[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3045人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756515516233.jpg-(20397 B)
20397 B25/08/30(土)09:58:36No.1348222853+ 12:22頃消えます
伝説
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/30(土)09:58:58No.1348222923+
225/08/30(土)09:59:34No.1348223052+
突き技
325/08/30(土)10:00:30No.1348223223そうだねx31
ジジイイケメンハゲジジイの圧倒的語感
425/08/30(土)10:02:03No.1348223498そうだねx19
脳筋3人と衰えた賢者1人という圧倒的バランス
525/08/30(土)10:04:09No.1348223891+
いいですほも!
625/08/30(土)10:05:02No.1348224033そうだねx2
ドラ11も主人公オッサンオカマジジイになる時期あってこれ思い出した
725/08/30(土)10:05:02No.1348224034そうだねx1
ぎしは前衛の方がよくない?
825/08/30(土)10:06:57No.1348224368そうだねx13
>ドラ11も主人公オッサンオカマジジイになる時期あってこれ思い出した
なんか妙に楽しいんだあの期間
925/08/30(土)10:08:59No.1348224695そうだねx3
>>ドラ11も主人公オッサンオカマジジイになる時期あってこれ思い出した
>なんか妙に楽しいんだあの期間
戦力的にもバランスいいんだよな結構
1025/08/30(土)10:09:51No.1348224857そうだねx1
>>>ドラ11も主人公オッサンオカマジジイになる時期あってこれ思い出した
>>なんか妙に楽しいんだあの期間
>戦力的にもバランスいいんだよな結構
みんな強いな…ってなった
1125/08/30(土)10:11:17No.1348225096そうだねx1
ここにゴルベーザかフースーヤが加われば完璧な編成になるのに
1225/08/30(土)10:11:31No.1348225133+
飛空艇で世界を探索できるようになる時のメンバーじゃないか
1325/08/30(土)10:11:43No.1348225159そうだねx1
>ドラ11も主人公オッサンオカマジジイになる時期あってこれ思い出した
イケメンオッサンカマジジイ
1425/08/30(土)10:12:34No.1348225301+
一人くらい女の子居ても良くない…?
1525/08/30(土)10:13:36No.1348225483そうだねx12
>>ドラ11も主人公オッサンオカマジジイになる時期あってこれ思い出した
>なんか妙に楽しいんだあの期間
DQ11は世界が悲惨なことになってる中パレード登場は心救われる瞬間よ
1625/08/30(土)10:13:50No.1348225535+
そもそも一時メンバー含めた総キャラ数に対して女性少ないよね4
ローザリディアポロムだけだし
1725/08/30(土)10:13:55No.1348225553そうだねx3
>一人くらい女の子居ても良くない…?
FF4はパーティメンバーの加入と離脱が激しくてその一時がこれなだけなんだ
1825/08/30(土)10:15:45No.1348225872+
攻略目的のダンジョンの難度と回復役の少なさのバランス的に結構きつい時期なんだけど同じ時期に飛空艇解禁されて世界探索もある程度できるようになるからそういう意味でも印象深いパーティ
1925/08/30(土)10:15:54No.1348225897+
ヤンはヒロインだから
2025/08/30(土)10:16:21No.1348225961そうだねx1
これはゲームボーイアドバンス版か
2125/08/30(土)10:16:30No.1348225993+
双子にどれだけ依存してたかわかる期間
2225/08/30(土)10:16:38No.1348226027そうだねx1
5はこの反動なのか
2325/08/30(土)10:17:32No.1348226169+
FF4は冒険1単位が短すぎる
物凄い勢いで場面が進んでいく
2425/08/30(土)10:19:09No.1348226447そうだねx5
SFCだと唯一の魔導士テラが弱いからよけいにきつい
2525/08/30(土)10:19:52No.1348226569+
磁力の洞窟があるのも地味にキツい…
2625/08/30(土)10:20:12No.1348226633+
ドラクエ11のジジイはグランドクロス連発で雑魚を消し飛ばしてくれるから上のジジイくらいには頼れた
燃費がクソなのは同じだな…
2725/08/30(土)10:21:34No.1348226883+
魔法は多いけど弱いし数が撃てないなら前衛でぶち殺す
2825/08/30(土)10:21:38No.1348226895+
>磁力の洞窟があるのも地味にキツい…
初見だど貧弱な武具で雑魚を全部倒さなきゃとかなるからね
2925/08/30(土)10:22:31No.1348227037+
当時小学生だったけどこの期間全逃げしてたな
3025/08/30(土)10:22:36No.1348227056+
>ドラクエ11のジジイはグランドクロス連発で雑魚を消し飛ばしてくれるから上のジジイくらいには頼れた
敵強い縛りだとあの辺グランドクロス覇王斬祭りになる
3125/08/30(土)10:22:43No.1348227068+
メテオ99だから仕方ねぇとはいえMP90なのがな
3225/08/30(土)10:22:54No.1348227102そうだねx3
>魔法は多いけど弱いし数が撃てないなら前衛でぶち殺す
弱点突いたガ系は流石に強くない?
燃費が最悪すぎるだけで
3325/08/30(土)10:24:36No.1348227407+
磁力の洞窟でアサルトドアーが出るという
当時ささやかれていた都市伝説
3425/08/30(土)10:24:47No.1348227446+
テラが強くて長い魔法唱え終わる前にたいてい他のが殴り終えちゃうからな
3525/08/30(土)10:25:42No.1348227612そうだねx1
>テラが強くて長い魔法唱え終わる前にたいてい他のが殴り終えちゃうからな
ボスだとテラの魔法1回でHP数割持ってくのがザラだし雑魚相手にはそんな強い魔法撃たないしでそんなことある!?
3625/08/30(土)10:27:26No.1348227910+
>ボスだとテラの魔法1回でHP数割持ってくのがザラだし雑魚相手にはそんな強い魔法撃たないしでそんなことある!?
ガ系詠唱してるんだろう
3725/08/30(土)10:28:00No.1348227999+
>5はこの反動なのか
反動というかジョブチェンジというシステムからの要請
3825/08/30(土)10:28:14No.1348228034そうだねx2
イケメン
裏切り者
ジャッキー

旧ロリ
が最終だっけか
3925/08/30(土)10:28:46No.1348228122そうだねx3
詠唱のせいでバイオ一択になりがち
なんであれとフレアは詠唱時間0なんだ
4025/08/30(土)10:29:18No.1348228215+
テラのMPは回復に回す
それでもすぐ枯渇するが
4125/08/30(土)10:32:19No.1348228739そうだねx1
ポロムパロムが強すぎた
4225/08/30(土)10:32:28No.1348228767そうだねx3
女の子だらけなのもいいけどこっちはこっちで旅している期間の安心感というか骨太感がすごく好きだ
みんな分別あるいい大人だしなんだかんだでみんな思慮深いし
もうちょっとこのメンバーで旅したかった
4325/08/30(土)10:32:34No.1348228788+
まだエーテルが希少な時代だからテラのMPはバイオに割り振って回復はハイポ
4425/08/30(土)10:32:59No.1348228865+
テラはガ系3回で息切れするからな…
4525/08/30(土)10:33:57No.1348229044+
シドは前衛は頼りないが後衛でもすることないという微妙な位置
4625/08/30(土)10:33:58No.1348229047+
GBA仕様のリメイクだと最終PTにヤンシドギルバード入れられるんだよな…
4725/08/30(土)10:34:15No.1348229088+
おっさんしかいねえ
4825/08/30(土)10:34:28No.1348229125+
書き込みをした人によって削除されました
4925/08/30(土)10:34:47No.1348229175+
>テラはガ系3回で息切れするからな…
カイナッツォまでは頼りになるから…
5025/08/30(土)10:34:52No.1348229193+
>まだエーテルが希少な時代だからテラのMPはバイオに割り振って回復はハイポ
この頃ってハイポ店売りしてたっけ…
地上にも一ヶ所売ってる店あるんだっけ?
5125/08/30(土)10:35:22No.1348229277そうだねx4
地底行ってから立て続けにハゲが爆発してダメだった
5225/08/30(土)10:35:50No.1348229338+
>この頃ってハイポ店売りしてたっけ…
暗黒騎士殴り倒すときにハイポ買い溜めしてたからできる
5325/08/30(土)10:36:50No.1348229537+
飛空艇で色んなところにいけるようになるんだけど廃城の宝箱にやたら強いやつがいた記憶がある
5425/08/30(土)10:37:01No.1348229569+
>この頃ってハイポ店売りしてたっけ…
>地上にも一ヶ所売ってる店あるんだっけ?
ミシディアから店売りする
5525/08/30(土)10:37:22No.1348229639そうだねx1
>地底行ってから立て続けにハゲが爆発してダメだった
・城攻めの大砲の爆発に巻き込まれて飛空艇も通れない高温のマグマ上空を長距離すっ飛んで落下
・地上と地底を塞ぐほどの爆弾を手元で爆発させて落下
なんで生きてんだよ…
5625/08/30(土)10:37:24No.1348229653そうだねx2
ハイポなきゃ正攻法は無理だよこの時期
5725/08/30(土)10:37:46No.1348229715+
ちじょう
5825/08/30(土)10:37:49No.1348229725+
セシル以外みんな既婚者
5925/08/30(土)10:37:55No.1348229738そうだねx1
こうなったのもローザは攫われリディアギルバートはリヴァイアサンのせいで行方不明
ポロムパロムはみんな守るため石化と若者を失い続けた結果なので流れとしては割と悲惨
ギルバートとはすぐ再会するしみんな助かるけど
6025/08/30(土)10:38:08No.1348229778+
カ゚魔法は強いけどゴミ
6125/08/30(土)10:38:09No.1348229782+
今やるとマジでシナリオ良いなってなる4
仲間入れ替わりがラストに生きてくるのが偉い
6225/08/30(土)10:39:34No.1348230042そうだねx1
>こうなったのもローザは攫われリディアギルバートはリヴァイアサンのせいで行方不明
>ポロムパロムはみんな守るため石化と若者を失い続けた結果なので流れとしては割と悲惨
>ギルバートとはすぐ再会するしみんな助かるけど
死におったか!
6325/08/30(土)10:39:41No.1348230057+
>カ゚魔法は強いけどゴミ
ファイカ゚
ブリザカ゚
サンダカ゚
6425/08/30(土)10:39:42No.1348230059+
実務は補魔攻攻
6525/08/30(土)10:40:02No.1348230110そうだねx2
あんまり使う人いないけど4ではブレイクが全体化出来るのと
発動早い上に耐性持ってない敵がそこそこ多いのでバーサオーガに対してはテラが使う全体即死魔法として活用できる
命中率もまあまあだ
6625/08/30(土)10:40:58No.1348230285+
>あんまり使う人いないけど4ではブレイクが全体化出来るのと
>発動早い上に耐性持ってない敵がそこそこ多いのでバーサオーガに対してはテラが使う全体即死魔法として活用できる
ブレイク即全滅な敵編成が割と多いよね
6725/08/30(土)10:41:09No.1348230303+
FF史上でもそれなりに上位に入る平均年齢
6825/08/30(土)10:41:27No.1348230348+
シドも後列対応キャラか
6925/08/30(土)10:42:42No.1348230578+
痴情
7025/08/30(土)10:43:42No.1348230754+
>FF史上でもそれなりに上位に入る平均年齢
なんか平均年齢で括るとヤバい年齢のやつが平均引き上げてる系のPTが上位席巻しそうな…
7125/08/30(土)10:43:54No.1348230787+
>FF4は冒険1単位が短すぎる
>物凄い勢いで場面が進んでいく
そのせいかセシルって相当悲惨な状況が続いてるのに悩む暇すら無くて逆に助かってる感じ
7225/08/30(土)10:44:00No.1348230810+
FFだと実は少ないからなジジイキャラ
7325/08/30(土)10:44:33No.1348230895+
>シドも後列対応キャラか
後列バグ使うならまぁ対応
後列斧はシドが抜けた直後に販売
7425/08/30(土)10:44:40No.1348230921+
こんだけ濃いとセシルが美少女に見えるレベル
7525/08/30(土)10:44:53No.1348230971+
ヤンはそんな年行ってないよね?
7625/08/30(土)10:44:59No.1348230992+
4人中3人死亡(内2人生存)
7725/08/30(土)10:45:59No.1348231168+
>ヤンはそんな年行ってないよね?
30半ばの働き盛り
7825/08/30(土)10:46:01No.1348231175+
>FF4は冒険1単位が短すぎる
>物凄い勢いで場面が進んでいく
とにかくピンチの連続を作れっていう少年漫画的な作りだよね
悩むな前に進めっていうシチュも多いし
7925/08/30(土)10:47:11No.1348231386+
続編でも性能と通りの良さが据え置きなので
ブレイク最初から覚えてるパロムが強いんだよね
8025/08/30(土)10:47:25No.1348231422+
シドは爆弾抱えて自爆したのになんで五体満足で生きてるんだ
流石に船改装後に「あのおっさん本来起き上がれる状態ではなかった」って言われるほど重症だったけど
8125/08/30(土)10:47:45No.1348231473+
>30半ばの働き盛り
おれヤンより年上になっちまったんだな
8225/08/30(土)10:47:47No.1348231478そうだねx2
>ブレイク最初から覚えてるパロムが強いんだよね
覚えてる時点で(あっこれまたやるな…)ってなる
やった
8325/08/30(土)10:48:00No.1348231519+
カに半濁点ってなんだ
8425/08/30(土)10:48:10No.1348231541+
そしてヒゲが当時28歳
8525/08/30(土)10:49:26No.1348231758そうだねx3
>そしてヒゲが当時28歳
若いなあ…
8625/08/30(土)10:50:16No.1348231918+
>リディアギルバートはリヴァイアサンのせいで行方不明
ここたまたま襲われただけっぽいのに後の展開に上手い事繋がってるのが何とも言えない
8725/08/30(土)10:50:38No.1348231988+
>とにかくピンチの連続を作れっていう少年漫画的な作りだよね
>悩むな前に進めっていうシチュも多いし
ピンチの連続のせいでこの時代は敵を楽させるストーリーがおおいな
FF4も巨人まですべてゴルベーザーの手の上で
クリスタル献上してるだけだし
8825/08/30(土)10:51:17No.1348232111+
>クリスタル献上してるだけだし
しまった!
8925/08/30(土)10:51:28No.1348232148+
FF4シドは飛空艇開発者だから多分メンバー中一番頭いい
9025/08/30(土)10:51:37No.1348232172+
>カに半濁点ってなんだ
鼻音を現すときに使うことあるけど多分違う
9125/08/30(土)10:52:37No.1348232337+
今のビジュアル重視のRPだと許されない絵面
9225/08/30(土)10:53:16No.1348232472+
>FF4シドは飛空艇開発者だから多分メンバー中一番頭いい
フレーバー的に知性が高くてもよかったが残念ながら魔力と呼ばれる前だった
9325/08/30(土)10:53:26No.1348232500+
>>クリスタル献上してるだけだし
>しまった!
ドアホ!!
9425/08/30(土)10:53:26No.1348232502+
このあとトロイヤに行く
9525/08/30(土)10:54:16No.1348232662そうだねx1
そんなに長い期間のパーティでもないけど移動範囲が一気に広がって探索出来るせいか印象よりも長く組んでたように感じる
9625/08/30(土)10:54:22No.1348232685そうだねx1
でも何の気兼ねなくキャバクラ行けるのもこの時期だけだし…
9725/08/30(土)10:55:17No.1348232842+
守護らねば…って女子供いないのでセシル的にある意味気が楽であろう時期
9825/08/30(土)10:55:26No.1348232866+
>そんなに長い期間のパーティでもないけど移動範囲が一気に広がって探索出来るせいか印象よりも長く組んでたように感じる
ミスリルの村行けてめっちゃ強い装備揃うじゃん!

金属製の装備は使えないぞ!
を同時期にいけるようにするのは中々人の心無いぞ
9925/08/30(土)10:55:40No.1348232916+
最終パーティに不満は一切ないけどそれでもヤンは最後まで一緒にいたかったなぁとも思っていた
10025/08/30(土)10:55:54No.1348232966そうだねx1
三姉妹の所もこの面子だっけ
10125/08/30(土)10:56:21No.1348233040+
>このあとトロイヤに行く
男パーティで女だらけの国に行くっていうのはバランス取りだったのだろうか
10225/08/30(土)10:56:46No.1348233108そうだねx1
90年代ファンタジーって感じが凄く好きだ
紅一点になる女性キャラがほしいところだがこの環境で女の子一人は割と冒険中会話の合う友達居なくて寂しい思いしそう
ハーレムパーティーと同じだ
10325/08/30(土)10:57:36No.1348233269そうだねx1
実際に死ぬのテラだけなのすごいと思った
10425/08/30(土)10:58:38No.1348233459+
>ここたまたま襲われただけっぽいのに後の展開に上手い事繋がってるのが何とも言えない
リディアを迎えに行ったんだけど
幻獣が自分の意思で地上に出ると頭おかしくなることを忘れていたという酷い設定が
10525/08/30(土)10:58:49No.1348233495+
>ミスリルの村行けてめっちゃ強い装備揃うじゃん!
>と
>金属製の装備は使えないぞ!
>を同時期にいけるようにするのは中々人の心無いぞ
おまけにでんせつのつるぎのほうがダークエルフに効果あるしそこまで強さに差がないのであまりメリットがない
10625/08/30(土)10:58:53No.1348233509+
4はキャラドット担当がなんか違うっぽい
時田貴司?
10725/08/30(土)10:59:35No.1348233640+
>おまけにでんせつのつるぎのほうがダークエルフに効果あるしそこまで強さに差がないのであまりメリットがない
これ要らないんじゃね?とイージータイプで存在を別のアイテムに置き換えられたミスリルソードくんに悲しき未来…
10825/08/30(土)11:02:06No.1348234111+
語感が良すぎて元の実況動画の知名度を遥かに超えて流行ってしまったジジイイケメンハゲジジイ
10925/08/30(土)11:02:25No.1348234158+
>FF4シドは飛空艇開発者だから多分メンバー中一番頭いい
この一件で月の民由来の技術も吸収してるから
続編で師事したルカ姫がカルコとブリーナを自律思考ロボに改造してるの
技術レベルがヤバいと思うし
そもそもこの時点でエンタープライズに自動操縦付いてるんだよな…
11025/08/30(土)11:03:18No.1348234299+
その後のゲームを考えてもここまでむさいPTはやっぱレアだと思う
11125/08/30(土)11:03:32No.1348234327そうだねx1
>そもそもこの時点でエンタープライズに自動操縦付いてるんだよな…
シナリオの都合とはいえなんだこの超性能…
11225/08/30(土)11:04:49No.1348234573そうだねx1
ファンタジーな見た目だけどFF世界の中でも上から数えた方が早いくらいの技術力あると思う
11325/08/30(土)11:05:37No.1348234744+
スレ画の時期に救援にくるのも男キャラだったような
11425/08/30(土)11:05:57No.1348234800そうだねx1
これに並ぶのは
カイエン
マッシュ
ガウ
シャドウ
の時くらい
11525/08/30(土)11:06:04No.1348234819+
>ファンタジーな見た目だけどFF世界の中でも上から数えた方が早いくらいの技術力あると思う
他に星移動できる技術あるシリーズって何があるっけ
7はロケットあるから多分行けるとして
11625/08/30(土)11:07:32No.1348235113+
>これ要らないんじゃね?とイージータイプで存在を別のアイテムに置き換えられたミスリルソードくんに悲しき未来…
ミスリルソードはドラクエで言うはがねのつるぎのようなものだから来てくれたらそれはそれで嬉しい
11725/08/30(土)11:08:06No.1348235211+
>他に星移動できる技術あるシリーズって何があるっけ
>7はロケットあるから多分行けるとして
8はエスタなら行けるか
11825/08/30(土)11:08:16No.1348235238そうだねx1
>>ファンタジーな見た目だけどFF世界の中でも上から数えた方が早いくらいの技術力あると思う
>他に星移動できる技術あるシリーズって何があるっけ
ワープして推定宇宙まで行ってる1
11925/08/30(土)11:08:46No.1348235321そうだねx2
>これに並ぶのは
>カイエン
>マッシュ
>ガウ
>シャドウ
>の時くらい
ガウとシャドウは両立しないだろ
12025/08/30(土)11:09:20No.1348235421そうだねx1
MP90には大分悩まされた
12125/08/30(土)11:09:34No.1348235459+
技術力ってもFFの場合突出してるのはロストテクノロジーだったりするからな…
平均で言うと高くなくてシドの技術と過去の遺産が凄いだけだと思う
12225/08/30(土)11:10:00No.1348235535+
>>これに並ぶのは
>>カイエン
>>マッシュ
>>ガウ
>>シャドウ
>>の時くらい
>ガウとシャドウは両立しないだろ
マッシュ編って言ってもわからんだろ
12325/08/30(土)11:11:27No.1348235860+
>MP90には大分悩まされた
リディア来てからMP多いな…ってなった
12425/08/30(土)11:13:27No.1348236257そうだねx1
>MP90には大分悩まされた
あれメテオの事抜きにしても強い魔法連発出来ないのが制約かかっててちょうどいいバランスなんだよね
にしてもクエイクフレアホーリー覚えててくれ
12525/08/30(土)11:14:28No.1348236472+
月の民フースーヤとかいう上位互換ジジイもいるぞ
12625/08/30(土)11:15:10No.1348236604+
ガキの頃磁力の洞窟で詰んだのを思い出した
12725/08/30(土)11:16:24No.1348236853+
クエイクあったらメーガス3姉妹が楽勝すぎるからバランス調整か
12825/08/30(土)11:16:38No.1348236908そうだねx1
>月の民フースーヤとかいう上位互換ジジイもいるぞ
リメイクの精神波が強過ぎる
12925/08/30(土)11:17:05No.1348236995そうだねx1
このパーティーの前のパロム・ポロムコンビが魔法強くてテラの魔法がコレジャナイ感凄すぎる
13025/08/30(土)11:18:19No.1348237229そうだねx1
テラは天才じゃなくて老いた秀才って感じで限界が見えて悲しい
13125/08/30(土)11:19:53No.1348237584+
>>MP90には大分悩まされた
>あれメテオの事抜きにしても強い魔法連発出来ないのが制約かかっててちょうどいいバランスなんだよね
>にしてもクエイクフレアホーリー覚えててくれ
あとテラはレベルアップで大体ステータス下がるからケアルラだと回復量不足でケアルダだとMP消費デカくて使いづらいんだよな…
13225/08/30(土)11:20:00No.1348237606+
みんな生き残るからテラが弱いみたいじゃん
13325/08/30(土)11:20:05No.1348237624+
80近い爺さんなのかな…と思ってプロフ見ると年齢と身長と体重で3回驚ける
身長:177cm
体重:48kg
利き腕:右
年齢:60歳
13425/08/30(土)11:22:00No.1348238064そうだねx6
>身長:177cm
でっか…
>体重:48kg
かっる…
>年齢:60歳
わっか…
13525/08/30(土)11:22:04No.1348238076+
>みんな生き残るからテラが弱いみたいじゃん
本来ジジイってのは弱いはずなんだ
13625/08/30(土)11:24:10No.1348238503+
>本来ジジイってのは弱いはずなんだ
フースーヤにテラの完全版って印象あったけど最大MPそんな高くないんだよね…
13725/08/30(土)11:25:53No.1348238887+
>>本来ジジイってのは弱いはずなんだ
>フースーヤにテラの完全版って印象あったけど最大MPそんな高くないんだよね…
MP190だからね
だからゼムス戦のイベントバトルはテラと一緒でMP枯渇した状態でメテオぶっぱなしてる
13825/08/30(土)11:26:32No.1348239042+
もともと現役引退して隠居決め込んでたからそりゃ衰えてるよ
孫娘がどこかの馬の骨と駆け落ちするから追いかけてたら国もろとも孫娘が殺されてしまった結果現役復帰することになったけど
13925/08/30(土)11:27:00No.1348239144+
衰えてるのはいいけど魔法忘れんな
14025/08/30(土)11:27:30No.1348239263+
黒魔法は忘れるかもしれんが白魔法は忘れるなよ!
14125/08/30(土)11:28:14No.1348239423+
>衰えてるのはいいけど魔法忘れんな
最終的に知性1になるボケ爺さんだから…
14225/08/30(土)11:33:31No.1348240645+
テラより年上の「」もいそうだな
14325/08/30(土)11:34:04No.1348240751+
普通にレベル上げしてても下がる力と体力は仕方ねえけど知性は下げようと思わないとなかなか下がらないだろ!
14425/08/30(土)11:34:14No.1348240783+
>でも何の気兼ねなくキャバクラ行けるのもこの時期だけだし…
セシルリディア二人の時にキャバクラ行ってもよくない?
14525/08/30(土)11:34:27No.1348240832+
これ自体よりFF4はPT5人から溢れそうになって人員整理したんかなって瞬間が子供心にあった
14625/08/30(土)11:35:21No.1348241046+
>最終的に知性1になるボケ爺さんだから…
それはもうボケって言うかアルツハイマーかなんか…
14725/08/30(土)11:38:05No.1348241684+
普通にモンスターがそこらを闊歩してるのにラ系以上の魔法全部忘れるのか?
14825/08/30(土)11:38:51No.1348241852+
だいたいガキ連れ回してたから落差がね
14925/08/30(土)11:39:04No.1348241901+
調べたら何気にガラフとテラ同じ60歳なんだな
ガラフは身長168cm、体重64kgで体格は大分違うけど
15025/08/30(土)11:40:26No.1348242223+
>調べたら何気にガラフとテラ同じ60歳なんだな
>ガラフは身長168cm、体重64kgで体格は大分違うけど
まあ戦士と術師の違いもあるから
15125/08/30(土)11:41:18No.1348242421+
こちらガストラ皇帝になります
年齢72歳
身長179cm
体重71kg
15225/08/30(土)11:42:42No.1348242755+
>普通にモンスターがそこらを闊歩してるのにラ系以上の魔法全部忘れるのか?
カイポからダムシアンあたりならケアルと基本黒魔法だけあればそれなりにやっていけるし...
15325/08/30(土)11:43:10No.1348242876+
>こちらガストラ皇帝になります
>年齢72歳
>身長179cm
>体重71kg
あのわんこそんなにガタイよかったの!?
15425/08/30(土)11:43:50No.1348243035そうだねx1
60であのボケっぷりは心配になる
15525/08/30(土)11:45:42No.1348243519+
>>こちらガストラ皇帝になります
>>年齢72歳
>>身長179cm
>>体重71kg
>あのわんこそんなにガタイよかったの!?
1代で世界支配したあの帝国築いた男だぞあのワンコ
15625/08/30(土)11:48:15No.1348244141+
フースーヤは何歳だったんだろ
15725/08/30(土)11:52:54No.1348245315+
FF4のプロフイールみんなペラッペラな体重してる
15825/08/30(土)11:58:46No.1348246765+
テラは60歳でボケるの辛すぎない?
なんかの病気では?
15925/08/30(土)12:01:12No.1348247382+
これの完璧具合の何って外部サポーターも男(ヒョロイケメン)なのが完璧
16025/08/30(土)12:02:50No.1348247800+
4と5は体重軽めよね
セシル20歳178cm58kg
バッツ20歳176cm58kg
6は全体的に体重増えてる
ロック25歳175cm67kg
セリス18歳172cm58kg
16125/08/30(土)12:04:08No.1348248134+
>飛空艇で色んなところにいけるようになるんだけど廃城の宝箱にやたら強いやつがいた記憶がある
メイジオーがに全滅はみんなやる
16225/08/30(土)12:12:14No.1348250236+
>だいたいガキ連れ回してたから落差がね
いいよねリディアポロムの一桁幼女オナホ…
16325/08/30(土)12:13:28No.1348250557+
>セシル20歳178cm58kg
>バッツ20歳176cm58kg
どちらも職業軍人、自分の足(と騎馬)での旅人の体じゃねえな…

- GazouBBS + futaba-