[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3124人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1756129964168.jpg-(46614 B)
46614 B25/08/25(月)22:52:44No.1346918992+ 00:09頃消えます
宿泊費高騰で夜行復活の流れ期待していいのか?
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC042K40U5A800C2000000/?n_cid=SNSTW005 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/25(月)22:53:44No.1346919432+
おっちゃんもうこんなん乗れないよ
225/08/25(月)22:53:53No.1346919497+
人がいないから無理です
325/08/25(月)22:54:25No.1346919712そうだねx16
どうせ富裕層向けだろ
425/08/25(月)22:55:10No.1346920048そうだねx1
夜行しょっちゅう止まったり運休してる気がする
525/08/25(月)22:55:46No.1346920283+
運賃どうするんだ?
夜行バスやLCCに勝てる運賃設定できるの?
あと会社間跨いで運行できる?
625/08/25(月)22:58:00No.1346921279+
>あと会社間跨いで運行できる?
JR貨物にやらせるかぁ?
725/08/25(月)23:02:50No.1346923558+
どうせ1泊50万円とかでしょう
貧乏人には縁がないわ
825/08/25(月)23:03:23No.1346923788そうだねx2
スレ画はガチの寝台需要狙ってるのか怪しいんだが
925/08/25(月)23:04:51No.1346924382+
寝台列車に憧れる層って今の50代だろ
仕事がある連中は要職に就いてるから金持ちなんよ
1025/08/25(月)23:06:49No.1346925160+
数十万とかの高級路線ばっかだから元から宿泊費高騰で困る層向けではない
1125/08/25(月)23:07:30No.1346925475そうだねx1
というかフェリーでよくない…
1225/08/25(月)23:11:56No.1346927154そうだねx3
>スレ画はガチの寝台需要狙ってるのか怪しいんだが
ガチの寝台需要ならもっと詰め込み仕様にするだろうしあくまで大衆一般のブルートレインのイメージに塗装だけ寄せただけでしょ…
1325/08/25(月)23:12:20No.1346927286+
スレ画は寝台じゃなくてただの夜行と聞いたぞ
需要はどう考えても狙ってないだろう
1425/08/25(月)23:20:17No.1346930222そうだねx3
こういうのは移動手段とか宿泊手段としてバスとかに対抗してるわけじゃなくて
観光需要とかイベント需要用だよ
要はウエストエクスプレス銀河が上手くいってるから東も似たような事始めるというだけ
1525/08/25(月)23:21:32No.1346930674そうだねx4
記事見る限りどうみてもお高い路線じゃないだろこれ
1625/08/25(月)23:21:42No.1346930731+
七つ星とか四季島みたいな超高級路線じゃなくて
ちょっとお手頃に少しだけお高いくらい
1725/08/25(月)23:27:35No.1346932847+
JR東の出した動画見ればわかるけど車内もそんな富裕層向けの高級列車じゃない
https://youtu.be/-AqHfJL1knQ?t=6 [link]
1825/08/25(月)23:29:17No.1346933518+
北海道から東京まで一気に行けないかな
1925/08/25(月)23:30:07No.1346933774そうだねx6
というか記事すら読まずに適当言ってねえかってなるレスが多い
2025/08/25(月)23:30:58No.1346934090+
完全個室になってるのはいいんじゃないかなと思うけど
値段設定どうするんだろうね
2125/08/25(月)23:32:01No.1346934457+
グリーン個室とあるな
2225/08/25(月)23:32:12No.1346934524+
>北海道から東京まで一気に行けないかな
いちおう本州北海道でクルーズするロイヤルエクスプレスというのがあったよ
2325/08/25(月)23:33:32No.1346935045+
>完全個室になってるのはいいんじゃないかなと思うけど
>値段設定どうするんだろうね
普通の特急よりはお高いけど四季島みたいなめちゃくちゃ超高額にはならないよ
普通の一般人でもちょっと頑張れば届く程度
2425/08/25(月)23:33:39No.1346935089そうだねx2
西の銀河と同じ立ち位置なんじゃねえかな
2525/08/25(月)23:33:41No.1346935104+
>いちおう本州北海道でクルーズするロイヤルエクスプレスというのがあったよ
あいつ泊まるのは高級ホテルじゃん!
2625/08/25(月)23:35:04No.1346935629+
>普通の特急よりはお高いけど四季島みたいなめちゃくちゃ超高額にはならないよ
>普通の一般人でもちょっと頑張れば届く程度
設備考えたらサンライズのソロ寝台料金に届かないくらいだとは思う
2725/08/25(月)23:36:31No.1346936130そうだねx2
もう移動手段として夜行列車が他の乗り物に対抗するのはナンセンスな時代だから
そういう郷愁とかロマンを売りにした夜行も出来る新しい観光列車程度だよ
カシオペアも引退したから代わりじゃないかな
2825/08/25(月)23:36:57No.1346936301+
今の状況に合わせて似たような宿と交通手段合わせたフェリーやバスの活用は進められてるけど鉄道はそれに続けるのかな
2925/08/25(月)23:37:25No.1346936482そうだねx3
宿泊費高騰してるからお高い深夜特急も採算取れる程度の値段で売れるって寸法よ
安くはならない決して
3025/08/25(月)23:38:28No.1346936928+
余裕ないから富裕層向け商売して運賃安くしてよって思ってる
3125/08/25(月)23:38:32No.1346936957そうだねx1
>設備考えたらサンライズのソロ寝台料金に届かないくらいだとは思う
サンライズは全然儲からん列車だし銀河がプラチナチケットになってるくらい人気だから
そこまで安くしないと思う
要はちょっとした珍しくてお高い観光列車程度の立ち位置でそこそこのお値段は取るけど
めっちゃ高額では無いよ程度
3225/08/25(月)23:39:13No.1346937242+
今のJRは不動産屋だからうち動くホテルあるじゃんくらいの考えだよ
3325/08/25(月)23:39:17No.1346937262そうだねx1
>余裕ないから富裕層向け商売して運賃安くしてよって思ってる
富裕層向け商売なんて株の安定のためにやってるようなもんだし
運賃安くするほど儲からん
3425/08/25(月)23:40:00No.1346937566そうだねx3
特に書いてもいないことを断言する人が多くてなんか怖いってなるスレだな
3525/08/25(月)23:40:45No.1346937927+
歴史は繰り返す
3625/08/25(月)23:41:49No.1346938375+
東京を夜に出て函館北斗に翌朝についてて新幹線より安いならちょっと使いたいかも
3725/08/25(月)23:41:54No.1346938403+
>宿泊費高騰してるからお高い深夜特急も採算取れる程度の値段で売れるって寸法よ
>安くはならない決して
夜行でアルプスは現時点でやってるけどそんな高くなくない?
3825/08/25(月)23:42:09No.1346938515+
治安悪くなるしインバウンド需要もあるし安くする理由ないのに高いわけがないとか
それこそ願望でモノ言ってるだろっていう
3925/08/25(月)23:42:42No.1346938719+
>東京を夜に出て函館北斗に翌朝についてて新幹線より安いならちょっと使いたいかも
今は津軽海峡がね…
4025/08/25(月)23:43:40No.1346939099+
銀河ってまだ走ってるんだすごい
ながらとかは?
4125/08/25(月)23:44:11No.1346939321+
東日本って自分から新しいこと始めると大抵イマイチな結果に終わるけど
他社の上手くいったもんを後から安くパクるのは毎回いいもん作るからたぶんこれも期待できる
4225/08/25(月)23:44:20No.1346939376そうだねx2
>JR東の出した動画見ればわかるけど車内もそんな富裕層向けの高級列車じゃない
クルーズトレインレベルじゃないが庶民向けではないな…
4325/08/25(月)23:45:14No.1346939699+
>ながらとかは?
使える車両がないから死んだ
4425/08/25(月)23:46:00No.1346940011+
全席グリーンじゃん
4525/08/25(月)23:46:17No.1346940108+
庶民向けは庶民向けだよ全国各地にある観光列車の立ち位置
4625/08/25(月)23:46:22No.1346940134そうだねx1
>銀河ってまだ走ってるんだすごい
たぶんお前の思ってる銀河じゃない
今走ってる銀河は東京大阪を走ってたやつから名前だけ勝手に取ったやつだ
4725/08/25(月)23:46:22No.1346940137+
動画とか記事見てもそんな高くなる要素どこってなるんだけど
4825/08/25(月)23:46:56No.1346940363+
>>銀河ってまだ走ってるんだすごい
>たぶんお前の思ってる銀河じゃない
>今走ってる銀河は東京大阪を走ってたやつから名前だけ勝手に取ったやつだ
あっそういうことか失礼
4925/08/25(月)23:47:05No.1346940426+
>銀河ってまだ走ってるんだすごい
>ながらとかは?
銀河って寝台急行のやつは廃止になって
今は新快速に使ってた117系を改造したツアー専用列車よ
https://www.jr-odekake.net/railroad/westexginga/ [link]
5025/08/25(月)23:47:48No.1346940749そうだねx1
でも対高速バスで貧乏学生が乗るような寝台列車走らせても
即赤字で廃線になりそうな気もする
5125/08/25(月)23:48:54No.1346941108+
この間高速バスのって思ったんだけど俺寝ながら屁を出すから公共の場所で寝られないわ
5225/08/25(月)23:51:35No.1346942184+
一度くらい乗ってみたい
5325/08/25(月)23:51:55No.1346942297+
>>東京を夜に出て函館北斗に翌朝についてて新幹線より安いならちょっと使いたいかも
>今は津軽海峡がね…
まあ青森でも岩手でも……
5425/08/25(月)23:52:15No.1346942429+
今の時代風呂無しはネックよな
各停車駅にジムでも併設するか?
5525/08/25(月)23:52:47No.1346942621+
昔みたいに貨物車両にバイク乗っけて北海道までみたいなのやってくれるなら支持するが
絶対ないよね
5625/08/25(月)23:53:06No.1346942747そうだねx2
スレ画自体の善し悪しというよりはこれを長期スパンで維持改善していける体力あるかが怪しいんだよな今の東…
5725/08/25(月)23:53:38No.1346943016+
>昔みたいに貨物車両にバイク乗っけて北海道までみたいなのやってくれるなら支持するが
>絶対ないよね
あれだってガス抜いてからじゃなきゃ載せられんもん
5825/08/25(月)23:53:51No.1346943091+
>でも対高速バスで貧乏学生が乗るような寝台列車走らせても
>即赤字で廃線になりそうな気もする
高速バスと同じような座席の車両にしたら高速バスより安くならないかな
5925/08/25(月)23:54:55No.1346943510+
>今の時代風呂無しはネックよな
>各停車駅にジムでも併設するか?
サンライズのシャワーも一般人はほぼ使えんし…
6025/08/25(月)23:56:32No.1346944086そうだねx1
夜行一度は乗ってみたいけどバスとかLCCのが安いなで結局乗ったことないや
6125/08/25(月)23:56:42No.1346944130+
>高速バスと同じような座席の車両にしたら高速バスより安くならないかな
結局4列なのは変わらんから座席変える意味がない気がする
6225/08/25(月)23:57:13No.1346944336そうだねx1
そもそもの話基本運賃がたけーんだよ鉄道
6325/08/25(月)23:57:22No.1346944394そうだねx2
>サンライズのシャワーも一般人はほぼ使えんし…
ノビノビ利用者に買い占められるのあれマジやめてほしい
6425/08/26(火)00:01:16No.1346945866そうだねx1
>そもそもの話基本運賃がたけーんだよ鉄道
ぶっちゃけ旅情を楽しむって言ったって安くなかったらフェリーでいいわってなるからな
6525/08/26(火)00:02:50No.1346946453そうだねx1
>>そもそもの話基本運賃がたけーんだよ鉄道
>ぶっちゃけ旅情を楽しむって言ったって安くなかったらフェリーでいいわってなるからな
そういう人相手の商売じゃない…
6625/08/26(火)00:03:48No.1346946760+
鉄道運賃が高いって感じる人は対象客じゃないから
6725/08/26(火)00:04:03No.1346946890+
>ノビノビ利用者に買い占められるのあれマジやめてほしい
ノビノビってなに?
6825/08/26(火)00:04:52No.1346947195+
>>ノビノビ利用者に買い占められるのあれマジやめてほしい
>ノビノビってなに?
1番安い貧乏人向けの座席
6925/08/26(火)00:05:28No.1346947410+
>1番安い貧乏人向けの座席
言い方
7025/08/26(火)00:05:43No.1346947513+
料亭行ってご飯食べたい人に
え?サイゼリヤの方が安いですよ?みたいな
そういうことじゃない
7125/08/26(火)00:06:42No.1346947895+
ノビノビ寝台料金いらないからあながち間違いではない
なんでそんなとこにシャワー券の自販機置いた
7225/08/26(火)00:08:00No.1346948377+
まぁ需要ないよね
ないから一旦廃れたんだし
7325/08/26(火)00:08:57No.1346948711+
今鉄道ロマン感じるの元ブルートレイン世代とかの富裕層だけだもんな…

- GazouBBS + futaba-