[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2099人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755874868243.jpg-(27389 B)
27389 B25/08/23(土)00:01:08No.1345905764+ 01:45頃消えます
>〇群れをターゲットとしたクエストの追加
>重鎧玉などが追加報酬で確定で入手できます。
>群れのクエストが発生するモンスター:ドシャグマ、ヒラバミ、イャンクック
https://x.com/MH_Wilds/status/1958801748300374220 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/23(土)00:02:46No.1345906300そうだねx39
群れやらねえよ
225/08/23(土)00:02:56No.1345906356そうだねx14
誰が群れやるんだよ
325/08/23(土)00:03:14No.1345906442そうだねx1
多頭クエストとは違うの?
425/08/23(土)00:03:33No.1345906552+
>〇簡易キャンプの破壊
>モンスターが自発的に簡易キャンプを攻撃しなくなるよう調整を行います
やっと!?
525/08/23(土)00:03:44No.1345906629+
群れは嫌だけど重かぁ
625/08/23(土)00:04:26No.1345906898+
自発的にってなに?
725/08/23(土)00:05:15No.1345907157そうだねx13
>>〇簡易キャンプの破壊
>>モンスターが自発的に簡易キャンプを攻撃しなくなるよう調整を行います
>やっと!?
まだ対応してないのか
825/08/23(土)00:06:11No.1345907482そうだねx2
偶発的になら破壊するってこと!?
925/08/23(土)00:09:06No.1345908509そうだねx28
>偶発的になら破壊するってこと!?
例えばこんなシチュエーションがある
1025/08/23(土)00:09:26No.1345908625そうだねx16
…重鎧玉ってそういうクエストやらせるための立ち位置じゃなくない?やたら渋いけど
1125/08/23(土)00:10:06No.1345908863+
どいつもこいつも群れてほしくない奴ら!
1225/08/23(土)00:10:19No.1345908935+
>多頭クエストとは違うの?
群れ
1325/08/23(土)00:12:48No.1345909826そうだねx3
>…重鎧玉ってそういうクエストやらせるための立ち位置じゃなくない?やたら渋いけど
というかライズでフリークエストみたいな枠であったよね…
なんでライズが最初からあった感じのこと今更実装なの?
1425/08/23(土)00:13:33No.1345910070そうだねx25
重鎧玉が報酬として機能するようなゲーム作らんでくれ
1525/08/23(土)00:13:41No.1345910119+
キャンプ破壊しなくなったらケマトリスの存在意義どうなるん?
1625/08/23(土)00:14:17No.1345910333そうだねx7
恐ろしいことに初めて重鎧玉が報酬になってるクエストなんだよな…
1725/08/23(土)00:14:33No.1345910422そうだねx2
>というかライズでフリークエストみたいな枠であったよね…
>なんでライズが最初からあった感じのこと今更実装なの?
ライズのマネになる事したくなかったからでしょ
1825/08/23(土)00:14:41No.1345910474+
>恐ろしいことに初めて重鎧玉が報酬になってるクエストなんだよな…
確定だとな
1925/08/23(土)00:15:03No.1345910587+
ヒラバミ狩りが流行るな多分
あいつが群れなら一番楽
2025/08/23(土)00:18:12No.1345911756そうだねx8
>ヒラバミ狩りが流行るな多分
>あいつが群れなら一番楽
行きたくねえ
2125/08/23(土)00:19:39No.1345912388+
ガンナーならともかく近接でアイツ等と戦いたくねぇ…
2225/08/23(土)00:24:56No.1345914296そうだねx2
やってみない事には何も言えないけどなんかズレてるよね
2325/08/23(土)00:26:53No.1345914946そうだねx25
キャンプ破壊しないように調整はそもそもまずなんで破壊するようにしたんだよ!
そこ折れるなら最初からやるなよ!!
2425/08/23(土)00:27:56No.1345915315そうだねx10
しょうもない拘りを後々のアップデートで改変するのグダグダすぎる
2525/08/23(土)00:28:42No.1345915573+
>しょうもない拘りを後々のアップデートで改変するのグダグダすぎる
でも仕事してる感は出るじゃん?
2625/08/23(土)00:28:44No.1345915582そうだねx3
別に破壊されてもいいけどFTはさせろや!
それさえできるんなら壊れようが誰も気にしねーよ!
2725/08/23(土)00:30:15No.1345916074そうだねx3
>キャンプ破壊しないように調整はそもそもまずなんで破壊するようにしたんだよ!
>そこ折れるなら最初からやるなよ!!
他のことにも噛みついてそうだな
俺もだよ
2825/08/23(土)00:31:21No.1345916473+
でも群れ狩りって当初のインタビューで語ってたたこシあだよね
2925/08/23(土)00:32:40No.1345916909+
ゾシアの群れ
3025/08/23(土)00:32:49No.1345916960+
僕はいまだに大こやし弾の使い道がわからないマン!
3125/08/23(土)00:33:05No.1345917050+
セクレトで走ってるだけなのにFT制限されるの意味わからなすぎるからな…
装備変えられなくなるとかテント内の機能制限されるなら理由は分かるけど
3225/08/23(土)00:33:06No.1345917055そうだねx18
鎧玉なんて下手なプレイヤーの方が必要なものを渋くするのはどういう意図なのだろうか
てか気軽に防具あれこれ試せないのすごいストレス
3325/08/23(土)00:33:11No.1345917092+
重鎧玉のためにヒラバミの群れを殺して剥ぐ事もしないとかになるのか
3425/08/23(土)00:33:41No.1345917263そうだねx1
モンスターがキャンプ見つけたら壊すに決まってんじゃん
リアリティ追求の結果だよ
3525/08/23(土)00:33:51No.1345917335そうだねx18
重鎧玉をそもそも渋るんじゃねぇ
3625/08/23(土)00:34:21No.1345917505+
気づかなかったわけがないからゲームとしての快適さよりリアルな不便さを選んだんだろう
で思ったより不評だったから直してる
3725/08/23(土)00:34:27No.1345917533そうだねx5
>そこ折れるなら最初からやるなよ!!
ここまで大事にならなければ元気に簡悔しながらチーズナンこねてたよ
3825/08/23(土)00:34:39No.1345917601+
ワールドやライズみたいに条件達成で永久利用で良かったなぉ
3925/08/23(土)00:34:43No.1345917616そうだねx7
装衣のクールタイムなんてこんな目玉のようにアピールするようなもんじゃないんで
もっと早い時点のアプデにさらっと混ぜておいてくれよ
4025/08/23(土)00:34:43No.1345917617そうだねx9
こだわり捨て始めてるな
ちょっと遅いけど良いことだ
4125/08/23(土)00:36:03No.1345918048+
>>キャンプ破壊しないように調整はそもそもまずなんで破壊するようにしたんだよ!
>>そこ折れるなら最初からやるなよ!!
>他のことにも噛みついてそうだな
>俺もだよ
ナーフについても噛みついてるから折れてくると嬉しい
4225/08/23(土)00:36:46No.1345918271そうだねx18
月齢廃止とか意味不明なことやった時点でコダワリもへったくれもないと思うの
4325/08/23(土)00:36:52No.1345918300そうだねx2
俺は未だに環境生物楽しむ要素ナーフしたの許してないからな
お前等アクション作るの嫌で生態系シミュレーション作りたいんじゃなかったのかよ!
4425/08/23(土)00:36:54No.1345918308そうだねx1
他のゲームなら先週発覚した不具合とか不便をパッチノートでさらっと直したようなことを仕事してますよみたいな感じで発表するのムカつくな
4525/08/23(土)00:37:36No.1345918555そうだねx1
みんな忘れてる感あるけどもうすぐギターコラボなんだよな
4625/08/23(土)00:37:57No.1345918658+
藤徳のこだわりを開発が説得してなんとか修正してるとかそういうの想像しちゃう
4725/08/23(土)00:38:09No.1345918721そうだねx18
キャンプ破壊やめるのがこんだけ長引いたのはホントに悔しそうだわ…
4825/08/23(土)00:38:45No.1345918927+
マイナス部分を減らしてるだけで別にプラスに転じてない感じはする…
いやマイナスはどんどん無くしてくれていいんだがね
4925/08/23(土)00:39:06No.1345919037+
>キャンプ破壊やめるのがこんだけ長引いたのはホントに悔しそうだわ…
社内で藤徳がイライラしてそう
5025/08/23(土)00:39:13No.1345919072そうだねx1
キャンプ破壊しなくなったなら次は全部の設置可能場所にキャンプ立てさせてくれや
5125/08/23(土)00:39:13No.1345919076+
弓の不具合の原因となった双剣ナーフの修正だけど
話題になってた強化時間24秒が20秒になったのは戻ってないんだね…
5225/08/23(土)00:39:25No.1345919155+
鎧玉こんな渋かったっけ…ってくらいに足りない
ライズの時みたいなもっと高回転で回せるばうんちにしてくれ…
5325/08/23(土)00:39:44No.1345919265そうだねx7
>キャンプ破壊やめるのがこんだけ長引いたのはホントに悔しそうだわ…
というかやめたのびっくりだわ
こういうプレイヤーの得しないこだわりとか絶対やめないと思ってた
5425/08/23(土)00:40:09No.1345919389+
防具強化は異常に渋いというか上位時点で下手なマスターやG級作品より数値設定重いのはいくらなんでもやり過ぎ
スキルで装備使い分ける必要性が薄くなったからとりあえず強化重くしとこうって感じだったんだろうか
5525/08/23(土)00:40:09No.1345919398+
素材はすぐ集まるのになんで鎧玉だけ渋ってんのか分かんねぇ…
エンドコンテンツ扱いなのか…?
5625/08/23(土)00:40:12No.1345919414+
2025年クソゲーオブザイヤーが未だ健在で俺は嬉しいよ
5725/08/23(土)00:40:31No.1345919520+
>というかやめたのびっくりだわ
>こういうプレイヤーの得しないこだわりとか絶対やめないと思ってた
業績未達だったから流石に怒られたんじゃない?
5825/08/23(土)00:40:32No.1345919525+
ていうかもうキャンプ壊されない位置に置いて慣れちゃったから今更変えねーよ
5925/08/23(土)00:40:33No.1345919533そうだねx5
いやまあマシなほうに舵きれるのは歓迎だよ
6025/08/23(土)00:40:35No.1345919545+
安定して手に入れるにはバウンティだからな...
6125/08/23(土)00:40:48No.1345919614+
>>キャンプ破壊やめるのがこんだけ長引いたのはホントに悔しそうだわ…
>というかやめたのびっくりだわ
>こういうプレイヤーの得しないこだわりとか絶対やめないと思ってた
一応戦闘エリアでリスポーンしないための破壊だったんじゃないのこれ
6225/08/23(土)00:40:59No.1345919674+
鎧玉渋るのってエンドコンテンツとしてユーザー離れ起こさせないようにする意図があるんだろうけど
やらされるエンドコンテンツってやっぱこうなるよなって
6325/08/23(土)00:41:27No.1345919827+
☆9やってれば鎧玉は集まる
☆9回せる層はもう鎧玉いらないって?それはそう
6425/08/23(土)00:41:37No.1345919896そうだねx5
そもそもソシャゲみたいなスタミナとか使用しない買い切りのゲームでユーザーに有利な調整を嫌がるのなんで
6525/08/23(土)00:42:12No.1345920114そうだねx2
>いやまあマシなほうに舵きれるのは歓迎だよ
マジで早くクラッシュ関連だけ直してくれたらいつでも復帰はしたい
6625/08/23(土)00:42:14No.1345920130+
>鎧玉渋るのってエンドコンテンツとしてユーザー離れ起こさせないようにする意図があるんだろうけど
>やらされるエンドコンテンツってやっぱこうなるよなって
鎧玉モチベにモンハンやる奴がどれだけいるんだって話だしな
6725/08/23(土)00:42:24No.1345920189そうだねx6
>そもそもソシャゲみたいなスタミナとか使用しない買い切りのゲームでユーザーに有利な調整を嫌がるのなんで
くやしい
6825/08/23(土)00:42:31No.1345920241そうだねx1
>そもそもソシャゲみたいなスタミナとか使用しない買い切りのゲームでユーザーに有利な調整を嫌がるのなんで
それに合わせて次からモンスター全部強化しなきゃいけないことになるから?
6925/08/23(土)00:42:49No.1345920340+
そうなんだよ☆9山ほど通うと腐るほど堅玉落ちるからこまんねえんだよ
くれるのはいいけど俺ら別にそんな鎧玉いらねーよという
7025/08/23(土)00:42:50No.1345920349+
>そもそもソシャゲみたいなスタミナとか使用しない買い切りのゲームでユーザーに有利な調整を嫌がるのなんで
可愛い自分の子供達の屍の山築かれるのが苦痛だからじゃない?
7125/08/23(土)00:42:52No.1345920356+
>素材はすぐ集まるのになんで鎧玉だけ渋ってんのか分かんねぇ…
>エンドコンテンツ扱いなのか…?
エンドコンテンツとして認識してるからわざわざ報酬アピールしてるんじゃない?
7225/08/23(土)00:43:01No.1345920413そうだねx5
モンスターの怖さみたいなのをもっと味わって欲しいんだろうとかネタ半分で言われてたけどゲームゲノムでガチだったって判明しちゃったのがな…
7325/08/23(土)00:43:02No.1345920421+
出所不明って言われてる簡悔発言だけど
もしかしてマジでここのスタッフが言ってたんじゃないの?
7425/08/23(土)00:43:23No.1345920534+
護石ガチャでまぁまぁモチベ戻ったけど劇的に強いかといと
7525/08/23(土)00:43:44No.1345920665+
石オタクのスタッフが鎧玉は貴重だと騒いだ結果出し惜しみしてると思われる
7625/08/23(土)00:43:59No.1345920762+
協力型のゲームかつ買い切りなんだからどんどんアッパーしてほしい
7725/08/23(土)00:44:06No.1345920809そうだねx3
イベントクエの目玉要素で鎧玉をピックアップするのマジでセンスないよなしかも重じゃなくて良いとこ堅っていうセコさ
7825/08/23(土)00:44:06No.1345920813+
高難度とおま掘り追加された以上ワイルズの批判はもう許されないけどね
7925/08/23(土)00:44:14No.1345920859+
冬までは寝かせるからその時まで評価も待ってやる
8025/08/23(土)00:44:34No.1345920976+
今日はその群れにレダウを誘導してもいいのか!?
8125/08/23(土)00:44:42No.1345921020そうだねx2
(餌を垂らし始めたな…)
8225/08/23(土)00:44:52No.1345921079そうだねx8
>モンスターの怖さみたいなのをもっと味わって欲しいんだろうとかネタ半分で言われてたけどゲームゲノムでガチだったって判明しちゃったのがな…
社内政治だの外伝ナンバリング敵視だの簡悔だのそういうアルミホイル半分で語られてたものが事実だと証明されすぎて嫌なんだよね
そういうのって冗談で言ってるやつじゃん
ガチなやつあるか…
8325/08/23(土)00:44:55No.1345921105+
>協力型のゲームかつ買い切りなんだからどんどんアッパーしてほしい
それはそれで最初ぬるくてすぐ終わるとか言ってなかったか…?
8425/08/23(土)00:44:58No.1345921134+
>鎧玉渋るのってエンドコンテンツとしてユーザー離れ起こさせないようにする意図があるんだろうけど
>やらされるエンドコンテンツってやっぱこうなるよなって
難易度緩和に直結するような他作品だと普通にあるようなものエンドコンテンツにする意味がわからなくて
さらに強くなる方向性のアーティアとかここ最近実装された護石はわかるんだけど
8525/08/23(土)00:45:25No.1345921309そうだねx3
壊される可能性があるなら尚更キャンプをたくさん建ててリスクを分散させる必要があるのでは?
なんで設置数に上限があるんだよ
8625/08/23(土)00:45:26No.1345921318+
オメガは世界観とか色々言われてるけど実装したらこぞって狩ると思う
8725/08/23(土)00:45:28No.1345921325+
コラボモンスはベヒーモスはおいといてもリーシェンの方はひどすぎたからめっちゃ警戒しちゃう…
8825/08/23(土)00:45:32No.1345921343+
群れをターゲットって3頭以上って事なんかな
弱くてもめんどいよな…
8925/08/23(土)00:45:57No.1345921468そうだねx1
>オメガは世界観とか色々言われてるけど実装したらこぞって狩ると思う
やることねえしな
9025/08/23(土)00:46:02No.1345921484+
>出所不明って言われてる簡悔発言だけど
>もしかしてマジでここのスタッフが言ってたんじゃないの?
信憑性高まっちゃったからな最近のあれこれで…
9125/08/23(土)00:46:08No.1345921506+
鎧玉渋くした結果俺は未強化防具で出撃して死ぬ事に何の抵抗もなくなった
9225/08/23(土)00:46:29No.1345921608そうだねx9
>コラボモンスはベヒーモスはおいといてもリーシェンの方はひどすぎたからめっちゃ警戒しちゃう…
いやベヒも酷いもんでしたよ
9325/08/23(土)00:46:37No.1345921641+
まあなんでもいいよ
俺はもうアンストしちゃったから…
9425/08/23(土)00:46:50No.1345921709+
ただでさえ生き物に感謝しながら狩猟しなきゃならないのに群れかぁ...
9525/08/23(土)00:46:55No.1345921723そうだねx2
>出所不明って言われてる簡悔発言だけど
>もしかしてマジでここのスタッフが言ってたんじゃないの?
近いニュアンスだったり発言でなくても意図が見える調整とかあるからな
9625/08/23(土)00:47:03No.1345921768+
>>出所不明って言われてる簡悔発言だけど
>>もしかしてマジでここのスタッフが言ってたんじゃないの?
>信憑性高まっちゃったからな最近のあれこれで…
あれ言ってた頃のモンハンってどれ?
9725/08/23(土)00:47:13No.1345921823+
モンスターが大事なゲームだから演出にこだわるのは歓迎だよ
ゲーム性とトレードオフになってなければ
9825/08/23(土)00:47:20No.1345921868そうだねx4
まさかキャリアや年齢も下のスタッフのほうがゲームづくりの才能があるなんてな
9925/08/23(土)00:47:33No.1345921939+
マジで重鎧玉を希少なものとしてやってくのか…
10025/08/23(土)00:47:39No.1345921966+
正直オメガのレーザーと共にクラッシュしてデータ破損!とかあると思ってる
10125/08/23(土)00:47:51No.1345922036そうだねx2
>まさかキャリアや年齢も下のスタッフのほうがゲームづくりの才能があるなんてな
なんなら「」の方がある可能性まである
10225/08/23(土)00:48:28No.1345922231+
簡悔の元ネタがモンハンって事は無いと思うが似たような事は多分思ってるし社内では言ってる
後快適にプレイされると悔しいは確実に思ってるし言ってる
10325/08/23(土)00:48:47No.1345922363そうだねx2
>>コラボモンスはベヒーモスはおいといてもリーシェンの方はひどすぎたからめっちゃ警戒しちゃう…
>いやベヒも酷いもんでしたよ
喜んでやってる人も多かったと思うけど俺はモンハンがしたいんであってFFがしたいんじゃねぇんだって正直思ってた
10425/08/23(土)00:48:59No.1345922420+
キャンプ壊されなくなるのは嬉しいけど自発的って書き方はどういうことなんだろうか…
モンスターの攻撃が当たれば今まで通り壊れますよってこと?もう壊れなくてよくない?
10525/08/23(土)00:49:08No.1345922463+
何で螺旋斬を廻天穿ちって名前にしたのかは聞きたい
いややっぱ適当な理由述べるからいいや
10625/08/23(土)00:49:15No.1345922501+
コラボはいいんだけどなんでまたFF14なんだろう
10725/08/23(土)00:49:17No.1345922518+
重鎧玉1個?わざわざ護石前倒したのにまだエンドコンテンツ気取りなのか?
10825/08/23(土)00:49:19No.1345922530そうだねx3
1000万売れたりSBのユーザー数が増えたりモンハン需要がすごくあるのがまた悲しい
モンハンの需要がある中みんながワイルズから逃げてる
10925/08/23(土)00:49:20No.1345922536+
ワイルズプレイヤー全員が過去作で水中戦経験してるわけじゃないんだから初の水中戦になるラギアをチュートリアル用にするのは普通の発想なんだよな
それを昔みたいな怖さ出していこうよ!みたいな言い方で却下したのは本当に自分のこだわりしか考えてない
11025/08/23(土)00:49:27No.1345922569+
重鎧珠欲しさに群れやるくらいなら護石も狙える⭐︎9アルベド+セルレ回すわ
11125/08/23(土)00:49:30No.1345922586+
>>コラボモンスはベヒーモスはおいといてもリーシェンの方はひどすぎたからめっちゃ警戒しちゃう…
>いやベヒも酷いもんでしたよ
幾分マシかな…って程度で決して楽しくはなかったよ…
11225/08/23(土)00:49:43No.1345922657+
>キャンプ壊されなくなるのは嬉しいけど自発的って書き方はどういうことなんだろうか…
>モンスターの攻撃が当たれば今まで通り壊れますよってこと?もう壊れなくてよくない?
死んだ時にモンスターの横リスポーンするのが嫌なんじゃないの?
11325/08/23(土)00:49:48No.1345922679+
>キャンプ壊されなくなるのは嬉しいけど自発的って書き方はどういうことなんだろうか…
>モンスターの攻撃が当たれば今まで通り壊れますよってこと?もう壊れなくてよくない?
戦闘中にモンスターの攻撃が当たって壊れるのは別にいいでしょ
11425/08/23(土)00:49:52No.1345922697そうだねx4
防御力アップをエンドコンテンツにするのマジでセンスない
防御力が必要なのは初心者だろ
11525/08/23(土)00:50:09No.1345922780そうだねx2
>>そもそもソシャゲみたいなスタミナとか使用しない買い切りのゲームでユーザーに有利な調整を嫌がるのなんで
>それに合わせて次からモンスター全部強化しなきゃいけないことになるから?
有利な要素を潰した上で次の全モンスターを強化しているように思えるのだが…
11625/08/23(土)00:50:21No.1345922834そうだねx7
>ワイルズプレイヤー全員が過去作で水中戦経験してるわけじゃないんだから初の水中戦になるラギアをチュートリアル用にするのは普通の発想なんだよな
>それを昔みたいな怖さ出していこうよ!みたいな言い方で却下したのは本当に自分のこだわりしか考えてない
あそこの社員の冷ややかな目がマジで忘れられない
11725/08/23(土)00:50:34No.1345922913+
ケマトリスみたいな動きがなくなるだけでキャンプ近くで戦ってたら壊れますよってことでしょ
仕様そのものを無くせばいいのにせっかく作ったシステムが無駄ななるから仕様だけは残している
11825/08/23(土)00:50:41No.1345922945そうだねx1
ベヒはメテオとかよりクソみたいな設置竜巻マジで許せねぇ
クシャもそう思うよなあ!?
11925/08/23(土)00:50:43No.1345922953+
>簡悔の元ネタがモンハンって事は無いと思うが似たような事は多分思ってるし社内では言ってる
>後快適にプレイされると悔しいは確実に思ってるし言ってる
簡単にクリアされたら悔しいはまだギリギリわからんでもないけど快適にプレイされて悔しいは流石に意味不明すぎるんだよね…
プレイ経験が快適でダメな事ある!?
12025/08/23(土)00:50:45No.1345922975+
世迷言なのは承知の上でマジで「」が開発交代した方がいいんじゃねえのって言いたい
「」じゃなくても数百時間プレイしたユーザー掻き集めて作らせた方が確実に名作が出来る
12125/08/23(土)00:50:57No.1345923023+
>簡悔の元ネタがモンハンって事は無いと思うが似たような事は多分思ってるし社内では言ってる
>後快適にプレイされると悔しいは確実に思ってるし言ってる
元ネタはff11で直接は言ってないけど言動や調整から滲み出てたから当時叩かれてたしff14でた後に本人がやっと許されたんやねってネタにしたらんなわけねーだろって再度叩かれてた
12225/08/23(土)00:51:04No.1345923063そうだねx1
>ワイルズプレイヤー全員が過去作で水中戦経験してるわけじゃないんだから初の水中戦になるラギアをチュートリアル用にするのは普通の発想なんだよな
>それを昔みたいな怖さ出していこうよ!みたいな言い方で却下したのは本当に自分のこだわりしか考えてない
せめてラギアは強い存在にしたいので別のモンスなりクエストなりでチュートリアルやりましょうと言って欲しかった
ラギアは強いんだもん!水中戦で手加減とかしないんだもん!とか駄々っ子かよ
12325/08/23(土)00:51:19No.1345923148そうだねx2
ベヒもクソだし後続も即死即死即死敵視即死即死即死で本当にクソ
12425/08/23(土)00:51:27No.1345923199そうだねx2
何でそうした?
って疑問点はだいたい何も考えてないだけだよ
昔からずっとそうだったろ
12525/08/23(土)00:51:29No.1345923208+
ゲームゲノム見逃したのすげー後悔してる
12625/08/23(土)00:51:35No.1345923237+
ゲームを長く遊んでもらうために更新牛歩にするのはユーザーがここまで消し飛んだ後やっても意味ないからな…
12725/08/23(土)00:51:38No.1345923263+
防具強化なんて最大までやっても大して盛れるもんでもないし星9痛いんだからカッツカツにする必要ないと思うの
12825/08/23(土)00:51:41No.1345923279+
IBもSBもまだいつでも遊べる状態になってるけど
今回のはもうアンインストールしたよ…
12925/08/23(土)00:52:06No.1345923430+
今年のクソゲーオブザイヤー内定してから随分経つな…
13025/08/23(土)00:52:06No.1345923432そうだねx1
ベヒはDPSチェックを持ち込んだ戦犯としか思ってない
13125/08/23(土)00:52:20No.1345923519そうだねx6
>IBもSBもまだいつでも遊べる状態になってるけど
>今回のはもうアンインストールしたよ…
もうスレも見ない方がいいんじゃないか…?
13225/08/23(土)00:52:21No.1345923535+
>ゲームゲノム見逃したのすげー後悔してる
モンスターハンターワイルズプレミアムデラックスエディションより安いからNHK+に課金しろ
13325/08/23(土)00:52:23No.1345923543そうだねx2
>ベヒもクソだし後続も即死即死即死敵視即死即死即死で本当にクソ
大物モンスターのなんかカッコイイ大技!
物陰に隠れてそれ眺める
って何度やれば満足するんだあいつら
13425/08/23(土)00:52:26No.1345923559+
>世迷言なのは承知の上でマジで「」が開発交代した方がいいんじゃねえのって言いたい
>「」じゃなくても数百時間プレイしたユーザー掻き集めて作らせた方が確実に名作が出来る
ゲーム作り素人の「」が置物Dやった方がマシなものが出来たりしてな
大して役には立たないだろうが邪魔もしないだろう
13525/08/23(土)00:52:32No.1345923588+
ラギア速攻で竜谷行きなの笑うわ海中戦はどうしたんだよ海中戦は
13625/08/23(土)00:53:17No.1345923807+
昔からそうだけど開発者(の作ったモンスター)VSプレイヤーという構図だと勘違いしてるフシがある
適度にやりごたえのあるモンスターでプレイヤーを接待するのが仕事だろ
13725/08/23(土)00:53:21No.1345923814+
マップ兵器でもあるなら群やるけど...
13825/08/23(土)00:53:25No.1345923842そうだねx1
DPSチェックはクソだけどミラだけは評価してる
マルチで壁の外に取り残される一人のハンターいいよね…
13925/08/23(土)00:53:26No.1345923844+
>>ベヒもクソだし後続も即死即死即死敵視即死即死即死で本当にクソ
>大物モンスターのなんかカッコイイ大技!
>物陰に隠れてそれ眺める
>って何度やれば満足するんだあいつら
なんか回避方法がワンパターンなんだよなもっとバリエーションあるはずなのに
14025/08/23(土)00:53:35No.1345923884+
気持ちよく狩らせろ
14125/08/23(土)00:53:46No.1345923928+
>何でそうした?
>って疑問点はだいたい何も考えてないだけだよ
>昔からずっとそうだったろ
ナーフしたけど下げすぎたからちょい戻すわ見たいな調整見てるとマジで何も考えずに数字弄ってんのかコイツらってなるなった
せめて何も考えないで調整してるならもっと調整頻度上げるなりしてくれねぇかな…
14225/08/23(土)00:53:50No.1345923947そうだねx3
>ラギア速攻で竜谷行きなの笑うわ海中戦はどうしたんだよ海中戦は
あんなもん最初の一回だけでいいよ……
14325/08/23(土)00:53:50No.1345923948+
>昔からそうだけど開発者(の作ったモンスター)VSプレイヤーという構図だと勘違いしてるフシがある
>適度にやりごたえのあるモンスターでプレイヤーを接待するのが仕事だろ
我が子を虐殺する奴らを何故接待する必要が
14425/08/23(土)00:54:06No.1345924020そうだねx4
キャンプ破壊自体はいいけどオトモとかを配置して破壊を防止できるとか破壊前にモンスターを討伐できれば追加の報酬が出るとかそういうのが欲しかった
14525/08/23(土)00:54:25No.1345924124+
>DPSチェックはクソだけどミラだけは評価してる
>マルチで壁の外に取り残される一人のハンターいいよね…
いいよねダイブした瞬間扉閉まって間に合わないの
よくない開けろ
14625/08/23(土)00:54:27No.1345924144+
まぁでもワールドかIBで閃光ナーフはマジで悔しかったんだろうなって思ったわ
14725/08/23(土)00:54:28No.1345924153+
ナーフしたから戻すわ
じゃなくてナーフしたけど調整意図が伝わらなかった戻す、な?
14825/08/23(土)00:54:51No.1345924299+
猿かチンパンの実験だかにあったような訳のわかんないルールをしきたりにしちゃうみたいな現象がシリーズの長いモンハン開発に起こってて簡悔が伝統的な方針として浸透してるんじゃないか
14925/08/23(土)00:54:54No.1345924314+
今の調整AIに丸投げしてるんでしょ確か
15025/08/23(土)00:55:14No.1345924441+
新しいモーションを作るとかは工数かかるのはわかるけどなーは数値変えるだけなんだし戻すなら数値戻してくんねえかな
15125/08/23(土)00:55:25No.1345924492そうだねx10
>ナーフしたから戻すわ
>じゃなくてナーフしたけど調整意図が伝わらなかった戻す、な?
なんで微妙にこっちのせいにしようとしてくるのか訳がわからなくてムカつく
15225/08/23(土)00:55:56No.1345924617+
なぜネトゲ運営は簡悔精神が根付くのか
15325/08/23(土)00:56:06No.1345924659+
その手ずから育てた我が子を切り売りするのが仕事だろうと
15425/08/23(土)00:56:07No.1345924666+
危険地帯ほどモンスターに狙われてキャンプを壊されるのはまあいいとして
じゃあ危険地帯に設置するのやめますってなるだけだからゲーム体験に微塵も良い影響を及ぼしてないんだよ
これ多分本来は固定じゃなくてどんな好きな場所に自由に設置できるようになるはずで
プレイヤーがギリギリ安全そうなポイントを探して試行錯誤する楽しみを想定してたんじゃないかなあ
15525/08/23(土)00:56:09No.1345924674そうだねx1
>キャンプ破壊自体はいいけどオトモとかを配置して破壊を防止できるとか破壊前にモンスターを討伐できれば追加の報酬が出るとかそういうのが欲しかった
キャンプが壊されるんですよ!リアルでしょ!で思考が止まってるのゲーム作りのプロとは思えないんだよな
そこはスタート地点でそこからどう遊びにつなげるかを考えるのが仕事だろうに
15625/08/23(土)00:56:35No.1345924791そうだねx1
>大物モンスターのなんかカッコイイ大技!
>物陰に隠れてそれ眺める
>って何度やれば満足するんだあいつら
ご丁寧にモドリ玉使用不可にされるのもあるしな
マジでクソ
15725/08/23(土)00:56:37No.1345924802そうだねx1
自ら用意したギミック叩き潰すのも分からん…
15825/08/23(土)00:56:58No.1345924887+
もう任意のフィールドに任意のモンス(組み合わせ可)を配置したクエスト生成させてくれ
調査クエストとかいう手間だけ増やしたシステムなんぞ形骸化させてしまえ
15925/08/23(土)00:57:00No.1345924894+
>なんで微妙にこっちのせいにしようとしてくるのか訳がわからなくてムカつく
我々の設定ミス「も」ありの頃から何も変わっていない
16025/08/23(土)00:57:04No.1345924920+
>プレイヤーがギリギリ安全そうなポイントを探して試行錯誤する楽しみを想定してたんじゃないかなあ
もっとフレキシブルに置き場所変えれるようにしたかったって感じ?
16125/08/23(土)00:57:08No.1345924936+
現代にKOTYが残ってれば大賞は確実だったろうに
ゲハの罪は重いな
16225/08/23(土)00:57:09No.1345924943そうだねx1
>>キャンプ破壊自体はいいけどオトモとかを配置して破壊を防止できるとか破壊前にモンスターを討伐できれば追加の報酬が出るとかそういうのが欲しかった
>キャンプが壊されるんですよ!リアルでしょ!で思考が止まってるのゲーム作りのプロとは思えないんだよな
>そこはスタート地点でそこからどう遊びにつなげるかを考えるのが仕事だろうに
いやリアルとかじゃなくてシステム的な都合じゃないのか?
16325/08/23(土)00:57:45No.1345925117そうだねx3
>現代にKOTYが残ってれば大賞は確実だったろうに
>ゲハの罪は重いな
無理だと思う
16425/08/23(土)00:57:51No.1345925162+
ちゃんとそれの何が面白いんですか?って言ってあげる人とそれをうけて改善できる人でチームを組んでほしい
16525/08/23(土)00:57:59No.1345925226+
>これ多分本来は固定じゃなくてどんな好きな場所に自由に設置できるようになるはずで
>プレイヤーがギリギリ安全そうなポイントを探して試行錯誤する楽しみを想定してたんじゃないかなあ
ワイハの幕屋ですね
あっちは本当によく出来てた
16625/08/23(土)00:58:02No.1345925242+
>なんで微妙にこっちのせいにしようとしてくるのか訳がわからなくてムカつく
謝罪文で微妙にこっちのせいにしてくるムーブ他のゲームでもちょくちょく見るけどなんなんだろうな
それで本当にこっちのせい(と思える内容)だった試しがないし
16725/08/23(土)00:58:04No.1345925253+
ゲームにおけるリアリティってのは現実に即したもんじゃないんだよ
現実っぽさなんだよ
16825/08/23(土)00:58:05No.1345925263+
ワイルズ開発君が無駄な拘りを捨てるまでに7か月かかりました
16925/08/23(土)00:58:11No.1345925307+
拘りキャンセル界隈っていう罵倒好き
17025/08/23(土)00:58:21No.1345925368+
ゲノムは最後のパワハラ以外ほぼ情報ないに等しいから率先してみなくてもいいよ…
17125/08/23(土)00:58:29No.1345925426そうだねx1
好きな人もいるだろうけど
俺ベヒーモス嫌いだったからオメガも排泄物になると予想するぜ
17225/08/23(土)00:58:43No.1345925515そうだねx1
キャンプが破壊されようがファストトラベルさえ出来れば別にどうでもよかったんだよ
なんでキャンプぶっ壊されただけで飛べなくなるんだよどんだけ頭悪ぃんだよ翼竜
17325/08/23(土)00:58:55No.1345925584+
そろそろ復帰するかぁ
17425/08/23(土)00:59:04No.1345925619+
ゲノムは副音声のおっさん二人のダベりは面白かったよ
17525/08/23(土)00:59:05No.1345925629+
なんで元々群れてるモンスター消したんだよ
17625/08/23(土)00:59:09No.1345925648+
>>なんで微妙にこっちのせいにしようとしてくるのか訳がわからなくてムカつく
>謝罪文で微妙にこっちのせいにしてくるムーブ他のゲームでもちょくちょく見るけどなんなんだろうな
>それで本当にこっちのせい(と思える内容)だった試しがないし
蝕攻の装衣ナーフの文章はガチで意味わからなかった
17725/08/23(土)00:59:17No.1345925699+
>ゲームにおけるリアリティってのは現実に即したもんじゃないんだよ
>現実っぽさなんだよ
俺らが生きてるこの世界の現実じゃなくて
ゲームの中の世界の現実を考えて欲しいよね…
17825/08/23(土)00:59:17No.1345925700+
例えばこんな拘りがある
17925/08/23(土)00:59:26No.1345925731+
>ゲノムは最後のパワハラ以外ほぼ情報ないに等しいから率先してみなくてもいいよ…
本編の副音声面白いよ
18025/08/23(土)00:59:26No.1345925736+
>キャンプが破壊されようがファストトラベルさえ出来れば別にどうでもよかったんだよ
>なんでキャンプぶっ壊されただけで飛べなくなるんだよどんだけ頭悪ぃんだよ翼竜
ヒリはというかクナファじんはちょっとカムラで研修受けてきてほしい
18125/08/23(土)00:59:35No.1345925773+
前提として〜
18225/08/23(土)00:59:39No.1345925796+
ここまでするんならキャンプを自発的に破壊しないとかじゃなくもうキャンプ自体が完全無敵とかでよくない?
18325/08/23(土)00:59:48No.1345925825+
>好きな人もいるだろうけど
>俺ベヒーモス嫌いだったからオメガも排泄物になると予想するぜ
遠隔多いと相殺鍔迫り合い出来なくて辛そうかなとは思う
18425/08/23(土)01:00:00No.1345925891+
>ワイルズ開発君が無駄な拘りを捨てるまでに7か月かかりました
は?シェフが拘りに拘ったギターとFFはこれから何ですけど?
18525/08/23(土)01:00:15No.1345925970そうだねx1
>なんで微妙にこっちのせいにしようとしてくるのか訳がわからなくてムカつく
IntelのせいですとかOBTのせいですとかSteamのせいですとか言ってるから
別にプレイヤーだけのせいにしてくる訳じゃないぞ
いやまあIntelはIntelで真面目に悪いんだが
18625/08/23(土)01:00:18No.1345925987+
>キャンプが破壊されようがファストトラベルさえ出来れば別にどうでもよかったんだよ
>なんでキャンプぶっ壊されただけで飛べなくなるんだよどんだけ頭悪ぃんだよ翼竜
マジで最低限の機能さえ残してくれれば破壊されようがなんだろうがどうでもよかったのに
その上で防衛とかの余地があるならへー面白いなくらいは思ったかもしれないのに 面白くないだろうけど
18725/08/23(土)01:00:20No.1345925994そうだねx1
>ちゃんとそれの何が面白いんですか?って言ってあげる人とそれをうけて改善できる人でチームを組んでほしい
若手はチュートリアルなんでちゃんと入れましょうよって言ってる
■■がでもそれじゃあモンスターが強く見えないしぃ…で却下してる
18825/08/23(土)01:00:20No.1345925996+
>ワイルズ開発君が無駄な拘りを捨てるまでに7か月かかりました
まるで全部の拘り捨てたみたいな言い方じゃん
18925/08/23(土)01:00:21No.1345926005そうだねx3
このスレ画で立てる奴全員荒らしだからdelしといてね
19025/08/23(土)01:00:23No.1345926012+
>ここまでするんならキャンプを自発的に破壊しないとかじゃなくもうキャンプ自体が完全無敵とかでよくない?
よくない
19125/08/23(土)01:00:25No.1345926019+
キャンプの設置数縛るのもマジ意味分かんないんだよな
ただただストレスの元なだけ
19225/08/23(土)01:00:30No.1345926036+
キャンプを強化して破壊されなくなるとかじゃダメだったのかな…
用心棒アイルー雇って音爆弾や閃光玉で撃退してくれるみたいな
19325/08/23(土)01:00:42No.1345926082そうだねx1
>ここまでするんならキャンプを自発的に破壊しないとかじゃなくもうキャンプ自体が完全無敵とかでよくない?
アイテムボックスがただのアイテムボックスになるような技術力の運営に過度な要求を押し付けるのやめろよカスハラだぞ
19425/08/23(土)01:00:49No.1345926125そうだねx1
相殺鍔迫り合いジャスト回避潰してくるモーション満載になるだろうなという厚い信頼感
19525/08/23(土)01:00:56No.1345926149+
桜井のゲーム動画が2年越しに刺さりまくるのいいよねよくねえ
19625/08/23(土)01:01:03No.1345926179そうだねx1
キャンプを壊されて一定時間使用不能になる(時間経過かポイントで回復できる)というリスクに対して
ちょっと近い場所でスタートできるというリターンが全然釣り合ってない
ゲームとしてどういう体験を想定してたの?
19725/08/23(土)01:01:23No.1345926285そうだねx2
いいから責任取って辞めろマジ
19825/08/23(土)01:01:33No.1345926340+
>桜井のゲーム動画が2年越しに刺さりまくるのいいよねよくねえ
これからもクソゲーが作られるたびに話題になるだろうな
19925/08/23(土)01:01:43No.1345926377+
なんでMMOに憧れてんだよこの開発
20025/08/23(土)01:01:44No.1345926379そうだねx4
>IntelのせいですとかOBTのせいですとかSteamのせいですとか言ってるから
他のせいにする前にベンチ詐欺やめろ
20125/08/23(土)01:01:45No.1345926382+
キャンプが壊されてキャンプの機能が使えなくなるだけなら納得行くんだけど
ファストトラベルは目印にして移動してるだけなんだから壊れてても行けるだろ
キャンプ内にテレポートの魔法陣を敷いていて壊されると効果なくなるとかなら納得するけど
20225/08/23(土)01:02:03No.1345926468+
最適化しろって言ってんのに何でバグ起こしそうな改善点ばっか出してくるの
20325/08/23(土)01:02:04No.1345926470+
最初キャンプの情報出た時は何かしらで壊れにくくしたり出来るようになるんだろうな
って思ってたけど蓋開けてみたら何も無くてびっくりした
20425/08/23(土)01:02:12No.1345926504+
星9回してる内に鎧玉潤沢に供給されるからこの群れコンテンツ来る頃には不要になってそう⋯
だけど後発組は助かる⋯のか?
20525/08/23(土)01:02:13No.1345926512+
>キャンプが壊されてキャンプの機能が使えなくなるだけなら納得行くんだけど
>ファストトラベルは目印にして移動してるだけなんだから壊れてても行けるだろ
>キャンプ内にテレポートの魔法陣を敷いていて壊されると効果なくなるとかなら納得するけど
着地狩りされるのが嫌だったんじゃね
20625/08/23(土)01:02:19No.1345926531+
まず、前提として開発がリアルさで気持ちよくなるのが必要
20725/08/23(土)01:02:23No.1345926546そうだねx1
>桜井のゲーム動画が2年越しに刺さりまくるのいいよねよくねえ
なんだったらゲームゲノムでも拘りを映しまくった翌日
「ゲームの中じゃなく画面の手前側考えてつくれ」ってさくまの言葉が刺さってたぞ
20825/08/23(土)01:02:36No.1345926597+
キャンプ関連なんも面白味ないからな
20925/08/23(土)01:02:39No.1345926614+
俺のラギアが弱く見えるでしょ!!!
21025/08/23(土)01:02:40No.1345926616そうだねx2
このゲームはモンスターが逃げようとすると閃光も罠も誘導も効かない無敵生物が誕生することが自然なんか?
21125/08/23(土)01:02:46No.1345926638+
>ゲームとしてどういう体験を想定してたの?
野生動物がテント見つけたら興味本位で触ろうとするじゃないですか
その過程で壊れちゃうじゃないすか
21225/08/23(土)01:02:56No.1345926692+
>最適化しろって言ってんのに何でバグ起こしそうな改善点ばっか出してくるの
最適化より前に新規の実験的ギミック盛りだくさんのコラボモンスター来んのが怖くて仕方ないよ
21325/08/23(土)01:03:02No.1345926718+
>なんでMMOに憧れてんだよこの開発
オープンワールドゲームもだ
21425/08/23(土)01:03:02No.1345926719+
>いいから責任取って辞めろマジ
先日のNHK番組をあの内容で通したのもさ
「全部このバカのせいです」って主張するための下準備だったりしてな!
21525/08/23(土)01:03:14No.1345926772そうだねx5
なんか調整内容書く文章とか頑張って淡々と書こうとしてるんだけど所々に自我ぽいの滲ませてくるんだよな
お前らの声がうるせーから渋々対応しました感
21625/08/23(土)01:03:15No.1345926782+
IntelのCPUがアレな世代あるのはまあ事実だけどワイルズの負荷が過剰なのも事実だからな
CPU負荷に関しては個人的に画質下げてくらいではそんな下がってる感じしないし
21725/08/23(土)01:03:30No.1345926852+
>ゲームとしてどういう体験を想定してたの?
キャンプを守るために駆けつけて用もないモンスターを狩らせたかったのかな
なお実際は駆けつける間もなく秒で破壊される模様
21825/08/23(土)01:03:45No.1345926905そうだねx3
ワイルズが全世界でもてはやされてること前提で公演だの番組だのの予定立ててたのがきつ過ぎる
21925/08/23(土)01:03:51No.1345926937+
>このゲームはモンスターが瀕死だろうが何だろうが脇目も振らずキャンプを壊しに向かうことが自然なんか?
22025/08/23(土)01:03:59No.1345926976そうだねx2
>>ゲームとしてどういう体験を想定してたの?
>キャンプを守るために駆けつけて用もないモンスターを狩らせたかったのかな
>なお実際は駆けつける間もなく秒で破壊される模様
(お、Jか?)
22125/08/23(土)01:04:07No.1345927023+
>星9回してる内に鎧玉潤沢に供給されるからこの群れコンテンツ来る頃には不要になってそう⋯
>だけど後発組は助かる⋯のか?
☆9回すのしんどい層には需要あるんじゃないか
22225/08/23(土)01:04:10No.1345927031そうだねx3
PC版同時発売がそもそも技術的に早かったんじゃないかな…
22325/08/23(土)01:04:11No.1345927036+
>なんか調整内容書く文章とか頑張って淡々と書こうとしてるんだけど所々に自我ぽいの滲ませてくるんだよな
>お前らの声がうるせーから渋々対応しました感
OBT後に中指立ててた時となんも変わらん
22425/08/23(土)01:04:13No.1345927052+
>キャンプ関連なんも面白味ないからな
キャンプを自分好みにカスタマイズできます!モンスターがぶっ壊すけど
はマジで真顔になる
22525/08/23(土)01:04:22No.1345927088+
>なんか調整内容書く文章とか頑張って淡々と書こうとしてるんだけど所々に自我ぽいの滲ませてくるんだよな
>お前らの声がうるせーから渋々対応しました感
アッパー調整の時も嫌々調整しときました感出してたし実際しょっぱい値のアッパーだったな
22625/08/23(土)01:04:25No.1345927099+
cpu負荷はゴミみてーな拘りの維持で高くなってそうで嫌だ
22725/08/23(土)01:04:32No.1345927130+
そんなに強くしたいなら禁忌種でやれよラギアクルスに思い入れあるのお前だけだよ
22825/08/23(土)01:04:43No.1345927175+
ゲームゲノム見てたら嫌いになりそうだから見なくて良かったと思う
22925/08/23(土)01:04:54No.1345927235+
>ワイルズが全世界でもてはやされてること前提で公演だの番組だのの予定立ててたのがきつ過ぎる
ワイルズの評判が地に落ちてる時にCEDECやゲームゲノムが来るあたり因果応報ってあるんだな
23025/08/23(土)01:05:01No.1345927266+
>このゲームはモンスターが逃げようとすると閃光も罠も誘導も効かない無敵生物が誕生することが自然なんか?
それはまあモンハンの世界では昔からだから…
23125/08/23(土)01:05:02No.1345927269そうだねx5
>ゲームゲノム見てたら嫌いになりそうだから見なくて良かったと思う
まだ嫌いになってないとかすげぇなお前
23225/08/23(土)01:05:05No.1345927286+
そもそも箱庭ゲーのバイオですら異常にメモリ使いまくってるREエンジンでシームレスゲーなんて作るな
23325/08/23(土)01:05:13No.1345927315+
ラギアって好意的に見てもレウスと同格程度だろ?
なんでそんな執着してんだよ…
23425/08/23(土)01:05:15No.1345927321+
ユーザだけじゃなくてフェンダーにすらぞんざいな事言うからな……それなりに楽しいとか失礼でしょ
23525/08/23(土)01:05:16No.1345927323そうだねx2
>ゲームゲノム見てたら嫌いになりそうだから見なくて良かったと思う
結局このスレ見てたらその拘り意味なくない?
23625/08/23(土)01:05:18No.1345927338+
何で鎧玉集めるために何の副産物もない雑魚の群れ倒さなきゃならねぇんだよ
23725/08/23(土)01:05:20No.1345927347そうだねx2
>ゲームゲノム見てたら嫌いになりそうだから見なくて良かったと思う
中村と安元の懐古トークは面白かったからラジオとして聴くのおすすめ
23825/08/23(土)01:05:25No.1345927371+
>ワイルズが全世界でもてはやされてること前提で公演だの番組だのの予定立ててたのがきつ過ぎる
まぁそこはFF15とかもそうだったし
23925/08/23(土)01:05:38No.1345927417+
>これ多分本来は固定じゃなくてどんな好きな場所に自由に設置できるようになるはずで
>プレイヤーがギリギリ安全そうなポイントを探して試行錯誤する楽しみを想定してたんじゃないかなあ
ワイハがやってた奴ですね
なんで初チャレンジの別作品が出来てることが出来ねぇんだ
24025/08/23(土)01:05:39No.1345927422+
クオリティ高い料理!リアルなモンスターの生息!
ウケるだろうなぁワクワク
24125/08/23(土)01:06:09No.1345927535+
>ラギアって好意的に見てもレウスと同格程度だろ?
>なんでそんな執着してんだよ…
ぼくがむかしがんばってかんがえためいんもんすたーでぇ…
24225/08/23(土)01:06:15No.1345927555+
>ワイルズが全世界でもてはやされてること前提で公演だの番組だのの予定立ててたのがきつ過ぎる
激寒ハッシュタグ出してきてFF15と同じ臭いした
24325/08/23(土)01:06:27No.1345927597+
ヘビィはゴミに唾かけたレベルでアッパーしましたとか開き直られてるんだけどこれどうしたら良いの
24425/08/23(土)01:06:30No.1345927605+
>ゲームゲノム見てたら嫌いになりそうだから見なくて良かったと思う
副音声は一般的なプレイヤー目線で面白かったぞ
本編がどうでもいいモンスターの生態の話とかしてる中武器バランスの話に興が乗ってて聞いてて楽しかった
24525/08/23(土)01:06:31No.1345927609+
ライズから予算ぶん取って海外旅行行ってたけどさ
ここに書き込んだらID出される程度の罵倒が湧いて来たよ俺
24625/08/23(土)01:06:34No.1345927619そうだねx2
>現代にKOTYが残ってれば大賞は確実だったろうに
>ゲハの罪は重いな
KOTYを舐めすぎだろお前
ちゃんと起動して動くならKOTYは無い
24725/08/23(土)01:06:47No.1345927674+
>>ラギアって好意的に見てもレウスと同格程度だろ?
>>なんでそんな執着してんだよ…
>ぼくがむかしがんばってかんがえためいんもんすたーでぇ…
すいちゅうだとシルエットがたてになるのがよくてぇ…
24825/08/23(土)01:06:52No.1345927687そうだねx2
装衣とかも強かったらどうせナーフしたりゴリゴリにメタった仕様をモンスターにつけたりするんだからそもそも続投しなくても良かったんじゃない…?
24925/08/23(土)01:07:13No.1345927769+
>KOTYを舐めすぎだろお前
>ちゃんと起動して動くならKOTYは無い
発売当初はまだそう言えたけど最近普通に怪しくねえか
25025/08/23(土)01:07:18No.1345927791そうだねx2
裏でモンスターのシミュレーションやるって物凄い技術的挑戦ではあるし実現してるの凄いとは思うんだよね
出力されたのがキャンプ破壊とかクソパフォーマンスだけどさ・・・
25125/08/23(土)01:07:29No.1345927837そうだねx4
>KOTYを舐めすぎだろお前
>ちゃんと起動して動くならKOTYは無い
ダウト
ベンチ通っても起動しないから
25225/08/23(土)01:07:29No.1345927838+
>装衣とかも強かったらどうせナーフしたりゴリゴリにメタった仕様をモンスターにつけたりするんだからそもそも続投しなくても良かったんじゃない…?
続投するにしても効果切れたら勝手に脱げよって思う
25325/08/23(土)01:07:34No.1345927852+
群れクエとかやらせるならいっそこやし無効くらいしてみたほうがいい
25425/08/23(土)01:07:42No.1345927884そうだねx7
>ちゃんと起動して動くならKOTYは無い
…そこそこ戦えちゃわないか?
25525/08/23(土)01:07:47No.1345927906そうだねx3
ゴッドイーター筆頭に他の狩りゲーが勝手に死んだのが悪いわ一強で天狗だもん
コエテクはワイハ2を作って脅かしてくれ
25625/08/23(土)01:08:16No.1345927987そうだねx6
ゲームゲノムは単に答え合わせってだけであれ見て嫌いになるとかそういうのではなかった
ああやっぱりねって感じ
25725/08/23(土)01:08:24No.1345928018+
>装衣とかも強かったらどうせナーフしたりゴリゴリにメタった仕様をモンスターにつけたりするんだからそもそも続投しなくても良かったんじゃない…?
装衣は開発もイヤイヤ作ってる感あるんだよな
別にプレイヤーも望んでないんだけど
25825/08/23(土)01:08:25No.1345928024+
鎧玉もただ防御力が上がるだけなんだからそれが一番欲しいのはヘタクソや初心者なのにエンドコンテンツに配置するのは頭おかしい
せめて防具強化進めたらスロット増えるとかさあ
25925/08/23(土)01:08:29No.1345928041+
>ワイハがやってた奴ですね
>なんで初チャレンジの別作品が出来てることが出来ねぇんだ
あっちはドラクエビルダーズのDがやってるからマップ作りやクラフトのノウハウ既に持ってるんだ
26025/08/23(土)01:08:32No.1345928048+
>裏でモンスターのシミュレーションやるって物凄い技術的挑戦ではあるし実現してるの凄いとは思うんだよね
>出力されたのがキャンプ破壊とかクソパフォーマンスだけどさ・・・
負荷を技術で解消できなくて全部こっちの機材に押し付けてまでそれやられてもなぁ
26125/08/23(土)01:08:34No.1345928055+
>激寒ハッシュタグ出してきてFF15と同じ臭いした
FF15だけじゃなくて一時期FF自体が広告とか色んなマーケティングなんか変だった気がする
26225/08/23(土)01:08:40No.1345928077+
そう言えば装衣の効果切れたら脱ぐようになった?
効果からでもずっと着てるからわざわざアイコン見ないと効果時間わかんないのがダルいやつ
26325/08/23(土)01:08:51No.1345928115そうだねx1
そもそも自由にオープンワールドを探索してその場所にたまたま居たモンスターを狩るってモンハンでやっても面白くなるのか?
26425/08/23(土)01:09:13No.1345928193+
そういで装備隠すなって1万回くらい言われてそうだけど
あれもぼくがかんがえてぇ〜なのかな
26525/08/23(土)01:09:21No.1345928240+
いかにも凄い事やってるみたいに言ってたけどさ
チャタカブラ如きに筋肉まで作り込んだんじゃねえよ
誰もそこまで興味ねえよあいつに
26625/08/23(土)01:09:22No.1345928245そうだねx3
ワイルズってFFにおける15ポケモンにおけるBDSPみたいなポジションになってしまった感がある
26725/08/23(土)01:09:27No.1345928260そうだねx2
こだわりを持つのは結構だけどゲーム性と天秤にかけて折り合いを付けるとか
両立できるアイディアを出すとかそう言う事して欲しいんすよね
26825/08/23(土)01:09:27No.1345928263+
そういや装衣クエごと再使用できるようにしたら整備とかいうアホが考えたスキルどうすんだ?
26925/08/23(土)01:09:28No.1345928264+
装衣とかにも言いたいんだけどなんでそれを使えるのかって理由付けがないから意味わからんのよ
ワールドはちゃんとクエストクリアして開発したよ!て過程があったのに
27025/08/23(土)01:09:34No.1345928297+
一瀬秦範と辻本良三が腹を斬ってお詫び致します
27125/08/23(土)01:09:34No.1345928302+
>相殺鍔迫り合いジャスト回避潰してくるモーション満載になるだろうなという厚い信頼感
ブシドーの回避とかxxの方だと露骨に潰してきてたし今更だな
27225/08/23(土)01:09:40No.1345928328そうだねx1
>は?シェフが拘りに拘ったギターとFFはこれから何ですけど?
これで思い出したけど
ギターの紹介に生放送の枠10分も使ったのに別会社のデカいタイトルのFFのコラボ発表がさらっと公開されるの広報も意味分からない

普通逆だろエモート追加するだけのギターと違ってFFコラボの方はゲーム内コンテンツが増えるんだぞ
27325/08/23(土)01:09:41No.1345928333+
レウスと同格なのに頂点モンスターと引き分けるラギアクルス
27425/08/23(土)01:09:45No.1345928357+
>>激寒ハッシュタグ出してきてFF15と同じ臭いした
>FF15だけじゃなくて一時期FF自体が広告とか色んなマーケティングなんか変だった気がする
ワイルズと15の広告とマーケティングした会社同じだったりしそう
27525/08/23(土)01:09:51No.1345928382そうだねx1
>そもそも自由にオープンワールドを探索してその場所にたまたま居たモンスターを狩るってモンハンでやっても面白くなるのか?
the hunterやるわ
27625/08/23(土)01:09:51No.1345928384+
>そもそも自由にオープンワールドを探索してその場所にたまたま居たモンスターを狩るってモンハンでやっても面白くなるのか?
レアモンスターとかいるならいいけど別にそういう訳でもないのがな
27725/08/23(土)01:09:56No.1345928405+
最初は酷かったけどマシになってきたみたいな気配がまるでないのが酷い
27825/08/23(土)01:10:15No.1345928494+
ギリースーツみたいなの被って隠れ身はまだわかるけど他はなんか納得感が薄い…
消していいんじゃないかな装衣
27925/08/23(土)01:10:19No.1345928516+
>裏でモンスターのシミュレーションやるって物凄い技術的挑戦ではあるし実現してるの凄いとは思うんだよね
普通は処理軽減のためどこまで削れるかを挑戦するものなんですよ…
28025/08/23(土)01:10:22No.1345928527+
>ゲームゲノムは単に答え合わせってだけであれ見て嫌いになるとかそういうのではなかった
>ああやっぱりねって感じ
あっちこっちで言われてる邪推や妄想やアルミホイル巻いてそうな妄言が大体事実でびっくりしたよ
28125/08/23(土)01:10:27No.1345928547+
わざわざ時間取って見たくないからスクショでしか知らないんだけど観光で行ける範囲にいる草食動物が人間に対して逃げ出す判断する範囲ってモンハンに適用できる情報取得出来なくない…?
28225/08/23(土)01:10:30No.1345928561+
酷い内容だったけどゲノムはギター配信よりマシだったと思う
俺あっちは視聴中止したもん
28325/08/23(土)01:10:59No.1345928661+
簡易キャンプはこだわり上限なくせ
28425/08/23(土)01:11:04No.1345928680+
>最初は酷かったけどマシになってきたみたいな気配がまるでないのが酷い
マシにはなってきてんだよマイナス100点がマイナス70点位に
28525/08/23(土)01:11:08No.1345928698+
群れって結局ウンコとゴリ押し以外に回答ないのだろうか?
28625/08/23(土)01:11:11No.1345928713+
>そもそも自由にオープンワールドを探索してその場所にたまたま居たモンスターを狩るってモンハンでやっても面白くなるのか?
マップ取得とかで探索そのものが目的なら見つけたのどんどん倒したりはあるけどモンハンってそういうのは狩猟対象いないクエストとかでやるものだし明確にターゲット決めてるならその他は無視するのがオープンワールドでも普通
28725/08/23(土)01:11:16No.1345928733そうだねx5
>ゲームゲノムは単に答え合わせってだけであれ見て嫌いになるとかそういうのではなかった
>ああやっぱりねって感じ
プレイヤーの想像する「ワイルズの開発」過ぎて逆に面白かった
おもちゃになるようなところ以外がスッカスカなのも相まって頭の中で完結してる夢の中のようなそのまんまさ
28825/08/23(土)01:11:26No.1345928765+
>>なんでMMOに憧れてんだよこの開発
>オープンワールドゲームもだ
ドグマでカプコンにその才能は無いって分かっただろ…!諦めろ… !!
28925/08/23(土)01:11:33No.1345928801そうだねx3
>ギリースーツみたいなの被って隠れ身はまだわかるけど他はなんか納得感が薄い…
>消していいんじゃないかな装衣
隠れ身だけにして「手を出さなければモンスターを近くからじっくり眺められます」で良いと思う
29025/08/23(土)01:11:46No.1345928853+
生態系とか群れとかそういう要素出すのはいいけどまずゲームとして面白い形に落とし込めるのが前提なんじゃないか
29125/08/23(土)01:11:52No.1345928881+
>そういや装衣クエごと再使用できるようにしたら整備とかいうアホが考えたスキルどうすんだ?
どう見ても行き当たりばったりで開発やってる連中に難しい事を言うな
過剰な要求でカスハラだぞ
29225/08/23(土)01:11:53No.1345928887+
基本的にハンターってあいつヤバいから倒してくれって依頼受けて狩る仕事だよな…
調査が仕事の新大陸ならまだしも
29325/08/23(土)01:11:59No.1345928917+
一番楽そうなヒラバミ狩るのもだるそうだな
29425/08/23(土)01:12:04No.1345928935+
>ワイルズってFFにおける15ポケモンにおけるBDSPみたいなポジションになってしまった感がある
FF15は割と好きだからそこはゼスティリアあたりにして
29525/08/23(土)01:12:04No.1345928936そうだねx1
装衣マジでいらんわ
装備がほっかむりで隠れるのもつまらんし
隠れ身だけになったかとヌカ喜びしたのを思い出す
29625/08/23(土)01:12:18No.1345928991+
バイオ9もオープンワールド憧れてたらしいからなにか会社的な思想があるのかもしれない
29725/08/23(土)01:12:21No.1345929004+
>わざわざ時間取って見たくないからスクショでしか知らないんだけど観光で行ける範囲にいる草食動物が人間に対して逃げ出す判断する範囲ってモンハンに適用できる情報取得出来なくない…?
人間見たら全力で襲いかかってくる草食竜がいる世界とどう照らし合わせるつもりなんだ…
29825/08/23(土)01:12:26No.1345929024+
ゲノムは副音声が良かったから…
本編だけ見てたらプレイヤーはキレて視聴やめてるだろ
29925/08/23(土)01:12:27No.1345929027+
モンハンてハクスラだからレアアイテム目当てに同じ敵を効率よく攻略するゲームだと思ってたんだけど
調査クエでレア出るようになって周回の意味がほとんど無くなって
目的があって特定のモンスターを狩ってたんだからマップぶらついて目についたの狩るとかやんないし
ピントがズレ過ぎなんだよな
30025/08/23(土)01:12:40No.1345929064+
>ワイルズってFFにおける15ポケモンにおけるBDSPみたいなポジションになってしまった感がある
FFに例えるなら根性版FF14
30125/08/23(土)01:12:43No.1345929077そうだねx4
そもそも3のラギアって別にそんな強過ぎる相手ではなかったような…
シナリオの都合でこっち敗走前提のクエはやらされたけど…
30225/08/23(土)01:12:45No.1345929083+
>生態系とか群れとかそういう要素出すのはいいけどまずゲームとして面白い形に落とし込めるのが前提なんじゃないか
そんなことよりモンスターの強さを表現する方が大事でしょ
30325/08/23(土)01:12:45No.1345929084+
>>>なんでMMOに憧れてんだよこの開発
>>オープンワールドゲームもだ
>ドグマでカプコンにその才能は無いって分かっただろ…!諦めろ… !!
いいや?ソシャゲ的な運用もやる
30425/08/23(土)01:12:51No.1345929112+
>>>なんでMMOに憧れてんだよこの開発
>>オープンワールドゲームもだ
>ドグマでカプコンにその才能は無いって分かっただろ…!諦めろ… !!
じゃあカプコンはなんならできるんだよ!?
30525/08/23(土)01:12:51No.1345929115+
オープンなフィールドでモンスター狩り続けさせたかったらまずギルドとの関係断った方がいい
30625/08/23(土)01:12:55No.1345929126+
マリカーもオープンワールドで失敗してるし
30725/08/23(土)01:12:58No.1345929135+
ワイハぐらい気軽にどこでもキャンプ置ければなとは思うマルチで他人のマップ行ってキャンプとジップライン見るだけ楽しいのはすごいと思うあれ
30825/08/23(土)01:12:58No.1345929140+
装衣は切れたら自動で消滅しろ
30925/08/23(土)01:13:23No.1345929236+
隠れ身はまあ需要あるんじゃないかな
他は削除でいいでしょ
31025/08/23(土)01:13:34No.1345929277+
スキルを武器と防具に分けた事で自由度が激減してるんですけどこれ何のためにやったの…?
31125/08/23(土)01:13:35No.1345929278+
>じゃあカプコンはなんならできるんだよ!?
社員をカスハラから守ること
31225/08/23(土)01:13:37No.1345929286+
強いラギアはイベクエのくらいだろ
31325/08/23(土)01:13:46No.1345929318+
>一番楽そうなヒラバミ狩るのもだるそうだな
まずヒラバミ自体僅かにクソモンス寄りだからな積極的に相手したくないモンスターだしあいつ
31425/08/23(土)01:13:56No.1345929348そうだねx4
全然禁足地って感じしねえんだよ
知ってるモンスターだらけだし住人も普通に言葉通じるし
あとあの金属精製して何につかってんだよ
31525/08/23(土)01:14:00No.1345929361+
ゲームゲノムは副音声が面白かったからそっちは聞く価値あったぞ
31625/08/23(土)01:14:01No.1345929369+
弓の不具合直されたけどあの言い訳文章見ると頭痛くなるな
本来の性能だったら弓は初期ハンマーに並ぶカスだった
31725/08/23(土)01:14:24No.1345929455+
>社員をカスハラから守ること
社内のパワハラからも守ってやってほしいものですねえ
31825/08/23(土)01:14:32No.1345929489+
>じゃあカプコンはなんならできるんだよ!?
アホが海外旅行に行くお金を出してあげる事
31925/08/23(土)01:14:34No.1345929495+
ラギアについては3と3Gですらマップが戦いやすさに大きく依存するところもあるからなんとも
32025/08/23(土)01:14:37No.1345929502+
要素要素を見るにもっとオープンワールドサバイバルに寄せたのを作りたかったけど頓挫したから慌てて従来型モンハン乗っけてリリースしたんじゃないかと思うんだよね
32125/08/23(土)01:14:45No.1345929534+
>>じゃあカプコンはなんならできるんだよ!?
>社員をカスハラから守ること
ハラスメントってなんなんだろうって思ってしまうな
32225/08/23(土)01:14:49No.1345929547+
発売からこっちずっと疑問なんだけどこのゲームのテストプレイってどんな環境でやってんだろう…
32325/08/23(土)01:14:49No.1345929549+
>>一番楽そうなヒラバミ狩るのもだるそうだな
>まずヒラバミ自体僅かにクソモンス寄りだからな積極的に相手したくないモンスターだしあいつ
フルリリが一番輝くのがヒラバミ全部相手にする時だと思う
32425/08/23(土)01:14:59No.1345929593+
タイムアタックもチートだらけだし想定力が足んねえわ
32525/08/23(土)01:15:07No.1345929617そうだねx2
金返せなんて贅沢言わないからさ
俺が買った1本を販売本数にカウントしないで欲しい
32625/08/23(土)01:15:07No.1345929619そうだねx5
メで簡易キャンプ破壊そんなに不便?とか
不安定なんだから文句言うなよっていっててロイヤリティすげーって思いました
32725/08/23(土)01:15:10No.1345929625そうだねx2
簡単にガードされると悔しいので二重攻撃判定にしました
いやマジでなんなんだよこれ
32825/08/23(土)01:15:11No.1345929631+
攻撃の二重判定ってなんだよ
初耳だよ
素直にごめんなさいしろよ
32925/08/23(土)01:15:19No.1345929660+
>発売からこっちずっと疑問なんだけどこのゲームのテストプレイってどんな環境でやってんだろう…
AIに指示して結果だけ見て調整する
33025/08/23(土)01:15:22No.1345929666+
>要素要素を見るにもっとオープンワールドサバイバルに寄せたのを作りたかったけど頓挫したから慌てて従来型モンハン乗っけてリリースしたんじゃないかと思うんだよね
じゃなきゃたこシあなんて言わないよな
33125/08/23(土)01:15:27No.1345929680+
未知のエリアを冒険する感が一切なかったな
ワールドはそこら辺うまかったのに
33225/08/23(土)01:15:31No.1345929697+
弓の言い訳は単純にメで長々と言い訳するなってのが…
33325/08/23(土)01:15:37No.1345929717そうだねx3
>>協力型のゲームかつ買い切りなんだからどんどんアッパーしてほしい
>それはそれで最初ぬるくてすぐ終わるとか言ってなかったか…?
敵もアッパーして欲しい
33425/08/23(土)01:15:47No.1345929751+
通りすがりでヒラバミの群れにフルリリぶっかけるの楽しかったな
33525/08/23(土)01:15:58No.1345929782+
双剣の不具合を直したら弓のスタミナ回復減っちゃったんですとか普通なら言い訳乙と言いたいんだけど
レダウに操虫棍で集中弱点攻撃すると通信切れますとか言い出すゲームだから本当にあるのかもと思ってしまう
33625/08/23(土)01:15:58No.1345929784+
テスターもディレクターもAIだった説が一番合理的だぞ
33725/08/23(土)01:16:04No.1345929803+
>タイムアタックもチートだらけだし想定力が足んねえわ
1回目で早々にランキング報酬を取り止めたのは良いことなんだけどやっぱ笑う
33825/08/23(土)01:16:05No.1345929808+
どうにかして合法的に下ろせないもんかな
株主になって辞めろって言わないとダメか
33925/08/23(土)01:16:11No.1345929832+
フリクエがほぼ息してないから素材とか金冠集めのために調査する必要があるんだけど
それを回すための快適な休憩すら許されなくてリセマラが最適解みたいになっちゃうのは本当におかしいと思う
34025/08/23(土)01:16:20No.1345929879+
AIに任せてるから指定先以外まで弄ってる説あると思う
34125/08/23(土)01:16:41No.1345929961+
流石にこんな惨状になったら責任取らされると思う
34225/08/23(土)01:16:45No.1345929972+
プレイヤー戻ってきそう?
steamだと現状ナイトレインどころかエルデンリングより少なくてびっくりしたんだけど
34325/08/23(土)01:16:50No.1345929990+
ラギアを強く見せたいなら簡単な方法があるぞ
水没林に行かせろ
34425/08/23(土)01:16:57No.1345930008+
>どうにかして合法的に下ろせないもんかな
>株主になって辞めろって言わないとダメか
もう自分でモンハン作った方が早くないか?
34525/08/23(土)01:17:05No.1345930038+
>モンハンてハクスラだからレアアイテム目当てに同じ敵を効率よく攻略するゲームだと思ってたんだけど
>調査クエでレア出るようになって周回の意味がほとんど無くなって
>目的があって特定のモンスターを狩ってたんだからマップぶらついて目についたの狩るとかやんないし
>ピントがズレ過ぎなんだよな
クソッ!玉が出ねぇ!もう一回だ!はやる気を保てるけど鎧玉集めるか…とかアーティア用の素材集めるか…とかやる気が逆に減るんだよ
アーティアの仕様がゴミだからハナからみんな無視してるだけで
34625/08/23(土)01:17:07No.1345930047+
>どうにかして合法的に下ろせないもんかな
>株主になって辞めろって言わないとダメか
ワイン畑に行ってもらえばいいのでは?
34725/08/23(土)01:17:07No.1345930048+
>メで簡易キャンプ破壊そんなに不便?とか
>不安定なんだから文句言うなよっていっててロイヤリティすげーって思いました
今時おまもり堀ごとき追加でかなり同接増えるからなぁ
34825/08/23(土)01:17:16No.1345930080そうだねx2
まじめに外伝とかへの社内での見下しやめてFとかのモンスター出そうよ
徳田が絶頂してるセルレギオスなんぞよりはるかに喜ばれるだろうに
アクラとか武器複数持てるシステムと相性いいし砂漠地帯だし出さないほうがおかしいだろ
34925/08/23(土)01:17:20No.1345930096+
MR行く時抜本的に改修しないとダメじゃね
35025/08/23(土)01:17:33No.1345930142+
>>最初は酷かったけどマシになってきたみたいな気配がまるでないのが酷い
>マシにはなってきてんだよマイナス100点がマイナス70点位に
その過程で別の-50点の減点の追加をするから最終評価は変わらない程度かむしろ悪化しているになる

なんで素直に改善するんじゃ無くて絶対にプレイヤーが嫌がるナーフとセットじゃ無いとシステム改善できないんだよ
35125/08/23(土)01:17:35No.1345930146+
エンドコンテンツ実装で盛り上がった所をサイレントナーフで台無しにするの面白い
35225/08/23(土)01:17:35No.1345930148+
ゲノムは何か若手の考えをあの三馬鹿が悉く潰したって聞いたけどマジ?
35325/08/23(土)01:17:36No.1345930158そうだねx1
>レウスと同格なのに頂点モンスターと引き分けるラギアクルス
頂点なんてもともとレウスと縄張り争い同格だろ
むしろトゥナがゼクスと同格のミツネに勝ってる方が贔屓感じられてヤバいわ
35425/08/23(土)01:17:42No.1345930173+
>もう自分でモンハン作った方が早くないか?
実際「」やオタクが寄り集まって別のゲーム作った方が名作になりそうなのが嫌だ
35525/08/23(土)01:17:44No.1345930180+
異常気象時の緋の森霧深すぎてマジでヤバイ
リアルっちゃリアルだけどリアルとリアリティを履き違えてると思う
35625/08/23(土)01:17:46No.1345930188そうだねx2
>弓の不具合直されたけどあの言い訳文章見ると頭痛くなるな
>本来の性能だったら弓は初期ハンマーに並ぶカスだった
というかデバッグって普通資料に載った数値と相違無いこと照らし合わせながら確認すると思うんだけど何で今まで知らなかったみたいなフリしてんだあいつら…?
35725/08/23(土)01:17:50No.1345930197+
フィールドぶらついて目についたモンスター狩らせたいならそこにまともな報酬を用意するべきなんだよね
それがアルシュベルドオンラインとか言われた原因の一つだと思う
35825/08/23(土)01:17:51No.1345930202そうだねx1
>弓の言い訳は単純にメで長々と言い訳するなってのが…
まあそこはちゃんと理由や経緯を説明するほうが誠実ではあるよダサいけど
35925/08/23(土)01:18:05No.1345930276+
>プレイヤー戻ってきそう?
>steamだと現状ナイトレインどころかエルデンリングより少なくてびっくりしたんだけど
土台が腐った家なんて誰も住みたくないだろ
36025/08/23(土)01:18:22No.1345930378そうだねx2
>ゲームゲノムは副音声が面白かったからそっちは聞く価値あったぞ
アルシュベルドをひたすら倒してましたからねとかちくちく攻めててダメだった
36125/08/23(土)01:18:31No.1345930424+
>>レウスと同格なのに頂点モンスターと引き分けるラギアクルス
>頂点なんてもともとレウスと縄張り争い同格だろ
>むしろトゥナがゼクスと同格のミツネに勝ってる方が贔屓感じられてヤバいわ
体格差でミツネが負けるのは納得じゃね
36225/08/23(土)01:18:33No.1345930434そうだねx3
>MR行く時抜本的に改修しないとダメじゃね
UIどころかマップも作り直して欲しい
というかゲーム初めて最初に飛び出すマップが荒野+砂漠って華なさすぎるだろ
って今でも思ってる
36325/08/23(土)01:18:34No.1345930438+
発売前は武器持ち替えで斬打弾の弱点肉質変わるモンスター来るのかと思ったのに
36425/08/23(土)01:18:50No.1345930490そうだねx4
>メで簡易キャンプ破壊そんなに不便?とか
>不安定なんだから文句言うなよっていっててロイヤリティすげーって思いました
セクレトもそうだけど過去作で便利なもの先にやった上で不便にされるのはシリーズ通してプレイしてるプレイヤーからするとかなり不快なんだけどそこにすら文句言わないのは本当に凄いな⋯
過去作のサブキャン知ってたらキャンプ破壊不便じゃないとは到底思えん
36525/08/23(土)01:19:06No.1345930545+
様子見されてもMR100万以上売れるだろうしな
まぁ開発規模にはあってない数字なんだろうけど
他のゲームから見たらな
36625/08/23(土)01:19:10No.1345930552+
アクションゲームで一番軽視される防御力をエンドコンテンツ扱いしてたのやべぇよ
ゲームやったことないのか?ってなる
36725/08/23(土)01:19:27No.1345930615+
サブキャンプ壊れなくなるなら全部の場所に建てれるようにすればいいのに
36825/08/23(土)01:19:32No.1345930635+
>もう自分でモンハン作った方が早くないか?
モンハンもどきみたいなゲームがこのタイミングで出てたらシェアガッツリ奪われてそうだなと思ってた
36925/08/23(土)01:19:33No.1345930639そうだねx1
テイルズの馬場だって追い出せたんだ
「」やオタクの力を合わせればいける
37025/08/23(土)01:19:45No.1345930686+
>発売前は武器持ち替えで斬打弾の弱点肉質変わるモンスター来るのかと思ったのに
それはダルいだけだと思うよ
そもそも武器持ち替えあると言ってもそういうのは用意しないって発売前から言ってたし
37125/08/23(土)01:19:47No.1345930698そうだねx1
>アクションゲームで一番軽視される防御力をエンドコンテンツ扱いしてたのやべぇよ
>ゲームやったことないのか?ってなる
可愛い可愛いモンスターの攻撃でハンターに死んで欲しいんだろ
37225/08/23(土)01:19:54No.1345930725そうだねx1
セクレトがアホ鳥扱いされてる原因の4割はクソマップ群だと思う
あんなん普通に迷うわ
37325/08/23(土)01:19:57No.1345930731+
>発売前は武器持ち替えで斬打弾の弱点肉質変わるモンスター来るのかと思ったのに
現状何の意味もないよな
得意な武器一本以外使わねえよ
37425/08/23(土)01:20:00No.1345930747そうだねx5
弓でレシート書けるくらいには学習できたならまずマスクデータ全部出してくんねーかな
パッチノートにデタラメ書いてる運営のアッパーしましたナーフしてません信用できないから数値比較するしかないし
37525/08/23(土)01:20:03No.1345930761+
>>MR行く時抜本的に改修しないとダメじゃね
>UIどころかマップも作り直して欲しい
>というかゲーム初めて最初に飛び出すマップが荒野+砂漠って華なさすぎるだろ
>って今でも思ってる
全体的に無駄に広いくせに狭い通路で戦わされるマップ…
37625/08/23(土)01:20:07No.1345930772+
クエストリストの一番上が二度と受注できない任務クエストなのバカげてる
ライズの時は緊急が発生した時だけ一番上に出現してたよな?
37725/08/23(土)01:20:16No.1345930816+
二重の攻撃判定をジャスト回避したら片方は成功でもう一方は大成功になってたってのがもう意味がわからない
37825/08/23(土)01:20:23No.1345930853+
ゲーム内のアプデはもうしても手遅れだから
腐らせるものは腐らせ
焼くものは焼いて
37925/08/23(土)01:20:31No.1345930876+
武器交換がセクレト経由ってのがとにかくだるい
38025/08/23(土)01:20:33No.1345930887+
キャンプが壊されるって冷静に考えるとすごいバカみたいだな
38125/08/23(土)01:20:35No.1345930897+
1弄ると3不具合出る現状
マジでAIに数字ぶっ込んだ結果みたいに思える
38225/08/23(土)01:20:35No.1345930898+
>>発売前は武器持ち替えで斬打弾の弱点肉質変わるモンスター来るのかと思ったのに
>それはダルいだけだと思うよ
>そもそも武器持ち替えあると言ってもそういうのは用意しないって発売前から言ってたし
用意できなかった説
38325/08/23(土)01:20:37No.1345930907+
若手もワイルズのクレジットに載った時点でもう転職考えていいしな
一族経営に上司があれとか余裕で転職考える
38425/08/23(土)01:20:51No.1345930950そうだねx2
弓の件についてはそもそも二重判定攻撃って何?
何で判定が二重になってんだ?
38525/08/23(土)01:20:55No.1345930962+
カプコンはマップ作り下手くそすぎる
38625/08/23(土)01:20:59No.1345930985+
せっかく武器スキルなるもの実装したのに武器相性とか考慮せずこのモンスターの武器にはこのスキルって固定されてんのがつまらん
あと生産武器はスロットが321で全武器統一されてるのも武器ごとの特色消してるだけだし
38725/08/23(土)01:21:07No.1345931013+
弓サイレントナーフって言われてたのは知ってるけど実際触ってなくて具体的にどうだったかは知らないんだよね俺
でも今回の二重攻撃がどうのって話を聞く限りだと相手やタイミングによっては二重攻撃じゃないはずなんだから効果量変わってたんだよね?
じゃあ「相手によって違う」って話とついでに付随して「これサイレントナーフじゃなくて不具合じゃ?」って話が出るはずだと思うんだけど聞いた記憶がない…いやマジでアンテナ張って無かったから単に見落としかもだけど
実際弓使いはその辺り知ってたのか…?
38825/08/23(土)01:21:07No.1345931014+
もっと言わせてもらうとさ
ワールドのあとにワイルズなんてタイトルにしたらWで被るだろ?
表記分けるの面倒になるって誰も気づかなかったのか?
38925/08/23(土)01:21:12No.1345931040そうだねx1
>過去作のサブキャン知ってたらキャンプ破壊不便じゃないとは到底思えん
危険地帯に置いといてもリスクや建て直しの不便さに比べて得られるメリットが無さすぎる...
39025/08/23(土)01:21:14No.1345931047+
いつでもキャンプに帰れるからそこでマイセット毎装備変えた方がいいのは作ってて気付かなかったのかな
39125/08/23(土)01:21:21No.1345931081+
ドル箱コンテンツを肥溜めにした罪は重てえぞ
39225/08/23(土)01:21:26No.1345931099そうだねx2
最近触ってなかったけど弓バグあったん?
39325/08/23(土)01:21:28No.1345931107そうだねx1
mhwに戻ったらめっちゃグラフィック綺麗で驚くんだよね
まじめにワイルズって色あせててグラ汚く見える
39425/08/23(土)01:21:54No.1345931203そうだねx2
>目的があって特定のモンスターを狩ってたんだからマップぶらついて目についたの狩るとかやんないし
これ自体はモガ森とか改善後の導きとかで、「目的モンスターいないけど暇だし報酬あるし目に付いた奴をシバくか〜」ってあったから不可能じゃ無いし……
ワイルズにその要素が一切無いだけで
39525/08/23(土)01:21:55No.1345931204+
>弓の件についてはそもそも二重判定攻撃って何?
>何で判定が二重になってんだ?
サンドバッグのハンマーや投げられたどんぐりまで二重って事になる
39625/08/23(土)01:21:55No.1345931205+
持ち替えも利便性上がるわけじゃなくてダルいだけだしな
39725/08/23(土)01:21:58No.1345931211+
>ワールドのあとにワイルズなんてタイトルにしたらWで被るだろ?
>表記分けるの面倒になるって誰も気づかなかったのか?
ロゴ見ると暗にモンハン6(Ⅵ)であることをアピールしたかったのかもしれん
39825/08/23(土)01:21:58No.1345931212そうだねx3
そもそもベテランのハンターがあそこはキャンプ設置に良さそうだと見出してるのに気軽に壊されてるのかっこ悪いだろ
好きな場所に設置できるならともかく
39925/08/23(土)01:22:12No.1345931267+
さっきから最悪に物騒な選択肢が頭をよぎるけどずっと抑えてる
でも同じ気持ちのユーザー沢山いると思う
40025/08/23(土)01:22:14No.1345931276+
>mhwに戻ったらめっちゃグラフィック綺麗で驚くんだよね
>まじめにワイルズって色あせててグラ汚く見える
でもこっちのがリアリティがあるから…
40125/08/23(土)01:22:16No.1345931282そうだねx1
>キャンプが壊されるって冷静に考えるとすごいバカみたいだな
1度目は「そこを縄張りにしてる未知のモンスターがいた」で納得出来ないことも無い
壊されて同じ場所に何度も建ててんじゃねえよ壊されるに決まってんだろ
40225/08/23(土)01:22:16No.1345931283そうだねx1
綺麗すぎて汚い物も見せてるからな…
毛穴なんてみたくねぇよ
40325/08/23(土)01:22:19No.1345931291そうだねx1
>ワールドのあとにワイルズなんてタイトルにしたらWで被るだろ?
>表記分けるの面倒になるって誰も気づかなかったのか?
逆に頭文字Wで縛っていく方向なのかと思ったよ
40425/08/23(土)01:22:20No.1345931294そうだねx1
豊穣期と異常気象はまぁいいよ
荒廃期はほこりっぽくてきったねぇしこんなん用意する意味がなさすぎる
40525/08/23(土)01:22:27No.1345931324+
返品できなくていいから販売本数から俺の1本消して欲しい
40625/08/23(土)01:22:41No.1345931366+
>カプコンはマップ作り下手くそすぎる
竜谷ですらちょっとムカつく部分があるのすげえよ
40725/08/23(土)01:23:01No.1345931433+
辻本はちゃんと手綱握れよお前が実質的なトップなんだから
40825/08/23(土)01:23:08No.1345931462+
簡悔の元ネタはFF11だろ…
40925/08/23(土)01:23:13No.1345931479+
色彩は圧倒的にワールドの方がいい
陸珊瑚なんて初めて見たけどきれー!ってなった
41025/08/23(土)01:23:20No.1345931499+
じゃあ俺はps5版ライズサンブレイクプレゼントして欲しいな
41125/08/23(土)01:23:32No.1345931527そうだねx1
そんなこと言いながらどうせ「」らもモンスターハンターワイルズ プレミアムデラックスエディション買ってるんだろ?
41225/08/23(土)01:23:33No.1345931530+
アホ鳥が迷ってその場を右往左往するのはマップが原因じゃないと思われる
多分目標が今いる番地を参照するんじゃなく目標の現在地を基準に最短距離取ろうとするからモンスターが動くと最短距離ルートが変わって変な挙動になってる
41325/08/23(土)01:23:38No.1345931542+
>アクションゲームで一番軽視される防御力をエンドコンテンツ扱いしてたのやべぇよ
>ゲームやったことないのか?ってなる
新しい装備作れば作るほど足りんからな
その上プレイが拙い初心者がマルチ参加する為に最低限防具だけは強化して来ました!即死はしません!することすら拒否してる
41425/08/23(土)01:23:39No.1345931544+
>簡悔の元ネタはFF11だろ…
pso2だと思ってた…
41525/08/23(土)01:23:43No.1345931557+
>>カプコンはマップ作り下手くそすぎる
>竜谷ですらちょっとムカつく部分があるのすげえよ
絶妙な段差と坂
まるで4に来たみたいだぜ
41625/08/23(土)01:23:44No.1345931564+
キャンプの設営上限いらねぇっていうか廃止してほしい
護石ガチャ周回で救援入ってるとなんでここにキャンプ置いてねぇんだよコイツってのが割とある…
壊されてるとかじゃなくそもそも設営されてない
41725/08/23(土)01:23:48No.1345931577+
白金魚のポイント下げたの許さねえからな
41825/08/23(土)01:23:48No.1345931581そうだねx2
100歩譲ってFTできるようになればキャンプ破壊されてもまあいいよ
なんで壊れただけで行けなくなるんだ中に入ってるわけじゃないだろうに
41925/08/23(土)01:24:04No.1345931625+
>実際弓使いはその辺り知ってたのか…?
見切り回避するとスタミナゲージ回復するの知ってるよね?
ジャストタイミングで成功するとスタミナゲージ全回復
それ以外の受付時間で成功すると30%回復だった
お守りアプデで半減してた
実は攻撃は二重で判定2回分だったんですよとか言い出した
42025/08/23(土)01:24:08No.1345931637+
>豊穣期と異常気象はまぁいいよ
>荒廃期はほこりっぽくてきったねぇしこんなん用意する意味がなさすぎる
荒廃期はモンスターの気が立ってて怒りやすいけどレア素材が出やすいとかさ…存在意義持たせるだろ普通
42125/08/23(土)01:24:11No.1345931653+
簡悔を実際に発言した開発者は存在せず何らかの曲解や揶揄が元ネタだと思われる
42225/08/23(土)01:24:21No.1345931683+
>二重の攻撃判定をジャスト回避したら片方は成功でもう一方は大成功になってたってのがもう意味がわからない
これシンプルに成功と大成功を分けて確認すらできてないってだけなんだよね酷くない?
42325/08/23(土)01:24:28No.1345931710+
>そんなこと言いながらどうせ「」らもモンスターハンターワイルズ プレミアムデラックスエディション買ってるんだろ?
何で買ったんだろうなクソダサ重ね着と髪型なんて欲しくなかった
42425/08/23(土)01:24:30No.1345931715+
荒廃期のレギオスほんときったなくて笑っちゃったよ
42525/08/23(土)01:24:38No.1345931739そうだねx1
>体格差でミツネが負けるのは納得じゃね
じゃあラギアとレウスにも勝ってないとおかしくね?
42625/08/23(土)01:24:44No.1345931761+
>mhwに戻ったらめっちゃグラフィック綺麗で驚くんだよね
>まじめにワイルズって色あせててグラ汚く見える
あとワールドって戦闘のSEやエフェクトがワイルズよりも気持ちいいんだよな
斬った時に血潮が出てたり音も耳障りが良かったり
42725/08/23(土)01:25:00No.1345931806+
>簡悔を実際に発言した開発者は存在せず何らかの曲解や揶揄が元ネタだと思われる
今でも出所不明だからなあれ
でも今ならカプコンの誰かだろって言える
42825/08/23(土)01:25:09No.1345931831+
空気感とか光の演算はそりゃワイルズの方が綺麗なんだけど
ロケーションのビジュアルって意味だとワールドのが魅力的なとこある
というか氷霧→竜都の低彩度連続がきつい
42925/08/23(土)01:25:24No.1345931866+
メイン拠点の隔ての砂原のベースキャンプ汚すぎ!
43025/08/23(土)01:25:27No.1345931879そうだねx1
>カプコンはマップ作り下手くそすぎる
待って
密林よかっただろ!
43125/08/23(土)01:25:27No.1345931882+
弓使ってた身としては何が二重判定攻撃なのか何一つ体感出来なかったが…
43225/08/23(土)01:25:30No.1345931900+
>実際弓使いはその辺り知ってたのか…?
弓メインハンターだけどそもそも二重判定が初耳です…
効果量についても戦闘中は他に色んなところ見てるからわざわざゲージ見てないし
体感でおかしくね?って思ってたら同じ事思った人が検証してた
43325/08/23(土)01:25:48No.1345931963そうだねx4
>辻本はちゃんと手綱握れよお前が実質的なトップなんだから
これはマジで思う
ちゃんと手綱とって藤徳と一ノ瀬の間で制作でもっと協力体制構築しとけよって思う
徳田がそれの邪魔なら徳田外せ
43425/08/23(土)01:25:52No.1345931973+
判定が玉葱の皮みたいになってて回避時に外側の判定に触れてたら成功で内側の判定に触れてたら大成功って感じなのかな
内側の判定に触れてる時は当然外側のにも触れてるので二重にジャスト回避…みたいな
43525/08/23(土)01:25:52No.1345931978+
>>簡悔を実際に発言した開発者は存在せず何らかの曲解や揶揄が元ネタだと思われる
>今でも出所不明だからなあれ
>でも今ならカプコンの誰かだろって言える
出所不明じゃなくて捏造じゃないの
43625/08/23(土)01:25:57No.1345931992+
なんで大型いねえの?
ハード性能上がってんのにクソ要素にリソース割くな
43725/08/23(土)01:26:08No.1345932034+
埃っぽかったり薄暗かったりするのは一度味わうだけなら雰囲気出ていいけどそこを何度も行き来するとうんざりするんだよ
このゲームそんなんばっかだな…
43825/08/23(土)01:26:14No.1345932047+
>そんなこと言いながらどうせ「」らもモンスターハンターワイルズ プレミアムデラックスエディション買ってるんだろ?
すまない俺は通常版を買った弱者だ
43925/08/23(土)01:26:17No.1345932060+
>待って
>密林よかっただろ!
いいですよね
旧密林亜ナル
44025/08/23(土)01:26:26No.1345932080+
>新しい装備作れば作るほど足りんからな
>その上プレイが拙い初心者がマルチ参加する為に最低限防具だけは強化して来ました!即死はしません!することすら拒否してる
久々にやるかとなっても防具強化のハードルが高すぎて装備更新躊躇するんだよね
レア素材求めて周回は楽しかったけど鎧玉求めてクエスト行くのはモチベ上がらないよ
44125/08/23(土)01:26:28No.1345932085+
徳田の代わりに「」を迎え入れるべき
44225/08/23(土)01:26:29No.1345932092+
初報PVで大々的に出してたセクレトの滑空も
あれ実際にやると見えない透明の壁に阻まれるとこ多すぎる
44325/08/23(土)01:26:46No.1345932158そうだねx1
簡悔に近しいこという奴はいう奴はちょこちょこいるからな
44425/08/23(土)01:26:47No.1345932160+
>体感でおかしくね?って思ってたら同じ事思った人が検証してた
はなきんスレでもスタミナ回収減ってね?って度々出てたよな
44525/08/23(土)01:26:52No.1345932179+
古龍渋ってるのは今からオリジナル古龍作ってるからなのかな
そりゃ満を持して登場する最初の古龍だもんな!
44625/08/23(土)01:26:53No.1345932181+
藤徳の高難易度はいかにプレイヤーに嫌がらせをさせるかとしか思えないんだよ…
44725/08/23(土)01:26:55No.1345932182+
そろそろモンハン大辞典に二重攻撃判定のページできた?
知らない要素すぎるから詳しく知りたい
44825/08/23(土)01:26:59No.1345932192そうだねx2
>色彩は圧倒的にワールドの方がいい
>陸珊瑚なんて初めて見たけどきれー!ってなった
陸珊瑚は瘴気の谷と合わせてこだわりの生態系とやらもなんとなく想像できる作りで割と好き
44925/08/23(土)01:27:01No.1345932200そうだねx1
サンブレイクの密林は良かっただろうが…!
高知は忘れろ
45025/08/23(土)01:27:05No.1345932214+
>初報PVで大々的に出してたセクレトの滑空も
>あれ実際にやると見えない透明の壁に阻まれるとこ多すぎる
よりによって一個前がエリア内ならどこでも行けるライズなせいで窮屈でしゃーない
45125/08/23(土)01:27:09No.1345932222+
>>カプコンはマップ作り下手くそすぎる
>待って
>密林よかっただろ!
繁殖期は綺麗だけど...
45225/08/23(土)01:27:22No.1345932264+
二重攻撃じゃない単発の攻撃はどこかに存在するのか…?
45325/08/23(土)01:27:28No.1345932284+
今回なんでマップの美しさみたいなの投げてんだろうな
45425/08/23(土)01:27:31No.1345932293そうだねx2
フィールドも戦いづらいとこばっかなのなんとかなんないのかね
45525/08/23(土)01:27:45No.1345932337+
間違って半減させちゃったけど直したからでいいじゃん
45625/08/23(土)01:27:51No.1345932357+
>古龍渋ってるのは今からオリジナル古龍作ってるからなのかな
>そりゃ満を持して登場する最初の古龍だもんな!
護竜ゴグマジオスか
45725/08/23(土)01:27:57No.1345932373+
>サンブレイクの密林は良かっただろうが…!
>高知は忘れろ
ロケーションは好き
戦うのはまあうん
45825/08/23(土)01:27:59No.1345932375+
ライズよりマップ大きいのに狭いのは本当にどうかと思うよ
45925/08/23(土)01:28:10No.1345932404+
3つ目のマップから季節の違いがよく分からない
46025/08/23(土)01:28:10No.1345932406そうだねx3
全体的にマップの色の彩度が低い
モンスターの彩度も低い
なんか薄い色の方がリアルなんですぅ〜とか思ってそう
46125/08/23(土)01:28:12No.1345932412そうだねx2
後から来るコスメティックパックの内容分かんなかったから通常版買ったわ
クソダサゲーミングMH6パーカー来たの見て買わなくてよかったとはなった
46225/08/23(土)01:28:16No.1345932425+
>今回なんでマップの美しさみたいなの投げてんだろうな
セクレト乗ってると移動楽だけど景色見る暇なくてもったいねえなと思う
46325/08/23(土)01:28:28No.1345932461+
ワールドとライズの砂漠もなんか鮮やかな感じがする
ワイルズはなんだろうな……暗い
46425/08/23(土)01:28:31No.1345932468+
>二重攻撃じゃない単発の攻撃はどこかに存在するのか…?
検証に使われたパンチャーすら二重って事になる
46525/08/23(土)01:28:34No.1345932482そうだねx6
ゲノムでやってた「モンスターの命を頂く…」のくだりは笑ったよ
理想の装備の為に作業感覚でモンスター殺しまくるゲームに何言ってんだ?
46625/08/23(土)01:28:39No.1345932494+
ムダに広いマップにテントの制限と破壊でクソ
そんなあの鳥に乗せて走らせたいのか
46725/08/23(土)01:28:43No.1345932515+
>用意できなかった説
dosベースのFでさえ斬打弾肉質が変化するゼルレウスを2014年に実装できたのに
流石に2025年のゲームエンジンで実装出来ないってことは……
46825/08/23(土)01:28:47No.1345932527そうだねx1
ワイルズのバグとか仕様周りはモンハンライフの人1人雇うだけでほとんどの事解決できたんじゃねぇかなってレベルだったのがなんかな…
別にモンハンライフの人持ち上げる訳じゃなくてただ普通に検証する人がいるだけで発売後の短期間に発覚する問題点が多すぎてデバッグ周りが本当に謎なんだよな…
46925/08/23(土)01:28:48No.1345932528+
こだわって不便にして怒られてこだわり捨てては虚しすぎるから言い出した時点で誰か着地点を調整してくれ
47025/08/23(土)01:28:53No.1345932545+
モンスターいっぱいいても結局一番強い装備の素材とれるやつと効率よくエンドコンテンツこなせる奴しか狩らなくなるから
クリアまでのボリュームアップにしかならねぇんだよなぁ
47125/08/23(土)01:29:01No.1345932564+
スマブラじゃないのに中身不明のDLCなんて売るなよ
何で買ったんだよ俺は
47225/08/23(土)01:29:16No.1345932610+
>サンブレイクの密林は良かっただろうが…!
>高知は忘れろ
いやまぁ高知は高知で好きなところもあるよ
城跡シチュとか
47325/08/23(土)01:29:23No.1345932626+
わざわざ視認性下げて雰囲気出すのってホラーゲームの文法だよね
47425/08/23(土)01:29:23No.1345932627そうだねx1
もう画質ウルトラで遊べないしね…
ご自慢の高画質がそもそも出来ねえ
47525/08/23(土)01:29:24No.1345932631+
竜都は下層にもっとキャンプ置かせろ
47625/08/23(土)01:29:32No.1345932652+
>mhwに戻ったらめっちゃグラフィック綺麗で驚くんだよね
>まじめにワイルズって色あせててグラ汚く見える
ワイルズを擁護する訳では全く無いが多分絵面の流行によるところも大きい
10年代後半〜20年あたりまではグラフィック関係はコントラスト強い絵が流行してたのでその年代のWもこれに倣ってて絵が綺麗なんよ
最近はコントラストとかパッと見の綺麗さよりディテール重視系が流行ってるんで描写は細かいけど全体で見ると汚い絵になりがち
47725/08/23(土)01:29:34No.1345932655+
>ゲノムでやってた「モンスターの命を頂く…」のくだりは笑ったよ
>理想の装備の為に作業感覚でモンスター殺しまくるゲームに何言ってんだ?
漫画のトリコに影響受けてんのか…?
47825/08/23(土)01:29:38No.1345932668+
あの鳥は手動で移動しても犬より遅いのがもう救えない…
47925/08/23(土)01:29:45No.1345932688+
こだわり捨てて過去の看板モンスター白くして護竜として出せよ
48025/08/23(土)01:29:48No.1345932696+
モンスターの命をいただくなんてテーマ今までひとっかけらもなかったと思うんだが
48125/08/23(土)01:29:50No.1345932704+
からすまも多分カプコンに金積まれてたんだろうな…
じゃなきゃクソゲーじゃありませんとか絶対言わないよ
48225/08/23(土)01:29:51No.1345932708+
ワイルズのマップ全部高地並みかそれ以上に怠いけどな
48325/08/23(土)01:29:59No.1345932736そうだねx1
>フィールドも戦いづらいとこばっかなのなんとかなんないのかね
段差多い 斜面多い 狭い暗いの断崖はマジでクソ
48425/08/23(土)01:30:02No.1345932745+
>ゲノムでやってた「モンスターの命を頂く…」のくだりは笑ったよ
>理想の装備の為に作業感覚でモンスター殺しまくるゲームに何言ってんだ?
まぁハメ憎しで過剰なナーフしたりプレイヤーを苦しめる理由がはっきりしただけでも良しとしよう
よくねえな!
48525/08/23(土)01:30:15No.1345932786そうだねx1
わあぁ⋯すごい景色⋯!(どこを指してるかイマイチピンと来ない時がある)
48625/08/23(土)01:30:16No.1345932790そうだねx5
ハッキリ言うけど護竜設定ってすごい外伝作品っぽいよね
48725/08/23(土)01:30:18No.1345932792+
地面に埋れとは言わんが邪魔なんだよなセクレト
48825/08/23(土)01:30:25No.1345932804+
サンブレは現地まで最速で移動するにはどうしたらいいのかって遊びあったからな一応
48925/08/23(土)01:30:25No.1345932805+
>ワイルズのバグとか仕様周りはモンハンライフの人1人雇うだけでほとんどの事解決できたんじゃねぇかなってレベルだったのがなんかな…
>別にモンハンライフの人持ち上げる訳じゃなくてただ普通に検証する人がいるだけで発売後の短期間に発覚する問題点が多すぎてデバッグ周りが本当に謎なんだよな…
デバックはAIがやってたって明かされてるじゃん
49025/08/23(土)01:30:25No.1345932807そうだねx3
>わざわざ視認性下げて雰囲気出すのってホラーゲームの文法だよね
モンスターハンターアマゾンズ
49125/08/23(土)01:30:31No.1345932829+
>>体格差でミツネが負けるのは納得じゃね
>じゃあラギアとレウスにも勝ってないとおかしくね?
そいつらはミツネ程体格差があるわけじゃないしどっちも火と雷っていうトゥナの弱点属性を使ってるじゃん
49225/08/23(土)01:30:32No.1345932831+
まじで俺が知らないモンハンがあったのかもしれん
49325/08/23(土)01:30:36No.1345932841+
俺だけだろうけどサンブレイクの密林はなんか奥のエリアに行く海が前はロード挟むくらい長かったのになんかめっちゃ浅瀬になってたのだけちょっと残念だった
49425/08/23(土)01:30:40No.1345932851そうだねx2
>からすまも多分カプコンに金積まれてたんだろうな…
>じゃなきゃクソゲーじゃありませんとか絶対言わないよ
今の時代それ出来ないと思うけど
49525/08/23(土)01:31:08No.1345932921+
>段差多い 斜面多い 狭い暗いの断崖はマジでクソ
早く戦いたいですよね断崖クシャ
49625/08/23(土)01:31:14No.1345932934+
セクレトはもうバルファルクの遺伝子でも混ぜてどこからでも空飛ばせろ
あのふんわり滑空ではなく
49725/08/23(土)01:31:18No.1345932949そうだねx5
そもそもモンスターの格に体格差なんて関係ないぞ
49825/08/23(土)01:31:18No.1345932950+
大翔虫居たり壁走れたりしたから許せたみたいな所はある
オートでぼんやり到着待つよりは楽しかったのかな楽しかった気がする
49925/08/23(土)01:31:23No.1345932965+
竜都は縦の多段高層のせいで実際の距離よりも移動に時間かかるんだよな
FTもし辛いし
50025/08/23(土)01:31:31No.1345932980+
>モンスターの命をいただくなんてテーマ今までひとっかけらもなかったと思うんだが
それやるならモンスター倒すと食材貰えるトレジャーハンタークエストのリメイクでも出して欲しいところ
50125/08/23(土)01:31:38No.1345932993+
>そもそもモンスターの格に体格差なんて関係ないぞ
ガルルガとかラージャンがいるもんな
50225/08/23(土)01:31:44No.1345933007+
セクレトはとりあえずどんなモンスターにも置いてかれる脚鍛え直してから出直せ
50325/08/23(土)01:31:46No.1345933013そうだねx3
サンブレイクは多少マップがクソでも虫で無理矢理崖登ったり大ジャンプしてズルできたから今回の砂丘や森とは不快さが全然違う
砂丘で逃げる歴戦王(笑)にはイラつかせられた記憶しかない
50425/08/23(土)01:31:48No.1345933014そうだねx5
わざわざ群れなんて狩りたくないです
うんこもセットしてない
50525/08/23(土)01:31:50No.1345933021+
まぁワールドワイルズは狩りの必然性とは⋯みたいなテーマにしたいのは分かる
あのモンスターの毛皮で服作りたから狩ってきて頂戴!みたいな過去作の依頼文はなかったことになってる世界だ
50625/08/23(土)01:31:53No.1345933031+
>>からすまも多分カプコンに金積まれてたんだろうな…
>>じゃなきゃクソゲーじゃありませんとか絶対言わないよ
>今の時代それ出来ないと思うけど
だがカプコンなら…?
50725/08/23(土)01:31:54No.1345933034+
モンスターの生態系描きたいなら編纂者主人公で未知のエリアの生態系を調べる外伝でも作ればいいのに
50825/08/23(土)01:32:00No.1345933052+
>大翔虫居たり壁走れたりしたから許せたみたいな所はある
オープンワールドっぽい挙動を実現してたと思う
50925/08/23(土)01:32:04No.1345933061+
トリコのゲームでも作らせとけ
51025/08/23(土)01:32:12No.1345933088+
タコ達のワープもなんとかしろ
51125/08/23(土)01:32:13No.1345933093+
>だがカプコンなら…?
引き受けるのも駄目なんじゃないの?
51225/08/23(土)01:32:15No.1345933099+
ここらでF産モンスター参戦させれば評価が少しでも上がりそうなもんだが
51325/08/23(土)01:32:16No.1345933105そうだねx2
護竜(ガーディアン)とか出すセンスで意識高い感じ出しちゃってるのはシンプルにキッツい
51425/08/23(土)01:32:21No.1345933117+
砂原は砂漠の傾斜がクソ
竜都は螺旋構造がクソ
油沸き谷はそもそも行かないから空気
断崖は狭すぎクソ
森と竜谷しか戦いやすいマップがない…
51525/08/23(土)01:32:31No.1345933146+
>まじで俺が知らないモンハンがあったのかもしれん
ぽかぽかアイルー村…
51625/08/23(土)01:32:34No.1345933156そうだねx1
>ハッキリ言うけど護竜設定ってすごい外伝作品っぽいよね
古代文明扱う上で出すのは構わないよ
ゲーム的に前作使いまわしてかさまし出来るのになぜかやらないのが謎
51725/08/23(土)01:32:35No.1345933158そうだねx2
>そもそもモンスターの格に体格差なんて関係ないぞ
エアプなんでしょ
51825/08/23(土)01:32:39No.1345933166+
セクレトってあれ未開人の家畜だし活躍を期待するほうが悪いと思う
51925/08/23(土)01:32:59No.1345933208+
レダウの鱗は飼ってるトカゲの脱皮の皮なんですよ笑
ジンダハドはエアコンが元ネタです笑
海外行ってどれぐらい近づいたら逃げるか参考にしました笑
52025/08/23(土)01:33:19No.1345933332+
お守りとか鎧玉とか昔はそこらの鉱脈で掘れてたのになあ!
52125/08/23(土)01:33:20No.1345933347+
>モンスターの生態系描きたいなら編纂者主人公で未知のエリアの生態系を調べる外伝でも作ればいいのに
アフリカでもやってろ!
52225/08/23(土)01:33:25No.1345933384そうだねx1
>からすまも多分カプコンに金積まれてたんだろうな…
>じゃなきゃクソゲーじゃありませんとか絶対言わないよ
いやあいつは基準が狂ってるから…
というかワイルズはクリアしてちょっとやり込むぐらいなら「ちょっと引っかかる点もあるけど普通に遊べる」レベルでクソゲーとまでは言えん
やればやるほど評価落ちるけど
52325/08/23(土)01:33:26No.1345933387そうだねx1
>ゲノムでやってた「モンスターの命を頂く…」のくだりは笑ったよ
>理想の装備の為に作業感覚でモンスター殺しまくるゲームに何言ってんだ?
豪鬼がモンスター殺し回る下りみれば分かるだろ
何も考えてないよ
52425/08/23(土)01:33:29No.1345933400そうだねx1
飯もこれ素材使わせる必要ある?普通に従来どおりで良くない?
52525/08/23(土)01:33:31No.1345933409+
>ゲーム的に前作使いまわしてかさまし出来るのになぜかやらないのが謎
亜種も真っ青なやりたい放題できる設定と思うんだけどな
52625/08/23(土)01:33:36No.1345933442+
オメガとかコラボモンスターって後作に使いまわせないから作るだけ無駄だろ
52725/08/23(土)01:33:39No.1345933450+
ついに人造モンスター持ってきたか!っと思ったら本当に持ってきただけだった
52825/08/23(土)01:33:42No.1345933459+
自発的にってことは何か条件が重なれば壊れるってこと?
52925/08/23(土)01:33:45No.1345933479+
これは完全に好みの問題だけど
今までフレーバーでうっすら匂わされたり画集にちょっと載ってる程度の古代文明要素の掘り下げによって
逆にちょっと世界狭まったな⋯って感じるところはある
超技術人造モンスターとか超技術に支えられて季節の巡るフィールドとか正直えぇ⋯ってなった
53025/08/23(土)01:33:46No.1345933483+
大翔虫でショトカは高低差への回答としてかなりいいもんだった
ワイルズももっとそこら中に霊脈置け
53125/08/23(土)01:33:48No.1345933494+
>からすまも多分カプコンに金積まれてたんだろうな…
>じゃなきゃクソゲーじゃありませんとか絶対言わないよ
比較対象が悪いよ
まる子やソードオブフォートレスやハムスターと太陽の里だのと比較すればクソゲーではないわ…
53225/08/23(土)01:33:52No.1345933511+
>まぁワールドワイルズは狩りの必然性とは⋯みたいなテーマにしたいのは分かる
>あのモンスターの毛皮で服作りたから狩ってきて頂戴!みたいな過去作の依頼文はなかったことになってる世界だ
人類の存亡の危機だから狩りますの方がよっぽど納得できるんだよな
人の価値観で生態系観察してはみ出たやつは駆除ってアクアリウムで満足しとけよ
53325/08/23(土)01:33:57No.1345933531+
ライズはたこシあがしっかり形になってたからな…
53425/08/23(土)01:34:07No.1345933577+
>セクレトってあれ未開人の家畜だし活躍を期待するほうが悪いと思う
そう考えるとガルクって戦闘用に鍛え上げられた兵器みたいなもんだよな…
53525/08/23(土)01:34:08No.1345933583+
>自発的にってことは何か条件が重なれば壊れるってこと?
戦闘始まったら壊すんじゃね
53625/08/23(土)01:34:09No.1345933588そうだねx5
>からすまも多分カプコンに金積まれてたんだろうな…
>じゃなきゃクソゲーじゃありませんとか絶対言わないよ
クソゲーじゃないとは言ってたけど動画内での評価は妥当だったぞ
クソゲーの基準が人それぞれ違うってだけの話だ
53725/08/23(土)01:34:21No.1345933618+
動画で見て思ったけど
あの眼鏡の顔ってたまに電車で見かける変な人っぽくて苦手
53825/08/23(土)01:34:27No.1345933637+
>飯もこれ素材使わせる必要ある?普通に従来どおりで良くない?
大集会所メシの存在追加によりあんだけ推してた料理面は完全に亡き者になったに等しい
53925/08/23(土)01:34:31No.1345933646+
そういえばオメガって蜘蛛骨格なのかな機械の虫っぽい見た目だけど
54025/08/23(土)01:34:33No.1345933651そうだねx2
段差とかいうゴミ以下の要素そろそろ消せ
ジャンプ攻撃と乗りに必要性を感じない
ハンター側にデメリットしかないだろ段差に関わる全て
乗りにかかる時間考慮するとダウン時間大幅に増やさないと割に合わんぞあれ
54125/08/23(土)01:34:34No.1345933653+
>オメガとかコラボモンスターって後作に使いまわせないから作るだけ無駄だろ
スクエニに頭下げてベヒーモス使い回しすればいいのに
54225/08/23(土)01:34:34No.1345933655+
>>そもそもモンスターの格に体格差なんて関係ないぞ
>エアプなんでしょ
ミツネはガムート相手にも勝てるって設定あるのにな
54325/08/23(土)01:34:42No.1345933677+
キャンプの近くで戦ってたら巻き込まれて壊れるのはあるんでしょ
54425/08/23(土)01:34:46No.1345933698+
>ついに人造モンスター持ってきたか!っと思ったら本当に持ってきただけだった
しかも前作のモンスターそのまんまでなんの目新しさもなくてがっかりしたよ
54525/08/23(土)01:34:50No.1345933709+
>オメガとかコラボモンスターって後作に使いまわせないから作るだけ無駄だろ
開発の余力がある上で作るなら宣伝として良いとは思うんだけどね
54625/08/23(土)01:34:58No.1345933729+
ワイルズはセクレトとFTのせいで道中がほんとにオマケにしかならんのがもう台無し
54725/08/23(土)01:34:58No.1345933730+
>ワールドとライズの砂漠もなんか鮮やかな感じがする
>ワイルズはなんだろうな……暗い
ワールドはシンプルに発色が鮮やかで綺麗だし
ライズの砂漠は陽炎の表現のおかげでマジで暑そうに見えるんだよねあと水場草場があるから砂漠エリアとの対比も綺麗だし
54825/08/23(土)01:35:01No.1345933744+
>自発的にってことは何か条件が重なれば壊れるってこと?
モンスターの攻撃が当たれば壊れる
実際の安全キャンプもモンスター誘導してやれば壊せるのは元公認プレイヤーの笑顔の時間が検証した
54925/08/23(土)01:35:12No.1345933779+
>>セクレトってあれ未開人の家畜だし活躍を期待するほうが悪いと思う
>そう考えるとカムラって戦闘用に鍛え上げられた兵器みたいなもんだよな…
55025/08/23(土)01:35:20No.1345933798+
ライズは縄張り争いでワールドモンスを下げるなんてしなかったのに
55125/08/23(土)01:35:28No.1345933823+
からすまも別に高評価はしてないからな…
55225/08/23(土)01:35:38No.1345933852そうだねx3
セクレトは戦闘中あまりにも無警戒状態でぼっ立ちしてるのが「リアリティ⋯?」とはなる
もうちょっと身構える姿勢後ろの方で取っててよくない?
55325/08/23(土)01:35:52No.1345933892+
セクレトの見た目は好きなんだよなぁ…
55425/08/23(土)01:35:54No.1345933897+
>やればやるほど評価落ちるけど
やりこむシリーズファンほど処理落ちやらUIやらの深い要素がダメージ入れてきて
それに耐えてる人にはクラッシュリスクぶつけて
それでもやり続ける人にナーフ乱射してトドメ刺してくるってだけだからな
クソゲーハンターの「プレイしてクリアできればOK」の基準とはだいぶ違う
55525/08/23(土)01:35:55No.1345933902そうだねx1
からすまが神ゲーです全人類遊ぶべき!とか言ったら金積まれたか家族を人質に取られてるかのどっちかだろうが
普通にワイルズ遊んだら普通に出てくる評価をしてただけだ
55625/08/23(土)01:35:58No.1345933914+
>わざわざ群れなんて狩りたくないです
プレイヤーからするとひたすら不利で面倒でこれ面白いと考えて作ってるのだろうか
55725/08/23(土)01:36:09No.1345933942+
乗りは簡悔精神でナーフし続けた結果ゴミになったからな
ほんと毎回新要素を最初はアホみたいに強く実装してすぐゴミにしていくの馬鹿みたい
55825/08/23(土)01:36:17No.1345933966+
ED見るまでならまあいいゲームだねぐらいの感想で終わるだろうよ
55925/08/23(土)01:36:17No.1345933968+
>ついに人造モンスター持ってきたか!っと思ったら本当に持ってきただけだった
結局フレーバー撒くだけ撒いただけでドラゴン・ウェポンとか書いてキャッキャしてた頃から設定も世界観も何一つ深くなってないんだよね
56025/08/23(土)01:36:23No.1345933990+
護竜とか禁足地の設定は好きだけど正直いろいろと無理あるなと
56125/08/23(土)01:36:24No.1345933993+
セクレト任せだからマップの繋がりほぼ覚えてないんだよなワイルズ
56225/08/23(土)01:36:28No.1345934005+
セクレトもガルクみたいに戦闘でサポートしてくれよ
56325/08/23(土)01:36:30No.1345934010+
古代文明やるならテキスト豊富に用意してほしかったアルマも古代文明オタならもっとリビドーを輝かせろ竜都とか興味ないんか
56425/08/23(土)01:36:30No.1345934011+
というかサンブレでガルクに待て出来てたのになんでできなくなってるの?
56525/08/23(土)01:36:30No.1345934014+
>クソゲーの基準が人それぞれ違うってだけの話だ
擁護する訳じゃないが単純にアクションゲームとしてだけ見るなら破綻なく遊べはするから出来が悪いとまでは言えない
ただし、期待のモンハンの新作としては大きく期待外れの駄作と言うだけで
56625/08/23(土)01:36:34No.1345934031+
戦闘中でもまわりうろちょろしてるアルマ見てると相棒!はまだマシだった気がして来た
56725/08/23(土)01:36:37No.1345934047そうだねx1
ゲーム内容だけで見ればまぁこんなもんかって感じ
13900円で買ったゲームとしては絶許
56825/08/23(土)01:36:39No.1345934052+
エリアの一部でやたら光強くて全然モンスター見えないし傾斜きついしカメラ暴れるし砂で足取られてるみたいなのに耐えてプレイしてるとこれは…面白いのか…?ってなる
56925/08/23(土)01:36:46No.1345934091+
>セクレトは戦闘中あまりにも無警戒状態でぼっ立ちしてるのが「リアリティ⋯?」とはなる
>もうちょっと身構える姿勢後ろの方で取っててよくない?
アホのアルマも含めて危険地帯をうろついてる非戦闘員という自覚があまりにも無さすぎる
これが世界観描写ですか
57025/08/23(土)01:36:49No.1345934108+
>>ついに人造モンスター持ってきたか!っと思ったら本当に持ってきただけだった
>しかも前作のモンスターそのまんまでなんの目新しさもなくてがっかりしたよ
どうせ人造にするなら雷を吐くレウスとか作ればいいのにな
原種との違いも分かりやすくなるし
57125/08/23(土)01:36:50No.1345934120+
>ゲーム的に前作使いまわしてかさまし出来るのになぜかやらないのが謎
来るか…
護竜リオレウス亜種!
57225/08/23(土)01:36:53No.1345934134+
なんかうまいこと栄転させて現場から離れてもらえないかなあの2人
57325/08/23(土)01:36:58No.1345934156+
>あとワールドって戦闘のSEやエフェクトがワイルズよりも気持ちいいんだよな
SEはどんどん劣化してる気がする
サウンド班もおかしくねえか
57425/08/23(土)01:37:02No.1345934170そうだねx3
どの媒体でも評価低くて売り上げも止まってるのに最高傑作とか言っちゃってる人はちょっと怖い
57525/08/23(土)01:37:08No.1345934191+
>>セクレトは戦闘中あまりにも無警戒状態でぼっ立ちしてるのが「リアリティ⋯?」とはなる
>>もうちょっと身構える姿勢後ろの方で取っててよくない?
>アホのアルマも含めて危険地帯をうろついてる非戦闘員という自覚があまりにも無さすぎる
>これが世界観描写ですか
ワールドはちゃんとキャンプで待機してたのにな
57625/08/23(土)01:37:09No.1345934198そうだねx9
てかセクレトでしか通れない道多すぎて実質昔のエリア制だよこれ
57725/08/23(土)01:37:11No.1345934205+
ちゃん接待するところはしてもらわないとゲームとして未完成で面白くない
57825/08/23(土)01:37:19No.1345934238+
からすまがやった部分ならあんなもんでしょ
あそこからどんどんつまんなくなっていくなって細かい仕様でストレス溜まっていく訳だから
57925/08/23(土)01:37:22No.1345934249+
>結局フレーバー撒くだけ撒いただけでドラゴン・ウェポンとか書いてキャッキャしてた頃から設定も世界観も何一つ深くなってないんだよね
それっぽいものを出しただけのXとXXはうまいことやったなと思う
58025/08/23(土)01:37:30No.1345934275+
>どの媒体でも評価低くて売り上げも止まってるのに最高傑作とか言っちゃってる人はちょっと怖い
Amazonは4.2だったよ
58125/08/23(土)01:37:44No.1345934317+
ライズの時みたいに大型絶対入れないエリアとか作ればよかったのに
58225/08/23(土)01:37:50No.1345934334+
値段考慮せずにフラットに評価するなら別にクソゲーとまでは行かないけど値段が1万なことを考えるとクソゲーの部類だと思う
58325/08/23(土)01:37:55No.1345934360+
護竜って設定的に竜都から出ても乳爆弾使えないから次回作以降出せなさそう
58425/08/23(土)01:38:02No.1345934383そうだねx3
>セクレト任せだからマップの繋がりほぼ覚えてないんだよなワイルズ
×
〇セクレトじゃないと通れない道が多すぎて覚える意味がない
58525/08/23(土)01:38:03No.1345934387+
>>どの媒体でも評価低くて売り上げも止まってるのに最高傑作とか言っちゃってる人はちょっと怖い
>Amazonは4.2だったよ
大したもんです
58625/08/23(土)01:38:09No.1345934406そうだねx4
>古代文明やるならテキスト豊富に用意してほしかったアルマも古代文明オタならもっとリビドーを輝かせろ竜都とか興味ないんか
シルドにある図書室みたいなとこで資料とか読みあされたら良かったのにな
58725/08/23(土)01:38:28No.1345934469そうだねx2
>なんかうまいこと栄転させて現場から離れてもらえないかなあの2人
厄介OBみたいにふらっと来て口出してくるよ絶対
58825/08/23(土)01:38:32No.1345934485+
>>あとワールドって戦闘のSEやエフェクトがワイルズよりも気持ちいいんだよな
>SEはどんどん劣化してる気がする
>サウンド班もおかしくねえか
弓は塩武器だけど音で気持ちよさ出してたのに
なんなの今回のしょぼい音
58925/08/23(土)01:38:39No.1345934507+
>Amazonは4.2だったよ
ライズより低いな…
59025/08/23(土)01:38:40No.1345934514+
それでいつマイルーム実装するんです?
59125/08/23(土)01:38:43No.1345934521+
>>セクレトは戦闘中あまりにも無警戒状態でぼっ立ちしてるのが「リアリティ⋯?」とはなる
>>もうちょっと身構える姿勢後ろの方で取っててよくない?
>アホのアルマも含めて危険地帯をうろついてる非戦闘員という自覚があまりにも無さすぎる
>これが世界観描写ですか
そういやアルマにはモンスター攻撃仕掛けないんだよなモンスター
59225/08/23(土)01:39:07No.1345934580+
>>なんかうまいこと栄転させて現場から離れてもらえないかなあの2人
>厄介OBみたいにふらっと来て口出してくるよ絶対
みたいっつーか厄介OBそのものだよそれもう
59325/08/23(土)01:39:16No.1345934602+
意見を出しても潰されるんだから有能な人ほど辞めてるんだろうな
59425/08/23(土)01:39:24No.1345934630そうだねx1
>>なんかうまいこと栄転させて現場から離れてもらえないかなあの2人
>厄介OBみたいにふらっと来て口出してくるよ絶対
クビにしてもフラッと出てきそうじゃない?
59525/08/23(土)01:39:25No.1345934634そうだねx5
ぶっちゃけ俺は今でもワイルズは言うほどクソゲーだと思ってないよ
普通に遊べるけど熱中するほどでもないし正面から向き合うほどイライラしてくるから他人にオススメはしないかな…ぐらい
59625/08/23(土)01:39:33No.1345934653+
セクレトの自動運転も利便性考えずにデカいマップ張り切って作ったらこれ移動だるくね?ってなって解決策として急遽追加したんじゃないのか
俺は街とフィールドの区別が分かりにくいアズズ周り作った奴は死ねと思ってる
59725/08/23(土)01:39:43No.1345934673+
寿命延ばそうとして短くなってる
59825/08/23(土)01:39:45No.1345934684+
>>>なんかうまいこと栄転させて現場から離れてもらえないかなあの2人
>>厄介OBみたいにふらっと来て口出してくるよ絶対
>クビにしてもフラッと出てきそうじゃない?
それは不法侵入だよぉ!!
59925/08/23(土)01:39:53No.1345934715そうだねx5
モンスター眼の前で暴れてんのにぽけーっとアルマとセクレトがぽてぽて歩いてんのはマジで絵面間抜けだと思う
60025/08/23(土)01:39:54No.1345934716+
そもそもからすま最初期の環境でプレイしてたっけ
60125/08/23(土)01:39:55No.1345934717そうだねx2
ナーフ取り消し早くやれ
60225/08/23(土)01:40:05No.1345934747+
>>Amazonは4.2だったよ
>ライズより低いな…
マリカーよりはなんとか高いくらい
60325/08/23(土)01:40:21No.1345934807そうだねx1
クビにされたら過去作罵倒しまくる粘着になるだろアレは
60425/08/23(土)01:40:23No.1345934820+
セクレトはFFコラボありきでデザインした可能性
60525/08/23(土)01:40:23No.1345934821そうだねx1
>シルドにある図書室みたいなとこで資料とか読みあされたら良かったのにな
クエスト進めたりモンスターを沢山狩ったり環境生物集めたりすると
アルマの研究結果って題目であれこれ設定読めるようになったりするといいのにな
60625/08/23(土)01:40:25No.1345934826+
フィールド移動したときにいちいちフィールド名出してきてマップ見えなくなるのマジなんなのあれ
60725/08/23(土)01:40:29No.1345934842+
翔蟲とガルク使わせてもらえよもう
60825/08/23(土)01:40:33No.1345934856+
>それでいつマイルーム実装するんです?
ゲーム中で1年以上経ってる印象あるけどずっとテントなの頭おかしいイメージある
60925/08/23(土)01:40:35No.1345934864+
>>>Amazonは4.2だったよ
>>ライズより低いな…
>マリカーよりはなんとか高いくらい
マリカーが低いのはゲハの工作だろうし
61025/08/23(土)01:40:47No.1345934899+
>モンスター眼の前で暴れてんのにぽけーっとアルマとセクレトがぽてぽて歩いてんのはマジで絵面間抜けだと思う
戦闘中は姿だけでも消すか狩りについてくんなってなる
61125/08/23(土)01:40:58No.1345934928+
環境生物図鑑…
61225/08/23(土)01:41:08No.1345934959+
まあモンスターもみんな既知の種類ばっかなんだけどなら 
61325/08/23(土)01:41:13No.1345934979+
ガードゴミすぎる
ガンランス最高傑作とか言って宣伝した奴は反省してね
61425/08/23(土)01:41:21No.1345935002+
>>>>Amazonは4.2だったよ
>>>ライズより低いな…
>>マリカーよりはなんとか高いくらい
>マリカーが低いのはゲハの工作だろうし
買わなきゃレビュー出来ないよ
61525/08/23(土)01:41:29No.1345935028そうだねx2
UIが使い辛かったり何度もボタン押させたりするのは単純に低品質なとこだと思う
61625/08/23(土)01:41:29No.1345935030+
フレーバーテキストがあまり充実してないんだよな
アルマ仕事しろ
61725/08/23(土)01:41:30No.1345935034+
クソゲーとは思わんが開発がクソ野郎ゲーは確定したかもしれん
61825/08/23(土)01:41:36No.1345935053+
今回の新規モンスターって愛嬌無さ過ぎて別作品の存在に見えるんだよね
61925/08/23(土)01:41:40No.1345935068+
ワイルズのあとに出すであろうモンハンの次に出てくるモンハンの出来でいよいよ未来決まりそう例の二人組が担当するんだろうしお灸据えたのが効いてるかどうかわかる
62025/08/23(土)01:41:53No.1345935103+
>戦闘中は姿だけでも消すか狩りについてくんなってなる
姿は消えてるけど当たり判定は残ってるから引っかかって攻撃が当たったりするんだよね
62125/08/23(土)01:42:16No.1345935168そうだねx3
昔のアイルーみたいに殴れたらセクレトにここまで不満溜まってなかっただろうなって感じる
セクレト蹴りたい
62225/08/23(土)01:42:16No.1345935170+
>ワイルズのあとに出すであろうモンハンの次に出てくるモンハンの出来でいよいよ未来決まりそう例の二人組が担当するんだろうしお灸据えたのが効いてるかどうかわかる
流石に外すか降格させるかして欲しいんすけど
62325/08/23(土)01:42:25No.1345935190そうだねx5
>普通に遊べるけど熱中するほどでもないし正面から向き合うほどイライラしてくるから他人にオススメはしないかな…ぐらい
その評価は紛れもなくクソゲーなんよ
62425/08/23(土)01:42:27No.1345935201+
最新作が出てるのに何故かサンブレイクが売れてるのが完全に答え合わせすぎる…
ユーザーはアホじゃないって事
62525/08/23(土)01:42:30No.1345935217+
ガッカリゲー シリーズファンからは不評あたりかな
62625/08/23(土)01:42:30No.1345935219+
アルマ嫌いじゃないんだけど置いていきたい時はある
フィールド探索してる時とか「素晴らしい景色ですね!」とかリアクションしてくれなくていい正直
一人で楽しませて欲しいときもある
62725/08/23(土)01:42:32No.1345935222+
鎧玉を無理矢理エンドコンテンツにするのやめない?
62825/08/23(土)01:42:42No.1345935251+
ぶっちゃけある種ベルと自体の評価とは別に騎士モチーフデザインメインモンスター2連打はだいぶ変だと思う
62925/08/23(土)01:43:03No.1345935309そうだねx3
編纂者設定を素直に諦めろ
63025/08/23(土)01:43:17No.1345935345+
最新の売上ライズワールド以下なのは何の罪犯したんだってレベル
63125/08/23(土)01:43:32No.1345935390そうだねx7
クソゲーをガッカリゲーとか言って擁護する人増えたよね
プレイヤーがガッカリするようなゲームなんてクソゲーでいいのに
63225/08/23(土)01:43:35No.1345935401そうだねx1
>普通に遊べるけど熱中するほどでもないし正面から向き合うほどイライラしてくるから他人にオススメはしないかな…ぐらい
楽しんで遊べないゲームって一般的には「クソゲー」か「苦業」って言われるんですよ
63325/08/23(土)01:43:36No.1345935404+
KOTY復活させようよやっぱり
63425/08/23(土)01:43:40No.1345935411そうだねx2
何の罪かは見てりゃ分かるだろ!
63525/08/23(土)01:43:56No.1345935452+
>ぶっちゃけ俺は今でもワイルズは言うほどクソゲーだと思ってないよ
>普通に遊べるけど熱中するほどでもないし正面から向き合うほどイライラしてくるから他人にオススメはしないかな…ぐらい
5000〜6000円くらいのゲームだったらまぁって感じだから今の投げ売り相場だと暇があるならいいかもしれない
63625/08/23(土)01:43:59No.1345935464+
アルシュベルドは正直良モンスターだよ
だからと言ってアイツだけ回すようなゲームデザインは無理
ゴアはもう仕様がクソ
63725/08/23(土)01:44:19No.1345935511+
>KOTY復活させようよやっぱり
今からでも遅くないから署名集めようぜ
63825/08/23(土)01:44:41No.1345935572+
全ては藤徳濃度100%なMMOモンハンその名もMHFF!!
のための踏み台だから
63925/08/23(土)01:44:43No.1345935576+
元々モンハンに求めるハードルがめちゃくちゃ高いのはある
64025/08/23(土)01:44:45No.1345935580+
世紀のクソゲーみたいなレベルに言われてるとそこまで言う?とはなってる
ただ現状で1万近く払って買う必要はないしMRきてアプデ出揃った後でいい
64125/08/23(土)01:44:46No.1345935583+
クソゲーって笑える物であってこのゲームは笑えねえ物だと思うんだよ
64225/08/23(土)01:44:51No.1345935601+
ゾシア撃破までは良ゲー
それ以降はアレ
64325/08/23(土)01:44:58No.1345935619+
いいや今年のGOTYは取ってもらう
64425/08/23(土)01:45:07No.1345935643+
遊べないことは無いけどやり込んだりはしないみたいな有象無象の狩ゲーぐらいは遊べる
64525/08/23(土)01:45:07No.1345935645そうだねx1
>>普通に遊べるけど熱中するほどでもないし正面から向き合うほどイライラしてくるから他人にオススメはしないかな…ぐらい
>その評価は紛れもなくクソゲーなんよ
オススメはしないが積もった結果がSteam圧倒的不評だからな...
64625/08/23(土)01:45:07No.1345935647そうだねx1
>クソゲーって笑える物であってこのゲームは笑えねえ物だと思うんだよ
クソゲーは笑えないものだと思いますけど…
64725/08/23(土)01:45:10No.1345935653+
クソゲーにも幅があるから
メジャーWiiレベルの問題作を指してクソゲーと言う人にとってワイルズはそこまでじゃないだろう
64825/08/23(土)01:45:41No.1345935731+
>いいや今年のKOTYは取ってもらう
64925/08/23(土)01:45:43No.1345935736+
>メジャーWiiレベルの問題作を指してクソゲーと言う人にとってワイルズはそこまでじゃないだろう
権威が重要なんだよ
65025/08/23(土)01:45:50No.1345935752+
別に戦うでもない無敵存在NPCになんで当たり判定あってあまつさえプレイヤー押し退けるんだよ

- GazouBBS + futaba-