レス送信モード |
---|
明日走るぜってちょっと拭いてたらクラッチワイヤーが切れてたぜこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
走る前でよかったぜ
さっき30分かけてバイク屋さんに持ってったぜ
明日朝イチ出庫出来るようにするって言ってたぜ
サンキューレッドバロン!
ありがとうレッドバロン!
… | 125/08/22(金)20:59:09No.1345823307+新しいxsr900で…?何したら切れるんだ |
… | 225/08/22(金)20:59:16No.1345823361+押して歩いて30分のところにあるのかレッドバロン |
… | 325/08/22(金)20:59:34No.1345823502+押し歩きで持って行ったのか…? |
… | 425/08/22(金)21:03:42No.1345825705+押して歩いたぜ! |
… | 525/08/22(金)21:04:57No.1345826326+電話して取りに来てもらわないんだ… |
… | 625/08/22(金)21:05:44No.1345826744+pusi |
… | 725/08/22(金)21:06:19No.1345827035+押していくより自分で交換した方が楽だったんじゃないか…? |
… | 825/08/22(金)21:07:01No.1345827408+クラッチワイヤー切れたことないなあ |
… | 925/08/22(金)21:07:15No.1345827561+拭き車って異常確認できるから本当にバカにならないよね |
… | 1025/08/22(金)21:07:51No.1345827926そうだねx4>電話して取りに来てもらわないんだ… |
… | 1125/08/22(金)21:09:09No.1345828624+大昔乗ってたバリオス初期型のクラッチワイヤー切れて押していったの思い出した |
… | 1225/08/22(金)21:09:34No.1345828837+俺も洗車してたらフォークのボルト無くなってたの見つけた事あるわ |
… | 1325/08/22(金)21:11:06No.1345829583+一年点検前にサイドリフレクターが消えてた |
… | 1425/08/22(金)21:13:01No.1345830526+なんかゴムカバー良くなくなる |
… | 1525/08/22(金)21:13:20No.1345830689+新車ならクレーム入れてもいいと思う |
… | 1625/08/22(金)21:13:40No.1345830865+>クラッチワイヤー切れたことないなあ |
… | 1725/08/22(金)21:16:28No.1345832313+買って半年経ってないぜ! |
… | 1825/08/22(金)21:16:35No.1345832362+電装系弄るときに変なテンション掛かったとか? |
… | 1925/08/22(金)21:18:30No.1345833413+変なテンションかけたら先にアウターの金属パイプ部分がバーストするした |
… | 2025/08/22(金)21:19:15No.1345834030+もしかしてクラッチのあそびほぼなしで乗ってた? |
… | 2125/08/22(金)21:19:55No.1345834416そうだねx4家にいるときに切れたのは不幸中の幸いか…? |
… | 2225/08/22(金)21:19:57No.1345834434+大型バイク押してバイク屋まで歩くとかマサキみたいなことしてるな |
… | 2325/08/22(金)21:21:55No.1345835748+>家にいるときに切れたのは不幸中の幸いか…? |
… | 2425/08/22(金)21:22:40No.1345836240+>押して歩いたぜ! |
… | 2525/08/22(金)21:22:51No.1345836323+クラッチワイヤー切れるなんて珍しいぜ! |
… | 2625/08/22(金)21:24:57No.1345837468+規定トルクで締めてもボルトが旅に出ることはあるよ |
… | 2725/08/22(金)21:25:04No.1345837528+>まあ最悪でも任意保険のサービスでレッカー呼べたりはするけど |
… | 2825/08/22(金)21:25:19No.1345837637+>クラッチワイヤー切れるなんて珍しいぜ! |
… | 2925/08/22(金)21:26:41No.1345838327+>蓋を開けたらバッテリーの急死だったから自分で交換すりゃよかったてなった |
… | 3025/08/22(金)21:27:18No.1345838642+>蓋を開けたらバッテリーの急死だったから自分で交換すりゃよかったてなった |
… | 3125/08/22(金)21:28:03No.1345838977+つうかテスターは車載するようになったな |
… | 3225/08/22(金)21:28:35No.1345839286そうだねx3余程の理由がない限りバッテリーは普通のが一番だと思ってる |
… | 3325/08/22(金)21:28:57No.1345839457+乗ってる途中に切れなくてよかったねという他無い |
… | 3425/08/22(金)21:29:58No.1345840002+>バッテリーくらい最初に確認しろよ |
… | 3525/08/22(金)21:30:03No.1345840048+リチウムイオンはダメかしら? |
… | 3625/08/22(金)21:30:12No.1345840134+テスターは載せてないなぁ空気入れとか両レバーとかなら入れてるけど |
… | 3725/08/22(金)21:31:50No.1345841179+>リチウムイオンはダメかしら? |
… | 3825/08/22(金)21:32:46No.1345841652そうだねx2>自宅で自走不能になって「押すのか…100km…?」てなって迷わず任意保険のレッカーを呼んだ |
… | 3925/08/22(金)21:33:56No.1345842261+俺は歩いて5分のお店だからなんかトラブルあったとき歩いて聞きに行ってるわ |
… | 4025/08/22(金)21:34:32No.1345842647+買ったtspに相談した方がいいんでは? |
… | 4125/08/22(金)21:34:44No.1345842755+>なんでそんな遠いショップまで… |
… | 4225/08/22(金)21:35:39No.1345843269+最寄り100kmて… |
… | 4325/08/22(金)21:38:21No.1345844822+>>電話して取りに来てもらわないんだ… |
… | 4425/08/22(金)21:38:42No.1345845048+先週久々にバイク乗り出したら走行中急に後輪のブレーキが掛かりっぱなしみたいな症状になってそのままバイク屋持って行くも原因がわからず |
… | 4525/08/22(金)21:40:03No.1345845731+新車からバッテリー替えずにこの前初車検だったけどここ数年クソ暑すぎるから意外と弱ってそうな気がしてきた |
… | 4625/08/22(金)21:40:08No.1345845768+純正のミラーって気をつけていても湿気でポール部分が錆びてくるんだね... |
… | 4725/08/22(金)21:40:30No.1345845951+ドラムなら摺動部分のグリス切れ? |
… | 4825/08/22(金)21:41:43No.1345846550+>先週久々にバイク乗り出したら走行中急に後輪のブレーキが掛かりっぱなしみたいな症状になってそのままバイク屋持って行くも原因がわからず |
… | 4925/08/22(金)21:42:06No.1345846815+>先週久々にバイク乗り出したら走行中急に後輪のブレーキが掛かりっぱなしみたいな症状になってそのままバイク屋持って行くも原因がわからず |
… | 5025/08/22(金)21:42:21No.1345846951+リゾマはな…かっこいいけれど保安基準満たしてないのが |
… | 5125/08/22(金)21:43:22No.1345847557+>リゾマはな…かっこいいけれど保安基準満たしてないのが |
… | 5225/08/22(金)21:43:39No.1345847763+長雨でこっぴどくディスクに錆が浮いたときは微妙にシャリシャリ音することはあるけど |
… | 5325/08/22(金)21:44:03No.1345847988+もみだそう!ピストン! |
… | 5425/08/22(金)21:44:28No.1345848218+リゾマって聞いたことないなって検索したらたっけぇ… |
… | 5525/08/22(金)21:45:55No.1345849087+アクセルの方のワイヤーなら切れたことあるな |
… | 5625/08/22(金)21:46:10No.1345849263+先週チェーン清掃してバリアスコートかけて満足して終わったぜ! |
… | 5725/08/22(金)21:46:57No.1345849657+>>先週久々にバイク乗り出したら走行中急に後輪のブレーキが掛かりっぱなしみたいな症状になってそのままバイク屋持って行くも原因がわからず |
… | 5825/08/22(金)21:48:50No.1345850605+ロングツーリング中にギアが下がらなくなった時は焦った |
… | 5925/08/22(金)21:50:09No.1345851245+受ける店はホームページとかに「他店購入のバイクも診ますよ」って書いてたりする |
… | 6025/08/22(金)21:51:03No.1345851640+ピストン砕けて片肺で何とか帰ったことならあった |
… | 6125/08/22(金)21:53:00No.1345852690+今まで一番焦ったのはガソリン入れようとして鍵がタンクに刺さったまんま色々あってぐにゃって鍵曲げちゃった時 |
… | 6225/08/22(金)21:53:05No.1345852727+家まで数キロって時に切れちゃったときはセルで無理くり動かしてエンジンかけて走って帰ったな |
… | 6325/08/22(金)21:54:24No.1345853485+>ピストン砕けて片肺で何とか帰ったことならあった |
… | 6425/08/22(金)21:55:29No.1345854024+>お世話になってる店のご主人が肺気胸になって入院したとき「一気筒壊れちまった!」とか言ってたのを思い出した |