[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2908人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756515059306.jpg-(47897 B)
47897 B25/08/30(土)09:50:59No.1348221417+ 12:17頃消えます
ニイガタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/30(土)09:51:57No.1348221606そうだねx33
力技すぎる
225/08/30(土)09:52:14No.1348221652そうだねx13
そもそも新潟に未来なんてあるの
325/08/30(土)09:52:30No.1348221710+
インド人だらけになる
425/08/30(土)09:53:00No.1348221798+
夏暑く冬大雪
525/08/30(土)09:54:03No.1348221985+
コメリが増えてそう
625/08/30(土)09:54:15No.1348222027+
米の大凶作
725/08/30(土)09:55:02No.1348222176+
上越中越下越のにいがた三国志開幕
825/08/30(土)09:55:09No.1348222204そうだねx13
どっかの政治家かなんかの新潟講演会のタイトルみたい
925/08/30(土)09:55:20No.1348222234+
見えない
1025/08/30(土)09:55:41No.1348222297+
>上越中越下越のにいがた三国志
新潟は細長いから共存できるだろ
1125/08/30(土)09:55:51No.1348222329+
>そもそも新潟に未来なんてあるの
日本海側みんなそんな感じだし…
1225/08/30(土)09:56:01No.1348222366+
新潟出身のみくちゃん
1325/08/30(土)09:57:05No.1348222558そうだねx2
未来の来の上の横線消せば米に出来るな…
1425/08/30(土)09:57:09No.1348222576そうだねx2
20代後半になって新潟に戻ってきたけど馴染めなくてまた東京に来ちゃった
地元嫌いじゃないはずなのに職場で方言が聞こえるとなんか据わりの悪さを感じてしまう
1525/08/30(土)09:57:13No.1348222590そうだねx5
田中角栄だけの一発屋
1625/08/30(土)09:58:06No.1348222759+
1725/08/30(土)09:59:29No.1348223033+
新潟には北陸の仲間という輝かしい未来があるというのに!
1825/08/30(土)10:00:46No.1348223260そうだねx3
>>そもそも新潟に未来なんてあるの
>一部都府県以外みんなそんな感じだし…
1925/08/30(土)10:03:54No.1348223847+
小粒な有名人ならそこそこいる!
2025/08/30(土)10:04:26No.1348223939+
ジャイアント馬場とか…
2125/08/30(土)10:06:02No.1348224197+
HIKAKINSEIKIN兄弟とか…
2225/08/30(土)10:06:28No.1348224283+
行こうガタケット
2325/08/30(土)10:08:43No.1348224656+
観光地がなさ過ぎるのが弱過ぎる
飯酒魚アピールも弱くは無いけど強くも無い
2425/08/30(土)10:15:50No.1348225888+
水島新司とか…高橋留美子とか…
2525/08/30(土)10:16:08No.1348225937+
キラー・カーン!
2625/08/30(土)10:20:39No.1348226707そうだねx6
米山隆一が悪い意味で有名
2725/08/30(土)10:22:05No.1348226964+
日本の熱帯化が進み雪が降らなくなり東京から逃げてきた人たちで首都遷移
2825/08/30(土)10:25:19No.1348227546+
新潟のほうが熱帯化ひどいイメージ
2925/08/30(土)10:31:58No.1348228689+
冬季鬱自殺率ナンバーワン
3025/08/30(土)10:34:05No.1348229059+
古町が滅んで駅前が更に発展する未来が見える
3125/08/30(土)10:37:33No.1348229676+
ヨメルケドカケナイ
3225/08/30(土)10:41:43No.1348230399+
駅前てかバスセンター周辺?
3325/08/30(土)10:52:11No.1348232268+
>田中角栄だけの一発屋
ヒカキンもいるし!
3425/08/30(土)10:55:14No.1348232824+
未来あるかな…
3525/08/30(土)10:59:40No.1348233653+
レインボータワーの展望台もなくなってしまった…
3625/08/30(土)11:02:16No.1348234138+
上越がマジで文化違い過ぎる
北関東のクソバカヤンキーとかそういう感じ
3725/08/30(土)11:14:42No.1348236503+
米どころと煎餅と日本酒しか知らない
形が変
東北じゃないのに東北みたいな扱い
3825/08/30(土)11:15:54No.1348236744+
県民しか知らないラーメンをもっと売りにしろ
3925/08/30(土)11:16:50No.1348236946そうだねx1
枝豆の美味さが異常
4025/08/30(土)11:18:02No.1348237183+
>枝豆の美味さが異常
よそもんにはやらん!
4125/08/30(土)11:19:07No.1348237408+
私が見た
ほくりくの
   未来
4225/08/30(土)11:20:01No.1348237613+
>県民しか知らないラーメンをもっと売りにしろ
んーなんかあったっけ?新店は今風なヤツばっかで既存のお店は大体掘り尽くされて珍しいのがないぞ
ジャンル的に煮干し系売りにした店ないからそこら辺掘れるかなくらい
4325/08/30(土)11:22:16No.1348238120+
>よそもんにはやらん!
やらんというか鮮度が落ちると急激に不味くなるから外に出せない
県外で黒埼の枝豆食べたけどマッズ!ってなった
4425/08/30(土)11:23:47No.1348238440+
角栄の一発だけでだいぶ発展した方だと思う
他の日本海側見てみろよ
4525/08/30(土)11:26:13No.1348238966+
田中角栄だけの一発屋っていうけど日本史上に残るレベルなので何の問題もないですね
4625/08/30(土)11:26:29No.1348239034+
越後姫食べにいきたい
4725/08/30(土)11:27:54No.1348239344そうだねx1
>私が見た
>ほくりくの
>   未来
新潟は北陸じゃねえ!
4825/08/30(土)11:32:06No.1348240309+
computer & bulldozer
4925/08/30(土)11:32:09 東北六県No.1348240327+
>新潟は東北じゃねえ!
5025/08/30(土)11:32:43No.1348240483+
のは元なんなんだよ
5125/08/30(土)11:34:06No.1348240756+
新潟は戦前までの日本の各都道府県の中で人口一位を経験した所の一つだから日本海組の中じゃポテンシャルは高い方なんだ
5225/08/30(土)11:34:46No.1348240901+
未来あるの?
5325/08/30(土)11:34:54No.1348240940+
下越にいると割と東北文化というか食とか言語とか混ざってる地域だなとは思う
農村と干拓開拓でまず他所から人来たり、今で言う県内でも別れて新地開拓したりの文化で数百年たどるとルーツがあちこちなんだろうなって
5425/08/30(土)11:39:15No.1348241950+
新潟県民は基本ミーハーのお人好しであげたがりだよね
5525/08/30(土)11:41:30No.1348242476そうだねx1
某ユーチューバーのおかげで我が故郷佐渡がキッズたちに大人気と聞いて俺も鼻が高いよ
5625/08/30(土)11:41:48No.1348242540+
インド人が50万人増えるんだっけ?
5725/08/30(土)11:41:55No.1348242577+
古町本気で再生したいなら更地にして再開発した方が早いと思う
5825/08/30(土)11:44:00No.1348243064+
後何十年もすると県庁所在地周辺以外息できない県がそこかしこに生まれそう
5925/08/30(土)11:47:13No.1348243895+
ガタガタいうなよ!これがニイガタ!
ってポスターを東京駅とかでよく見かける
6025/08/30(土)11:48:10No.1348244122+
親戚が新潟のさらに片田舎で観光の仕事してるけどどんなことしてるのか謎だ
6125/08/30(土)11:49:37No.1348244490+
>古町本気で再生したいなら更地にしてソープ街した方が早いと思う
6225/08/30(土)11:51:26No.1348244942+
糸魚川でヒスイ拾いしてえな
6325/08/30(土)11:51:34No.1348244971+
新潟って東北扱いされると起こりそうなイメージがある
6425/08/30(土)11:52:33No.1348245231+
基本外食しない家だったし家に帰れば米があるって貧乏?な家だったから
農家だったりで家の米が美味しいからわざわざ外食しない→中華とラーメンが外食の基本になった
って昔から適当いってたらいつの間にかみんなの共通認識みたいになっててウケる
6525/08/30(土)11:52:34No.1348245239+
古町移動めんどくせえんだよなぁ
レコード屋と古着屋通いしてる頃はよく行ったけど
6625/08/30(土)11:52:45No.1348245280+
新潟って北陸でしょ?
6725/08/30(土)11:55:23No.1348245915+
>新潟って東北扱いされると起こりそうなイメージがある
ぜんぜん?東北下に見たり上に見たりとか無いし文化とか言語とか単語とか食文化が近いと思ってる下越
逆に東北の他所様の方に失礼になってないかな?と思う東北扱い
6825/08/30(土)11:55:38No.1348245985+
>新潟って北陸でしょ?
うん
6925/08/30(土)11:55:52No.1348246036+
むしろカテゴライズしてほしい
7025/08/30(土)11:56:05No.1348246087+
食べ物系の名物たくさんあるのは恵まれてるよね
7125/08/30(土)12:02:29No.1348247727+
たしか石油とか天然ガスとれなかったっけ
7225/08/30(土)12:02:48No.1348247789+
地盤沈下で文字通り沈みゆく都市らしいな
7325/08/30(土)12:03:08No.1348247886+
私が見た
 やまがたの
    未来
7425/08/30(土)12:03:30No.1348247982+
>日本の熱帯化が進み雪が降らなくなり東京から逃げてきた人たちで首都遷移
新潟の雪が降るあたりだともっと雪が増える予測が出てるから…
7525/08/30(土)12:04:34No.1348248244+
>田中角栄だけの一発屋
その一発すらない県がどれほどあるか…
7625/08/30(土)12:04:47No.1348248297+
未だにフジロックしてるってことはよっぽど土地使う条件緩かったんだな新潟
7725/08/30(土)12:04:55No.1348248326+
海水面が上がれば駅も万代も海の底で古町が復活するんだ
7825/08/30(土)12:05:45No.1348248519+
>田中角栄だけの一発屋
人口ナンバーワンの頃があるから二発屋かもしれん
7925/08/30(土)12:06:43No.1348248755+
新潟の
中心街
新幹線から遠
すぎるだろ
8025/08/30(土)12:07:54No.1348249062+
なんだかんだ100年後とかも米の名産地ってだけで生き続けてると思う
良くも悪くも
8125/08/30(土)12:09:31No.1348249475そうだねx1
>新潟の
>空港
>新幹線から遠
>すぎるだろ
8225/08/30(土)12:11:57No.1348250152+
新潟市のいいところ
ラーメン屋さんがそれなりにあってほとんどのお店につけ麺があって熱盛りもちゃんと選べて辛い系メニューもあるところ
辛い系って無いところ本当に無い

- GazouBBS + futaba-