[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2122人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755816322601.jpg-(102592 B)
102592 B25/08/22(金)07:45:22No.1345634928そうだねx24 11:00頃消えます
名画貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/22(金)08:03:00No.1345637130そうだねx2
絵はとんでもないし画狂老人卍のネーミングセンスが今風すぎて色んな意味ですごいと思う北斎
225/08/22(金)08:10:33No.1345638263そうだねx2
現代の高速カメラで写真取ったら神奈川沖波浦の通りの波の形になってたっての好き
どんな動体視力してたんだ
325/08/22(金)08:11:10No.1345638370そうだねx21
本当に名画じゃねーか
425/08/22(金)08:11:55No.1345638490+
こんな波の中船出しちゃだめでしょ
525/08/22(金)08:14:14No.1345638865+
波に釣られて実は奥の富士山がメインなのはあまり知られてない
625/08/22(金)08:16:55No.1345639282そうだねx7
>波に釣られて実は奥の富士山がメインなのはあまり知られてない
富嶽の見える風景というテーマなだけでどっちがメインって話ではない気がする
725/08/22(金)08:19:10No.1345639604そうだねx8
>どんな動体視力してたんだ
すごいのは動体視力自体じゃなくてほんの一瞬の景色を覚えるために何度も観察を繰り返す執念のほうじゃねえかな
825/08/22(金)08:20:58No.1345639886+
実際に乗ってたわけじゃないけど4艘目の船にひっしにしがみついてたと思うと笑える
925/08/22(金)08:21:05No.1345639903そうだねx9
今見てもカッケェってなる名画
1025/08/22(金)08:28:42No.1345641053そうだねx3
万博の重ね押しスタンプ
1125/08/22(金)08:30:12No.1345641287そうだねx3
波の伊八のパクリじゃん
1225/08/22(金)08:37:06No.1345642226そうだねx1
今気づいたけど手前の波と富士 奥の波と空の模様でエコーしてるんだな
1325/08/22(金)08:51:08No.1345644221+
東海道五十三次みたいにひとつなぎでは無いからか富嶽三十六景は36全部取り上げられる事が少ない気がする
1425/08/22(金)08:51:10No.1345644225+
子供の頃は「これ絶対死ぬやつじゃん!!こえーー」としか思ってなかった
1525/08/22(金)08:52:03No.1345644368+
色々パッとしない新紙幣の中でコレだけは変わって良かったなと思える程度の名画
1625/08/22(金)08:53:29No.1345644607+
>こんな波の中船出しちゃだめでしょ
けど江戸までちょっぱやで魚届けないとならんし……腐ったりしたらもう大変だし……
1725/08/22(金)08:58:19No.1345645369+
>富嶽の見える風景というテーマなだけでどっちがメインって話ではない気がする
波スゲーって見てるとスッと富士山が入ってくる視線誘導凄い
1825/08/22(金)09:01:44No.1345645853+
スレッドを立てた人によって削除されました
fu5459969.jpg [link] fu5459970.jpg fu5459971.jpg
fu5459972.png [link] fu5459973.jpg fu5459974.jpg
fu5459976.jpg [link] fu5459977.jpg fu5459978.jpg
fu5459979.jpg [link] fu5459980.jpg fu5459992.png
fu5459993.png [link] fu5459994.png fu5459995.gif
fu5459996.png [link] fu5459997.jpg fu5460000.jpg
fu5460001.jpg [link] fu5460002.jpg fu5460004.jpg
fu5460006.png [link] fu5460007.jpg fu5460008.jpg
fu5460010.png [link] fu5460011.webm fu5460012.jpg
fu5460014.jpg [link] fu5460015.png fu5460016.jpg
fu5460018.png [link] fu5460019.png fu5460020.png
fu5460021.png [link] fu5460022.jpg fu5460023.jpg
fu5460024.jpg [link] fu5460026.png fu5460028.gif
fu5460030.png [link] fu5460031.jpg fu5460033.jpg
fu5460034.png [link] fu5460035.jpg fu5460036.png
1925/08/22(金)09:02:09No.1345645902+
200年以上擦られ続ける波
2025/08/22(金)09:35:23No.1345650856+
名画すぎてずっと心を囚われてる人おすぎ!
2125/08/22(金)09:37:31No.1345651157+
あの時代の日本で技法書を出してたってのがまず先進的すぎると思う
2225/08/22(金)09:40:07No.1345651538+
外国人がとにかくこの絵柄大好きすぎ
これ刷っておけば何でも取り敢えず売れるレベル
2325/08/22(金)09:40:54No.1345651662+
波の伊八のパクリじゃん
2425/08/22(金)09:44:34No.1345652296+
>波の伊八のパクリじゃん
書き込んだあと念レスに気づいた
2525/08/22(金)09:55:53No.1345654238+
>日本人もとにかくこの絵柄大好きすぎ
>これ刷っておけば何でも取り敢えず売れるレベル
2625/08/22(金)09:55:58No.1345654253+
ただ波描いて200年後でも波すげえ!ってなるんだからマジ時代超えてる
2725/08/22(金)09:57:03No.1345654439+
富嶽三十六景って何枚が写生で何枚が想像で描いたものなん?
これは確実に想像って日本史の先生が言ってた
2825/08/22(金)10:02:26No.1345655362+
富士越龍って絵がかっこいいよ
長野の葛飾北斎館で見れる
2925/08/22(金)10:04:02No.1345655632+
他にも鳥の視点で描かれたやつとかもあったはずだからほとんど想像なんじゃねえかな
3025/08/22(金)10:08:03No.1345656361+
ザパーンドプーンLOVE
3125/08/22(金)10:09:02No.1345656526+
現実には位置的に一緒に見えない山と海を敢えて1つの絵に収めたって場合もあるから想像かどうかの判断は難しそう
3225/08/22(金)10:14:08No.1345657401+
写真が発明され見たままを描く写実主義はオワコンですとなっていたフランス美術界に
浮世絵がちょうどいいタイミングで衝撃を与えてジャポニズムが発生
3325/08/22(金)10:18:26No.1345658111+
北斎美術館にいくと北斎スケッチ読み放題なんだよな
3425/08/22(金)10:35:27No.1345660856+
>こんな波の中船出しちゃだめでしょ
打ち首になるし…
3525/08/22(金)10:48:40No.1345663013+
当時から人気あった絵らしい
版木がすり減ってすり減ってしょうがなかったとかなんとか

- GazouBBS + futaba-