[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2488人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5477518.png[見る]


画像ファイル名:1755896503234.jpg-(79726 B)
79726 B25/08/23(土)06:01:43No.1345954287そうだねx3 10:08頃消えます
TSMC 2nmのは超高価格。3nmから67%値上げし値引きも不可

>この値上げには、2nm開発に必要な露光装置などの生産設備投資や研究開発費が含まれており、微細化が進むほどコストが上昇する傾向があることを反映しています。2nmでの価格上昇は、AppleやAMD、Intelなど主要顧客もある程度想定していたと見られます。
>ただし異例なのは、これまでTSMCはAppleのような大口顧客に対して値下げ交渉に応じる傾向があったにもかかわらず、2nmに関しては一切応じない強気な姿勢を見せている点です。
>この背景には、競合するSamsungやIntelが歩留まり50%未満に苦しむ中、TSMCはすでに60%以上を達成しているとされ、量産化の目途が立っている唯一のファウンドリーであることがあります。さらに、AppleやAMD、Intel、NVIDIAにとって製品性能向上には微細化が不可欠であるため、高価格でも契約が成立するとTSMCは判断しているようです。

とうとう一強化の弊害が始まった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/08/23(土)06:08:25No.1345954563そうだねx44
とっくに始まってたけど
225/08/23(土)06:10:49No.1345954655そうだねx2
競合を駆逐したというより競合が自滅した感じ
325/08/23(土)06:14:13No.1345954822そうだねx7
いや他が自滅はちょっと違うでしょ
過去10年で莫大な資金を国が投入(台湾比)してない自滅というスケールなら分かるけど
425/08/23(土)06:37:16No.1345956074そうだねx10
サムスンはシンプルに成果が上がらないだけだし
525/08/23(土)06:59:19No.1345957427そうだねx3
>値引きも不可
なんで値引き前提なんだよ
625/08/23(土)07:02:58No.1345957703そうだねx1
>なんで値引き前提なんだよ
2nmラインのキャパ越え期間が長く続く見通しで
特定の大口顧客を優遇する必要すらないという事じゃない?
725/08/23(土)07:04:08No.1345957777+
単価の値引きってだけか
825/08/23(土)07:04:25No.1345957800+
大口契約なら値引きするのはなんでもよくある話じゃないか
それすらないのは強気も強気超強気だな!って感じで
925/08/23(土)07:06:42No.1345957977+
競合他社視点でいうなら歩留まり悪いだけで作れないわけじゃないから
単価上げてくれて助かってそうではある
1025/08/23(土)07:07:00No.1345957997+
そもそもコストヤバいから値引きする必要無いならしなくていいだろってスタンスでしょ
1125/08/23(土)07:08:27No.1345958115そうだねx9
つまりここで1nmをスッと差し込めればシェアまるっと奪えるということ
頑張れラピダス
1225/08/23(土)07:09:37No.1345958208そうだねx3
>>値引きも不可
>なんで値引き前提なんだよ
今までは大口顧客はディスカウントしてもらってた
1325/08/23(土)07:11:26No.1345958368そうだねx7
インテルは前CEOが台湾に関する不適切発言をして40%の値引きを失ってたな
1425/08/23(土)07:13:55No.1345958568+
書き込みをした人によって削除されました
1525/08/23(土)07:15:57No.1345958736そうだねx4
>頑張れラピダス
ようやく2nmできたよ!ってところじゃねえか…
1625/08/23(土)07:17:17No.1345958853そうだねx11
値上げしても買う客がいるならそりゃ値上げするよなあ
それはそれとしてインテルはアホなの?
1725/08/23(土)07:18:28No.1345958965そうだねx2
インテルは純粋に技術力不足
歩留まり全然改善しない
1825/08/23(土)07:22:09No.1345959241そうだねx5
正直この方針ですら十分な採算が取れるか怪しい歩留まりなんだよなあ…
微細化という方向性の限界がいよいよになってきたというか
1925/08/23(土)07:29:09No.1345959802+
モノカルチャー経済ってやつだな
2025/08/23(土)07:30:23No.1345959915+
>いや他が自滅はちょっと違うでしょ
>過去10年で莫大な資金を国が投入(台湾比)してない自滅というスケールなら分かるけど
サムスンは韓国が資金を投入してるだろ
2125/08/23(土)07:32:24No.1345960099+
助けてムーア!
2225/08/23(土)07:33:38No.1345960212+
intelもだいぶアメリカに補助してもらってる
2325/08/23(土)07:34:33No.1345960301+
つまり次々世代あたりからCPUとかGPU値上がりする?
2425/08/23(土)07:36:05No.1345960449+
GPUはもう次世代からじゃないかな
2525/08/23(土)07:37:06No.1345960545そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
>>いや他が自滅はちょっと違うでしょ
>>過去10年で莫大な資金を国が投入(台湾比)してない自滅というスケールなら分かるけど
>サムスンは韓国が資金を投入してるだろ
それでも全然勝てないもんな糞食い朝鮮ヒトモドキは
2625/08/23(土)07:37:07No.1345960549そうだねx18
TSMCが強すぎるだけで
実はサムスンとかもむちゃくちゃ凄いんですよ
2725/08/23(土)07:39:54No.1345960786+
アップルに契約切られたこと心配しろよ糞チョンは
2825/08/23(土)07:40:35No.1345960844そうだねx25
>それでも全然勝てないもんな糞食い朝鮮ヒトモドキは
自前で作れない国がなんか言ってる
2925/08/23(土)07:41:39No.1345960937そうだねx4
最先端技術をあんまり安売りされても困るだろ…
3025/08/23(土)07:42:43No.1345961031+
中国のファーウェイ半導体があと数年で追い抜いて安価にするから安心しろ
3125/08/23(土)07:43:26No.1345961090そうだねx7
サムスンがめちゃくちゃすごいのはメモリもディスプレイもやってるし最終製品も作ることだ
なんだこいつ
3225/08/23(土)07:43:27No.1345961093そうだねx5
自社でチップ設計して生産してスマホ作れるサムスンは相当凄いぞ
3325/08/23(土)07:44:49No.1345961213+
そういえば中国もGPU開発してるとこあったよな
3425/08/23(土)07:45:05No.1345961238+
>モノカルチャー経済ってやつだな
一昔前に言われたサムスン栄えて国滅ぶがTSMC栄えて国滅ぶになりつつある
造船や製造業とかの重工業が少ない台湾は産業の裾野が狭いし
3525/08/23(土)07:45:30No.1345961282そうだねx2
東京エレクチオン♥にスパイされたとかなんとかの話は結局どうなったのやら
まだ捜査中かね
3625/08/23(土)07:45:51No.1345961311そうだねx2
日本の英雄がTSMCのノウハウゲットして向こうがいちゃもん付けたしもっと盗め
3725/08/23(土)07:47:40No.1345961502+
レガシーは中国の量産あるし
日本厳しいね
それでも九州の僻地にある工場としては周辺より収入高くていい会社だが
3825/08/23(土)07:48:10No.1345961543+
初期投資も莫大でうまくいかないこともあるっておっかなすぎて自前で開発するより買ったほうが安インパラになりそう
3925/08/23(土)07:49:00No.1345961624そうだねx3
ここの社長が日本人雇おうとしたら働かなすぎる…って言ってて怖…ってなる
4025/08/23(土)07:50:10No.1345961746+
2nmも3nmもたいして変わらんだろ
0.000001 mmの差だぜ
4125/08/23(土)07:50:25No.1345961772+
>それでも九州の僻地にある工場としては周辺より収入高くていい会社だが
台湾人曰くあそこは寿命と引き換えに高収入を得る会社って言われてる
そして向こうの経営陣は日本人が昭和の時みたいに収入がよければバリバリ働く人種だと思ってたら全然人が集まらなくて困惑してる
4225/08/23(土)07:50:42No.1345961804+
半導体やってる会社はもっと働いてくれってのは俺も思う
4325/08/23(土)07:51:02No.1345961842そうだねx11
>ここの社長が日本人雇おうとしたら働かなすぎる…って言ってて怖…ってなる
そこら辺は昔日本が通った道というか
4425/08/23(土)07:51:05No.1345961848+
TSMCはバブル期の日本みたいな働き方する会社なんで
弊社にも元TSMC社員がついてけねぇって転職してくるレベル
4525/08/23(土)07:51:37No.1345961906そうだねx7
>ここの社長が日本人雇おうとしたら働かなすぎる…って言ってて怖…ってなる
昔の日本人もそれくらい働いてたんだけどな…
4625/08/23(土)07:51:51No.1345961933そうだねx6
>ここの社長が日本人雇おうとしたら働かなすぎる…って言ってて怖…ってなる
996は日本人が働くにはもう無理
アメリカは996になりつつある業界あって怖い
4725/08/23(土)07:51:53No.1345961936+
>ここの社長が日本人雇おうとしたら働かなすぎる…って言ってて怖…ってなる
アメリカみたいにエリートが己の限界超えて成果上げるみたいな世界なの台湾
4825/08/23(土)07:52:49No.1345962007+
中途採用のやり取り全部英語で要求される
設備管理でも英語必須にするの
三菱、ソニー、SUMCOより200-300万高いのも分かる
4925/08/23(土)07:53:09No.1345962044+
台湾のPC関係のメーカーどこもブラックすぎる
5025/08/23(土)07:53:20No.1345962066そうだねx7
TSMCは文字通り国を守護ってるからなんというか覚悟が違う…
5125/08/23(土)07:53:49No.1345962134そうだねx8
稼ぎたい日本人は商社やコンサルになるので
熊本のファウンドリには来ないと思うぜ
台湾ならエリートコースだからエリート来ると思うけど
そもそも日本の半導体業界なら装置メーカー行ったほうが稼げるし
5225/08/23(土)07:54:16No.1345962179+
>>ここの社長が日本人雇おうとしたら働かなすぎる…って言ってて怖…ってなる
>アメリカみたいにエリートが己の限界超えて成果上げるみたいな世界なの台湾
アメリカ工場でも同じこと言ってるぞ
5325/08/23(土)07:54:42No.1345962220+
つい最近アメリカの企業も
あれ?朝9時から夜9時まで働けば儲からね?
って気づいたからなんかやばいぞ!世界が!
5425/08/23(土)07:54:47No.1345962229そうだねx1
ラピダスが今んとこ思いのほか順調そうでビックリってウォッチャーの皆様方が口を揃えて言ってて何よりだと思う
頑張ってくれ
5525/08/23(土)07:55:00No.1345962257そうだねx2
突き詰めてくと製造業ってあんま儲からないんだよな…
5625/08/23(土)07:55:22No.1345962289+
JASM行くならAMATとかASML行ったほうが良くない?
5725/08/23(土)07:56:29No.1345962409+
>そもそも日本の半導体業界なら装置メーカー行ったほうが稼げるし
それ分かるわ
TECもローチェもディスコも対応が下手にならない
5825/08/23(土)07:56:44No.1345962443+
ファウンドリ事業って粗利率低いよね…
5925/08/23(土)07:57:39No.1345962538+
>ラピダスが今んとこ思いのほか順調そうでビックリってウォッチャーの皆様方が口を揃えて言ってて何よりだと思う
>頑張ってくれ
スパイ疑惑どうなったん?
6025/08/23(土)07:57:46No.1345962546+
>突き詰めてくと製造業ってあんま儲からないんだよな…
だからエリート達は金融に行っちゃうんだな
6125/08/23(土)07:58:00No.1345962569そうだねx1
給料が高い分従業員に求めるレベルが高いのも当然
6225/08/23(土)07:58:29No.1345962617そうだねx5
キーエンス「はい!入社すればどなたでも高収入になれますよ!(ニコニコ」
6325/08/23(土)07:58:38No.1345962633そうだねx3
>自社でチップ設計して生産してスマホ作れるサムスンは相当凄いぞ
それ昔の日本の家電業界では?
6425/08/23(土)07:58:51No.1345962656そうだねx5
>あれ?朝9時から夜9時まで働けば儲からね?
>って気づいたから
おかしいよお
6525/08/23(土)07:59:00No.1345962676そうだねx1
そもそも小国なんてただでさえ人口少ないんだから大国より働かないとね
あっという間に老いていかれる
6625/08/23(土)07:59:06No.1345962689+
限界以上の働きが必要だからな
そこまで働いてるのなんて官僚か大手商社マンくらいでしょ
6725/08/23(土)07:59:12No.1345962702+
>JASM行くならAMATとかASML行ったほうが良くない?
どうせ英語要求されるなら多分そう
でもちゃんと日本に生産研究開発機能あるとこで言うならTELでよくない?
6825/08/23(土)07:59:27No.1345962727+
>>ラピダスが今んとこ思いのほか順調そうでビックリってウォッチャーの皆様方が口を揃えて言ってて何よりだと思う
>>頑張ってくれ
>スパイ疑惑どうなったん?
はい次
6925/08/23(土)07:59:47No.1345962757そうだねx2
>スパイ疑惑どうなったん?
わからん…ざっと調べてみても2週間前からなんもアップデート無いね
7025/08/23(土)07:59:53No.1345962766+
>突き詰めてくと製造業ってあんま儲からないんだよな…
言っちゃなんだけど
だからソニーや日立ばかり生き残る
7125/08/23(土)07:59:55No.1345962770+
>自社でチップ設計して生産してスマホ作れるサムスンは相当凄いぞ
分かりました
シャオミにします…
7225/08/23(土)08:00:50No.1345962877そうだねx7
>キーエンス「はい!入社すればどなたでも高収入になれますよ!(ニコニコ」
深夜のメールにも数分で対応して取引先を怖がらせましょう!
7325/08/23(土)08:01:04No.1345962901+
>中途採用のやり取り全部英語で要求される
>設備管理でも英語必須にするの
>三菱、ソニー、SUMCOより200-300万高いのも分かる
日本のそういう層って月月火水木金金みたいなノリ嫌いそうだしそりゃ人集まらんよねえ
立地も通勤に便利って訳ではないし…
7425/08/23(土)08:01:10No.1345962917そうだねx1
台湾の会社なのに英語なのか…
7525/08/23(土)08:01:12No.1345962920+
>JASM行くならAMATとかASML行ったほうが良くない?
仕事が違う様に思うが
7625/08/23(土)08:01:29No.1345962952+
>>JASM行くならAMATとかASML行ったほうが良くない?
>どうせ英語要求されるなら多分そう
>でもちゃんと日本に生産研究開発機能あるとこで言うならTELでよくない?
TELは体育会系すぎて陰キャ的には外資の方が居心地いい
7725/08/23(土)08:01:45No.1345962985+
じゃあZen6かNova Lakeが買い時か
7825/08/23(土)08:02:27No.1345963065そうだねx6
>おかしいよお
9時9時で夜勤と日勤固定の方が3交代よりも健康的な生活おくれるから…
誰だよ数日おきで睡眠時間ずらしていく拷問制度作ったの
7925/08/23(土)08:02:36No.1345963082+
サムスンはまだまだ追いつけそうにないの?
8025/08/23(土)08:02:41No.1345963090そうだねx1
競合他社も頑張ってるんすよ…
TSMCがその数世代先の技術力を持ってると言うだけで…
8125/08/23(土)08:03:16No.1345963155そうだねx5
>台湾の会社なのに英語なのか…
取引先は世界各国だから
最初から英語の方が責任の主体もはっきりするんだろう
8225/08/23(土)08:03:22No.1345963167+
ある程度以上の能力あったら逆にホワイト企業でいいからな…
8325/08/23(土)08:03:28No.1345963179そうだねx5
一強化の弊害って何
他所が出来てない事が出来れば儲けられるのはむしろ資本主義の原則なんじゃないのか
8425/08/23(土)08:03:45No.1345963212そうだねx7
>一強化の弊害って何
>他所が出来てない事が出来れば儲けられるのはむしろ資本主義の原則なんじゃないのか
バーカ
8525/08/23(土)08:04:13No.1345963267そうだねx2
>だからソニーや日立ばかり生き残る
そのあたりも形のあるモノを作るよりソフトやシステム作りに注力していってるイメージ
日立が原発作る日は再び訪れるのだろうか
8625/08/23(土)08:04:24No.1345963294そうだねx1
>サムスンはまだまだ追いつけそうにないの?
TSMCが1.4nmは28年って言っててサムスンは29年以降?
2nmで水を空けられてるから言ってるだけ感あるけど
8725/08/23(土)08:06:00No.1345963492+
今ソフト偏重だもんな
ハード作るところが少ないから総取りになっとる
8825/08/23(土)08:06:24No.1345963546そうだねx6
独占や寡占がもたらす不利益知らないとかマジか
8925/08/23(土)08:07:17No.1345963653そうだねx2
>一強化の弊害って何
>他所が出来てない事が出来れば儲けられるのはむしろ資本主義の原則なんじゃないのか
一つのものしか売るものがないよりたくさん売れるものがあった方が安全でしょ
モノカルチャー経済でググれ
まあTSMCにはあんま関係無い概念だけど
9025/08/23(土)08:07:34No.1345963692+
>そもそも小国なんてただでさえ人口少ないんだから大国より働かないとね
>あっという間に老いていかれる
対岸の大国は二十四時間体制で研究開発とかやってるもんなあ
9125/08/23(土)08:07:40No.1345963701そうだねx1
>独占や寡占がもたらす不利益知らないとかマジか
日本は独禁法とかぬるいからな
欧米はシェアがでかいってだけの理由で制裁されたりするけど
9225/08/23(土)08:07:55No.1345963733そうだねx2
アメリカに製造業を取り戻す!って弊害クソデカいけど150年後とかには案外評価されてる可能性あるかもしれん
同世代人としては死ねとしか思わんが
9325/08/23(土)08:08:24No.1345963795そうだねx4
独占とかじゃなくて他社が競争に追いついてない状態でしょ
9425/08/23(土)08:09:05No.1345963880そうだねx9
>独占とかじゃなくて他社が競争に追いついてない状態でしょ
独占ですね
9525/08/23(土)08:09:06No.1345963883そうだねx1
>サムスンはまだまだ追いつけそうにないの?
ファウンドリをサムスンが頑張るほど
二律背反に苦しむことになると思ってる
9625/08/23(土)08:09:27No.1345963931そうだねx5
独占の弊害は分かるが
かと言って他社が作れるかと言うと
9725/08/23(土)08:09:28No.1345963934そうだねx4
>独占とかじゃなくて他社が競争に追いついてない状態でしょ
安売りじゃなく技術先行で独占とか現代でもあるんだな
9825/08/23(土)08:10:50No.1345964099そうだねx4
アメちゃんは船すら作れなくなったのは極端すぎだと思う
中国は意外と堅実でバランスがいい
9925/08/23(土)08:10:52No.1345964103そうだねx3
アメリカの製造業の労働者は働かない癖して一丁前に権利だけは主張するから外国メーカーの人がみんな死ね死ね言ってる
10025/08/23(土)08:11:32No.1345964202+
今から国内企業で日本人死ぬ程働かせてなんとかならない?
10125/08/23(土)08:11:53No.1345964242そうだねx6
>>キーエンス「はい!入社すればどなたでも高収入になれますよ!(ニコニコ」
>深夜のメールにも数分で対応し閲覧ページから推測した商品カタログを営業所や研究室や自宅に送付して取引先を怖がらせましょう!
10225/08/23(土)08:12:14No.1345964289+
>今から国内企業で日本人死ぬ程働かせてなんとかならない?
一番人手足りないの工事なんだけどどう?
明日から来れる?
10325/08/23(土)08:12:18No.1345964298そうだねx2
>今から国内企業で日本人死ぬ程働かせてなんとかならない?
自分からやってみようぜ
10425/08/23(土)08:12:19No.1345964299そうだねx1
>アメちゃんは船すら作れなくなったのは極端すぎだと思う
>中国は意外と堅実でバランスがいい
バランス取るより儲かる産業に集中するのが米国流か
10525/08/23(土)08:12:20No.1345964300+
>独占の弊害は分かるが
>かと言って他社が作れるかと言うと
intelもサムスンもチップ設計してる部門は
諦めてTSMCに作ってもらえよって思ってんじゃないか?
10625/08/23(土)08:12:20No.1345964303+
Snapdragon 8 Elite 2もサムスン版は安くなるかもみたいに言われてるんだっけ
10725/08/23(土)08:12:47 米海軍No.1345964360そうだねx1
お…おい日韓!ウチの造船業をなんとかしてくれよ!!
10825/08/23(土)08:13:35No.1345964463そうだねx1
>>今から国内企業で日本人死ぬ程働かせてなんとかならない?
>一番人手足りないの工事なんだけどどう?
>明日から来れる?
TSMC並に給与出せば同業から人が来るでしょ
それじゃ儲からんと言われたらまあそうだが
10925/08/23(土)08:13:36No.1345964466そうだねx6
USスチールみてるとアメリカの製造助けるのとか無理だよ…
11025/08/23(土)08:13:47No.1345964484そうだねx2
>お…おい日韓!ウチの造船業をなんとかしてくれよ!!
日韓で並べられるほど日本は優れてるわけじゃねえわ
世界で見たらマシな方ではあるが
11125/08/23(土)08:13:48No.1345964490そうだねx5
TSMCのお偉いさんはアメリカ工場の労働者の質見たら吐血しそう
11225/08/23(土)08:14:56No.1345964627+
>>それでも全然勝てないもんな糞食い朝鮮ヒトモドキは
>自前で作れない国がなんか言ってる
中国本土あたりの人なんだろう
11325/08/23(土)08:14:58No.1345964636+
>シグ(アメリカ法人)みてるとアメリカの製造助けるのとか無理だよ…
11425/08/23(土)08:15:13No.1345964669そうだねx5
製造業がめちゃくちゃ儲かる状況って売価が馬鹿みたいに上がるとか過剰供給でも在庫が即消えるみたいなあまり健全じゃない環境じゃないとない気がする
11525/08/23(土)08:15:27No.1345964696+
>TSMCのお偉いさんはアメリカ工場の労働者の質見たら吐血しそう
イライラしてるけど一応アリゾナは稼働して4nm作ってるし…
なんならあそこに後工程も建てるんだろ
11625/08/23(土)08:15:27No.1345964697+
>USスチールみてるとアメリカの製造助けるのとか無理だよ…
米国人労働者には花壇の水やりやらせて熟練労働者を外国から送り込めば…
11725/08/23(土)08:16:22No.1345964816+
>お…おい日韓!ウチの造船業をなんとかしてくれよ!!
工員と経営が俺達とアイツらになってるのがな…
日韓より酷い
11825/08/23(土)08:16:47No.1345964861+
CANONとかNIKONは打倒ASMLみたいな感じにはもうならないんだろうか
11925/08/23(土)08:17:37No.1345964982+
社会の維持に必要な仕事はある程度安価じゃないと社会の維持ができないからな…
12025/08/23(土)08:17:57No.1345965028+
この2nmとか3nmって正確に作ってるもののサイズ表してるわけじゃないんだっけ
12125/08/23(土)08:18:26No.1345965093+
日本の半導体関係でも村田製作所とかは週六日勤務がデフォルトなんだよな
その分まとめて一ヶ月近い休みが年一であるらしいけど
12225/08/23(土)08:18:32No.1345965107+
>CANONとかNIKONは打倒ASMLみたいな感じにはもうならないんだろうか
一応なんか息巻いてる
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00141/080700085/ [link]
12325/08/23(土)08:19:55No.1345965285そうだねx3
半導体の工場は繊細すぎる…という環境が多いからそっちでメンタルやられる人多そう
12425/08/23(土)08:20:00No.1345965297そうだねx5
独占だって非難してじゃあTSMCに何をさせたいんだよ
せっかく投資した設備とノウハウを他社に配るのか?
利益が追求できなくなるまで安売りさせるのか?
そんなんじゃ誰も設備投資なんてしないよ
12525/08/23(土)08:20:03No.1345965302+
米海軍からの打診で韓国の現代の造船業のエンジニアがアメリカに渡ってあっちの面倒見てるけど
あまりにもアレで教えることややらなきゃいけない事がおすぎで赴任してる社員に米国籍与えなきゃやってられねえよ!って出たり
TSMCの工場が建った現地からアジア人の奴らが調子乗って気に入らねー!みたいな不満が出てたりと猫過ぎるよあの国
12625/08/23(土)08:20:16No.1345965341そうだねx2
>製造業がめちゃくちゃ儲かる状況って売価が馬鹿みたいに上がるとか過剰供給でも在庫が即消えるみたいなあまり健全じゃない環境じゃないとない気がする
中華は実際一部業界は売るほど赤字だけど国策支援もあって止められないみたいな地獄みたいになってる業界があるしな…
12725/08/23(土)08:20:35No.1345965384そうだねx1
20Aはコケたけど18Aに期待してください!
18Aはコケたけど14Aに期待してください!
14Aもやばそうだけと期待してください!
12825/08/23(土)08:20:36No.1345965386+
ラピダスってTSMCを除けばそこそこ上にいたりする?
まあTSMCに敵わないならあんまり意味ないけど
12925/08/23(土)08:20:37No.1345965388+
>半導体の工場は繊細すぎる…という環境が多いからそっちでメンタルやられる人多そう
今は人が入らないから逆に緩いんじゃね
13025/08/23(土)08:21:08No.1345965443そうだねx9
>TSMCの工場が建った現地からアジア人の奴らが調子乗って気に入らねー!みたいな不満が出てたりと猫過ぎるよあの国
白人以外の人種が気に入らない!!!!!11で大統領が誕生するレベルの国だぞ
13125/08/23(土)08:21:22No.1345965482そうだねx1
>独占だって非難してじゃあTSMCに何をさせたいんだよ
>せっかく投資した設備とノウハウを他社に配るのか?
>利益が追求できなくなるまで安売りさせるのか?
>そんなんじゃ誰も設備投資なんてしないよ
ダンピングしてる訳じゃ無く他で作れない製品売ってるだけだしな…
13225/08/23(土)08:21:56No.1345965559そうだねx1
>イライラしてるけど一応アリゾナは稼働して4nm作ってるし…
>なんならあそこに後工程も建てるんだろ
アリゾナは結局台湾から人送ってなんとかしてたはず…
単純に熟練工が足りぬ
13325/08/23(土)08:22:15No.1345965609そうだねx1
>ラピダスってTSMCを除けばそこそこ上にいたりする?
すげえ初歩的な質問だけどラピダスって生産ライン完成してもう卸してるの?
13425/08/23(土)08:22:46No.1345965672+
>CANONとかNIKONは打倒ASMLみたいな感じにはもうならないんだろうか
一度もなったことが無いというか
打倒CANONNIKONがasmlだったというか
13525/08/23(土)08:22:57No.1345965703そうだねx1
>米海軍からの打診で韓国の現代の造船業のエンジニアがアメリカに渡ってあっちの面倒見てるけど
>あまりにもアレで教えることややらなきゃいけない事がおすぎで赴任してる社員に米国籍与えなきゃやってられねえよ!って出たり
>TSMCの工場が建った現地からアジア人の奴らが調子乗って気に入らねー!みたいな不満が出てたりと猫過ぎるよあの国
さすが識字率が最低クラスの国なだけある
13625/08/23(土)08:23:20No.1345965754そうだねx2
>すげえ初歩的な質問だけどラピダスって生産ライン完成してもう卸してるの?
まだ試作でTEG出しただけだよ
13725/08/23(土)08:23:24No.1345965762+
>>ラピダスってTSMCを除けばそこそこ上にいたりする?
>すげえ初歩的な質問だけどラピダスって生産ライン完成してもう卸してるの?
してないよ
やっと2nmの開発に成功したところ
13825/08/23(土)08:23:50No.1345965818+
>ラピダスってTSMCを除けばそこそこ上にいたりする?
>まあTSMCに敵わないならあんまり意味ないけど
最先端プロセス造ってるという意味では世界4番目よ
まあ世界で4社しかいないしなんならintel脱落しそうだが
13925/08/23(土)08:24:02No.1345965850+
>一応なんか息巻いてる
> https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00141/080700085/ [link]
>特に生成AI向けで複数の半導体を組み合わせて1つの大型チップのように動かして高機能化する先端パッケージ向けの露光装置の販売は20〜25年の間に4倍に伸び、業績をけん引しているという。先端パッケージ向けに限れば、キヤノンの世界シェアは台数ベースで100%近いともいわれ、圧倒的な強みを持っている。新工場は、その優位性をさらに盤石にするためのものだ。
おお景気のいい話だがんばえー
14025/08/23(土)08:24:21No.1345965899そうだねx1
ラピダスは歩留まりとか全部まだ闇の中だしな…
14125/08/23(土)08:24:33No.1345965929そうだねx3
日本企業が米国の企業買うと結構な確率で全部おかしくされるよな…
14225/08/23(土)08:24:39No.1345965944+
>TSMCの工場が建った現地からアジア人の奴らが調子乗って気に入らねー!みたいな不満が出てたりと猫過ぎるよあの国
台湾人が現地米国労働者に技術指導してもそういう理由で反発するんだろうか…
14325/08/23(土)08:25:47No.1345966120+
>>一応なんか息巻いてる
>> https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00141/080700085/ [link]
>>特に生成AI向けで複数の半導体を組み合わせて1つの大型チップのように動かして高機能化する先端パッケージ向けの露光装置の販売は20〜25年の間に4倍に伸び、業績をけん引しているという。先端パッケージ向けに限れば、キヤノンの世界シェアは台数ベースで100%近いともいわれ、圧倒的な強みを持っている。新工場は、その優位性をさらに盤石にするためのものだ。
>おお景気のいい話だがんばえー
そのEUVとかDUVとかは…?
14425/08/23(土)08:25:58No.1345966150そうだねx5
半導体のクソなところは1000億円投入!って書くと一般人的にはめっちゃ金額のインパクト高いけどシステム数台しか買えないんだよな
14525/08/23(土)08:26:07No.1345966173+
>台湾人が現地米国労働者に技術指導してもそういう理由で反発するんだろうか…
上で言われてる現代の造船技術者も現地の労働者達から反発受けてるとか聞くしなぁ
14625/08/23(土)08:26:19No.1345966194そうだねx3
打倒ASMLとかじゃなくて先端以外で需要あるからちょっとそっちで商売しとくか…感ある
14725/08/23(土)08:26:46No.1345966257+
>>台湾人が現地米国労働者に技術指導してもそういう理由で反発するんだろうか…
>上で言われてる現代の造船技術者も現地の労働者達から反発受けてるとか聞くしなぁ
そういうリスク考えると技術指導より母国から労働者ごと移転した方がコスト安いんじゃないかな?
14825/08/23(土)08:26:53No.1345966279+
グラボ高くなる?
14925/08/23(土)08:27:17No.1345966320そうだねx1
>製造業がめちゃくちゃ儲かる状況って売価が馬鹿みたいに上がるとか過剰供給でも在庫が即消えるみたいなあまり健全じゃない環境じゃないとない気がする
重工業や工業系統は裾野が広いなら色んな人が職に就けて一部はちゃんとした職能・専門知識持ちになれるから一長一短よ
15025/08/23(土)08:28:56No.1345966565+
>グラボ高くなる?
6000シリーズは3nmの予定だから次の次がやばい
15125/08/23(土)08:29:50No.1345966692そうだねx2
>そのEUVとかDUVとかは…?
DUVはまだ頑張ってる方
EUVはもう今から仮に参戦したとしても顧客を取れん
ASMLと顧客がベッタリだしそもそもその顧客の数が少なすぎる
15225/08/23(土)08:29:57No.1345966710そうだねx1
>>>それでも全然勝てないもんな糞食い朝鮮ヒトモドキは
>>自前で作れない国がなんか言ってる
>中国本土あたりの人なんだろう
五毛いる掲示板だから否定できないのやめろ
15325/08/23(土)08:30:36No.1345966801そうだねx2
それにしてもスレ画のロゴデザインの暗黒メガコーポっぽさは世界一だと思う
15425/08/23(土)08:32:39No.1345967067そうだねx2
>独占だって非難してじゃあTSMCに何をさせたいんだよ
>せっかく投資した設備とノウハウを他社に配るのか?
>利益が追求できなくなるまで安売りさせるのか?
>そんなんじゃ誰も設備投資なんてしないよ
資本主義の基本すらやかってなくて困惑している
15525/08/23(土)08:34:11No.1345967289+
やかって?
15625/08/23(土)08:34:21No.1345967304そうだねx7
1強だからというか投資費用の高騰化があかんラインになった結果としか
15725/08/23(土)08:35:35No.1345967473+
器用な日本人の半導体は…?
15825/08/23(土)08:36:01No.1345967522+
国策で産業に金ぶっこんでる所は違うな~
15925/08/23(土)08:36:15No.1345967563そうだねx1
>1強だからというか投資費用の高騰化があかんラインになった結果としか
ASMLの値上げもえげつないからな…
16025/08/23(土)08:37:04No.1345967664+
>器用な日本人の半導体は…?
日本はトヨタをとったから…
16125/08/23(土)08:38:19No.1345967863+
でも日本にはエレクチオンがあるから…
16225/08/23(土)08:39:10No.1345967991+
最近のインテル工場放棄するかもとか言ってるからな…
16325/08/23(土)08:39:20No.1345968018そうだねx3
>でも日本にはエレクチオンがあるから…
そっちで噛めてるだけマシっちゃマシだよな…
半導体立国どうのこうの言ってた頃はもはや神話の時代だなあ
16425/08/23(土)08:39:46No.1345968080+
1000億あったら流石に結構買えるよ
EUVはダメかもしれん
16525/08/23(土)08:39:46No.1345968081+
特定の産業一点張りもそれはそれで良くないんだよな
16625/08/23(土)08:40:14No.1345968159そうだねx8
TSMCが化け物過ぎるだけであってSamsungが不甲斐ないというのには当たらない
むしろここまで頑張ったと思うよ
ラピダスも頑張ってほしい
16725/08/23(土)08:40:37No.1345968223+
>1000億あったら流石に結構買えるよ
>EUVはダメかもしれん
露光機いっぱい買わせてくだち!!!!!
16825/08/23(土)08:40:50No.1345968259+
>>TSMCの工場が建った現地からアジア人の奴らが調子乗って気に入らねー!みたいな不満が出てたりと猫過ぎるよあの国
>台湾人が現地米国労働者に技術指導してもそういう理由で反発するんだろうか…
アリゾナTSMC工場ではアジア人優遇しすぎって!訴えられて裁判始まったぜ
16925/08/23(土)08:40:50No.1345968260そうだねx6
>器用な日本人の半導体は…?
アメリカに潰されて途絶えたので…
17025/08/23(土)08:41:03No.1345968290+
金が掛かるならもっと働くしかないだろ
モチベーションをアップさせよう
17125/08/23(土)08:41:18No.1345968335+
何だかんで東京エレクトロンなかったら半導体作れんし各国は金玉握り合って経済活動しとる
17225/08/23(土)08:41:53No.1345968453+
サムソンもっと頑張れよ
17325/08/23(土)08:42:08No.1345968482そうだねx2
>特定の産業一点張りもそれはそれで良くないんだよな
台湾は化学工業や重工業の裾野が広いわけでもないし半導体に依存する形で外貨稼ぎまくってるから中国やアメリカと摩擦強くなるとめっちゃしんどいと聞く
17425/08/23(土)08:42:34No.1345968556そうだねx2
>>器用な日本人の半導体は…?
>日本はトヨタをとったから…
その自動車も現地生産になっちゃったし日本の雇用を維持する産業じゃなくなりつつあるのがね…
パワトレもだいたい各地域の拠点で作ってるし
17525/08/23(土)08:42:39No.1345968573そうだねx3
>>>TSMCの工場が建った現地からアジア人の奴らが調子乗って気に入らねー!みたいな不満が出てたりと猫過ぎるよあの国
>>台湾人が現地米国労働者に技術指導してもそういう理由で反発するんだろうか…
>アリゾナTSMC工場ではアジア人優遇しすぎって!訴えられて裁判始まったぜ
人種優遇というか高度技能を持ってる労働者に相応の報酬支払っただけってオチなのでは?
17625/08/23(土)08:43:18No.1345968681+
日本と韓国と台湾でもっとえげつない組み方したらアメリカも中国もロシアも覇権主義的な行動しづらくなるんじゃねと思ってる
そういう囲い込み方したらこっちが覇権主義とか言われるのは多分そう
17725/08/23(土)08:43:27No.1345968700そうだねx3
自動車のアメリカ生産工場ってすごい頑張ってるのでは…?と思い始めた
17825/08/23(土)08:44:02No.1345968792+
>最先端プロセス造ってるという意味では世界4番目よ
>まあ世界で4社しかいないしなんならintel脱落しそうだが
まって半導体ってあんだけ需要あんのに世界に4社しかないの……?
17925/08/23(土)08:44:29No.1345968863そうだねx2
>日本と韓国と台湾でもっとえげつない組み方したらアメリカも中国もロシアも覇権主義的な行動しづらくなるんじゃねと思ってる
生殺与奪を握ってるのは米国の特許と中国の資源だからそういうのはダメなんだよ
18025/08/23(土)08:44:35No.1345968879+
>日本と韓国と台湾でもっとえげつない組み方したらアメリカも中国もロシアも覇権主義的な行動しづらくなるんじゃねと思ってる
>そういう囲い込み方したらこっちが覇権主義とか言われるのは多分そう
米国から軍事的な保障を得てる国がカルテル組んでも米国の圧力で潰される気が…
18125/08/23(土)08:44:35No.1345968880+
>器用な日本人の半導体は…?
二流人材しか来ないから無理だろうに
18225/08/23(土)08:44:39No.1345968893+
>日本と韓国と台湾でもっとえげつない組み方したらアメリカも中国もロシアも覇権主義的な行動しづらくなるんじゃねと思ってる
>そういう囲い込み方したらこっちが覇権主義とか言われるのは多分そう
日韓台で三国同盟やるかー
18325/08/23(土)08:44:45No.1345968910+
>日本と韓国と台湾でもっとえげつない組み方したらアメリカも中国もロシアも覇権主義的な行動しづらくなるんじゃねと思ってる
>そういう囲い込み方したらこっちが覇権主義とか言われるのは多分そう
中国がひっかきまわしてレッドチーム扱いされそうな組み方だな
18425/08/23(土)08:45:27No.1345969031そうだねx3
>日韓台で三国同盟やるかー
国でないのが混じってるようだが?
18525/08/23(土)08:45:33No.1345969046+
>>最先端プロセス造ってるという意味では世界4番目よ
>>まあ世界で4社しかいないしなんならintel脱落しそうだが
>まって半導体ってあんだけ需要あんのに世界に4社しかないの……?
高精度のが求められ続けて高精度の作るには技術も施設も必要で金がとにかくかかるからそれをなんとかして戦い続けられるのがそれしかいない
18625/08/23(土)08:45:37No.1345969059+
>まって半導体ってあんだけ需要あんのに世界に4社しかないの……?
あくまでも最先端の話ね
ただ最先端も実際は9割TSMCだから一強
18725/08/23(土)08:46:16No.1345969167そうだねx5
裏方事業でちゃんとシェア確保したのは偉いよ日本
どう足掻いても表舞台には出れなそうなのは悲しいけど
18825/08/23(土)08:46:31No.1345969210+
日鉄はUSスチール買ったり国内投資で電炉のために8000億使ったり豪気だな
まあ国内投資の方は補助金ありきだけど
18925/08/23(土)08:48:04No.1345969472そうだねx1
>裏方事業でちゃんとシェア確保したのは偉いよ日本
>どう足掻いても表舞台には出れなそうなのは悲しいけど
元々日本って裏方とか隙間で儲けてきた国じゃない?
19025/08/23(土)08:48:07No.1345969483そうだねx2
>打倒ASMLとかじゃなくて先端以外で需要あるからちょっとそっちで商売しとくか…感ある
それでも日本で生産できるのは非常にありがてえ
19125/08/23(土)08:48:29No.1345969546+
わざわざ最先端で戦う必要あるか?ってのもあるよね
戦えるに越したことはないけど全ツッパしてまですることじゃない気はする
19225/08/23(土)08:48:32No.1345969556+
エレクチオンの株価下がりすぎ
19325/08/23(土)08:49:00No.1345969637+
>まって半導体ってあんだけ需要あんのに世界に4社しかないの……?
先端半導体やコンピュータ関連ははじゃぶじゃぶ国家予算規模の投資を続けて一番が総取りする分野です
二番以降はひいひい言ってる
一番は大層儲かるのでその金で投資してさらに二番以降を突き放せる
19425/08/23(土)08:49:29No.1345969712+
>>まって半導体ってあんだけ需要あんのに世界に4社しかないの……?
>あくまでも最先端の話ね
この最先端がAIやサーバーの事業はもちろん軍事にもクリティカルになってくるとか聞くけど
そんなすごいのか超すごいチップ搭載兵器
19525/08/23(土)08:49:50No.1345969763そうだねx2
>裏方事業でちゃんとシェア確保したのは偉いよ日本
>どう足掻いても表舞台には出れなそうなのは悲しいけど
原料とかなんだかんだ強いよね日本
いいんだよ裏で強いことは
19625/08/23(土)08:49:55No.1345969777+
糞ほど投資した結果だし
回収して次の開発費に回さないと…
19725/08/23(土)08:50:40No.1345969897そうだねx2
>どう足掻いても表舞台には出れなそうなのは悲しいけど
表に出ても叩かれるだけだから…
ラピダスもほぼ試作実験場だから期待できる
19825/08/23(土)08:52:10No.1345970157+
軍事だとパワー半導体のほうが使うんじゃないの?
19925/08/23(土)08:52:46No.1345970263+
のは?
20025/08/23(土)08:56:04No.1345970775そうだねx3
>表に出ても叩かれるだけだから…
実際昔の半導体立国のときそうなって終わったようなモンだしな…
20125/08/23(土)08:56:56No.1345970914+
味の素凄いよな
20225/08/23(土)08:56:57No.1345970919+
>TSMCが強すぎるだけで
>実はサムスンとかもむちゃくちゃ凄いんですよ
かつてのサムスンとかLGって安くて必要十分レベルの製品出すポジだったのに
20年寝てたらなんかむしろやや高いけど安心が欲しいならここにしておきたいみたいな立ち位置になっててびっくりする
20325/08/23(土)08:58:01No.1345971091そうだねx2
某国の横槍でIT産業への転換が中途半端になった結果西側諸国の製造業がおっ死んでる中で日本はまだまだやってけるところはあるからな…
20425/08/23(土)08:59:44No.1345971385そうだねx2
日本は徹底的に叩かれたのに中国に対してはなんか最近日和ってきてるのはなんなんだよ
20525/08/23(土)09:00:08No.1345971447+
現地採用してもTSMCのハードワークについていけないって言われだしててだめだった
20625/08/23(土)09:00:14No.1345971472そうだねx2
>回収して次の開発費に回さないと…
これ一回失敗したらもう猫の会社になりかねないんだから最先端が高いのは仕方ないんじゃねえのという思いが
20725/08/23(土)09:01:12No.1345971631+
俺が現役だった頃はまだ露光機一台100億も行ってなかったのにな
20825/08/23(土)09:01:24No.1345971665+
製薬でも開発にアホほどコストかかるのに気軽に値下げ要求すんな!ってキレてたなこないだ
20925/08/23(土)09:02:11No.1345971806+
2nmの歩留まり悪いとか言われつつ最先端ノードに混ざれてるのにメモリとディスプレイもやっててそれらは全体で見ると売り上げ構成の3〜4割で実際は家電やモバイルもやってるの意味わかんねえよ
TSMCの方が理詰めな商売してて理解できる
21025/08/23(土)09:02:18No.1345971832+
日本のかつての半導体だって自滅したってよりも日米半導体協定で死んだようなもんだし
日本の経済割とアメリカの都合で育てられたり殺されたりしてる
21125/08/23(土)09:02:40No.1345971889そうだねx7
台湾は冗談抜きでTSMCが生命線なところがあるので必死だよね
21225/08/23(土)09:06:14No.1345972498+
TSMCの台湾本社とか中枢部分なんかは戦争になったら自爆とかするのかな
21325/08/23(土)09:07:00No.1345972646+
台湾は半導体産業がアキレス腱どころか心臓だからな
21425/08/23(土)09:07:41No.1345972796+
TSMCがコケたら台湾という国ごと死ぬからね
21525/08/23(土)09:07:47No.1345972814+
IntelもSamsungもよく食らいついてるのに最強最先端でなければゴミみたいな扱い受けてるの悲惨
21625/08/23(土)09:08:10No.1345972890そうだねx1
>台湾は半導体産業がアキレス腱どころか心臓だからな
それで世界中が困るようならさっさと滅びてくれた方がいいわ
21725/08/23(土)09:08:38No.1345972981そうだねx1
ダブルスコアがトリプルスコアに広がるのを食らいつくと表現する言語は世界に無いと思うよ
21825/08/23(土)09:09:28No.1345973134+
TSMCはすごいぞ
ベンダーに電話を与えて24時間体制で応答するように強制してる
21925/08/23(土)09:09:41No.1345973172そうだねx9
>それで世界中が困るようならさっさと滅びてくれた方がいいわ
そうなると一番割を食うのはいろんな意味でうちの国か韓国兄さんだぞ
22025/08/23(土)09:09:55No.1345973205+
>ダブルスコアがトリプルスコアに広がるのを食らいつくと表現する言語は世界に無いと思うよ
これでも3周くらい遅れてたときよりは追い上げてるから…
22125/08/23(土)09:10:27No.1345973309+
>台湾は冗談抜きでTSMCが生命線なところがあるので必死だよね
創業者が安保の会社と明言してるからな…
22225/08/23(土)09:10:36No.1345973338そうだねx5
TSMC一強で困るのは自分たちなのにIntelとSamsung応援しないばかりかバカにしてるのどういうメンタリティなんだろうと思う
22325/08/23(土)09:10:55No.1345973420そうだねx3
>現地採用してもTSMCのハードワークについていけないって言われだしててだめだった
台湾自体が地政学的にめっちゃ危うくて台湾の産業的強みの主力がTSMCなんでポシャると国が無くなる可能性結構高い
現地人にとってはただの仕事でも台湾にとっては祖国を守る生存競争なんで本気度が違うのかなとは思っている
22425/08/23(土)09:12:02No.1345973645+
錫を溶かして落下させる
落下中の溶融した錫にクソ強レーザーを当てて蒸発させる
蒸発したときに発生した極紫外線をミラーで偏光してリソグラフィを行う
ASMLのEUVの仕組みはシンプル
22525/08/23(土)09:12:08No.1345973663+
>TSMCはすごいぞ
購買見込みで生産迫るのもすごい
勝手に発注止める自動車屋に並ぶ
22625/08/23(土)09:12:14No.1345973684+
>IntelもSamsungもよく食らいついてるのに最強最先端でなければゴミみたいな扱い受けてるの悲惨
技術ってそんなものなんだ
2番じゃダメなんだ
22725/08/23(土)09:12:38No.1345973777そうだねx2
ラピダスはやっぱりしぬ未来しか…
どこまでカネぶっこむ気あるのか
22825/08/23(土)09:12:51No.1345973817そうだねx3
>ASMLのEUVの仕組みはシンプル
シンプルな要素がねえ!
22925/08/23(土)09:13:10No.1345973880そうだねx2
>現地人にとってはただの仕事でも台湾にとっては祖国を守る生存競争なんで本気度が違うのかなとは思っている
社員一同が軍人以上に祖国の存続に関わってるという意識があるんだろうか
23025/08/23(土)09:13:49No.1345973999+
来年のRyzenただでさえ高いのにとんでもない値段になりそう
23125/08/23(土)09:14:15No.1345974081+
このまま1nm0.5nmとどんどん小さくなっていくんか
23225/08/23(土)09:15:22No.1345974261+
>TSMC一強で困るのは自分たちなのにIntelとSamsung応援しないばかりかバカにしてるのどういうメンタリティなんだろうと思う
intelとサムスン応援って何するの
半導体募金でもやるのか?
23325/08/23(土)09:16:12No.1345974429+
>>ASMLのEUVの仕組みはシンプル
>シンプルな要素がねえ!
書いてるだけならシンプル…シンプル?
実際には普通の光学系使えないから全部ミラーとかいうアホみたいな要素がある
23425/08/23(土)09:16:33No.1345974508そうだねx2
経産省が音頭とってるから失敗するといわれてたラピダスが順調とは
23525/08/23(土)09:16:34No.1345974514そうだねx2
>日本は徹底的に叩かれたのに中国に対してはなんか最近日和ってきてるのはなんなんだよ
核保有国だからな中国
マジで国際政治ってアホらしい
23625/08/23(土)09:16:34No.1345974515+
高すぎて18Aにも目が出てきたりしないんかな
23725/08/23(土)09:17:07No.1345974640そうだねx1
>経産省が音頭とってるから失敗するといわれてたラピダスが順調とは
IBMの力が入ってるから…
23825/08/23(土)09:17:17No.1345974673+
>ラピダスはやっぱりしぬ未来しか…
あれは追いつくとか再興とか言ってるのが間違いだから…実験施設だよ
23925/08/23(土)09:17:29No.1345974728そうだねx1
ラピダスは生産なんもしてない段階なのに順調も何も
24025/08/23(土)09:17:32No.1345974738そうだねx1
サムスンを応援したくてもSoCは自社製品にすら採用されないじゃないか…
24125/08/23(土)09:17:46No.1345974788そうだねx1
>日本は徹底的に叩かれたのに中国に対してはなんか最近日和ってきてるのはなんなんだよ
逆らえないポチと軍事力でタメ張る大国じゃぜんぜん違うだろ
24225/08/23(土)09:18:48No.1345975005+
>サムスンを応援したくてもSoCは自社製品にすら採用されないじゃないか…
売れないからねえくしのす…
地面シティーは最近頑張ってるのに
24325/08/23(土)09:18:51No.1345975016+
IBMが2nmプロセスの製造に成功したけど先端開発向けで量産に向いてなかった
量産できるパートナーを探した結果ラピダスが選ばれた
24425/08/23(土)09:18:57No.1345975039そうだねx3
>核保有国だからな中国
>マジで国際政治ってアホらしい
国際政治がアホらしいんじゃなくて
ポチでいることを受け入れたこの国だけがアホなんだよ
24525/08/23(土)09:19:38No.1345975175そうだねx4
>>核保有国だからな中国
>>マジで国際政治ってアホらしい
>国際政治がアホらしいんじゃなくて
>ポチでいることを受け入れたこの国だけがアホなんだよ
受け入れなかったら殺されてるだろ
24625/08/23(土)09:19:59No.1345975252+
NVDIA「SamsungのHVM駄目だな…SKハイニクスとマイクロンに頼も…」
24725/08/23(土)09:20:12No.1345975298そうだねx4
まずいゾ…このままでは偽装まさはるスレになってしまう…
24825/08/23(土)09:20:25No.1345975344+
>ポチでいることを受け入れたこの国だけがアホなんだよ
受け入れたというか狂犬やってたらわからされてそれしか道がないというか
24925/08/23(土)09:20:36No.1345975399+
しょーがねーだろ
政府の人間がせっかくの経済優位性を毎回投げ捨てるんだから
25025/08/23(土)09:20:43No.1345975423+
>NVDIA「SamsungのHVM駄目だな…SKハイニクスとマイクロンに頼も…」
今はもうHVMシェアは9割韓国勢じゃないかい
25125/08/23(土)09:21:00No.1345975490+
>TSMCはバブル期の日本みたいな働き方する会社なんで
>弊社にも元TSMC社員がついてけねぇって転職してくるレベル
こんな所で働いてたら頭がおかしくなる…
25225/08/23(土)09:21:05No.1345975518+
出たての頃にRyzen7 9800X3Dを9万で買っちまったんだがこれは正しかったのか…?
25325/08/23(土)09:21:26No.1345975593+
>こんな所で働いてたら頭がおかしくなる…
半導体産業なんてだいたいどこもブラックだから大丈夫だ
25425/08/23(土)09:21:37No.1345975647+
>>NVDIA「SamsungのHVM駄目だな…SKハイニクスとマイクロンに頼も…」
>今はもうHVMシェアは9割韓国勢じゃないかい
HBM???
25525/08/23(土)09:21:48No.1345975681+
ラピダスみたいな後発は最初から最新の設備入れられる強みがある
発展途上国のキャッチアップ的な感じ
25625/08/23(土)09:21:55No.1345975713そうだねx2
>IntelもSamsungもよく食らいついてるのに最強最先端でなければゴミみたいな扱い受けてるの悲惨
扱いも何もインテルは製造部門撤退する瀬戸際まで追い込まれてるぞ
25725/08/23(土)09:22:30No.1345975829+
ナノプロセスもどこの工程のこと言ってるのかメーカーによって違うのでわからん
25825/08/23(土)09:22:31No.1345975835+
頼むから頑張って歩留まり改善して生き延びてくれサムスン
25925/08/23(土)09:22:47No.1345975877+
俺も半導体つくってみたい
点接点トランジスタとかなら素人でも材料集めたら作れる?
26025/08/23(土)09:22:55No.1345975905+
TSMC出身者がプロセス設計やりつつ装置見つつクリーンルームで作業してた…頭おかしくなる…と言ってた
26125/08/23(土)09:23:27No.1345976019+
>サムスンを応援したくてもSoCは自社製品にすら採用されないじゃないか…
Galaxyハイエンド以外は使ってるはず…?
26225/08/23(土)09:23:32No.1345976035そうだねx1
>TSMC出身者がプロセス設計やりつつ装置見つつクリーンルームで作業してた…頭おかしくなる…と言ってた
たまにメンテで入るならともかく常時クリーンルームで作業はちょっと人間じゃないと思う
26325/08/23(土)09:23:55No.1345976112+
>出たての頃にRyzen7 9800X3Dを9万で買っちまったんだがこれは正しかったのか…?
ちゃんと3Dゲームを高フレームレートで遊んだ?
26425/08/23(土)09:24:32No.1345976248+
最新は高いのはいいんだけどちょっと型落ちのやつをとにかく安くみたいな方針で他社は戦うべきなのではないかと思う
でもTSMCの型落ちが他社のできる最高の出来とかなんだろうな今は…
26525/08/23(土)09:24:34No.1345976258そうだねx1
日本がTSMCから盗んだ2nm技術で地位脅かしてやるから待ってろ
26625/08/23(土)09:24:54No.1345976341+
>>出たての頃にRyzen7 9800X3Dを9万で買っちまったんだがこれは正しかったのか…?
>ちゃんと3Dゲームを高フレームレートで遊んだ?
ゲームのサーバーに使ってた
大容量キャッシュのおかげでアホみたいな開発してもラグないぜ
26725/08/23(土)09:25:13No.1345976413そうだねx1
>扱いも何もインテルは製造部門撤退する瀬戸際まで追い込まれてるぞ
しょうがねえだろどんだけカネかけて2nmクラス作ってもみんな契約してくれないんだから
26825/08/23(土)09:25:53No.1345976553そうだねx1
>最新は高いのはいいんだけどちょっと型落ちのやつをとにかく安くみたいな方針で他社は戦うべきなのではないかと思う
>でもTSMCの型落ちが他社のできる最高の出来とかなんだろうな今は…
IntelのN100みたいな組み込み向けの奴とかはそうでもいいと思う
26925/08/23(土)09:28:16No.1345977055+
ラピダスとJASMの強みは建屋が新しいから増築だらけの他の企業と違ってレイアウトに余裕があるはず
27025/08/23(土)09:28:30No.1345977098+
>このまま1nm0.5nmとどんどん小さくなっていくんか
原子のサイズが問題になってくる
27125/08/23(土)09:28:54No.1345977189そうだねx3
>日本がTSMCから盗んだ2nm技術で地位脅かしてやるから待ってろ
盗んだの台湾人じゃねえか?
27225/08/23(土)09:29:48No.1345977362+
iPhone17高そうだなこれは…
27325/08/23(土)09:30:35No.1345977509そうだねx1
そもそも2nmとかも実質2nmってだけで実際の寸法じゃないんじゃなかったか
27425/08/23(土)09:30:43No.1345977537そうだねx2
>>日本がTSMCから盗んだ2nm技術で地位脅かしてやるから待ってろ
>盗んだの台湾人じゃねえか?
東京エレクトロンの子会社従業員だろやったの
27525/08/23(土)09:31:08No.1345977610+
真面目にこれ以上高くなると一般人が買える値段超えてくるからそうなるとIntel18AやSamsung2nmにも目が出てくる
27625/08/23(土)09:31:32No.1345977685+
ラピダスはまだ実験室レベルだから…
27725/08/23(土)09:32:16No.1345977841+
クルザニッチなんていうクソ馬鹿にCEO5年もやらせてゲルシンガー追放するような役員会がIntelの問題な気がしてる
27825/08/23(土)09:32:51No.1345977963+
スナドラ8Elite2は改良3nmだからハイエンドスマホの価格が更に上がるのは再来年の冬からかな
27925/08/23(土)09:32:55No.1345977975そうだねx1
>東京エレクトロンの子会社従業員だろやったの
そいつが元TSMCの台湾人なんだよ
28025/08/23(土)09:32:57No.1345977984+
EUVって高圧ガス関連の法律の関係で最新機種持ち込むのが難しかったんだよね
アメリカのメモリに強い半導体企業が経産省に圧かけた結果EUVの搬入許可が下りた
28125/08/23(土)09:33:31No.1345978084+
日本はお得意のコウモリスタイルいくぞ
来い
28225/08/23(土)09:34:48No.1345978335そうだねx1
噂だとintelの18Aも自社しかカスタマー居ないとか顧客習得失敗してるみたいだしな…
28325/08/23(土)09:35:34No.1345978466+
東京エレクトロンとしては最大のお得意様のTSMC裏切ってまでラピダスのために情報盗むメリット皆無なんで
末端がやらかしただけだとは思う
28425/08/23(土)09:35:44No.1345978489+
サムスンってPixelもTSMCに奪われちゃったよな
28525/08/23(土)09:36:18No.1345978600+
戦時下の工員みたいなもんだろうし台湾の人達からしたら気合いの入り方違うんだろうな
愛国どうこう以前に生きていく為に必要な事なんだろうし
28625/08/23(土)09:36:40No.1345978663そうだねx1
少し前までサムスン最強だった気がしてたけど
ふと気付いたら崖っぷちなんだから怖い業界ですわ
28725/08/23(土)09:36:51No.1345978690+
研究員もシフトで夜勤してるからでは?
28825/08/23(土)09:37:32No.1345978837そうだねx1
国産でもう作るしかねぇだろ!!!!!!
頼む作ってくれ
28925/08/23(土)09:37:37No.1345978858+
しょうがねえから国単位で何らかの法律違反に係る訴訟を起こして金を幾ばくかむしり取るか…
29025/08/23(土)09:37:48No.1345978888+
>噂だとintelの18Aも自社しかカスタマー居ないとか顧客習得失敗してるみたいだしな…
今まで延期延期で信用ないのが痛いと思う
29125/08/23(土)09:37:50No.1345978894+
韓国は金額ベースで国の3割以上がサムスンだから大変だろうね
29225/08/23(土)09:38:29No.1345979017そうだねx4
なんでどこも開発に名乗りあげないのかって言ったら買った方が安インパラ状態だからだよな…
29325/08/23(土)09:38:58No.1345979111そうだねx2
情報盗みに関しては非がなければ完全に否定する
ニュース続報あるだろうし
事実を認めたくないのはわかるがそういうことだ
29425/08/23(土)09:39:12No.1345979145+
>東京エレクトロンとしては最大のお得意様のTSMC裏切ってまでラピダスのために情報盗むメリット皆無なんで
>末端がやらかしただけだとは思う
末端というかどっちも元TSMCなんで盗んだ情報売りやすくするためにTELに入ったと考えるほうが自然
29525/08/23(土)09:39:23No.1345979176そうだねx1
はやく台湾有事になってくれ…!
29625/08/23(土)09:39:26No.1345979185+
国の命脈を一企業が担ってるってすごい歪というか何か少しでも躓いたら一気に終わりそうで怖いな…
29725/08/23(土)09:39:36No.1345979212+
>噂だとintelの18Aも自社しかカスタマー居ないとか顧客習得失敗してるみたいだしな…
新しいIntelのCEOは営業畑出身とか聞いたな
29825/08/23(土)09:40:03No.1345979296そうだねx3
何を勘違いしてるのかわからんが
サムスン自体の業績は順調だから
29925/08/23(土)09:42:16No.1345979730+
台湾だと台湾積体電路製造(TSMC)力晶積成電子製造(PSMC)聯華電子(UMC)鴻海精密工業(FOXCONN)のどれかに入れば安泰だからな…
30025/08/23(土)09:42:36No.1345979802+
>なんでどこも開発に名乗りあげないのかって言ったら買った方が安インパラ状態だからだよな…
そういう状況を作れるのが台湾の強みなんだな
追い付くにはコストが高すぎて取引した方が安上がりになる
30125/08/23(土)09:42:52No.1345979845+
>台湾だと台湾積体電路製造(TSMC)力晶積成電子製造(PSMC)聯華電子(UMC)鴻海精密工業(FOXCONN)のどれかに入れば安泰だからな…
それ全部激務だったりしない…?
30225/08/23(土)09:43:09No.1345979902+
韓国は落ちこぼれたらチキン屋だけど台湾は何屋なんだ?
30325/08/23(土)09:43:19No.1345979927+
>それ全部激務だったりしない…?
キーエンスくらいだから余裕余裕
30425/08/23(土)09:44:23No.1345980153+
>それ全部激務だったりしない…?
でも給料が台湾の平均年収の二倍三倍貰えるとしたら?
30525/08/23(土)09:45:29No.1345980359+
Samsungも作ったって言っても自社製品に自分のところの使ってないからな…
30625/08/23(土)09:45:49No.1345980425+
>>それ全部激務だったりしない…?
>でも給料が台湾の平均年収の二倍三倍貰えるとしたら?
平均寿命が1/2〜1/3になりそう
30725/08/23(土)09:46:03No.1345980474+
>>それ全部激務だったりしない…?
>でも給料が台湾の平均年収の二倍三倍貰えるとしたら?
30代で家が建ち、40代で墓が建つ
30825/08/23(土)09:46:28No.1345980569+
>30代で家が建ち、40代で墓が建つ
なんかもっと早そう
30925/08/23(土)09:46:37No.1345980597+
それだけ働いて貰わないと困るだろ
31025/08/23(土)09:46:44No.1345980616+
>それ全部激務だったりしない…?
Foxconnはビルから飛び降りて自殺してるのが時々ニュースになってる
31125/08/23(土)09:47:12No.1345980724+
そういや台湾といいイスラエルといいなんかまさはる的に不安定なトコは妙に半導体絡みあるな
31225/08/23(土)09:47:29No.1345980792+
2010年の記事
fu5477518.png[見る]
31325/08/23(土)09:48:43No.1345981066そうだねx1
>2010年の記事
>fu5477518.png[見る]
集団自殺!?
31425/08/23(土)09:48:51No.1345981097そうだねx5
おじいちゃん15年前の記事持ち出されても困るよ…
31525/08/23(土)09:50:04No.1345981363+
>そういや台湾といいイスラエルといいなんかまさはる的に不安定なトコは妙に半導体絡みあるな
あらゆる産業の基盤になるからここ抑えとけば先進国が頑張って保護してくれるってスンポーよ
31625/08/23(土)09:52:01No.1345981764+
シリコンシールドのワクワク感いいよね
31725/08/23(土)09:52:08No.1345981783そうだねx2
>情報盗みに関しては非がなければ完全に否定する
>ニュース続報あるだろうし
>事実を認めたくないのはわかるがそういうことだ
まだ捜査中の段階じゃないの?
31825/08/23(土)09:54:08No.1345982218+
シコリンワールド!?
31925/08/23(土)09:56:23No.1345982673+
台湾守るためならなんでもする企業ってイメージだけどあってる?
32025/08/23(土)09:59:56No.1345983439+
来月にセミコン台湾あるから暇な「」ちゃんは行こうね
32125/08/23(土)10:01:32No.1345983787+
>台湾守るためならなんでもする企業ってイメージだけどあってる?
日本の材料企業にも台湾で生産しろとか
JASMにも台湾から送れとかガッチリしてる
32225/08/23(土)10:01:36No.1345983802+
経済発展を捨てて36協定で労働者守って
ゆるゆる行きていくことに決めたから日本は…

- GazouBBS + futaba-