レス送信モード |
---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/21(木)22:38:03No.1345552366そうだねx30アライグマはかしこいな |
… | 225/08/21(木)22:38:20No.1345552463そうだねx87ものすごい察してくれるじゃん… |
… | 325/08/21(木)22:38:46No.1345552644そうだねx5ワンピース |
… | 425/08/21(木)22:38:50No.1345552668そうだねx51まあこんなにハッキリ言ってくれたら好きになるよね |
… | 525/08/21(木)22:38:51No.1345552680そうだねx29敵じゃん |
… | 625/08/21(木)22:39:12No.1345552822そうだねx56解決はしてない |
… | 725/08/21(木)22:39:23No.1345552886そうだねx3やりたくないよね |
… | 825/08/21(木)22:39:41No.1345553027そうだねx38>敵じゃん |
… | 925/08/21(木)22:39:42No.1345553039+俺たち仲間だよな!!!!な!!!!!!!! |
… | 1025/08/21(木)22:39:59No.1345553140そうだねx20>ワンピース |
… | 1125/08/21(木)22:40:26No.1345553293+あの〜アライグマとタヌキは仲間?ですよね? |
… | 1225/08/21(木)22:40:57No.1345553480そうだねx11>アライグマはかしこいな |
… | 1325/08/21(木)22:41:09No.1345553542そうだねx14開発と現場の人がめちゃくちゃくちゃ頑張れば大体の仕事は納期を満たせるがそのラインを見誤ると営業は現場の人間になってもらうことになる |
… | 1425/08/21(木)22:41:22No.1345553633+話が通じないのは誰のせいかな… |
… | 1525/08/21(木)22:42:37No.1345554100そうだねx31言うなれば運命共同体 |
… | 1625/08/21(木)22:43:14No.1345554326+ふわふわしたなにも決まってないような仕様書持ってこないで |
… | 1725/08/21(木)22:43:40No.1345554480+ゴミパンダは敵 |
… | 1825/08/21(木)22:43:41No.1345554483+このアライグマはPMかな |
… | 1925/08/21(木)22:45:02No.1345554960+やりたくないの心は一つ |
… | 2025/08/21(木)22:45:37No.1345555166そうだねx1何考えてるかわかんねー仲間がいちばんの敵だったりするからな |
… | 2125/08/21(木)22:46:03No.1345555303そうだねx4>言うなれば運命共同体 |
… | 2225/08/21(木)22:46:32No.1345555488+俺たち…貧乏くじばっかりですよね |
… | 2325/08/21(木)22:46:45No.1345555562+>何考えてるかわかんねー仲間がいちばんの敵だったりするからな |
… | 2425/08/21(木)22:47:39No.1345555858そうだねx75>>何考えてるかわかんねー仲間がいちばんの敵だったりするからな |
… | 2525/08/21(木)22:48:10No.1345556046+開発中盤を過ぎたら敵になるよ |
… | 2625/08/21(木)22:48:12No.1345556053+SEやってる人がリモートワーク中こいつら質問しても全然返事しねぇ…ってぼやいてたの思い出した |
… | 2725/08/21(木)22:48:32No.1345556172+営業と人事は敵 |
… | 2825/08/21(木)22:49:12No.1345556396+まぁ仲間という言葉の定義にもよりますが… |
… | 2925/08/21(木)22:49:18No.1345556438そうだねx33>言うなれば運命共同体 |
… | 3025/08/21(木)22:49:28No.1345556499+何なら客も敵だわ |
… | 3125/08/21(木)22:49:53No.1345556655+営業の言う結果とは営業を成功させる事です |
… | 3225/08/21(木)22:49:54No.1345556665そうだねx2どいつもこいつも敵だろ |
… | 3325/08/21(木)22:50:12No.1345556770+でもさあ…これで好きになったらだめなんじゃないか…? |
… | 3425/08/21(木)22:50:28No.1345556873そうだねx7天の光は全て敵 |
… | 3525/08/21(木)22:51:16No.1345557142+はい仲間です!まだ仲間ですが潜在的にはいつでも敵になれます! |
… | 3625/08/21(木)22:51:18No.1345557151+求:無関係ゾーン |
… | 3725/08/21(木)22:51:59No.1345557432そうだねx5後ろの工程にいる人が前工程の人を主にどついてる |
… | 3825/08/21(木)22:52:00No.1345557437+営業と開発は悟空とベジータ |
… | 3925/08/21(木)22:53:06No.1345557818そうだねx3敵が自分で敵って言うわけないじゃん |
… | 4025/08/21(木)22:54:30No.1345558343そうだねx5相対部門にこれだけあけすけなの確実に敵だからこの案件には参加したくねえなあ |
… | 4125/08/21(木)22:54:40No.1345558397+仲間であるはずなのにあいつと打ち合わせしたくねぇ〜〜〜ってなったりする |
… | 4225/08/21(木)22:56:02No.1345558916+でもよぉ… |
… | 4325/08/21(木)22:56:26No.1345559055+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4425/08/21(木)22:56:55No.1345559247+>どいつもこいつも敵だろ |
… | 4525/08/21(木)22:57:10No.1345559358+最後盾にするやつじゃん |
… | 4625/08/21(木)22:57:20No.1345559424+敵ではないだけで仲間ではないだろ |
… | 4725/08/21(木)22:57:40No.1345559549+逆にやりたい仕事ってあるんですか? |
… | 4825/08/21(木)22:58:02No.1345559676+潜在的には敵だけどここは利害を考えて共闘しましょう |
… | 4925/08/21(木)22:58:13No.1345559737+なんちゃら推進チームに所属して各部署に進捗聞く仕事やりたくないです |
… | 5025/08/21(木)22:58:56No.1345560016そうだねx2>でもよぉ… |
… | 5125/08/21(木)22:59:40No.1345560279+糞仕事を量産して減らそうとしないのが糞上司 |
… | 5225/08/21(木)22:59:41No.1345560293+そもそも全部向こうの事情なのに調整したがらずモゴモゴするの |
… | 5325/08/21(木)22:59:45No.1345560322+エンジニアの人っていつも言いたいこと上手くまとめてくれて好き… |
… | 5425/08/21(木)23:00:03No.1345560443+>でもよぉ… |
… | 5525/08/21(木)23:00:17No.1345560531+>あの〜アライグマとタヌキは仲間?ですよね? |
… | 5625/08/21(木)23:00:55No.1345560760+ちゃんとした営業なら問題ないはずなんだが |
… | 5725/08/21(木)23:01:04No.1345560819+だから味方ですよ思想を同じくするなら同志と言い換えてもいい |
… | 5825/08/21(木)23:01:49No.1345561093+結局どういうふうに話が通じなかったんだろう |
… | 5925/08/21(木)23:02:30No.1345561336+>相対部門にこれだけあけすけなの確実に敵だからこの案件には参加したくねえなあ |
… | 6025/08/21(木)23:03:11No.1345561574+やりたくねえなあ〜が全ての返答からにじみ出てたんじゃない? |
… | 6125/08/21(木)23:03:40No.1345561737+はい!仲間ですよ!(ニコニコ) |
… | 6225/08/21(木)23:03:46No.1345561768そうだねx1敵か味方かの確認から入る必要がある仕事ってあるよね… |
… | 6325/08/21(木)23:05:16No.1345562292+無茶な案件ではないならなかまになれん? |
… | 6425/08/21(木)23:05:46No.1345562483+というかやりたくない仕事の何が面倒くさいのか理解してないのが |
… | 6525/08/21(木)23:06:30No.1345562735+偉い人が尻叩くべきなんだろうけど部長クラスでもやりたくないな〜って雰囲気の人がたくさんいる |
… | 6625/08/21(木)23:06:30No.1345562736+敵でも味方でもない |
… | 6725/08/21(木)23:06:33No.1345562750+>社内政治とか人間関係に疲れきって全てに正直になるエンジニアたまにいるよね |
… | 6825/08/21(木)23:07:26No.1345563063+皆やりたくないのになんで誰も中止しようとしないんです…? |
… | 6925/08/21(木)23:07:34No.1345563109+>相対部門にこれだけあけすけなの確実に敵だからこの案件には参加したくねえなあ |
… | 7025/08/21(木)23:08:01No.1345563276+>社内政治とか人間関係に疲れきって全てに正直になるエンジニアたまにいるよね |
… | 7125/08/21(木)23:09:01No.1345563676+うそだろ…社長クラスの人間からの命令なのにしぶってる部署がいくつもいやがる… |
… | 7225/08/21(木)23:09:08No.1345563719+お前も! |
… | 7325/08/21(木)23:09:56No.1345564029+>>相対部門にこれだけあけすけなの確実に敵だからこの案件には参加したくねえなあ |
… | 7425/08/21(木)23:10:43No.1345564330+社内開発だけど仲間もいるけど敵もいるよ |
… | 7525/08/21(木)23:10:57No.1345564418+色んな意味で現場が一番偉いのでそこ勘違いしてはいけない |
… | 7625/08/21(木)23:11:02No.1345564455+>でもよぉ… |
… | 7725/08/21(木)23:11:08No.1345564491+敵は客だけだと思わないと死ぬぞ |
… | 7825/08/21(木)23:11:36No.1345564655+カインみたいなもんだろ |
… | 7925/08/21(木)23:11:49No.1345564750そうだねx1>皆やりたくないのになんで誰も中止しようとしないんです…? |
… | 8025/08/21(木)23:12:59No.1345565192そうだねx1話が通じない=開発側が唯々諾々と泥被ってくれない避けようとする⋯だと思われる |
… | 8125/08/21(木)23:13:36No.1345565431+うちの会社はそこそこの規模の部品メーカーだけど |
… | 8225/08/21(木)23:13:41No.1345565465+そもそも俺は開発と営業が同じ給与テーブルな事自体納得がいってない… |
… | 8325/08/21(木)23:14:40No.1345565825そうだねx4>そもそも俺は開発と営業が同じ給与テーブルな事自体納得がいってない… |
… | 8425/08/21(木)23:15:10No.1345566039+>一般的には営業の方が高いぞ |
… | 8525/08/21(木)23:15:11No.1345566055+仲間なんて元々どこにもいないのではないか? |
… | 8625/08/21(木)23:15:41No.1345566260+品質保証を見ろ!普通に仕事すると敵扱いされるぞ! |
… | 8725/08/21(木)23:15:47No.1345566298そうだねx9>私文の馬鹿ばっかりなのに… |
… | 8825/08/21(木)23:15:58No.1345566373+>私文の馬鹿ばっかりなのに… |
… | 8925/08/21(木)23:16:24No.1345566535+営業だけで仕事できるならいいよ? |
… | 9025/08/21(木)23:16:40No.1345566628そうだねx4>>私文の馬鹿ばっかりなのに… |
… | 9125/08/21(木)23:19:05No.1345567539+営業自身が要件定義の筋道立てられたほうがみんな幸せだよね |
… | 9225/08/21(木)23:19:49No.1345567812+営業は全部仕事取ろうとするから客がクソバカだと敵になる |
… | 9325/08/21(木)23:21:10No.1345568274+>言うなれば運命共同体 |
… | 9425/08/21(木)23:21:31No.1345568396+はっきり言って伝書鳩は必要ないからな |
… | 9525/08/21(木)23:21:39No.1345568453+エンジニアとお話が通じないってどういう状況? |
… | 9625/08/21(木)23:24:46No.1345569589+>エンジニアとお話が通じないってどういう状況? |
… | 9725/08/21(木)23:24:51No.1345569612そうだねx2>エンジニアとお話が通じないってどういう状況? |
… | 9825/08/21(木)23:25:56No.1345569977そうだねx1>エンジニアとお話が通じないってどういう状況? |
… | 9925/08/21(木)23:27:39No.1345570560+まあ顧客の立場からで正直な話すると |
… | 10025/08/21(木)23:29:00No.1345571053+営業の人って何をどれだけ伝えても専門外の一点張りで勉強しようとしないのは何なんだろうね |
… | 10125/08/21(木)23:29:26No.1345571215+Dev |
… | 10225/08/21(木)23:29:55No.1345571431+現実見えてないの?って返されてもおかしくない言動ではあるのでかなり穏当な言い換えと思う |
… | 10325/08/21(木)23:30:25No.1345571631+>営業の人って何をどれだけ伝えても専門外の一点張りで勉強しようとしないのは何なんだろうね |
… | 10425/08/21(木)23:31:04No.1345571899そうだねx5>営業の人って何をどれだけ伝えても専門外の一点張りで勉強しようとしないのは何なんだろうね |
… | 10525/08/21(木)23:31:06No.1345571911+>営業だからな |
… | 10625/08/21(木)23:31:18No.1345571982そうだねx1人に聞いて答えを得ることを勉強だと思ってる節がある |
… | 10725/08/21(木)23:31:36No.1345572087+>まあ顧客の立場からで正直な話すると |
… | 10825/08/21(木)23:31:47No.1345572139+>人に聞いて答えを得ることを勉強だと思ってる節がある |
… | 10925/08/21(木)23:32:04No.1345572246そうだねx4レベルの高い営業がいる会社に行けばいいんじゃないですかね |
… | 11025/08/21(木)23:32:23No.1345572349そうだねx1>営業の人って何をどれだけ伝えても専門外の一点張りで勉強しようとしないのは何なんだろうね |
… | 11125/08/21(木)23:32:26No.1345572363+いやほんとにコミュニケーションだけが仕事みたいに思ってる人一定数いるよね |
… | 11225/08/21(木)23:33:06No.1345572610そうだねx2>これを言ってる本人は自分の専門外のことまでなんでも勉強してるのかはちょっと気になる |
… | 11325/08/21(木)23:33:23No.1345572709+まあろくに客との折衝もやらんのに技術的な事ばっか言ってんじゃねーぞって営業側の不満も理解はできるけど |
… | 11425/08/21(木)23:33:38No.1345572794+スレ画のお姉さんは結局なんの仕事の人なのかよくわからん… |
… | 11525/08/21(木)23:34:14No.1345572966+お仕事無いよりかはマシだから⋯仕事あるだけマシだから⋯ |
… | 11625/08/21(木)23:34:32No.1345573085+ルフィは海賊王になる男よ!食欲にも限界はないわ! |
… | 11725/08/21(木)23:34:47No.1345573169+酷い所になると工学どころか英語や数学すら知らない知的障害者がエンジニア名乗ってる |
… | 11825/08/21(木)23:35:10No.1345573321+そりゃ少なからず現場のこと分かる技術営業の方が良くねって言われるわとは思うが気付くのが遅い |
… | 11925/08/21(木)23:35:14No.1345573333+仕事受けたけどできませんでしたってなったら信用問題になるのにね |
… | 12025/08/21(木)23:35:58No.1345573594+>酷い所になると工学どころか英語や数学すら知らない知的障害者がエンジニア名乗ってる |
… | 12125/08/21(木)23:36:00No.1345573605+仲間だって言うなら手に包丁持って抱きついてくるの止めてくんない? |
… | 12225/08/21(木)23:36:12No.1345573686+>そりゃ少なからず現場のこと分かる技術営業の方が良くねって言われるわとは思うが気付くのが遅い |
… | 12325/08/21(木)23:36:17No.1345573717+ほうれんそうは大事わかるね? |
… | 12425/08/21(木)23:36:27No.1345573777+>まあろくに客との折衝もやらんのに技術的な事ばっか言ってんじゃねーぞって営業側の不満も理解はできるけど |
… | 12525/08/21(木)23:36:38No.1345573823+というか別に開発やれなんて言ってなくて扱ってる商品の知識くらい持っておけよってだけなんですよ… |
… | 12625/08/21(木)23:36:40No.1345573836+>そりゃ少なからず現場のこと分かる技術営業の方が良くねって言われるわとは思うが気付くのが遅い |
… | 12725/08/21(木)23:36:59No.1345573953そうだねx2営業だって「これ無理筋じゃね…?」って思ってるときはあるんだよ |
… | 12825/08/21(木)23:37:10No.1345574005+顧客とのやり取りってしんどいしね |
… | 12925/08/21(木)23:37:27No.1345574103そうだねx5>酷い所になると工学どころか英語や数学すら知らない知的障害者がエンジニア名乗ってる |
… | 13025/08/21(木)23:38:01No.1345574311+>営業だって「これ無理筋じゃね…?」って思ってるときはあるんだよ |
… | 13125/08/21(木)23:38:13No.1345574376+>営業だって「これ無理筋じゃね…?」って思ってるときはあるんだよ |
… | 13225/08/21(木)23:38:19No.1345574423+>仕事受けたけどできませんでしたってなったら信用問題になるのにね |
… | 13325/08/21(木)23:38:39No.1345574538+営業が仕事サボっているというよりバカな取引先にあなたたちバカなんですよってわざわざ教えてあげるためのコストを会社が払おうとしていないといったほうが近いときがある… |
… | 13425/08/21(木)23:38:47No.1345574591そうだねx1>彼奴等聞かねえんだよ |
… | 13525/08/21(木)23:38:56No.1345574643+>それをどうにかするのがお前らの仕事だろうが |
… | 13625/08/21(木)23:38:59No.1345574665+さすがに自社商品のことすらあやふやな営業にあったことはないが… |
… | 13725/08/21(木)23:39:32No.1345574860そうだねx8営業憎すぎて頭おかしくなっちゃってるじゃん |
… | 13825/08/21(木)23:40:22No.1345575160そうだねx4>営業憎すぎて頭おかしくなっちゃってるじゃん |
… | 13925/08/21(木)23:40:32No.1345575232+>顧客とのやり取りってしんどいしね |
… | 14025/08/21(木)23:40:40No.1345575298そうだねx1技術・開発「うちの人員数とその予算じゃそれ無理だよ」 |
… | 14125/08/21(木)23:40:48No.1345575344+営業も開発も互いに互いを憎む事で負のエネルギーを生成してるからね |
… | 14225/08/21(木)23:40:52No.1345575365+>理工系出身で営業やりたがるような奇特な人間捕まえるのが難しすぎる |
… | 14325/08/21(木)23:41:50No.1345575675+>>顧客とのやり取りってしんどいしね |
… | 14425/08/21(木)23:42:05No.1345575768そうだねx3ブツクサ言ってないでクソ営業とやらがいないところに転職しろよ優秀なんだから引く手数多だろ |
… | 14525/08/21(木)23:42:21No.1345575855そうだねx2>技術側に確認とって無理って言質取らないの? |
… | 14625/08/21(木)23:43:08No.1345576100+仲間です!(やりたくないやりたくないやりたくない) |
… | 14725/08/21(木)23:43:15No.1345576132+>>技術側に確認とって無理って言質取らないの? |
… | 14825/08/21(木)23:43:18No.1345576152+>客「頑張れば出来るってことだよね?」 |
… | 14925/08/21(木)23:43:23No.1345576175+だって炎上してでもやらなきゃいけないならやるもん… |
… | 15025/08/21(木)23:43:23No.1345576176そうだねx1下手すると営業に身内壊されたり殺されたりした人も居るから恨みでおかしくなる奴の一人二人は居るだろ… |
… | 15125/08/21(木)23:43:38No.1345576262そうだねx1>ブツクサ言ってないでクソ営業とやらがいないところに転職しろよ優秀なんだから引く手数多だろ |
… | 15225/08/21(木)23:43:38No.1345576268+「技術も分かる営業」みたいなハイブリッドくん1人放り込んで交渉させるのではなく |
… | 15325/08/21(木)23:43:44No.1345576289+営業も上司に無理って言っても上司が聞かなくて死にそうになってることもあるんじゃねえかなあ |
… | 15425/08/21(木)23:44:06No.1345576404+>>客「頑張れば出来るってことだよね?」 |
… | 15525/08/21(木)23:44:10No.1345576436そうだねx1>炎上濃厚でも「できなくはないですけど…」っつってぼかしてくるじゃん |
… | 15625/08/21(木)23:44:40No.1345576600+>>ブツクサ言ってないでクソ営業とやらがいないところに転職しろよ優秀なんだから引く手数多だろ |
… | 15725/08/21(木)23:44:40No.1345576602そうだねx4>下手すると営業に身内壊されたり殺されたりした人も居るから恨みでおかしくなる奴の一人二人は居るだろ… |
… | 15825/08/21(木)23:44:48No.1345576648+>>炎上濃厚でも「できなくはないですけど…」っつってぼかしてくるじゃん |
… | 15925/08/21(木)23:45:02No.1345576726+>「技術も分かる営業」みたいなハイブリッドくん1人放り込んで交渉させるのではなく |
… | 16025/08/21(木)23:45:07No.1345576757+>さすがに自社商品のことすらあやふやな営業にあったことはないが… |
… | 16125/08/21(木)23:45:30No.1345576891+>「技術も分かる営業」みたいなハイブリッドくん1人放り込んで交渉させるのではなく |
… | 16225/08/21(木)23:45:33No.1345576909+>彼らもなんで絶対無理って言わないんだろうね |
… | 16325/08/21(木)23:45:39No.1345576951+>>「技術も分かる営業」みたいなハイブリッドくん1人放り込んで交渉させるのではなく |
… | 16425/08/21(木)23:45:48No.1345576992+まずさまざまな構造や背景が積み重なって現場の人間が苦しんでるんで |
… | 16525/08/21(木)23:45:54No.1345577032+難しいことはよくわからないけど |
… | 16625/08/21(木)23:46:03No.1345577086+>>>炎上濃厚でも「できなくはないですけど…」っつってぼかしてくるじゃん |
… | 16725/08/21(木)23:46:24No.1345577209+>仕事なんだからはっきりさせろよそこは… |
… | 16825/08/21(木)23:46:36No.1345577263そうだねx1>よく知らないことや確認取れてない事象でもなんでも断言する嘘つきの言葉によく引っかかってそう |
… | 16925/08/21(木)23:46:37No.1345577271そうだねx1>>>>炎上濃厚でも「できなくはないですけど…」っつってぼかしてくるじゃん |
… | 17025/08/21(木)23:46:43No.1345577308そうだねx3>大学でたいそうな実験と経験してるんですからイノベーションしてなんとか完成させろよ納期内によ現実も見えない予算もわからない無能理系が |
… | 17125/08/21(木)23:46:56No.1345577379+>馬鹿しか入れない会社じゃん |
… | 17225/08/21(木)23:47:05No.1345577437+こんなに非難轟々だし将来的には営業専門の仕事 って無くなって技術者が自分で仕事とってそのまま自分で作るようになるんじゃないの |
… | 17325/08/21(木)23:47:10No.1345577462+営業に同行するセールスエンジニアなんて20年前にはもう珍しくなかったけど存在すら知らないって会社あんだな… |
… | 17425/08/21(木)23:47:12No.1345577471+>出来るのに出来ないって言ってるってこと? |
… | 17525/08/21(木)23:47:26No.1345577545そうだねx1>>馬鹿しか入れない会社じゃん |
… | 17625/08/21(木)23:47:26No.1345577549+>こんなに非難轟々だし将来的には営業専門の仕事 って無くなって技術者が自分で仕事とってそのまま自分で作るようになるんじゃないの |
… | 17725/08/21(木)23:47:28No.1345577555+>>出来るのに出来ないって言ってるってこと? |
… | 17825/08/21(木)23:47:34No.1345577591+>技術が出張ると技術の仕事できないからそうそう行かないのでは |
… | 17925/08/21(木)23:47:47No.1345577658+>こんなに非難轟々だし将来的には営業専門の仕事 って無くなって技術者が自分で仕事とってそのまま自分で作るようになるんじゃないの |
… | 18025/08/21(木)23:48:24No.1345577850+たいていの場合豊潤な資金と人材と時間があれば可能 |
… | 18125/08/21(木)23:48:28No.1345577872そうだねx2>>よく知らないことや確認取れてない事象でもなんでも断言する嘘つきの言葉によく引っかかってそう |
… | 18225/08/21(木)23:48:55No.1345578007+>>>「技術も分かる営業」みたいなハイブリッドくん1人放り込んで交渉させるのではなく |
… | 18325/08/21(木)23:49:29No.1345578191そうだねx5そもそも見えてる毒沼ならそっちで断れ |
… | 18425/08/21(木)23:49:29No.1345578193+技術は営業なんて罰ゲームやりたくないし |
… | 18525/08/21(木)23:49:37No.1345578234そうだねx2>そこまでいくと営業に全部罪を被せるのは無理がある |
… | 18625/08/21(木)23:49:57No.1345578326+超有能なエンジニアが営業になって俺が出来たから出来るだろで大炎上させることもある |
… | 18725/08/21(木)23:49:58No.1345578331+>見えてる毒沼に「これは毒沼だと思いますがダイブして確かめないとわかんないです」とか寝言ほざいて自分からダイブする必要ねえだろって話してんだよ |
… | 18825/08/21(木)23:50:03No.1345578360+よく言われる社会人あるあるとしてじゃなくて本当に技術職の人ってコミュニケーション苦手な人多いのもんなの? |
… | 18925/08/21(木)23:50:04No.1345578365+まぁ御用聞き営業とか揶揄されてるからなIT業界というかSI業界は |
… | 19025/08/21(木)23:50:35No.1345578514+分業が進んで今の形になってるからスタンダードはそこまで変わらないと思う |
… | 19125/08/21(木)23:50:47No.1345578583+我が社なら出来ます!!!!!!!!! |
… | 19225/08/21(木)23:50:47No.1345578584そうだねx2ここで昔武勇伝たれてたスーパーエンジニアさんの会社は営業全員追い出して自分たちが契約とるようにしたらしいからみんなも真似しよう |
… | 19325/08/21(木)23:50:49No.1345578586+>よく言われる社会人あるあるとしてじゃなくて本当に技術職の人ってコミュニケーション苦手な人多いのもんなの? |
… | 19425/08/21(木)23:51:32No.1345578823+>ここで昔武勇伝たれてたスーパーエンジニアさんの会社は営業全員追い出して自分たちが契約とるようにしたらしいからみんなも真似しよう |
… | 19525/08/21(木)23:51:33No.1345578828+>よく言われる社会人あるあるとしてじゃなくて本当に技術職の人ってコミュニケーション苦手な人多いのもんなの? |
… | 19625/08/21(木)23:51:45No.1345578882そうだねx3>よく言われる社会人あるあるとしてじゃなくて本当に技術職の人ってコミュニケーション苦手な人多いのもんなの? |
… | 19725/08/21(木)23:53:11No.1345579315そうだねx1そんなに憎みあうものじゃないよね? |
… | 19825/08/21(木)23:53:43No.1345579465+BtoBだと客も技術方面になるからむしろ直で会話した方が話が早いけど相手の負担になるし… |
… | 19925/08/21(木)23:53:56No.1345579533+無職の社会人ごっこ楽しいね |
… | 20025/08/21(木)23:54:00No.1345579549そうだねx3>そんなに憎みあうものじゃないよね? |
… | 20125/08/21(木)23:54:07No.1345579582+簡単な設定変更くらいならやれるうちの営業すげぇんだな… |
… | 20225/08/21(木)23:54:11No.1345579602+まあ基本的には |
… | 20325/08/21(木)23:54:12No.1345579606そうだねx3PMで顧客折衝もやりゃいかに客が理不尽かよく分かる |
… | 20425/08/21(木)23:54:13No.1345579612そうだねx1できるできないって問いに対して「理論上は可能」で返してそこで終わってるなら営業も開発もお互いのコミュニケーション能力終わってるだろ |
… | 20525/08/21(木)23:54:37No.1345579738そうだねx4>そんなに憎みあうものじゃないよね? |
… | 20625/08/21(木)23:54:40No.1345579756+営業も国家資格つくったらいいのでは |
… | 20725/08/21(木)23:55:14No.1345579935+>PMで顧客折衝もやりゃいかに客が理不尽かよく分かる |
… | 20825/08/21(木)23:55:28No.1345580010+>無職の社会人ごっこ楽しいね |
… | 20925/08/21(木)23:55:33No.1345580035+>PMの年齢でimgなんかしてるのか… |
… | 21025/08/21(木)23:56:16No.1345580247+あんまりレスには出てこないみたいだけど営業は経営側の意向との板挟みになるお仕事でもあるからな… |
… | 21125/08/21(木)23:56:22No.1345580278+こんな仕事取ってくるんじゃねえよって案件が何回もあると小言も言いたくなってしまう |
… | 21225/08/21(木)23:56:30No.1345580323+親くらいの年齢の人間が会話に混ざってると思うと普通に寒気するな |
… | 21325/08/21(木)23:56:48No.1345580414そうだねx2>超有能なエンジニアが営業になって俺が出来たから出来るだろで大炎上させることもある |
… | 21425/08/21(木)23:56:56No.1345580483そうだねx4>親くらいの年齢の人間が会話に混ざってると思うと普通に寒気するな |
… | 21525/08/21(木)23:57:48No.1345580793+うるせーな |
… | 21625/08/21(木)23:58:06No.1345580891+>親くらいの年齢の人間が会話に混ざってると思うと普通に寒気するな |
… | 21725/08/21(木)23:59:03No.1345581175そうだねx3>親くらいの年齢の人間が会話に混ざってると思うと普通に寒気するな |
… | 21825/08/21(木)23:59:26No.1345581295+確かに俺はおじさんだけどいつかはお前もおじさんになるんだから |
… | 21925/08/21(木)23:59:27No.1345581297+>うるせーな |
… | 22025/08/21(木)23:59:32No.1345581326そうだねx1>親くらいの年齢の人間が会話に混ざってると思うと普通に寒気するな |
… | 22125/08/22(金)00:00:45No.1345581747+拠点統廃合して今一つの建物に営業所二つある様な状態になったけど |