[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3166人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5473494.jpeg[見る]
fu5473619.jpeg[見る]


画像ファイル名:1755825596333.png-(578026 B)
578026 B25/08/22(金)10:19:56No.1345658382そうだねx4 12:39頃消えます
やせてない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/22(金)10:22:07No.1345658740そうだねx18
誰だよ!?
225/08/22(金)10:23:32No.1345658961+
親方だけど?
325/08/22(金)10:23:54No.1345659015+
別人28号
425/08/22(金)10:24:52No.1345659151そうだねx2
相撲取りは殆どが太るために無理やり食ってるから
競技やめたら痩せるとは聞く
525/08/22(金)10:25:06No.1345659189+
糖分が足りないとこうなる
625/08/22(金)10:28:27No.1345659732+
髪型も変わるし
725/08/22(金)10:36:17No.1345660987+
痩せてスーツ新調したらもっと痩せてしまったのかな
肩周りとか見てそう感じる
825/08/22(金)10:36:54No.1345661078+
貴乃花ばりにやせたな
925/08/22(金)10:42:14No.1345661982そうだねx2
下は序の口にいそう
1025/08/22(金)10:43:55No.1345662231そうだねx12
引退後に身体調整うまく軟着陸できなくて早く亡くなることも多い
1125/08/22(金)10:54:16No.1345663966そうだねx9
50〜60代で亡くなって若くない!?ってなる事多い
1225/08/22(金)10:58:40No.1345664706+
痩せたって言うか現役時代無理して上の体型作ってたんだろうな
1325/08/22(金)11:10:56No.1345666892+
大関
高校生
1425/08/22(金)11:14:23No.1345667508+
オスモウ!
オスモウ…?
1525/08/22(金)11:19:22No.1345668428+

1625/08/22(金)11:19:40No.1345668497+
プロ野球選手は引退したら太るのに…
1725/08/22(金)11:20:31No.1345668643+
5月の時点で130キロ台になってたらしいがすげえ勢いで痩せてるな
1825/08/22(金)11:21:45No.1345668872+
相撲取り復活!
相撲取り復活!
1925/08/22(金)11:23:06No.1345669141そうだねx3
この人はかなり無理してたから…
普段から息が荒くて汗かいてたよね
2025/08/22(金)11:23:32No.1345669223そうだねx10
>相撲取りは殆どが太るために無理やり食ってるから
>競技やめたら痩せるとは聞く
引退しても変わらないと早死にするからな…
2125/08/22(金)11:24:17No.1345669366+
太るために食べる事が苦手な力士もいるから
2225/08/22(金)11:25:28No.1345669597+
服の下は皮だるだるなのかな
2325/08/22(金)11:28:11No.1345670121+
15キロのちゃんこ鍋…!
2425/08/22(金)11:34:23No.1345671388+
そんな痩せることある?
2525/08/22(金)11:34:27No.1345671401+
食うンだ
2625/08/22(金)11:35:16No.1345671580+
普通のアスリートって引退するとアスリート時代の食事量続けて太るってパターン多いけど力士って逆なのか
もろちんそのままの体系維持する人もいるだろうけど
2725/08/22(金)11:38:38No.1345672287そうだねx10
ほんと寿命削ってるなこのスポーツ
2825/08/22(金)11:39:19No.1345672453+
ひょっとして相撲はめちゃくちゃ過酷なのでは?
2925/08/22(金)11:40:58No.1345672794+
毎場所ヒザが包帯だらけのサイボーグだったので引退して正解
3025/08/22(金)11:41:04No.1345672812+
幕内平均162キロとか言うからそのヤバさもわかろうというもの
3125/08/22(金)11:41:34No.1345672925そうだねx9
身体作りも過酷だし稽古も過酷だし取り組みそのものも過酷
場所中はタニマチに毎晩付き合わなきゃいけないので日常も過酷
早死にするわそりゃ
3225/08/22(金)11:42:08No.1345673050+
場所が始まって見かける度に痩せたなぁ…って感想になるマシーン
3325/08/22(金)11:44:38No.1345673596+
他の競技と同じ様に普通のマッチョが組み合うのじゃダメだったのかな
どっかの段階でもっと太って重くなった方が強えって気づいたりしたとか
3425/08/22(金)11:45:17No.1345673746+
相撲取りって職業じゃなかったら痩せろデブとか病院行けとか
普通に言われるだろうしな160kg台
3525/08/22(金)11:45:49No.1345673862+
押し合いメインならそれはなあ
3625/08/22(金)11:46:32No.1345674020+
これでも100kgあるらしいよ
3725/08/22(金)11:49:20No.1345674644+
なんで相撲ってあの体系じゃなきゃ駄目なの?筋肉オンリーの方が強くなったりしないの?
3825/08/22(金)11:49:48No.1345674730+
お金は心配いらないだろうけどスーツ何回なおしたんだろう
3925/08/22(金)11:51:39No.1345675134+
>なんで相撲ってあの体系じゃなきゃ駄目なの?筋肉オンリーの方が強くなったりしないの?
筋肉だけ付けるなんてのは金隆山とかでもないかぎりムリ
どうしたって脂肪も付いてくる
4025/08/22(金)11:51:43No.1345675154+
>なんで相撲ってあの体系じゃなきゃ駄目なの?筋肉オンリーの方が強くなったりしないの?
筋肉だけで160キロとか行くのかなり無理あるからなー
単純に体重ないとすぐ釣り出されちゃうのよ
4125/08/22(金)11:51:56No.1345675211+
滅茶苦茶若返って見える
4225/08/22(金)11:52:17No.1345675283+
マシーンは下の状態で解説にくるようになったけど
喋ると上と同じ声してるから脳が混乱する
4325/08/22(金)11:52:47No.1345675403+
相撲中継の解説で若い奴が何か偉そうな事ペラペラ言ってんなーと思ったら大関の人だった
若いのにえらい!
4425/08/22(金)11:53:16No.1345675526+
>なんで相撲ってあの体系じゃなきゃ駄目なの?筋肉オンリーの方が強くなったりしないの?
競技のルール上体重無いと不利だから
4525/08/22(金)11:54:03No.1345675701そうだねx1
今日Eテレでやる全国中学校体育大会の相撲団体戦を解説するマシーン
4625/08/22(金)11:54:54No.1345675911+
別に下がガリガリというわけでもないよね
4725/08/22(金)11:56:08No.1345676204+
>別に下がガリガリというわけでもないよね
筋肉は残ってるから100キロ前後はまだある
4825/08/22(金)11:56:44No.1345676350+
急に痩せすぎてスーツがダボダボ?
4925/08/22(金)11:57:17No.1345676465+
相撲に限らず階級ない格闘技は体重なんてあればあるほど強いぞ
もちろん体重増える分スピードだったりスタミナ面で不安が出るけどそこが同じなら体重はあればあるほど強い
相撲は決着が1分以下だからスタミナをある程度無視できる特性があるからよりデブが強い要素が引き立つんだ
5025/08/22(金)11:57:31No.1345676513+
引退後も太ってたのは曙
5125/08/22(金)11:58:39No.1345676785+
>ひょっとして相撲はめちゃくちゃ過酷なのでは?
過酷なスポーツは幾らでもあるぞ!
5225/08/22(金)12:03:18No.1345677857+
質量が強い
5325/08/22(金)12:03:46No.1345677955+
皮とかすごいことになってそう
5425/08/22(金)12:05:05No.1345678323+
痩せ過ぎて健康が心配になるな…
5525/08/22(金)12:06:32No.1345678712+
むしろ健康的な体重まで落としたんじゃねえかな…
どれくらいのペースで落ちたかによってはまあ心配だが
5625/08/22(金)12:06:44No.1345678758+
狭いフィールドから押し出せば勝ちなんだからそりゃ質量を求めるのは最短距離じゃないか?
5725/08/22(金)12:06:56No.1345678806+
小錦とかは血筋的に体型維持しやすかったのかな…
5825/08/22(金)12:07:41No.1345678987+
土俵が高いのとかも危ねぇよなぁ本当は
5925/08/22(金)12:07:48No.1345679018そうだねx1
fu5473494.jpeg[見る]
お腹とかは肉はついてるがいつも千代の富士見ると筋肉質感に驚く
6025/08/22(金)12:08:59No.1345679335+
>fu5473494.jpeg[見る]
>お腹とかは肉はついてるがいつも千代の富士見ると筋肉質感に驚く
若隆景が同じ系統のボディしててカッコよくて好き
6125/08/22(金)12:09:52No.1345679583+
引退したスポーツ選手専門の栄養管理士も居るぞ
6225/08/22(金)12:10:36No.1345679794+
>引退したスポーツ選手専門の栄養管理士も居るぞ
目の付け所がいいなあ
6325/08/22(金)12:10:45No.1345679840+
日本人は健康的に太るのが苦手
太る前に病気で死ぬ
6425/08/22(金)12:11:00No.1345679909+
相手から逃げ回ることも必要ないからスタミナは最低限でいいしな
6525/08/22(金)12:12:33No.1345680387+
筋肉が限界レベルで鍛えられてる前提だから脂肪で無理矢理重量を増やすのだ
6625/08/22(金)12:13:40No.1345680701+
米袋とか背負って帰ろうとすると5kgくらいでも結構な負担感じるし
体重重いままガンガン動いたらそりゃ膝も壊れるよなぁ
6725/08/22(金)12:15:08No.1345681091+
この烈さんめっちゃご飯食わせたそう
6825/08/22(金)12:16:51No.1345681609+
ウルフはいつ見てもカッコいいな
6925/08/22(金)12:17:23No.1345681778+
辞めてもある程度は筋肉が残ってるからカロリー奪われちゃうのか
7025/08/22(金)12:17:27No.1345681794+
丸々と太ってボヨンボヨンぶつかる取り口は好みじゃなかったけどその裏にある努力がどれほどのものだったかが引退後の痩せ方で分かった
7125/08/22(金)12:19:10No.1345682332+
>場所中はタニマチに毎晩付き合わなきゃいけないので日常も過酷
これがほんと一番きっついみたいね…
死因の原因はほぼ全部このせいだったりする
7225/08/22(金)12:19:41No.1345682495+
糖尿病が糖尿病と認識されないヤバい世界
7325/08/22(金)12:19:47No.1345682530そうだねx1
>この烈さんめっちゃご飯食わせたそう
あんた…ほんっと優しいのな
7425/08/22(金)12:19:48No.1345682535+
あまりに痩せてたのでサウナ入ってたら20代の太れない幕下力士だと勘違いされた話すき
7525/08/22(金)12:22:25No.1345683325+
こんなに身体に悪いスポーツないよな
次点でアメフトだけど大分差がある
7625/08/22(金)12:23:53No.1345683809+
まだ引退して1年も経たずに60キロ痩せとる
7725/08/22(金)12:24:53No.1345684156+
日本人しかやってなかった頃は筋肉相撲でも横綱になれたんだろうけどもう身長も体重も規格外の外人関取が来たらね…ウェイト勝負になっちゃった
7825/08/22(金)12:24:54No.1345684163+
おすもうさんって糖尿病とか皮あまりどうしてんだろ…
7925/08/22(金)12:26:21No.1345684621+
糖尿病はどうにもできてないです…
8025/08/22(金)12:26:26No.1345684649+
>日本人しかやってなかった頃は筋肉相撲でも横綱になれたんだろうけどもう身長も体重も規格外の外人関取が来たらね…ウェイト勝負になっちゃった
この辺健康と両立するなら階級分けるしかないよなぁ
8125/08/22(金)12:26:42No.1345684733+
いつも激しい特訓してるとはいえこんなに脂肪蓄えて病気にならんのだろうか
8225/08/22(金)12:27:03No.1345684845そうだねx1
>いつも激しい特訓してるとはいえこんなに脂肪蓄えて病気にならんのだろうか
なる
8325/08/22(金)12:29:29No.1345685699+
>なる
なんか他の競技と比べて病気のリスク高えな
他はむしろ健康なのに
8425/08/22(金)12:30:36No.1345686057+
fu5473619.jpeg[見る]
ギリギリ体重2桁代
8525/08/22(金)12:33:38No.1345687070+
コンタクトスポーツは大体が相当な寿命を削る
身体のぶつかり合い自体が負担なのに更にそれに負けない非日常生活仕様の肉体作るし
8625/08/22(金)12:33:49No.1345687135+
身体つくるために無理やり食うっていうのが風習になってるからだろうね
どこかの部屋はそういう体制を変えて無理な食事量とかしないように始めてた気がする
たとえ脳と骨と筋肉に栄養ドカドカ送れたとしても負債は全部肝臓や腎臓にかかるわけだしな

- GazouBBS + futaba-