[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4486人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755863630040.png-(52929 B)
52929 B25/08/22(金)20:53:50No.1345820610そうだねx4 21:54頃消えます
アドリブ感ある主人公ではあるが…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/22(金)20:58:23No.1345822932そうだねx33
これは開き直りというやつなのでは
225/08/22(金)20:59:10No.1345823317+
監督が役者にアドリブさせ過ぎのドラマ
325/08/22(金)20:59:24No.1345823410そうだねx8
橘チャンは長くやってて既にケンシロウを自分のものにしてるから言えることでもある
425/08/22(金)21:00:36No.1345824042+
ツッコまれるとそれは…そうなんですが…ってぐらい見誤る
525/08/22(金)21:01:04No.1345824285そうだねx35
そんなの僕が…
ケンシロウがおかしい人みたいじゃないですか…!!
625/08/22(金)21:01:12No.1345824360そうだねx7
基本的に後付けで構築していくから主人公が察し悪くなっていく
725/08/22(金)21:02:16No.1345824917+
途中まではまあまあショック受けてたくせに…
825/08/22(金)21:02:43No.1345825137+
身近な人ほど認識が危うくなるからなケン
ババアとかは一発で見抜けるのに
925/08/22(金)21:03:47No.1345825754+
>身近な人ほど認識が危うくなるからなケン
>ババアとかは一発で見抜けるのに
親愛の情が判断を鈍らせるんだ
ということにしておかないと僕が…僕がおかしい人みたいじゃないですか…!!
1025/08/22(金)21:04:56No.1345826319そうだねx7
後付けで身内が生えて身内の設定コロコロ二転三転するから身内への察しが酷くなりやがる
1125/08/22(金)21:05:38No.1345826685+
まあでも何処かおかしくないとこのドラマ続けてられないんだろう
1225/08/22(金)21:05:50No.1345826798そうだねx3
トキとアミバを間違えてるのはやはりヤバい…
1325/08/22(金)21:05:55No.1345826839+
実るさ…
1425/08/22(金)21:06:09No.1345826950そうだねx2
まあケンシロウの察しがよかったらユリア奪われてないからな…
1525/08/22(金)21:06:32No.1345827139そうだねx6
>トキとアミバを間違えてるのはやはりヤバい…
まあ恋人と人形の見分けがつかない時点で…
1625/08/22(金)21:07:14No.1345827548そうだねx8
>トキとアミバを間違えてるのはやはりヤバい…
仕方ねえだろトキだったんだから
1725/08/22(金)21:07:19No.1345827606+
自分の為に目を潰した恩人の面忘れてるの「」より最低だぞ
1825/08/22(金)21:08:20No.1345828139そうだねx10
あんだけ類似点見せられてトキじゃありませんはケンシロウがかわいそうではある
1925/08/22(金)21:08:36No.1345828269そうだねx3
>自分の為に目を潰した恩人の面忘れてるの「」より最低だぞ
シュウの場合は顔面にデカい傷が入ってて人相変わってるからしょうがない
ということにしておかないと…
2025/08/22(金)21:11:46No.1345829894そうだねx10
トキの見分けがつかない
人形とユリアが近づかないと判別できない
シュウ様の顔がわからない
カイオウの顔がラオウに見える
ないのかあるのかわからない
2125/08/22(金)21:11:58No.1345829990そうだねx10
ちゃんと秘孔を突けてトキと見間違うだけの技のキレがあって
背中におそらく北斗一門しか知らないトキの傷跡まであったんだから
あれがいきなり別人になる方がおかしい
2225/08/22(金)21:12:37No.1345830336+
>あんだけ類似点見せられてトキじゃありませんはケンシロウがかわいそうではある
あそこばかりは橘チャンが涙の猛抗議をしたのも仕方ない
2325/08/22(金)21:13:00No.1345830512そうだねx1
ケンがシュウを水影心でズタズタにする前に普通に流派も名前も名乗ってるのがおもしろすぎるシュウ様
2425/08/22(金)21:13:21No.1345830696そうだねx1
>そんなの僕が…
>ケンシロウがおかしい人みたいじゃないですか…!!
ここ一瞬僕って言っちゃうほどケンシロウに入り込んでた感あるよな
この事で線引き出来たけど
2525/08/22(金)21:13:49No.1345830929そうだねx1
>トキの見分けがつかない
>人形とユリアが近づかないと判別できない
>シュウ様の顔がわからない
>カイオウの顔がラオウに見える
>ないのかあるのかわからない
ないあるよ
2625/08/22(金)21:14:18No.1345831173そうだねx3
トキがアミバになったせいでジャギアミバって悪名広めるためにわざわざ身体のでっかい傷を再現する悪党が2連続になったのひどい
2725/08/22(金)21:15:01No.1345831553そうだねx4
橘チャンはもう自分が感じたままに演じればそれがケンシロウだから…
2825/08/22(金)21:15:03No.1345831573+
他が憑依しまくってんのに対して橘チャンは後付でケンが魔改造された結果割とドライに距離おいてる感じがある
2925/08/22(金)21:15:58No.1345832058+
あんなライブ感マシマシ激流轟々の現場ならどうかするしかないよ
3025/08/22(金)21:16:04No.1345832100+
橘ちゃんは米蒔いたり最初からおかしくはある
3125/08/22(金)21:16:51No.1345832485+
まあこれ以降はあんまり凄い忘れっぷりとかはなかったし…確か
3225/08/22(金)21:17:05No.1345832652+
>橘ちゃんは米蒔いたり最初からおかしくはある
この土から育った米とか食べたくないし…
3325/08/22(金)21:17:12No.1345832712そうだねx3
>ちゃんと秘孔を突けてトキと見間違うだけの技のキレがあって
>背中におそらく北斗一門しか知らないトキの傷跡まであったんだから
>あれがいきなり別人になる方がおかしい
でもあそこでそのままトキとして葬ってたらここまで人気でなかったろうしな…
3425/08/22(金)21:17:15No.1345832752+
>橘ちゃんは米蒔いたり最初からおかしくはある
なんか気持ち悪いし…
3525/08/22(金)21:17:15No.1345832753そうだねx1
周囲に没入型の役者は大勢いるけど
最初期から俯瞰してケンシロウをちゃんと演じてられる橘チャンだいぶおかしい役者だと思う
3625/08/22(金)21:17:21No.1345832803そうだねx8
エピソード締めのあたりに入るとやっぱ橘チャンがケンシロウ役でよかったな…ってシーン入るから話作りが上手い
3725/08/22(金)21:18:20No.1345833330そうだねx2
>>ちゃんと秘孔を突けてトキと見間違うだけの技のキレがあって
>>背中におそらく北斗一門しか知らないトキの傷跡まであったんだから
>>あれがいきなり別人になる方がおかしい
>でもあそこでそのままトキとして葬ってたらここまで人気でなかったろうしな…
結果として1人だけ三下のチンピラになって回想からもハブられがちになる悲しき男ジャギ…
3825/08/22(金)21:19:06No.1345833914+
ジャギが兄者達を忘れるなよとか最期に言い残して死んだのが悪いし…
3925/08/22(金)21:19:27No.1345834145そうだねx3
ジャギは一周してあそこまで血筋で固めた中でよく最後まで残ったなって褒めてやっていいと思う
4025/08/22(金)21:20:20No.1345834683+
なんだかんだで一番長く演じてるだけあって貫禄はついてきてる
4125/08/22(金)21:20:39No.1345834917+
もしかしてここから先人形が爆散することは無いのか…
4225/08/22(金)21:20:56No.1345835088+
この漫画って現役連載コンテンツだったら出来ないくらい危うい橋渡ってるよな…
4325/08/22(金)21:21:36No.1345835548そうだねx2
ケンシロウ&トキが言ってた
マミヤさんはユリアに瓜二つって意見もそうかな?ってなる…
4425/08/22(金)21:22:52No.1345836338+
監督と脚本が悪い所あるけど橘チャンも悪いと思う
4525/08/22(金)21:22:54No.1345836357+
>ケンシロウ&トキが言ってた
>マミヤさんはユリアに瓜二つって意見もそうかな?ってなる…
女性の知り合いいなさそうだから瓜二つのハードルがめちゃくちゃ低いんだよきっと
4625/08/22(金)21:23:04No.1345836446+
まぁ現場が現場だからこれぐらいじゃないとやっていけないよ…
4725/08/22(金)21:23:16No.1345836563+
>ちゃんと秘孔を突けてトキと見間違うだけの技のキレがあって
>背中におそらく北斗一門しか知らないトキの傷跡まであったんだから
>あれがいきなり別人になる方がおかしい
北斗二千年の歴史にたった一人10年そこらで追い縋れるアミバって本気でヤバいよね
4825/08/22(金)21:23:21No.1345836604+
身内に次々に後付された結果なんか身内に対する認識が危ういことは一貫してしまってるのが
4925/08/22(金)21:23:25No.1345836635そうだねx1
どれだけ真剣に役のこと考えても脚本や撮影の都合でスットコドッコイになるからな
5025/08/22(金)21:24:00No.1345836986+
愛とかいいつつこいつ自分の恩人全部覚えてないんだというキャラの理解度にいきついたか
5125/08/22(金)21:24:01No.1345836995+
>ケンシロウ&トキが言ってた
>マミヤさんはユリアに瓜二つって意見もそうかな?ってなる…
その時期の過去回想ユリアをマミヤの二見チャンにやらせるのはめちゃくちゃわらった
実際マミヤに似てるようになってたからなあの時期の回想ユリア…
5225/08/22(金)21:24:38No.1345837283+
でもヌンチャク練習してきて撮影までにきっちり仕上げたり
アドリブだけじゃなくてちゃんと努力してる人なんですよ
5325/08/22(金)21:24:39No.1345837293+
ジャギに兄貴二人とも悪みたいな宣言されてこれである
5425/08/22(金)21:25:03No.1345837513+
>この漫画って現役連載コンテンツだったら出来ないくらい危うい橋渡ってるよな…
読者のメタ読みとかに合わせてライブ感でやって成功した作品だから
今やるなら今のやり方で違った展開するだけよ
5525/08/22(金)21:25:39No.1345837816+
拉麺男と拉麺男ランボーよりは瓜二つだし…
5625/08/22(金)21:25:43No.1345837861+
>女性の知り合いいなさそうだから瓜二つのハードルがめちゃくちゃ低いんだよきっと
男子校かよ
5725/08/22(金)21:26:20No.1345838164そうだねx4
>>トキとアミバを間違えてるのはやはりヤバい…
>仕方ねえだろトキだったんだから
それよりシュウの顔忘れてるの本当にどういう神経で生きてんの?
5825/08/22(金)21:26:24No.1345838200+
>ちゃんと秘孔を突けてトキと見間違うだけの技のキレがあって
>背中におそらく北斗一門しか知らないトキの傷跡まであったんだから
>あれがいきなり別人になる方がおかしい
打ち破ってるけど秘孔で動けなくなってる所までは事実だからな
5925/08/22(金)21:26:45No.1345838363そうだねx1
>>女性の知り合いいなさそうだから瓜二つのハードルがめちゃくちゃ低いんだよきっと
>男子校かよ
なんか小汚くむさ苦しいところで延々修行させられてたわけだし…
6025/08/22(金)21:28:41No.1345839334+
他はともかくお前あの技のキレはトキ!って言ってたのになんでアミバ判明回で急にお前の技はカスって言い出したの?
6125/08/22(金)21:29:15No.1345839653+
アミバはシュレディンガーのトキだから⋯
6225/08/22(金)21:29:21No.1345839705+
デカいババアやライガフウガは見破ってたから洞察力はある筈だよね
6325/08/22(金)21:29:32No.1345839788+
そういや南斗最後の将もそろそろ出て来るのか
大分無茶あるよその設定って今でも思う
6425/08/22(金)21:30:56No.1345840597+
>大分無茶あるよその設定って今でも思う
ユリアを寝取られた→ユリアは自殺して人形だった→ユリアは実は助けられていて南斗の将だった→シンは迫真の演技でユリア殺しの人形愛好家として死んだ
6525/08/22(金)21:31:00No.1345840655そうだねx5
ドラマで考えるとラオウとの決戦に唐突に恋愛要素ぶち込まれたのしっくり来るんだよな最後の将⋯
6625/08/22(金)21:31:58No.1345841255+
中盤辺りまでバットを人だと思ってない主人公
6725/08/22(金)21:32:39No.1345841605+
>>そんなの僕が…
>>ケンシロウがおかしい人みたいじゃないですか…!!
>ここ一瞬僕って言っちゃうほどケンシロウに入り込んでた感あるよな
>この事で線引き出来たけど
そんな役に入り込んでるっていうかせっかくの主役なのに変なキャラになってきて嫌がっただけだと思ってた
6825/08/22(金)21:32:49No.1345841685+
北斗の拳のアニオリ回なんかも出来れば取り入れて欲しい
6925/08/22(金)21:33:52No.1345842227+
トキの死因て最大の厄ネタが迫ってきてるけどどうすんだ⋯
7025/08/22(金)21:33:58No.1345842296+
アミバは才能はあっても適当な流派が山ほどある南斗で誰にも奥義を授けられない人格してるのがやばい
なんで誰からも認められない演技力に騙されてんだよケンシロウ
7125/08/22(金)21:34:06No.1345842390+
先読みで最後めっちゃ危険な事やっとる!!
7225/08/22(金)21:34:15No.1345842476+
>北斗の拳のアニオリ回なんかも出来れば取り入れて欲しい
シンの部下がめちゃくちゃ盛られてるんだっけ
7325/08/22(金)21:34:32No.1345842640そうだねx2
いろいろ読み返すと道中は本当に無茶苦茶なんだけど話の締めは本当に上手いと思う
7425/08/22(金)21:34:48No.1345842796+
アミバがケンシロウの過去正確に把握しすぎてたりレイの妹がバレてたりで
この時代拳法家のプライベートな情報ダダ漏れすぎるだろ…ってなったよ
7525/08/22(金)21:35:19No.1345843071+
>先読みで最後めっちゃ危険な事やっとる!!
…平常運転だな!
7625/08/22(金)21:36:28No.1345843684そうだねx2
>>北斗の拳のアニオリ回なんかも出来れば取り入れて欲しい
>シンの部下がめちゃくちゃ盛られてるんだっけ
原作からほぼ1年でアニメ化したので話が追いつかないわけがなく…
7725/08/22(金)21:36:48No.1345843846+
>中盤辺りまでバットを人だと思ってない主人公
アニオリだけど種もみじいさんの種もみ奪って
食おうとしたのはガチのクズムーブだったしなぁ…
7825/08/22(金)21:37:06No.1345844023+
帝王三原則をケンシロウ から回収するとは…
7925/08/22(金)21:37:24No.1345844198+
>先読みで最後めっちゃ危険な事やっとる!!
言われてみればゆっくり降りてる場合じゃない…
8025/08/22(金)21:37:50No.1345844490+
適当にやらないと頭がもたないから自己防衛本能な気もする…
8125/08/22(金)21:37:50No.1345844496+
>原作からほぼ1年でアニメ化したので話が追いつかないわけがなく…
そんなに…
8225/08/22(金)21:38:00No.1345844612+
漫画のドラマ化じゃなくてドラマ原作だからアニオリを入れる余地はない
8325/08/22(金)21:38:08No.1345844705+
北斗の拳をこの機に読み直したがめちゃくちゃ絵が上手い上にアナログもない時代にこれを週間…?ってなった
8425/08/22(金)21:38:55No.1345845148そうだねx2
ウイグルの頭の中の鞭がドラマ伝読むまで一切疑問に思わなかった…
8525/08/22(金)21:39:06No.1345845234+
橘ちゃんがこんだけ鍛えられたのは他のプロダクションと違って橘ちゃんのとこだけは危険行為NGが一切ないからだと思う
8625/08/22(金)21:39:06No.1345845237そうだねx2
>北斗の拳をこの機に読み直したがめちゃくちゃ絵が上手い上にアナログもない時代にこれを週間…?ってなった
アナログもない!?
8725/08/22(金)21:39:18No.1345845355+
そこから制作会社ガチャ声優ガチャ神OPガチャの全部で当たり引いたの強運すぎると思う
8825/08/22(金)21:39:41No.1345845540そうだねx2
>>北斗の拳をこの機に読み直したがめちゃくちゃ絵が上手い上にアナログもない時代にこれを週間…?ってなった
>アナログもない!?
デジタルワールドかな
8925/08/22(金)21:39:56No.1345845670+
>>原作からほぼ1年でアニメ化したので話が追いつかないわけがなく…
>そんなに…
聖闘士星矢なんてほぼ半年だぞ
速効で話尽きた
9025/08/22(金)21:40:01No.1345845710+
読んでると展開と絵の迫力で納得してしまうようでやっぱり納得できない部分が定期的に
9125/08/22(金)21:40:16No.1345845840+
ニュートラルな主人公ってこういう感じになるよな
周囲やお話の都合があとから主人公像を作るというか
9225/08/22(金)21:40:28No.1345845924+
ツッコミどころは多いけど勢いと面白さで誤魔化せてるからな…
たまにそれでも補えない変な展開があるけど
9325/08/22(金)21:40:45No.1345846076+
昔は人気が出たら即アニメ!追いついたら回想と同じシーンで引き延ばしたりアニオリでお茶を濁す!みたいなこと普通にやってたからな…
9425/08/22(金)21:40:47No.1345846091+
アニメの牙一族あまりにも長過ぎる…
9525/08/22(金)21:41:04No.1345846233+
すげぇいい絵を描くのに当人は毎週毎週こんなん描かせやがってと思いながら描いてたからな…
9625/08/22(金)21:41:06No.1345846246+
あんまりドラマで触れられてない面白奥義とかもあるからな…
9725/08/22(金)21:41:12No.1345846289+
>聖闘士星矢なんてほぼ半年だぞ
なんたる無茶を
9825/08/22(金)21:41:40No.1345846530+
俺は読み返すまで終盤に出てくる序盤のキャラが再登場みたいな面したやつらが初登場だと思わなかった
9925/08/22(金)21:42:03No.1345846777+
有名なドラゴンボールとかジャンプの尺稼ぎすごいからな…
10025/08/22(金)21:42:14No.1345846895+
>>聖闘士星矢なんてほぼ半年だぞ
>なんたる無茶を
Ωにも出たスチール聖闘士
10125/08/22(金)21:42:23No.1345846976+
氷河がガラガラと崩れるシーンが毎週流れる
前回の後半10分くらいの流れを次週の前半でだいたい繰り返す
10225/08/22(金)21:42:58No.1345847259+
和菓子の師ならば和菓子も同然!
みたいな事態を引き起こしてるけどアニメ版星矢が歴史的名作なのは事実だから…
10325/08/22(金)21:43:05No.1345847358そうだねx4
でもこれは橘ちゃんが元々頭世紀末だから言えることだよな
アドリブで「実るさ…」が出せる男だということを忘れてはいけない
10425/08/22(金)21:43:49No.1345847865+
楽しめるアニオリがないではないけど基本原作者がまともに監修してない設定も作者の想定とズレてるいつも以上に引き延ばし多い単純につまんないとか散々なこと多いからな
10525/08/22(金)21:44:14No.1345848086+
天破活殺もっとツッコミあると思ったのに割とあっさり流されたな!
10625/08/22(金)21:44:35No.1345848286+
実際のところ実写でやられると子供が見ちゃいけません!ってくらいめちゃくちゃグロいだろうな…
10725/08/22(金)21:44:52No.1345848454+
でもケンには悪許すまじ弱者(とくに子供)にはやさしくって確固たる芯があるからいいんだ
10825/08/22(金)21:45:08No.1345848596+
役者の熱演はもちろんすごいんだけどその元を作った脚本家とアドリブ込みで話をちゃんとまとめられる監督もだいぶおかしいこのドラマ版北斗の拳
10925/08/22(金)21:45:24No.1345848735+
アミバはあまりにも急遽生み出された存在すぎて実はあいつすごかったのでは…?みたいになるの好き
11025/08/22(金)21:45:24No.1345848738+
アニオリは怒られたっていう南斗人間砲弾が気になってる
11125/08/22(金)21:45:31No.1345848804そうだねx3
実るさ…は超名シーンだよね…
11225/08/22(金)21:45:43No.1345848924+
>>聖闘士星矢なんてほぼ半年だぞ
>なんたる無茶を
①しょうがねえアニオリで話繋ぐぞ!とアニメスタッフ
②アニオリ要素を全く拾う事なく独自で新しいキャラを出す原作者
③原作要素に合わせるため無理やりな設定で繋げるアニメスタッフ
以降②と③のループ
11325/08/22(金)21:45:44No.1345848943+
ケンシロウのアレ扱いだったイチゴ味の調理方が光る
11425/08/22(金)21:45:58No.1345849121+
>実るさ…は超名シーンだよね…
(このコメ食べる気しないな…)
11525/08/22(金)21:46:04No.1345849191+
あっさり流されたけどサウザーの幼少期の話書いた脚本の人もあれ熱演した子供も相当すげえ
11625/08/22(金)21:46:44No.1345849559+
>昔は人気が出たら即アニメ!追いついたら回想と同じシーンで引き延ばしたりアニオリでお茶を濁す!みたいなこと普通にやってたからな…
キン肉マンで試合がいい所なのに唐突に歌い始めて尺稼ぎしだすのは子供心にぶちギレてた
11725/08/22(金)21:47:35No.1345849983+
>あっさり流されたけどサウザーの幼少期の話書いた脚本の人もあれ熱演した子供も相当すげえ
愛などいらぬ!のくだり単行本で描きおろされないかなあ
11825/08/22(金)21:48:09No.1345850278+
>>>聖闘士星矢なんてほぼ半年だぞ
>>なんたる無茶を
>①しょうがねえアニオリで話繋ぐぞ!とアニメスタッフ
>②アニオリ要素を全く拾う事なく独自で新しいキャラを出す原作者
>③原作要素に合わせるため無理やりな設定で繋げるアニメスタッフ
>以降②と③のループ
原作も週刊連載でひいこらしてんのにアニメ見て設定取り込んで原作側で整合性取れとか普通できるわけないのである
11925/08/22(金)21:48:13No.1345850327+
読み直すとレイ初登場時に食ってるのがパンというよりレンガに見えるな…
12025/08/22(金)21:48:39No.1345850511そうだねx3
>読み直すとレイ初登場時に食ってるのがパンというよりレンガに見えるな…
ズシッ
12125/08/22(金)21:50:01No.1345851187+
ちなみに北斗のアニメはAパート丸々前回のおさらいという水増し回がラオウ編まででも10回ほどあります…
あれ?前回見たぞ?って子供困惑するわ
12225/08/22(金)21:50:02No.1345851193+
あれパンなんだ…
12325/08/22(金)21:50:57No.1345851590+
>原作も週刊連載でひいこらしてんのにアニメ見て設定取り込んで原作側で整合性取れとか普通できるわけないのである
ドラゴンボールはちょいちょいアニメネタ拾ってたと思う
12425/08/22(金)21:52:08No.1345852238そうだねx1
シュウに関しては言うほど恩人じゃなくてお前がおとなしくしてれば普通に10人抜きできてたわって話ではある

- GazouBBS + futaba-