[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2373人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755836371280.jpg-(186350 B)
186350 B25/08/22(金)13:19:31No.1345699287そうだねx4 15:49頃消えます
優しい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/22(金)13:21:02No.1345699585そうだねx7
え?
225/08/22(金)13:23:22No.1345700092そうだねx2
意味がわからない…
角があるのもなんか意味があったから勝手に丸めるなってこと?
325/08/22(金)13:23:59No.1345700207そうだねx64
>意味がわからない…
>角があるのもなんか意味があったから勝手に丸めるなってこと?
え?
425/08/22(金)13:24:41No.1345700366そうだねx34
意味が分からないと言いつつさらに意味が分からないことを繰り出すな
525/08/22(金)13:27:09No.1345700888そうだねx4
余計なことはしなくていいです…
625/08/22(金)13:31:28No.1345701836そうだねx49
思いついたのをまず提案するのはいいけど事後承諾で勝手にやるな弁償しろ
725/08/22(金)13:32:43No.1345702089そうだねx2
まぁ2mm角くらいで角落とす程度ならやることもあるかもしれんがこのレベルでは…
825/08/22(金)13:34:33No.1345702481+
>余計なことはしなくていいです…
余計なものなんてねえべや?
925/08/22(金)13:34:34No.1345702482+
施行管理者が悪いべ
1025/08/22(金)13:34:54No.1345702559そうだねx19
いやだめだよ言語道断だよ死ね
事後承諾は全て駄目
1125/08/22(金)13:35:10No.1345702615そうだねx4
あのですねデザイナーって人が居てですね…
1225/08/22(金)13:36:02No.1345702801そうだねx12
メガネっ娘だと人気出ねぇから外しといてやったべ!
1325/08/22(金)13:36:43No.1345702946そうだねx47
>メガネっ娘だと人気出ねぇから外しといてやったべ!
でかした!
1425/08/22(金)13:37:06No.1345703021そうだねx70
>メガネっ娘だと人気出ねぇから外しといてやったべ!
殺す
1525/08/22(金)13:38:14No.1345703260+
レモンかけといてやったど
1625/08/22(金)13:38:38No.1345703343そうだねx58
>>メガネっ娘だと人気出ねぇから外しといてやったべ!
>でかした!
>殺す
こうやって揉め事の種になるんだから確認してからやれ
1725/08/22(金)13:38:41No.1345703351+
貧乳ヒロインは受けが悪いから爆乳ママの出番増やしといてやったど
1825/08/22(金)13:40:18No.1345703671+
ここは万力を取り付けてルアーをガンガン叩く場所だと聞いていますが…
1925/08/22(金)13:41:10No.1345703843そうだねx3
目が隠れてると見えないから前髪切ってやったど
2025/08/22(金)13:45:19No.1345704685そうだねx1
実際尖ってたら危なくない?
2125/08/22(金)13:47:10No.1345705090そうだねx4
実際良くも悪くも大工さんが割と現場判断で勝手に変えるので
家を作る際は時々ペットボトルとかアイスの差し入れ持っていきつつチェックするのが大事らしいな
2225/08/22(金)13:47:36No.1345705187そうだねx9
>実際尖ってたら危なくない?
いいから言われた通りに作ってくれ
2325/08/22(金)13:48:36No.1345705394そうだねx11
まず提案してくれ
2425/08/22(金)13:48:40No.1345705409+
常に現場で監視してればいいんじゃない?
2525/08/22(金)13:48:42No.1345705415そうだねx5
>>実際尖ってたら危なくない?
>いいから言われた通りに作ってくれ
ここ図面通りに作ると明らかに破綻するな…階段が…
2625/08/22(金)13:49:34No.1345705621そうだねx2
>実際良くも悪くも大工さんが割と現場判断で勝手に変えるので
>家を作る際は時々ペットボトルとかアイスの差し入れ持っていきつつチェックするのが大事らしいな
マジでこっちの方がカンタンだべって工程省きだすから監視するのは大事
2725/08/22(金)13:50:05No.1345705702そうだねx3
デザインが使い勝手無視したゴミとか破綻してるとか
これ通りに作ると法令違反ですよとか普通にあるからな
2825/08/22(金)13:50:17No.1345705754そうだねx5
この面の一枚板を張り直しです
がんばりましょう
2925/08/22(金)13:52:28No.1345706206そうだねx4
尖ってるからあぶねーな丸くしとくかは仕様通りに納品された客が言うことであって納品前に言うことではない
3025/08/22(金)13:53:46No.1345706477+
報連相って大事ねー
3125/08/22(金)13:54:20No.1345706601そうだねx20
>デザインが使い勝手無視したゴミとか破綻してるとか
>これ通りに作ると法令違反ですよとか普通にあるからな
構造上破綻してるとか法令違反はともかく
使い勝手ゴミなのはもうそういうもんだと思って作るしかないだろ
自分の家じゃないし
3225/08/22(金)13:54:25No.1345706620+
この程度ならともかくそのまま通したら明らかに消防法に違反するな…ってパターンもあるんだろうな
3325/08/22(金)13:54:28No.1345706631そうだねx14
>デザインが使い勝手無視したゴミとか破綻してるとか
>これ通りに作ると法令違反ですよとか普通にあるからな
ほう!れん!そう!
3425/08/22(金)13:54:54No.1345706708そうだねx3
馬鹿は人の話聞かない聞いても無視する
3525/08/22(金)13:55:05No.1345706746そうだねx4
>常に現場で監視してればいいんじゃない?
常に見張られてないと設計図通りの仕事も出来ないのか
3625/08/22(金)13:55:45No.1345706896そうだねx1
まあええか
3725/08/22(金)13:55:51No.1345706906+
職人に報連相求めるのがナンセンスだべ
3825/08/22(金)13:56:04No.1345706959そうだねx19
>実際尖ってたら危なくない?
そういう問題じゃない
そう思ったらまず口で聞け
提案しろ
いかなる事後承諾もだめ
そういうことを言ってる
事後承諾って言葉意味分かんない?
3925/08/22(金)13:57:23No.1345707193そうだねx17
>実際尖ってたら危なくない?
この話のズレっぷりが恐ろしい
人間じゃないレベルの知能だわ
4025/08/22(金)13:57:53No.1345707287そうだねx8
凄いキレててダメだった
4125/08/22(金)13:58:16No.1345707349そうだねx4
確かに!気が利くね!と言われるとでも思ったのか
4225/08/22(金)14:00:13No.1345707729そうだねx3
温かみだよ!!
4325/08/22(金)14:00:21No.1345707758そうだねx12
なんでこうなるかというと程度の差はあれ現場側の判断で
吸収しなきゃいけないことがめちゃくちゃあるから
全部に報連相してたらどうにもならないし
それが報連相すべきだったかの厳密な判断は不可能
4425/08/22(金)14:00:47No.1345707836そうだねx5
勝手にやったことを一度でも許したらら駄目だと覚えない
勝手にやったことは全部元通りに戻してかかった費用を弁償させるべき
4525/08/22(金)14:00:48No.1345707849そうだねx15
この後ここに嵌め込む何かあったりするからな…
4625/08/22(金)14:01:33No.1345707988そうだねx2
このデザインだと格子ガラス埋め込んだりするかも知れんしな
4725/08/22(金)14:02:38No.1345708184+
何度目のスレか忘れたけど結局どういう話だったのか答えが出たことあるんだろうか
4825/08/22(金)14:02:42No.1345708200+
大工信じられないから自分の社員使うよ
なんか地元の工務店使えって言ってきた…
4925/08/22(金)14:12:21No.1345710060+
みんなの家って映画いいぞ
デザイナーと職人がそれぞれ考え方があってレスポンチしながら建築する話
5025/08/22(金)14:18:21No.1345711261+
確認したら図面のほう間違ってる・・・てこともあるのかな
5125/08/22(金)14:18:27No.1345711283+
原作が男だらけだから映画はヒロイン足して恋愛やらせといてやったど
5225/08/22(金)14:19:26No.1345711463+
依頼した設計図通りに作ってないんだからそっち負担で作り直しですね…
5325/08/22(金)14:19:58No.1345711578そうだねx12
>確認したら図面のほう間違ってる・・・てこともあるのかな
ある
5425/08/22(金)14:23:26No.1345712255+
勝手にはやらないから連絡に出ろ
5525/08/22(金)14:25:17No.1345712612+
俺は職人だぞ!依頼主は黙っていろ!
5625/08/22(金)14:25:27No.1345712638+
まるで「」みたいなやつだ
5725/08/22(金)14:25:39No.1345712678+
勝手な事する大工がいたから消しといたぞ
5825/08/22(金)14:25:47No.1345712706+
当初の図面と数量で契約してるってことを無視する大工多すぎ問題
変更協議しろよ誰が金払うんだよ
5925/08/22(金)14:27:47No.1345713119+
>確認したら図面のほう間違ってる・・・てこともあるのかな
元図面描きから言わせてもらうとどんな完璧に見える図面でも絶対にミスあるからね…
6025/08/22(金)14:29:41No.1345713488そうだねx5
つまりよぉ…
手を入れる前に確認しろよって話だろ?
6125/08/22(金)14:30:00No.1345713553+
>勝手な事する大工がいたから消しといたぞ
大工は消せるだろうけど目の前の施工後のこれどうするよ
6225/08/22(金)14:30:07No.1345713577+
悪くも悪くも仕事とか契約とかって概念が身についていない人間は多い…どの業種にも限らず…
6325/08/22(金)14:31:10No.1345713803そうだねx2
>悪くも悪くも仕事とか契約とかって概念が身についていない人間は多い…どの業種にも限らず…
悪さしかねえじゃねえか
6425/08/22(金)14:31:18No.1345713830+
でもこれ設計図通りに作ったらドア開きませんよみたいな設計でもそのまま作れってこと?
6525/08/22(金)14:32:18No.1345713997+
乳首が長すぎて危ねえから陥没してやったど
中々悪くねえべ
6625/08/22(金)14:32:49No.1345714104+
角は危ないから丸くしとこうみたいな現場畑とデザイン畑で思想違うの割とありそう
6725/08/22(金)14:32:56No.1345714121そうだねx8
>でもこれ設計図通りに作ったらドア開きませんよみたいな設計でもそのまま作れってこと?
作りますけどいいんですか?
あとから開かないって言われても別料金ですよ
ってメールしてから作れ
6825/08/22(金)14:33:04No.1345714156そうだねx4
連絡を
しろ
6925/08/22(金)14:34:55No.1345714489+
勝手にやったら責任取れ
嫌なら言質取れ
7025/08/22(金)14:35:02No.1345714510そうだねx12
>でもこれ設計図通りに作ったらドア開きませんよみたいな設計でもそのまま作れってこと?
だとしてもまずこれこの通りだとドア開きませんよ?直しますか?って聞いて欲しいの
7125/08/22(金)14:35:12No.1345714548そうだねx2
下請けの下請けは厳しい期間区切られてんのに
依頼人と意識のすり合わせなんてやってる時間も権利もないのに責任だけはとらされるからな
7225/08/22(金)14:37:56No.1345715051そうだねx3
問題が多すぎていちいち聞いていられないというのも勝手に変えられるととても困るというのも経験ありすぎてつらい
7325/08/22(金)14:39:03No.1345715280+
すり合わせ期間を取れないのは手配側の問題だから
最低限言われた通りにやりましたけど?からスタートしないとどうしようもない
7425/08/22(金)14:40:56No.1345715669+
これが無能な働き者か…
7525/08/22(金)14:41:25No.1345715761+
指示通りやったらやり直し確定だろうが馬鹿が!!みたいなのまああるから気持ちはわかる
7625/08/22(金)14:41:50No.1345715860そうだねx12
売れねぇとかじゃねえんだよ
俺は紫髪のおさげそばかすチャイナ関西弁発明家を出せって言ったんだよ
って顧客も中にはいるからな
7725/08/22(金)14:42:47No.1345716022+
おっぱいがないと人気出ねえからたっぷり盛っといてやったど
7825/08/22(金)14:45:15No.1345716462そうだねx6
>でもこれ設計図通りに作ったらドア開きませんよみたいな設計でもそのまま作れってこと?
目的が「お客さんの求める物件を建てること」であると理解していれば
勝手に指示書の中身を無視することも
開かないドアを指示書にあるからって作っちゃうことも
どっちも求められていない仕事だとわかる
7925/08/22(金)14:45:52No.1345716580+
>指示通りやったらやり直し確定だろうが馬鹿が!!みたいなのまああるから気持ちはわかる
こんな質問しなきゃならんもんだらけのゴミ指示書出してくるんじゃねえよ!ってなるときあるよね…
苛立ちを質問書にぶつけて大量の質問ぶつけてやるけど
8025/08/22(金)14:45:53No.1345716583+
設計図通りに行かない所を現場合わせでなんとか収めたよってのはある
勝手にデザインを変えるな
8125/08/22(金)14:46:03No.1345716615そうだねx1
>>でもこれ設計図通りに作ったらドア開きませんよみたいな設計でもそのまま作れってこと?
>目的が「お客さんの求める物件を建てること」であると理解していれば
>勝手に指示書の中身を無視することも
>開かないドアを指示書にあるからって作っちゃうことも
>どっちも求められていない仕事だとわかる
じゃあどうしろっていうんだよ
8225/08/22(金)14:46:24No.1345716684+
>下請けの下請けは厳しい期間区切られてんのに
>依頼人と意識のすり合わせなんてやってる時間も権利もないのに責任だけはとらされるからな
厳しい期間で余計な手間を!
8325/08/22(金)14:46:42No.1345716744+
聞いてよvs返事遅いのよ
8425/08/22(金)14:46:53No.1345716772そうだねx1
時間というか工数が無限にあるんならいくらでも聞くけどてめえ連絡つかねぇじゃん
8525/08/22(金)14:47:02No.1345716816そうだねx1
質疑してこいや!できれば文章で!!
8625/08/22(金)14:47:14No.1345716854そうだねx2
>>でもこれ設計図通りに作ったらドア開きませんよみたいな設計でもそのまま作れってこと?
>目的が「お客さんの求める物件を建てること」であると理解していれば
>勝手に指示書の中身を無視することも
>開かないドアを指示書にあるからって作っちゃうことも
>どっちも求められていない仕事だとわかる
納期の問題がなければ回答来るまで待機とか出来るんだけどね…納期は何故かどんな事があってもズレないとかよくあるからね…
8725/08/22(金)14:47:21No.1345716871+
このガンダムの立像角が刺さるとあぶねぇから先っちょ切り落としといてやったぞ
8825/08/22(金)14:47:27No.1345716887そうだねx1
連絡つかないなら設計通り作って責任をそっちに押し付けてください
8925/08/22(金)14:47:40No.1345716935+
>質疑してこいや!できれば文章で!!
返答あるまで工事ストップでいいんですか?
9025/08/22(金)14:47:58No.1345716999そうだねx4
設計図通りに作ったら不味い場合その責任は設計者にあるので
まず設計者に話を聞け
9125/08/22(金)14:48:02No.1345717013+
>>質疑してこいや!できれば文章で!!
>返答あるまで工事ストップでいいんですか?
こうなるくらいならそれでいいよ!
9225/08/22(金)14:48:05No.1345717024そうだねx1
>質疑してこいや!できれば文章で!!
その日のうちに最終結論出せ
後日回答とか絶対すんな
9325/08/22(金)14:48:16No.1345717052そうだねx3
>>>質疑してこいや!できれば文章で!!
>>返答あるまで工事ストップでいいんですか?
>こうなるくらいならそれでいいよ!
じゃあその分の金くれよな
9425/08/22(金)14:48:32No.1345717103+
写植変えて姉弟を義姉弟にしといてやったど
近親相姦は倫理的に悪いべ
9525/08/22(金)14:48:53No.1345717174+
>写植変えて姉弟を義姉弟にしといてやったど
>近親相姦は倫理的に悪いべ
商業的には大正解だけどデザイナーがブチ切れるやつ
9625/08/22(金)14:49:04No.1345717218+
>じゃあその分の金くれよな
時間給じゃねえだろ大工
9725/08/22(金)14:49:05No.1345717226+
スレ画の場合は独断だし十中八九やいな押し出しで
逆に金取られかねないっすけど…
9825/08/22(金)14:49:09No.1345717238+
>時間というか工数が無限にあるんならいくらでも聞くけどてめえ連絡つかねぇじゃん
連絡つかないのは聞かない理由にならない
聞いたけど連絡つかなかったから言われた通り作ったならいい
9925/08/22(金)14:49:28No.1345717302+
まあ実際角が尖がってるのは危ないんだよな
10025/08/22(金)14:49:41No.1345717340+
>>じゃあその分の金くれよな
>時間給じゃねえだろ大工
その通り時間給じゃないんだ
だから早く終わらせたら終わらせるほど得になるわけだ
それをストップさせるんだぞ?
10125/08/22(金)14:50:04No.1345717418そうだねx2
連絡付かないなら取れないで
描かれたとおりに作っていや設計図書がそうなってたんでしょで通すのが普通です
独断はだめ
10225/08/22(金)14:50:12No.1345717451そうだねx4
>>>じゃあその分の金くれよな
>>時間給じゃねえだろ大工
>その通り時間給じゃないんだ
>だから早く終わらせたら終わらせるほど得になるわけだ
>それをストップさせるんだぞ?
勝手なことやってて何でそんな偉そうにできるんだ…
10325/08/22(金)14:51:17No.1345717670+
>>>>じゃあその分の金くれよな
>>>時間給じゃねえだろ大工
>>その通り時間給じゃないんだ
>>だから早く終わらせたら終わらせるほど得になるわけだ
>>それをストップさせるんだぞ?
>勝手なことやってて何でそんな偉そうにできるんだ…
家建てる時に一番偉いのって大工だぞ
10425/08/22(金)14:51:18No.1345717676+
へえへえわかりやしたじゃあこのまま自転車1台通すのがやっとの道幅しかない車庫でOKってことで基礎工事やっちまいますわ
10525/08/22(金)14:51:33No.1345717726そうだねx4
>>>>じゃあその分の金くれよな
>>>時間給じゃねえだろ大工
>>その通り時間給じゃないんだ
>>だから早く終わらせたら終わらせるほど得になるわけだ
>>それをストップさせるんだぞ?
>勝手なことやってて何でそんな偉そうにできるんだ…
勝手じゃねえよ何か不味そうなことがあったら一度ストップして指示を仰げという指示通りだろ
10625/08/22(金)14:51:35No.1345717736+
この板を新しいのに取り替えるだけで結構な工事にならない?
いくらくらいかかるかな
10725/08/22(金)14:51:45No.1345717763+
>>>>>じゃあその分の金くれよな
>>>>時間給じゃねえだろ大工
>>>その通り時間給じゃないんだ
>>>だから早く終わらせたら終わらせるほど得になるわけだ
>>>それをストップさせるんだぞ?
>>勝手なことやってて何でそんな偉そうにできるんだ…
>家建てる時に一番偉いのって大工だぞ
他の所に頼むね…
10825/08/22(金)14:51:56No.1345717797+
図面の方が間違ってる場合は実際そこはストップせざるを得ないだろう
スレ画くらいならともかくドアが開かないレベルのミスを現場合わせは出来んだろうし
10925/08/22(金)14:52:37No.1345717929+
>だから早く終わらせたら終わらせるほど得になるわけだ
>それをストップさせるんだぞ?
自分の利益のために客に不利益を与えるのをよしとするような仕事しかしてないってこと?
11025/08/22(金)14:52:43No.1345717951+
>他の所に頼むね…
他の所などない…
11125/08/22(金)14:52:53No.1345717981+
>家建てる時に一番偉いのって大工だぞ
技術として一番大事なだけで判断する権利がある訳でもねえよ!
11225/08/22(金)14:53:07No.1345718022そうだねx2
常識で考えればわかるだろvs自分で勝手に判断するなvsダークライ
11325/08/22(金)14:53:12No.1345718035+
>でもこれ設計図通りに作ったらドア開きませんよみたいな設計でもそのまま作れってこと?
この話のズレっぷりが恐ろしい
人間じゃないレベルの知能だわ
人の話を全く聞けていない、理解できてない、論点が違うことを本気で分かってない
11425/08/22(金)14:53:13No.1345718039そうだねx1
>家建てる時に一番偉いのって大工だぞ
一番偉いなら納期も好きに決められるでしょー?
それができない時点で一番偉くないの
11525/08/22(金)14:53:24No.1345718072+
>>だから早く終わらせたら終わらせるほど得になるわけだ
>>それをストップさせるんだぞ?
>自分の利益のために客に不利益を与えるのをよしとするような仕事しかしてないってこと?

そもそも客に不利益与えてるのは図面がカスなせいだろ?
11625/08/22(金)14:53:43No.1345718132+
>角は危ないから丸くしとこうみたいな現場畑とデザイン畑で思想違うの割とありそう
そういうことじゃないんだよ
やる前に聞けってことだけを徹頭徹尾言われてるんだけど理解できないの?
11725/08/22(金)14:53:52No.1345718157そうだねx7
設計が間違ってたらそりゃ設計した方のミスなんだからストップした分の金も払うのが道理だし実際そうなるんじゃねえかな…
勝手にやるのは論外よ
11825/08/22(金)14:54:31No.1345718276+
>そもそも客に不利益与えてるのは図面がカスなせいだろ?
多分そもそも大工仕事も施工管理もしてない人だと思うけど
普通のしごとをする人ってのは疑問が出てきたとき確認を取るんだ
その工程すらそんな汚い言葉のレスで無視しようとする人間の意見はもういいです
11925/08/22(金)14:55:03No.1345718383+
設計に基づいた欠陥は設計の責任
現場判断で変更して設計と別物にした欠陥は現場の責任
施主を交えて法廷ファイト!
12025/08/22(金)14:55:14No.1345718424そうだねx4
と言うかそう言うの質疑するための現場監督でしょ
レスポンスが遅かったら監督を詰めればよい
12125/08/22(金)14:55:26No.1345718467+
まずまともな現場なら最初に確認は取るよね
で監督がまともな回答できねぇアホならあっ待ってられないわ現場判断しよってなるだけ
つまり監督が悪いよ
12225/08/22(金)14:55:56No.1345718564そうだねx1
>と言うかそう言うの質疑するための現場監督でしょ
>レスポンスが遅かったら監督を詰めればよい
監督もデザイナーに聞いてるけどデザイナーの回答が遅い
12325/08/22(金)14:55:57No.1345718568+
久しぶりに虹裏で仕事に対する意識レベルの低いレスを見た
昔はみんなこんな感じだった
12425/08/22(金)14:56:02No.1345718586+
>そもそも客に不利益与えてるのは図面がカスなせいだろ?
図面通りに作ってるならそれ言っていいけど
12525/08/22(金)14:56:41No.1345718699+
設計通り作った場合現場作業員が危険なら角丸めるだろ
12625/08/22(金)14:57:11No.1345718801そうだねx2
納期割って困ると言うか詰められるのは現場監督の方だし
遅かったら遅かったで職人さん側としては知らんがなだろう
12725/08/22(金)14:57:17No.1345718820+
>設計通り作った場合現場作業員が危険なら角丸めるだろ
丸めるか養生するかどっちかかな
個人的には養生かな丸めるノコ出すのも面倒だし
12825/08/22(金)14:57:33No.1345718864+
>設計通り作った場合現場作業員が危険なら角丸めるだろ
作業員が危険なだけなら期間中カバーでもかけとけ!
12925/08/22(金)14:57:58No.1345718948+
>設計通り作った場合現場作業員が危険なら角丸めるだろ
角を保護する現場用建材有ります…
13025/08/22(金)14:58:30No.1345719047+
まぁまともな工務所が少ないから割とこういう事増えてるのよね今…
文字通り話が通じない人が多いし
13125/08/22(金)14:58:34No.1345719058+
調整してる分の損失はどうするの?もその調整の中でやるんだから結局は報告しようねとしかならねぇんだ
13225/08/22(金)14:58:52No.1345719121+
>調整してる分の損失はどうするの?もその調整の中でやるんだから結局は報告しようねとしかならねぇんだ
報告には即レスが大事だぞ
13325/08/22(金)14:58:52No.1345719122そうだねx1
あ、そこ?
貧乳あると人気ねえがら
盛っといてやったど。
13425/08/22(金)14:59:18No.1345719194+
もう少し万人がわかるような事例で漫画にしようぜ
13525/08/22(金)14:59:19No.1345719200+
>まぁまともな工務所が少ないから割とこういう事増えてるのよね今…
>文字通り話が通じない人が多いし
外人マジ勝手やるよな
13625/08/22(金)14:59:37No.1345719262+
>>まぁまともな工務所が少ないから割とこういう事増えてるのよね今…
>>文字通り話が通じない人が多いし
>外人マジ勝手やるよな
外人だからな
13725/08/22(金)15:00:51No.1345719469+
これやって
いや納得いかないとかそういうのはいいから
とりあえずやってよ
えっ意味ないからやらないって
それお客さんに言うの?
えっ言わないけどやりたくないと
13825/08/22(金)15:00:56No.1345719491そうだねx2
このぐらいの歳の職業大工さんがスレ画みたいな初歩的なことやらかすかぁ?の疑問はあるが
世の中は広いしな…
13925/08/22(金)15:01:14No.1345719540+
>あ、そこ?
>貧乳あると人気ねえがら
>盛っといてやったど。
気配りの達人…
14025/08/22(金)15:02:26No.1345719764そうだねx1
>このぐらいの歳の職業大工さんがスレ画みたいな初歩的なことやらかすかぁ?の疑問はあるが
>世の中は広いしな…
ベテランになればなるほど増長する奴もいる…
14125/08/22(金)15:02:30No.1345719776+
>このぐらいの歳の職業大工さんがスレ画みたいな初歩的なことやらかすかぁ?の疑問はあるが
>世の中は広いしな…
大工は年を取れば取るほど舐め腐るから勝手し始めるぞ
14225/08/22(金)15:03:04No.1345719868+
大工っていうか職人はかなり好き勝手やる生き物だよ
14325/08/22(金)15:03:39No.1345719985+
>>時間というか工数が無限にあるんならいくらでも聞くけどてめえ連絡つかねぇじゃん
>連絡つかないのは聞かない理由にならない
>聞いたけど連絡つかなかったから言われた通り作ったならいい
結果!
でもこれひと目見たら右開きと左開き間違ってることくらいわかるよね💢
それも間違ってますそもそもこの位置にドアがあると開く方向に関係なく蝶番かドアノブのどちらかがクローゼットのドアに干渉するので開きません💢
確認してきます💢
14425/08/22(金)15:04:02No.1345720065+
現場監督は地獄だぜの気持ち
14525/08/22(金)15:04:38No.1345720194+
>貧乳ヒロインは受けが悪いから爆乳ママの出番増やしといてやったど
あ…あんた何者だ
14625/08/22(金)15:05:34No.1345720386そうだねx2
>確認してきます💢
からのサーセン…が見える
職人さん不足しててご機嫌損ねると不味いので
14725/08/22(金)15:05:46No.1345720435+
世の中間違ってるだろうからで
修正しておくべき事もべきじゃないけど修正していい事も
そうじゃない事全部腐る程あるからな…
14825/08/22(金)15:06:34No.1345720624そうだねx6
>でもこれひと目見たら右開きと左開き間違ってることくらいわかるよね💢
>それも間違ってますそもそもこの位置にドアがあると開く方向に関係なく蝶番かドアノブのどちらかがクローゼットのドアに干渉するので開きません💢
>確認してきます💢
勝手にキレてろ
変なの作れって言ってきたのはそっちで本当にいいのかって連絡を無視したのもそっちだ
早く金払え
14925/08/22(金)15:06:40No.1345720645+
>現場監督は地獄だぜの気持ち
物の本で人1人で監督できるのは30〜40人が限界って読んだけどそれすらもバチバチの上位下達を叩き込んでる軍隊とかだから出来るわけで同じ会社ですらない人を含めて管理する現場監督って絶対俺には出来ない仕事だと思ってる
15025/08/22(金)15:07:37No.1345720829+
外注に言うこと聞かせるのって本当に大変だからな
相手の面子を立てつつ舐められたら〇すっていう気持ちを持っておかないとこっちがストレスで潰れる
15125/08/22(金)15:08:04No.1345720920+
>設計が間違ってたらそりゃ設計した方のミスなんだからストップした分の金も払うのが道理だし実際そうなるんじゃねえかな…
>勝手にやるのは論外よ
残念ながら世の中はそういうふうに正しいことがいつでも通るわけではないんです…
というかわりと現場にしわ寄せ寄ることのほうが多いんです…
15225/08/22(金)15:08:22No.1345721006そうだねx2
ちゃんと確認してから施工しよう!メールしよう!
(1ヶ月放置)
15325/08/22(金)15:08:24No.1345721012そうだねx1
現場監督の難易度はだいたい向こう側のリーダー格の人と仲良くできるかがほぼ全てだぜ!
敵対したら死
15425/08/22(金)15:09:11No.1345721162+
>あ、そこ?
>貧乳あると人気ねえがら
>盛っといてやったど。
ケツ盛らねえでええど?
15525/08/22(金)15:09:29No.1345721232そうだねx1
ちゃんと確認しようとしたらセコカン退職してたとかもあるある
15625/08/22(金)15:09:44No.1345721286+
>物の本で人1人で監督できるのは30〜40人が限界って読んだけどそれすらもバチバチの上位下達を叩き込んでる軍隊とかだから出来るわけで同じ会社ですらない人を含めて管理する現場監督って絶対俺には出来ない仕事だと思ってる
だけど現実は入社したばかりの若造がやらされたりする
15725/08/22(金)15:10:40No.1345721508+
>>あ、そこ?
>>貧乳あると人気ねえがら
>>盛っといてやったど。
>ケツ盛らねえでええど?
っだテメェ!
15825/08/22(金)15:11:21No.1345721665+
そもそも現場監督って一番無能がやる仕事だからな?
監督って名前のせいで知らないやつが誤解する職業ナンバーワンだと思うわ
15925/08/22(金)15:11:24No.1345721683+
>外注に言うこと聞かせるのって本当に大変だからな
>相手の面子を立てつつ舐められたら〇すっていう気持ちを持っておかないとこっちがストレスで潰れる
まぁそれが嫌なら自前で持てばいいし
金かかるのが嫌で自前で持たないでアウトソーシングしてるってことは足元見られても仕方ないだろ?
16025/08/22(金)15:12:02No.1345721806そうだねx3
>残念ながら世の中はそういうふうに正しいことがいつでも通るわけではないんです…
>というかわりと現場にしわ寄せ寄ることのほうが多いんです…
とは言え今の建築現場で職人の不況買うのはだいぶ悪手な気がする
16125/08/22(金)15:12:45No.1345721956+
一応理屈的にはお互い対等でやろうねが理想
理想は理想
16225/08/22(金)15:13:49No.1345722154+
>そもそも現場監督って一番無能がやる仕事だからな?
>監督って名前のせいで知らないやつが誤解する職業ナンバーワンだと思うわ
経験値ある監督ならまだしも若手監督なんか下手すりゃ現場の小間使いだからな…
16325/08/22(金)15:14:05No.1345722205+
設計の時点で間違ってるのを設計通り作ると間違ってるものをそのまま作るなカスお前が弁償しろよ
って感じで監督のほうがクソムーブするパターンもあるので何とも
16425/08/22(金)15:15:53No.1345722567+
>>残念ながら世の中はそういうふうに正しいことがいつでも通るわけではないんです…
>>というかわりと現場にしわ寄せ寄ることのほうが多いんです…
>とは言え今の建築現場で職人の不況買うのはだいぶ悪手な気がする
内装系は力関係弱くて…
16525/08/22(金)15:16:08No.1345722617そうだねx3
>設計の時点で間違ってるのを設計通り作ると間違ってるものをそのまま作るなカスお前が弁償しろよ
>って感じで監督のほうがクソムーブするパターンもあるので何とも
知らねえよカスじゃあてめえが直せって返されるよ
16625/08/22(金)15:16:11No.1345722625+
こういうことするやつって指摘すると逆ギレしだすから扱いがマジでムズい
16725/08/22(金)15:16:53No.1345722772+
>まぁそれが嫌なら自前で持てばいいし
>金かかるのが嫌で自前で持たないでアウトソーシングしてるってことは足元見られても仕方ないだろ?
そういう側面はあるけどそういう気持ちを表に出して来るような舐めた奴は代わり見つかったら即切ることにしてる
16825/08/22(金)15:17:10No.1345722831そうだねx2
>設計の時点で間違ってるのを設計通り作ると間違ってるものをそのまま作るなカスお前が弁償しろよ
>って感じで監督のほうがクソムーブするパターンもあるので何とも
そんな仮定に仮定重ねないと勝手なことする奴を擁護できないのか…
16925/08/22(金)15:17:24No.1345722863+
>内装系は力関係弱くて…
まあ現場によるけどスレ画はどっちかというと大工仕事だし一番不興買いたくない職人でしょ
17025/08/22(金)15:17:33No.1345722896そうだねx4
親方 ホワイトカラーでいうとこの社長
現場監督 ホワイトカラーでいうとこのお茶汲み
17125/08/22(金)15:18:17No.1345723051そうだねx1
>そういう側面はあるけどそういう気持ちを表に出して来るような舐めた奴は代わり見つかったら即切ることにしてる
代わりが見つかってその代わりが素直で優秀な奴ならいいな
今どき暇してるような工事屋の質なんて高が知れてるが
17225/08/22(金)15:18:41No.1345723145そうだねx1
大手ゼネコンの専属でやってる下請け相手でもなければ現場監督の方が基本的に下手に出るよ
17325/08/22(金)15:19:09No.1345723234+
あれ思い出す
なんかこう高さがバラバラの棒があって高さ揃えるやつ
17425/08/22(金)15:20:04No.1345723436そうだねx3
>設計の時点で間違ってるのを設計通り作ると間違ってるものをそのまま作るなカスお前が弁償しろよ
>って感じで監督のほうがクソムーブするパターンもあるので何とも
契約書の通りなので早くお金払ってねって相手の社長に言えば払ってくれるよ
監督は最近見ない気がするけど知らね
17525/08/22(金)15:21:45No.1345723788+
匠のこだわり
17625/08/22(金)15:22:00No.1345723834+
あ、ロリ?
今時流行らねえから巨乳にしといてやったど
17725/08/22(金)15:22:16No.1345723906+
純愛だとシコれねぇがらNTR差分追加しといてやったど。
なかなか悪くねぇべ?
17825/08/22(金)15:22:49No.1345724017+
>そういう側面はあるけどそういう気持ちを表に出して来るような舐めた奴は代わり見つかったら即切ることにしてる
代わりが見つからないのわかってるから強気に出るに決まってるじゃん?
17925/08/22(金)15:23:12No.1345724100+
>純愛だとシコれねぇがらNTR差分追加しといてやったど。
>なかなか悪くねぇべ?
本来のやつがちゃんとあって差分だけなら許すが…
18025/08/22(金)15:23:29No.1345724158+
>>そういう側面はあるけどそういう気持ちを表に出して来るような舐めた奴は代わり見つかったら即切ることにしてる
>代わりが見つからないのわかってるから強気に出るに決まってるじゃん?
一応聞くんだけどなんで強気になるの?
18125/08/22(金)15:24:34No.1345724372そうだねx1
職人よりセコカンの方が替えが効くからな会社的にも
18225/08/22(金)15:24:35No.1345724375そうだねx1
>代わりが見つかってその代わりが素直で優秀な奴ならいいな
>今どき暇してるような工事屋の質なんて高が知れてるが
舐めた態度とる奴で優秀な奴なんて滅多にいないから言った通りにしてくれるだけで合格だと思ってるわ
というかどれだけ技術あってもスレ画みたいなことする奴なんて好きで使うわけがない
18325/08/22(金)15:25:24No.1345724522+
これ仮にカド取らないで誰か腹に当たって怪我したら親方の責任なのでは?
18425/08/22(金)15:25:39No.1345724578そうだねx1
>>>そういう側面はあるけどそういう気持ちを表に出して来るような舐めた奴は代わり見つかったら即切ることにしてる
>>代わりが見つからないのわかってるから強気に出るに決まってるじゃん?
>一応聞くんだけどなんで強気になるの?
商売なんだから需要と供給のラインがズレたら釣り上げに行くでしょそりゃ
18525/08/22(金)15:26:26No.1345724768そうだねx1
>これ仮にカド取らないで誰か腹に当たって怪我したら親方の責任なのでは?
確認は取るべきなのは前提として
カバー養生位はするとは思う
別に腹とかじゃなくて資材引っ掛けるとかのほうが多いから
18625/08/22(金)15:26:52No.1345724850+
>代わりが見つからないのわかってるから強気に出るに決まってるじゃん?
こういう打算があるからこそ足元を見れるわけだしな
〇ね
18725/08/22(金)15:27:06No.1345724907+
玄関におしゃれ柱立ててドアに干渉するのいいよね…
18825/08/22(金)15:27:35No.1345725010+
どんなにゴミデザインでも依頼主がそれでOK出してるんだから勝手なことすんなハゲ
18925/08/22(金)15:27:43No.1345725039+
逆にこれぐらい滑らかな角取できるならいいのでは?
19025/08/22(金)15:27:52No.1345725066+
ちくわの腹を縦に割った感じの養生カバーってのがあるからモノタロウで調べて欲しい
だいたい黄色のやつ
19125/08/22(金)15:28:25No.1345725180+
>逆にこれぐらい滑らかな角取できるならいいのでは?
ここが角であることを前提にして次の何かを取り付ける予定だったんですけど
19225/08/22(金)15:28:28No.1345725192+
本当の絶望はセコカンが会社に泣きついた時に「あーまあうまくやってよ…」としか言われないことだ
19325/08/22(金)15:28:44No.1345725241+
>商売なんだから需要と供給のラインがズレたら釣り上げに行くでしょそりゃ
人余りの時代は安くこき使ってたから人手不足で関係が逆転するのは当然ではある
シワ寄せがきた現場の責任者は潰れる
19425/08/22(金)15:28:57No.1345725286そうだねx2
>>代わりが見つからないのわかってるから強気に出るに決まってるじゃん?
>こういう打算があるからこそ足元を見れるわけだしな
>〇ね
足元見てアウトソーシングで安く値切ろうとしてる側に言われてもなぁ…
19525/08/22(金)15:29:35No.1345725421+
変わりがなかなか見つからないから職人は強気だしセコカンは仕立てに出るのはその通りだが
スレ画みたいな事やられて是正もしなかったら他を探すかな…
19625/08/22(金)15:31:21No.1345725764+
>本当の絶望はセコカンが会社に泣きついた時に「あーまあうまくやってよ…」としか言われないことだ
なので設計外の変更が出そうな時は着手前に報告してくださいねーが結局正解なのだ…
19725/08/22(金)15:31:33No.1345725803+
>本当の絶望はセコカンが会社に泣きついた時に「あーまあうまくやってよ…」としか言われないことだ
本当の絶望わりと遭遇回数多くない…?
19825/08/22(金)15:31:54No.1345725876+
悪気はないんだろうがせめてやる前に一声かけてくれって思う事が度々ある
19925/08/22(金)15:32:10No.1345725930+
アメリカとかだと契約不履行とかなんのかな
20025/08/22(金)15:32:29No.1345725993+
手違いとかならまだしも勝手に訳の分からん事やるやつなんか
賠償させて次から仕事投げないだけでしょ
リスクでしかないんだから
20125/08/22(金)15:32:31No.1345725997そうだねx1
逆に危ないのわかってるのに角つくるほうが不思議
20225/08/22(金)15:32:41No.1345726042+
現場に忖度しすぎる監督もそれはそれでだめだろうしな
20325/08/22(金)15:32:48No.1345726058そうだねx2
>>本当の絶望はセコカンが会社に泣きついた時に「あーまあうまくやってよ…」としか言われないことだ
>本当の絶望わりと遭遇回数多くない…?
だから辞めていくんですね
20425/08/22(金)15:32:58No.1345726090そうだねx1
>逆に危ないのわかってるのに角つくるほうが不思議
それは設計したやつに言ってくれ
20525/08/22(金)15:33:17No.1345726157+
>スレ画みたいな事やられて是正もしなかったら他を探すかな…
こっちも働いてもらわないと仕事にならないからいくらでも頭下げるけど肝心の仕事でやり直し嫌がる業者はもう切るしかなくなるな
20625/08/22(金)15:33:36No.1345726234+
胸盛っといてやったど
なかなか悪くねえべ
20725/08/22(金)15:33:39No.1345726243そうだねx2
>足元見てアウトソーシングで安く値切ろうとしてる側に言われてもなぁ…
クソみてえに値切ってお代は1日分ねってされてるから1日で済ます様に動いてるのに
そっちにボール投げても返答もなしで2日も3日も拘束されたらそりゃそれだけ分の金下さいねという話にもなる
20825/08/22(金)15:33:43No.1345726257+
>逆に危ないのわかってるのに角つくるほうが不思議
ここから更に施工するとかあるんじゃないかな
20925/08/22(金)15:33:50No.1345726275そうだねx1
職人に文句言うと仕事してくれなくなるから感謝せんといかんぜ
職人様だからな
21025/08/22(金)15:33:52No.1345726289+
>逆に危ないのわかってるのに角つくるほうが不思議
それと現場で勝手に変えるのはダメに決まってんだろは何の支障も無く両立するのだ
21125/08/22(金)15:34:08No.1345726354+
>逆に危ないのわかってるのに角つくるほうが不思議
この後寸法合わせてある棚嵌め込んでツライチになるんですけど
21225/08/22(金)15:34:11No.1345726367+
>逆に危ないのわかってるのに角つくるほうが不思議
必要だからです
あぶねえと思ったら相談しましょう
カバーとか売ってるし
21325/08/22(金)15:34:26No.1345726415+
危ねえも大工さんの主観でしかねえべ
大工10人並べて10人危ないって言うかどうか聞いてみてくんろ
21425/08/22(金)15:34:30No.1345726430+
>アメリカとかだと契約不履行とかなんのかな
法的に勝つ勝たないじゃなくて敵に回して職人が来なくなると誰が作業するんだって話なんだ
21525/08/22(金)15:35:05No.1345726524そうだねx1
>職人に文句言うと仕事してくれなくなるから感謝せんといかんぜ
>職人様だからな
言う通りに仕事しないやつはいらん
21625/08/22(金)15:36:05No.1345726764+
そのうち設計を読み込ませたら3DCGで家たててVRでかくにんできるようになるさ
21725/08/22(金)15:36:23No.1345726829+
手直しの費用考えるといくら職人が貴重とは言えなぁ
21825/08/22(金)15:36:27No.1345726849+
まあでも個人事業主で契約から金勘定までやってんだから普通は弁えてるよ
21925/08/22(金)15:36:45No.1345726911+
現代まで残る文化遺産級の建造物でさえおっ建てた本人は屋根裏に落書きする程度の自己主張しかしなかったのに現代の大工はレベルが違うべ
22025/08/22(金)15:37:11No.1345727017+
>大工10人並べて10人危ないって言うかどうか聞いてみてくんろ
いや大工が何人危ねえって言っても施主がそれで作れってんだからそれで作ってよ
嫌なら施主説得して
22125/08/22(金)15:37:48No.1345727161そうだねx2
なんかマジで現場監督憎して異常に下に見てる「」いて怖い
22225/08/22(金)15:37:53No.1345727176+
施主が来て
思ってたんとちがーう!
って騒いだらどうなんの?
22325/08/22(金)15:38:43No.1345727332そうだねx2
ここで俺の仕事にケチつけるのかってなるタイプなら早いうちに切らないとろくなことにならない
22425/08/22(金)15:38:54No.1345727369+
からあげにレモンかけるのも嫌いじゃないけど確認もなしに勝手にやられたらふざけんなだしね
22525/08/22(金)15:39:04No.1345727398+
>施主が来て
>思ってたんとちがーう!
>って騒いだらどうなんの?
木くず拾ってきてノミをカンカン鳴らしてどうです良くなったでしょうって言う
22625/08/22(金)15:39:07No.1345727403+
>法的に勝つ勝たないじゃなくて敵に回して職人が来なくなると誰が作業するんだって話なんだ
ブルーカラーの代わりなんて幾らでもいるだろ
22725/08/22(金)15:39:07No.1345727404+
>って騒いだらどうなんの?
胃潰瘍になって入院する
22825/08/22(金)15:39:07No.1345727406+
>胸盛っといてやったど
>なかなか悪くねえべ
ついでに増やしておいてやったど
22925/08/22(金)15:39:16No.1345727442+
車庫の入り口ここに作ると道路との段差がキツくて多分車の下擦るなと思っても
とりあえず図面どおりに作るのが誠実さ
23025/08/22(金)15:39:31No.1345727494+
>施主が来て
>思ってたんとちがーう!
>って騒いだらどうなんの?
元請けの責任にります
なので元請け側(セコカン)は勘弁してよってなるんですね
23125/08/22(金)15:40:06No.1345727606+
>施主が来て
>思ってたんとちがーう!
>って騒いだらどうなんの?
現場監督が施主に土下座してその後職人にも土下座して直してもらうことになる
23225/08/22(金)15:40:47No.1345727761+
>からあげにレモンかけるのも嫌いじゃないけど確認もなしに勝手にやられたらふざけんなだしね
みんなで割り勘してみんな手間食うものなら許すだろうけど
人が金出して人が食う唐揚げに注文に無いレモンかけたら作り直して当然ですよ
23325/08/22(金)15:41:03No.1345727827+
>>胸盛っといてやったど
>>なかなか悪くねえべ
>ついでに増やしておいてやったど
今流行りのチクチンだべ
23425/08/22(金)15:42:08No.1345728018+
>>>胸盛っといてやったど
>>>なかなか悪くねえべ
>>ついでに増やしておいてやったど
>今流行りのチクチンだべ
出っ張りだけじゃバランス悪いからヘソマンコ足しとくべ
23525/08/22(金)15:42:13No.1345728037+
ムフフフ現場監督は書類上の形だけ
あとは会社と職人の犬に変身するの
23625/08/22(金)15:42:19No.1345728063+
建築現場で一番偉いのは大工ではなく施主だからね
その施主がGO出した設計図から変えるのは確認してからにしろという話
23725/08/22(金)15:44:00No.1345728346+
>車庫の入り口ここに作ると道路との段差がキツくて多分車の下擦るなと思っても
>とりあえず図面どおりに作るのが誠実さ
施工してて欠陥だって気づいてましたよね?
23825/08/22(金)15:44:27No.1345728433+
>>車庫の入り口ここに作ると道路との段差がキツくて多分車の下擦るなと思っても
>>とりあえず図面どおりに作るのが誠実さ
>施工してて欠陥だって気づいてましたよね?
イイエ?
23925/08/22(金)15:45:52No.1345728675+
車種によるし…
24025/08/22(金)15:46:37No.1345728832+
>施工してて欠陥だって気づいてましたよね?
気づいてましたけど指摘してねって仕様書に無かったので
24125/08/22(金)15:47:21No.1345728965+
図面通りなら何をどう頑張っても怒られるのは設計者だろう

- GazouBBS + futaba-