レス送信モード |
---|
面白いけど後白河濃度が高くて胸焼けする回がおすぎこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/21(木)21:08:01No.1345517353そうだねx4ひどかったね最新話の放送中・放送後にカタログで生えた十兵衛と後白河と一橋達 |
… | 225/08/21(木)21:09:15No.1345517879そうだねx10気持ち良く笑える回とそうじゃない回の落差がえぐい |
… | 325/08/21(木)21:10:32No.1345518436+白眉毛回と源内先生回と佐野さんor意知回と最新話は壮絶だったからな… |
… | 425/08/21(木)21:11:25No.1345518816+前回はさすがに観終わってげんなりした |
… | 525/08/21(木)21:12:06No.1345519072そうだねx2再来年の方が更にあくらつになるのが予想されてるのがひどい |
… | 625/08/21(木)21:13:16No.1345519553+題材はマイナーなのにキーパーソンのキャラ立ってるから面白いわ |
… | 725/08/21(木)21:13:30No.1345519653+もうここから定信時代になって蔦重側の勝ち目のないレジスタンスの物語になってくの見えてるしなあ |
… | 825/08/21(木)21:14:41No.1345520162そうだねx1>もうここから定信時代になって蔦重側の勝ち目のないレジスタンスの物語になってくの見えてるしなあ |
… | 925/08/21(木)21:14:49No.1345520214+でも源内先生も世直し大明神も胸糞だったけど本屋としての終わらせ方が完璧で後味は悪くなかった |
… | 1025/08/21(木)21:16:20No.1345520817+なんかバッドエンドで終わりそうな気がして怖い |
… | 1125/08/21(木)21:16:59No.1345521078そうだねx3蔦重はなんだかんだで飢えたことない側なんだよなって |
… | 1225/08/21(木)21:17:25No.1345521247そうだねx1出てきてないわけじゃないのに親父殿とか義兄さんとかの吉原メンツが最早懐かしいよ |
… | 1325/08/21(木)21:18:41No.1345521743そうだねx5生田斗真が本作を盛り上げてるMVPなのは否定しないけど |
… | 1425/08/21(木)21:18:50No.1345521795+新さんはあれで足抜けハッピーエンドになるのは都合良すぎない?って思ってたから可哀想だけど妥当な末路だと思ってる |
… | 1525/08/21(木)21:19:08No.1345521922そうだねx2蔦重も十分酷い生い立ちなのに飢えたことが無い側にいるのは親父殿のおかげかな |
… | 1625/08/21(木)21:20:27No.1345522423+ふくが地べたに這いつくばって〜って言ってたけどあれで花魁の人生の中では上澄み中の上澄みじゃね?とは… |
… | 1725/08/21(木)21:21:32No.1345522874+でもここから田沼が失脚して蔦重が弾圧され頼りになる作家陣はほぼ散って生田斗真大勝利はちょっと酷すぎるから逆に救いのある解釈になると思う |
… | 1825/08/21(木)21:22:18No.1345523177そうだねx4>ふくが地べたに這いつくばって〜って言ってたけどあれで花魁の人生の中では上澄み中の上澄みじゃね?とは… |
… | 1925/08/21(木)21:22:42No.1345523341そうだねx4>ふくが地べたに這いつくばって〜って言ってたけどあれで花魁の人生の中では上澄み中の上澄みじゃね?とは… |
… | 2025/08/21(木)21:23:12No.1345523543+晩年の罪悪感にメンタルやられかけてたちんぽ殿ぐらいの目には遭うんじゃないか生田斗真は |
… | 2125/08/21(木)21:23:35No.1345523693+>ふくが地べたに這いつくばって〜って言ってたけどあれで花魁の人生の中では上澄み中の上澄みじゃね?とは… |
… | 2225/08/21(木)21:23:55No.1345523825+人生経験で殴り合ったら神の君に勝てないし… |
… | 2325/08/21(木)21:24:09No.1345523931そうだねx2新さんの目が完全に座ってたのに赤ん坊の泣き声で正気にもどってしまうのがあまりにも…… |
… | 2425/08/21(木)21:24:14No.1345523954+日本史の全ての業を背負うのが我らが神の君 |
… | 2525/08/21(木)21:25:29No.1345524461そうだねx2なんで赤ん坊まで殺したんですか… |
… | 2625/08/21(木)21:25:40No.1345524537+>なんで赤ん坊まで殺したんですか… |
… | 2725/08/21(木)21:26:42No.1345524962+歌ちゃんの過去話もかなりアレだったけどちゃんと蔦重と新しい絆が出来てよかったねって話だったからな… |
… | 2825/08/21(木)21:27:28No.1345525273+おなじ脚本家のドラマ大奥だと毒で死んでたな |
… | 2925/08/21(木)21:27:54No.1345525480+令和大河の主人公ってなんだかんだでそこそこいい身分からスタートだしな |
… | 3025/08/21(木)21:29:06No.1345526031+蔦重にしてみたらあのババアは最悪だけどまぁ捨てられるよりはマシな環境か…? |
… | 3125/08/21(木)21:29:31No.1345526182+直近でもあくらつな醍醐とか要所では有るけどこの時代をそんなに大奥描写しなくても将軍パート出来るんだなってちょっと意外 |
… | 3225/08/21(木)21:29:31No.1345526183そうだねx1>新さんの目が完全に座ってたのに赤ん坊の泣き声で正気にもどってしまうのがあまりにも…… |
… | 3325/08/21(木)21:30:28No.1345526569+十兵衛 土地持ちの武士 |
… | 3425/08/21(木)21:30:49No.1345526731そうだねx1>でもここから田沼が失脚して蔦重が弾圧され頼りになる作家陣はほぼ散って生田斗真大勝利はちょっと酷すぎるから逆に救いのある解釈になると思う |
… | 3525/08/21(木)21:31:09No.1345526872そうだねx1生田斗真を生田斗真って言うのやめろや! |
… | 3625/08/21(木)21:31:28No.1345526997そうだねx1栄一は一橋様のところで働き出すまで米も自分で炊いたことなかったのがマジでこいつお坊ちゃんだな…ってなった |
… | 3725/08/21(木)21:31:33No.1345527037+>おなじ脚本家のドラマ大奥だと毒で死んでたな |
… | 3825/08/21(木)21:32:18No.1345527341そうだねx2ぶっちゃけ新さんが何もしなくても強盗殺人は市中引き回しの上獄門だそうだから… |
… | 3925/08/21(木)21:32:22No.1345527377+実は現時点でもう蔦重の寿命はあと十数年だったりする |
… | 4025/08/21(木)21:33:12No.1345527704+義父に相当する人の面倒見が良かったという点では十兵衛と神の君と蔦重は仲間ではある |
… | 4125/08/21(木)21:33:41No.1345527910+親父様は捨て子を拾っては厳しくしつけて育つと奉公に出してたが |
… | 4225/08/21(木)21:33:43No.1345527927+ふくさんは境遇考えると好いた人と添い遂げられたのは間違いなく幸せなのだけどその結果地べたを這いずるような生活もあったのも間違いなくて実情としては後者の方が強いから新さんはたぶんずっと後悔というか煩悶し続ける |
… | 4325/08/21(木)21:34:21No.1345528186+こういうのが大好きじゃあ…❤ |
… | 4425/08/21(木)21:34:49No.1345528380そうだねx5>ふくさんは境遇考えると好いた人と添い遂げられたのは間違いなく幸せなのだけどその結果地べたを這いずるような生活もあったのも間違いなくて実情としては後者の方が強いから新さんはたぶんずっと後悔というか煩悶し続ける |
… | 4525/08/21(木)21:35:08No.1345528509+心まで後白河になるな |
… | 4625/08/21(木)21:37:29No.1345529496そうだねx2最新話の強盗殺人展開に関して事前に鬼平が「最近押し入りが多いから気をつけてね」があったとはいえ不意打ちだったからな… |
… | 4725/08/21(木)21:37:37No.1345529554+一話にやった下級遊女なんて劣悪環境で病死全裸遺棄上等からすれば生きてるだけ良い目なのかも知れないが生きてれば生きてるだけまともな市民としては認められない辛酸を舐めないといけないのも事実なわけで |
… | 4825/08/21(木)21:38:22No.1345529860+ここから頼れる仲間たちも続々と捕まったり引退したり疎遠になったりするし吉原も衰退していくのでマジで赤子面が同じ立場だからパートナー枠に入ってくることもありえる |
… | 4925/08/21(木)21:39:00No.1345530109+>新さんはあれで足抜けハッピーエンドになるのは都合良すぎない?って思ってたから可哀想だけど妥当な末路だと思ってる |
… | 5025/08/21(木)21:39:08No.1345530164+新さん夫妻の使い方に関しては去年の1号と2号を思い出す |
… | 5125/08/21(木)21:39:12No.1345530192+ただただお辛いドラマになりそうで怖いな |
… | 5225/08/21(木)21:39:28No.1345530291+なんか長回しだからあっふくさんヤバい?とは思ったんだよな… |
… | 5325/08/21(木)21:39:54No.1345530452+ここ最近毎回後からあくらつだよって聞いて見ときゃよかったなぁってなってる |
… | 5425/08/21(木)21:40:53No.1345530841+史実で先の展開に希望が持てないのでしんどくなってきた |
… | 5525/08/21(木)21:41:00No.1345530887+文芸の時代としては蔦重のちょっと後の方が良い時代ではあるんだよな |
… | 5625/08/21(木)21:41:05No.1345530927そうだねx1強盗犯の赤ちゃんが延々と泣き喚いてる事でどうしようもない空気を作っててどうすりゃいいんだよ…ってなるんだよね… |
… | 5725/08/21(木)21:41:36No.1345531098+うるせ〜〜!!!!!知らね〜〜〜〜!!!!それでも俺らは自由な創作をするんだよ!!! |
… | 5825/08/21(木)21:41:40No.1345531126+>史実で先の展開に希望が持てないのでしんどくなってきた |
… | 5925/08/21(木)21:41:53No.1345531216+お前も麒麟を見届けないか? |
… | 6025/08/21(木)21:41:55No.1345531232+吉原から本屋になるまではそうきたか!って感じの工夫や発想が面白かったけどここからはこういう規制だからこうして…ってなるのが辛い… |
… | 6125/08/21(木)21:42:07No.1345531313そうだねx3デカ鼻コメディで笑ってたのがつい最近のはずなんだがえらく遠く感じる |
… | 6225/08/21(木)21:42:18No.1345531383+>心に十兵衛を飼って強くなれ |
… | 6325/08/21(木)21:42:29No.1345531455+鬼平…お前だけが癒しだ |
… | 6425/08/21(木)21:42:30No.1345531464+スレ画の財産5割没収… |
… | 6525/08/21(木)21:42:47No.1345531565+>>心に十兵衛を飼って強くなれ |
… | 6625/08/21(木)21:42:49No.1345531601+でもよぉ…時台劇ってそういうもんだぜ… |
… | 6725/08/21(木)21:43:24No.1345531815+戦のない時代の死の方がこんなにも心にダメージ与えてくるとか… |
… | 6825/08/21(木)21:43:47No.1345531971+一橋は微妙に下の名前が覚え難くて生田斗真呼びがメインになってるのがひどい |
… | 6925/08/21(木)21:43:53No.1345532006+これが…麒麟の来た世… |
… | 7025/08/21(木)21:44:01No.1345532062そうだねx3新さんが打ちこわしに参加するのもっと軽い義憤からだと思ったから |
… | 7125/08/21(木)21:44:33No.1345532266+御都合幸せ展開ばっかりだとスイーツ大河とか言うくせによお! |
… | 7225/08/21(木)21:44:46No.1345532336+次回予告でボコられていたような… |
… | 7325/08/21(木)21:44:49No.1345532357+やはり田沼か… |
… | 7425/08/21(木)21:44:49No.1345532363そうだねx6>御都合幸せ展開ばっかりだとスイーツ大河とか言うくせによお! |
… | 7525/08/21(木)21:45:25No.1345532613そうだねx1でも見やすいよこの作品 |
… | 7625/08/21(木)21:45:29No.1345532644そうだねx1昨日の歴史探偵で松平定信が源氏物語のファンだって言ってて駄目だったそこで去年とつながるかぁ |
… | 7725/08/21(木)21:45:34No.1345532676+>春町先生の退場回とか想像するだけで顔が西田敏行になる |
… | 7825/08/21(木)21:46:07No.1345532888+>御都合幸せ展開ばっかりだとスイーツ大河とか言うくせによお! |
… | 7925/08/21(木)21:46:17No.1345532954そうだねx1>昨日の歴史探偵で松平定信が源氏物語のファンだって言ってて駄目だったそこで去年とつながるかぁ |
… | 8025/08/21(木)21:46:20No.1345532972+>でも見やすいよこの作品 |
… | 8125/08/21(木)21:46:30No.1345533038+閃光の新ウェイするんか! |
… | 8225/08/21(木)21:47:24No.1345533418+>昨日の歴史探偵で松平定信が源氏物語のファンだって言ってて駄目だったそこで去年とつながるかぁ |
… | 8325/08/21(木)21:47:39No.1345533516+悲劇喜劇がわざとらしくないから中弛みしなくて今んとこ飽きない |
… | 8425/08/21(木)21:47:43No.1345533547+>大河視聴者江戸っ子説 |
… | 8525/08/21(木)21:47:45No.1345533556そうだねx2蔦重がお口巾着でごっそり差し入れした時点で一波乱あるとは思ったけどさぁ! |
… | 8625/08/21(木)21:47:52No.1345533605+乱世の亡霊帰ってきて… |
… | 8725/08/21(木)21:48:14No.1345533763+>乱世の亡霊帰ってきて… |
… | 8825/08/21(木)21:48:15No.1345533778+ふくさんの意見もわかるし田沼の経済政策は理想論な感じもたしかにするが |
… | 8925/08/21(木)21:48:16No.1345533784+この後の作家陣文化的に爪痕を残しながらも官権にすり潰されていくのが美しいみたいなところはある |
… | 9025/08/21(木)21:48:20No.1345533803そうだねx2>乱世の亡霊帰ってきて… |
… | 9125/08/21(木)21:48:25No.1345533836+昔って取り上げるイベントや人物の都合上坂の上を登ったようなハッピーエンド多いけど最近はタイトルの人をダシに別の話やってそこは何もいいことないまま終わったり敗死だったりでなんか…配慮がない! |
… | 9225/08/21(木)21:48:27No.1345533858+>新さんが打ちこわしに参加するのもっと軽い義憤からだと思ったから |
… | 9325/08/21(木)21:48:53No.1345534059そうだねx4あの登場したクソ親が10分経たずに視聴者にすら馴染むことあるんだ… |
… | 9425/08/21(木)21:49:06No.1345534150そうだねx2他は乳も出ない有様なのに一人でつやつやしてて乳も出まくりだと |
… | 9525/08/21(木)21:49:15No.1345534208そうだねx1>>乱世の亡霊帰ってきて… |
… | 9625/08/21(木)21:49:19No.1345534243+お乳シェアリングとか大変すぎる… |
… | 9725/08/21(木)21:49:30No.1345534304+>>乱世の亡霊帰ってきて… |
… | 9825/08/21(木)21:49:41No.1345534372+体を差し出すのは慣れてるから… |
… | 9925/08/21(木)21:49:45No.1345534410+>>御都合幸せ展開ばっかりだとスイーツ大河とか言うくせによお! |
… | 10025/08/21(木)21:50:05No.1345534538そうだねx1>体を差し出すのは慣れてるから… |
… | 10125/08/21(木)21:50:07No.1345534552+来年は来年で無念のバッドエンドが見えてて後半が辛そうだなって… |
… | 10225/08/21(木)21:50:13No.1345534587+>他は乳も出ない有様なのに一人でつやつやしてて乳も出まくりだと |
… | 10325/08/21(木)21:50:32No.1345534723+>ふくさんの意見もわかるし田沼の経済政策は理想論な感じもたしかにするが |
… | 10425/08/21(木)21:50:36No.1345534746+田沼様お祓いでも行った方がいいんじゃね |
… | 10525/08/21(木)21:50:44No.1345534791+>>>御都合幸せ展開ばっかりだとスイーツ大河とか言うくせによお! |
… | 10625/08/21(木)21:50:46No.1345534803+>乱世の亡霊帰ってきて… |
… | 10725/08/21(木)21:50:52No.1345534867そうだねx1お狐様がスマホ片手にナビるパート長い事見てないな… |
… | 10825/08/21(木)21:51:27No.1345535092そうだねx1>あの登場したクソ親が10分経たずに視聴者にすら馴染むことあるんだ… |
… | 10925/08/21(木)21:52:16No.1345535418そうだねx2源平か戦国か幕末以外は何もない平和な時代だと思っていました |
… | 11025/08/21(木)21:52:20No.1345535437+歌と対になってるよな |
… | 11125/08/21(木)21:52:26No.1345535468そうだねx2ああこのクソババアたしかに蔦重の母親だわ…という納得 |
… | 11225/08/21(木)21:52:49No.1345535603そうだねx1>親父様は捨て子を拾っては厳しくしつけて育つと奉公に出してたが |
… | 11325/08/21(木)21:52:54No.1345535645+>>>乱世の亡霊帰ってきて… |
… | 11425/08/21(木)21:53:43No.1345535967+ひたすら主人公サイドが悪役にやり込められる回が続いてるけどちゃんとやり返してスカッとできるの…? |
… | 11525/08/21(木)21:53:51No.1345536017そうだねx1親父殿の階段落としが懐かしい |
… | 11625/08/21(木)21:54:10No.1345536142+しゃあっ一週間の始まりにふさわしい夢と希望にあふれた大河ドラマ! |
… | 11725/08/21(木)21:54:34No.1345536294そうだねx1>しゃあっ一週間の始まりにふさわしい夢と希望にあふれた大河ドラマ! |
… | 11825/08/21(木)21:54:42No.1345536356そうだねx1田沼と上様は主人公サイドかな…主人公サイドかも… |
… | 11925/08/21(木)21:54:45No.1345536378そうだねx1>しゃあっ一週間の始まりにふさわしい夢と希望にあふれた大河ドラマ! |
… | 12025/08/21(木)21:54:50No.1345536415+>田沼様お祓いでも行った方がいいんじゃね |
… | 12125/08/21(木)21:55:26No.1345536620+>しゃあっ一週間の始まりにふさわしい夢と希望にあふれた大河ドラマ! |
… | 12225/08/21(木)21:55:26No.1345536623+成り上がり主人公が死んだら主人公の人生の結晶みたいな店も傾いてなくなるのいいよね… |
… | 12325/08/21(木)21:55:27No.1345536627そうだねx2プロデュース業はここからが本番じゃないの |
… | 12425/08/21(木)21:55:51No.1345536784+>しゃあっ一週間の始まりにふさわしい夢と希望にあふれた大河ドラマ! |
… | 12525/08/21(木)21:56:01No.1345536864そうだねx2>成り上がり主人公が死んだら主人公の人生の結晶みたいな店も傾いてなくなるのいいよね… |
… | 12625/08/21(木)21:56:26No.1345537043+>これから老中罷免や5万石から1万石に減封された上に陸奥に国替えさせられて隠居… |
… | 12725/08/21(木)21:56:34No.1345537094+>ひたすら主人公サイドが悪役にやり込められる回が続いてるけどちゃんとやり返してスカッとできるの…? |
… | 12825/08/21(木)21:56:46No.1345537190+今週も(でもこいつ俺に呪詛されていて失脚寸前なんだよな…)で一週間を乗り切ろう! |
… | 12925/08/21(木)21:56:47No.1345537194+>だからって贅沢禁止にして世の中よくなるわけでもないしどうすりゃいいんだろうね |
… | 13025/08/21(木)21:56:58No.1345537259+神君のおかげで鎌倉や戦国みたいに直接的な暴力は減ってるから… |
… | 13125/08/21(木)21:57:10No.1345537333+>成り上がり主人公が死んだら主人公の人生の結晶みたいな店も傾いてなくなるのいいよね… |
… | 13225/08/21(木)21:57:19No.1345537395+>>しゃあっ一週間の始まりにふさわしい夢と希望にあふれた大河ドラマ! |
… | 13325/08/21(木)21:57:21No.1345537403+>>成り上がり主人公が死んだら主人公の人生の結晶みたいな店も傾いてなくなるのいいよね… |
… | 13425/08/21(木)21:57:39No.1345537523+もう岡崎はいやじゃあ… |
… | 13525/08/21(木)21:57:46No.1345537558そうだねx1とうとう若手俳優からもいびられるケン・ワタナベ |
… | 13625/08/21(木)21:58:00No.1345537644+今作はだんだん吉原が接待の材料ぐらいしかでなくなってコメディ役の亡八アベンジャーズも猿空間送りみたいにフェードアウトしてるところも気に入ってる |
… | 13725/08/21(木)21:58:04No.1345537674そうだねx1>神君のおかげで鎌倉や戦国みたいに直接的な暴力は減ってるから… |
… | 13825/08/21(木)21:58:24No.1345537808そうだねx2鎌倉の一般人の描写は殆どなかったけど |
… | 13925/08/21(木)21:58:37No.1345537881そうだねx1>ああこのクソババアたしかに蔦重の母親だわ…という納得 |
… | 14025/08/21(木)21:58:56No.1345538021+あれだけ頑張ってた蝦夷もあっという間に無に帰って |
… | 14125/08/21(木)21:59:38No.1345538304+暗黒傀儡師の暗殺も基本は毒だからアサシンを直接差し向ける時代ではないのだ |
… | 14225/08/21(木)21:59:54No.1345538407そうだねx2おていさんがマジで出来た嫁すぎてありがたい… |
… | 14325/08/21(木)22:00:22No.1345538590+>神君のおかげで鎌倉や戦国みたいに直接的な暴力は減ってるから… |
… | 14425/08/21(木)22:00:30No.1345538651+戦国時代は新さんみたいな悲劇が毎月毎年日本どこでも起きてたわけで |
… | 14525/08/21(木)22:00:59No.1345538841そうだねx1>あれだけ頑張ってた蝦夷もあっという間に無に帰って |
… | 14625/08/21(木)22:01:34No.1345539099そうだねx1こないだもおていさんに歌麿がじっとりした視線向けてて |
… | 14725/08/21(木)22:01:42No.1345539153+>おていさんがマジで出来た嫁すぎてありがたい… |
… | 14825/08/21(木)22:01:46No.1345539181+もう俺のいちばん大事な息子はお前らは手出しできない!とか単価売ったのに |
… | 14925/08/21(木)22:01:59No.1345539276+なんだかんだ警察組織が仕事してくれてるのと |
… | 15025/08/21(木)22:02:10No.1345539367そうだねx1>今作はだんだん吉原が接待の材料ぐらいしかでなくなってコメディ役の亡八アベンジャーズも猿空間送りみたいにフェードアウトしてるところも気に入ってる |
… | 15125/08/21(木)22:02:19No.1345539424+おていさんの眼鏡は蔦重のコンプラ違反を許さない |
… | 15225/08/21(木)22:02:32No.1345539509そうだねx1>あれだけ頑張ってた蝦夷もあっという間に無に帰って |
… | 15325/08/21(木)22:03:07No.1345539743+歌麿ももうじき嫁が出てくるだろうしそれまでは湿っぽいままだろう |
… | 15425/08/21(木)22:03:16No.1345539805+>戦国最強の武将が主人公を蹴散らして進軍したのに |
… | 15525/08/21(木)22:03:38No.1345539946+田沼と源内先生が虚しい開明談義してたのが懐かしいけどそんなことすらやってる余裕無いくらい財政と天災がヤバすぎる |
… | 15625/08/21(木)22:03:44No.1345539988+>歌麿ももうじき嫁が出てくるだろうしそれまでは湿っぽいままだろう |
… | 15725/08/21(木)22:04:04No.1345540120そうだねx1忘八アヴェンジャーズは女の股で飯を食いつつもなんやかんや吉原者の悲哀もきちんと背負っているからいい |
… | 15825/08/21(木)22:04:51No.1345540410+財政がやべえって言ってんのに子ども数十人作ってまともな後継はほぼ残らない上様がいたらしいな… |
… | 15925/08/21(木)22:05:36No.1345540701+でも俺定信の政策うまくいかなくてもざまぁと思うよりそうなるよねえって嘆息すると思う |
… | 16025/08/21(木)22:05:58No.1345540846+そういえばこないだ将軍が天になって見てるぞって言ってたけど |
… | 16125/08/21(木)22:06:01No.1345540867+滅相もないこの様に本来の役目を立派に果たしており… |
… | 16225/08/21(木)22:06:04No.1345540895+蔦重が善意でこっそりお米を援助するから新さんの妻子が殺されるとか脚本家先生は血も涙もないんか? |
… | 16325/08/21(木)22:06:42No.1345541137+先週急に生田斗真が俺の名前呼ぶから驚いた |
… | 16425/08/21(木)22:07:01No.1345541242+>そういえばこないだ将軍が天になって見てるぞって言ってたけど |
… | 16525/08/21(木)22:07:29No.1345541441+>なんだかんだ警察組織が仕事してくれてるのと |
… | 16625/08/21(木)22:07:31No.1345541455+>でも俺定信の政策うまくいかなくてもざまぁと思うよりそうなるよねえって嘆息すると思う |
… | 16725/08/21(木)22:07:41No.1345541531+>そういえばこないだ将軍が天になって見てるぞって言ってたけど |
… | 16825/08/21(木)22:08:45No.1345541904+定信くんがやろうとする施策がいいように行かずクソッこれでは別案を施行するしか…しかしこれでは田沼の二の舞いでは…になるのかわいくて後白河 |
… | 16925/08/21(木)22:08:58No.1345541989+古代とほんの時々以外天皇が直接影響力持った時代なんて少ないし見守り帝を始めとしていつもお金に困ってるくらいよ |
… | 17025/08/21(木)22:09:00No.1345542000+スペアの御三卿に生まれついたから |
… | 17125/08/21(木)22:09:17No.1345542105+>そういえばこないだ将軍が天になって見てるぞって言ってたけど |
… | 17225/08/21(木)22:09:23No.1345542138+定信は俺こんなことやりたかったわけじゃ無いんだけど……と曇るのが目に見えてる |
… | 17325/08/21(木)22:09:51No.1345542313+>そういえばこないだ将軍が天になって見てるぞって言ってたけど |
… | 17425/08/21(木)22:09:59No.1345542378+真面目な話田沼を完全に追い落としちゃったのはよくなかったな |
… | 17525/08/21(木)22:10:41No.1345542630+棄捐令だけはなんでその後の展開考えられなかったの…ってなる |
… | 17625/08/21(木)22:10:43No.1345542639+古代でもどちらかといえば豪族の代表者でしかなくてあからさまに実権力持てたの雄略天智天武あたりくらいか…? |
… | 17725/08/21(木)22:10:47No.1345542661+>蔦重が善意でこっそりお米を援助するから新さんの妻子が殺されるとか脚本家先生は血も涙もないんか? |
… | 17825/08/21(木)22:10:56No.1345542714+中央政府が不景気のときに質素倹約じゃいかんのよねぇ |
… | 17925/08/21(木)22:11:13No.1345542819+民草の間にまで田沼の頃の方がずっとマシだったな!!という風潮が広がるのはマジで終わってる |
… | 18025/08/21(木)22:11:26No.1345542888+>>>乱世の亡霊帰ってきて… |
… | 18125/08/21(木)22:11:47No.1345543012そうだねx1間の悪さが重なって民が苦しんでるのに田沼は悪政してる!と受け取った定信が |
… | 18225/08/21(木)22:11:48No.1345543019+>大博打の始まりじゃあ!!! |
… | 18325/08/21(木)22:12:13No.1345543164+>中央政府が不景気のときに質素倹約じゃいかんのよねぇ |
… | 18425/08/21(木)22:12:22No.1345543223+>真面目な話田沼を完全に追い落としちゃったのはよくなかったな |
… | 18525/08/21(木)22:12:41No.1345543342+>>大博打の始まりじゃあ!!! |
… | 18625/08/21(木)22:13:01No.1345543461+>間の悪さが重なって民が苦しんでるのに田沼は悪政してる!と受け取った定信が |
… | 18725/08/21(木)22:13:04No.1345543484+定信は田沼の反省を活かして一見良いじゃん!って感じの政策に熱心に取り組むんだけどびっくりするほど結果がついてこない |
… | 18825/08/21(木)22:13:07No.1345543499そうだねx5>定信は俺こんなことやりたかったわけじゃ無いんだけど……と曇るのが目に見えてる |
… | 18925/08/21(木)22:13:16No.1345543555+黒ごま食べられなくなっちゃう定信くんください |
… | 19025/08/21(木)22:13:17No.1345543563+もしかして市中の治安が悪化しまくったから鬼平が大活躍したってこと? |
… | 19125/08/21(木)22:13:21No.1345543587そうだねx1(上様のご加減が良くないのは田沼も知らなかったのか…?)とあくまで公平で察しのいい定信くんが今後どんどん曇っていくのを期待しても委員会です |
… | 19225/08/21(木)22:13:30No.1345543639+>>そういえばこないだ将軍が天になって見てるぞって言ってたけど |
… | 19325/08/21(木)22:13:58No.1345543813+それでも麒麟は来ている世なので十兵衛は大人しい… |
… | 19425/08/21(木)22:14:11No.1345543896そうだねx2赤くなってきたので乱世の亡霊(本物)貼る |
… | 19525/08/21(木)22:14:15No.1345543915そうだねx1>棄捐令だけはなんでその後の展開考えられなかったの…ってなる |
… | 19625/08/21(木)22:14:41No.1345544075+もしかして大河って面白いんじゃないか? |
… | 19725/08/21(木)22:14:43No.1345544090そうだねx4>あの登場したクソ親が10分経たずに視聴者にすら馴染むことあるんだ… |
… | 19825/08/21(木)22:15:08No.1345544230+>赤くなってきたので乱世の亡霊(本物)貼る |
… | 19925/08/21(木)22:15:22No.1345544313+>>定信は俺こんなことやりたかったわけじゃ無いんだけど……と曇るのが目に見えてる |
… | 20025/08/21(木)22:15:27No.1345544345そうだねx1徳政令出したからもう借してくれなくなったって歴史上ちょいちょいあるよな |
… | 20125/08/21(木)22:15:48No.1345544473そうだねx1クソババア |
… | 20225/08/21(木)22:15:50No.1345544477そうだねx2あと四ヶ月しかないのか寂しいくらいずっと熱中して見れてる |
… | 20325/08/21(木)22:15:53No.1345544494+>>なんだかんだ警察組織が仕事してくれてるのと |
… | 20425/08/21(木)22:16:03No.1345544557+>もしかして大河って面白いんじゃないか? |
… | 20525/08/21(木)22:16:19No.1345544633そうだねx3今回まだ見てないんだが滅茶苦茶ヤバそうだな… |
… | 20625/08/21(木)22:16:31No.1345544704+>あと四ヶ月しかないのか寂しいくらいずっと熱中して見れてる |
… | 20725/08/21(木)22:16:42No.1345544751+>>もしかして大河って面白いんじゃないか? |
… | 20825/08/21(木)22:16:55No.1345544832+>>もしかして大河って面白いんじゃないか? |
… | 20925/08/21(木)22:16:59No.1345544849そうだねx1でも民だって最初は田沼を追い落とした定信を歓迎したんですよ |
… | 21025/08/21(木)22:17:01No.1345544866そうだねx2一橋大学が全部悪い |
… | 21125/08/21(木)22:17:12No.1345544935そうだねx2>今回まだ見てないんだが滅茶苦茶ヤバそうだな… |
… | 21225/08/21(木)22:17:22No.1345544981+大河ドラマは徳川家康に全ての業を背負わせすぎる… |
… | 21325/08/21(木)22:17:43No.1345545083+>もしかして大河って面白いんじゃないか? |
… | 21425/08/21(木)22:17:47No.1345545110そうだねx1>今回まだ見てないんだが滅茶苦茶ヤバそうだな… |
… | 21525/08/21(木)22:17:53No.1345545145+>でも民だって最初は田沼を追い落とした定信を歓迎したんですよ |
… | 21625/08/21(木)22:18:10No.1345545248そうだねx2今年は途中までは麒麟がいたんだけど前回で後ろ脚で砂かけていなくなったよ |
… | 21725/08/21(木)22:18:28No.1345545358そうだねx1>一橋大学が全部悪い |
… | 21825/08/21(木)22:18:38No.1345545424+だって客観的に見ても間違いなく一個人で日本史の区切りを体現してるじゃんよ家康 |
… | 21925/08/21(木)22:18:59No.1345545555+>大河ドラマは徳川家康に全ての業を背負わせすぎる… |
… | 22025/08/21(木)22:19:10No.1345545632+最近はもしかして戦国じゃない方が面白いのではまである気がしてきた |
… | 22125/08/21(木)22:19:17No.1345545681+>>今回まだ見てないんだが滅茶苦茶ヤバそうだな… |
… | 22225/08/21(木)22:19:48No.1345545880+個人的には周りの反応とのギャップもあって今回より大明神の方がきつかった |