レス送信モード |
---|
こんなのいる世界で生態系の調和なんて言ってられねえと思うのこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/21(木)15:58:38No.1345427860そうだねx23looooooooong |
… | 225/08/21(木)15:59:34No.1345428022+いるだけで隕石降ってくる生物と調和はまあ無理だろうよ |
… | 325/08/21(木)16:00:08No.1345428117そうだねx4だからマツ毛のハンターががんばってぶっ調和したんですね |
… | 425/08/21(木)16:00:09No.1345428118+よくわからないやつ |
… | 525/08/21(木)16:01:37No.1345428367そうだねx74のストーリーはすげえ良かったよな |
… | 625/08/21(木)16:02:37No.1345428557+よくわからない生態が多い中で特によくわかってないやつ |
… | 725/08/21(木)16:02:56No.1345428613+でかすぎ |
… | 825/08/21(木)16:02:58No.1345428618そうだねx3なんだメガテンの邪龍じゃないのか |
… | 925/08/21(木)16:04:28No.1345428868+大昔はもっとでかいのがうじゃうじゃいたっぽいやつ |
… | 1025/08/21(木)16:06:04No.1345429169+>だからマツ毛のハンターががんばってぶっ調和したんですね |
… | 1125/08/21(木)16:06:44No.1345429288そうだねx14調和って強すぎる大自然に滅ぼされない為に過剰に刺激を与えずかつヤバい時は抗いながら人類のか細い生存圏を堅持するぞって話だからな |
… | 1225/08/21(木)16:07:42No.1345429439+調和というならナバルデウスぐらいはやってほしいものだ |
… | 1325/08/21(木)16:09:33No.1345429747そうだねx12>調和って強すぎる大自然に滅ぼされない為に過剰に刺激を与えずかつヤバい時は抗いながら人類のか細い生存圏を堅持するぞって話だからな |
… | 1425/08/21(木)16:09:45No.1345429798そうだねx9ネタじゃなくマジで調和がどうとか気にしてんの某ディレクターだけだよ |
… | 1525/08/21(木)16:12:11No.1345430200そうだねx18>ネタじゃなくマジで調和がどうとか気にしてんの某ディレクターだけだよ |
… | 1625/08/21(木)16:15:16No.1345430772+地面の下にウヨウヨいるのってコイツ? |
… | 1725/08/21(木)16:16:35No.1345430990+ゲーム内描写のおかげでそこら辺に骨が転がってるイメージしかない |
… | 1825/08/21(木)16:17:05No.1345431086そうだねx4カタ淫具 |
… | 1925/08/21(木)16:17:38No.1345431176そうだねx2>地面の下にウヨウヨいるのってコイツ? |
… | 2025/08/21(木)16:19:04No.1345431433そうだねx11セールのXXやってるんだけどワールドワイルズに感じた違和感の正体がなんとなくわかった |
… | 2125/08/21(木)16:19:32No.1345431505+スナック感覚で古龍を狩るプレイヤー目線と作中目線にだいぶズレがあるから温度感がわからないとこあるよね |
… | 2225/08/21(木)16:21:27No.1345431850+まつ毛のハンターは老齢になるまでシャガル狩り続けるとか可哀想 |
… | 2325/08/21(木)16:24:07No.1345432339+>まつ毛のハンターは老齢になるまでシャガル狩り続けるとか可哀想 |
… | 2425/08/21(木)16:24:23No.1345432395+このキャッツ超大型で戦ってて一番好き |
… | 2525/08/21(木)16:24:41No.1345432454そうだねx2>まつ毛のハンターは老齢になるまでシャガル狩り続けるとか可哀想 |
… | 2625/08/21(木)16:29:29No.1345433358そうだねx3>まつ毛のハンターは老齢になるまでシャガル狩り続けるとか可哀想 |
… | 2725/08/21(木)16:35:54No.1345434577そうだねx5>>まつ毛のハンターは老齢になるまでシャガル狩り続けるとか可哀想 |
… | 2825/08/21(木)16:36:19No.1345434670そうだねx4>何十年もかけて新大陸に人もの時間を注ぎ込んでも全然古龍の生態解明できてないような絶望的な戦いをなるべくポジティブに表してる感じ |
… | 2925/08/21(木)16:43:20No.1345435958+カタドプケラドプス |
… | 3025/08/21(木)16:47:07No.1345436704そうだねx8勝手に新大陸に乗り出してって調和とか言ってんのは正直人類の傲慢さがあります |
… | 3125/08/21(木)16:52:49No.1345437812そうだねx10>勝手に新大陸に乗り出してって調和とか言ってんのは正直人類の傲慢さがあります |
… | 3225/08/21(木)16:53:29No.1345437951そうだねx3>ネタじゃなくマジで調和がどうとか気にしてんの某ディレクターだけだよ |
… | 3325/08/21(木)16:54:45No.1345438230そうだねx2瘴気谷の古代ダラのサイズ見るにこれでも小さくなった方なのイカレてる |
… | 3425/08/21(木)16:55:14No.1345438329+>4のストーリーはすげえ良かったよな |
… | 3525/08/21(木)16:56:17No.1345438553そうだねx3>>まつ毛のハンターは老齢になるまでシャガル狩り続けるとか可哀想 |
… | 3625/08/21(木)16:56:18No.1345438558+フロンティアって明確に繋がってないんだっけ |
… | 3725/08/21(木)16:56:35No.1345438614+住んでる俺らも生態系なんで |
… | 3825/08/21(木)16:57:13No.1345438773そうだねx3ゲームとして同じモンスター何回も狩れるから感覚狂うとこがある |
… | 3925/08/21(木)17:01:06No.1345439609+>>4のストーリーはすげえ良かったよな |
… | 4025/08/21(木)17:04:42No.1345440298+>>>まつ毛のハンターは老齢になるまでシャガル狩り続けるとか可哀想 |
… | 4125/08/21(木)17:10:23No.1345441401+まつ毛のハンターそんなことになってんの? |
… | 4225/08/21(木)17:11:43No.1345441673そうだねx2>まつ毛のハンターそんなことになってんの? |
… | 4325/08/21(木)17:15:47No.1345442525そうだねx3調和って別に人類が気持ちよく生きるために死ねって言ってる訳じゃないからね |
… | 4425/08/21(木)17:17:32No.1345442909+何度見てもカタログで膣に侵入するタイプのクリーチャー |
… | 4525/08/21(木)17:17:36No.1345442926+>ゲームとして同じモンスター何回も狩れるから感覚狂うとこがある |
… | 4625/08/21(木)17:22:44No.1345443979+結局は生存競争だけどたまに疑問持つよ |
… | 4725/08/21(木)17:23:20No.1345444107+産まれたばかりっぽいんだよなスレ画 |
… | 4825/08/21(木)17:23:23No.1345444120+どうせ大集会場の肋骨もダラ案件なんだろ?知ってるんだから! |
… | 4925/08/21(木)17:24:12No.1345444298+スレ画のBGM好き |
… | 5025/08/21(木)17:26:58No.1345444910そうだねx4調和調和言われてるWはよそから来た人々だったのがあれなんであって新大陸に昔からいる人々とかなら印象違ったろうな |
… | 5125/08/21(木)17:27:21No.1345445003+>調和って強すぎる大自然に滅ぼされない為に過剰に刺激を与えずかつヤバい時は抗いながら人類のか細い生存圏を堅持するぞって話だからな |
… | 5225/08/21(木)17:29:29No.1345445445+>調和調和言われてるWはよそから来た人々だったのがあれなんであって新大陸に昔からいる人々とかなら印象違ったろうな |
… | 5325/08/21(木)17:30:43No.1345445705そうだねx2生存権争いを大雑把に調和とするなら基本今までの村付きハンターさんのやることだな |
… | 5425/08/21(木)17:30:44No.1345445711+いつの間にかシャガルがゴアを絶対殺すマンになってて別にまつ毛のハンターさんの頑張り要らねえなって |
… | 5525/08/21(木)17:33:11No.1345446231+>>調和調和言われてるWはよそから来た人々だったのがあれなんであって新大陸に昔からいる人々とかなら印象違ったろうな |
… | 5625/08/21(木)17:34:45No.1345446581+そういう言い方ならわかりやすいかも |
… | 5725/08/21(木)17:36:14No.1345446901そうだねx6なんかすごいのいるから調査してみようぜ→討伐 |
… | 5825/08/21(木)17:38:16No.1345447362そうだねx1わざわざこっちの舞台に降りてプロレスしてくれるけど |
… | 5925/08/21(木)17:39:03No.1345447542そうだねx4>調和調和言われてるWはよそから来た人々だったのがあれなんであって新大陸に昔からいる人々とかなら印象違ったろうな |
… | 6025/08/21(木)17:46:36No.1345449402そうだねx1調和っていっても手を出さないとかじゃなくて生態とかをきちんと調査してお互いいい距離でいましょうってことでしょ |
… | 6125/08/21(木)17:47:26No.1345449592そうだねx1モンハンシリーズってクソみたいな世界で人間のエゴを押し通す話だったのに何故か自然と仲良くしようねってなり出してよく分からなくなった感じはある |
… | 6225/08/21(木)17:48:08No.1345449747そうだねx3いくら高尚なこと言ってもゲームでやってることは武器作るためにモンスター乱獲だしなあ… |
… | 6325/08/21(木)17:48:58No.1345449944そうだねx6調和調和とバカにされがちだが放っといたら地球上から自分達以外の生物を絶滅させるような禁忌級古龍がいたのが新大陸だからな… |
… | 6425/08/21(木)17:52:01No.1345450618+モンスター狩るゲームだから問題の根幹になってるのが生態系上位者で殴って倒せるやつにしないと話作れないってのはある |
… | 6525/08/21(木)17:52:19No.1345450686そうだねx5戦う理由なんていい奴がいるこの村を守りてぇぐらいで良いんだ |
… | 6625/08/21(木)17:52:41No.1345450757そうだねx3あいつの毛皮で手袋作りたいから殺せ |
… | 6725/08/21(木)17:53:32No.1345450963そうだねx3第三王女はカスだし火の国は早く国捨てろよってくらい立地終わってる |
… | 6825/08/21(木)17:53:39No.1345450984そうだねx6正直無理に調和とか表現しようとしてむしろ嘘くさくなってる |
… | 6925/08/21(木)17:53:42No.1345450996+旧大陸だって人類の支配領域はいまだ大部分が点と線で |
… | 7025/08/21(木)17:54:35No.1345451204そうだねx1>モンハンシリーズってクソみたいな世界で人間のエゴを押し通す話だったのに何故か自然と仲良くしようねってなり出してよく分からなくなった感じはある |
… | 7125/08/21(木)17:54:40No.1345451217+調査班リーダーは新大陸産まれだから言ってもいいんじゃないの? |
… | 7225/08/21(木)17:54:47No.1345451241そうだねx1>正直無理に調和とか表現しようとしてむしろ嘘くさくなってる |
… | 7325/08/21(木)17:54:57No.1345451286+たまたまいい感じにマグダラオスのパワーで山が割れたから合流できたぞ!とか |
… | 7425/08/21(木)17:55:10No.1345451338そうだねx1表層のストーリーに力入れて依頼文から見える世界観というかユニークさをかなぐり捨てるんだもん |
… | 7525/08/21(木)17:55:43No.1345451470そうだねx5>正直無理に調和とか表現しようとしてむしろ嘘くさくなってる |
… | 7625/08/21(木)17:55:45No.1345451476+食うか食われるかのさだめ |
… | 7725/08/21(木)17:56:43No.1345451717+こんなのがいるから生態系の調和が大事なんだと思うと言うか狩場からモンスター消えたら餌にしてる奴らが街に降りてくるんだよな…みたいな話なんだと思うんだけど今の所調和をせずにやって酷いことになった描写が無いからそこら辺が分かりにくいんだよな |
… | 7825/08/21(木)17:56:45No.1345451724+お互い両分超えたらぶっ殺すしかなくなるからいい感じにそれっぽい距離を保つ努力をしましょうね死ねェ!!を言葉面だけいい感じに取り繕ってるだけだしな調和なんて |
… | 7925/08/21(木)17:56:54No.1345451769そうだねx5モンスターと比べたら人間なんて弱いんだから必死にモンスターを狩って生き延びる!みたいなノリでいいよね |
… | 8025/08/21(木)17:57:06No.1345451808そうだねx5>調和調和とバカにされがちだが放っといたら地球上から自分達以外の生物を絶滅させるような禁忌級古龍がいたのが新大陸だからな… |
… | 8125/08/21(木)17:58:08No.1345452055+調和ってワード選びがもう終わってると思う |
… | 8225/08/21(木)17:58:53No.1345452231+>調和ってワード選びがもう終わってると思う |
… | 8325/08/21(木)17:59:00No.1345452262+安全圏の人間が上から目線で自然を語ってる感が強くてどうもね |
… | 8425/08/21(木)17:59:48No.1345452459そうだねx1んなこと考えてる余裕ねえよ!なカムラの里 |
… | 8525/08/21(木)18:00:04No.1345452524+>戦う理由なんていい奴がいるこの村を守りてぇぐらいで良いんだ |
… | 8625/08/21(木)18:00:09No.1345452546+>食うか食われるかのさだめ |
… | 8725/08/21(木)18:00:21No.1345452581そうだねx2人間が不利な生存競争に挑んでるとか調和の意味するところに関しては十分に説明あると思うんだけどなあ |
… | 8825/08/21(木)18:00:34No.1345452634+モンスターなんて里を襲ってくるしいい素材取れるしで徹底的に狩るぞで良いんだわ |
… | 8925/08/21(木)18:00:51No.1345452705+モガ村はアイシャ本人の心意気は買うが村民はどんだけ無茶しても非難させろやって思った |
… | 9025/08/21(木)18:00:57No.1345452731+生態系への負荷をなるべく最小限にしつつヒトの生存圏を確保する を1単語で表現するのはだいぶ厳しそう |
… | 9125/08/21(木)18:00:57No.1345452732+むしろ初期モンハンこそココット村の長老とか狩りをそこそこ神聖なものに位置付けてたような覚えがある |
… | 9225/08/21(木)18:01:00No.1345452747そうだねx2>表層のストーリーに力入れて依頼文から見える世界観というかユニークさをかなぐり捨てるんだもん |
… | 9325/08/21(木)18:01:08No.1345452787そうだねx5せいぜい近世近代くらいの時代イメージだろうに自然への倫理観が21世紀なのが変 |
… | 9425/08/21(木)18:01:12No.1345452800+調和って言葉使うと人間上位の傲慢な発言に感じるんだよな |
… | 9525/08/21(木)18:01:48No.1345452954そうだねx3>調和ってワード選びがもう終わってると思う |
… | 9625/08/21(木)18:01:52No.1345452966そうだねx3>せいぜい近世近代くらいの時代イメージだろうに自然への倫理観が21世紀なのが変 |
… | 9725/08/21(木)18:01:58No.1345452995そうだねx1>んなこと考えてる余裕ねえよ!なカムラの里 |
… | 9825/08/21(木)18:02:14No.1345453064そうだねx5調和は護ルベド討伐する時のが一番それっぽいと思う |
… | 9925/08/21(木)18:02:38No.1345453165+>生態系への負荷をなるべく最小限にしつつヒトの生存圏を確保する を1単語で表現するのはだいぶ厳しそう |
… | 10025/08/21(木)18:02:52No.1345453226+カムラの里が異常者の集団なのはそう |
… | 10125/08/21(木)18:03:37No.1345453398そうだねx1IBの調和観はそんなに悪くなかったと思う |
… | 10225/08/21(木)18:04:14No.1345453564+生態系の負荷っていうか不用意にバランス乱すとその余波で余裕で人類が死ぬからやめようねって感じだから… |
… | 10325/08/21(木)18:04:40No.1345453655そうだねx1あ〜軽装で採取クエストしてたら |
… | 10425/08/21(木)18:05:12No.1345453793+>せいぜい近世近代くらいの時代イメージだろうに自然への倫理観が21世紀なのが変 |
… | 10525/08/21(木)18:05:34No.1345453893+そもそも人間の都合で折り合いがつけられるような生半可な世界じゃないってのが前提だからどうしても違和感あるわな |
… | 10625/08/21(木)18:05:51No.1345453962そうだねx2根本のゲーム性を否定してる思想なんだからそら絶対面白くはないわ調和とか言うストーリー |
… | 10725/08/21(木)18:06:45No.1345454193そうだねx4>調和って言葉使うと人間上位の傲慢な発言に感じるんだよな |
… | 10825/08/21(木)18:07:10No.1345454299そうだねx4トライのストーリー暑かったけどやってることは調和とは正反対だからな |
… | 10925/08/21(木)18:07:22No.1345454346そうだねx4>根本のゲーム性を否定してる思想なんだからそら絶対面白くはないわ調和とか言うストーリー |
… | 11025/08/21(木)18:07:29No.1345454381+密猟者あたりのアレコレが生きてたのってネコートさんあたりまで? |
… | 11125/08/21(木)18:07:59No.1345454501そうだねx2>ワイン飲む? |
… | 11225/08/21(木)18:09:08No.1345454796+素材クエで無限湧きするモンスを狩れるだけ狩る遊びとかギルドに怒られる筆頭だよな… |
… | 11325/08/21(木)18:10:43No.1345455219+新大陸だの禁足地だのに来てもなんか面倒臭いギルドのルールがあるの窮屈なだけだと思う |
… | 11425/08/21(木)18:11:35No.1345455450そうだねx1>新大陸だの禁足地だのに来てもなんか面倒臭いギルドのルールがあるの窮屈なだけだと思う |
… | 11525/08/21(木)18:12:05No.1345455593そうだねx3狩猟に関してはギルドが管理してるって設定をぼちぼち描写し始めたし |
… | 11625/08/21(木)18:13:33No.1345455949そうだねx5別にバーサーカーにしろとは言ってないよ |
… | 11725/08/21(木)18:15:02No.1345456341そうだねx1>別にバーサーカーにしろとは言ってないよ |
… | 11825/08/21(木)18:15:11No.1345456378+調和調和うるさいのは癌が切除されたら辞めるんじゃないかな |
… | 11925/08/21(木)18:15:17No.1345456396+ガキかよ… |
… | 12025/08/21(木)18:15:25No.1345456427+ハンターの意思によりって展開も終わったしもういいだろ編纂者ついてくるシナリオは |
… | 12125/08/21(木)18:15:29No.1345456439そうだねx3結局エアプ以外は調和に別に文句ないんだよな |
… | 12225/08/21(木)18:15:30No.1345456441そうだねx1いっそ死んだように見えたモンスターも数分後には起き上がって元気に過ごしてますくらいすればいいよ |
… | 12325/08/21(木)18:16:04No.1345456608そうだねx2>いっそ死んだように見えたモンスターも数分後には起き上がって元気に過ごしてますくらいすればいいよ |
… | 12425/08/21(木)18:16:30No.1345456712+調和というけどまあまあ死に物狂いの生存権確保とか血みどろで築くSDGsみたいな分の悪い戦い感はある |
… | 12525/08/21(木)18:18:17No.1345457190そうだねx1なんか無敵の返しだと思ってるのかそれ…? |
… | 12625/08/21(木)18:18:24No.1345457218そうだねx1>別にバーサーカーにしろとは言ってないよ |
… | 12725/08/21(木)18:18:35No.1345457280+>なんか無敵の返しだと思ってるのかそれ…? |
… | 12825/08/21(木)18:18:49No.1345457351+調和ってワード選びがマジで悪い |