[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2944人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5478310.jpg[見る]


画像ファイル名:1755917904711.jpg-(220191 B)
220191 B25/08/23(土)11:58:24No.1346011978そうだねx3 13:39頃消えます
アニメ化してない気持ちいい異世界作品教えて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/23(土)12:01:38No.1346013048そうだねx1
気持ちいいとは具体的に?
225/08/23(土)12:02:36No.1346013465そうだねx11
>気持ちいいとは具体的に?
ざまぁ
325/08/23(土)12:03:14No.1346013683+
とりあえずコミカライズ作品全部読めばいいんじゃない?
425/08/23(土)12:03:19No.1346013705+
それで紹介されていた悪役令嬢物って過度な引き延ばしの連続で違う意味でストレス溜まる奴だった気が
525/08/23(土)12:03:51No.1346013879そうだねx1
>気持ちいいとは具体的に?
ざまぁみろという展開だ
つまり主人公をバカにしてたムカつく奴らがひどい目に遭って無様を晒すような気持ちよさだな
625/08/23(土)12:04:07No.1346013985そうだねx2
更新止まってるやつでもいい?
725/08/23(土)12:08:20No.1346015248+
転生宰相のダンジョン魔改造録
825/08/23(土)12:11:40No.1346016130そうだねx11
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜
925/08/23(土)12:16:59No.1346017713+
非正規の人の方が追放系好きそうというた偏見がある
1025/08/23(土)12:19:17No.1346018419+
現代ベースでも現実と差異がある以上フィクションは全て異世界が舞台と言える
1125/08/23(土)12:20:04No.1346018681そうだねx14
>現代ベースでも現実と差異がある以上フィクションは全て異世界が舞台と言える
アスペは黙ってろ
1225/08/23(土)12:20:30No.1346018801+
>とりあえずコミカライズ作品全部読めばいいんじゃない?
よくねーよブタ
1325/08/23(土)12:22:57No.1346019543+
追放されて見返すのは男性向けに多いやつ
ざまぁは女性向けに多いやつ
1425/08/23(土)12:25:56No.1346020556そうだねx1
これが気持ちよくないと全然流行りに乗れねえんだ
1525/08/23(土)12:28:04No.1346021296+
>アスペは黙ってろ
なろう好きそう
1625/08/23(土)12:29:20No.1346021693+
男向けはパーティ追放 女向けは婚約破棄で ざまぁ展開を好む性別に偏りは感じない
1725/08/23(土)12:30:17No.1346022007+
追放した側が主人公の恩恵を受けられなくなり落ちぶれるのはざまぁではないんけ
1825/08/23(土)12:31:02No.1346022247+
>追放した側が主人公の恩恵を受けられなくなり落ちぶれるのはざまぁではないんけ
ざまぁタグが付いてるからどうかで決まる
1925/08/23(土)12:33:30No.1346023024+
ゆ虐とかと同じよね
2025/08/23(土)12:36:44No.1346024057そうだねx13
>追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜
何だよそれ
俺そんな事言ってねぇよ
2125/08/23(土)12:40:19No.1346025151そうだねx1
悪役令嬢の中の人オススメですよ!
2225/08/23(土)12:41:21No.1346025491そうだねx5
ざまぁも何もないまま主人公が酷い目に遭うだけで終わる作品もない訳ではないが出てくる感想はおよそ好意的ではない
2325/08/23(土)12:42:38No.1346025884+
異世界と仏教ってあの世に楽園を見てる点で似てるなってずっと思ってる
2425/08/23(土)12:43:52No.1346026284+
男性向けでアニメ化して更に2期までいけるのはざまぁ要素が無い作品の方が多く感じる
第七王子と自販機はざまぁ無し
2525/08/23(土)12:46:08No.1346026981+
女性向けはざまぁある方が2期までいけるな
2625/08/23(土)12:46:31No.1346027103+
なんでそんなざまぁ多いんだろ?不満溜まってる?
2725/08/23(土)12:46:33No.1346027112+
男性向けの場合追放からざまぁするのはあくまで限られたジャンルで
なんかやたらこっちを下に見てくるアホな敵役を分からせて気持ちよくなってるくらいが多いよな
2825/08/23(土)12:48:56No.1346027875+
つべにも浮気男とか泥ママを成敗みたいなのが山ほどあるしやっぱ女はみんなざまぁが好きなんだと思う
2925/08/23(土)12:49:26No.1346028025そうだねx4
男もざまぁは好きだけどもっとカラッとしたのが好き
3025/08/23(土)12:49:51No.1346028147+
追放した側が主人公があずかり知らぬ所で痛い目を見て読者だけがざまぁを観測できるって構成が多い気がする
3125/08/23(土)12:50:03No.1346028209そうだねx9
ざまあって呼び名が定着しただけで話の筋は昔からよくあるやつだよ
3225/08/23(土)12:50:13No.1346028261+
女子受け狙ってるからってスポーツ漫画でもざまぁするのはどうかと思う
3325/08/23(土)12:50:50No.1346028432+
>なんでそんなざまぁ多いんだろ?不満溜まってる?
そういう風にしか物事を捉えられない方がアレだ
3425/08/23(土)12:51:19No.1346028572+
シルバーマウンテン
3525/08/23(土)12:51:30No.1346028625+
>女子受け狙ってるからってスポーツ漫画でもざまぁするのはどうかと思う
黒子のバスケかな?
3625/08/23(土)12:51:30No.1346028626そうだねx2
金田一以外でシャブって連呼するのよくないよ…
3725/08/23(土)12:53:00No.1346029097+
努力が報われてズルくて嫌な奴が失墜するのをみんな見たい
3825/08/23(土)12:53:21No.1346029209そうだねx2
>金田一以外でシャブって連呼するのよくないよ…
金田一ならいいのかよ
3925/08/23(土)12:53:22No.1346029218+
>>アスペは黙ってろ
>なろう好きそう
>アスペは黙ってろ
4025/08/23(土)12:53:41No.1346029313+
自分以外は努力してない
4125/08/23(土)12:54:05No.1346029448そうだねx3
>男もざまぁは好きだけどもっとカラッとしたのが好き
ううn…
4225/08/23(土)12:54:16No.1346029514+
言うと1作品の中で受け手の感情を上下されると面白く感じるからな
4325/08/23(土)12:54:32No.1346029607+
頑張ってる自分は認められなくて
嫌なやつは肩書だけで持ち上げられてる
4425/08/23(土)12:55:25No.1346029851+
シンデレラはざまぁなのかどうか見たいな話しあったなぁ
4525/08/23(土)12:55:31No.1346029885そうだねx1
まぁ昔からドラマとか小説でもざまぁ展開は基本だしな
浅見光彦シリーズで毎回捕まって兄出してへりくだられるくだりとかいる…?ってなる
4625/08/23(土)12:55:33No.1346029895そうだねx1
>>金田一以外でシャブって連呼するのよくないよ…
>金田一ならいいのかよ
金田一はシャブやってるからな
fu5478310.jpg[見る]
4725/08/23(土)12:56:33No.1346030209+
世界最強の魔女始めました
4825/08/23(土)12:56:49No.1346030291+
ざまぁはざまぁだけど比率が違うからね…
話のオチでざまぁするんじゃなくてずっとざまぁし続ける
4925/08/23(土)12:58:06No.1346030672+
男性向けもざまあ以降はだいたい消化試合になる
5025/08/23(土)12:59:09No.1346030966+
異世界がシャブはジャブにしてはだいぶ強烈な言い方だな
5125/08/23(土)12:59:23No.1346031040そうだねx1
>ざまぁはざまぁだけど比率が違うからね…
>話のオチでざまぁするんじゃなくてずっとざまぁし続ける
何と何を比べてるんだ…?
5225/08/23(土)12:59:33No.1346031102+
大昔から様々な国でいろいろなざまぁ系が生まれたから基本人間はざまぁ系はウケる
5325/08/23(土)12:59:54No.1346031199+
>男性向けもざまあ以降はだいたい消化試合になる
消化試合というかそのままエタってる…
5425/08/23(土)13:00:48No.1346031438+
ざまぁし終わった後何すればいいのかはみんな悩むだろうな…
5525/08/23(土)13:00:59No.1346031498+
早期にざまぁする→話の大目標が早々に無くなる
ざまぁを引っ張り続ける→いつになったらあの悪い奴懲らしめるんだよってフラストレーションが溜まり続ける
5625/08/23(土)13:01:18No.1346031584そうだねx2
なんなら神話もざまぁ系結構あるしな
5725/08/23(土)13:02:21No.1346031878+
引っ張りとかタメの期間とかいらんからとにかくさっさとカタルシスをよこせよって言うのは正直わかる
5825/08/23(土)13:02:35No.1346031926そうだねx3
この手の話は読者が皆主人公に投影して不幸な自分を慰めるために読んでいるという変な想像に囚われている人出てくるし
それに沿うなら言ってる自分は何なのだってなるし
5925/08/23(土)13:02:41No.1346031948+
異世界をシャブで無双する
6025/08/23(土)13:03:26No.1346032166そうだねx1
あんま大して酷いことされてない場合が多いから復讐譚とも言いにくい
6125/08/23(土)13:03:27No.1346032172+
お手軽にカタルシス作ろうとしたらざまぁが楽だからな
6225/08/23(土)13:04:30No.1346032476+
カグラバチって作品が適度に現実に近い異世界バトルで面白いよ
6325/08/23(土)13:04:36No.1346032498+
ざまぁ対象のキャラに変な人気が出た!
6425/08/23(土)13:04:37No.1346032506+
仇とか復讐相手が強くて壮大だとざまぁって感じ薄れる
いじめっ子とか嫌な上司とかもっとジャンクで共感湧く相手が大事なんだろうな
6525/08/23(土)13:05:27No.1346032721+
>ざまぁ対象のキャラに変な人気が出た!
子悪党とかもキャラを貫くと逆に魅力になるよね
6625/08/23(土)13:06:39No.1346033054そうだねx1
女は全員スカッとジャパンが好きなんだ
6725/08/23(土)13:06:45No.1346033081+
>引っ張りとかタメの期間とかいらんからとにかくさっさとカタルシスをよこせよって言うのは正直わかる
せっかく作った悪役を使い捨てたくないからってずーっと使い続けてそいつに主人公陣営に被害出され続けていつになったらこいつ倒すんだよって展開なろうでも結構あるんだよな…
しかもそのタメの期間のまま投稿がストップしてカタルシスに一生辿り着かない作品すらある
6825/08/23(土)13:07:01No.1346033158+
異世界に行くための事故なり何なりに言及するとそれはもう終わったやつだから…って流されるのすごい身に覚えあってダメだった
6925/08/23(土)13:07:57No.1346033435+
>せっかく作った悪役を使い捨てたくないからってずーっと使い続けてそいつに主人公陣営に被害出され続けていつになったらこいつ倒すんだよって展開なろうでも結構あるんだよな…
>しかもそのタメの期間のまま投稿がストップしてカタルシスに一生辿り着かない作品すらある
魔王軍になんか力与えられてずっと悪役続けるの多いね…
7025/08/23(土)13:08:04No.1346033468+
暗君を愛せよ。って面白いの?
7125/08/23(土)13:08:46No.1346033668そうだねx1
ギャルゲーの親友ポジが好きなんだけど
そういうので面白いの教えて
7225/08/23(土)13:08:47No.1346033671+
今の週マガも現代に見せかけてこんな現代日本存在しねえよな世界で女とイチャイチャする漫画多いしね
7325/08/23(土)13:09:42No.1346033917+
引っ張るにしても10万文字数内で片付けろと思う
長々引き延ばされるとどうでもよくなるか作者がエタりやがるし
7425/08/23(土)13:10:16No.1346034061+
>今の週マガも現代に見せかけてこんな現代日本存在しねえよな世界で女とイチャイチャする漫画多いしね
マガジンはもう8割ラブコメエロコメ雑誌だろ
7525/08/23(土)13:10:23No.1346034095そうだねx2
>女は全員スカッとジャパンが好きなんだ
精神的勝利というかマウント好きそう
男は竿でわからせればどんなクソでも愛するのに
7625/08/23(土)13:10:49No.1346034215そうだねx1
>>女は全員スカッとジャパンが好きなんだ
何で女に限定?
7725/08/23(土)13:10:53No.1346034231+
盾の勇者のやつの悪女がなんか最終的にすごい巨悪みたいになった的なのは聞いた
バカだのビッチだのに改名だー!の辺りでキツくなって離れたけど
7825/08/23(土)13:11:13No.1346034322+
ざまぁもあんまりやりすぎるとみんな引き始めるって言うけど
そこが倫理感ってやつなんだろうな
7925/08/23(土)13:11:24No.1346034373そうだねx1
>ギャルゲーの親友ポジが好きなんだけど
>そういうので面白いの教えて
王子様の友達
8025/08/23(土)13:11:52No.1346034514+
>ざまぁもあんまりやりすぎるとみんな引き始めるって言うけど
>そこが倫理感ってやつなんだろうな
ただまぁ長く流行が続くとどうしても先鋭化しちゃうからね…
悪趣味エログロ方向に
8125/08/23(土)13:12:11No.1346034610+
>シンデレラはざまぁなのかどうか見たいな話しあったなぁ
シンデレラが積極的に何かした訳ではないが姉たちがサイズの小さいガラスの靴を履くために踵を切り落としたり結婚式で鳥に目玉をくり抜かれるバイオレンスな展開がある版もあるよ
8225/08/23(土)13:12:26No.1346034678+
>異世界をシャブで無双する
ヘロインビーム!
8325/08/23(土)13:12:33No.1346034726+
スライム聖女
8425/08/23(土)13:12:33No.1346034728+
ざまぁした後にさせられた相手がクソがあの野郎〜!
ってまたやり返そうとし始めるの復讐の連鎖で笑う
8525/08/23(土)13:13:06No.1346034869+
>ヘロインビーム!
癒やしの力を…
コカインオーラ!
8625/08/23(土)13:13:23No.1346034935+
ざまぁするためだけに自分から自分に都合の悪い方向へ展開持っていくともうマッチポンプじゃねえか
8725/08/23(土)13:13:51No.1346035057+
>ざまぁするためだけに自分から自分に都合の悪い方向へ展開持っていくともうマッチポンプじゃねえか
まぁそういうジャンルだから…
追放部分がどんどん適当になっていく
8825/08/23(土)13:13:58No.1346035089+
例えばどんな作品だよコマンドー?
8925/08/23(土)13:14:40No.1346035258そうだねx1
劣等種だからいつも他人に見下されてると感じててざまぁが好きになったんだろうな
9025/08/23(土)13:14:50No.1346035297+
20年くらい前はファンタジーはウケないと編集が言ってたらしいのに…
ジャンプでファンタジーでデビューしたのにファンタジー書けなくてバイバイジャンプしてマガジンでファンタジー当てた漫画家とかいるよな
9125/08/23(土)13:14:58No.1346035335+
無限ガチャも最近戦ってた敵はいつまでこいつ引っ張るんだよとか言われてたから倒す時はさくっとやってほしいんだよな
9225/08/23(土)13:15:14No.1346035410+
俺にリーチするような有名作品はざまぁとかあんまりないし
いうほどみんなざまぁ好きじゃないでしょって思う
9325/08/23(土)13:15:17No.1346035424+
追放物って出だしが分かりやすい以外にあんまり優秀なフォーマットと思えないんだけど何か人気だよな
9425/08/23(土)13:15:18No.1346035432+
違くて…
1に対して10やり返すのは見てられなくって…
9525/08/23(土)13:15:40No.1346035533+
>20年くらい前はファンタジーはウケないと編集が言ってたらしいのに…
それ意固地になってたの集英社かつジャンプ編集しかしらん
9625/08/23(土)13:15:51No.1346035596そうだねx1
>劣等種だからいつも他人に見下されてると感じててざまぁが好きになったんだろうな
じゃあお前が1番好きなジャンルってことになるな
9725/08/23(土)13:15:54No.1346035617+
タイトルとかでもそうだけどなんであんな主人公のこと悪く書くんだ?ってなる
最底辺とかカスとか豚とか
9825/08/23(土)13:16:10No.1346035698+
>追放物って出だしが分かりやすい以外にあんまり優秀なフォーマットと思えないんだけど何か人気だよな
ざまぁ
9925/08/23(土)13:16:16No.1346035721+
まあ一昔前はちょっとでも主人公に対して友好的でなければすぐ殺せみたいな感想が飛んできたし…
10025/08/23(土)13:16:34No.1346035816+
>追放物って出だしが分かりやすい以外にあんまり優秀なフォーマットと思えないんだけど何か人気だよな
分かりやすいのにそれが分からないって言い出したらお前何なら分かるんだよ
10125/08/23(土)13:16:35No.1346035822+
>20年くらい前はファンタジーはウケないと編集が言ってたらしいのに…
マガジンに関してならレイヴが看板になってた時点で説得力0でない?
10225/08/23(土)13:16:49No.1346035894+
>それ意固地になってたの集英社かつジャンプ編集しかしらん
コロコロ編集も言ってる
まぁコロコロはだいぶ特殊だけど…
10325/08/23(土)13:17:15No.1346036010そうだねx1
>俺にリーチするような有名作品はざまぁとかあんまりないし
>いうほどみんなざまぁ好きじゃないでしょって思う
個人的意見を一般化するな
10425/08/23(土)13:17:16No.1346036014+
追放ザマァって人気キャラが生まれない構造してるよね…
10525/08/23(土)13:17:19No.1346036029+
>>追放物って出だしが分かりやすい以外にあんまり優秀なフォーマットと思えないんだけど何か人気だよな
>ざまぁ
をするにしたってもそこをズルズル引っ張る訳にはいかないからその部分は早々に消化する必要があるからそれ以降結局別の事を始める必要があるので
10625/08/23(土)13:17:36No.1346036102+
大目的がはっきりあって小目的も用意できる
読者作者両方から分かりやすいんだからそりゃ流行るだろ
この程度分析出来ないの節穴が過ぎるだろ
10725/08/23(土)13:17:54No.1346036176+
>をするにしたってもそこをズルズル引っ張る訳にはいかないからその部分は早々に消化する必要があるからそれ以降結局別の事を始める必要があるので
そこまでいったらもう終わって次のざまぁにってイメージある
10825/08/23(土)13:18:17No.1346036292+
そもそも剣と鎧の西洋ファンタジーじゃないだけでワンピースやナルトはファンタジー寄りだぞ
10925/08/23(土)13:18:17No.1346036295+
>分かりやすいのにそれが分からないって言い出したらお前何なら分かるんだよ
出だしって限定してるのが読めないのは分からなさが極まってるな
11025/08/23(土)13:18:27No.1346036341+
>コロコロ編集も言ってる
>まぁコロコロはだいぶ特殊だけど…
でもコロコロってファンタジー載ってない期間ってほぼ無くない?
11125/08/23(土)13:18:41No.1346036412+
やっぱ美女美少女に囲まれたハーレムパーティだと
正論でマウント取ってくる絵面が微妙
11225/08/23(土)13:19:14No.1346036573+
>出だしって限定してるのが読めないのは分からなさが極まってるな
>大目的がはっきりあって小目的も用意できる
>読者作者両方から分かりやすいんだからそりゃ流行るだろ
>この程度分析出来ないの節穴が過ぎるだろ
11325/08/23(土)13:19:18No.1346036587+
>マガジンに関してならレイヴが看板になってた時点で説得力0でない?
ヒロ君と赤松の2人でマガジンはファンタジー強くなったのかな
上条明峰とかもか?
ダークファンタジー(※別にダークじゃなくてもいい)専門の別マガを立ててるし講談社は先見の眼があるな
11425/08/23(土)13:19:21No.1346036599そうだねx1
何度も何度もざまぁされるともう性格悪いようにしか見えないよ
11525/08/23(土)13:19:34No.1346036660+
>女は全員スカッとジャパンが好きなんだ
こういうの何か読者は自分と同じ性別の主人公の作品しか見ないと思ってそうだな
11625/08/23(土)13:19:45No.1346036698そうだねx1
>何度も何度もざまぁされるともう性格悪いようにしか見えないよ
水戸黄門は性格が悪い…?
11725/08/23(土)13:20:06No.1346036795+
主人公の持ち上げ方が不自然だと集中出来ないので説得力のある持ち上げ方を頑張ってほしい
11825/08/23(土)13:20:31No.1346036916+
>ダークファンタジー(※別にダークじゃなくてもいい)専門の別マガを立ててるし講談社は先見の眼があるな
その頃の小学館はガッシュとMARが売れてるし講談社だけってわけでもない
11925/08/23(土)13:20:51No.1346037000+
>俺にリーチするような有名作品はざまぁとかあんまりないし
>いうほどみんなざまぁ好きじゃないでしょって思う
みんなざまあ大好きだよ
もっと掘り下げて言うと知らない物語はつまらないから知ってるものが好きな人が大半だろう
読み解いたり知識や理解が求められるものは駄目
12025/08/23(土)13:21:32No.1346037178+
>出だしって限定してるのが読めないのは分からなさが極まってるな
出だしのフォーマットでの分類なんだからそれで全部だろ…
12125/08/23(土)13:21:36No.1346037188+
>>何度も何度もざまぁされるともう性格悪いようにしか見えないよ
>水戸黄門は性格が悪い…?
自分に対する被害にやり返すのと
他人の助けを聞いて代わりにやり返すのはだいぶ印象違うな
12225/08/23(土)13:21:38No.1346037199そうだねx1
男向けでざまぁで大ヒットそんななくない?
盾の勇者ぐらい?
あれもなんかアニメだとウケないとされてざまぁ要素抑えられてるし
12325/08/23(土)13:21:54No.1346037270+
まず一般の方もロードオブザリングだのハリーポッターだのパイレオブカリビアンだのがウケてた時期だし
12425/08/23(土)13:22:37No.1346037461+
リゼロ
スライム
このすば
オバロ
あたりが売上的にはトップなんだろうけどそんな売れてる追放者って案外浮かばんな
12525/08/23(土)13:22:52No.1346037523+
>>出だしって限定してるのが読めないのは分からなさが極まってるな
>>大目的がはっきりあって小目的も用意できる
>>読者作者両方から分かりやすいんだからそりゃ流行るだろ
>>この程度分析出来ないの節穴が過ぎるだろ
そんな最初のざまぁを大目的として引っ張って成功してる作品いっぱいあるか?
12625/08/23(土)13:22:57No.1346037554+
>もっと掘り下げて言うと知らない物語はつまらないから知ってるものが好きな人が大半だろう
>読み解いたり知識や理解が求められるものは駄目
なんて世界の狭いやつだ
12725/08/23(土)13:23:04No.1346037589+
>でもコロコロってファンタジー載ってない期間ってほぼ無くない?
そうなんだけど年齢層ハッキリしてるから子供が共感しやすい現代舞台のが良いとハッキリ言っていた
俺はそのへんの話みてほぼ死にかけのロックマンシリーズのなかでエグゼが流行ったのも現代のちょっと先を行く話だからかなあと思ったた
12825/08/23(土)13:23:17No.1346037638+
>リゼロ
>スライム
>このすば
>オバロ
>あたりが売上的にはトップなんだろうけどそんな売れてる追放者って案外浮かばんな
盾とか?
12925/08/23(土)13:23:48No.1346037793+
>男向けでざまぁで大ヒットそんななくない?
イキって出てくるやられ役なんて腐るほどいるだろ
13025/08/23(土)13:23:58No.1346037839+
>男向けでざまぁで大ヒットそんななくない?
>盾の勇者ぐらい?
>あれもなんかアニメだとウケないとされてざまぁ要素抑えられてるし
客を広くとる時にはそこら辺のえぐみは押さえる傾向にあるよな
ざまぁはエロ要素に近いのかもしれない
13125/08/23(土)13:24:20No.1346037933+
>そんな最初のざまぁを大目的として引っ張って成功してる作品いっぱいあるか?
追放物の話じゃないの?
13225/08/23(土)13:24:26No.1346037957+
盾も他の勇者とまた仲間になるから本格的なざまぁ物ともちょっと違う気がする
13325/08/23(土)13:24:28No.1346037966そうだねx1
同じようなスレで見た意見で
必殺仕事人が悪人を暗殺した後に家に帰ると
美女がたくさん居で褒めるシーン入れたら気持ち悪くなるっての見てとても納得した
13425/08/23(土)13:24:41No.1346038022+
>そんな最初のざまぁを大目的として引っ張って成功してる作品いっぱいあるか?
悪役令嬢の中の人とかあるけど
言い返したいだけになってるならもうお前の負けで良い?
13525/08/23(土)13:24:47No.1346038058+
盾は読んでたけどざまぁ部分は典型的なやり過ぎ感ありすぎるやつでイマイチだったからなあ
13625/08/23(土)13:25:00No.1346038110+
そもそも本格的なざまあ物自体あまりメジャーじゃ無い気がする
13725/08/23(土)13:25:10No.1346038154+
>盾も他の勇者とまた仲間になるから本格的なざまぁ物ともちょっと違う気がする
コテコテのざまぁ系だよ
長く続いてるから色んな展開しなきゃって色々属性が増えてるだけで
13825/08/23(土)13:25:21No.1346038194+
>盾は読んでたけどざまぁ部分は典型的なやり過ぎ感ありすぎるやつでイマイチだったからなあ
アニメだとめっちゃナーフされてると聞いた
原作は見てない
13925/08/23(土)13:25:23No.1346038204+
>追放物の話じゃないの?
追放した相手にざまぁするのを大目標にするって意味じゃないの?
14025/08/23(土)13:25:27No.1346038224+
ハズレスキルが実は…とハーレムをタイトルから押し出して来るタイプはどうにも苦手
14125/08/23(土)13:25:28No.1346038229+
ゴール地点ずらし始めたらもう負けなんだ
14225/08/23(土)13:25:29No.1346038234+
ムカつく奴や嫌な奴が登場→成敗→ハッハッハってもう語るまでもない作劇のドテンプレな気もするんだけど
なんでラノベやアニメとかで目立つみたいな語り方するんだろうね
14325/08/23(土)13:25:32No.1346038248+
盾のビッチが盛られていく様結構好き
14425/08/23(土)13:25:44No.1346038317+
ざまぁは間抜けのアヘンだよ!
14525/08/23(土)13:25:56No.1346038365+
どれも新天地での生活があるからざまぁしてる場合じゃねぇな⋯って感じになってざまぁ相手が定期的にちょっかいかけてくるホモとか異常者になりがち
14625/08/23(土)13:25:59No.1346038375+
あくまで小説サイト内の流行りじゃないの
14725/08/23(土)13:26:02No.1346038387+
>同じようなスレで見た意見で
>必殺仕事人が悪人を暗殺した後に家に帰ると
>美女がたくさん居で褒めるシーン入れたら気持ち悪くなるっての見てとても納得した
例外エピソードはあるけど仕事人は復讐そのものとは無関係な人では…
14825/08/23(土)13:26:02No.1346038392+
>その頃の小学館はガッシュとMARが売れてるし講談社だけってわけでもない
その話は地球の話も転移転生もないオリジナルなハイファンタジーのこと
ガッシュは地球が舞台でメルもファンタジー世界へ転移する話でローファンタジーだろ?
14925/08/23(土)13:26:06No.1346038403+
今あえて卵王子カイルロッドとかを読んで欲しい
15025/08/23(土)13:26:07No.1346038410+
>ムカつく奴や嫌な奴が登場→成敗→ハッハッハってもう語るまでもない作劇のドテンプレな気もするんだけど
ワンピとかそうだしな
15125/08/23(土)13:26:10No.1346038426+
心がクソ雑魚になったのでざまあの溜め部分でダウンするから読めない
15225/08/23(土)13:26:39No.1346038564+
追放ものでざまあが大目標なのは割合少ない方だとは思う
15325/08/23(土)13:26:41No.1346038575+
>そもそも本格的なざまあ物自体あまりメジャーじゃ無い気がする
そういう小説作るための汎用キットってだけですぐ意味消失するだろうからなタイトル部分
15425/08/23(土)13:26:42No.1346038580+
トロフィーワイフはきつい
15525/08/23(土)13:26:46No.1346038606+
やっぱ男向けざまぁ少なくね?女向けより
15625/08/23(土)13:27:17No.1346038741そうだねx3
>やっぱ男向けざまぁ少なくね?女向けより
いや数はめちゃくちゃある
ただヒットはしても大ヒットしない
15725/08/23(土)13:27:22No.1346038762+
>同じようなスレで見た意見で
>必殺仕事人が悪人を暗殺した後に家に帰ると
>美女がたくさん居で褒めるシーン入れたら気持ち悪くなるっての見てとても納得した
ごめんよく分かんないんだけどどういうこと?
15825/08/23(土)13:27:22No.1346038763+
>やっぱ男向けざまぁ少なくね?女向けより
男はヒーローの方が好きだからね
いつまでも少年なのさ
15925/08/23(土)13:27:37No.1346038843+
>悪役令嬢の中の人とかあるけど
>言い返したいだけになってるならもうお前の負けで良い?
とかあるけど
と言われても出来が良い作品があるのとそのフォーマットが優秀かって話は別だろう
勝ち負けを言い出したからお前の負けで良いよ
16025/08/23(土)13:27:42No.1346038870+
ザマァまで長かったりなかったりするとそれはそれであれ?となるんだよな
16125/08/23(土)13:27:50No.1346038903+
復讐って免罪符を得て嫌な奴をボコボコにして肯定されたいよ…
16225/08/23(土)13:27:56No.1346038923+
追放物はある程度経験を積んだ主人公が一から冒険を始めるってのが使いやすい要素だよ
異世界から来た主人公だとその世界の常識を知るためのパートが必要だし
16325/08/23(土)13:27:58No.1346038934+
なろうのクラス転移は99%ゴミだと思ってる
16425/08/23(土)13:28:01No.1346038952+
>ごめんよく分かんないんだけどどういうこと?
どちて坊やはマスかいて寝ろ
16525/08/23(土)13:28:05No.1346038966+
>と言われても出来が良い作品があるのとそのフォーマットが優秀かって話は別だろう
???
16625/08/23(土)13:28:05No.1346038971+
この手のはざまぁ展開がピークでそっから面白くするのが難しいのが難点だな
大体ハーレムスローライフがその後おまけみたいに続いてエタるのばっか
16725/08/23(土)13:28:09No.1346038984+
>心がクソ雑魚になったのでざまあの溜め部分でダウンするから読めない
やるか…後攻0ターンざまぁ展開!
16825/08/23(土)13:28:29No.1346039081+
>なろうのクラス転移は99%ゴミだと思ってる
分母がでかいからな
16925/08/23(土)13:28:35No.1346039106+
>なろうのクラス転移は99%ゴミだと思ってる
1%を知ってるのか…!?
17025/08/23(土)13:28:37No.1346039111そうだねx1
追放者で日本で一番売れた作品は多分もののけ姫
17125/08/23(土)13:28:37No.1346039114+
良いご身分とかよく最初のシーンまでやりきったよな
その後中身バレで興味失ったのはちょっとアレだけど
17225/08/23(土)13:29:04No.1346039230+
数で言うと全てがめちゃくちゃあるから…
17325/08/23(土)13:29:07No.1346039247+
>>と言われても出来が良い作品があるのとそのフォーマットが優秀かって話は別だろう
>???
一番最初に言った事聞いてないなら何も通じないな
17425/08/23(土)13:29:16No.1346039284そうだねx1
>>なろうのクラス転移は99%ゴミだと思ってる
>1%を知ってるのか…!?
エロ系
17525/08/23(土)13:29:23No.1346039323+
盾アニメはマイルド化に伴って三勇者の活躍も薄味になってるのが割と不満
17625/08/23(土)13:29:25No.1346039332+
>>なろうのクラス転移は99%ゴミだと思ってる
>1%を知ってるのか…!?
蜘蛛ですが何か?の蜘蛛パート切り出し
17725/08/23(土)13:29:33No.1346039365+
>一番最初に言った事聞いてないなら何も通じないな
???
17825/08/23(土)13:29:38No.1346039394+
>ごめんよく分かんないんだけどどういうこと?
仕事人が仕事して帰ったらハーレムメンバーに流石ですわ仕事人様♥って感じの想像したらキツイって話では?
17925/08/23(土)13:29:39No.1346039404+
>追放物はある程度経験を積んだ主人公が一から冒険を始めるってのが使いやすい要素だよ
>異世界から来た主人公だとその世界の常識を知るためのパートが必要だし
そこら辺は設定解説役と聞き手は変わらず存在するだろうし主人公の立場が違うだけだと思う
18025/08/23(土)13:29:47No.1346039432+
逆にざまぁ系で盾だけなんで売れたんだろ
18125/08/23(土)13:29:47No.1346039435+
>追放者で日本で一番売れた作品は多分もののけ姫
描写があっさりしすぎてるせいであれ追放されてるの分かってない人いるらしいな
18225/08/23(土)13:29:50No.1346039443+
チンチンデビル
18325/08/23(土)13:29:58No.1346039482+
>>ごめんよく分かんないんだけどどういうこと?
>どちて坊やはマスかいて寝ろ
なんだただのコミュ障か
18425/08/23(土)13:30:09No.1346039523そうだねx1
>ムカつく奴や嫌な奴が登場→成敗→ハッハッハってもう語るまでもない作劇のドテンプレな気もするんだけど
>なんでラノベやアニメとかで目立つみたいな語り方するんだろうね
成敗のやり方とかが陰湿だったりするから
18525/08/23(土)13:30:22No.1346039584+
頭悪い子って下手くそな例え話好きだよなって例がまた一つ
18625/08/23(土)13:30:22No.1346039589+
全員魔物転生してるクラス転移は面白かったよ
まあ安定の作者だったけど
18725/08/23(土)13:30:34No.1346039656+
盾とかあれめちゃくちゃざまぁ系だし売れてるらしいじゃん
俺は無理だったけどあれが売れてる以上男も大半はざまぁ大好きなんだろとしか思えねえわ
18825/08/23(土)13:30:50No.1346039719+
>逆にざまぁ系で盾だけなんで売れたんだろ
一杯は欲しくないけど一つくらいなら楽しめるくらいの味付けだから?
18925/08/23(土)13:30:50No.1346039720そうだねx3
>>ごめんよく分かんないんだけどどういうこと?
>仕事人が仕事して帰ったらハーレムメンバーに流石ですわ仕事人様♥って感じの想像したらキツイって話では?
その謎の想定で何に納得してるのかまるで分からん…
19025/08/23(土)13:31:08No.1346039797+
>逆にざまぁ系で盾だけなんで売れたんだろ
ざまぁ系だけどアニメだと丸くなった
対象が結局ビッチだけで他の勇者とはまた共闘するようになった
19125/08/23(土)13:31:21No.1346039858+
>成敗のやり方とが陰湿だったりするから
そのベクトルってなろう系だのな単語出来る前の実写作品だの伝承だのの方が凄くないか
19225/08/23(土)13:31:22No.1346039865+
>ざまぁ対象のキャラに変な人気が出た!
槍の勇者!
19325/08/23(土)13:31:30No.1346039892そうだねx1
>盾とかあれめちゃくちゃざまぁ系だし売れてるらしいじゃん
>俺は無理だったけどあれが売れてる以上男も大半はざまぁ大好きなんだろとしか思えねえわ
馬鹿は主語がデカいの見本が過ぎてちょっと面白い
19425/08/23(土)13:31:42No.1346039949+
>そこら辺は設定解説役と聞き手は変わらず存在するだろうし主人公の立場が違うだけだと思う
まさに聞き手が主人公じゃないってのがメリットだよ
弱い主人公が仲間に助けられてるだけってイチャモンつけるのが好きな人多いし
19525/08/23(土)13:31:43No.1346039951+
ナルトもワンピースも1話はコテコテのざまぁ系だぞ
19625/08/23(土)13:31:43No.1346039953+
>盾とかあれめちゃくちゃざまぁ系だし売れてるらしいじゃん
>俺は無理だったけどあれが売れてる以上男も大半はざまぁ大好きなんだろとしか思えねえわ
逆に盾ぐらいしかないだろ
19725/08/23(土)13:32:25No.1346040151そうだねx1
盾もフォーマットとしてはそうだけど全体の比率でいうと大したことないからなざまあ部分
19825/08/23(土)13:32:42No.1346040219+
適当にスレにあるタイトルの名前だけだして食い下がってるの無様過ぎないか
19925/08/23(土)13:32:43No.1346040228+
そもそもクラスが云々もなろうから流行ったってより
その前のエブリスタだの魔法のiらんどだのの俺のクラスや部活仲間全員がデスゲームや極限のサバイバルに!?みたいな流れからだしな…
20025/08/23(土)13:32:44No.1346040231そうだねx3
>ナルトもワンピースも1話はコテコテのざまぁ系だぞ
よく頭悪いって言われない?
20125/08/23(土)13:32:46No.1346040241+
爽快にやり返してざまぁして笑ってたら周りが引いてるくらいが落ち着く
20225/08/23(土)13:33:04No.1346040317そうだねx3
>その謎の想定で何に納得してるのかまるで分からん…
これがアスペか
20325/08/23(土)13:33:06No.1346040321そうだねx1
>ナルトもワンピースも1話はコテコテのざまぁ系だぞ
ざまぁはやり返して復讐して相手絶望させるのがメインだぞ
ナルトが里を破壊したりナルトを追放したことで木の葉が滅んだらざまぁ系だよ
20425/08/23(土)13:33:11No.1346040350+
元祖の真の仲間は売れてないの?
20525/08/23(土)13:33:14No.1346040366+
>逆にざまぁ系で盾だけなんで売れたんだろ
アニメのビジュアルとかは置いとくとして
ざまあにしても処刑する流れを収めるためだったり捻りはあるし他の勇者も商材になるようにはしてるだろうし
20625/08/23(土)13:33:18No.1346040381+
>馬鹿は主語がデカいの見本が過ぎてちょっと面白い
売れてないならそれも分かるけど超売れてるんだから通じねえだろ
20725/08/23(土)13:33:40No.1346040471+
>頭悪い子って例え話が理解出来ないって例がまた一つ
20825/08/23(土)13:33:44No.1346040483+
金田一もシャブってこと?
20925/08/23(土)13:33:46No.1346040496+
>ざまぁはやり返して復讐して相手絶望させるのがメインだぞ
>ナルトが里を破壊したりナルトを追放したことで木の葉が滅んだらざまぁ系だよ
勝手にお前の脳内謎ルール追加すんなよ
21025/08/23(土)13:33:47No.1346040505+
>そもそもクラスが云々もなろうから流行ったってより
>その前のエブリスタだの魔法のiらんどだのの俺のクラスや部活仲間全員がデスゲームや極限のサバイバルに!?みたいな流れからだしな…
源流は漂流教室じゃないかな
21125/08/23(土)13:33:58No.1346040554そうだねx2
具体的に言い返せない時は強い言葉で相手自身を否定するのが簡単だぞ
21225/08/23(土)13:34:30No.1346040680そうだねx1
>売れてないならそれも分かるけど超売れてるんだから通じねえだろ
一つの例を全体化して語る部分を馬鹿にされてるんだぞ馬鹿
21325/08/23(土)13:34:33No.1346040690+
>源流は漂流教室じゃないかな
web小説とか創作物ってとこだとバトルロワイアルの流れだと思う
21425/08/23(土)13:34:43No.1346040733そうだねx1
>>ざまぁはやり返して復讐して相手絶望させるのがメインだぞ
>>ナルトが里を破壊したりナルトを追放したことで木の葉が滅んだらざまぁ系だよ
>勝手にお前の脳内謎ルール追加すんなよ
よく頭悪いと言われない?
ナルトやワンピースをザマァ系って言ってるぐらいなんだからすげー俺ルール持ってそう
21525/08/23(土)13:34:55No.1346040784そうだねx2
>ナルトもワンピースも1話はコテコテのざまぁ系だぞ
>勝手にお前の脳内謎ルール追加すんなよ
21625/08/23(土)13:34:58No.1346040799+
盾はだいぶ話進んでも主人公迫害が続いてたからな…
21725/08/23(土)13:35:01No.1346040812+
>源流は漂流教室じゃないかな
遡ればいくらでもあるけどこういう場合の由来は直近のやつのことじゃねえの
21825/08/23(土)13:35:10No.1346040852+
クラス転移か
一人ぼっちは一人じゃねえじゃねえか!となった
ハズレ判定は長すぎる上にまだ終わってないからリタイアした…きつい部分もあるけど割と楽しめた
ニトの怠惰な異世界症候群もキツイ部分はあれどタイトル通りの話出し書きたいことはわかったけどオチについては「」と語りたくなった
クラス最安値は主人公の数字なんて気にしないんですけど?って部分が気になるけど途中まで楽しめた…これも長いしおわってないからよむのやめたけどそのうちアニメ化してスパロボにでも出るのかな?と思ってる
21925/08/23(土)13:35:18No.1346040885+
悪人が成敗される作品は全部ざまぁ系にしたい奴がいるな…
22025/08/23(土)13:35:23No.1346040910+
多分聖書か日本神話にもクラス転移はある
22125/08/23(土)13:35:23No.1346040913+
発狂しちゃってるじゃんこのジジイ
22225/08/23(土)13:35:32No.1346040952そうだねx1
>一つの例を全体化して語る部分を馬鹿にされてるんだぞ馬鹿
少なくともざまぁ系が売れてる例を出したんだから
それ否定するならお前も例を出せよ
22325/08/23(土)13:35:41No.1346041002そうだねx2
盾は原作からして割とみんな仲良し路線だ
22425/08/23(土)13:35:43No.1346041014+
>よく頭悪いと言われない?
>ナルトやワンピースをザマァ系って言ってるぐらいなんだからすげー俺ルール持ってそう
まずはざまぁ系とは何かの共通ルールが必要だな…
22525/08/23(土)13:35:59No.1346041092+
ゴールラインずらして逃げ回ってるのすげえだっせえすね
22625/08/23(土)13:36:18No.1346041165+
>>一つの例を全体化して語る部分を馬鹿にされてるんだぞ馬鹿
>少なくともざまぁ系が売れてる例を出したんだから
>それ否定するならお前も例を出せよ
もっと売れてる作品がザマァ系じゃないです
転スラ
無職
このすば
はい論破
22725/08/23(土)13:36:27No.1346041207+
>ナルトやワンピースをザマァ系って言ってるぐらいなんだからすげー俺ルール持ってそう
言い返さないと気が済まなくなってるの笑う
22825/08/23(土)13:36:29No.1346041215+
作者が言ってるか編集が作品の煽りにでもつけなきゃざまぁ系じゃなく主人公勝利なだけだからな…
22925/08/23(土)13:36:31No.1346041226+
>盾は原作からして割とみんな仲良し路線だ
反省して仲間入りは王道よな
23025/08/23(土)13:36:34No.1346041246+
チー付与ってそこまでざまぁしてる感じしないな
してないかと言われればしてるんだろうけど
23125/08/23(土)13:36:54No.1346041320そうだねx1
>>ナルトやワンピースをザマァ系って言ってるぐらいなんだからすげー俺ルール持ってそう
>言い返さないと気が済まなくなってるの笑う
悔しそう
でワンピースのどこがざまぁなの?
まさか悪人成敗をざまぁと言ってるの?
23225/08/23(土)13:37:07No.1346041390+
これ以上醜態晒したところでお前の負けなのは変わらんぞ
23325/08/23(土)13:37:14No.1346041416そうだねx2
いじめられている=報復する権利がある
ってのがしっくり来ないとざまぁ系読むのつらいと思う
コミュ障主人公が言葉足らずでパーティから追放されるのとか主人公悪いって思っちゃう
23425/08/23(土)13:37:16No.1346041427+
>チー付与ってそこまでざまぁしてる感じしないな
>してないかと言われればしてるんだろうけど
ギャヒッ!
23525/08/23(土)13:37:24No.1346041457そうだねx1
男もざまぁ好きだと思うけどな
ジャンプ主人公とかがやなやつをぶっ飛ばす漫画で育ったよ俺は
23625/08/23(土)13:37:27No.1346041471+
>これ以上醜態晒したところでお前の負けなのは変わらんぞ
負け犬の遠吠えである
23725/08/23(土)13:37:28No.1346041475+
>チー付与ってそこまでざまぁしてる感じしないな
>してないかと言われればしてるんだろうけど
わかりやすいクズキャラあんまりいないから
コーネリアスくらいか
23825/08/23(土)13:37:47No.1346041530そうだねx1
>男もざまぁ好きだと思うけどな
>ジャンプ主人公とかがやなやつをぶっ飛ばす漫画で育ったよ俺は
それはただの悪人成敗だろ
23925/08/23(土)13:37:50No.1346041551+
>少なくともざまぁ系が売れてる例を出したんだから
>それ否定するならお前も例を出せよ
一つ例だしたら男の大半がざまぁ大好きになるって思ってるのが馬鹿なんだよって言う簡単なお話は理解できる?
24025/08/23(土)13:37:54No.1346041568+
ざまぁは売れる要素の一つではあるけどかといってやれば自動的に受けるような1か0の話でもない
24125/08/23(土)13:37:57No.1346041588+
>男もざまぁ好きだと思うけどな
>ジャンプ主人公とかがやなやつをぶっ飛ばす漫画で育ったよ俺は
ジャンプでやるならざまぁじゃないからセーフだよ
24225/08/23(土)13:38:08No.1346041641+
陰湿さで言うと仕事人は結構あれじゃね
24325/08/23(土)13:38:11No.1346041653+
最近のは異世界という名のゲーム世界じゃない?
昔で言うと小説の世界に入ってしまった系の方が近い気がする
24425/08/23(土)13:38:12No.1346041655+
>>その謎の想定で何に納得してるのかまるで分からん…
>これがアスペか
突然何も掠ってない例え話されたら困惑するってそんな分かりづらかった?
24525/08/23(土)13:38:15No.1346041672+
>いじめられている=報復する権利がある
>ってのがしっくり来ないとざまぁ系読むのつらいと思う
これが行き過ぎると最初被害者になることで何しても良い権利を得たみたいになってドン引く
24625/08/23(土)13:38:20No.1346041701+
そもそも「普段はイケてないけど実力はすごい」みたいないわゆる昼行燈モノは古今東西ずっと人気ジャンルだし
追放系ざまあ系はそれらの再解釈でしかない
24725/08/23(土)13:38:27No.1346041732+
>少なくともざまぁ系が売れてる例を出したんだから
>それ否定するならお前も例を出せよ
じゃあざまぁ要素ないこのすばの方が売れてるからお前の負けじゃん
24825/08/23(土)13:38:49No.1346041834+
>突然何も掠ってない例え話されたら困惑するってそんな分かりづらかった?
例え話理解出来ない知障アピールは要らんよ
24925/08/23(土)13:38:55No.1346041860そうだねx1
>いじめられている=報復する権利がある
>ってのがしっくり来ないとざまぁ系読むのつらいと思う
>コミュ障主人公が言葉足らずでパーティから追放されるのとか主人公悪いって思っちゃう
そこを受け入れても報復が過度になってくのは苛められっ子がいじめ返してるだけにしか見えなくなる
25025/08/23(土)13:38:59No.1346041878そうだねx1
このすばざまぁ要素ないってこいつ絶対読んでないじゃん
25125/08/23(土)13:38:59No.1346041879+
>これが行き過ぎると最初被害者になることで何しても良い権利を得たみたいになってドン引く
でも現実世界がそうだから…
25225/08/23(土)13:39:03No.1346041896そうだねx1
ワンピースナルトの1話をざまぁ系とか言うような頭の悪いやつが好きなのがざまぁ系
25325/08/23(土)13:39:06No.1346041907+
このすばはハハハざまーみろ!してるエピソード結構多くねえか
25425/08/23(土)13:39:06No.1346041910+
男の子は自分の手で悪を成敗したいから
どうしてもざまあは減る
25525/08/23(土)13:39:10No.1346041932+
>チー付与ってそこまでざまぁしてる感じしないな
>してないかと言われればしてるんだろうけど
特殊事例持ち出さずせめて原作の話しろ
でもコミカライズも追い出したバリオスは改心?したのに結局死んだよ
25625/08/23(土)13:39:14No.1346041945+
悪党成敗は別なら単にスポーツで見返すのはざまぁだな

- GazouBBS + futaba-