[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3801人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5471335.jpg[見る]


画像ファイル名:1755774983155.jpg-(81200 B)
81200 B25/08/21(木)20:16:23No.1345495451+ 21:27頃消えます
序盤茶色で誰が好き?
っていうか最後まで連れていったやついる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/21(木)20:17:04No.1345495782そうだねx19
ビーダル
なみのり使えるから
225/08/21(木)20:17:35No.1345496021そうだねx10
オオタチはカワイイから最後まで連れて行った
325/08/21(木)20:18:06No.1345496234そうだねx2
ざっと見たけど全部序盤で手放してるか図鑑埋め要員って割り切って進化だけさせて預けてるタイプだわ
ワンチャン火力出る序盤鳥と違ってなんか種族値だいたい低い水準で丸い印象あるから
後半ノーマルじゃ一致抜群突けないのも相まってダルくて…
425/08/21(木)20:18:18No.1345496338そうだねx10
マッスグマはものひろいが便利だった
ビーダルはひでんわざが便利だった
525/08/21(木)20:19:17No.1345496673+
マッスグマはものひろい要員になれて秘伝技も使えるからなかなか便利なんだよな
625/08/21(木)20:19:44No.1345496893+
BW以降しかやったことないのもあるけどコイツらろくに使ったことないな…
右下だけ光ったから途中までは使ってた
725/08/21(木)20:20:27No.1345497236+
ルビサファ時代はマッスグマが気に入って秘伝要員として連れまわしてたな…
825/08/21(木)20:20:49No.1345497371+
ラッタは専用技が優秀だから初代やるとたまに連れてクリアする
925/08/21(木)20:21:36No.1345497734そうだねx7
ムーランド
普通に強かった
1025/08/21(木)20:22:10No.1345497971+
>ムーランド
>普通に強かった
ムーランドは2進化なので普通に強いんだけど
この枠でもない気がする
1125/08/21(木)20:22:36No.1345498152そうだねx1
>BW以降しかやったことないのもあるけどコイツらろくに使ったことないな…
>右下だけ光ったから途中までは使ってた
対戦だとホルードやおっちゃんはなかなかなんだけど旅だと正直どいつも大差ないぐらい弱いからなあ
1225/08/21(木)20:22:49No.1345498237+
右下の豚の名前忘れたけどなんとなく使ってたな
あんま強くはなかった
1325/08/21(木)20:23:16No.1345498440そうだねx4
ムーランドは微妙にこいつらの法則から外れてるんだよな
おまけにBWにはミルホッグがいるから実際こいつら枠じゃないんだと思う
1425/08/21(木)20:24:01No.1345498755+
何よりムーランドはかわいい
ミルホッグはきしょい
1525/08/21(木)20:24:11No.1345498818そうだねx4
だいたい「対戦だと強い」とか「使いようはある」って言われるタイプの奴ってわざマシン全部あってかつ特性変え放題の段階になって初めて満たされる条件で旅だと…
1625/08/21(木)20:25:30No.1345499354+
ちからもちじゃないホルードは下から数えた方が早そう
ただでさえ見た目でリストラされそうなのに
1725/08/21(木)20:27:00No.1345500064+
ビーダルと並んで数少ない複合タイプだから戦力的にはこの中だとだいぶマシなほうなんだけどな
じしんも自力で覚えるし
1825/08/21(木)20:27:06No.1345500109そうだねx3
ビーダルは水複合なのが偉かった
1925/08/21(木)20:27:19No.1345500215そうだねx1
マッスグマはメインで使って四天王撃破までやったことあるけどかなり強かった
旅だとほぼ先制されないのでレベル取得するはらだいこが決まると全員一撃で倒していける
かいりき、はらだいこ、あなをほる、シャドーボールで快適に遊べる
2025/08/21(木)20:27:30No.1345500299+
いない
旅で使った事ない
2125/08/21(木)20:28:05No.1345500535+
オオタチはものひろいでずっといたな
2225/08/21(木)20:28:48No.1345500829そうだねx2
右下ってこの枠だったのか
2325/08/21(木)20:28:50No.1345500847+
かいりき いあいぎり
なみのり たきのぼり
2425/08/21(木)20:29:04No.1345500956+
オオタチでずつき連打運ゲーしてた
2525/08/21(木)20:29:32No.1345501095+
マッスグマが手持ちで一番レベル高かった
2625/08/21(木)20:30:19No.1345501416+
旅で相手にすると電光石火がうざいやつら
覚えないやつもいるけど
2725/08/21(木)20:31:36No.1345501904+
おっちゃんはこの中だとなかなか強い方なんだけど
旅パで鈍足耐久寄りは流石に使いにく過ぎて変えてしまった
2825/08/21(木)20:31:35No.1345501906+
かいりき いあいぎり
いわくだき ひみつのちから
2925/08/21(木)20:32:35No.1345502324+
ビーダルは波乗りと怪力を一致で使えるってのがかなりえらい
3025/08/21(木)20:32:44No.1345502394そうだねx1
ヨクバリスは盾で単騎クリアまで頑張った
勢い余ってスカーレットでも単騎クリアした
強すぎるし愛くるしすぎる
3125/08/21(木)20:33:12No.1345502582そうだねx6
>序盤茶色
知らん概念すぎる
3225/08/21(木)20:33:16No.1345502610+
序盤虫は絶対最後まで連れてくけどノーマルは秘伝要因以外にしたことないな
3325/08/21(木)20:34:14No.1345503043そうだねx1
序盤ノーマル表記だと定義で喧嘩になるから…
3425/08/21(木)20:34:45No.1345503257そうだねx1
>序盤ノーマル表記だと定義で喧嘩になるから…
スレ画以外にいたっけ?
3525/08/21(木)20:35:11No.1345503437そうだねx9
>>序盤茶色
>知らん概念すぎる
同じく知らんかったけどなんとなくスレ画見たら確かにああ茶色だな…ってなるから別によくない?
3625/08/21(木)20:35:13No.1345503457+
序盤ネズミって呼んでたわ
3725/08/21(木)20:35:28No.1345503559そうだねx2
>序盤虫は絶対最後まで連れてくけどノーマルは秘伝要因以外にしたことないな
序盤虫は法則ぐちゃぐちゃなんだよな
1進化だったり2進化だったり1種類だったり2種類だったり
BWに至っては序盤といいつつ出てくるの中盤差し掛かった頃だし
3825/08/21(木)20:35:55No.1345503749そうだねx4
>同じく知らんかったけどなんとなくスレ画見たら確かにああ茶色だな…ってなるから別によくない?
こういう輩は相手にしない方が良いよ
3925/08/21(木)20:35:59No.1345503784+
敵に回すとおっちゃんが意外とウザい
4025/08/21(木)20:36:04No.1345503816+
ビッパは最後まで外れなかった
秘伝要員として立派すぎる
4125/08/21(木)20:36:51No.1345504128そうだねx4
>>>序盤茶色
>>知らん概念すぎる
>同じく知らんかったけどなんとなくスレ画見たら確かにああ茶色だな…ってなるから別によくない?
そもそも誰もダメなんて言ってないんだ
>こういう輩は相手にしない方が良いよ
なんでこいつはこんな喧嘩腰なんだ
4225/08/21(木)20:37:20No.1345504313+
序盤茶色原理主義者がいるんでしょう
4325/08/21(木)20:37:35No.1345504442そうだねx4
>なんでこいつはこんな喧嘩腰なんだ
ほらね
4425/08/21(木)20:37:39No.1345504489+
敵トレーナーが使ってくるミルホッグは強くはないけど意外と厄介でな…
4525/08/21(木)20:37:43No.1345504526そうだねx4
>敵に回すとおっちゃんが意外とウザい
ペパーのおっちゃんがまあ強い
4625/08/21(木)20:37:46No.1345504558そうだねx1
>敵に回すとおっちゃんが意外とウザい
同レベルくらいの奴だと不一致弱点なら2発くらい耐えてきてのしかかりの麻痺ガチャが2回入るのうっぜ…ってペパー相手してて思った
4725/08/21(木)20:37:47No.1345504565そうだねx2
ルビサファのものひろい凄い便利だったな
4825/08/21(木)20:37:59No.1345504678そうだねx3
>>こういう輩は相手にしない方が良いよ
>なんでこいつはこんな喧嘩腰なんだ
喧嘩腰のやつがするレス
4925/08/21(木)20:38:02No.1345504703+
グルトンは捕獲イベあったし連れてこうかとは思ったんだけど
やっぱ単ノーマルはなあ…
5025/08/21(木)20:38:50No.1345505109+
>グルトンは捕獲イベあったし連れてこうかとは思ったんだけど
>やっぱ単ノーマルはなあ…
ヨクバリスの強いとこ削ってその分を弱いとこ足したみたいな性能なのはきつすぎる
5125/08/21(木)20:39:20No.1345505339+
性能面はジェネリックカビゴンだからなおっちゃん…
5225/08/21(木)20:39:57No.1345505653+
HGSSだとラッタというかコラッタが早めに噛み砕く使えるから便利と聞いた
5325/08/21(木)20:40:01No.1345505679そうだねx1
ラッタのひっさつまえばが割とかなりつよいのだ
5425/08/21(木)20:40:26No.1345505830そうだねx1
キャラとしては好きだけどどれも最後まで連れていったことはない
御三家+序盤ノーマルで残り4枠になると狭すぎる
5525/08/21(木)20:41:31No.1345506221+
序盤から色んなポケモンも居て新規枠もたくさんあってグルトンは本当に使う機会がんない
5625/08/21(木)20:41:44No.1345506298そうだねx2
ビーダル以降は全く使ってない
5725/08/21(木)20:43:25No.1345507050+
ベルがムーランドでチェレンがレパルダスをそれぞれ使うから
残ったミルホッグは主人公担当なのだろうか
5825/08/21(木)20:43:30No.1345507103そうだねx3
ビーダルは特に育てなくてもLv40くらいの個体ならストーリ進行上の範囲で野生で出るから間に合わせの戦力としても割と重宝してた
こいつのせいでブイゼルは採用されなかった
5925/08/21(木)20:44:11No.1345507395+
ブタってこの枠なんだ…いやまぁタイプ的にはそうか…
6025/08/21(木)20:44:31No.1345507549そうだねx3
ブサイクが多すぎてオオタチとマッスグマが逆に浮いてるな
6125/08/21(木)20:44:39No.1345507620そうだねx3
つべのあからさまに秘伝要員で連れてかれて記念受験的に負け戦のチャンプ戦?に出されて大活躍するビッパのアニメがすげぇかわいかった
6225/08/21(木)20:45:22No.1345507946+
マッスグマとビーダルは秘伝要員も兼ねるから使った人は多いと思う
6325/08/21(木)20:45:30No.1345508003+
ミミロル
6425/08/21(木)20:46:23No.1345508414+
俺はビーダルしか使ったことないな…
6525/08/21(木)20:47:25No.1345508828そうだねx2
RSEとORASは最悪ラグ単騎で行けるから穴埋めにマッスグマ入れたのは割とあると思う
6625/08/21(木)20:47:31No.1345508872そうだねx1
>マッスグマとビーダルは秘伝要員も兼ねるから使った人は多いと思う
ミルホッグとかは弱いけど催眠術と怒りの前歯と捕獲要員としては使いやすかったりするし
序盤ノーマルの存在価値を色々模索してた感がある
6725/08/21(木)20:48:05No.1345509071+
書き込みをした人によって削除されました
6825/08/21(木)20:48:35No.1345509272そうだねx1
>残ったミルホッグは主人公担当なのだろうか
それっぽく手持ち考えると
御三家の一匹
ミルホッグ
三猿の一匹
ゼクレシのどっちか一匹か
なんか微妙な印象になるな…
6925/08/21(木)20:48:35No.1345509274+
W前歯が強かった記憶がある 使ったことない 秘伝要員
秘伝要員 使ったことない 使ったら火力低すぎた
誰? 使ったことない お前らこの枠なの?
7025/08/21(木)20:49:14No.1345509534そうだねx2
SVはカイデンより先にカラミンゴ出てきたりでなんか変
7125/08/21(木)20:50:10No.1345509919+
そもそも最終メンバーに入ってたノーマルタイプがカビゴンとムクホークしか記憶にないな…
7225/08/21(木)20:50:21No.1345509996+
今調べて初めてミルホッグが催眠術を使える事を知ったくらいには当時ミルホッグへの興味が無かった
7325/08/21(木)20:50:30No.1345510067+
HGSS辺りでタマゴでラッタにかえんぐるま覚えさせて使ってたな…
7425/08/21(木)20:51:13No.1345510363そうだねx6
旅では物拾いがとにかくえらいんだよなマッスグマ
パーティーに入れてるだけで得する特性ってほぼないぞ
7525/08/21(木)20:51:26No.1345510454そうだねx1
ビーダルからのイロモノ枠感なんなんだ
7625/08/21(木)20:51:36No.1345510519+
>そもそも最終メンバーに入ってたノーマルタイプがカビゴンとムクホークしか記憶にないな…
HGSSのポケウォーカーで捕まえたガルーラ
7725/08/21(木)20:51:53No.1345510624そうだねx2
ものひろいとほしがるとひでんわざでマッスグマ連れてたくらいだな…見た目はオオタチも好き
7825/08/21(木)20:52:38No.1345510934そうだねx6
ホルードファイアローの序盤枠でも対戦に使えるポケモンにしたいって思惑が見える夢特性いいよね
7925/08/21(木)20:52:49No.1345510990+
ひでん技が無くなった時点で序盤ノーマルを使う理由が無くなった
8025/08/21(木)20:53:05No.1345511103そうだねx1
>つべのあからさまに秘伝要員で連れてかれて記念受験的に負け戦のチャンプ戦?に出されて大活躍するビッパのアニメがすげぇかわいかった
見といた方がいいですよね…
『ビッパきみにきめた』は…!
8125/08/21(木)20:53:06No.1345511112そうだねx3
枠としては合ってるんだとは思うけどヨーテリーだのスキリンチラーミィだのミネズミを使う導線が弱すぎる
8225/08/21(木)20:53:09No.1345511134+
ものひろいとたまひろい(ボール再回収)は手持ちに居るだけでメリットあるからかなり大きいよね
8325/08/21(木)20:53:36No.1345511326+
>旅では物拾いがとにかくえらいんだよなマッスグマ
>パーティーに入れてるだけで得する特性ってほぼないぞ
これがあるからBWではヨーテリー入れてた
なんで砂かきになるんだお前…まあわりと強いから最後まで使ったけど…
8425/08/21(木)20:55:34No.1345512136そうだねx1
今となってはノーマルタイプってよほど強くない限り旅で採用すること無いよね
8525/08/21(木)20:55:40No.1345512166+
ヨクバリスは見た目と玄人好みの性能のマッチングが相まって序盤ノーマル枠としては桁違いに人気がありそうに思える
8625/08/21(木)20:56:33No.1345512521そうだねx2
よほど序盤ノーマルに執着してるかグルトンに惚れ込んでない限りはグルトン連れてく選択肢は生まれないよなあ
パピモッチの方がよほど強い
8725/08/21(木)20:56:40No.1345512568+
右下忘れてるトレーナーそこそこいそう
8825/08/21(木)20:57:04No.1345512721+
右下はオスかメスか忘れたけどピンクの塊出たからランクマ構築まで考えてた
ランクマで戦えるポテンシャルはなかった
8925/08/21(木)20:58:22No.1345513268+
RSのジグザグマは序盤からハイパーボールとか拾ってくるからすごかった
9025/08/21(木)20:58:32No.1345513331そうだねx3
派生ゲームでも相性採用してる事多いからどこにいってもノーマルは不遇だ
9125/08/21(木)20:58:52No.1345513461そうだねx3
マッスグマは腹太鼓神速っていうロマンがあるレア個体がいるの好き
9225/08/21(木)20:58:54No.1345513479そうだねx2
色パフュートンいいよね
これはもう完全なブタだ
9325/08/21(木)20:59:53No.1345513882そうだねx1
>よほど序盤ノーマルに執着してるかグルトンに惚れ込んでない限りはグルトン連れてく選択肢は生まれないよなあ
>パピモッチの方がよほど強い
剣盾のイヌヌワン程じゃないけど成長して普通?の豚体型になっちゃうのがちょっと寂しかったな…
9425/08/21(木)20:59:55No.1345513897+
豚の色違いすげえ目立つよね
9525/08/21(木)20:59:57No.1345513911そうだねx1
マッスグマかなー
いろいろ持ってきてくれてありがたい
9625/08/21(木)21:00:08No.1345513974そうだねx2
パフュートンは途中まで連れてたけどこう…ぱっとしなくて…
剣盾以降は出先での手持ち入れ替えがすごく楽になったから取っ替え引っ替えしてたのもある
9725/08/21(木)21:00:15No.1345514043+
ホルードは昔ちょっと対戦で使った
耐久はカスだけど火力あって電光石火あるのは素直に偉かったよ
今ならガチグマで良いけど
9825/08/21(木)21:00:56No.1345514347+
>右下忘れてるトレーナーそこそこいそう
何故かしらんけど再戦アオキが使ってくるから覚えてるよ
SV新規ノーマル枠でこいつ入れるくらいならイッカネズミ入れろよって思うけど
9925/08/21(木)21:01:13No.1345514510+
おっちゃんは見た目こんななのにどうしてこう愛されるキャラなんだ
10025/08/21(木)21:01:23No.1345514582+
>よほど序盤ノーマルに執着してるかグルトンに惚れ込んでない限りはグルトン連れてく選択肢は生まれないよなあ
>パピモッチの方がよほど強い
しかもパピモッチの方が遥かに可愛い
10125/08/21(木)21:01:37No.1345514678そうだねx3
御三家がハリマロンで序盤ノーマルがホルビーだったから途中ビジュアル最悪だった
10225/08/21(木)21:01:45No.1345514730+
オオタチは可愛いしひでんわざ色々覚えるから連れ回した
10325/08/21(木)21:01:49No.1345514764そうだねx2
>剣盾のイヌヌワン程じゃないけど成長して普通?の豚体型になっちゃうのがちょっと寂しかったな…
ポケモンがただの動物になった時の残念感はなんなんだろうな…
10425/08/21(木)21:01:59No.1345514845+
金銀やってた子供の頃はカッコイイ系しか興味無くてほとんど気にしなかったけどオオタチめっちゃ可愛いな
10525/08/21(木)21:02:07No.1345514912+
タチフサグマも好き
10625/08/21(木)21:02:10No.1345514942+
>マッスグマは腹太鼓神速っていうロマンがあるレア個体がいるの好き
忘れてたけど今なら剣盾で横遺伝で作れたりするのかな…
10725/08/21(木)21:02:35No.1345515112そうだねx2
おっちゃんとかホルード並みの数値詰め込みですら中々きついんだからノーマルポケモンの数値としては足りなすぎるんじゃないかな
ただでさえおんがえし無いのに
10825/08/21(木)21:02:42No.1345515159そうだねx2
オオタチだけかわいすぎて浮いてる
10925/08/21(木)21:03:34No.1345515518そうだねx1
>オオタチとおっちゃんだけかわいすぎて浮いてる
11025/08/21(木)21:04:03No.1345515714そうだねx2
オオタチは可愛いだけで全て許されてる
11125/08/21(木)21:05:24No.1345516250+
おっちゃんが相棒だったよ
11225/08/21(木)21:05:32No.1345516304そうだねx3
>おっちゃんとかホルード並みの数値詰め込みですら中々きついんだからノーマルポケモンの数値としては足りなすぎるんじゃないかな
>ただでさえおんがえし無いのに
おんがえしなくなって2世代経つのにまだ代替技貰えないのおかしいよなあ!?
11325/08/21(木)21:05:35No.1345516328そうだねx1
キモい可愛い格好いい
キモいキモいキモい
キモいキモいキモい
11425/08/21(木)21:05:52No.1345516444+
マッスグマは橋の下で活躍してから戦力的には置いてかれててもずっと相棒だった
11525/08/21(木)21:06:09No.1345516559+
ポケモンコロシアムで出てきたオオタチ
今までのダークポケモンよりレベルたかいじゃーん!と思ってからずっと最前線を張ってくれました
11625/08/21(木)21:06:37No.1345516745+
ビッパは縛りプレイしてたときとても頼りになった
11725/08/21(木)21:07:05No.1345516964+
赤の時はラッタは頼れるやつだったないかりのまえばが便利で
11825/08/21(木)21:08:47No.1345517684+
オス豚をチイラ頬張るで運用しようと思ったけどミミズズのてっぺきのほうが遥かに硬かったし速さも変わらないので諦めた
11925/08/21(木)21:09:45No.1345518083そうだねx3
ただでさえ弱いのに意味分からん弱体化あるのがほんとにひどい
ひっさつまえば奪われるデカグースとか
12025/08/21(木)21:12:13No.1345519135+
オオタチもそろそろリージョン欲しいな
12125/08/21(木)21:13:35No.1345519693+
>序盤茶色で誰が好き?
>っていうか最後まで連れていったやついる?
おじさんっぽいやつ
12225/08/21(木)21:14:20No.1345520028+
オオタチは可愛いから最後までいた
ビーダルは秘伝技が便利すぎて入れざるを得なかった
ヨクバリスはわりと使えた
12325/08/21(木)21:14:38No.1345520144+
右下きも
12425/08/21(木)21:16:09No.1345520730+
ビーダルはダブルのポテンシャルありすぎて長いこと幽閉されてる
12525/08/21(木)21:17:25No.1345521251そうだねx1
fu5471335.jpg[見る]
12625/08/21(木)21:18:13No.1345521562+
1匹も連れてったことないな
考えてみたら序盤悪は逆に100%連れていってるから俺の趣味完全にそっちなんだな 自覚すらしてなかった
12725/08/21(木)21:20:53No.1345522600+
レベルで早々にばくおんぱ覚えるくらいの優遇はあっていいよねノーマルで抜群取れないんだから
12825/08/21(木)21:20:54No.1345522612そうだねx1
グラエナとフォクスライは連れてったことあるけど序盤悪も大概きつい
12925/08/21(木)21:21:28No.1345522844+
>fu5471335.jpg[見る]
俺はホシガリスやヨクバリスほどの愛嬌もないよ…
13025/08/21(木)21:22:56No.1345523429+
>よほど序盤ノーマルに執着してるかグルトンに惚れ込んでない限りはグルトン連れてく選択肢は生まれないよなあ
>パピモッチの方がよほど強い
俺はずっと連れてたよ…
こいつ弱くねぇ?と思って本編クリアしてDLCやり始めた辺りで外したけど
13125/08/21(木)21:23:41No.1345523749+
シナリオノーマル単って秘伝要員はいいとしてアタッカーだとカビゴンぐらいのポテンシャル無いと辛くないか
13225/08/21(木)21:24:44No.1345524149そうだねx2
>グラエナとフォクスライは連れてったことあるけど序盤悪も大概きつい
RPGに言うのもなんだけどシンプルに数値足りんのよね
旅中に経験飴あんまり使いたくないマンだけど序盤ポケは解禁しちゃう
13325/08/21(木)21:26:20No.1345524826+
この中だと秘伝技殆ど覚えるビーダルがダントツで実用性あるな
もう無くなったんだけど

- GazouBBS + futaba-