[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3490人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5449301.jpg[見る]
fu5449371.jpg[見る]
fu5449300.jpeg[見る]
fu5449388.jpg[見る]
fu5449312.jpg[見る]
fu5449294.webp
fu5449389.jpg[見る]
fu5449281.jpg[見る]


画像ファイル名:1755352980241.jpg-(16094 B)
16094 B25/08/16(土)23:03:00No.1343927532そうだねx2 00:16頃消えます
オススメの工具教えて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/16(土)23:04:21No.1343928195+
俺はメガネよりスパナよりコンビレンチが好き
225/08/16(土)23:04:27No.1343928240そうだねx21
目的によるだろ
325/08/16(土)23:05:30No.1343928762そうだねx1
画像のマグネットでネジ引っ付けられるのは最初感動した
425/08/16(土)23:07:51No.1343929792そうだねx1
クニペックスプライヤーレンチ!
525/08/16(土)23:07:51No.1343929799+
プライヤーレンチ
クニペックスの一本持ってるけどアストロの250mmも気になる
625/08/16(土)23:08:20No.1343930003+
ゴリラグリップ
725/08/16(土)23:08:35No.1343930127+
マグキャッチ
825/08/16(土)23:08:37No.1343930146そうだねx2


925/08/16(土)23:10:35No.1343930968+
ROBOGRIP
1025/08/16(土)23:11:23No.1343931289+
十徳ナイフ
1125/08/16(土)23:13:10No.1343931972+
マイナスドライバーは全てを解決する
1225/08/16(土)23:13:52No.1343932271+
タガネドライバー買え
もう何でも遠慮せずにどつけるようになる
1325/08/16(土)23:14:00No.1343932316+
画像の電動のやつでType-Cのやつ
スナップオンの3/8 900mm90ギアのラチェットレンチ
1425/08/16(土)23:15:52No.1343933125そうだねx1
>オススメの工具教えて
何の作業をするのにだよ
1525/08/16(土)23:16:05No.1343933224+
温調はんだごて
1625/08/16(土)23:16:09No.1343933247+
万力
1725/08/16(土)23:18:03No.1343934013+
KTCのクイックスピンナ
1825/08/16(土)23:19:00No.1343934395+
ボールポイントの六角ドライバー
こんな便利なのあるんだって貸してもらった時感動した
1925/08/16(土)23:21:50No.1343935598+
ショックドライバー
2025/08/16(土)23:22:23No.1343935858+
パイレン
2125/08/16(土)23:23:34No.1343936339+
逆におすすめしないのはPBスイスツールズのマイナスドライバー
先端のチップが硬いけど靭性がないからすげー割れやすい
蛮用に全く向かない
2225/08/16(土)23:23:34No.1343936344そうだねx1
モンキーは🦐が一番使いやすい
2325/08/16(土)23:26:29No.1343937498そうだねx1
>画像のマグネットでネジ引っ付けられるのは最初感動した
もはやよっぽどなとき以外はマグネット付いてないドライバー使いたくないぜ俺!
2425/08/16(土)23:26:36No.1343937539+
プラハンも買っておけ
2525/08/16(土)23:26:53No.1343937635+
電ドラボール
略して電ボ
2625/08/16(土)23:27:02No.1343937686+
ケージナットツール
2725/08/16(土)23:27:59No.1343938058+
weraとクニペックスとロブスターが好き
2825/08/16(土)23:28:23No.1343938227+
カタグレートメイス
2925/08/16(土)23:28:53No.1343938417+
ワタシSUSネジ嫌い!(バアアア
3025/08/16(土)23:29:30No.1343938653+
PCに使うドライバー新調したいんだけど磁石付きの方がやっぱり良いのかな?
10年以上ぶりだからもう自作の感覚忘れてるから今他に何必要かもよく判らん
3125/08/16(土)23:30:01No.1343938908+
画像のやつ使ってて、壊れたら貫通タイプのに買い替えようと思ってるんだけど全然壊れないの
割と頻繁に殴ってるのに
3225/08/16(土)23:30:45No.1343939325+
>画像のやつ使ってて、壊れたら貫通タイプのに買い替えようと思ってるんだけど全然壊れないの
>割と頻繁に殴ってるのに
持ち手が加水分解するまで使ってろ
3325/08/16(土)23:30:58No.1343939445+
書き込みをした人によって削除されました
3425/08/16(土)23:31:29No.1343939663+
PC組むのに大層なネジ回し要らなくない?
ホムセンで売ってるクソ安いドライバーセットあれば十分
3525/08/16(土)23:31:46No.1343939788+
PC用は凝るなら長いヤツ買うと楽
3625/08/16(土)23:32:23No.1343940053+
色々なドライバーに浮気するけど結局どこにでも売ってるスレ画のベッセルに戻ってくるのが俺
3725/08/16(土)23:32:41No.1343940185+
六角レンチ
3825/08/16(土)23:33:37No.1343940559そうだねx3
マグネット皿
ネジなくさなくなるし壁にもつけられるから便利
ダイソーでも売ってるよ
3925/08/16(土)23:33:49No.1343940646+
>PCに使うドライバー新調したいんだけど磁石付きの方がやっぱり良いのかな?
>10年以上ぶりだからもう自作の感覚忘れてるから今他に何必要かもよく判らん
オフセットドライバーのちゃんとしたのがたまに欲しくなるなファン付け外しするのにANEXの安い2本セットだと気が遠くなる時がある
4025/08/16(土)23:34:48No.1343940989+
ウォーターポンププライヤー
便利すぎる…
4125/08/16(土)23:34:50No.1343940998+
https://www.anextool.co.jp/item/1903/ [link]
これ
持ってないと人生の半分ぐらい無駄にすごすことになる
4225/08/16(土)23:35:02No.1343941079+
ドライバーにつけるマグネットキャッチは良すぎて職場のドライバーにつけておくといつの間にか盗られているぐらいです
4325/08/16(土)23:35:53No.1343941384+
>ウォーターポンププライヤー
>便利すぎる…
俗称アンギラ
4425/08/16(土)23:35:54No.1343941391そうだねx1
>ウォーターポンププライヤー
>便利すぎる…
カラスね
4525/08/16(土)23:36:46No.1343941695+
>>ウォーターポンププライヤー
>>便利すぎる…
>俗称カニプラ
4625/08/16(土)23:37:35No.1343941976+
ワイヤストリッパー
4725/08/16(土)23:38:13No.1343942201そうだねx2
はんだ付けするときに基盤固定するクランプ
4825/08/16(土)23:38:47No.1343942404+
釘打ちガン
4925/08/16(土)23:39:04No.1343942520+
PC組むのに意外と電動ドライバー便利だったよ
ケース側に電源やらドッグ組むのは便利
5025/08/16(土)23:39:24No.1343942670+
カプラープライヤーもPC弄る時あると便利
親指痛めなくて済む
5125/08/16(土)23:40:02No.1343942883+
20年前の円高の時にスナップオンを本気で買い漁れば一生物だったのに…
5225/08/16(土)23:40:48No.1343943157+
デジタルトルクアダプター
たまに狭くて使えないけど竿選ばないから基本これしか使ってない
5325/08/16(土)23:41:03No.1343943262+
自動はんだ吸取器
5425/08/16(土)23:41:54No.1343943599+
使ってないけど壊れないから捨てられない工具死ぬほどあるんだけど
そのへん置いといたら誰か持っていってくれるだろうか
5525/08/16(土)23:41:54No.1343943602そうだねx3
    1755355314293.png-(6550 B)
6550 B
これ好き
5625/08/16(土)23:43:03No.1343944058+
プライヤーレンチはナット回すのはもちろんプライヤーとしても使えて何かと便利
糞高い!
5725/08/16(土)23:43:12No.1343944120+
メーカーごとについてる数字がまちまちで困る
5825/08/16(土)23:43:21No.1343944190+
>使ってないけど壊れないから捨てられない工具死ぬほどあるんだけど
>そのへん置いといたら誰か持っていってくれるだろうか
ハードオフやオフハウスで引き取ってくれるよ
二束三文で
5925/08/16(土)23:44:10No.1343944494+
ラチェット好き
無駄にカチャカチャしちゃう
6025/08/16(土)23:44:13No.1343944521+
>マイナスドライバーは全てを解決する
コンクリートもハツれる万能工具!
6125/08/16(土)23:44:32No.1343944643+
>使ってないけど壊れないから捨てられない工具死ぬほどあるんだけど
>そのへん置いといたら誰か持っていってくれるだろうか
むかし秋葉でSCSIケーブルがそんな扱いだったのを思い出す
6225/08/16(土)23:44:34No.1343944661+
クニペのギザなし平プライヤは指のかわりに何でも使えるぞ
fu5449281.jpg[見る]
6325/08/16(土)23:44:34No.1343944666+
>使ってないけど壊れないから捨てられない工具死ぬほどあるんだけど
>そのへん置いといたら誰か持っていってくれるだろうか
二束三文でいいなら工具専門ショップとかで売ればいいじゃん
6425/08/16(土)23:45:00No.1343944807+
携帯性の高いペン型に近いインパクトドライバー欲しいけどパナがいいの?
6525/08/16(土)23:45:25No.1343944960+
人の家の壁のスイッチ取り換えてる時プレート用のめっちゃ小さいネジ落として
タンスの裏に落としちゃった時はマジで焦った
それ以降自前で予備のネジ持ってる
6625/08/16(土)23:45:29No.1343944986+
>>マイナスドライバーは全てを解決する
>コンクリートもハツれる万能工具!
うちのマイナスはよくテントを固定してる
6725/08/16(土)23:45:33No.1343945014+
要らない工具は基本ショボくてみんな要らないんだよな…
6825/08/16(土)23:45:53No.1343945130+
10mmの六角ボルトの脱着にKTCの伸縮式ドライバがオススメだよ
狭いところに入るしボルトが磁力でくっつくから付ける時も外す時も楽だぜ
6925/08/16(土)23:46:06No.1343945194+
プライヤー関係は使用するサイズによっておススメが違いそう
7025/08/16(土)23:46:24No.1343945344+
電工実技の練習用に使ってた銅線とかめっちゃ余ってんだけど
これ全部剝いて金物屋に行ったら数百円ぐらいにはなるんだろか
7125/08/16(土)23:47:22No.1343945752+
>これ全部剝いて金物屋に行ったら数百円ぐらいにはなるんだろか
金属類は大体キロいくらだぞ
7225/08/16(土)23:47:31No.1343945801+
組み合わせ次第で無限の可能性を秘めたツール
大きさ変えないで72枚ギアの1/2sq出してくれたら喜んで買うぞ
fu5449294.webp
7325/08/16(土)23:47:31No.1343945804+
fu5449300.jpeg[見る]
切削工具だけどこれはマジで今年導入して良かったシリーズ
7425/08/16(土)23:48:04No.1343946023+
逆作用ピンセットは初めて使った時感動した…
小さいコンデンサをプルプルしながらつまむ必要ないからハンダ付けが楽
fu5449301.jpg[見る]
7525/08/16(土)23:48:25No.1343946155+
iFixitの112ビットセット底値で買えてよかった
7625/08/16(土)23:48:50No.1343946336+
アルミ缶とか頑張ってキロ貯めてる人とかいるな
あと色々集めて貴金属を精製してるYouTuberもいる
7725/08/16(土)23:49:07No.1343946432+
KOKENのソケット好きだけどちょっと高いよね
7825/08/16(土)23:50:28No.1343946956+
fu5449312.jpg[見る]
これ地元のホムセンのワゴンセールで3000円で買ってからありとあらゆる作業のクオリティが上がった
定価で買ってもいいくらいマジ一生モンだと思う
7925/08/16(土)23:50:49No.1343947094+
工具じゃないけど六角ビット入れとくのに便利なシリーズ
https://makino-kg.co.jp/product/endmill_box/tpk/ [link]
8025/08/16(土)23:51:42No.1343947404そうだねx2
>No.1343946956
値段含めて超大当たりじゃん
羨ましい
8125/08/16(土)23:52:02No.1343947518そうだねx3
>fu5449312.jpg[見る]
>これ地元のホムセンのワゴンセールで3000円で買ってからありとあらゆる作業のクオリティが上がった
>定価で買ってもいいくらいマジ一生モンだと思う
うらやましい
Wera高いんだよな
8225/08/16(土)23:52:26No.1343947664+
道具買ったはいいけどプライベートで使うことがない
棚とか組み立てるか…
8325/08/16(土)23:53:24No.1343948070+
ハッコーのハンダゴテとか
8425/08/16(土)23:54:01No.1343948308+
+2と+1の両頭ビット
電ドラボールと組み合わせればこれだけで大半のネジ緩めれるけどこの組み合わせの両頭ビットあんまり無いんだよね
8525/08/16(土)23:54:07No.1343948345+
ホームセンターのワゴンはたまにとんでもないお特品があるよな
8625/08/16(土)23:54:47No.1343948588そうだねx1
ビスの整理めんどくさい
8725/08/16(土)23:56:12No.1343949150+
中華のハンダごてって最近はまともになったんだろうか
8825/08/16(土)23:56:25No.1343949232+
>ビスの整理めんどくさい
大物を組んでばらしてしたあとの雑多なネジやナットやワッシャーをうまい具合に整理してほしい
自分ではちょっとやる気が…
8925/08/16(土)23:56:39No.1343949295+
昔買ったウォーターポンププライヤーを20年くらい愛用してる
銀杏をレンチンする前に予め割る為だけに買った
9025/08/16(土)23:56:43No.1343949323そうだねx1
>携帯性の高いペン型に近いインパクトドライバー欲しいけどパナがいいの?
マキタでもパナでもって感じだな
個人的にはマキタのペン買ったけど(バッテリーとセットでセールしてた
会社ではパナ使ってる
そっちはペンタイプは普通の電ドラで
インパクトはガンタイプなんで参考になるかあれだけどまあ良いもんじゃね
9125/08/16(土)23:56:47No.1343949346+
>ホームセンターのワゴンはたまにとんでもないお特品があるよな
棚空けないといけないからマジでなんでも放り込まれててビビる
買ったあと必要だったかと言われると微妙なんだが…
9225/08/16(土)23:57:33No.1343949600+
要らない工具は職場の工具箱に潜ませよう
9325/08/16(土)23:58:56No.1343950074+
>ビスの整理めんどくさい
こういうのがほしい?
fu5449371.jpg[見る]
9425/08/16(土)23:59:06No.1343950139+
>要らない工具は職場の工具箱に潜ませよう
それやってたら5Sの時に持って帰れって怒られた
俺が買ってないやつも押し付けられた
9525/08/16(土)23:59:16No.1343950215そうだねx1
なんだかんだネジザウルス
9625/08/16(土)23:59:20No.1343950240+
ネジザウルスはどんな感じ?
9725/08/16(土)23:59:28No.1343950287+
ソケットレンチのセットは一個持っておくと頼りになる
ほんとはweraでギャギィてしたかったけど予算の都合でKTCになった
いやこれはこれで十分なんだけどね…?
9825/08/17(日)00:00:10No.1343950536+
ベッセルの精密ドライバーセット
ネジ舐めることがめちゃくちゃ少なくなった
値段が安いし入手性も良いのがよい
精密ドライバーなんて消耗品だし
9925/08/17(日)00:00:48No.1343950744+
>ソケットレンチのセットは一個持っておくと頼りになる
>ほんとはweraでギャギィてしたかったけど予算の都合でKTCになった
>いやこれはこれで十分なんだけどね…?
なんだじまんか?
10025/08/17(日)00:01:10No.1343950865+
ブランドに弱いからweraweraたまにハゼット
10125/08/17(日)00:01:41No.1343951048+
六角頭のネジ使う職場限定だけど
Engineerのマグネットナットキャッチドライバー
10225/08/17(日)00:02:09No.1343951229+
電ドラ便利
10325/08/17(日)00:02:35No.1343951385そうだねx1
剛彩ビットを手回しで使ってる
fu5449389.jpg[見る]
10425/08/17(日)00:03:18No.1343951667+
>ネジザウルスはどんな感じ?
基本お守りだけど出番が来たら6〜7割解決してくれる
10525/08/17(日)00:04:01No.1343951947+
>ネジザウルスはどんな感じ?
俺は固着ネジも外せるしワーク固定出来て良くね?ってノリで買ったけどちょっと公開してる
ガチな固着ネジに出くわしたらもっと専門工具使うし固定なら普通のバイスプライヤーでよくね?って場面多かったから
fu5449388.jpg[見る]
10625/08/17(日)00:05:37No.1343952599+
ちょっとした作業にハンドクランプいいよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IQVI470 [link]
10725/08/17(日)00:05:39No.1343952622+
最近マイナスドライバー使うネジほとんどないよね
10825/08/17(日)00:05:56No.1343952753+
電ドラボール使うならサキスボ段付ビットも一緒に買ったほうがいいよ
標準よりちょっと長くなって奥にも届くようになるしネジへの食いつきが段違い
10925/08/17(日)00:06:38No.1343953055+
クニペ版ネジザウルスに短いやつでてたな
11025/08/17(日)00:08:29No.1343953900+
チェーンレンチ会社で俺しか使わないから愛着がある
11125/08/17(日)00:09:22No.1343954300+
>クニペのギザなし平プライヤは指のかわりに何でも使えるぞ
>fu5449281.jpg[見る]
何に使ってる?
11225/08/17(日)00:09:46No.1343954429+
>ネジザウルスはどんな感じ?
俺の使う範囲だとこいつで十分どうにかしてくれる頼りになる奴
たぶんこれじゃダメって「」はより太いボルトを取り扱っているんだと思う
確かにM8以上とかになるとバイスプライヤー的な奴が視野に入る
11325/08/17(日)00:10:03No.1343954547そうだねx1
バイスプライヤはいいぞ
11425/08/17(日)00:10:42No.1343954863+
HOZANいいよね…
11525/08/17(日)00:11:59No.1343955396+
ドライバーは高いやつはやっぱりいい気がする
プラセボかもしれないが
11625/08/17(日)00:13:59No.1343956167+
最近のだとベッセルの2WAYパワードライバーかな
類似アイテムはいくつか先行してたけど決定版に近いのがベッセルから出た
11725/08/17(日)00:15:20No.1343956780+
>何に使ってる?
丸カン繋いだり、少し頭出てるピン抜いたり、タイラップの爪外したりとか色々使える
11825/08/17(日)00:15:22No.1343956792+
ネジザウルス本当にちょっと隙間あれば平ネジでもつかめるから便利だよ

- GazouBBS + futaba-