[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2840人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755920977557.png-(1357682 B)
1357682 B25/08/23(土)12:49:37No.1346028080そうだねx2 14:43頃消えます
あなたはアメリカ兵です。
一生懸命頑張りましょう…

まず今は何年
1918年から2025年まで
dice1d107=3 (3)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
125/08/23(土)12:50:23No.1346028307+
つまり1921?
225/08/23(土)12:51:35No.1346028648+
1921年
第一次世界大戦終結から3年後、まだ戦争の記憶が色濃く残る時代です
1.陸軍
2.海軍
dice1d2=1 (1)
325/08/23(土)12:51:38No.1346028659+
無茶苦茶昔だ
425/08/23(土)12:51:49No.1346028698+
随分と振れ幅が広いんだな
525/08/23(土)12:52:40No.1346028981+
一次大戦終わった後が平和な時代だな
625/08/23(土)12:53:37No.1346029294+
暗黒時代か
725/08/23(土)12:53:51No.1346029363そうだねx3
欧州派遣軍は解散済みです
1.本土守備(駐屯・演習中心)
2.フィリピン駐留(島嶼警備と対ゲリラ)
3.パナマ運河守備(輸送路の要衝)
4.ドイツ占領軍残務(ラインラント駐留)
5.国境警備(メキシコ情勢の監視)
6.そもそも入隊したばかりだよ
dice1d6=6 (6)
825/08/23(土)12:54:28No.1346029591+
おお!新兵だ!
925/08/23(土)12:55:42No.1346029937+
第一次世界大戦のアメリカって何してたか知らない
1025/08/23(土)12:56:02No.1346030046+
アメリカ陸軍の新兵訓練が始まりました…
とりあえず訓練をやりましょう
1.射撃訓練(M1903小銃・距離200〜600yd)
2.塹壕掘りと野営(大戦式の残滓)
3.ガスマスク着脱訓練(化学戦への備え)
4.行軍訓練(30kg装備で20km)
5.通信訓練(有線電話・モールス信号)
6.兵舎内で雑務と体力作り

dice1d6=1 (1)
1125/08/23(土)12:57:12No.1346030403+
新兵なら最初は体力づくりからだろ
1225/08/23(土)12:58:01No.1346030647そうだねx1
これ一兵卒のまま終わらないか?
1325/08/23(土)12:58:23No.1346030743そうだねx2
鉄砲を触らせてもらいました

1.うまい
2.ふつう
3.へた
4.なんか…めっちゃうまい…
5.あっ
dice1d5=4 (4)
1425/08/23(土)12:58:46No.1346030848そうだねx1
微笑みデブ!微笑みデブではないでしょうか!
1525/08/23(土)12:58:53No.1346030876そうだねx7
>これ一兵卒のまま終わらないか?
兵士ネコの目的は出世より終戦まで生き延びる事だから…
1625/08/23(土)12:59:17No.1346031014そうだねx8
山猫来たな…
1725/08/23(土)12:59:35No.1346031116+
下手より圧倒的に良い
1825/08/23(土)12:59:56No.1346031209+
>下手より圧倒的に良い
これで内勤の道断たれたんでそうとも言えない
1925/08/23(土)13:00:37No.1346031387+
狙撃適性が見抜かれました

1.狙撃兵コースに志願する(専門訓練へ)
2.歩兵に残り、射撃の腕を部隊で活かす
3.機関銃班に回される(火力支援要員)
4.教官の推薦で士官候補を目指す
5.「俺はただ撃っただけだ」と流して通常訓練に戻る

dice1d5=4 (4)
2025/08/23(土)13:01:00No.1346031501そうだねx1
士官候補!?
2125/08/23(土)13:01:28No.1346031640+
スレ画可愛くなった
2225/08/23(土)13:01:52No.1346031749+
士官候補ならワンチャン内勤いけるか…?
2325/08/23(土)13:02:09No.1346031822+
志願兵か
2425/08/23(土)13:02:48No.1346031993+
戦間期のアメリカ陸軍ってかなり冷遇されてなかったっけ?
2525/08/23(土)13:03:03No.1346032076そうだねx9
>スレ画可愛くなった
普段やってらっしゃる方とは別です!

士官候補に推薦されました
射撃成績が突出していたため単なる腕自慢に留まらず「資質あり」と判断された形です

1.戦術学に励む
2.兵站や補給を学ぶ
3.歴史や戦例研究に熱中
4.体育や訓練に没頭
5.遊び歩く
dice1d5=5 (5)
2625/08/23(土)13:03:18No.1346032133+
一般から士官て…
遊び歩くて…
2725/08/23(土)13:03:24No.1346032156+
駄目みたいですね
2825/08/23(土)13:03:57No.1346032325+
クビだクビにしろ
2925/08/23(土)13:04:12No.1346032398+
おい…
3025/08/23(土)13:04:12No.1346032400そうだねx3
よほど戦地に行きたいらしい
3125/08/23(土)13:04:41No.1346032531そうだねx9
こんな酔狂なスレ他にもやってる「」がいたのか
3225/08/23(土)13:04:46No.1346032550+
今のうちに遊んでおかないと…ね
3325/08/23(土)13:05:32No.1346032746+
1921年末、士官候補生の最終試験
筆記(戦術・補給・戦史)と実技(指揮演習・体力)が課題です
遊び歩いた影響で準備不足気味ですが、天性の勘や才能で突破できますでしょうか

1.合格
2.普通
3.失敗
4.なんか…首席突破だな…
5.あっ

dice1d5=2 (2)
3425/08/23(土)13:05:56No.1346032858そうだねx1

3525/08/23(土)13:06:01No.1346032883+
まだしばらくは平和ではあるが…
3625/08/23(土)13:07:20No.1346033278+
結果は「普通」
首席でも落第でもなく合格ラインを無難に通過しました
遊び歩いたツケで高得点は望めず、しかし射撃の才能と最低限の勉強は評価され、士官学校を「可もなく不可もなく」出た存在となります

あなたは正式に少尉に任官されました
配属された部隊は
1.歩兵小隊の指揮を任される
2.射撃教官として訓練所に残る
3.補給担当の将校に回される
4.国境警備の現場に派遣される(メキシコ方面)
5.予備役志向で国内勤務を希望する

dice1d5=5 (5)
3725/08/23(土)13:07:40No.1346033347+
サボりてぇ〜
3825/08/23(土)13:08:01No.1346033454そうだねx2
お前やる気ない感じか?
3925/08/23(土)13:08:14No.1346033523そうだねx3
おいこいつカスだぞ!
4025/08/23(土)13:09:02No.1346033735+
意外と強かだな
4125/08/23(土)13:09:15No.1346033799+
10年くらい軍にいてその後公務員に転職するみたいなノリ
4225/08/23(土)13:09:28No.1346033868+
海外派兵や国境警備ではなくアメリカ本土での任務を希望しています
あんしんあんぜん

1.新兵教育部隊で教練を担当
2.兵舎管理・営倉の監督(規律担当)
3.演習場での模擬戦訓練を運営
4.装備や弾薬庫の管理任務
5.州兵との連携訓練

dice1d5=5 (5)
4325/08/23(土)13:10:02No.1346033999+
怠け者隊長が前線に送られてバリバリ活躍するやつ好きだぜ!
4425/08/23(土)13:10:06No.1346034012そうだねx2
20年代の米軍にやる気ある若者が来るはずないだろ!
4525/08/23(土)13:10:47No.1346034201そうだねx7
20年代の米軍全然知らん…
4625/08/23(土)13:11:38No.1346034433+
世界恐慌もまだ時間あるし何してんだこの時期
4725/08/23(土)13:12:02No.1346034564+
1920年代は正規軍が縮小してますので州兵が頼りです

ですが州兵部隊は装備も練度もまちまち
第一次大戦の余剰小銃や旧式機関銃を使い続ける部隊もあり、士官が訓練方針を指導する意義は大きいです
あなたの役割は正規軍の基準を伝えることにあります

1.射撃訓練を中心に整備(小銃・機関銃)
2.行軍や野営訓練で基礎体力を重視
3.模擬戦で部隊運用を体験させる
4.通信・連絡訓練(電話・旗・モールス)
5.州兵の独自文化を尊重し、懇親や親睦を優先

dice1d5=1 (1)
4825/08/23(土)13:12:21No.1346034663+
歩兵と騎兵で戦車の呼び名違ってた頃だっけ20年代の米軍
4925/08/23(土)13:13:06No.1346034871+
なんだかんだで銃に縁はあるんだな
5025/08/23(土)13:13:25No.1346034943+
経済的には大恐慌の前ですげえ繁栄してたイケイケな頃のアメリカ
軍は…何してたんですかね…
5125/08/23(土)13:13:48No.1346035041+
トラクターで遊んでたんでは
5225/08/23(土)13:14:35No.1346035234+
一応レインボープランとか策定してたのはこの頃のはず
5325/08/23(土)13:15:06No.1346035365そうだねx2
狙撃適性があるため州兵からは尊敬半分畏怖半分で見られている状況です
「腕自慢したいだけとちゃうんかあいつ」

さて時は流れて
1921年から+20年
dice1d20=7 (7)
5425/08/23(土)13:16:02No.1346035657+
第二次世界大戦飛ばすのか?
5525/08/23(土)13:16:26No.1346035776そうだねx1
少尉から順当に昇進すれば大尉あたりの年齢ですが
1.そのまま
2.中尉
3.大尉
4.少佐ぁ…?
dice1d4=4 (4)
5625/08/23(土)13:16:26No.1346035780+
世界恐慌直前のバブルが膨れ上がった時期…
5725/08/23(土)13:16:43No.1346035869+
禁酒法時代継続
5825/08/23(土)13:16:46No.1346035882+
なんだコイツ!
5925/08/23(土)13:16:57No.1346035936+
すげえ昇進したな
6025/08/23(土)13:17:08No.1346035973+
こういうやつほど出世するやつ
6125/08/23(土)13:17:13No.1346036004そうだねx1
こういう不良が戦地に行って変わるの好きでござる
6225/08/23(土)13:17:25No.1346036046+
よっぽど教え方上手かったのか口先と交友関係が良かったのか
6325/08/23(土)13:17:26No.1346036052そうだねx6
遊び好きでやる気もあんまりなくて上手いの射撃だけなのに出世街道を駆け上がる男
6425/08/23(土)13:17:51No.1346036158+
まさに世界恐慌の前日か
6525/08/23(土)13:18:00No.1346036200+
毎晩バーでパーカーやってるタイプの兵士
6625/08/23(土)13:18:07No.1346036232+
なんでこんな昇進してんの?
6725/08/23(土)13:18:10No.1346036252+
20代後半で少佐はかなりのスピード出世です
何かしら特別な理由があると思われますが

1.射撃の天才として名声を得た(軍内外で有名人)
2.州兵教練を成功させ、評価を勝ち取った
3.人脈や政治的背景の後押し
4.人材不足による若手登用(棚ぼた)
5.武運長久、何か知らんが上に気に入られた

dice1d5=3 (3)
6825/08/23(土)13:18:26No.1346036330そうだねx1
マッカーサーあたりに見出されてない?大丈夫?
6925/08/23(土)13:18:40No.1346036406そうだねx1
賄賂か?
7025/08/23(土)13:18:41No.1346036409+
派閥作るのが上手かったのかな
7125/08/23(土)13:18:42No.1346036415+
これは…政治家ルートじゃな?
7225/08/23(土)13:18:50No.1346036457そうだねx4
今が1928年?
7325/08/23(土)13:19:50No.1346036725+
おそらく人当たりが良くて部隊の不和とか起こさない上に無難にこなせるから上から買われてるタイプ
7425/08/23(土)13:19:50No.1346036726そうだねx3
いずれにせよ「実力もあるが、あいつは後ろ盾あってこその出世」と陰口を叩かれる立場になっているでしょう

少佐にもなったので流石に訓練してる場合ではありません
1928年、あなたは…

1.正規歩兵連隊に転属し、現場で手腕を試す
2.州兵との関係を活かし、引き続き訓練指導官を務める
3.陸軍本部・参謀勤務に呼ばれる(デスクワーク中心)
4.パナマやフィリピンなど海外駐留へ派遣される
5.射撃の名声を利用し、広報・宣伝的な役割を担う

dice1d5=2 (2)
7525/08/23(土)13:20:13No.1346036830+
>少佐にもなったので流石に訓練してる場合ではありません
>2.州兵との関係を活かし、引き続き訓練指導官を務める
>dice1d5=2 (2)
訓練している場合でした。
7625/08/23(土)13:20:21No.1346036871そうだねx9
こいつアメリカ国内から出る気ないんだ!
7725/08/23(土)13:20:27No.1346036888そうだねx4
遊び歩いてた間に奇跡的なコネ築いたのか…
7825/08/23(土)13:20:47No.1346036978+
ひたすら訓練教官の道を歩む…
7925/08/23(土)13:20:53No.1346037009そうだねx2
>>少佐にもなったので流石に訓練してる場合ではありません
>>2.州兵との関係を活かし、引き続き訓練指導官を務める
>>dice1d5=2 (2)
>訓練している場合でした。
俺は訓練をやめる
これから訓練するやつを指導する
8025/08/23(土)13:20:58No.1346037046+
実際一番前線には行きそうにないポジションに着きつつある
8125/08/23(土)13:21:08No.1346037081そうだねx2
>遊び歩いてた間に奇跡的なコネ築いたのか…
遊んでばっかだったからお偉いさんの接待も楽々やれてたとかそういう奴だろう
8225/08/23(土)13:21:10No.1346037089+
州兵のおえらいさんとめっちゃ仲良しなのか…?
8325/08/23(土)13:21:32No.1346037176+
>遊び歩いてた間に奇跡的なコネ築いたのか…
バーで少し上の上司と仲良くなって…
パブで上の上司と仲良くなって…
8425/08/23(土)13:21:41No.1346037212+
まあ何人かは居て欲しい人材ではあるか…?
8525/08/23(土)13:22:19No.1346037379+
州兵とのパイプ役として欠かせない奴になってるんかな
8625/08/23(土)13:22:22No.1346037386そうだねx4
1928年のアメリカ陸軍縮小期は訓練と演習が日常
あなたは各州を巡回し、新兵教育・射撃競技会・模擬戦指導などに顔を出す立場です
政治的な後ろ盾と州兵からの支持は厚いものの、軍内での評価は二極化しています。

1.州兵制度の改革を進言し、軍縮下で存在感を高める
2.州兵大会で射撃競技を主催し、自らも参加する
3.若手将校の育成に力を入れ、後進を輩出する
4.上層部に直訴して前線勤務を希望する
5.州兵に埋もれて「半ば予備役的な生活」を選ぶ

dice1d5=5 (5)
8725/08/23(土)13:22:31No.1346037430+
どう考えても軍事より政治が向いている…
でも軍事も上へ行けば行くほど政治力必要になるからな…
8825/08/23(土)13:22:36No.1346037456+
ダイス君???
8925/08/23(土)13:23:13No.1346037622そうだねx2
こいつさあ…
やる気とか向上心とか愛国心って言葉と無縁じゃない?
9025/08/23(土)13:23:14No.1346037624+
不良軍人そのものじゃねーか!
9125/08/23(土)13:23:18No.1346037648+
あいつ…
9225/08/23(土)13:23:25No.1346037674そうだねx3
ダイスの目偏ってないっすか?
9325/08/23(土)13:23:35No.1346037719+
>こいつさあ…
>やる気とか向上心とか愛国心って言葉と無縁じゃない?
コネ作りには精を出してるぞ
9425/08/23(土)13:24:08No.1346037882+
本人大満足だろこれ
9525/08/23(土)13:24:10No.1346037889+
給料泥棒最高ー!
9625/08/23(土)13:24:13No.1346037899+
>こいつさあ…
>やる気とか向上心とか愛国心って言葉と無縁じゃない?
軍隊に入っとけば親は煩くねーし?給料も良い上に飯も食える
なんなら女も抱ける
9725/08/23(土)13:24:15No.1346037915そうだねx1
実戦に出ないで退役したいねぇ…
9825/08/23(土)13:24:24No.1346037946そうだねx6
28年だろ?前線も何もないだろ
9925/08/23(土)13:24:38No.1346038010+
>軍隊に入っとけば親は煩くねーし?給料も良い上に飯も食える
>なんなら女も抱ける
いい地位と政治的な後ろ盾も貰えたから後は遊んで暮らすね…
10025/08/23(土)13:25:04No.1346038127そうだねx7
州兵に埋もれて半ば予備役的な生活を選びました
20代後半の少佐でありながら、前線志望もせず、訓練教官として州兵の中に腰を落ち着ける形です
軍内からは「若いのに停滞している」「コネ昇進の果てに安穏と暮らしている」と陰口を叩かれる一方、本人はそこそこ快適で安全なスローライフを送っています

1.州兵の仲間と地元コミュニティに根ざす(半軍人・半民間人生活)
2.趣味に傾倒し、射撃や狩猟で名声を維持
3.政治に関わり、軍縮期の軍人代表として顔を出す
4.軍務は最低限、家族生活に重きを置く
5.「このままでいいのか」と揺らぎ、転機を待つ

dice1d5=4 (4)
10125/08/23(土)13:25:10No.1346038155そうだねx10
こいつの後ろ盾ってダイスだろ
10225/08/23(土)13:25:25No.1346038217そうだねx3
来年には世界恐慌始まるぞ
10325/08/23(土)13:25:32No.1346038247+
徹底的に何もしない!
10425/08/23(土)13:25:33No.1346038254そうだねx3
家庭人としては良い人
10525/08/23(土)13:25:33No.1346038261+
若いのに葉巻が似合う奴だな
10625/08/23(土)13:25:36No.1346038279+
ハリウッドスターか?
10725/08/23(土)13:25:43No.1346038312そうだねx1
>不良軍人そのものじゃねーか!
仕事(訓練の指導)はちゃんとしてるし…
むしろその方面では優秀まであるし
10825/08/23(土)13:25:51No.1346038349そうだねx11
家族第一なのは一周回って古き良きアメリカ人してるなコイツ
10925/08/23(土)13:26:10No.1346038425+
>来年には世界恐慌始まるぞ
既に少佐だから困窮に喘ぐようなことにはならねえぞ
地位が高すぎる
11025/08/23(土)13:26:27No.1346038515そうだねx1
昼行燈一筋すぎる…
11125/08/23(土)13:26:32No.1346038532そうだねx6
>軍内からは「若いのに停滞している」
安寧より混乱を望む野蛮人
>「コネ昇進の果てに安穏と暮らしている」
コネも作れない嫉妬
11225/08/23(土)13:26:41No.1346038576+
窓際社員の軍人バージョンか
悪魔が必要だな
11325/08/23(土)13:26:46No.1346038612+
>>来年には世界恐慌始まるぞ
>既に少佐だから困窮に喘ぐようなことにはならねえぞ
>地位が高すぎる
公務員だからむしろ不況でも安泰な方だな
11425/08/23(土)13:26:48No.1346038623そうだねx1
>若いのに葉巻が似合う奴だな
コーンパイプかもしれんぞ
11525/08/23(土)13:27:22No.1346038759+
家族生活に重きを置く道を選びました
若き少佐でありながら、あえて出世や現場を望まず、州兵の中で訓練をこなしつつ家庭を優先
陰口は絶えないものの、本人は安定した生活基盤を築き、軍務は片手間のような「働かない少佐」となっています

さてそんな生活を
dice1d20=1 (1)
年続けましたが
11625/08/23(土)13:27:37No.1346038847そうだねx2
短い!
11725/08/23(土)13:27:40No.1346038862そうだねx2
あっ…ボーナス・アーミーが起こるぞ
11825/08/23(土)13:27:48No.1346038895+
まぁ第二次大戦も十年は先だしな
11925/08/23(土)13:27:58No.1346038933+
アメリカ国内でクーデターとか内戦が起きた時に輝く猫
12025/08/23(土)13:28:09No.1346038988+
そこで1引くか
いいよね…
12125/08/23(土)13:28:13No.1346039012+
来たか…世界恐慌!
12225/08/23(土)13:29:05No.1346039236そうだねx6
1929年の秋、ウォール街の株価崩壊で失業・銀行破綻・産業停滞が全国に広がりました
世界恐慌です
あなた自身は州兵の少佐であり安定俸給を得ているので即座に職を失うことはありませんが、家族や親族、地元コミュニティは強い打撃を受けます

1.家計を守るため副業(農業・商売)に力を入れる
2.不況にあえぐ若者を積極的に州兵に勧誘する
3.射撃の腕を活かして賞金稼ぎや競技で稼ぐ
4.政治や社会活動に関わり、地域の復興を助ける
5.「嵐が過ぎるまで待つ」と静観する

dice1d5=5 (5)
12325/08/23(土)13:29:05No.1346039242+
「ウチの父ちゃんと今度バーベキューするんだ」
「良いなぁ ウチの親父なんて同じ軍人なのに基地に入り浸ってるよ」
12425/08/23(土)13:29:27No.1346039338そうだねx2
徹底してんなぁ
12525/08/23(土)13:29:27No.1346039340そうだねx5
>5.「嵐が過ぎるまで待つ」と静観する
お前????????
12625/08/23(土)13:29:47No.1346039431そうだねx1
なんというかいい家庭人だな!
12725/08/23(土)13:30:03No.1346039501+
ダイス壊れてるよ買い換えた方がいいよこれ
12825/08/23(土)13:30:06No.1346039516+
徹底して何もしない
12925/08/23(土)13:30:19No.1346039566そうだねx9
何もしないをここまで徹底出来るのも才能では?
13025/08/23(土)13:30:20No.1346039567+
過ぎ去った頃には太平洋戦争始まるが…
13125/08/23(土)13:31:00No.1346039763そうだねx6
>1.家計を守るため副業(農業・商売)に力を入れる
下手に副業に手を出して安定を手放すのは良くない
>2.不況にあえぐ若者を積極的に州兵に勧誘する
自分で来い
>3.射撃の腕を活かして賞金稼ぎや競技で稼ぐ
下手に目立つと絡まれやすくなる
>4.政治や社会活動に関わり、地域の復興を助ける
政治に手を出すと危険
>5.「嵐が過ぎるまで待つ」と静観する
これが1番だ
13225/08/23(土)13:31:04No.1346039784+
急に吹っ切れてスペイン内戦義勇兵ルートもあるかもしれんし…
13325/08/23(土)13:31:11No.1346039813+
>過ぎ去った頃には太平洋戦争始まるが…
太平洋の嵐が過ぎ去るまで待つ
13425/08/23(土)13:31:11No.1346039814+
泰然とした生き方をこの若さで出来るとは
13525/08/23(土)13:31:23No.1346039868そうだねx4
1929年の世界恐慌に際し「何もしない」を選びました
副業もせず、社会活動もせず、ただ「嵐が過ぎるのを待つ」姿勢
結果として目立った行動は取らず、安定俸給のある州兵少佐として静観
家族を守るには安全策ですが、周囲からは「動かない人」と見られがちです
次は
dice1d10=9 (9)
1929年+出目
13625/08/23(土)13:31:35No.1346039915+
なんかボーナスアーミーへの弾圧に巻き込まれそうな⋯
13725/08/23(土)13:31:39No.1346039936+
周りは大変そうだけど自分はダメージ少ないし…退役軍人でもないからボーナスアーミーにも関与しないし…
13825/08/23(土)13:31:58No.1346040014そうだねx4
だって1938年日中戦争中大戦前夜
13925/08/23(土)13:32:10No.1346040064+
よき家庭人でありよき指導者であった
と墓碑に刻まれる奴
14025/08/23(土)13:32:24No.1346040145+
1938年だから日本で津山三十億殺しが起きた年だな
14125/08/23(土)13:32:27No.1346040164+
そろそろ国際情勢もきな臭くなってくる頃だな
14225/08/23(土)13:32:30No.1346040174そうだねx7
>よき家庭人でありよき指導者であった
>と墓碑に刻まれる奴
誰も否定できねえだろこんなん
14325/08/23(土)13:32:43No.1346040226+
今何歳くらいだろ
14425/08/23(土)13:32:43No.1346040229+
>急に吹っ切れてスペイン内戦義勇兵ルートもあるかもしれんし…
国際旅団はちょっと破滅的な末路すぎる…
14525/08/23(土)13:32:52No.1346040265そうだねx5
>>よき家庭人でありよき指導者であった
>>と墓碑に刻まれる奴
>誰も否定できねえだろこんなん
この2つはちゃんとやってるからな…
これしかやってねえ!
14625/08/23(土)13:33:00No.1346040303+
21年に18歳だか20歳だかなわけだろ
んじゃ順当なら41年には40歳前後で士官なわけだな
14725/08/23(土)13:33:13No.1346040358+
第二次ヴィンソン案が可決していよいよ軍備の車輪が動き出す頃だ
14825/08/23(土)13:33:15No.1346040371+
>そろそろ国際情勢もきな臭くなってくる頃だな
第一次世界大戦終わってずっと臭い!
14925/08/23(土)13:33:18No.1346040382そうだねx11
1938年に到達しました
あなたは9年間ほとんど動かず、州兵少佐として過ごしてきましたが、そろそろ「本当にこのままでいいのか?」と周囲から問いかけられる立場になっています

1.州兵での地位を維持し、訓練と家庭生活を続ける
2.再軍備の流れに乗り、正規軍への復帰を検討する
3.国際情勢を見越して政治的発言を強める
4.射撃大会や訓練で再び名を上げ、存在感を示す
5.家族を第一に、なお静観を続ける

dice1d5=5 (5)
15025/08/23(土)13:33:34No.1346040450そうだねx3
やっぱり壊れてるダイス!!!!!!!!!!!
15125/08/23(土)13:33:36No.1346040460そうだねx15
これはすごいぞ…!
15225/08/23(土)13:33:40No.1346040473そうだねx3
>1938年だから日本で津山三十億殺しが起きた年だな
盛るな
15325/08/23(土)13:33:48No.1346040506+
無論死ぬまで動きません
15425/08/23(土)13:33:49No.1346040514+
ここまで来るともう誰も曲げられない…
15525/08/23(土)13:33:52No.1346040530+
本当にいい家庭人だなこいつ
15625/08/23(土)13:33:52No.1346040532+
ダディー!
15725/08/23(土)13:33:54No.1346040541+
こいつ徹底してるな
15825/08/23(土)13:34:06No.1346040578+
それなりにいい暮らしできてるからいいかなって
15925/08/23(土)13:34:07No.1346040590+
ダイス機能が故障している!
16025/08/23(土)13:34:10No.1346040605そうだねx1
精神的にタフすぎる
16125/08/23(土)13:34:20No.1346040652そうだねx7
家族からめっちゃ慕われてそう
軍内では白い目で見られてそう
16225/08/23(土)13:34:21No.1346040658+
少佐まであっというまだった反動かな?
16325/08/23(土)13:34:31No.1346040685+
「おいお前はこのままで良いのか?」
「俺に寄り添ってくれる妻・しっかり育った子供達・安定で得た家と資産 他に何を?」
16425/08/23(土)13:34:39No.1346040716+
これだけブレないのが少佐なのはある意味安心ではあるか…
変な気起こして暴走する奴よりかは
16525/08/23(土)13:35:03No.1346040826+
実は昼行灯なんだろ?戦争になったら大活躍するに違いないぜ
16625/08/23(土)13:35:04No.1346040830+
いい加減嫌がらせの類も諦められてるな
16725/08/23(土)13:35:16 「」少佐No.1346040874+
(上から命令出てないし何もしないほうがいいな)
16825/08/23(土)13:35:17No.1346040878+
>少佐まであっというまだった反動かな?
それまでも指導しかしてないが
16925/08/23(土)13:35:21No.1346040899そうだねx13
1938年でも「家族第一・静観」を選びました
周囲が不穏を感じ始めるなかで、あえて軍務で目立たず家庭優先の姿勢を維持

階級は
1-2.そのまま
3.中佐
4.大佐
5.准将ぅ…?
dice1d5=5 (5)
17025/08/23(土)13:35:26No.1346040928+
そろそろコネ持ってた上も寿命でくたばらない?大丈夫?
17125/08/23(土)13:35:32No.1346040949+
もうこいつが動くの家族になんかあったときくらいだろ
17225/08/23(土)13:35:32No.1346040953+
平時の訓練担当者は一定の品質の兵士を安定して育成することが重要だし…
17325/08/23(土)13:35:38No.1346040986+
えぇ…
17425/08/23(土)13:35:41No.1346041006+
>5.准将ぅ…?
この…コネ野郎が!
17525/08/23(土)13:35:42No.1346041008そうだねx8
ダイス買い替えろ!
17625/08/23(土)13:35:44No.1346041020そうだねx11
こいつというかこいつの後ろ盾がおかしいだろ…
17725/08/23(土)13:35:53No.1346041061+
ちゃんと昇進してるの謎すぎる...
17825/08/23(土)13:35:56No.1346041072+
>5.准将ぅ…?
>dice1d5=5 (5)
何したんだ?
17925/08/23(土)13:35:57No.1346041075+
ハァ?
こいつ州知事のチンポでもしゃぶったのか?
18025/08/23(土)13:36:00No.1346041093+
何で何もしてないのに将になってるんですか?
18125/08/23(土)13:36:01No.1346041100+
なにやらかしたんだよこいつ
18225/08/23(土)13:36:05No.1346041116そうだねx6
この時代で准将ってマジでなにやったんだ
パットンが大佐で留め置かれるような時代だぞ
18325/08/23(土)13:36:06No.1346041121そうだねx2
こいつ政治力!ていうか将まで行ったらほとんど政治家だよ!
18425/08/23(土)13:36:11No.1346041141+
>准将
猫の軍隊
18525/08/23(土)13:36:15No.1346041156+
戦争してない時代の軍人なんかこんなんでいいんですよ
兵隊が暇なんてすごく良いことですよ
18625/08/23(土)13:36:20No.1346041178+
ここまで何もしないと年頃になった子供から昼行灯呼ばわりされない?
18725/08/23(土)13:36:25No.1346041201+
ダイス機能不具合起こしてない?
18825/08/23(土)13:36:27No.1346041206+
何故目立った活躍もなく怒涛の昇進を…?妙だな…
18925/08/23(土)13:36:34No.1346041238+
なに?家族ぐるみで軍上層部か有力政治家と仲がいいの?
19025/08/23(土)13:36:46No.1346041286そうだねx1
あの少佐…いつも定時に上がって家でパイプを吹かす毎日だそうだ
あういう風になりたくないもんだな
…あの少佐が准将だってさ
おいおい世界の終わりか?
19125/08/23(土)13:36:51No.1346041308そうだねx6
>そろそろコネ持ってた上も寿命でくたばらない?大丈夫?
コネになる側になったから大丈夫そうだな…
19225/08/23(土)13:36:55No.1346041323+
>なに?家族ぐるみで軍上層部か有力政治家と仲がいいの?
嫁が有力者の娘だったのかな
19325/08/23(土)13:36:55No.1346041324+
すごくすごくじっと待てるのは狙撃兵の才能…?
19425/08/23(土)13:36:56No.1346041335そうだねx2
政治的活動はしてないとそこまで上がれんだろ
19525/08/23(土)13:37:00No.1346041352+
大統領のケツマンファックでもしたのか?
19625/08/23(土)13:37:06No.1346041382+
とーちゃん特務で暗殺とか請け負ってない?
19725/08/23(土)13:37:27No.1346041470+
>ここまで何もしないと年頃になった子供から昼行灯呼ばわりされない?
うちの父親はいつも家で遊んでくれたけどすごい昇進していて世の中は皆こういうものだと思ってたとか言われるやつ
19825/08/23(土)13:37:37No.1346041502+
もしかして教え子がとんでもない奴になったか?
19925/08/23(土)13:37:48No.1346041539そうだねx2
さっきからコネすら作れない兵士のレスが飛び交ってる!
20025/08/23(土)13:37:52No.1346041562+
>大統領のケツマンファックでもしたのか?
ローズヴェルトがかわいそうだから勘弁してくれ
20125/08/23(土)13:37:53 上司No.1346041566+
ここ数年社会やばいけど君何してた?
え?家族サービス?うーん人格優秀!昇進!
20225/08/23(土)13:37:59No.1346041599+
システム・オブ・ハバツ・ストラグルの果て
20325/08/23(土)13:38:05No.1346041616+
というか州兵の准将ってほぼトップじゃね?
20425/08/23(土)13:38:07No.1346041629+
>この時代で准将ってマジでなにやったんだ
>パットンが大佐で留め置かれるような時代だぞ
戦地で活躍するのとは真逆の書類仕事ばっかだったからだろう?
20525/08/23(土)13:38:16No.1346041679+
お偉いさんや政治家に対して適当に頷いてたら今の地位になりました
20625/08/23(土)13:38:25No.1346041719+
>というか州兵の准将ってほぼトップじゃね?
終わりだ猫の州
20725/08/23(土)13:38:25No.1346041724そうだねx8
1938年にして「准将」
30代後半〜40歳手前で一つ星昇進は異例も異例
普通なら大佐の椅子に座っているのがせいぜいで、州兵に埋もれて家庭優先していた人物が将官になってしまうのはもう終わりだねこの軍隊

1.州兵の象徴的指導者として顔だけ出す
2.政治家と距離を縮め、州兵の待遇改善に奔走する
3.戦争を見越し、正規軍将官への道を模索する
4.なお家庭優先、「名誉職」として過ごす
5.周囲の嫉妬や不満が爆発、反発にさらされる
dice1d5=3 (3)
20825/08/23(土)13:38:43No.1346041809そうだねx1
あめりかの軍人ってコネと雅治で出世するし…
20925/08/23(土)13:38:51No.1346041843そうだねx1
おっ
動き出した
21025/08/23(土)13:38:53No.1346041850+
もしかして遊び歩いてた時の友人が政治家や権力者の仲間入りした?
21125/08/23(土)13:38:55No.1346041861そうだねx6
>3.戦争を見越し、正規軍将官への道を模索する
お前歴史見えてんな????
21225/08/23(土)13:38:57No.1346041873+
もう戦争は目の前っすよ准将
21325/08/23(土)13:39:08No.1346041921+
こいつ最適解しかできないのか?
21425/08/23(土)13:39:08No.1346041925+
本性表したね。
21525/08/23(土)13:39:09No.1346041927+
ここで次の大戦を見越してるのは流石なんだ
21625/08/23(土)13:39:13No.1346041939+
大丈夫?最新の軍事情報にアクセスできてる?
21725/08/23(土)13:39:14No.1346041948+
WW2直前すぎて間に合わないぞ!
21825/08/23(土)13:39:15No.1346041952+
ところでどの州の准将やってるの
21925/08/23(土)13:39:20No.1346041979+
>3.戦争を見越し、正規軍将官への道を模索する
急に戦乱の時代を予見する乱世の英雄みたくなった…
22025/08/23(土)13:39:25No.1346042001+
准将になってからやるこっちゃねぇ!
22125/08/23(土)13:39:26No.1346042007+
子育ても終わったしそろそろ軍人として頑張るかみたいな感じ?
22225/08/23(土)13:39:45No.1346042088+
>ところでどの州の准将やってるの
ここまでのんびりしてるとか田舎の州じゃないか?
22325/08/23(土)13:40:11No.1346042203そうだねx1
下手すると自分の子供も動員されるからな⋯
22425/08/23(土)13:40:19No.1346042237+
こいつ本当に時代の潮目泳ぐのが上手いのでは?
22525/08/23(土)13:40:38No.1346042318+
アジアでは日本が色々おっ始めようとしてるしヨーロッパではちょび髭が暴れてるから戦争が来ます!
22625/08/23(土)13:40:56No.1346042395そうだねx6
これまで陰口を叩かれても政治力と巡り合わせでここまで来た経歴を背景に各地の政治家や将軍へ打診を始めました

1.正規軍司令部から「参謀ポスト」に招かれる(机上戦略担当)
2.歩兵師団の副師団長として現場に派遣される
3.射撃の名声を利用され、訓練総監的な立場に据えられる
4.政治的均衡から冷遇され、州兵に押し戻される
5.上層部に気に入られ、師団長(メジャーポスト)に抜擢される

dice1d5=3 (3)
22725/08/23(土)13:41:12No.1346042458そうだねx2
あいつ訓練の達人だから…
22825/08/23(土)13:41:16No.1346042479そうだねx9
また訓練官かよ!
22925/08/23(土)13:41:31No.1346042530そうだねx7
コイツもしかして兵士を育てるのが上手いんじゃ…
23025/08/23(土)13:41:45No.1346042586+
訓練には定評があるからな…
23125/08/23(土)13:41:54No.1346042629+
こいつずっと射撃の名手のままかよ!
23225/08/23(土)13:41:55No.1346042636+
訓練しかやってねえぞこいつ
23325/08/23(土)13:42:11No.1346042707+
こういう陰ながら兵を育てる人は確かに必要
23425/08/23(土)13:42:23No.1346042762+
スナイパースクールの教本とか執筆してそうだな…
23525/08/23(土)13:42:30No.1346042790+
狙撃の一芸を使った組織の基盤作りが異常に上手いな
23625/08/23(土)13:42:37No.1346042823+
適当なくせに教えるのは死ぬほど上手い射撃の名手って内部でも扱い困りそうだな…
23725/08/23(土)13:42:40No.1346042834そうだねx2
クレー射撃のオリンピック選手になったほうが良かったんじゃねえか?
23825/08/23(土)13:42:40No.1346042836+
教え子達はガンガン死地へ向かっていくが自分は絶対動かない
23925/08/23(土)13:42:43No.1346042850+
軍隊の基本は訓練だからな…
24025/08/23(土)13:42:49No.1346042879+
片田舎の准将軍人になる 従軍した弟子達が放っておいてくれない件
24125/08/23(土)13:42:59No.1346042910+
現場に一度も出ずずっと家庭人やってる訓練総監…
24225/08/23(土)13:43:21No.1346043007そうだねx6
正規軍に打診した結果「訓練総監的な立場」に据えられました
射撃の名声と州兵教育の実績を買われ、アメリカ陸軍の拡張に伴い、新兵・予備兵の大量育成を監督する役割に
陰口で「働かない少佐」と呼ばれていた男が、実は「人材育成の鬼才」だったと再評価され始めています

1.新兵射撃教範を改訂し、全国に普及させる
2.各地の教官学校を統括し、後進士官を大量育成する
3.訓練環境の近代化(シミュレーションや標的改良)を進める
4.精鋭部隊候補を選抜し、特殊訓練を始める
5.政治力で予算を引き込み、訓練施設を大幅拡張する
dice1d5=4 (4)
24325/08/23(土)13:43:39No.1346043082+
>片田舎の准将軍人になる 従軍した弟子達が放っておいてくれない件
現場に行く気は0だが訓練ならしてやるぞ
24425/08/23(土)13:43:56No.1346043136そうだねx4
コイツを馬鹿にしてた同期にコイツが育てた兵士が配下になると思うと胸が熱くなるな
24525/08/23(土)13:44:03No.1346043163そうだねx1
グリーンベレーの前身的なやつ?
24625/08/23(土)13:44:08No.1346043180そうだねx2
特殊部隊の父になるのか
24725/08/23(土)13:44:13No.1346043204+
どんな名将がどんな天才的戦術で指揮しても兵士が指示通りちゃんと動けなければ勝てないからな
訓練は大事
24825/08/23(土)13:44:20No.1346043227+
そうだ君達は兵士だ
では兵士になる前は何だったか
家庭の中、両親のもとで育つ子供であっただろう
ってコト…?
24925/08/23(土)13:44:28No.1346043249+
マ(リ)ンコ?
25025/08/23(土)13:44:30No.1346043254+
ボス……?
25125/08/23(土)13:44:31No.1346043261+
コイツ自身も才能おかしいから同じくらい才能おかしいヤツ選別するのは向いてそうだな
25225/08/23(土)13:44:34No.1346043275そうだねx2
特殊部隊の元締めとか急にかっこよくなってきたな
25325/08/23(土)13:44:59No.1346043394+
訓練総監って実質軍の編制や装備についての決定に関与できる部署でもあるんすけど⋯ほんとに大丈夫ですかね?
25425/08/23(土)13:45:32No.1346043533そうだねx4
自分以上の腕を持つ射手が選抜条件の部隊を作ります

1.精鋭射手を「狙撃兵部隊」として編成、分隊単位で戦場投入を想定
2.長距離射撃だけでなく観測・偵察も兼ねる「斥候スナイパー」育成へ
3.射撃大会形式で全軍から腕利きを集める全国規模の選抜を実施
4.自分が直接指導し、少数だが超精鋭の“弟子”を育てる
5.政治的にアピールして「新兵器テスト部隊」として予算を得る

dice1d5=2 (2)
25525/08/23(土)13:45:44No.1346043584+
>訓練総監って実質軍の編制や装備についての決定に関与できる部署でもあるんすけど⋯ほんとに大丈夫ですかね?
この仕事を完遂できるならずっと本土にいられるってことじゃん!
25625/08/23(土)13:45:44No.1346043585+
これで一般兵上がりなの頭おかしくなる
25725/08/23(土)13:45:53No.1346043626+
スナイパーエリートか…
25825/08/23(土)13:46:19No.1346043710+
砲兵の観測も兼ねております?
25925/08/23(土)13:46:22No.1346043726そうだねx1
>自分以上の腕を持つ射手が選抜条件の部隊を作ります
なんだ四十超えたおっさんの点数超えるだけジャーン!
26025/08/23(土)13:46:29No.1346043751+
>訓練総監って実質軍の編制や装備についての決定に関与できる部署でもあるんすけど⋯ほんとに大丈夫ですかね?
面倒くさがりだから多分賄賂も受け取らないと思う
キックバック目当てで低品質な装備を受け入れずにすむ!
26125/08/23(土)13:46:29No.1346043752そうだねx12
1957年に創設されるフォース・リーコンを先取りしやがった…
26225/08/23(土)13:46:34No.1346043771+
やべえのを量産しようとしてる
26325/08/23(土)13:46:38No.1346043793そうだねx4
これめっちゃ先進的な思想じゃない?
もっと後に出てくるやつだよね
26425/08/23(土)13:46:44No.1346043815+
マークスマンみたいな狙撃手の育成って感じなのかな
26525/08/23(土)13:46:56No.1346043866+
書き込みをした人によって削除されました
26625/08/23(土)13:47:07No.1346043920+
スナイパーも良いけどマークスマン作ろうぜ!
各部隊に一人ずつは欲しい
26725/08/23(土)13:47:08No.1346043926そうだねx1
狙撃というよりスカウト方面の情報部隊だなこれ
この時代としては先進的過ぎる思想だ
26825/08/23(土)13:47:18No.1346043966そうだねx5
昼は働いてないように見えて子飼いの特殊部隊育成!
夜になる前に定時で帰って家族と過ごす!
ただの仕事できるマンじゃねーか!
26925/08/23(土)13:47:30No.1346044020そうだねx7
あの…なんかこれWW2前に出来上がる兵種じゃない気が…
27025/08/23(土)13:47:36No.1346044039+
武器の射程がバカほど伸びるからな
27125/08/23(土)13:47:38No.1346044047+
スナイパーゲーの主人公を大量生産するのか
27225/08/23(土)13:48:02No.1346044166+
にほんへが史実よりもっとボロボロになってしまう!
27325/08/23(土)13:48:02No.1346044169そうだねx7
現代で言えばフォース・リーコンや偵察狙撃分隊の原型のような存在の部隊を作りました
敵地に潜入し、偵察し、必要に応じて高精度射撃を行う二重任務を負う部隊となります

そしてこの部隊を
1.偵察狙撃部隊を大隊規模に拡張し、本格的な精鋭部隊化を図る
2.少数精鋭を維持し、試験部隊として欧州派遣を目指す
3.海兵隊に協力し、海上強襲・沿岸偵察に応用する
4.陸軍航空隊と協働し、航空観測と狙撃を融合させる
5.「まだ実戦の場に出すべきではない」と訓練強化を優先

dice1d5=3 (3)
27425/08/23(土)13:48:06No.1346044188+
昼間のパパはちょっと違うな
27525/08/23(土)13:48:27No.1346044275+
>スナイパーも良いけどマークスマン作ろうぜ!
両方出来る人材です
27625/08/23(土)13:48:39No.1346044335そうだねx7
太平洋戦争見越してる…?
27725/08/23(土)13:48:55No.1346044391+
狙撃による暗殺より諜報とか観測とかの情報戦向けか
ベトナム戦争が楽になる?
27825/08/23(土)13:49:02No.1346044431+
すごいぞコネの力で海兵隊までついでで最強にしようとしてる!
27925/08/23(土)13:49:28No.1346044535+
どこの国も陸軍と海軍は仲悪いからな…
28025/08/23(土)13:49:28No.1346044538そうだねx1
まだ欧州がキナくさいだけで真珠湾もしてないのに島国の相手するような想定してない?
28125/08/23(土)13:49:46No.1346044622そうだねx3
シールズできちまったよ
28225/08/23(土)13:50:21No.1346044779そうだねx2
本来は陸軍の狙撃偵察部隊のはずが、海兵隊との共同で沿岸潜入・上陸前偵察に発展してしまいました
フォース・リーコンの祖形を、第二次大戦前夜に前倒しで誕生させてしまいました

そして時は流れ
dice1d5=4 (4)
1938年+出目
28325/08/23(土)13:50:34No.1346044846+
一応中米のエリアの対応もするから島嶼部の対応を考慮することを考えると不自然ではない
28425/08/23(土)13:50:56No.1346044945+
一番槍部隊じゃん
28525/08/23(土)13:50:59No.1346044967+
ガ島投入かなこれは
28625/08/23(土)13:51:11No.1346045021そうだねx2
太平洋戦争開始!
28725/08/23(土)13:51:17No.1346045052+
完全にフォースリーコンだコレ!
28825/08/23(土)13:51:20No.1346045067+
>まだ欧州がキナくさいだけで真珠湾もしてないのに島国の相手するような想定してない?
まあでも黄禍論既に流行ってる頃じゃなかった?
28925/08/23(土)13:51:27No.1346045087そうだねx9
>1938年+出目
>4
デデンデンデデンデン デデンデンデデンデン(BF1942メインテーマ)
29025/08/23(土)13:51:46No.1346045162+
でも…もう世界大戦も起きないだろうし欧州もチョビ髭はズデーテンで満足するだろうし
アジアはちょっと荒れてるけど所詮は田舎なわけだし
平和なのに揚陸強襲用の精鋭部隊なんている?
29125/08/23(土)13:51:55No.1346045200そうだねx1
>>1938年+出目
>>4
>デデンデンデデンデン デデンデンデデンデン(BF1942メインテーマ)
敵の潜水艦を発見!
29225/08/23(土)13:52:04No.1346045233+
>ガ島投入かなこれは
教え子が大量に死ぬ…
29325/08/23(土)13:52:14No.1346045270そうだねx1
1942年。真珠湾攻撃を経てアメリカは参戦済み
太平洋戦線ではガダルカナルやソロモン方面で血戦が展開され、ヨーロッパでも北アフリカ戦線が本格化しています
あなたの部隊は、陸軍と海兵隊の共同実験的存在から「実戦投入すべき特殊部隊」として注目されています。既に偵察狙撃の教練は完成度が高く、いよいよ実戦派遣が避けられません

あなたは…
1.太平洋戦線に投入され、ガダルカナルで初陣を迎える
2.ヨーロッパ戦線に派遣され、北アフリカで試験運用される
3.本土に残り、特殊部隊の量産と訓練に専念する
4.上層部に食い込んで「特殊作戦司令部」設立を進言する
5.政治的利用のため、広報や宣伝で特殊部隊の存在をアピールする

dice1d5=1 (1)
29425/08/23(土)13:52:16No.1346045282そうだねx1
>>>1938年+出目
>>>4
>>デデンデンデデンデン デデンデンデデンデン(BF1942メインテーマ)
>敵の潜水艦を発見!
ダメだ!
29525/08/23(土)13:52:36No.1346045358+
歴史に関してはダイスは介入出来ないからな…
29625/08/23(土)13:52:44No.1346045383+
戦争真っ最中でもこの人は前線行かんだろ
29725/08/23(土)13:52:54No.1346045432+
ガ島に投入だ!
29825/08/23(土)13:52:54No.1346045435+
前線に来てしまった
29925/08/23(土)13:53:37No.1346045632+
我々の陣地を守れー!
敵の装甲車を発見!
30025/08/23(土)13:53:39No.1346045640そうだねx6
マジで!?絶対後ろに回した方が良いって!
30125/08/23(土)13:53:39No.1346045642+
もはや行く行かないを本人が決められる状況じゃ無いので地獄送りね
30225/08/23(土)13:53:44No.1346045659そうだねx1
>デデンデンデデンデン デデンデンデデンデン(BF1942メインテーマ)
https://youtu.be/BwVEr55UwiU [link]
30325/08/23(土)13:54:09No.1346045764+
後ろに回しても働かないから前線に送られた疑惑
30425/08/23(土)13:54:10No.1346045765+
>1.太平洋戦線に投入され、ガダルカナルで初陣を迎える
わあ…斥候部隊がめっちゃ役に立ちそうな場所…
30525/08/23(土)13:54:16No.1346045792そうだねx1
うわマジでガ島か
相手は一木支隊か
30625/08/23(土)13:54:24No.1346045824+
准将なのに前線行くのか…しかもガ島…
30725/08/23(土)13:54:30No.1346045852そうだねx1
あなた自身が部隊とともに現地入りすることになりました
なんで?

1.上層部に「お前が作った部隊だから責任を持て」と言われた
2.政治的背景で「宣伝効果のため現地に立て」と命じられた
3.部隊からの信頼が厚く、「将軍も一緒に」と請われた
4.兵士に模範を示すため自ら志願した
5.一番成績いいのが自分だから(自覚あり)

dice1d5=2 (2)
30825/08/23(土)13:54:50No.1346045920そうだねx3
初めて死を感じてきた
30925/08/23(土)13:54:53No.1346045932+
教え子たち頑張れー!
31025/08/23(土)13:54:56No.1346045941+
でもこれ以上なく役に立つ場所じゃないかこの時のガダルカナルなら
31125/08/23(土)13:55:00No.1346045959+
ヤダーーーッ!こんなとこまで広告塔やるのヤダーーーッ!
31225/08/23(土)13:55:12No.1346046009そうだねx2
コネ使って出世したんだからその分を返せよ?されたのかな
31325/08/23(土)13:55:27No.1346046072+
逆に言うとここで生き延びたらすげえ政治家になれそうな予感がする
31425/08/23(土)13:55:32No.1346046096+
スナイパーエリートが跋扈するガ島なんて嫌だ
31525/08/23(土)13:55:44No.1346046141+
まぁ教え子達はともかく他の周りからはよく思われてなさそうではある
31625/08/23(土)13:55:51No.1346046169+
後方でぬくぬく人材育成して終われる訳無いか…
31725/08/23(土)13:55:52No.1346046174+
最後の最後で政治ゲームに負けてやがる
31825/08/23(土)13:55:56No.1346046188そうだねx1
おんも歩けないよこんなの居たら
31925/08/23(土)13:56:03No.1346046216+
>まぁ教え子達はともかく他の周りからはよく思われてなさそうではある
後ろ盾の力だけで准将までのし上がった男だからな
32025/08/23(土)13:56:12No.1346046246+
逆に行きさえすれば前でドンパチ自体はしなくていい…か?
32125/08/23(土)13:56:21No.1346046280+
ここで部隊の価値示して生き残れたら内地安定?
32225/08/23(土)13:56:33No.1346046328+
なんかガ島の海兵隊指揮官のヴァンデグリフトと割と似た経歴なんだよなこいつ
32325/08/23(土)13:56:37 sNo.1346046337そうだねx14
★ニューヨーク・タイムズ 1942年8月号外★

「特別部隊、太平洋へ」
―准将みずからガダルカナル島に同行

ワシントン発。
陸軍・海兵隊の合同によって編成された特殊任務部隊が、南太平洋戦域への派遣を命じられた。本部の発表によれば、同部隊は狙撃・偵察の専門要員で構成され、敵地潜入・沿岸偵察を主任務とする。従来の歩兵部隊とは異なる「精鋭中の精鋭」と評されている。

注目を集めているのは、この部隊の生みの親であるねこ准将(39歳)が、自らガダルカナル島に赴くという事実だ。軍広報局によれば、今回の決定は「国民に対し、特殊部隊の存在と勇敢さを示すため」であり、将軍の現地入りは国内世論に対する強力なシグナルだと説明している。

軍事評論家の間では、「一将が戦地に立つことは極めて異例」「大統領選挙や議会への政治的アピールの側面も否めない」との声があがる一方、州兵出身の准将が自ら戦場に赴くことに、一般市民からは喝采と敬意の声が寄せられている。

「この国の将軍は、兵士と共に戦う」
ポスターに掲げられそうな言葉が、すでに街角の噂になりつつある。
32425/08/23(土)13:56:51No.1346046379+
スナイパーは見つかったら死よりも辛い拷問されるからな…
32525/08/23(土)13:56:55No.1346046396+
>まぁ教え子達はともかく他の周りからはよく思われてなさそうではある
いざ戦争が始まったらどう考えても今までの事がね…
32625/08/23(土)13:57:00No.1346046418そうだねx1
号外
32725/08/23(土)13:57:11No.1346046468そうだねx2
>逆に行きさえすれば前でドンパチ自体はしなくていい…か?
この時期のガ島に安全地帯は無いぞ
32825/08/23(土)13:57:14No.1346046483そうだねx2
>ここで部隊の価値示して生き残れたら内地安定?
価値あるのに使わないなんてもったいないよね(転戦)の目のほうがある
32925/08/23(土)13:57:25No.1346046523+
あかん次も行かなきゃいけない空気にされとる
33025/08/23(土)13:57:29No.1346046542そうだねx1
プロパガンダ準備ヨシ!
33125/08/23(土)13:57:35No.1346046563そうだねx1
>ここで部隊の価値示して生き残れたら内地安定?
価値示しちゃったら沖縄まで引っ張りだこじゃないかな…
33225/08/23(土)13:57:43No.1346046601そうだねx1
Qに壁新聞が来た
33325/08/23(土)13:57:57No.1346046659+
>ねこ准将(39歳)
長生きなんぬな
33425/08/23(土)13:58:09No.1346046699そうだねx3
ということで現地につきました
1942年の
dice1d12=9 (9)
33525/08/23(土)13:58:13No.1346046719そうだねx2
>スナイパーは見つかったら死よりも辛い拷問されるからな…
多分今回のにほんへは見つけられて酷いことされる側だと思うんですけど
33625/08/23(土)13:58:19No.1346046744+
>>ここで部隊の価値示して生き残れたら内地安定?
>価値あるのに使わないなんてもったいないよね(転戦)の目のほうがある
ガダルカナルでの戦果は見事だった
次はそこで養った見地をオキナワで活かしてもらいたい
33725/08/23(土)13:58:32No.1346046788+
>>スナイパーは見つかったら死よりも辛い拷問されるからな…
>多分今回のにほんへは見つけられて酷いことされる側だと思うんですけど
(もう)駄目だ!
33825/08/23(土)13:58:32No.1346046789+
ジェネラルキャッツ!
33925/08/23(土)13:58:37No.1346046809そうだねx1
急にhoiみたいなイベント来たな…
「重要な進展だ。」
34025/08/23(土)13:58:42No.1346046827+
>>ここで部隊の価値示して生き残れたら内地安定?
>価値あるのに使わないなんてもったいないよね(転戦)の目のほうがある
この後に朝鮮戦争だしね…
34125/08/23(土)13:59:17No.1346046966+
川口支隊の攻撃くらいかねガ島戦
34225/08/23(土)13:59:32No.1346047016そうだねx2
>「この国の将軍は、兵士と共に戦う」
>ポスターに掲げられそうな言葉が、すでに街角の噂になりつつある。
戦中でこれやったらまあ軍の支持うなぎのぼりだろうけども…
34325/08/23(土)13:59:39No.1346047049+
1942年9月
ガダルカナル攻防戦はまさに佳境
8月の米軍上陸に対し、日本軍は夜間の「東京急行」で増援を送り込み、航空戦・海戦・地上戦が入り乱れる泥沼状態
熱帯病・補給難も兵士を蝕んでいます
あなたの特殊部隊は、ジャングルでの偵察・狙撃・夜間潜入を任務として割り当てられる状況です

9月の行動です
1.ジャングル奥深くに潜入し、日本軍の補給路を偵察する
2.沿岸に展開し、夜間上陸してくる敵増援を狙撃する
3.飛行場周辺の防衛に回り、正規部隊の支援に徹する
4.敵砲兵陣地の位置を観測し、艦砲射撃を誘導する
5.部隊を温存し、敢えて大きな行動は控える

dice1d5=2 (2)
34425/08/23(土)14:00:32No.1346047260+
元々沿岸運用がメインだから本領発揮か
34525/08/23(土)14:00:43No.1346047303そうだねx2
まぁ死にはしないだろうが病気とかあるからな
34625/08/23(土)14:01:02No.1346047379そうだねx6
東京急行 降り場

🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫🔫
34725/08/23(土)14:01:10No.1346047413+
日本軍だって反撃してくるし局地的に優勢になったりするし
34825/08/23(土)14:01:11No.1346047425+
夜襲ゲリラとか敵からしたら嫌すぎる
34925/08/23(土)14:01:34No.1346047524+
東京急行出待ち作戦になるな
35025/08/23(土)14:02:02No.1346047637+
なんかゲームでありそうなシチュエーション
35125/08/23(土)14:02:03No.1346047638+
1942年9月、高速駆逐艦で夜陰に紛れ増援部隊を送り込む戦法「東京急行」に対し、これを直接止めるのは困難と判断
上陸兵の集結地点を襲撃・狙撃する作戦が立案されました。名付けて「オペレーション・脱線」

作戦の概要はこうです
1.夜陰に潜伏し、敵兵士を狙撃して混乱を誘発する
2.小舟そのものを狙撃し、沈めて海上で阻止する
3.敵の上陸をあえて見逃し、集結後にまとめて襲撃する
4.砲撃支援と連動し、狙撃を囮に艦砲射撃を呼び込む
5.接近戦に持ち込み、サプレッサーや短銃で静かに排除する
dice1d5=4 (4)
35225/08/23(土)14:02:34No.1346047757+
狙撃の光見えるかなぁ!?
35325/08/23(土)14:02:37No.1346047767+
鳴り物入りの特殊部隊が夜間の強襲守ってくれるはお偉いさん以上に現地の下っ端のが喜びそうだな
ちゃんと寝れるってだけでだいぶメンタル安定しそうだし
35425/08/23(土)14:02:50No.1346047812+
ただこの頃のガ島の日本軍正面からの決戦避ける傾向あるから上陸地点が一番叩きやすいってのはあるかもしれない
35525/08/23(土)14:03:00No.1346047859+
うーん狙撃と砲撃というこちら側の損害を抑えた戦術ですな
引きこもりのねこらしい
35625/08/23(土)14:03:01No.1346047864+
そうね観測も訓練したしね
35725/08/23(土)14:03:26No.1346047970+
砲兵隊に目標を指示せよ!
35825/08/23(土)14:03:31No.1346047988+
>5.接近戦に持ち込み、サプレッサーや短銃で静かに排除する
これ引かなくて良かったな…
35925/08/23(土)14:04:03No.1346048112+
いざ働くとなると本当に全力なあたりちゃんと優秀だなこいつ
36025/08/23(土)14:04:17No.1346048174+
艦砲射撃を呼び込むってことはそれで日本海軍の艦艇がいる位置を知らしめてそれを叩くってこと?
36125/08/23(土)14:04:19No.1346048182+
観測しつつ狙撃もこなす
なんて優秀な
36225/08/23(土)14:04:56No.1346048334そうだねx1
「オペレーション・脱線」は単なる狙撃戦ではなく、特殊部隊が先んじて敵に発砲 → 混乱させる → その位置を無線で味方艦隊へ送信 → 艦砲射撃で一網打尽、という大胆な作戦に変貌しました

囮作戦の詳細ですが
1.狙撃を短時間で切り上げ、敵が混乱した隙に即座に離脱する
2.敵が反撃してくるまで撃ち続け、徹底的に囮を演じる
3.複数の班に分かれ、撃ちながら交互に撤退する
4.あえて位置を誤認させる狙撃(囮の囮)で敵を翻弄する
5.囮班を見捨てる覚悟で艦砲を呼び、戦果を最優先する

dice1d5=4 (4)
36325/08/23(土)14:04:56No.1346048336そうだねx2
3と5は明確に罠選択肢に見える
36425/08/23(土)14:05:54No.1346048564+
>3と5は明確に罠選択肢に見える
ここで4を抜くのがスナイパーたるところよ
36525/08/23(土)14:05:57No.1346048575そうだねx1
あれ…コイツ英雄じゃないか?
36625/08/23(土)14:06:19No.1346048662+
>1.狙撃を短時間で切り上げ、敵が混乱した隙に即座に離脱する
>2.敵が反撃してくるまで撃ち続け、徹底的に囮を演じる
>3.複数の班に分かれ、撃ちながら交互に撤退する
>4.あえて位置を誤認させる狙撃(囮の囮)で敵を翻弄する
>5.囮班を見捨てる覚悟で艦砲を呼び、戦果を最優先する
1は効果薄そうだし25はめちゃくちゃ被害出るだろうしな…
36725/08/23(土)14:06:24No.1346048682+
猫の軍スレっぽい流れになってきたな
36825/08/23(土)14:06:40No.1346048742+
それ完璧に出来るなら凄いけど本当に出来るのか…?
36925/08/23(土)14:06:43No.1346048752+
これ上陸が至難すぎる
37025/08/23(土)14:06:47No.1346048773+
しかし上手くいくかはダイスにも頑張ってもらわないといかん
37125/08/23(土)14:06:51No.1346048788+
面倒だから一番効率良い作戦を立案するのだ
37225/08/23(土)14:07:20No.1346048903+
准将まで行った男を信じろ
こいつはそういう事ができる
37325/08/23(土)14:07:29No.1346048944+
UTSUSEMI!
37425/08/23(土)14:07:54No.1346049039+
時代が早すぎた男になるか先取り出来た男になるか
37525/08/23(土)14:07:57No.1346049050そうだねx5
囮作戦の詳細は「位置を誤認させる狙撃(囮の囮)」
つまり本命の狙撃班とは別に、別働隊が「偽の発砲源」を作り出し、敵の注意をそちらに誘導する作戦です

あなたの仕事は?もちろん後方で総司令官だよね?
1.狙撃指揮官として、狙撃位置と射撃順序を直接コントロールする
2.観測班に入り、艦砲射撃の誘導を自ら担当する
3.連絡役として無線を担い、全体のタイミングをまとめる
4.あえて前線に立ち、最初の一発を自分で撃ち込む
5.後方に下がり、部隊全体の離脱路を統制する
6.囮の囮班班長、ねこ准将です

dice1d6=6 (6)
37625/08/23(土)14:08:12No.1346049110そうだねx2
>准将まで行った男を信じろ
>こいつはそういう事ができる
准将行くまでは基本何もしてないだろ!
何か始めたの准将なった後だろ!
37725/08/23(土)14:08:16No.1346049134そうだねx1
こいつ英雄なんだ!
37825/08/23(土)14:08:18No.1346049143+
猫の准将
37925/08/23(土)14:08:31No.1346049195+
敵は囮を追いかけてきたがそこはもぬけの殻
そこにボカーンですよ
38025/08/23(土)14:08:38No.1346049214+
英雄じゃん
38125/08/23(土)14:08:43No.1346049245+
この時代なら夜間は基本目視で視認だから上手くいけば一発で大戦果だけどもやれんのか?
38225/08/23(土)14:08:47No.1346049260そうだねx8
>囮作戦の詳細は「位置を誤認させる狙撃(囮の囮)」
>つまり本命の狙撃班とは別に、別働隊が「偽の発砲源」を作り出し、敵の注意をそちらに誘導する作戦です
ふむふむなるほど賢い!でも囮の囮は攻撃受けまくるからやばそうだね
>6.囮の囮班班長、ねこ准将です
>dice1d6=6 (6)
何してんのあんた
38325/08/23(土)14:08:47No.1346049264+
それ准将がやる仕事じゃねえよ…
38425/08/23(土)14:08:49No.1346049277+
兵の士気上がるけど胃が痛ぇ!
38525/08/23(土)14:08:49No.1346049279そうだねx9
>6.囮の囮班班長、ねこ准将です
囮役はもちろん
38625/08/23(土)14:08:51No.1346049289+
一番重要な場所だから俺が出る
38725/08/23(土)14:08:57No.1346049306+
囮はもちろん俺が行く
38825/08/23(土)14:09:01No.1346049325そうだねx1
囮の囮役はもちろん俺自身が行く
38925/08/23(土)14:09:03No.1346049331+
これ成功させたらまじの英雄ですよ
39025/08/23(土)14:09:10No.1346049373+
これは州兵もマリンコも惚れるわ
39125/08/23(土)14:09:16No.1346049404+
俺が一番射撃優秀だから囮は俺が行く!
39225/08/23(土)14:09:17No.1346049407+
発砲音出すんぬ
39325/08/23(土)14:09:18No.1346049413+
おいアイツ…英雄じゃねぇか?
39425/08/23(土)14:09:23No.1346049431+
囮は俺が行く
39525/08/23(土)14:09:35No.1346049479+
そうだこの猫滅茶苦茶銃の腕が良いんだった…
39625/08/23(土)14:09:39No.1346049491+
こんなの脳焼かれる部下続出するだろ…
39725/08/23(土)14:09:40No.1346049493+
これで死んでも英雄だな
39825/08/23(土)14:09:49No.1346049543+
囮には当然俺が行く
39925/08/23(土)14:09:59No.1346049589そうだねx2
これはアメリカの求めるヒーロー像
40025/08/23(土)14:10:17No.1346049680+
>それ准将がやる仕事じゃねえよ…
火影はやったけど
40125/08/23(土)14:10:23No.1346049710+
映画化決定
40225/08/23(土)14:10:26No.1346049729+
>そうだこの猫滅茶苦茶銃の腕が良いんだった…
入隊基準:俺の成績以上
だぞ
40325/08/23(土)14:10:28No.1346049742+
さらっと囮の囮は俺が行くって言ってそう
40425/08/23(土)14:10:33No.1346049762+
書き込みをした人によって削除されました
40525/08/23(土)14:10:43No.1346049804+
>そうだこの猫滅茶苦茶銃の腕が良いんだった…
戦果を出すほど囮効果も上がるからな…
40625/08/23(土)14:10:43No.1346049807+
英雄になりつつあるけど伝記作家は困惑するだろうな…
40725/08/23(土)14:10:52No.1346049847+
お前が死んだら誰が教えるんだよ
40825/08/23(土)14:11:02No.1346049888そうだねx1
確かに成功すれば凄い戦果だが誰を犠牲にする気だ!って言われて自分を指さすやつ
40925/08/23(土)14:11:17No.1346049945+
>確かに成功すれば凄い戦果だが誰を犠牲にする気だ!って言われて自分を指さすやつ
囮役はもちろん俺が行く
41025/08/23(土)14:11:19No.1346049957+
部下の士気熱狂ですよ
41125/08/23(土)14:11:30No.1346050008+
>>6.囮の囮班班長、ねこ准将です
>囮役はもちろん
1番成績が良い(自覚あり)兵士と共に戦う准将だもんなぁ…
41225/08/23(土)14:11:37No.1346050043+
囮役なら一番狙いたくなるやつを選ばないとな
41325/08/23(土)14:11:44No.1346050073+
「ここでは俺が一番腕が悪いからな!」
41425/08/23(土)14:11:47No.1346050088+
発砲すれば真っ先に敵の反撃を受ける危険任務ですが
もし生き延びれば兵士たちの士気は伝説級に跳ね上がるでしょう

では現場での戦術は…
1.敵を徹底的に引きつけ、砲撃開始のタイミングを作る
2.数発撃ったらすぐに撤退、囮としての役目だけ果たす
3.敵に「別方向からも狙われている」と錯覚させる散発射撃を指導
4.部下を安全に退がらせ、自分一人で時間を稼ぐ
5.無茶を承知で、狙撃精度で敵将校を狙い撃ちする

dice1d5=5 (5)
41525/08/23(土)14:11:47No.1346050089+
昼行燈で家庭的なパパ…
彼が戦場に立つと…
祖国の英雄に大変身!
41625/08/23(土)14:11:48No.1346050092+
敵兵の体でやるのは初めてだが…
41725/08/23(土)14:11:54No.1346050121そうだねx3
>>そうだこの猫滅茶苦茶銃の腕が良いんだった…
>入隊基準:俺の成績以上
>だぞ
そういやガチでそういう設定だったわ
41825/08/23(土)14:11:59No.1346050139+
なんだこいつ!?
41925/08/23(土)14:12:06No.1346050165+
安いもんだ…俺の首一つくらい…
42025/08/23(土)14:12:20No.1346050204+
力技!
42125/08/23(土)14:12:21No.1346050205+
ここで人生最大のリスクをとるのか…
42225/08/23(土)14:12:32No.1346050250+
扉間じゃん
42325/08/23(土)14:12:32No.1346050252+
>「ここでは俺が一番腕が悪いからな!」
ああそっか
もう少なくともこの猫以上なのか部下たち
42425/08/23(土)14:12:37No.1346050271+
>囮役なら一番狙いたくなるやつを選ばないとな
そりゃ准将が前線でてきたら狙うけども!
42525/08/23(土)14:13:00No.1346050367+
部下の猫が一人でも生き残れば部隊のノウハウは残るからな⋯
42625/08/23(土)14:13:02No.1346050382+
囮役はもちろんオレが行く…
お前たちはこれからのアメリカを守っていく火の意志たちだ
42725/08/23(土)14:13:09No.1346050418+
戦神かな?
42825/08/23(土)14:13:17No.1346050461+
今までなんだったのってくらいここに賭けてるな
42925/08/23(土)14:13:21No.1346050483+
今何歳だっけ
43025/08/23(土)14:13:37No.1346050556+
これで勝って生き延びたら名実ともにあんたが大将でいいよ…ってなるやつだな
43125/08/23(土)14:13:41No.1346050566+
囮の囮の銃声が空砲か爆竹だろと認識させた上でいきなり指揮官が狙撃されるのホラーだろ…
43225/08/23(土)14:13:51No.1346050615そうだねx4
>昼行燈で家庭的なパパ…
>彼が戦場に立つと…
>祖国の英雄に大変身!
主演アーノルド・シュワルツェネッガー
『ダイスキャットアーミー』!このあとすぐ!
43325/08/23(土)14:14:04No.1346050660+
いるなら子供もいい年齢だろうしあとは活躍して死ぬだけだな!
43425/08/23(土)14:14:08No.1346050673+
空挺部隊とかならアーカートとかテイラーとか前線に立つのは多い
だがそれは師団長だからで訓練総監がやることではない
43525/08/23(土)14:14:08No.1346050675+
>今何歳だっけ
ねこ准将(39歳)
43625/08/23(土)14:14:08No.1346050678+
敵の准将を発見!
43725/08/23(土)14:14:16No.1346050708+
うーんちょっと荒唐無稽すぎて宣伝に使えませんね
43825/08/23(土)14:14:20No.1346050725+
>今何歳だっけ
40そこら
43925/08/23(土)14:14:31No.1346050764+
月明かりと焚火の影、上陸用舟艇から浜に降り立った将校らしき姿が見えます

命中判定は
dice1d100=15 (15)
80以上で致命的命中、50〜79で負傷・効果あり、49以下は外れ
44025/08/23(土)14:14:41No.1346050806+
失敗しても准将が極めて先進的な思想で特殊部隊作ってる無茶苦茶な作戦やって死んだってだけで歴史に名が残るよね
44125/08/23(土)14:14:44No.1346050817+
あちゃー
44225/08/23(土)14:14:51No.1346050845+
囮役はもちろんオレが行く
お前達はこれからのアメリカ軍の率いていく若き軍人だ
44325/08/23(土)14:14:51No.1346050846+
ボスを死なすなー!って本命の囮部隊も准将指揮下の囮の囮部隊もハッスルしてそう
なんなら艦隊砲手も指揮高そう
44425/08/23(土)14:14:57No.1346050871+
戦争までは昼行灯やってたのによぉ…
44525/08/23(土)14:15:00No.1346050883+
そうそう上手くは行かないか…
44625/08/23(土)14:15:02No.1346050886+
流石に…歳か
44725/08/23(土)14:15:06No.1346050902+
>お前が死んだら誰が教えるんだよ
猫が教えられることは全て教え終わった…ということだ
44825/08/23(土)14:15:06No.1346050903+
ダメそう
44925/08/23(土)14:15:08No.1346050915+
外したが問題はその先だ
45025/08/23(土)14:15:09No.1346050919+
ダメじゃん!
いやまあ囮だから撃ったことが分かればいいんだけどさ
45125/08/23(土)14:15:09No.1346050924+
まぁ全部成功するわけ無いし…
45225/08/23(土)14:15:19No.1346050972+
敵の准将を発見!
45325/08/23(土)14:15:25No.1346050996+
格好つけた割に外す

被害判定
dice1d10=4 (4)
1-2 部下に被害/3-4 ねこに被害/5-7 敵の反撃回避成功/8-9 接近戦に発展/10 致命的ピンチ
45425/08/23(土)14:15:25No.1346051001+
ここからが本当の地獄だ
45525/08/23(土)14:15:33No.1346051029+
待てこれは初代訓練総影の卑劣な術だ
45625/08/23(土)14:15:36No.1346051041+
ねこ准将−!
45725/08/23(土)14:15:40No.1346051059+
これで当てたら化物だよ
45825/08/23(土)14:15:41No.1346051062+
失敗しても囮の囮としての役割果たせたら良いんだから後はそれが出来るかどうかだな
45925/08/23(土)14:15:50No.1346051103+
元からダメ元で一発狙うだけだからな
外したなら本隊作戦に移行だ
46025/08/23(土)14:15:58No.1346051133+
ねこー!
まあ10じゃないし即死ではないだろ
46125/08/23(土)14:15:59No.1346051138+
准将が被弾したー!
46225/08/23(土)14:16:01No.1346051153+
たまには人間アピールしないとな
46325/08/23(土)14:16:06No.1346051177+
だが囮に食いついたとも言える!
46425/08/23(土)14:16:10No.1346051183+
准将がやられた!
46525/08/23(土)14:16:26No.1346051248+
むしろ外してスナイパーに気付かせるのが基本の戦術だから
46625/08/23(土)14:16:26No.1346051249+
ぐえー
46725/08/23(土)14:16:42No.1346051308+
ここで成功したらそのまま大団円みたいなシーンで外すの本当に洋画っぽくなってきた
46825/08/23(土)14:16:42No.1346051309+
英霊になっちまうのか?
46925/08/23(土)14:16:52No.1346051364+
外しても作戦時代は遂行されるから…
47025/08/23(土)14:16:53No.1346051368+
致命的じゃないから片玉くらいで済んでる
47125/08/23(土)14:17:00No.1346051401+
『出待ちされてるぞ!』って事実だけでもにほんへサイドは死ぬほど嫌だしここから本命が来るからな
47225/08/23(土)14:17:02No.1346051410+
部下ー!援護してくれー!
47325/08/23(土)14:17:07No.1346051429+
プロパガンダに熱が入っちまう
47425/08/23(土)14:17:26No.1346051518そうだねx4
>ここで成功したらそのまま大団円みたいなシーンで外すの本当に洋画っぽくなってきた
1番盛り上がるクライマックスにつながるからむしろ必要な落としのシーンだと思う
47525/08/23(土)14:17:32No.1346051544そうだねx1
格好つけた狙撃は空を切り、逆に敵の注意を一身に引きました
その直後銃火が集中し准将本人が被弾
部下は無事ながら将軍が狙われるという最悪の展開
怪我の具合は?
1.掠り傷(戦闘継続可)
2.肉をえぐられるが軽傷(応急処置で続行可)
3.中傷(戦闘離脱、担架が必要)
4.重傷(生命の危機、即時救護必須)
5.瀕死(部下が決死の救出を試みる)
6.致命傷(殉職、部隊と士気に大打撃)
dice1d6=3 (3)
47625/08/23(土)14:17:37No.1346051562そうだねx3
まあ宣伝的にはちょっと負傷してくれた方が泊が付くしな…
47725/08/23(土)14:17:42No.1346051574+
セーフ
47825/08/23(土)14:18:04No.1346051666+
囮が負傷したら誰が担いで逃げるんです?
47925/08/23(土)14:18:08No.1346051675+
衛生兵ー!
48025/08/23(土)14:18:08No.1346051677そうだねx4
死なない程度の大怪我はむしろ塞翁が馬してるな…
48125/08/23(土)14:18:09No.1346051680+
まあ後逃げるだけだし誰かに担いでもらおう
48225/08/23(土)14:18:09No.1346051683+
まあ自ら最前線に出て危険な囮役だからな
誰も責めねえよ
48325/08/23(土)14:18:10No.1346051686+
メディーック!
48425/08/23(土)14:18:18No.1346051730+
囮の囮が果たせればパープルハートだがどうなるか
48525/08/23(土)14:18:18No.1346051731+
むしろ下手にバスバス当てて一旦撤退!とかされかねないより適度に嫌がらせくらいが丁度いいのか?
48625/08/23(土)14:18:21No.1346051743+
名誉の負傷で体よく前線から逃げられるギリギリの線引いたな…
48725/08/23(土)14:18:25No.1346051758+
後送かあ
48825/08/23(土)14:18:32No.1346051776+
歩けないのはそこそこ厳しいな
48925/08/23(土)14:18:34No.1346051785+
将が先頭を走らないと誰も着いてこないからな…
49025/08/23(土)14:18:40No.1346051801+
これは本国へ送還ですね…
49125/08/23(土)14:18:49No.1346051845そうだねx3
極論ここで准将ねこが死んでも子飼いの部隊が作戦成功させてくれれば部隊の意味を披露出来るわけだからな
49225/08/23(土)14:18:52No.1346051869+
ねこ准将初めて実戦で負傷したのか
むしろ現地行かずに成り上がれるのすげえな…
49325/08/23(土)14:19:10No.1346051942そうだねx2
出血は多いが即死ではなく応急処置次第で命は助かる程度です
問題は「撤退経路をどう確保するか」と「部下たちが将軍を担ぎながら撤退できるか」

1.部下が担架で搬送し、全力で撤退を試みる
2.将軍を残して部隊だけ生還、殉職覚悟で作戦完遂
3.無線で救援要請し、海兵隊の支援を待つ
4.准将自身が「置いていけ」と命じるも、部下が拒否して救出を強行する
5.敵の包囲を逆手に、戦闘しながら突破を狙う

dice1d5=2 (2)
49425/08/23(土)14:19:15No.1346051960+
後は感染症さえなければもう後方で終戦迎えられそう
49525/08/23(土)14:19:19No.1346051979+
スレ「」前にスパイスレ立ててた人かな?
49625/08/23(土)14:19:27No.1346052020+
部下の鑑
49725/08/23(土)14:19:37No.1346052067+
准将!?
49825/08/23(土)14:19:42No.1346052089+
え…!?
49925/08/23(土)14:19:48No.1346052113+
准将!?
50025/08/23(土)14:19:50No.1346052123+
終わりだねこの「」
50125/08/23(土)14:19:52No.1346052135+
英雄やめろ
50225/08/23(土)14:19:53No.1346052138+
>2.将軍を残して部隊だけ生還、殉職覚悟で作戦完遂
火の意志100点満点過ぎる
50325/08/23(土)14:19:55No.1346052144+
作戦遂行が最優先だ!
50425/08/23(土)14:20:05No.1346052196+
ねこの准将
50525/08/23(土)14:20:17No.1346052260+
もたついたらマジで全滅ある最前線の囮ではあるんだが…
50625/08/23(土)14:20:21No.1346052275+
死んで英雄となったか…
50725/08/23(土)14:20:32No.1346052321+
このままだと本当に2代目火影みたいな感じになってしまうぞ兄者!
50825/08/23(土)14:20:48No.1346052401+
自分の人生も脱線させてしまうとは…
50925/08/23(土)14:20:56No.1346052440+
完遂ということはやり遂げたの…?
それともまだ構想中ってこと?
51025/08/23(土)14:20:56No.1346052446+
これは英雄として語られますね…
51125/08/23(土)14:20:57No.1346052449+
作戦完遂!
だが准将はまだ帰ってません!
51225/08/23(土)14:20:58No.1346052453+
あいつ…英雄だな?
51325/08/23(土)14:21:08No.1346052498そうだねx3
>2.敵が反撃してくるまで撃ち続け、徹底的に囮を演じる
結果的にこれになってるの酷いだろ
51425/08/23(土)14:21:17No.1346052538+
>完遂ということはやり遂げたの…?
>それともまだ構想中ってこと?
准将だけMIA
51525/08/23(土)14:21:17No.1346052543+
残された家族はどうすんだよ🐈!
51625/08/23(土)14:21:27No.1346052579+
戦場の空気に呑まれたか…
51725/08/23(土)14:21:32No.1346052605+
>>2.敵が反撃してくるまで撃ち続け、徹底的に囮を演じる
>結果的にこれになってるの酷いだろ
プランBだ
51825/08/23(土)14:21:33No.1346052608+
人生の殆どを家族に捧げる昼行灯
最後一年くらい死の直前の卑劣様
51925/08/23(土)14:21:36No.1346052621そうだねx5
まだ殉職覚悟ってだけで死んだ訳じゃないだろ!
52025/08/23(土)14:21:41No.1346052642+
太平洋戦争始まって早々に将官クラスに死者が…
52125/08/23(土)14:22:15No.1346052774+
映画じみてきた
52225/08/23(土)14:22:27No.1346052837そうだねx1
准将はジャングルに横たわり、部下は泣く泣く彼を置いて撤退
艦砲射撃は既に要請済みで、砲火が迫る中で「この場に残れば死ぬ」と理解しつつ、自らを囮にする覚悟を固めることになりました

4以下戦死
5–6 → 致命傷、捕虜になるが…
7–8 → 重傷で捕虜に
9–10 → 軽傷に留まり、部下の救援で帰還
11 → 奇跡の生還(士気爆上がり)
12 → 武功を挙げ、伝説化
dice2d6=1 1 (2)
52325/08/23(土)14:22:36No.1346052875+
映画的にはこの後ボロボロになって帰還
52425/08/23(土)14:22:40No.1346052895+
ああ…
52525/08/23(土)14:22:43No.1346052908+
ここから生きて帰れる目があるとしたら別働隊と砲撃で殲滅が間に合うとか…?
52625/08/23(土)14:22:48 ねこNo.1346052925そうだねx4
11ってことになりませんかね
52725/08/23(土)14:22:48No.1346052927+
オイオイオイ映画になるわアイツ
52825/08/23(土)14:22:49No.1346052936+
死んだか…まあ名は残る
52925/08/23(土)14:22:50No.1346052939+
ピンゾロ…
53025/08/23(土)14:22:51No.1346052945+
はいファンブル
53125/08/23(土)14:22:55No.1346052962+
こんなとこでダイスに裏切られるのかよ
53225/08/23(土)14:22:58No.1346052970+
徹底的に死
53325/08/23(土)14:23:01No.1346052985+
嘘みたいに出目が腐ってる
53425/08/23(土)14:23:04No.1346052995+
映画だこれ!
53525/08/23(土)14:23:08No.1346053013+
死んだ…
53625/08/23(土)14:23:14No.1346053035+
致命的に死んだ!
53725/08/23(土)14:23:15No.1346053044+
死体も残らなかったやつ
53825/08/23(土)14:23:19No.1346053064そうだねx3
ピンゾロってのが逆に持ってるなぁ…
53925/08/23(土)14:23:22No.1346053079+
これグリーンベレーの父とかアメリカ軍近代化の父とか讃えられるやつだ!
54025/08/23(土)14:23:23No.1346053084+
軍人として最高の上がりだろ
54125/08/23(土)14:23:38No.1346053140+
ハンバーガーヒルされたか
54225/08/23(土)14:23:40No.1346053146+
にほんへも敵ながらあっぱれって讃えるやつだよ
54325/08/23(土)14:23:44No.1346053166+
>軍人として最高の上がりだろ
二階級特進だな…
54425/08/23(土)14:23:45No.1346053170+
>太平洋戦争始まって早々に将官クラスに死者が…
殉職した英雄としてめちゃくちゃプロパガンダに使われるやつ
54525/08/23(土)14:23:45No.1346053172そうだねx8
>死体も残らなかったやつ
でるか…ドリフターズ
54625/08/23(土)14:23:59No.1346053223+
生存説流れそう
54725/08/23(土)14:24:00No.1346053228そうだねx5
多分味方の砲撃が迫るなかタバコに火をつけて煙燻らしたところで画面がホワイトアウトしてエンディング
54825/08/23(土)14:24:01No.1346053233+
地味に死んだ事喜んでる奴等がいそうなのが…
54925/08/23(土)14:24:21No.1346053324+
ピンゾロはどうにもならねえよ!
55025/08/23(土)14:24:22No.1346053332+
上の人なんで前線送っちゃったのって頭抱えてるよ
55125/08/23(土)14:24:24No.1346053341+
>軍人として最高の上がりだろ
家庭人だったのに…
55225/08/23(土)14:24:34No.1346053376+
俺はよ!家族の待ってる家で親父をやってたかったんだよ!
死んで英雄になんてなりたくなかったはずなのに…
55325/08/23(土)14:24:39No.1346053391そうだねx2
>地味に死んだ事喜んでる奴等がいそうなのが…
コネ野郎だが本当に現場で英雄として死んでほしいわけじゃなかった
55425/08/23(土)14:24:47No.1346053429+
墓碑に良き家庭人にして最も勇敢なアメリカ軍人とか書かれるやつ
55525/08/23(土)14:24:48No.1346053436そうだねx2
特殊部隊は任務を果たし、日本軍の上陸を大混乱に陥れ、艦砲射撃は敵増援を粉砕
しかしその代償として、部隊創設者にして指揮官であった准将は還らず
生還した兵士たちは「最後に敵を引き付け、味方を守った将軍」と語り継ぎ、新聞も「英雄的戦死」と報じました

1.英雄的戦死として国民的に称えられる
2.死の真相が隠蔽され、軍内では「無謀な将軍」と陰口を叩かれる
3.部下の証言により、特殊部隊の存在意義が高まり拡張される
4.家族に名誉勲章が授与され、伝説的存在になる
5.名を継いだ弟子が後を引き継ぎ、特殊部隊の系譜が続く
dice1d5=3 (3)
55625/08/23(土)14:24:53No.1346053450そうだねx3
BF1のキャンペーンで似たようなシーン見た
55725/08/23(土)14:25:09No.1346053523そうだねx2
徹底的にプロパガンダに使われるわこんなの
55825/08/23(土)14:25:13No.1346053544+
たぶん残された部隊がどんどんねこ准将の武勇伝広めてくやつだ
55925/08/23(土)14:25:15No.1346053548そうだねx1
映画化決定
56025/08/23(土)14:25:20No.1346053573そうだねx2
>BF1のキャンペーンで似たようなシーン見た
ランナーのラストシーンだよねこれ…
56125/08/23(土)14:25:24No.1346053591+
>死体も残らなかったやつ
艦砲撃った人トラウマになりそう
56225/08/23(土)14:25:32No.1346053630そうだねx2
>3.部下の証言により、特殊部隊の存在意義が高まり拡張される
部下が証言したってのが本当になんかこう凄くそれっぽい〆
56325/08/23(土)14:25:45No.1346053676そうだねx4
>徹底的にプロパガンダに使われるわこんなの
ワンチャンそれ込みで死んだような動きではあった
56425/08/23(土)14:26:12No.1346053804+
死んでしまったが目論見通り特殊部隊を国中に広めることに成功はしてるからこいつすげーな
56525/08/23(土)14:26:31No.1346053887+
重症の兵士を置いて作戦続行…
さんざん教えた教訓だが…自分の体でやるのは初めてだな…
フフ…
56625/08/23(土)14:26:35No.1346053909+
自分が死んでも自分が育てた特殊部隊の意志は引き継がれるからな…
56725/08/23(土)14:26:49No.1346053965そうだねx1
>>徹底的にプロパガンダに使われるわこんなの
>ワンチャンそれ込みで死んだような動きではあった
少なくともねこは広告塔として前線に行ってこい!した奴はそこまで織り込み済みだよね間違いなく
56825/08/23(土)14:26:49No.1346053967+
家庭のパパから特殊部隊の父になった感じある
56925/08/23(土)14:26:58No.1346054003+
全米が泣いた
57025/08/23(土)14:27:01No.1346054021そうだねx4
>3.部下の証言により、特殊部隊の存在意義が高まり拡張される
本当に特殊部隊の父だなぁ
>「無謀な将軍」
それはまぁそう
57125/08/23(土)14:27:11No.1346054058+
書き込みをした人によって削除されました
57225/08/23(土)14:27:20No.1346054101そうだねx7
准将は戦場で散ったものの、生還した兵士たちはその最期を「将軍が身を挺して部隊を守った」と語り継ぎました
そして将軍自身が口にしていた「俺がこの部隊で一番射撃の成績が悪いんだ」という言葉は、部下を立てるための冗談であり本心だった、と証言されます

部隊は指揮官を失ったが、その存在は英雄譚としてアメリカ軍内に響き渡りました
結果、「特殊任務部隊」の価値が公式に認められ、規模拡大と常設化が決定
数々の特殊部隊が史実より先んじて生まれることになるのです
57325/08/23(土)14:27:25No.1346054121+
1人先進的な戦術を持ってたみたいな感じで再評価されるフェーズありそう
57425/08/23(土)14:27:32No.1346054139そうだねx7
必ず一度は映画化されるわこいつ
57525/08/23(土)14:27:38No.1346054163そうだねx4
ねこ准将の葬儀には多くの教え子が参列したと言う
57625/08/23(土)14:27:44No.1346054194そうだねx3
時に味方を捨ててでも作戦を遂行せよという特殊部隊の基本理念を創設者が遂行したんだぜ?
57725/08/23(土)14:27:59No.1346054253+
>そして将軍自身が口にしていた「俺がこの部隊で一番射撃の成績が悪いんだ」という言葉は、部下を立てるための冗談であり本心だった、と証言されます
こればかりは入隊基準がマジでそうだからな…
57825/08/23(土)14:28:03No.1346054271+
書き込みをした人によって削除されました
57925/08/23(土)14:28:09No.1346054287+
>>>徹底的にプロパガンダに使われるわこんなの
>>ワンチャンそれ込みで死んだような動きではあった
>少なくともねこは広告塔として前線に行ってこい!した奴はそこまで織り込み済みだよね間違いなく
違くて…広告塔になれとは言ったけど…前線で指揮してるって話だけ作れればよくて…
58025/08/23(土)14:28:39No.1346054407+
卑劣ななんかで有名
教育者としても有名
自分が囮になった時の傷が元で死ぬ
これ堀内賢雄じゃないか?
58125/08/23(土)14:29:02No.1346054517+
>時に味方を捨ててでも作戦を遂行せよという特殊部隊の基本理念を創設者が遂行したんだぜ?
創設者がコレやったんだからそらみんな守るようになるだろうなこの世界の米特殊部隊は間違いなく
58225/08/23(土)14:29:09No.1346054542+
コネめちゃくちゃ持ってるから引き継ぎもスムーズだったろうな
58325/08/23(土)14:29:14No.1346054570そうだねx1
無能として無様にフェードアウトしたほしかったのであって誰も英雄的に死んでほしいとは言ってない!!!
58425/08/23(土)14:29:22No.1346054602+
>時に味方を捨ててでも作戦を遂行せよという特殊部隊の基本理念を創設者が遂行したんだぜ?
そんな…じゃああなたは見捨てられてもいいんですか!?
58525/08/23(土)14:29:38No.1346054663+
>卑劣ななんかで有名
>教育者としても有名
>自分が囮になった時の傷が元で死ぬ
>これ堀内賢雄じゃないか?
演:ブラッド・ピットか…
58625/08/23(土)14:29:40No.1346054669そうだねx2
>>時に味方を捨ててでも作戦を遂行せよという特殊部隊の基本理念を創設者が遂行したんだぜ?
>そんな…じゃああなたは見捨てられてもいいんですか!?
いいよ!
…いいっ!
58725/08/23(土)14:29:51No.1346054709+
特殊部隊は精兵でありながら国のために使い捨てられるものである…
58825/08/23(土)14:30:01No.1346054749そうだねx1
>>時に味方を捨ててでも作戦を遂行せよという特殊部隊の基本理念を創設者が遂行したんだぜ?
>そんな…じゃああなたは見捨てられてもいいんですか!?
「ああ、だから囮部隊は俺がやる」
みたいな会話してるんだなこれ映画だよ映画
58925/08/23(土)14:30:09No.1346054788そうだねx8
コネ野郎死ねよとか思ってたら戦場で華々しく散った(最悪)
59025/08/23(土)14:30:16No.1346054813+
特殊部隊なんだから忍者みたいなもんだろ
59125/08/23(土)14:30:26No.1346054865+
この映画見たい
59225/08/23(土)14:30:26No.1346054866+
ほぼ卑劣様
59325/08/23(土)14:30:31No.1346054885+
序盤の昼行灯っぷりからの豹変が凄まじすぎる
59425/08/23(土)14:30:50No.1346054957+
平時は家族サービスちゃんとするってのも部隊内で語り継がれてそう
59525/08/23(土)14:31:00No.1346055009+
准将ではあったが実際の現地指揮は部下に任せてただろうしただの一兵卒として職務を全うしたんだろうな…
59625/08/23(土)14:31:06No.1346055035そうだねx1
>コネ野郎死ねよとか思ってたら戦場で華々しく散った(最悪)
もう絶対に追い付けないところまで行っちまったなぁ…
59725/08/23(土)14:31:19No.1346055088そうだねx1
>序盤の昼行灯っぷりからの豹変が凄まじすぎる
だって動く時じゃないから…
59825/08/23(土)14:31:34No.1346055148+
全米が泣いた
59925/08/23(土)14:31:37No.1346055161そうだねx1
>コネ野郎死ねよとか思ってたら戦場で華々しく散った(最悪)
何時も軽口叩いてた上司が自ら囮に志願して二度と会えなくなった(最悪)
60025/08/23(土)14:31:43No.1346055184そうだねx1
准将クラスの戦死って結構珍しくないか
しかもこんな形って
60125/08/23(土)14:32:07No.1346055267+
>准将ではあったが実際の現地指揮は部下に任せてただろうしただの一兵卒として職務を全うしたんだろうな…
>これ一兵卒のまま終わらないか?
伏線回収したな…
60225/08/23(土)14:32:14No.1346055299+
>准将クラスの戦死って結構珍しくないか
>しかもこんな形って
だからこそ意義があるんですね
60325/08/23(土)14:32:18No.1346055313そうだねx1
>平時は家族サービスちゃんとするってのも部隊内で語り継がれてそう
家庭も完璧なのはデカい
規範的アメリカ軍人にされる
60425/08/23(土)14:32:34No.1346055381+
囮役はもちろんオレ以外が行くって言っても誰も怒らない立場なのに囮役になって火の意志を受け継がせてしまった
60525/08/23(土)14:33:01No.1346055493+
後年繰り返し映画が擦られるんだ…
60625/08/23(土)14:33:11No.1346055537+
>家庭も完璧なのはデカい
>規範的アメリカ軍人にされる
銅像にアメリカ軍の父って書かれてそうだ
60725/08/23(土)14:33:14No.1346055547そうだねx2
作戦は成功!
特殊部隊の理念も残った!
ヨシ!
60825/08/23(土)14:33:25No.1346055597+
安穏とした生活目指して上手く世を渡ってきた男の最期がこれなのなんかすごい物語感あるな…
この映画は流行る
60925/08/23(土)14:33:41No.1346055651+
>しかもこんな形って
前線に送られたから仕方ないね
自分が教えた事を実践しないとね
61025/08/23(土)14:33:58No.1346055712そうだねx2
多分生存Ifがべらぼうに作られる
61125/08/23(土)14:34:06No.1346055731+
使ってた銃が博物館に展示されそう
この時期だとM1903かな
61225/08/23(土)14:34:11 sNo.1346055743そうだねx16
ちょっと飯食ってからもう一人作ります
61325/08/23(土)14:34:14No.1346055776そうだねx1
バーで悪口言ったら教え子に胸ぐら掴まれて裏に連れていかれるよ
61425/08/23(土)14:34:27No.1346055844+
できることなら穢土転生したい
61525/08/23(土)14:34:27No.1346055848+
やったー!
次回作も期待してるよ
61625/08/23(土)14:34:53No.1346055946+
>バーで悪口言ったら周りの人に胸ぐら掴まれて裏に連れていかれるよ
61725/08/23(土)14:35:04No.1346055989そうだねx2
家庭でも家族サービスする良い父親
戦場でもみんなの代わりに命張るド根性親父
アメリカの英雄像として理想的すぎるな
61825/08/23(土)14:35:04No.1346055992+
>バーで悪口言ったら教え子に胸ぐら掴まれて裏に連れていかれるよ
バーにいたほかの客が一斉に立ち上がるやつ
61925/08/23(土)14:35:36No.1346056114+
次のやつもスタート時点は同じ感じ?
62025/08/23(土)14:37:07No.1346056475+
数人の部下が背負っていこうとするけど怒鳴りつけた後に諭すよ
62125/08/23(土)14:37:55No.1346056676+
こいつの息子もいい歳だろうしそっちからスタートしてもって思ったが重荷ヤバそうだな
62225/08/23(土)14:38:06No.1346056728+
戦場に出てる時点で猫が教えられることは教えきっただろうしな…じゃあもう猫要らないよね…もっと貴重で有用な人材生き残らせようね…
62325/08/23(土)14:39:00No.1346056951+
准将前線に送ったやつ後に狙撃で死んでそう
62425/08/23(土)14:39:21No.1346057037+
>戦場に出てる時点で猫が教えられることは教えきっただろうしな…じゃあもう猫要らないよね…もっと貴重で有用な人材生き残らせようね…
(燻らせている葉巻)
62525/08/23(土)14:39:39 ID:yxZcW66.No.1346057111+
スレッドを立てた人によって削除されました
​そ​れ​は​1​1​で​は​な​い​か​?​
62625/08/23(土)14:42:30No.1346057762+
>艦砲撃った人トラウマになりそう
本人に Concentrate Firepower HERE!!!! って火力要求されたから…

- GazouBBS + futaba-