レス送信モード |
---|
ナイスデザインだよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/21(木)23:25:16No.1345569747+スティック壊れたから修理したいんだけど公式の修理は受け付けてないしAmazonでパーツ調べても3DSは対応してるけど2DSは非対応とか書いてやがる…大体同じだろ! |
… | 225/08/21(木)23:28:03No.1345570727+>スティック壊れたから修理したいんだけど公式の修理は受け付けてないしAmazonでパーツ調べても3DSは対応してるけど2DSは非対応とか書いてやがる…大体同じだろ! |
… | 325/08/21(木)23:29:19No.1345571178そうだねx5北米で発売された時はクソだせえとか折りたたみできないDSに価値ないとかここでさんざんな言われようだった記憶がある |
… | 425/08/21(木)23:31:11No.1345571943そうだねx3実際たためないから割と場所は取るんだけどさ |
… | 525/08/21(木)23:31:29No.1345572048+無印のDSより読込時間が長いと聞いた |
… | 625/08/21(木)23:33:12No.1345572642+非公式のシェル交換っぽくて割と好き |
… | 725/08/21(木)23:34:22No.1345573030+可愛いから欲しいけど中古でも二万ぐらいする |
… | 825/08/21(木)23:35:05No.1345573294そうだねx2安いうちに買っておけば良かった気もする |
… | 925/08/21(木)23:36:20No.1345573731+近所のハードオフに1万位でずっと置いてあるよ |
… | 1025/08/21(木)23:36:29No.1345573786+勢いで青と黄色買って黄色の方死蔵したままになってる |
… | 1125/08/21(木)23:37:25No.1345574088+安かったから緑と青の買ったなあ |
… | 1225/08/21(木)23:37:42No.1345574203そうだねx113D機能どころか折りたたみすら要らねぇだろという割り切りっぷりは好き |
… | 1325/08/21(木)23:37:53No.1345574258+ミュウ交換面倒だったな |
… | 1425/08/21(木)23:40:29No.1345575207+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1525/08/21(木)23:41:05No.1345575449+今でもたまに欲しくなるけど既に3DSシリーズは3台あるし |
… | 1625/08/21(木)23:42:22No.1345575859そうだねx7>でも実際3DSの3D機能無いと魅力8割くらい減らないか? |
… | 1725/08/21(木)23:43:42No.1345576280+3Dは推してる作品は強いんだけどなぁ |
… | 1825/08/21(木)23:43:42No.1345576281+3DS持ってる(持ってた)やつがみんな3D要らないと思ってるなんて言わないけどあんなん見続けてたら通常の倍の速さで目が疲れる |
… | 1925/08/21(木)23:43:53No.1345576346+裸眼立体視を活用してたソフトがほぼなかったので |
… | 2025/08/21(木)23:44:14No.1345576458+ビビヨンのために北米版の2DSとポケモンROMを輸入したなぁ |
… | 2125/08/21(木)23:44:42No.1345576614+>スティック壊れたから修理したいんだけど公式の修理は受け付けてないしAmazonでパーツ調べても3DSは対応してるけど2DSは非対応とか書いてやがる…大体同じだろ! |
… | 2225/08/21(木)23:45:03No.1345576730+奥行きが邪魔だなあ! |
… | 2325/08/21(木)23:45:08No.1345576770そうだねx1今でもちょっと欲しいと思っちゃうけど |
… | 2425/08/21(木)23:45:45No.1345576975+そういえば前のDSもタッチペン機能持て余してたな… |
… | 2525/08/21(木)23:45:52No.1345577018+2DSLLの方が欲しいけどあれ今結構プレ値ついちゃってるんだよな… |
… | 2625/08/21(木)23:46:31No.1345577239+3D見づらくなるだけでイライラするやつばっかりだったからな |
… | 2725/08/21(木)23:46:47No.1345577332そうだねx1今から買うならnew 3DSLLでよくないか |
… | 2825/08/21(木)23:47:10No.1345577465+本当に3Dオンにして初めて最高のゲーム体験になるソフトファーストソフトにもあんまり無かったからな… |
… | 2925/08/21(木)23:47:41No.1345577620+裸眼3D機能はみんなうっすらいらねえだろこれって思ってたけどいうとゲハっぽくなるから黙ってた当時の印象 |
… | 3025/08/21(木)23:47:42No.1345577634+モンハンのムービーは飛び出して見えて驚いた記憶がある |
… | 3125/08/21(木)23:47:51No.1345577681+2011年頃は3Dテレビとか3Dガラケーとか色々あったな |
… | 3225/08/21(木)23:47:57No.1345577707+欲しいけど買い換えるほどではなくてスルーしちゃったこのドアストッパー |
… | 3325/08/21(木)23:48:23No.1345577843+>裸眼3D機能はみんなうっすらいらねえだろこれって思ってたけどいうとゲハっぽくなるから黙ってた当時の印象 |
… | 3425/08/21(木)23:49:00No.1345578043+この画面とボタンの配置が世界樹やる時にちょうどいいんだ |
… | 3525/08/21(木)23:49:06No.1345578075+昔から画面飛び出さそうとするけど必要か?って思う |
… | 3625/08/21(木)23:49:25No.1345578180+最初目は悪くなりませんよ!ってアナウンスしてたような… |
… | 3725/08/21(木)23:49:38No.1345578239+スケルトン好きなのに見かけなくなっちゃったな |
… | 3825/08/21(木)23:50:02No.1345578354そうだねx1>2DSLLの方が欲しいけどあれ今結構プレ値ついちゃってるんだよな… |
… | 3925/08/21(木)23:50:19No.1345578433そうだねx2fu5472245.jpg[見る] |
… | 4025/08/21(木)23:50:20No.1345578441+3D機能はちょっと面白いけど目が疲れるんだよね |
… | 4125/08/21(木)23:50:41No.1345578547+ちゃんと3D機能使って見てたのスパロボの戦闘シーンくらいかな… |
… | 4225/08/21(木)23:50:58No.1345578624+俺はほとんどのソフトで常時最大派だったよ |
… | 4325/08/21(木)23:51:12No.1345578702+>>スティック壊れたから修理したいんだけど公式の修理は受け付けてないしAmazonでパーツ調べても3DSは対応してるけど2DSは非対応とか書いてやがる…大体同じだろ! |
… | 4425/08/21(木)23:51:34No.1345578831+>今年になってNew2DSLLを買ってみたけど |
… | 4525/08/21(木)23:51:42No.1345578870そうだねx3初代はともかくnew 3DSは補正あるから3Dオンにしても疲れないよ |
… | 4625/08/21(木)23:52:09No.1345579000+3Dの使い方は流石にマリオ3Dランドが一番良かった |
… | 4725/08/21(木)23:52:18No.1345579048+3DSに入ってる最初から見れる飛び出す体験ムービーはほんとすごいんだけどね |
… | 4825/08/21(木)23:52:26No.1345579090+>初代はともかくnew 3DSは補正あるから3Dオンにしても疲れないよ |
… | 4925/08/21(木)23:53:01No.1345579257+不意に3D調節部分に手が触れてしまって目にダメージを与えるだけの機能だったからな |
… | 5025/08/21(木)23:53:11No.1345579318+>今年になってNew2DSLLを買ってみたけど |
… | 5125/08/21(木)23:53:19No.1345579354+>裸眼3D機能はみんなうっすらいらねえだろこれって思ってたけどいうとゲハっぽくなるから黙ってた当時の印象 |
… | 5225/08/21(木)23:53:32No.1345579418+スピーカーモノラルだから音微妙かな? |
… | 5325/08/21(木)23:53:45No.1345579483+液晶が繋がってるんだっけ? |
… | 5425/08/21(木)23:53:51No.1345579511+ヒンジ無い分こっちのが頑丈そうではある |
… | 5525/08/21(木)23:53:56No.1345579530そうだねx4時オカ3Dやった時に「おーすげえー!」って感動してよく言われる3D酔いも全くなかったからネットで3Dいらんいらんとボロクソ言われてて理解できなかった |
… | 5625/08/21(木)23:54:06No.1345579578+>液晶が繋がってるんだっけ? |
… | 5725/08/21(木)23:54:11No.1345579600+>初代はともかくnew 3DSは補正あるから3Dオンにしても疲れないよ |
… | 5825/08/21(木)23:54:25No.1345579679そうだねx43D映像おもしれー!!おもしれーけどオフにするか…くらいのやつだったと思う |
… | 5925/08/21(木)23:55:26No.1345579995+当初海外のみってきいたときもどかしくおもったきがする |
… | 6025/08/21(木)23:55:27No.1345580009+たしかミュウがもらえるチケットついてこなかったっけ |
… | 6125/08/21(木)23:55:58No.1345580153+3D機能は消されるだろうと思ってたけど折りたたみが無くなるとは |
… | 6225/08/21(木)23:56:25No.1345580296そうだねx1>ヒンジ無い分こっちのが頑丈そうではある |
… | 6325/08/21(木)23:56:29No.1345580316そうだねx1モンハンとか距離感掴みやすいし常時オンだった |
… | 6425/08/21(木)23:56:44No.1345580386そうだねx1>たしかミュウがもらえるチケットついてこなかったっけ |
… | 6525/08/21(木)23:56:55No.1345580474そうだねx2あ〜飛び出てくるってこんな感じなんだ〜ふ〜ん… |
… | 6625/08/21(木)23:57:45No.1345580774+折り畳みタイプのは使ってる時になんかプラプラしてるんだよね |
… | 6725/08/21(木)23:57:47No.1345580784そうだねx1今でもガジェットとしてかなりすき |
… | 6825/08/21(木)23:57:58No.1345580849+常時オンでどうぶつの森が一番やってたと思う |
… | 6925/08/21(木)23:58:10No.1345580910そうだねx1>折り畳みタイプのは使ってる時になんかプラプラしてるんだよね |
… | 7025/08/21(木)23:58:13No.1345580920そうだねx1とりあえず3Dはオンにはしていた |
… | 7125/08/21(木)23:58:43No.1345581071+上の「」でテーマの事思い出したけど俺も受け取り損ねてた |
… | 7225/08/21(木)23:59:07No.1345581197+newは眼鏡かけててもちゃんと追随してくれるから切ったことなかったわ |
… | 7325/08/21(木)23:59:51No.1345581419+2DSのじゃないけどPQ2のテーマ貰い損ねたな |
… | 7425/08/21(木)23:59:51No.1345581420そうだねx13Dの評価はアイレッシュを触ったかどうかで分かれると思ってる |
… | 7525/08/22(金)00:00:04No.1345581496+ヒンジ部に遊びがない設計は普通しない |
… | 7625/08/22(金)00:00:21No.1345581603+3DSイントロダクションというか初期設定時に3Dとカメラ機能生かしたゲームやらされるじゃん |
… | 7725/08/22(金)00:00:41No.1345581716そうだねx13D機能はほぼ使わないけどたまにセガ3D復刻アーカイブスを遊ぶから必要 |
… | 7825/08/22(金)00:00:45No.1345581750+普通の3DSしか持ってないから補正そんなに良いなら体験してみたいな… |
… | 7925/08/22(金)00:01:16No.1345581914+>あ〜飛び出てくるってこんな感じなんだ〜ふ〜ん… |
… | 8025/08/22(金)00:01:24No.1345581959そうだねx2飛び出るというよりは奥行きが楽しめるという風だった印象 |
… | 8125/08/22(金)00:01:53No.1345582124+補正ありでもジャイロ操作とは相性良くないなぁって思う |
… | 8225/08/22(金)00:02:00No.1345582149+保管というか置き場所が地味に困りそうな大きさだといつも思ってる |
… | 8325/08/22(金)00:02:04No.1345582168+>普通の3DSしか持ってないから補正そんなに良いなら体験してみたいな… |
… | 8425/08/22(金)00:02:39No.1345582326+本気出したら5cmくらい飛び出す映像も出せるけどそんなの作るところがなかった… |
… | 8525/08/22(金)00:02:43No.1345582342そうだねx8>普通の3DSしか持ってないから補正そんなに良いなら体験してみたいな… |
… | 8625/08/22(金)00:03:15No.1345582485+>飛び出るというよりは奥行きが楽しめるという風だった印象 |
… | 8725/08/22(金)00:04:13No.1345582815そうだねx1スレ画は廉価版という一点で偉大 |
… | 8825/08/22(金)00:04:13No.1345582816+3Dテレビは完全に普及したのにな… |
… | 8925/08/22(金)00:04:21No.1345582867そうだねx2モンハンやカグラは3DSあったほうが面白かった |
… | 9025/08/22(金)00:04:24No.1345582879+ミュウの引換券みたいのって手元に残るのないんだよね |
… | 9125/08/22(金)00:04:25No.1345582887そうだねx1パルテナの3Dアニメは見れるぜ! |
… | 9225/08/22(金)00:04:49No.1345583045+今の任天堂にはのぞめないもの |
… | 9325/08/22(金)00:04:52No.1345583061そうだねx7>3Dテレビは完全に普及したのにな… |
… | 9425/08/22(金)00:04:54No.1345583073そうだねx5>3Dテレビは完全に普及したのにな… |
… | 9525/08/22(金)00:05:14No.1345583231+>北米で発売された時はクソだせえとか折りたたみできないDSに価値ないとかここでさんざんな言われようだった記憶がある |
… | 9625/08/22(金)00:05:59No.1345583513+Newじゃないほうはなんか3D以外もオミットされてて微妙だったような覚えがある |
… | 9725/08/22(金)00:06:04No.1345583533+>ニンテンドー3DS(ニンテンドースリーディーエス、Nintendo 3DS、略称:3DS)は、任天堂が2011年2月26日に発売した携帯型ゲーム機。 |
… | 9825/08/22(金)00:06:39No.1345583719そうだねx13Dは映画の方では完全に普及してる |
… | 9925/08/22(金)00:06:40No.1345583725+>Newじゃないほうはなんか3D以外もオミットされてて微妙だったような覚えがある |
… | 10025/08/22(金)00:06:47No.1345583757そうだねx2廉価版とは言え3D機能とっぱらった画像のやつ出た時点で任天堂的にもやっぱりいらなかったのかなってなった |
… | 10125/08/22(金)00:07:04No.1345583847+デザインの洗練さでいくと2DSLLも割と好きよ |
… | 10225/08/22(金)00:07:06No.1345583856+14年前ってバッテリー膨らんでそうで怖い年月経ってるな… |
… | 10325/08/22(金)00:07:11No.1345583891そうだねx1半ば長年の任天堂の悲願みたいなところはあったからまあ…ええか位には思ってた |
… | 10425/08/22(金)00:07:11No.1345583892+ダサいかダサくないかで言うとまあダサいと思うよ |
… | 10525/08/22(金)00:07:40No.1345584066+>>Newじゃないほうはなんか3D以外もオミットされてて微妙だったような覚えがある |
… | 10625/08/22(金)00:07:49No.1345584116+NFC/amiiboも切られてなかった? |
… | 10725/08/22(金)00:08:51No.1345584436+>デザインの洗練さでいくと2DSLLも割と好きよ |
… | 10825/08/22(金)00:09:14No.1345584551+>NFC/amiiboも切られてなかった? |
… | 10925/08/22(金)00:09:35No.1345584660そうだねx3>NFC/amiiboも切られてなかった? |
… | 11025/08/22(金)00:09:37No.1345584673+あとはモノラルスピーカーになってる |
… | 11125/08/22(金)00:09:37No.1345584674+上下の画面サイズが同じだったらもっといろんな画面演出に使えたよなぁ |
… | 11225/08/22(金)00:09:46No.1345584708+>3Dは映画の方では完全に普及してる |
… | 11325/08/22(金)00:10:02No.1345584782+テレビの3Dもすっかり無くなったな |
… | 11425/08/22(金)00:11:01No.1345585104そうだねx13Dコンテンツは今VRとか映画の方で元気だから… |
… | 11525/08/22(金)00:11:21No.1345585213そうだねx1>3Dは映画の方では完全に普及してる |
… | 11625/08/22(金)00:11:45No.1345585351+青の非透明のやつ持っててスケルトンのハウジングだけ売ってないかなってずっと探してるけど無い |
… | 11725/08/22(金)00:11:48No.1345585374+なんで裸眼で3Dに見えるのか未だにわかってない |
… | 11825/08/22(金)00:11:53No.1345585406そうだねx1>テレビの3Dもすっかり無くなったな |
… | 11925/08/22(金)00:12:42No.1345585720+NewLL持ってたからスレ画買わなかったんだよな… |
… | 12025/08/22(金)00:13:06No.1345585854+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12125/08/22(金)00:13:13No.1345585899そうだねx1>なんで裸眼で3Dに見えるのか未だにわかってない |
… | 12225/08/22(金)00:13:18No.1345585928+>テレビの3Dもすっかり無くなったな |
… | 12325/08/22(金)00:13:44No.1345586083そうだねx1GBAミクロとかデザインで欲しいみたいなのはあるな |
… | 12425/08/22(金)00:14:18No.1345586246+>GBAミクロとかデザインで欲しいみたいなのはあるな |
… | 12525/08/22(金)00:14:51No.1345586407そうだねx1>廉価版とは言え3D機能とっぱらった画像のやつ出た時点で任天堂的にもやっぱりいらなかったのかなってなった |
… | 12625/08/22(金)00:15:59No.1345586738+>GBAミクロとかデザインで欲しいみたいなのはあるな |
… | 12725/08/22(金)00:16:08No.1345586787+1台くらいほしかったなぁ |
… | 12825/08/22(金)00:17:01No.1345587051+3DSはかなりかっこいい |
… | 12925/08/22(金)00:28:41No.1345590658+VR・ARは娯楽面ではだいぶ定着したな |
… | 13025/08/22(金)00:29:14No.1345590838そうだねx1折り畳みできると嬉しいことがわかった |
… | 13125/08/22(金)00:31:36No.1345591570そうだねx1必殺技のカットインとか会話ウィンドウが手前に浮き出て見えたりするのは結構派手で楽しかった |
… | 13225/08/22(金)00:33:39No.1345592235+重さとか携帯性のバランスで言うとGBASPで完成してるとは思ってる |
… | 13325/08/22(金)00:36:02No.1345592898+パルテナで立体的に見えてスゲー!って思ったけどプレイしづらいから結局3Dオフでやってたな… |
… | 13425/08/22(金)00:36:32No.1345593059+>重さとか携帯性のバランスで言うとGBASPで完成してるとは思ってる |
… | 13525/08/22(金)00:39:16No.1345593973+プレイが激しいゲームほど相性悪いのがネック |
… | 13625/08/22(金)00:40:44No.1345594457+この本体が下から上に向かって厚くなってるのは持ちやすさのためなのかな |
… | 13725/08/22(金)00:41:52No.1345594830+3D機能はスパロボの戦闘アニメですら一回見たらいいかなくらいに角度調整するのも面倒だったからな… |
… | 13825/08/22(金)00:42:29No.1345595057+>3D機能はスパロボの戦闘アニメですら一回見たらいいかなくらいに角度調整するのも面倒だったからな… |
… | 13925/08/22(金)00:42:30No.1345595062+3Dって面白くはあるんだけどすごい勢いで慣れるんだよな人体が |
… | 14025/08/22(金)00:43:51No.1345595518そうだねx2>この本体が下から上に向かって厚くなってるのは持ちやすさのためなのかな |
… | 14125/08/22(金)00:44:44No.1345595828+ピースの旅で貰える絵なんかもマックコラボのビッグマックだけ目が痛くなる程雑に飛び立たせる雑調整だったし |
… | 14225/08/22(金)00:50:19No.1345597712+デザインだけでちょっとだけ欲しかったけどデザイン以外いいとこないので買わなかった |