[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3843人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755775108066.jpg-(142620 B)
142620 B25/08/21(木)20:18:28No.1345496386そうだねx13 21:30頃消えます
正直ブルーカラーに比べたらいくらブラック企業でもホワイトカラーな時点で少なくとも肉体的にはそんなに辛くはないだろと思ってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/21(木)20:19:14No.1345496652そうだねx78
いつでもこっちの業界来てくれていいんだぞ
225/08/21(木)20:19:30No.1345496767そうだねx33
ブルーカラーがみんな命削って肉体労働してるわけでもないし…
325/08/21(木)20:19:32No.1345496786+
空調服とかどうなの?
425/08/21(木)20:20:07No.1345497071+
ブルーカラーは勝手に休んでと何も言われないからな
525/08/21(木)20:20:50No.1345497385+
死ぬ環境をギリギリ活動できるようにするための装備が空調服なだけで別にあれ着てれば辛くないとかではねえんだ
625/08/21(木)20:21:36No.1345497732+
>空調服とかどうなの?
多少マシではあるけど屋外だとそれだけじゃどうにもならない事もある
なんかこう…冷感ベストとかそういうのと合わせると良さそう
725/08/21(木)20:21:57No.1345497887そうだねx5
>空調服とかどうなの?
スレあったからそっち見て
https://img.2chan.net/b/res/1345484547.htm [link]
825/08/21(木)20:22:24No.1345498086そうだねx1
俺の代わりに悪質滞納者のクレーム対応してくれ
925/08/21(木)20:22:26No.1345498100そうだねx3
クソ暑い空気が入ってきてもな…もちろんあるならあったほうがいいけど
1025/08/21(木)20:23:36No.1345498561+
晴れたら晴れたでコンクリがかたまる前に乾燥しちゃうから大変
1125/08/21(木)20:24:05 ID:EgzSp9boNo.1345498775そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
ブルーカラーは人生の落伍者なんだからそこと比べてどうする…
犯罪者じゃないからマシとか言ってるのと一緒だぞ…
1225/08/21(木)20:25:15No.1345499256+
>クソ暑い空気が入ってきてもな…もちろんあるならあったほうがいいけど
汗の蒸発を促進しつつ循環できるから体感以上に効果は大きい
それはそうと死ぬ時は死ぬ
1325/08/21(木)20:26:28No.1345499753そうだねx1
外で仕事しないでいいって点では楽
クソヤバいときに残業時間が60桁時間いかなさそうなのは羨ましい
1425/08/21(木)20:27:02No.1345500072+
施工管理はホワイトカラーに分類されるから安心だね
1525/08/21(木)20:27:20No.1345500220そうだねx34
>クソヤバいときに残業時間が60桁時間いかなさそうなのは羨ましい
60桁!?
1625/08/21(木)20:28:02No.1345500521そうだねx11
労働者同士で争うのはやめなさる
1725/08/21(木)20:28:59No.1345500905+
両方やったけど健康面(腰)と人間関係で個人的にはブルーカラーの方が楽だった
1825/08/21(木)20:29:08No.1345500981そうだねx33
残業時間が1000阿僧祇時間超えてる人間初めて見た
1925/08/21(木)20:29:36No.1345501119+
>>クソヤバいときに残業時間が60桁時間いかなさそうなのは羨ましい
>60桁!?
仏教の苦行者だろうか
2025/08/21(木)20:30:17No.1345501406そうだねx16
ブルーカラーとホワイトカラーの対立を煽る為だけのスレ
2125/08/21(木)20:30:29No.1345501485+
机で作業してるだけの割に結構肉体も疲労するのなんでだろう〜
2225/08/21(木)20:30:56No.1345501656+
肉体的な消耗と精神的な消耗のどっちがマシかってのは個人差がでかい
2325/08/21(木)20:31:05No.1345501726+
こういうのなんて言うんだろうな
隣の芝は汚く見える?
2425/08/21(木)20:31:06No.1345501734+
60桁って労基的にはアリなの?
2525/08/21(木)20:31:20No.1345501826そうだねx7
>机で作業してるだけの割に結構肉体も疲労するのなんでだろう〜
そりゃ60桁時間も残業してたらそうなるよ…
2625/08/21(木)20:31:55No.1345502031+
60桁時間かかる仕事って何だよ…
2725/08/21(木)20:32:02No.1345502075そうだねx2
デスクワークの知り合いは25連勤で体壊した
俺は36度の日の外仕事で6時間で体壊した
どっちも一緒よ
2825/08/21(木)20:32:12No.1345502153そうだねx22
>ブルーカラーは人生の落伍者なんだからそこと比べてどうする…
>犯罪者じゃないからマシとか言ってるのと一緒だぞ…
ブルーカラーって大抵のホワイトカラーよりも給料良いぞ…
2925/08/21(木)20:32:13No.1345502161そうだねx5
>60桁って労基的にはアリなの?
修行僧としての判定が入って見逃されるよ
3025/08/21(木)20:32:37No.1345502347+
ブルーカラーは労働自体キツくても残業とかはそんなでもないんでしょう?
3125/08/21(木)20:32:48No.1345502421+
死ね
3225/08/21(木)20:32:55No.1345502463+
つまり屋内のブルーカラーが一番楽ちんってこと…!?
3325/08/21(木)20:33:14No.1345502596+
頭使わなくていいのは別ベクトルで楽ではある
3425/08/21(木)20:33:23No.1345502663そうだねx4
とにかくデカい数字で笑わせるの卑怯だからやめろ
3525/08/21(木)20:33:33No.1345502736そうだねx5
60桁時間って人間の寿命を超えてるだろ
労基ごときが口を出せるわけがない
3625/08/21(木)20:33:48No.1345502845+
数十年前までなら正直現場仕事も悪くない選択だったんだがな…今は暑さが論外過ぎる
3725/08/21(木)20:34:00No.1345502918+
正直言ってちょっとブルーカラーへの憧れがある
いざ始めたら初日で後悔しそうだけど
3825/08/21(木)20:34:13No.1345503030+
>ブルーカラーは労働自体キツくても残業とかはそんなでもないんでしょう?
景気に左右されやすいから忙しいときはアホほど残業あるよ
3925/08/21(木)20:34:24 ID:EgzSp9boNo.1345503110そうだねx3
6桁の打ち間違いだとしてそれでもおかしくない…?
4025/08/21(木)20:35:15No.1345503470そうだねx1
>つまり屋内のブルーカラーが一番楽ちんってこと…!?
会社のクーラー壊れちゃった!って業者呼んで直してもらったけど
サウナよりも暑い室内で作業してもらってたから多分楽ちんではないと思う
4125/08/21(木)20:35:39No.1345503635+
>60桁時間って人間の寿命を超えてるだろ
>労基ごときが口を出せるわけがない
労基舐めすぎだろ
4225/08/21(木)20:35:48No.1345503698+
>6桁の打ち間違いだとしてそれでもおかしくない…?
最低でも約11年間の残業か…
4325/08/21(木)20:36:03No.1345503811+
かしまは圧倒的勝ち組
4425/08/21(木)20:36:15No.1345503899+
>ブルーカラーは労働自体キツくても残業とかはそんなでもないんでしょう?
業種や部署によるけど俺は月10時間ぐらいだね
4525/08/21(木)20:36:22No.1345503954そうだねx11
>ブルーカラーは勝手に休んでと何も言われないからな
いや言われるが…
4625/08/21(木)20:36:23No.1345503957そうだねx5
>頭使わなくていいのは別ベクトルで楽ではある
そんな単純作業ばかりじゃないよ
4725/08/21(木)20:36:23No.1345503962+
1000阿僧祇時間って下手したら人生より長いぞ
4825/08/21(木)20:37:08No.1345504233そうだねx4
>労基舐めすぎだろ
人間ごときがなにを出来ると言うんだ
4925/08/21(木)20:37:09No.1345504239+
人生より長い残業とかなんか仏教というかインドでありそうなスケールだ
5025/08/21(木)20:37:10No.1345504244+
ミスすると命を落とす仕事は個人的に全部辛い
5125/08/21(木)20:37:10No.1345504245そうだねx2
ブルーカラーも仕事の半分はPCカタカタだぞ
てか年々PC叩いてる時間のほうが長くなってるし
現場にいる時間よりも段取りと後始末やってる時間のほうが長いね
5225/08/21(木)20:37:25No.1345504352+
建設業は星の数ほど会社と現場あるから
会社と現場による
5325/08/21(木)20:37:47No.1345504566+
>1000阿僧祇時間って下手したら人生より長いぞ
クッキークリッカーでしか見たことない単位きたな…
5425/08/21(木)20:37:51No.1345504611+
>1000阿僧祇時間って下手したら人生より長いぞ
そりゃまぁ7桁で人生より長いだろうから…
5525/08/21(木)20:37:52No.1345504626+
仕事はなんでも大変だよ
5625/08/21(木)20:38:11No.1345504778+
ホワイトカラーが楽とか甘え
本物のブラック労働はスーツを着て肉体労働するから
5725/08/21(木)20:38:14No.1345504798+
あそぎ?ってなき
5825/08/21(木)20:38:18No.1345504834そうだねx3
>ブルーカラーも仕事の半分はPCカタカタだぞ
>てか年々PC叩いてる時間のほうが長くなってるし
>現場にいる時間よりも段取りと後始末やってる時間のほうが長いね

>建設業は星の数ほど会社と現場あるから
>会社と現場による
5925/08/21(木)20:38:30No.1345504931そうだねx1
>つまり屋内のブルーカラーが一番楽ちんってこと…!?
屋内なら空調が効いて快適...とでも思ったかバカめ
ただでサウナを体感させてやる
6025/08/21(木)20:38:34No.1345504968+
60桁って地球の年齢より長くね
6125/08/21(木)20:38:44No.1345505056+
ブルーカラーは有給取得はしやすいけどそもそもの労働日多くね的な企業多い印象
6225/08/21(木)20:38:48No.1345505090+
>ホワイトカラーが楽とか甘え
>本物のブラック労働はスーツを着て肉体労働するから
スーツで!?死なない!?
6325/08/21(木)20:39:00No.1345505185+
気温が地獄なんで家の外溝工事お願いした人らに休憩所として1室提供してエアコン24℃にした
まじで死なれたら困る
6425/08/21(木)20:39:15No.1345505295そうだねx1
>つまり屋内のブルーカラーが一番楽ちんってこと…!?
ブルーカラーが(比較的)残業少ないのは日が沈むからであって
屋内メインだと日没という枷が一つ消えるんだぞ
6525/08/21(木)20:39:17No.1345505311そうだねx2
>つまり屋内のブルーカラーが一番楽ちんってこと…!?
うちの工場冷房ないけど
6625/08/21(木)20:39:19No.1345505330+
永遠に曇りにならんかな
6725/08/21(木)20:39:47No.1345505570+
どっちをやってもどっちならではのつらいことはあるからなあ…
6825/08/21(木)20:40:05No.1345505705+
俺営業だけどまあまあ大変だと思ってる
営業はホワイトなのかブルーなのかどっちなんだろ
6925/08/21(木)20:40:12No.1345505746+
下っ端の日給マンでも
現場いる時間よりスマホで仕事探しと段取りやってる時間のほうが長いそんな時代
7025/08/21(木)20:40:46No.1345505951+
>スーツで!?死なない!?
死にかけてやめる奴は3年に1人くらい出る
7125/08/21(木)20:40:53No.1345505991+
>仕事はなんでも大変だよ
楽かどうかは人次第なので楽して仕事してる人は存在するのだ
7225/08/21(木)20:40:57No.1345506016+
俺は二度と工事現場へは戻らん…
7325/08/21(木)20:41:16No.1345506130そうだねx3
警官がこのクソ暑い中日除けも空調服も無しで立哨させられててそのうち死人出そうだと思った
7425/08/21(木)20:41:23No.1345506176+
>>スーツで!?死なない!?
>死にかけてやめる奴は3年に1人くらい出る
なんだホワイトカラーなウチより離職率低いじゃん
7525/08/21(木)20:41:23No.1345506177+
弊社はエアコン有るけど夏場は室温42度とかあるぞ
これで求人情報にエアコン完備とか書いてんだぜ
7625/08/21(木)20:41:38No.1345506268+
17時定時だから平日夜のイベント参加できて楽しいです
そんな体力あるかは別の話
7725/08/21(木)20:41:46No.1345506309+
事務所にいる時よりも現場のほうが生き生きとしてるやつは意外と多いぞ
7825/08/21(木)20:41:46No.1345506312+
スレ画なつかしいな
7925/08/21(木)20:41:47No.1345506316+
一緒に資本家倒そうぜ!
8025/08/21(木)20:41:48No.1345506327+
ホワイトカラーでも現場に出る仕事もあるしな
8125/08/21(木)20:41:50No.1345506336+
>営業はホワイトなのかブルーなのかどっちなんだろ
ホワイトの極北では
8225/08/21(木)20:42:00No.1345506402+
60桁の残業って業務内容に悟りとか入ってる系の会社かな…
8325/08/21(木)20:42:01No.1345506411+
空調服は悪臭振りまくから
空調服全部の使用を規制すべきみたいなこと言い出してる奴がいたな
8425/08/21(木)20:42:06No.1345506448そうだねx2
>弊社はエアコン有るけど夏場は室温42度とかあるぞ
>これで求人情報にエアコン完備とか書いてんだぜ
炉かな?
8525/08/21(木)20:42:15No.1345506518+
>なんだホワイトカラーなウチより離職率低いじゃん
別の理由で辞める奴も年中居るけど…
8625/08/21(木)20:42:25No.1345506599そうだねx3
>>営業はホワイトなのかブルーなのかどっちなんだろ
>ホワイトの極北では
今までの職歴が気になる評価だ
8725/08/21(木)20:42:27No.1345506611そうだねx5
>60桁の残業って業務内容に悟りとか入ってる系の会社かな…
弥勒菩薩のレスかもしれん
8825/08/21(木)20:42:42No.1345506721+
>空調服は悪臭振りまくから
>空調服全部の使用を規制すべきみたいなこと言い出してる奴がいたな
風呂キャン勢は確かに存在する
8925/08/21(木)20:42:48 ID:EgzSp9boNo.1345506767+
ブルーカラーは土曜も祝日も仕事だぞ
それでも大丈夫か?
9025/08/21(木)20:42:51No.1345506778+
>一緒に資本家倒そうぜ!
めんどいからお前だけでやってて
9125/08/21(木)20:42:56No.1345506809+
工場のライン楽だよ
反対班の同じラインに頭おかしいおっさんがいたらだるいけど
だるい
9225/08/21(木)20:42:57No.1345506819+
今時頭使わないブルーワークなんかあるか!?
9325/08/21(木)20:43:00No.1345506842+
外仕事して風呂キャンはありえなくないか?
9425/08/21(木)20:43:16No.1345506974+
この時間までまだ会議してるけど来るかい?下っ端は超大手のホワイト企業として満喫できるぞ!
9525/08/21(木)20:43:19No.1345506994+
現場作業してるのにたまに1ヶ月で400時間くらい働いてる時がある
9625/08/21(木)20:43:21No.1345507017+
ブルーカラーが差別用語扱いされつつあることに
9725/08/21(木)20:43:24No.1345507047そうだねx1
うちの事務はみんな倉庫現場に出たがるわ
在庫管理やりたがる奴だれもいねぇ
9825/08/21(木)20:43:28No.1345507085+
会社が面倒見てくれるだけで全部楽だろとか思っちゃう
9925/08/21(木)20:43:29No.1345507091+
>ブルーカラーは土曜も祝日も仕事だぞ
>それでも大丈夫か?
うちは基本土日祝休みだよ…
10025/08/21(木)20:43:32No.1345507125+
営業つってもルートか飛び込みかで大分違うし商品の納品もするタイプなのか本当に営業するだけなのかでも相当違うが
10125/08/21(木)20:43:42No.1345507191そうだねx1
ブルーカラーは一手のミスで死にかねないのが怖い
ブラックで過労死するぜ〜って言っても死ぬまでに猶予がある
10225/08/21(木)20:43:43No.1345507196+
物理的に建物やらインフラやら作ってる人たちには感謝しかねぇよ…
10325/08/21(木)20:43:45No.1345507217そうだねx4
ブルーカラーの範囲がでかすぎる
10425/08/21(木)20:43:46No.1345507221+
言うてもお金たっぷりあるから仕事しなくていいよ!って仮になっても暇だし仕事するよね
10525/08/21(木)20:43:47No.1345507234+
>空調服は悪臭振りまくから
>空調服全部の使用を規制すべきみたいなこと言い出してる奴がいたな
ウチだと多分そいつの顔面にゲンコツ飛んで来てこれで臭い感じなくなっただろ?で終わるな…
10625/08/21(木)20:44:08No.1345507378そうだねx8
>ブルーカラーが差別用語扱いされつつあることに
この用語が生まれた時から既にそういう風潮ありそうなんだが…
10725/08/21(木)20:44:15No.1345507417そうだねx4
>ブルーカラーが差別用語扱いされつつあることに
そもそもホワイトより稼げて定時で帰れたりするのにな
10825/08/21(木)20:44:19No.1345507462そうだねx5
>言うてもお金たっぷりあるから仕事しなくていいよ!って仮になっても暇だし仕事するよね
えっしないけど…
10925/08/21(木)20:44:32No.1345507554+
そんな考え方の時点でホワイトカラーはもちろんブルーカラーもキツくないかスレ「」?
11025/08/21(木)20:44:40No.1345507634+
>ウチだと多分そいつの顔面にゲンコツ飛んで来てこれで臭い感じなくなっただろ?で終わるな…
治外法権に住んでる?
11125/08/21(木)20:44:42No.1345507647+
どっちが稼げるとかはあまり意味ない比較だと思うが…
11225/08/21(木)20:44:45No.1345507663+
営業なんて土日休みない奴らもいるしな
11325/08/21(木)20:44:57No.1345507733+
>外仕事して風呂キャンはありえなくないか?
頭おかしくなって風呂入れなくなる若手の現場監督はちょくちょくいる
ありえないくらい臭いし自分でも分かってるのに風呂入ろうと思ったら身体が動かない…ってなる人
大体一月以内に仕事にも来れなくなる
11425/08/21(木)20:44:57No.1345507743+
体力ないからブルーカラーは無理
親父や兄貴を見て確信している
何であんなに動けるの
11525/08/21(木)20:44:58No.1345507750+
屋内に熱源がある工場だとこの時期しんどい
空調が気休めにしかならん
スポットクーラー使っても確かに冷風は出てるし冷たい風は来てるのに全く楽にならねえ
11625/08/21(木)20:45:05No.1345507805+
>ブルーカラーが差別用語扱いされつつあることに
最初からだろ
11725/08/21(木)20:45:26 ID:EgzSp9boNo.1345507987そうだねx3
>ブルーカラーが差別用語扱いされつつあることに
そもそもが差別用語だろ!?
11825/08/21(木)20:45:30No.1345508001+
現場管理は悪いとこのセットだけど現場作業自体はどこまで現場が動く事ありきで主導権握れるから悪くない
11925/08/21(木)20:45:34No.1345508032+
>言うてもお金たっぷりあるから仕事しなくていいよ!って仮になっても暇だし仕事するよね
サボっても大丈夫なぐらいの閑職を
12025/08/21(木)20:45:37No.1345508061+
既に出来上がってる製造ラインで働いてるのか
その製造ラインをイチから設計製造試運転してるのかでも同じブルーカラー括りだからな
後者はもっといい仕事探せって思う
12125/08/21(木)20:45:37No.1345508062+
>体力ないからブルーカラーは無理
>親父や兄貴を見て確信している
>何であんなに動けるの
慣れ
というか体力ないとホワイトカラーも上はいけなくねえか?
12225/08/21(木)20:45:48No.1345508135+
どっちも経験したことある奴隷のみとしてはブルーブラックは肉体的にキツイけど暴力による解決っていう最終ラインがある
ホワイト擬きの方はひたすら精神的にキッッッッツイ
好きな方を選べ
12325/08/21(木)20:45:52No.1345508175+
左官もやる舗装工だったが夏がほんっっっとうに嫌いだった
暑くて嫌になるのは当然として暑いとアスファルト固まらへんのよ
あれ実は単純に放置して冷やして固めてるから気温が高いと全然冷えない
12425/08/21(木)20:45:59No.1345508234+
ブルーとホワイトのいい所どりのインフラエンジニアはいかがですか!
12525/08/21(木)20:46:08No.1345508309+
1000阿僧祇時間残業したら残業代だけでも一生暮らしていけそうだな
12625/08/21(木)20:46:09No.1345508322+
元々空調服ってエアコン使えない職場用に開発された経緯があるんだけど
もはやその辺の道路でフツーに使われるようになってるな
12725/08/21(木)20:46:18No.1345508393+
>>ブルーカラーが差別用語扱いされつつあることに
>そもそもが差別用語だろ!?
区別はしてるけど最初から差別じゃねえよ!
差別とかはレッドネックとかだろ!
12825/08/21(木)20:46:34No.1345508490そうだねx3
>つまり屋内のブルーカラーが一番楽ちんってこと…!?
屋内皇女の金属とか機械とかって太陽光で今の季節は40度超えてて触ると暖かいくらいなので
室温湿度管理が完璧な施設以外は普通に過酷よ
12925/08/21(木)20:46:35No.1345508491+
>ブルーカラーは一手のミスで死にかねないのが怖い
そういう仕事やってる連中はみんないい車乗ってるわ…
あいつらの間ではハイラックスのピックアップが流行ってるぞ
もしもF-150とかが日本で買えるようになったら
多分連中が最初に買って乗り回すんだろう
13025/08/21(木)20:46:36No.1345508504そうだねx1
「営業」って一口に言っても業種でも違えば部署でも違うし何なら同じ職場の同じ部署でも担当業務でキツさ変わるからな…
まあ営業に限らず何でもそうだが
13125/08/21(木)20:46:37No.1345508505+
ホワイトカラーも上行くなら体力勝負だしな
営業やってた頃毎日2万歩歩いてたけど上司はもっと動いてたから普通に尊敬してた
13225/08/21(木)20:46:41No.1345508544+
>というか体力ないとホワイトカラーも上はいけなくねえか?
少ない休息時間で動き続けられないと会社勤めって無理だよね...
13325/08/21(木)20:46:44No.1345508564そうだねx1
金のある工場と仕事したほうがいいよマジで
俺は協働ロボットのエンジ方面に舵切った
13425/08/21(木)20:46:47No.1345508580+
弥勒菩薩ですら56億7000万年後に救いに来るのに…
13525/08/21(木)20:46:47No.1345508584+
>というか体力ないとホワイトカラーも上はいけなくねえか?
大企業の社長のエピソードとか聞くと本当に同じ人間か?ってぐらい休まず働いてるからな
13625/08/21(木)20:46:48No.1345508591+
どちらにもブラックはあるからな…
13725/08/21(木)20:47:05No.1345508692+
結局は給料と勤務時間と休みだ
ワークよりライフに比重が置かれてりゃどこでもそんな悪くない
13825/08/21(木)20:47:16No.1345508764+
現場上がりの営業はしばしば現場に駆り出されることもある
13925/08/21(木)20:47:18No.1345508775そうだねx2
>>体力ないからブルーカラーは無理
>>親父や兄貴を見て確信している
>>何であんなに動けるの
>慣れ
>というか体力ないとホワイトカラーも上はいけなくねえか?
体力というかバイタリティとか元気なやつは強いなって周り見てて思う
14025/08/21(木)20:47:19No.1345508790+
「」さん風邪で休みだってさ
今日の仕事無理じゃね?
がたまによくある
14125/08/21(木)20:47:27No.1345508840+
>1000阿僧祇時間残業したら残業代だけでも一生暮らしていけそうだな
一生残業が終わらない…
14225/08/21(木)20:47:28No.1345508851+
>弥勒菩薩ですら56億7000万年後に救いに来るのに…
でも地球もうないよね
14325/08/21(木)20:47:42No.1345508933+
せめてオベリスクブルーとかにして
14425/08/21(木)20:47:43No.1345508936そうだねx1
>体力ないからブルーカラーは無理
>親父や兄貴を見て確信している
>何であんなに動けるの
みんなこっそりと休んでるからだよ
14525/08/21(木)20:47:51No.1345508985そうだねx4
当然ながら会社によるとしか言えねえよこんなの
どういう比較だ
14625/08/21(木)20:47:53No.1345508990+
>金のある工場と仕事したほうがいいよマジで
>俺は協働ロボットのエンジ方面に舵切った
日本は金ない中小企業滅茶苦茶多いから…
14725/08/21(木)20:47:59No.1345509035そうだねx2
自分に合う方やっとけばいいんじゃない
休みになれば運動に出かけるような体力だだ余り人間ならブルーカラーで稼ぐほうが向いてると思う
14825/08/21(木)20:48:00No.1345509038+
管理職とか経営者のスケジュール見てると体力ないと無理だよなんだよあの拷問みたいな会議量
14925/08/21(木)20:48:00No.1345509043そうだねx1
>区別はしてるけど最初から差別じゃねえよ!
>差別とかはレッドネックとかだろ!
は?ポプラの木の果実になるか?
15025/08/21(木)20:48:14No.1345509130そうだねx2
すげえ極端な話他人から見てブラックでも本人が納得出来る待遇ならまあ良い職場だからな…
15125/08/21(木)20:48:24No.1345509199+
管理側からしたらね…空調はマジで金食い虫なんだ
一人勝手に死ぬくらいなら安いかと思えるくらいには
15225/08/21(木)20:48:25No.1345509205+
仕事なんて楽しめる好きなのやればええ!
15325/08/21(木)20:48:37No.1345509289+
>すげえ極端な話他人から見てブラックでも本人が納得出来る待遇ならまあ良い職場だからな…
それはそう
15425/08/21(木)20:48:50No.1345509383+
>体力ないからブルーカラーは無理
>親父や兄貴を見て確信している
>何であんなに動けるの
いきなりは無理よ
身体に動きを慣らしていくんだ
15525/08/21(木)20:49:09No.1345509494そうだねx5
>管理側からしたらね…空調はマジで金食い虫なんだ
>一人勝手に死ぬくらいなら安いかと思えるくらいには
地獄に落ちろ
15625/08/21(木)20:49:28No.1345509619+
>空調服は悪臭振りまくから
>空調服全部の使用を規制すべきみたいなこと言い出してる奴がいたな
空調服脱いだほうが匂いが全方位に散らばるから臭いんだけどな
15725/08/21(木)20:49:33No.1345509663そうだねx1
自分の会社の管理職とか俺より儲かってんなと思うけど絶対なりたくないと思うからなあ
嘘だわ金もそんな貰ってねぇわ
15825/08/21(木)20:49:35No.1345509673そうだねx3
>「営業」って一口に言っても業種でも違えば部署でも違うし何なら同じ職場の同じ部署でも担当業務でキツさ変わるからな…
>まあ営業に限らず何でもそうだが
実は郵便配達員はみんな集配営業部に所属してるし
佐川の運ちゃんもセールスドライバーという営業なんだから面白い
15925/08/21(木)20:49:47No.1345509754+
今年初めて熱中症かかりかけたけど参ったね
頭は正常のつもりなのにマジで腕に力が入らないでやんの
什器持とうとして落とすの3回くらいやったわ
16025/08/21(木)20:49:56No.1345509829+
偏見だけどブルーカラーはヤンキーみたいなの多くて俺みたいなのには仕事内容以上に人間関係がきつそうなイメージがある
16125/08/21(木)20:50:00No.1345509855+
>仕事なんて楽しめる好きなのやればええ!
それが見つかれば苦労しねぇ!
転職活動わからん…
16225/08/21(木)20:50:04No.1345509884+
ブルーカラーも別に全部が重労働なわけでもないから結局職業による
資格必要で会社の金で勉強会通ってたり毎日報告書作る必要あるブルーカラーもおるし
16325/08/21(木)20:50:05No.1345509897そうだねx10
>管理側からしたらね…空調はマジで金食い虫なんだ
>一人勝手に死ぬくらいなら安いかと思えるくらいには
管理側にいちゃいけない存在
16425/08/21(木)20:50:14No.1345509947+
このクソ暑いなかで作業してくれるの本当感謝しかない…
16525/08/21(木)20:50:24No.1345510017+
ブルーカラーも常にキツい仕事してるわけじゃなくて楽な作業と交互にやってるって理屈は分かる
でも現場に女性入るようになって男ばかりキツいのやらされてるって聞くからどうなんだろうね…
16625/08/21(木)20:50:25No.1345510029+
お金無い工場はPLC更新も定期的に出来ないし
ロボット導入にしてもいきなり補助金上限5000万じゃなくてFS(お試し・デモ版)の500万で満足しちゃうから本当に金ないんだなってなる
16725/08/21(木)20:50:35No.1345510104+
>管理職とか経営者のスケジュール見てると体力ないと無理だよなんだよあの拷問みたいな会議量
毎週4時間の事業進捗とG会議と執行部会議と親会社の会議見てると会議中に発言しながら内職できないとダメなんだなっていつも見てる
16825/08/21(木)20:50:49No.1345510184+
>偏見だけどブルーカラーはヤンキーみたいなの多くて俺みたいなのには仕事内容以上に人間関係がきつそうなイメージがある
仕事によるとしか…
ゴリゴリの技術職だとあんまりそういうのいないような
16925/08/21(木)20:50:54No.1345510234+
現場職から管理職になって仕事クソ過ぎ!!って会社辞めたのが俺だ
俺は頭悪いから頭良い人の話し合いとかに10時間くらい付き合わされるのが無理だった
自分1人で仕事取ってきてやるようになってキツいはずなんだが精神的に楽になったから全然良い
17025/08/21(木)20:50:56No.1345510241+
>自分の会社の管理職とか俺より儲かってんなと思うけど絶対なりたくないと思うからなあ
>嘘だわ金もそんな貰ってねぇわ
歳の近い後輩が俺の上司になったけど酒の席で愚痴が止まらなくなってる
かわいそうに……
17125/08/21(木)20:50:57No.1345510254+
>ブルーカラーは土曜も祝日も仕事だぞ
>それでも大丈夫か?
最近は普通に休みのところ多いよ
17225/08/21(木)20:50:58No.1345510257+
>ブルーカラーは土曜も祝日も仕事だぞ
>それでも大丈夫か?
平日がお休みになる事も多いぞ
1月辺り14−16日くらいしか出なくていいぞ
17325/08/21(木)20:51:07No.1345510316+
>>仕事なんて楽しめる好きなのやればええ!
>それが見つかれば苦労しねぇ!
>転職活動わからん…
お前も自営業にならないか?
17425/08/21(木)20:51:07No.1345510320+
>すげえ極端な話他人から見てブラックでも本人が納得出来る待遇ならまあ良い職場だからな…
新聞雑誌ラジオテレビSNS…
時代が降るにつれて隣の芝が見易くなった事でその納得がし辛くなった面はある気はする
17525/08/21(木)20:51:23No.1345510422+
>管理職とか経営者のスケジュール見てると体力ないと無理だよなんだよあの拷問みたいな会議量
俺は会議で無限に息抜きできるから別にキツくないな…
黙々と何時間も作業するほうがキツいだろ
17625/08/21(木)20:51:29No.1345510478そうだねx2
一作業員なら割と気楽なもんなんだよね
そこしか行き場が無いわけでもないし
現場が動かなきゃ結局困るのは上で俺は知ったこっちゃないし
17725/08/21(木)20:51:39No.1345510546そうだねx1
>管理側からしたらね…空調はマジで金食い虫なんだ
>一人勝手に死ぬくらいなら安いかと思えるくらいには
金食い虫のレベルで解決できるんなら金出して解決しておけよ...
後で訴訟起こされても知らんぞ
17825/08/21(木)20:51:42No.1345510557+
30m級の搬送炉の近くで作業してたらあっという間に室内60度近くなるよ
だって炉内の真ん中らへんの温度1400度だぞ?
17925/08/21(木)20:51:49No.1345510603そうだねx1
管理側からするとむしろ空調で人が救えるなら安いというか万が一が起こったときの金と時間のロスがクソすぎて寝ぼけててもそんなこと言えねえ…
18025/08/21(木)20:51:55No.1345510639そうだねx1
好きなCM貼る
https://www.youtube.com/watch?v=dc2ORlhvybI [link]
18125/08/21(木)20:51:58No.1345510656+
>>>仕事なんて楽しめる好きなのやればええ!
>>それが見つかれば苦労しねぇ!
>>転職活動わからん…
>お前も自営業にならないか?
それやる元手も技術もねえよ…
18225/08/21(木)20:52:06No.1345510703+
グエンは「丁寧にやれ」が理解できない
チャイナは「キレイに使え」が理解できない
施主は「無理です」が理解できない
楽しい職場
18325/08/21(木)20:52:08No.1345510723そうだねx3
今からあと数年で無理して最低賃金1500円にするから
ブルーカラー無理やり減らして地獄になる現場が複数出て狂うよ
18425/08/21(木)20:52:11No.1345510750+
テレワで会議してるとちんちん勃つ現象あれなんだろうね
18525/08/21(木)20:52:35No.1345510914+
>現場職から管理職になって仕事クソ過ぎ!!って会社辞めたのが俺だ
>俺は頭悪いから頭良い人の話し合いとかに10時間くらい付き合わされるのが無理だった
>自分1人で仕事取ってきてやるようになってキツいはずなんだが精神的に楽になったから全然良い
会話通じない時はai挟めるようになったのは良い時代だよな
18625/08/21(木)20:52:39No.1345510940+
>管理側からしたらね…空調はマジで金食い虫なんだ
>一人勝手に死ぬくらいなら安いかと思えるくらいには
実際死んだほうがよほど金出てくよ
出た
18725/08/21(木)20:52:39No.1345510941そうだねx1
>偏見だけどブルーカラーはヤンキーみたいなの多くて俺みたいなのには仕事内容以上に人間関係がきつそうなイメージがある
バカヤローコノヤローで終わってくれる方がよっぽど楽
18825/08/21(木)20:52:44No.1345510971+
>偏見だけどブルーカラーはヤンキーみたいなの多くて俺みたいなのには仕事内容以上に人間関係がきつそうなイメージがある
ヤンキーはヤンキーでも仕事始めたらもう社会性持ったいい大人だよ…
18925/08/21(木)20:52:50No.1345510998+
>偏見だけどブルーカラーはヤンキーみたいなの多くて俺みたいなのには仕事内容以上に人間関係がきつそうなイメージがある

嫌でも仲が良くなるてかせざるを得ない
コミュ取らないとケガするし最悪死ぬから
19025/08/21(木)20:53:30No.1345511287そうだねx4
経験上ヤンキー上がりのがオタクよりよほど社会性高くて仕事しやすいわ
19125/08/21(木)20:53:32No.1345511299+
>体力ないからブルーカラーは無理
>親父や兄貴を見て確信している
>何であんなに動けるの
動かないから体力無いんだろ
19225/08/21(木)20:53:34No.1345511310+
>だろと思ってる
思ってるだけじゃなくて仕事しろ
この糞無職が
19325/08/21(木)20:53:40No.1345511354そうだねx4
>ヤンキーはヤンキーでも仕事始めたらもう社会性持ったいい大人だよ…
ヤンキーはそもそもチームで動くから下手な連中より社会性高いよ...
19425/08/21(木)20:53:42No.1345511371+
工場とか建設って風俗とパチンコの話できないといけないんでしょ
19525/08/21(木)20:53:45No.1345511382+
菓子扱ってるけど空調代で利益が消し飛ぶ勢い
19625/08/21(木)20:53:49No.1345511413+
俺は転職活動で今日は葬式場の営業職の面接に行ったがセールスマンほどではないが営業って大変なんだな…
19725/08/21(木)20:53:52No.1345511438+
>管理側からしたらね…空調はマジで金食い虫なんだ
>一人勝手に死ぬくらいなら安いかと思えるくらいには
ひとり死ぬってことは二人目三人目の死も決して遠くないって意味なのでは
19825/08/21(木)20:54:11No.1345511577そうだねx3
>嫌でも仲が良くなるてかせざるを得ない
>コミュ取らないとケガするし最悪死ぬから
仲良く「安全施策をすべて怠って」4人まとめて下水管落ちて死んだような手合いもいるからウケる
19925/08/21(木)20:54:14No.1345511590そうだねx3
というか悪い意味でコミュ力ない真面目くんよりはヤンキーのほうが全然会話(報連相)出来るから良いぞ
別にヤンキーをageたいわけではなく下がヤバいという話で
20025/08/21(木)20:54:14No.1345511595そうだねx2
ヤンキーは見た目アレだけど上下関係しっかりしてるから根に持たない奴は多いぞ
ただ怒鳴るのに慣れないと現場はキツイ
20125/08/21(木)20:54:15No.1345511598そうだねx2
>ブルーカラーは土曜も祝日も仕事だぞ
>それでも大丈夫か?
無職確定レスで草
20225/08/21(木)20:54:18No.1345511621+
ブルーカラーディスってるのと同じ口で移民受け入れ反対してる奴死んだ方がいいぞ
20325/08/21(木)20:54:50No.1345511828そうだねx6
>ヤンキーはそもそもチームで動くから下手な連中より社会性高いよ...
ヤンキーも格好だけイカついてるけど常識人と
境界知能そのものとの2種類いる
20425/08/21(木)20:54:53No.1345511846+
ロボット導入事業の報告書見るのいいよね
弁当の蓋閉めるだけのロボットが3000万近くかかるのに
深夜帯の人件費まるっと削れるから3〜4年でペイできる
焼き鳥のネギま自動セッティングロボはもっと高いけどペイできる期間はもっと短い
自動ホタテ殻むきマシンは導入費2億円でも数例出るくらい人気
20525/08/21(木)20:55:06No.1345511935+
どうしても隣の芝は青く見えちゃうね
20625/08/21(木)20:55:13No.1345511981そうだねx2
>俺は転職活動で今日は葬式場の営業職の面接に行ったがセールスマンほどではないが営業って大変なんだな…
雑談で成果出せるタイプなら超楽
駄弁ってるだけで契約取れるから
20725/08/21(木)20:55:16No.1345512005+
土曜祝日も働くことは場合によってはあるけと確定的ではない
20825/08/21(木)20:55:18No.1345512014+
仕事に貴賤はないのだ
あれは嫌これは嫌と言わず日銭を稼いで静かに暮らしていけばいいだろう
殆どの人間はそうしている
何故お前たちはそうしない?
20925/08/21(木)20:55:22No.1345512041そうだねx2
>ヤンキーは見た目アレだけど上下関係しっかりしてるから根に持たない奴は多いぞ
>ただ怒鳴るのに慣れないと現場はキツイ
聞こえないと危ない現場だらけだから声でかいのも大事な要素だよな
21025/08/21(木)20:55:31No.1345512100そうだねx3
ヤンキーとかオタクとか関係ねえ
分からない事を勝手にやらず聞いて3回位で覚えられる奴が強えんだ
21125/08/21(木)20:55:32No.1345512110+
>工場とか建設って風俗とパチンコの話できないといけないんでしょ
最近はソシャゲの話も出来たほうがいいな
パチンコは減って競馬の話題が増えた
多分ウマ娘の影響だと思うけど昔から競馬やっててウマアンチの俺には逆に辛い
21225/08/21(木)20:55:41No.1345512177そうだねx2
>>ヤンキーはそもそもチームで動くから下手な連中より社会性高いよ...
>ヤンキーも格好だけイカついてるけど常識人と
>境界知能そのものとの2種類いる
糞無職の「」なんぞより
なんぼも世の中の役に立ってるわこのクソハゲ
21325/08/21(木)20:56:01No.1345512313+
現場が道路関係だと世間の長期休暇に工事出来ないから合わせて休みしっかりとれたりする
21425/08/21(木)20:56:03No.1345512332+
>というか悪い意味でコミュ力ない真面目くんよりはヤンキーのほうが全然会話(報連相)出来るから良いぞ
>別にヤンキーをageたいわけではなく下がヤバいという話で
ヤンキー云々で括れないよね
21525/08/21(木)20:56:21No.1345512455+
>>ヤンキーはそもそもチームで動くから下手な連中より社会性高いよ...
>ヤンキーも格好だけイカついてるけど常識人と
>境界知能そのものとの2種類いる
元気が有り余っててヤンキーになるタイプと
ろくな学校に行けない馬鹿が環境に染まってヤンキー風になるタイプの違いだと最近わかってきた
21625/08/21(木)20:56:29No.1345512499+
怒鳴られるのは嫌だが現場はやかましいのでそもそも声デカくないと聞こえないからね…
静かな事務所で怒鳴られたり詰められたりするのは勘弁
21725/08/21(木)20:56:48No.1345512631+
>ロボット導入事業の報告書見るのいいよね
>弁当の蓋閉めるだけのロボットが3000万近くかかるのに
>深夜帯の人件費まるっと削れるから3〜4年でペイできる
>焼き鳥のネギま自動セッティングロボはもっと高いけどペイできる期間はもっと短い
>自動ホタテ殻むきマシンは導入費2億円でも数例出るくらい人気
イニシャルコストランニングコストを見た上でのリターンを見ると大体(人間が一番クソたけえな)になるんだよな
まあリターンで取り戻すまでの体力がないところは利率悪いどころかマイナスと分かってても人を入れ続けるしかないんだが
21825/08/21(木)20:56:48No.1345512632+
>ロボット導入事業の報告書見るのいいよね
>弁当の蓋閉めるだけのロボットが3000万近くかかるのに
>深夜帯の人件費まるっと削れるから3〜4年でペイできる
>焼き鳥のネギま自動セッティングロボはもっと高いけどペイできる期間はもっと短い
>自動ホタテ殻むきマシンは導入費2億円でも数例出るくらい人気
ブルーカラーでも仕事の半分以上はPCカタカタになるわけっすよ
ライン立ってたやつが今度はロボの世話することになるからな
21925/08/21(木)20:56:55No.1345512677そうだねx8
>偏見だけどブルーカラーはヤンキーみたいなの多くて俺みたいなのには仕事内容以上に人間関係がきつそうなイメージがある
安心しろ色んな仕事してきたがブルーカラーもホワイトカラーでもカスはどこにでもいるぞ
比率も大して変わらん
22025/08/21(木)20:57:09No.1345512755+
今国を挙げて熱中症対策の指導が入ってるんだから舐めたことしてると事業継続できなくなる時
22125/08/21(木)20:57:10No.1345512762+
葬式場かあ俺はすぐ辞めたけど同僚が癖あるの集まりやすいよ
稼げないけどちゃんと食えるからマシだが
22225/08/21(木)20:57:21 ID:EgzSp9boNo.1345512822+
明らかに見た目ヤクザのおじさんも多いけど
そういう人と仲良くなるのも結構楽しかったりする
22325/08/21(木)20:57:35No.1345512912+
騒音職場は耳栓しててもスリップダメージが溜まっていくから自然と声がデカくなっていく
なった
22425/08/21(木)20:57:36No.1345512923そうだねx3
>仲良く「安全施策をすべて怠って」4人まとめて下水管落ちて死んだような手合いもいるからウケる
面倒な事はやらなくて良いみたいな方向に進むとカスになるんだよな…
まあそれはブラックもホワイトもブルーも変わらないが
22525/08/21(木)20:57:38No.1345512949+
>どうしても隣の芝は青く見えちゃうね
つまりブルーカラー…というわけか
22625/08/21(木)20:57:41No.1345512968そうだねx1
MCオペレーターやってるけど同僚に心が折れた元営業マンとか大手企業からドロップアウトしてきたおじさんとか色々な人が居て面白いよ
22725/08/21(木)20:57:59No.1345513090+
葬儀とかそういうのは夜中でも問答無用に叩き起こされるとか聞く
22825/08/21(木)20:58:20No.1345513252そうだねx1
働いた中で一番人間関係に癖があったのは市役所
その次は中学校
22925/08/21(木)20:58:21No.1345513262+
葬儀系の仕事は単純に現場の空気が最悪なのでミスができず胃がキリキリするのと
あと「坊主」という人種の中にカスがわりといる事実に苦しむことになる
23025/08/21(木)20:58:28No.1345513305+
>葬式場かあ俺はすぐ辞めたけど同僚が癖あるの集まりやすいよ
>稼げないけどちゃんと食えるからマシだが
迷ったが前職で設計やってたからそっち系で探すか…って思った
話すのは好きだがセールストークできる気しねえ…
23125/08/21(木)20:58:33No.1345513348+
>比率も大して変わらん
そんなわけがないすぎる…
23225/08/21(木)20:58:43No.1345513402+
葬儀関係は俺が経験した業界の中だと集まる人間も仕事も会社も圧倒的最底辺だからマジで食い詰めてるとかでないならオススメしない
23325/08/21(木)20:59:00No.1345513509そうだねx1
>葬儀とかそういうのは夜中でも問答無用に叩き起こされるとか聞く
まあそれが仕事だから…
23425/08/21(木)20:59:03No.1345513531+
商材売る対象が融通効かせられない業種は少なからず辛いから葬儀系もキツイイメージはある
23525/08/21(木)20:59:18No.1345513618+
うちの会社の現場組は機械にエラーが出たときだけ出番が来るから一日の大半は暇な時間だ
資格の勉強とかしてるらしい
23625/08/21(木)20:59:22No.1345513647+
>葬式場かあ俺はすぐ辞めたけど同僚が癖あるの集まりやすいよ
>稼げないけどちゃんと食えるからマシだが
ちょっと終わってる人が多いんだよな…女性が強い職場でもある
23725/08/21(木)20:59:37No.1345513747+
葬儀場はたまに生焼けとか名前間違えて知らん人の骨拾ったみたいなほのぼのニュース流れるよね
23825/08/21(木)20:59:46No.1345513831+
>>比率も大して変わらん
>そんなわけがないすぎる…
何でそう思うの?
23925/08/21(木)20:59:50No.1345513864+
まあ人はずっと死ぬしこれから更に死ぬので需要はずっとあるんだろうけどね…葬儀屋
24025/08/21(木)21:00:04No.1345513959+
>葬儀関係は俺が経験した業界の中だと集まる人間も仕事も会社も圧倒的最底辺だからマジで食い詰めてるとかでないならオススメしない
何社かいたけどハズレの底抜け感マジですごいもんなあ
当たりでも給料良くはないけど
24125/08/21(木)21:00:13No.1345514025そうだねx4
>葬儀場はたまに生焼けとか名前間違えて知らん人の骨拾ったみたいなほのぼのニュース流れるよね
普通にイヤなニュース過ぎる…
24225/08/21(木)21:00:20No.1345514077+
>葬儀関係は俺が経験した業界の中だと集まる人間も仕事も会社も圧倒的最底辺だからマジで食い詰めてるとかでないならオススメしない
悲しいな
立派な仕事なのにそうなっちゃうの
24325/08/21(木)21:00:27No.1345514135+
葬儀関係の人ってやっぱ損壊した遺体とかも確認しないといけないんだよね?
24425/08/21(木)21:00:28No.1345514150+
>迷ったが前職で設計やってたからそっち系で探すか…って思った
>話すのは好きだがセールストークできる気しねえ…
自分が食えるかより多分社内コミュのが大事だよ
そうなく完璧にが冠婚葬祭の基本だ
24525/08/21(木)21:00:29No.1345514158そうだねx1
俺の知る限り最も客層が最悪なのがブランド品買い取り業
うるせぇ騒ぐなババア泣き喚かれたって偽物は偽物なんだよ帰れ
みたいなイベントが頻繁に起こる
あと半グレが出処が真っ黒なもん売りに来たりもする
24625/08/21(木)21:00:34No.1345514193+
>>比率も大して変わらん
>そんなわけがないすぎる…
ブルーカラーのダメそうな奴が常識人の率と
ホワイトカラーのちゃんとしてそうでドクズの率で比べがちになるからかな
24725/08/21(木)21:00:43No.1345514257+
でっけえ機械を大人数で整備する仕事やってたけど汗油土埃で汚れて疲れはするけどそこまで嫌ではなかったな
同僚のテンションが運動部の中学生みたいなのはちょっとしんどかった
24825/08/21(木)21:00:43No.1345514258+
とりあえず酷暑日は人が死んでも動かなくていい事にしません?
24925/08/21(木)21:00:50No.1345514304+
>葬儀場はたまに生焼けとか名前間違えて知らん人の骨拾ったみたいなほのぼのニュース流れるよね
生焼けは知らんけど取り違えは割とある話なので各社気使ってる筈
取り違えたまま火葬までいくのはレアケース
25025/08/21(木)21:00:52No.1345514322そうだねx1
葬儀屋じゃなくて自治体で坊さんとやり取りすることがあったんだけど(こいつ本当に現世に生きてんのか?)ってくらいぽわぽわしたお人好しと(こいつ本当に仏の道に生きてんのか)ってくらい口と性格が悪いやつに二極化してたな
25125/08/21(木)21:01:05No.1345514432+
職人「」いそうだけど何屋なの
25225/08/21(木)21:01:20No.1345514557そうだねx3
>とりあえず酷暑日は人が死んでも動かなくていい事にしません?
死んだら動けないだろ
25325/08/21(木)21:01:39No.1345514691+
>職人「」いそうだけど何屋なの
鉄鋼関連の非破壊検査
25425/08/21(木)21:01:41No.1345514699+
ホワイトカラーはもちろんとしてもブルーカラーだってちゃんと計画して指示聞いて作業達成しなくちゃならんのだからそうそうクズばかりではないのはそうだよね
25525/08/21(木)21:01:46No.1345514734+
>葬儀関係の人ってやっぱ損壊した遺体とかも確認しないといけないんだよね?
というか職場が終わってるとイタズラと試金石扱いでやらされる
当直とか化粧とか湯灌なんかもあるしね
25625/08/21(木)21:01:48No.1345514759+
>まあ人はずっと死ぬしこれから更に死ぬので需要はずっとあるんだろうけどね…葬儀屋
死者数はせいぜいあと5年か10年でピークアウトするからこれから身につけるにせよビジネスにするにせよ遅きに失してると思う
25725/08/21(木)21:02:00No.1345514849+
>職人「」いそうだけど何屋なの
鳶職だよ
25825/08/21(木)21:02:14No.1345514970+
今本当にPLCさわれる人がリタイアしまくってて需要と供給のバランス崩れてるよ
多分ブルーカラーと呼ばれるなかで一番後の工程で一番割を食う職種だから若手は絶対やらないだろうなって確信はある
設計製図から試運転までやってる人なら独立したほうがいいかもしれんし
25925/08/21(木)21:02:24No.1345515042+
>職人「」いそうだけど何屋なの
管工事
26025/08/21(木)21:03:17No.1345515410そうだねx4
バカでもできるんじゃなくてバカに回してやる仕事があるってだけだよ
利口なブルーカラーはそこら辺のスーツ着たサラリーマンより数学やエクセルの知識豊富だぞ
26125/08/21(木)21:03:22No.1345515446+
今後30年で高齢者の時代からシンプルな人口減の時代と言われてるから今から介護とか葬儀とかに行くのはめちゃくちゃ遅いというか目がないと思う
介護じゃなくて福祉施設ならまだ良いと思うが
26225/08/21(木)21:03:23No.1345515450+
死臭は本当に取れねえから人によっちゃ無理だから無理そうなら悩むなよな
葬儀は適正の世界だ
26325/08/21(木)21:03:37No.1345515546+
>葬儀関係の人ってやっぱ損壊した遺体とかも確認しないといけないんだよね?
搬送を自社でやってるかどうかによるけどやってるならそういう案件引く可能性はあるよ
特に都内は人間多い分変死体の数も多いから大変だと思う
26425/08/21(木)21:03:45No.1345515600+
>生焼けは知らんけど取り違えは割とある話なので各社気使ってる筈
>取り違えたまま火葬までいくのはレアケース
だから大体のお棺は顔の所に小窓つけてんだしな
26525/08/21(木)21:03:53No.1345515656そうだねx1
人死にもそうだけど葬儀文化自体も縮小していきそう
みんな余裕ないだろ
26625/08/21(木)21:04:25No.1345515877+
>俺の知る限り最も客層が最悪なのがブランド品買い取り業
俺貰ったクオカード近所の店に今日売りに行ったわ
5000円分しかないのに嫌な顔せず丁寧に接客してくれたイケメンの兄さんありがとう…
26725/08/21(木)21:04:32No.1345515914そうだねx4
報連相出来ない奴はどこにも居場所ないからホワイトでもブルーでもどこ行っても弾き飛ばされるぞ
26825/08/21(木)21:04:51No.1345516026+
2階以上の作業できない人をカラスって呼ぶのはほんとなの
26925/08/21(木)21:05:21No.1345516228+
「」でも務まってるんだから誰でもできるさ
27025/08/21(木)21:05:21No.1345516233そうだねx2
キツいのは限界まで仕事してんのに汗で休憩の為に喫茶店どころかコンビニすらSNSで汚い臭う利用しないでとお気持ち表明される時代なんだよな
27125/08/21(木)21:05:26No.1345516266そうだねx2
そもそもバカにでも出来る仕事ってのがほとんど無い
27225/08/21(木)21:05:28No.1345516274+
カスの葬儀屋が湯灌!女性だけ!みたいな求人ずっと出してる
27325/08/21(木)21:05:28No.1345516277+
警察まで取りに行くし仏さんが老人や子供なら良いけど2m120キロの引きこもりとかやった時辞めた
流石に納棺で単独でやらせんなや
27425/08/21(木)21:06:20No.1345516641+
>バカでもできるんじゃなくてバカに回してやる仕事があるってだけだよ
>利口なブルーカラーはそこら辺のスーツ着たサラリーマンより数学やエクセルの知識豊富だぞ
だから中途採用の生産管理にエクセル教えたり掲示物をイラレで作る仕事が回ってきて今日も死なずにエアコンに当たれるのです
27525/08/21(木)21:06:44No.1345516803+
>キツいのは限界まで仕事してんのに汗で休憩の為に喫茶店どころかコンビニすらSNSで汚い臭う利用しないでとお気持ち表明される時代なんだよな
野外作業だけど汗禁止!ってやるところはちょこちょこ聞くな
頭おかしいんか
27625/08/21(木)21:06:55No.1345516893+
>人死にもそうだけど葬儀文化自体も縮小していきそう
>みんな余裕ないだろ
火葬場に就職するか
27725/08/21(木)21:07:00No.1345516928+
足場屋やってたけど元◯電で現場やってました!任せてください!みたいな子が入社1日目でダウンして次の日サボってさらに次の日出てきたと思ったら会社の材料パクってトンズラしたときはすげえ…!ってなった
まあ逃げた先も材料売ったとこもうちの知り合いだったんだが
27825/08/21(木)21:07:03No.1345516952+
>バカでもできるんじゃなくてバカに回してやる仕事があるってだけだよ
>利口なブルーカラーはそこら辺のスーツ着たサラリーマンより数学やエクセルの知識豊富だぞ
建築は工学だからな…
27925/08/21(木)21:07:08No.1345516985そうだねx1
まあでもヤンキーとかはそんなにいないと思うけどブルーカラー味が増えるに連れて社内のトークの酒タバコギャンブル女率が上がっていくのは辛かったな
28025/08/21(木)21:07:38No.1345517211+
>報連相出来ない奴はどこにも居場所ないからホワイトでもブルーでもどこ行っても弾き飛ばされるぞ
一番やばいのこれで
逆にわかんない!って歴長くても言えるポジションは成功者だよな…
28125/08/21(木)21:07:38No.1345517213+
>警察まで取りに行くし仏さんが老人や子供なら良いけど2m120キロの引きこもりとかやった時辞めた
>流石に納棺で単独でやらせんなや
遺体の重さ考慮してないで金も人員も増やさないのはクソ職場だから辞めてよかった
28225/08/21(木)21:08:12No.1345517440+
わかんないことは嫌な顔されてもさっさと聞く俺はエリート……?
28325/08/21(木)21:08:20No.1345517503+
ブルーカラーは知能労働ができないからブルーカラーなんじゃよ
28425/08/21(木)21:08:28No.1345517552+
>キツいのは限界まで仕事してんのに汗で休憩の為に喫茶店どころかコンビニすらSNSで汚い臭う利用しないでとお気持ち表明される時代なんだよな
車で休憩を…→条例でアイドリング禁止!
木陰で休憩を…→公共の場で座り込み禁止!
ベンチは…→有りません!
だもんな今の時代
28525/08/21(木)21:08:39No.1345517630+
>まあでもヤンキーとかはそんなにいないと思うけどブルーカラー味が増えるに連れて社内のトークの酒タバコギャンブル女率が上がっていくのは辛かったな
ギャンブル女ってヤバい奴だろ
28625/08/21(木)21:08:39No.1345517635そうだねx2
>まあでもヤンキーとかはそんなにいないと思うけどブルーカラー味が増えるに連れて社内のトークの酒タバコギャンブル女率が上がっていくのは辛かったな
ホワイトカラーの大企業でもだいぶそれ系だぞ
男はどうしようもない
28725/08/21(木)21:08:52No.1345517721+
>まあでもヤンキーとかはそんなにいないと思うけどブルーカラー味が増えるに連れて社内のトークの酒タバコギャンブル女率が上がっていくのは辛かったな
業種違うけど明らかにタバコ率が高ぇ
えっ女も吸うの…?ってなるなった
28825/08/21(木)21:08:53No.1345517722そうだねx1
贅沢を言うと分からないことを分からないって言える人間だけを採用したい
28925/08/21(木)21:08:53No.1345517723+
鹿島建物
クソ
29025/08/21(木)21:09:03No.1345517790+
>一番やばいのこれで
>逆にわかんない!って歴長くても言えるポジションは成功者だよな…
うちにカナリアみたいな人がいて問題点見つけてくれる人がいるんだけど本当に適性がある人はすごい
29125/08/21(木)21:09:12No.1345517858そうだねx2
>ギャンブル女ってヤバい奴だろ
それはそうだけどそういう意味じゃねえよ!?
29225/08/21(木)21:09:18No.1345517892+
仕事出来るやつは大体分からんことは分からんって聞けるし他人に聞かれても真っ当に応対できる
質問1回目でキレたりするのは大体本人が分かってない…
29325/08/21(木)21:09:20No.1345517911そうだねx2
ホワイトカラーでも年を取るとマジでみんな酒タバコ女飯ギャンブルに辿り着くの何なの…?
29425/08/21(木)21:09:43No.1345518065そうだねx4
土木のおっちゃんは普通に三角関数を使う
農家のおっちゃんも普通にモル計算を使う
機械のマニュアルが英語しかねぇってこともよくあるから頑張って読んでたりする
29525/08/21(木)21:09:55No.1345518153そうだねx1
>わかんないことは嫌な顔されてもさっさと聞く俺はエリート……?
実際一番賢いし重宝されるよ
分からんことを隠したりテキトーにやるのが一番最悪だからな
29625/08/21(木)21:09:56No.1345518168+
酒・タバコ・ギャンブル・女は人間の三大欲求だからな
29725/08/21(木)21:10:16No.1345518307そうだねx1
>ブルーカラーは知能労働ができないからブルーカラーなんじゃよ
それはもうブルーカラーでも澱のほうで「」ぐらいの年齢まで生き残っていもげに来てるのはホワイトの澱よりよほど頭使うよ
29825/08/21(木)21:10:31No.1345518426+
>ホワイトカラーでも年を取るとマジでみんな酒タバコ女飯ギャンブルに辿り着くの何なの…?
男の本能…?
29925/08/21(木)21:10:40No.1345518490そうだねx2
>鹿島建物
>クソ
名指しはやめとこうぜ!
30025/08/21(木)21:10:50No.1345518578+
肉屋にちょっとだけいたけど大体パチンコの話ししてたな
あと喫煙率高い
パートのおばさんいびり倒して休職に追い込んだりしてて怖くて辞めたが…
30125/08/21(木)21:10:50No.1345518579+
危険度と疲労に対して給料めちゃくちゃ良いわけでもないんだからそりゃ人来ないとなってる土方3年生
30225/08/21(木)21:10:56No.1345518616+
>ホワイトカラーでも年を取るとマジでみんな酒タバコ女飯ギャンブルに辿り着くの何なの…?
金余るようになるけど時間掛かる趣味持ってない場合だいたいその辺しかやる事無くなるからな
30325/08/21(木)21:10:56No.1345518619+
>酒・タバコ・ギャンブル・女は人間の三大欲求だからな
酒飲みながらレスをするな
ちゃんと数えろ
30425/08/21(木)21:10:57No.1345518629+
>人死にもそうだけど葬儀文化自体も縮小していきそう
>みんな余裕ないだろ
余裕の有無に関わらず葬儀の私事化はもう止まらん所まで来てるので儲かる余地無いよ
葬儀以外も扱う互助会はともかくとしてその辺の中小零細の葬儀社は宗教団体に吸収される形で減ってくと思ってる
30525/08/21(木)21:10:59No.1345518649そうだねx2
設計も機械加工もやってる会社で働いてるけど機械加工やってるおじいちゃんが素手で鉛の塊持ってそれで叩いて旋盤の芯出し調整してたんだけど普通なん?
30625/08/21(木)21:11:00No.1345518655そうだねx3
分かったよ
弊社はクソ!
30725/08/21(木)21:11:16No.1345518754そうだねx3
>>酒・タバコ・ギャンブル・女は人間の三大欲求だからな
>酒飲みながらレスをするな
>ちゃんと数えろ
一つ足りない?
30825/08/21(木)21:11:18No.1345518761+
>酒・タバコ・ギャンブル・女は人間の三大欲求だからな
依存性もあるし高いランクに行く方が刺激的なんだよな
30925/08/21(木)21:11:22No.1345518792+
>>まあでもヤンキーとかはそんなにいないと思うけどブルーカラー味が増えるに連れて社内のトークの酒タバコギャンブル女率が上がっていくのは辛かったな
>ホワイトカラーの大企業でもだいぶそれ系だぞ
>男はどうしようもない
◯◯会とかの経営陣の集まりもわりとそれ系だな
家族の話とかも多いけど
31025/08/21(木)21:11:29No.1345518840+
エアコンの効いた工場で仕事してる人もブルーカラーだけどブラック企業より優良な企業も人員も山ほどいる
31125/08/21(木)21:11:35No.1345518881+
ギャンブル(ソシャゲのガチャ)なら……
31225/08/21(木)21:11:38No.1345518893+
分かんない事を分かってるフリだけして頷いて失敗しても何か悪いことした?みたいな感じで開き直れる奴はヤバい
何がヤバいってそれで嫌われても平然としてられる奴の方が多いから先にフォローする奴の心が折れる
31325/08/21(木)21:11:41No.1345518912+
バンナムと任天堂の共通の話題がKOFとパチンコの北斗の拳だった時がある
31425/08/21(木)21:11:50No.1345518967+
増やすな増やすな
31525/08/21(木)21:12:10No.1345519102そうだねx1
>ホワイトカラーでも年を取るとマジでみんな酒タバコ女飯ギャンブルに辿り着くの何なの…?
まともに結婚して家庭持ってる人は年取ってもそんなことにならないからホワイトかどうか以前に家庭が上手くいってるかどうかかな…
31625/08/21(木)21:12:18No.1345519166+
しょっちゅう給水休憩できるようになったからかなり楽だよ
31725/08/21(木)21:12:18No.1345519168そうだねx1
>設計も機械加工もやってる会社で働いてるけど機械加工やってるおじいちゃんが素手で鉛の塊持ってそれで叩いて旋盤の芯出し調整してたんだけど普通なん?
神様がいる企業は死ぬ気で盗むといいぞ
動画たくさん撮れ
31825/08/21(木)21:12:24No.1345519214そうだねx1
農家もすげー頭使うしな
知ってる農家の爺さんと跡取りは全員農業か生物関連の大卒で並のサラリーマンより余程賢いよ
31925/08/21(木)21:12:28No.1345519241+
今後はホワイトカラーの仕事はAIに代替されてホワイトカラーの門戸はますます狭いことになっていく
だからお前も手に職つけてブルーカラーにならないか?
32025/08/21(木)21:12:29No.1345519256+
何で成り立ってんだよこのクソブラック企業はと思ってたら事務方に1人優秀なのがいてそいつが全てを支えてたりする
32125/08/21(木)21:13:21No.1345519586そうだねx1
設計屋だから作業着着て現場も行くけど現場の人らの方が
基本リスペクトしたくなる人間多いなあ
事務屋とかはしょーもなこいつらって思う事多い
32225/08/21(木)21:13:24No.1345519615+
だべや口調の農家のじっちゃんがドローン使って農薬撒いたりしてんだぞ普通に
32325/08/21(木)21:13:28No.1345519640そうだねx1
並の◯◯より賢いというか専門職が専門分野で賢いのは(もちろん努力の結果ではあるが)当たり前なんだ
32425/08/21(木)21:13:30No.1345519654+
>設計も機械加工もやってる会社で働いてるけど機械加工やってるおじいちゃんが素手で鉛の塊持ってそれで叩いて旋盤の芯出し調整してたんだけど普通なん?
そういう現場の神みたいな人はもう大分いなくなったんじゃないかな
安全衛生とかやってたら頭痛くなるようなことしかしないけど技術は本物だから大事にしなよ
32525/08/21(木)21:13:37No.1345519702+
ブルーにしろホワイトにしろ
通勤時間1時間超えるのは本当にクソ
32625/08/21(木)21:13:39No.1345519722+
>神様がいる企業は死ぬ気で盗むといいぞ
>動画たくさん撮れ
うちにもナノマイクロレベルのレンズ研磨する神様いるけど継承できねえよこんなの…
32725/08/21(木)21:13:43No.1345519757そうだねx3
>農家もすげー頭使うしな
>知ってる農家の爺さんと跡取りは全員農業か生物関連の大卒で並のサラリーマンより余程賢いよ
左右問わず無職や学生は農業やれって無責任に言ってるやついるけど
それこそ農業なんてそんなやる気も学もない奴ができるような仕事じゃないよね
32825/08/21(木)21:13:47No.1345519791+
>>設計も機械加工もやってる会社で働いてるけど機械加工やってるおじいちゃんが素手で鉛の塊持ってそれで叩いて旋盤の芯出し調整してたんだけど普通なん?
>神様がいる企業は死ぬ気で盗むといいぞ
>動画たくさん撮れ
おれ設計の方なんだ
32925/08/21(木)21:13:59No.1345519881+
酒→年に付き合いで数回しか飲まない
タバコ→吸ったことない
パチギャンブル→トイレ借りに入ったことしかない
風俗→コンカフェくらいしか行ったことない
img→1日6時間くらい見ている
33025/08/21(木)21:14:00No.1345519886+
>農家もすげー頭使うしな
>知ってる農家の爺さんと跡取りは全員農業か生物関連の大卒で並のサラリーマンより余程賢いよ
世のイメージする農家が数世代前の農協の言いなりな兼業農家だからな…
33125/08/21(木)21:14:03No.1345519905+
>土木のおっちゃんは普通に三角関数を使う
>農家のおっちゃんも普通にモル計算を使う
>機械のマニュアルが英語しかねぇってこともよくあるから頑張って読んでたりする
うちの爺さんが田んぼのあぜ道の修理をしながらこうすることで水が漏れないんだぞパスカルの原理だなって言いだした時にガキの頃の俺は大層びっくりした
正直学なんてない人だと思ってたから…
33225/08/21(木)21:14:27No.1345520067+
>贅沢を言うと分からないことを分からないって言える人間だけを採用したい
なんべん説明することになっても聞きに来てくれる方がまだマシよね…
33325/08/21(木)21:14:32No.1345520101+
>ブルーにしろホワイトにしろ
>通勤時間1時間超えるのは本当にクソ
車なら三十分だが電車自転車で1時間を超える弊社
俺は車乗りたくないから抗ってるけど
33425/08/21(木)21:14:51No.1345520227+
>>農家もすげー頭使うしな
>>知ってる農家の爺さんと跡取りは全員農業か生物関連の大卒で並のサラリーマンより余程賢いよ
>左右問わず無職や学生は農業やれって無責任に言ってるやついるけど
>それこそ農業なんてそんなやる気も学もない奴ができるような仕事じゃないよね
一年かけて結果が運(自然)次第な肉体労働です!だからな
33525/08/21(木)21:14:59No.1345520266+
>>設計も機械加工もやってる会社で働いてるけど機械加工やってるおじいちゃんが素手で鉛の塊持ってそれで叩いて旋盤の芯出し調整してたんだけど普通なん?
そんなにいるわけでないけど全くいない訳でない
時々超能力者みたいな人いるよ
33625/08/21(木)21:15:17No.1345520392そうだねx2
>>農家もすげー頭使うしな
>>知ってる農家の爺さんと跡取りは全員農業か生物関連の大卒で並のサラリーマンより余程賢いよ
>世のイメージする農家が数世代前の農協の言いなりな兼業農家だからな…
まずこの前提からしてだいぶズレてるあたり農家って仕事がいかに低く見られてるかよく分かる
33725/08/21(木)21:15:33No.1345520490+
頭使わないと腕くらいなら丸ごと無くなる職場ではある
33825/08/21(木)21:15:45No.1345520561+
>左右問わず無職や学生は農業やれって無責任に言ってるやついるけど
>それこそ農業なんてそんなやる気も学もない奴ができるような仕事じゃないよね
できて農家の下働きだよね
農業ではなく
33925/08/21(木)21:15:46No.1345520573+
なんなら農業だって今もう会社でやる時代だから…
10人くらいで役割分担してドローン飛ばしたりしてる
34025/08/21(木)21:16:16No.1345520788+
>うちにもナノマイクロレベルのレンズ研磨する神様いるけど継承できねえよこんなの…
なんなら大企業すらこれだからな…え!?仕上げ手なの?って驚く
34125/08/21(木)21:16:37No.1345520916+
>>動画たくさん撮れ
>おれ設計の方なんだ
技術継承は今後死活問題になるから他部署であっても提言大事
会議とかで言いにくかったらそれこそ飲み会や喫煙所でやれ
34225/08/21(木)21:16:47No.1345520985そうだねx1
つい昨日熱中症で脳みそ半熟卵になった「」いたけど今の時期に働いてるのマジでおかしいだろ
34325/08/21(木)21:17:03No.1345521113+
農家として新規参入する若い人はそれこそ賢くないとやっていけないよね
特にJAに頼らずに農業で稼いでる人ってそれこそかなりやり手の人だもん
34425/08/21(木)21:17:14No.1345521171+
阿僧祇時間て56億7千万年なんかよりよっぽど長い…
34525/08/21(木)21:17:14No.1345521176+
「何であいつ何回説明しても聞きに来るんだよ!なあ?」って言う同僚を見て(ああこの人は勝手な暴走する部下を引いたことがない幸せな人なんだな)って思ったりした
俺が怒ったことあるなら反省出来るけど他のなんとかさんに質問したら怒られたから…とかで独断専行しだすのはやめろ!
34625/08/21(木)21:17:16No.1345521190+
手で加工物を触って面粗度わかる人とかいるからな
34725/08/21(木)21:17:17No.1345521194+
小売業いいよ
ブルーカラーの荒い客に
ぼくびょうきなんですけどおじさんに
私女なんですけどばばあ
ネットで見るようなの全部コンプ出来る
精神病むから
34825/08/21(木)21:17:53No.1345521436+
>農家として新規参入する若い人はそれこそ賢くないとやっていけないよね
>特にJAに頼らずに農業で稼いでる人ってそれこそかなりやり手の人だもん
まず賢くないと参入しないだろうしな
34925/08/21(木)21:17:54No.1345521443+
>しょっちゅう給水休憩できるようになったからかなり楽だよ
身体の限界はどうしようもないから
今じゃヘタなホワイトカラーよりブルーカラーの方が楽な部分が多いはず
35025/08/21(木)21:17:57No.1345521461+
ウチだと0603のチップ抵抗手付け出来る爺様がいるなあ
35125/08/21(木)21:18:05No.1345521521+
農業の話で大規模農業が〜とかよく言われてるけど参入してる会社はもう大体キャパ一杯だからこれ以上無理って状態だったりする
35225/08/21(木)21:18:35No.1345521692+
>小売業いいよ
淀いた時に吸引目的でエアダスター買いに来るお客さんは今でも覚えてる
キマるんだってさ
出禁になった
35325/08/21(木)21:18:39No.1345521729+
プレス金型の設計だけどホイホイ転職できるくらいまであと何年かかるんだろ…いい勉強法とかあるのかね
35425/08/21(木)21:18:59No.1345521862そうだねx2
>精神病むから
病むならお前が向いてないだけだろそれは…
普通そんなのいて当たり前なんだから
進研ゼミで出たやつだ!としかならんのよ
35525/08/21(木)21:19:05No.1345521898+
職にもよるけどブルーカラーのほうが明らかに健康にいい生活してるよ
休憩あるし終わる時間決まってるし
35625/08/21(木)21:19:07No.1345521917+
感覚で身につけたものだから伝承出来ないしわかんない教えられないが多い
適当に真似して不良品が生まれる道具あるんだからはかってくれ
35725/08/21(木)21:19:57No.1345522214+
定時でもなんか疲れる
35825/08/21(木)21:19:58No.1345522225+
ホワイトカラーだけど脳味噌が腐るような案件しかやってないよ
35925/08/21(木)21:20:01No.1345522244+
ブラックカラー…
36025/08/21(木)21:20:06No.1345522277+
世界的に名のしれた企業でもそこ手仕事なの?!がたまにあるあった
36125/08/21(木)21:20:20No.1345522370+
>>精神病むから
>病むならお前が向いてないだけだろそれは…
向いてる人ばかりならカスハラって単語は生まれないんだよ…
36225/08/21(木)21:20:29No.1345522436+
現場じゃない建設関係いたけど作業員がスコップで喧嘩しはじめて危うく殺人が起こるとこだった
36325/08/21(木)21:20:45No.1345522545+
測る測るー!どうせ傾いてんだろって一発水平出されるとこう笑っちゃうよね
36425/08/21(木)21:20:47No.1345522558+
前職で使ってたCADのアドオン機能自分で作って社内で使ってねって公開して定期的に不具合治したりアプデしながら普通に自分の案件もこなしてる人いてなんなんだよこの人…って思ってたら専務もあいつなんでうちにいてくれるのか分からんくらい優秀なんよって言い出して怖かった
口は悪いけど面倒見良くて良い人でした
36525/08/21(木)21:21:19No.1345522781+
>>>精神病むから
>>病むならお前が向いてないだけだろそれは…
>向いてる人ばかりならカスハラって単語は生まれないんだよ…
その3人だと荒い客以外は精神障害者だろ
36625/08/21(木)21:21:25No.1345522822そうだねx3
>向いてる人ばかりならカスハラって単語は生まれないんだよ…
カスハラを病人しか使えないワードとか思ってるの?
36725/08/21(木)21:21:30No.1345522863+
小売はよっぽど運良くねぇと地獄だろうな
高級店でも変な客は普通に居るし
36825/08/21(木)21:21:51No.1345522987そうだねx2
>その3人だと荒い客以外は精神障害者だろ
従業員も含めて全員な
36925/08/21(木)21:21:54No.1345523006そうだねx1
ホワイトカラーからブルーカラーに転職したけど肉体的な負荷はともかくメンタルは全然楽
あと身体動かしてるから飯が美味い
37025/08/21(木)21:22:07No.1345523087そうだねx1
カスハラしそうなのいるじゃん
37125/08/21(木)21:22:13No.1345523142+
小売りやってた現無職だけど次どこ行こっかな……
ほか未経験だし同じような職種しか採ってもらえなさそうだ
37225/08/21(木)21:22:18No.1345523176+
小売でストレス貯めたくないなら気分がいい仕事にしなさいとはよく言ったもんで
37325/08/21(木)21:22:38No.1345523300+
なんかネチョッとしてて何でも聞いてくる系のおじさんもおばさんも割といるからな…
37425/08/21(木)21:22:48No.1345523383+
>小売でストレス貯めたくないなら気分がいい仕事にしなさいとはよく言ったもんで
ケーキ屋さんとか安いけど凄くハッピーだもんな
37525/08/21(木)21:22:52No.1345523407+
>小売はよっぽど運良くねぇと地獄だろうな
>高級店でも変な客は普通に居るし
慣れではある
おいなんで店長が客とバトって俺がクレーム処理してるんだよみたいなのはもう諦めの領域になるが
37625/08/21(木)21:22:53No.1345523415+
パソコンあればどこでも出来ちゃうような仕事はマジでいくらでも仕事増やせちゃう
良くない
37725/08/21(木)21:22:57No.1345523436+
バイトでやってたホテルのバーは楽しかったな
観光地のホテルなのでそこまで変な人は来なかったのが良かった
37825/08/21(木)21:23:11No.1345523539そうだねx3
サービス業なんかバイトで懲り懲りだわ
37925/08/21(木)21:23:23No.1345523617+
スーパーでも結構変なのいたし家電量販店とかでかいところはマジでヤバそう
38025/08/21(木)21:23:25No.1345523635+
>小売りやってた現無職だけど次どこ行こっかな……
>ほか未経験だし同じような職種しか採ってもらえなさそうだ
工場は今日本語使えれば即戦力どころか幹部候補だぞ
38125/08/21(木)21:23:27No.1345523653+
ブルーカラーはもうウンザリだしアレをやれた頃ほどもう若くもない
38225/08/21(木)21:23:43No.1345523759+
定量化出来るものでもないんだから比べても仕方ない
せめて定時に帰れ周りに何と言われようと
38325/08/21(木)21:23:45No.1345523774+
物理的に一定の時間しか動けねぇ動かせねぇな現場は肉体負担はともかく精神的にはホント気楽
38425/08/21(木)21:24:17No.1345523965+
>ブルーカラーはもうウンザリだしアレをやれた頃ほどもう若くもない
ブルーカラーは若い頃にはやっといた方がいいよなとは思う
偏見がなくなるから
38525/08/21(木)21:24:22No.1345524007+
小売はライン超えたやつは帰らなければ警察呼ぶわすればいいだけだから楽だよ
ショボいやつは心を閉ざせばいい
38625/08/21(木)21:24:38No.1345524106+
働く小売りにもよるから…
スーパーとコンビニとホムセンと成城石井とでも全然客層違うでしょ…
38725/08/21(木)21:24:44No.1345524142+
昔は滅茶苦茶働いて利益を出しまくってたけど
精神を壊してから置物みたいになってしまった人がいたな
38825/08/21(木)21:25:28No.1345524449そうだねx3
学生時代コンビニ三軒バイトしてたけど駐車場付きのところが一番客層ウンコ
38925/08/21(木)21:25:46No.1345524579そうだねx4
>スーパーとコンビニとホムセンと成城石井とでも全然客層違うでしょ…
全部ヤバい客も来る点は同じだけど?
39025/08/21(木)21:26:23No.1345524842+
ヤバイ客なんてあーそうですねーって流しとけばいいだろう
39125/08/21(木)21:26:36No.1345524926+
ホワイトカラーというか総合企画職だったけど眠れないのがストレスだね…
元々は現場で働いてたから眠れないって感覚ぎ理解できなかった
39225/08/21(木)21:26:39No.1345524949+
>>その3人だと荒い客以外は精神障害者だろ
>従業員も含めて全員な
急に怖いわ…
39325/08/21(木)21:27:12No.1345525164そうだねx2
>学生時代コンビニ三軒バイトしてたけど駐車場付きのところが一番客層ウンコ
まず駐車場にタバコの吸い殻滅茶苦茶落ちてるのは基本で
店内に客いないのにたくさん停まってるのも基本
39425/08/21(木)21:27:38No.1345525348+
シンプルに現場仕事は若いもんがやるべきだし歳食ったら事務作業系に移った方がいい
身体が保つ限度がある
39525/08/21(木)21:27:58No.1345525505+
>ヤバイ客なんてあーそうですねーって流しとけばいいだろう
流せば済む人をさばけないのはその職場向いてないのかもしれないけど
いまどきのヤバいレベルはまともな人間には想定できないヤバさだと思う
39625/08/21(木)21:28:09No.1345525579+
小売は基本定型でなんとかなるから楽
ならないやつは警察呼ぶ
39725/08/21(木)21:29:01No.1345525987そうだねx2
>いまどきのヤバいレベルはまともな人間には想定できないヤバさだと思う
昔からいるよ
顔を覚えて家まで付いてこようと何日も粘る人くらいなら
39825/08/21(木)21:29:29No.1345526170+
>小売は基本定型でなんとかなるから楽
>ならないやつは警察呼ぶ
カード関係うちはやめた理由めんどくさいからだからまあほぼこれ
39925/08/21(木)21:29:33No.1345526202+
急に怖い話始まった?

- GazouBBS + futaba-