レス送信モード |
---|
無駄に三重に行きたい気分このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/22(金)10:15:55No.1345657701そうだねx76? |
… | 225/08/22(金)10:16:00No.1345657715そうだねx2カタログだとハテナマークに見える… |
… | 325/08/22(金)10:16:01No.1345657721そうだねx15? |
… | 425/08/22(金)10:16:23No.1345657772そうだねx3三重と言えど北勢か伊勢志摩で全然違うぞ |
… | 525/08/22(金)10:18:16No.1345658085+無駄に三重の下のほうまで行ってみたい |
… | 625/08/22(金)10:19:08No.1345658242+俺も連れてけ三重に |
… | 725/08/22(金)10:21:08No.1345658570そうだねx2三重のおすすめは伊勢のおかげ横丁 |
… | 825/08/22(金)10:21:14No.1345658585+御浜町なにもないよ |
… | 925/08/22(金)10:24:10No.1345659052+そういや三重って行ったことないな |
… | 1025/08/22(金)10:25:59No.1345659337+県庁所在地の駅とは思えんな… |
… | 1125/08/22(金)10:27:50No.1345659626+こないだ何のあてもなく名松線に乗って奥津まで行ったけどおもしろかった |
… | 1225/08/22(金)10:28:05No.1345659675+津はマジで官公庁くらいしかないから見るところ何もないぜ! |
… | 1325/08/22(金)10:28:18No.1345659706+津は競艇場あるからな |
… | 1425/08/22(金)10:29:42No.1345659921+よっかいち… |
… | 1525/08/22(金)10:30:54No.1345660110+津あたりまで名古屋の延長にある感じの雰囲気 |
… | 1625/08/22(金)10:31:24No.1345660177+観光なら基本伊勢志摩まで行かなきゃだろうから結構奥地まで入って行かないとだしな |
… | 1725/08/22(金)10:35:15No.1345660820そうだねx5湯の山線に御在所もあるから立派な観光地だよ菰野は |
… | 1825/08/22(金)10:36:18No.1345660991+>津は競艇場あるからな |
… | 1925/08/22(金)10:37:00No.1345661089そうだねx1>県庁所在地の駅とは思えんな… |
… | 2025/08/22(金)10:39:03No.1345661451+なんかパチの名所らしい事は知ってる |
… | 2125/08/22(金)10:40:10No.1345661628+ながしま⋯ |
… | 2225/08/22(金)10:46:26No.1345662663+見るものや食べ物は割とあると思う |
… | 2325/08/22(金)10:47:33No.1345662849そうだねx1風雨来記5やればええ! |
… | 2425/08/22(金)10:47:57No.1345662908+山が迫ってて平地が細いので道が狭くて少なくて混む |
… | 2525/08/22(金)10:54:52No.1345664070+何もねえし居酒屋も8時にはあれもこれももう無いんですよねーってなるぞ |
… | 2625/08/22(金)10:57:44No.1345664542+>三重と言えど北勢か伊勢志摩で全然違うぞ |
… | 2725/08/22(金)10:58:23No.1345664642そうだねx1南半分は三重県民といえども気軽に踏み入る事はできぬ |
… | 2825/08/22(金)10:59:50No.1345664916+23号バイパスも信号多くてまぁクソ |
… | 2925/08/22(金)11:01:39No.1345665214+早く北勢バイパスを完成させろ |
… | 3025/08/22(金)11:01:56No.1345665264+電車できたって何もできねぇぞ津なんて |
… | 3125/08/22(金)11:09:40No.1345666654+休日はマックで道路渋滞起きるくらいには美味い物無い |
… | 3225/08/22(金)11:11:37No.1345666998+津駅前はなあ |
… | 3325/08/22(金)11:12:53No.1345667222+>よっかいち… |
… | 3425/08/22(金)11:16:02No.1345667823+>津駅前はなあ |
… | 3525/08/22(金)11:16:24No.1345667883+津南があるから… |
… | 3625/08/22(金)11:17:50No.1345668147+ラッコ観に行こうぜ! |
… | 3725/08/22(金)11:18:47No.1345668321+夏休み中の鳥羽水族館は混んでねえかなあ |
… | 3825/08/22(金)11:20:00No.1345668553そうだねx2>>津駅前はなあ |
… | 3925/08/22(金)11:21:12No.1345668773+競輪なら四日市にもあるのでは |
… | 4025/08/22(金)11:22:47No.1345669082+尾鷲も魚うめぇぞ |
… | 4125/08/22(金)11:23:37No.1345669235+サティだのマイカルだの… |
… | 4225/08/22(金)11:24:00No.1345669323+イオン岡田になんとかしてもらって |
… | 4325/08/22(金)11:24:59No.1345669497+結局そよらになるからイオンが新しくできるとも言える |
… | 4425/08/22(金)11:32:49No.1345671047+ナガシマスパーランドは愛知 |
… | 4525/08/22(金)11:36:27No.1345671821そうだねx1レゴランドを認知せずにナガシマ欲しがるのかわいそうだろ! |
… | 4625/08/22(金)11:36:35No.1345671854そうだねx2>ナガシマスパーランドは愛知 |
… | 4725/08/22(金)11:39:12No.1345672421+伊勢神宮とか松坂牛とかナガシマスパーランドとか外人ウケするコンテンツは沢山ある |
… | 4825/08/22(金)11:39:40No.1345672525+桑名辺りまでは名古屋ベッドタウンだから三重って感じがしない |
… | 4925/08/22(金)11:40:19No.1345672657そうだねx2>鈴鹿サーキットはトヨタが作ったって言って信じちゃう人が出るんだぞ |
… | 5025/08/22(金)11:42:14No.1345673079+鳥羽はいいぞ |
… | 5125/08/22(金)11:42:16No.1345673082+MieMuは結構面白かった |
… | 5225/08/22(金)11:43:52No.1345673425そうだねx3>伊勢神宮とか松坂牛とかナガシマスパーランドとか外人ウケするコンテンツは沢山ある |
… | 5325/08/22(金)11:44:32No.1345673573+ちゃんと交通手段調べないと空白の時間ができるか死ぬ |
… | 5425/08/22(金)11:44:52No.1345673644+>鳥羽はいいぞ |
… | 5525/08/22(金)11:45:02No.1345673693+外人いない方がいいだろ |
… | 5625/08/22(金)11:45:03No.1345673695+東紀伊はなんで三重県なの…? |
… | 5725/08/22(金)11:45:13No.1345673726そうだねx1>四日市も名古屋圏ということにしたい |
… | 5825/08/22(金)11:45:17No.1345673742+失恋した地なので行きたくない |
… | 5925/08/22(金)11:45:29No.1345673785+バブルの時に空港作っておけばな… |
… | 6025/08/22(金)11:46:57No.1345674114+伊勢生まれだけど熊野古道行ったことない |
… | 6125/08/22(金)11:47:04No.1345674136+いつの間にか「?」駅に着いてたらぶっちゃけきさらぎ駅とかより怖いと思う |
… | 6225/08/22(金)11:49:27No.1345674666+アクセス悪いって言っても23号線と近鉄で行ける範囲でだいたい行けるんだけどな |
… | 6325/08/22(金)11:50:26No.1345674876+伊勢市までは地方として考えるとアクセス良い方 |
… | 6425/08/22(金)11:50:39No.1345674922+伊勢と鳥羽観光の道中で寄ったんだが思わず切符をもらってしまった |
… | 6525/08/22(金)11:52:44No.1345675387+伊賀にきて |
… | 6625/08/22(金)11:52:45No.1345675391+>伊勢市までは地方として考えるとアクセス良い方 |
… | 6725/08/22(金)11:57:40No.1345676555+伊勢もたいがい遠いけどな… |
… | 6825/08/22(金)11:57:49No.1345676593+兄弟が津の駅前に家買ったんだけど発展することある? |
… | 6925/08/22(金)11:58:15No.1345676689+椿大神社がいつの間にかパワースポット扱いになってて驚いた |
… | 7025/08/22(金)11:58:53No.1345676845+津って大学以外なんかあったっけ |
… | 7125/08/22(金)11:58:55No.1345676851+三重に行きたいなら『風雨来記5』をやってみるといい |
… | 7225/08/22(金)11:59:19No.1345676932そうだねx1>>伊勢神宮とか松坂牛とかナガシマスパーランドとか外人ウケするコンテンツは沢山ある |
… | 7325/08/22(金)12:02:01No.1345677545そうだねx1伊勢神宮はただでさえ厳格な方なのに |
… | 7425/08/22(金)12:12:55No.1345680490+伊勢神宮は外国人多くても伊勢市自体では見かけない |
… | 7525/08/22(金)12:14:34No.1345680947+名張に嫁いできた友人の嫁がリバーナを見たいと言うから連れて行ったら寂れっぷりにビックリしていたらしい |
… | 7625/08/22(金)12:16:09No.1345681388+>名張に嫁いできた友人の嫁がリバーナを見たいと言うから連れて行ったら寂れっぷりにビックリしていたらしい |
… | 7725/08/22(金)12:17:52No.1345681922+なんか南の方にちょっとした動物園があって |
… | 7825/08/22(金)12:20:51No.1345682828+>伊勢神宮は外国人多くても伊勢市自体では見かけない |
… | 7925/08/22(金)12:24:26No.1345683986そうだねx1全てが縦に伸びすぎて移動を諦める県民 |
… | 8025/08/22(金)12:25:37No.1345684387+でも横ゴムとか神鋼勤めの外国人はまぁまぁ見る |
… | 8125/08/22(金)12:28:31No.1345685352+関西気取りやめな |
… | 8225/08/22(金)12:34:25No.1345687358+>関西気取りやめな |