[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3609人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5445191.jpg[見る]


画像ファイル名:1755350849691.jpg-(83893 B)
83893 B25/08/16(土)22:27:29No.1343911767そうだねx6 23:37頃消えます
今見てきたよ
終わったあと「幽霊轢くノルマ達成しとった」って観客が言ってたけど
ノルマで轢いてたの!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/08/16(土)22:28:09No.1343912057そうだねx15
ノルマじゃないとは言い切れない部分があって…
225/08/16(土)22:29:51No.1343912731+
ノルマというかここからはいつもの味でいくぜっていう表明というか…
325/08/16(土)22:29:52No.1343912735そうだねx4
監督がね
425/08/16(土)22:30:02 sNo.1343912827そうだねx4
赤い女!不気味な絵!首吊り!体の柔らかい男の子!
一体どうこの伏線が解き明かされるんだ…!?
って期待してたら
最後30分ぐらいずっと「エ…!?ワァ…!」ってちいかわみたいになっちゃった
なんだったのあれ
525/08/16(土)22:30:10No.1343912899+
チヒロサァン!
625/08/16(土)22:30:54No.1343913303+
原作と割と違くない…?
725/08/16(土)22:31:08No.1343913422そうだねx4
近畿地方に足りなかったもの
工藤ディレクター
825/08/16(土)22:31:24No.1343913529+
>最後30分ぐらいずっと「エ…!?ワァ…!」ってちいかわみたいになっちゃった
>なんだったのあれ
白石くんの悪い癖
925/08/16(土)22:31:39No.1343913638+
>最後30分ぐらいずっと「エ…!?ワァ…!」ってちいかわみたいになっちゃった
>なんだったのあれ
白石作品は初めてか?力抜けよ
1025/08/16(土)22:31:58No.1343913780+
まさる様だー!目玉に飲まれよ!
1125/08/16(土)22:32:17No.1343913919+
白石くん作品履修しようにもノロイが色々とハードル高い!
1225/08/16(土)22:32:27No.1343914005+
>原作と割と違くない…?
原作と同じに出来るわけがないから…
叙述トリックとか構想の時点でこれに拘ったら他全部捨てるからやめようってなってるし
1325/08/16(土)22:32:33No.1343914041+
>最後30分ぐらいずっと「工藤さん何やってるんですか!」っていちかわみたいになっちゃった
1425/08/16(土)22:32:48No.1343914143そうだねx1
ノロイってyoutubeに上がってなかったっけこないだ
1525/08/16(土)22:33:34No.1343914453+
貞子vs伽耶子とコワすぎ!とノロイしか白石作品知らなかったけど
ちゃんと怖い良質ホラーだった(90分ぐらいは)
1625/08/16(土)22:33:43No.1343914521+
ガチビンタ?されてる赤楚衛二でふふってなった
1725/08/16(土)22:33:49No.1343914573+
原作者が監督の大ファンだったらしいな
1825/08/16(土)22:33:57No.1343914619+
>赤い女!不気味な絵!首吊り!体の柔らかい男の子!
>一体どうこの伏線が解き明かされるんだ…!?
>って期待してたら
>最後30分ぐらいずっと「エ…!?ワァ…!」ってちいかわみたいになっちゃった
>なんだったのあれ
赤い女ルートは原作で
1925/08/16(土)22:34:06No.1343914663そうだねx9
>ノロイってyoutubeに上がってなかったっけこないだ
なんでそんな視聴が出来るんだよ
2025/08/16(土)22:34:08No.1343914681そうだねx3
結末が原作と違うのは別にいいけど単純に面白くないのとCGがショボいのと赤い女と子供の真相を放り投げているのがうんち
2125/08/16(土)22:34:24No.1343914774そうだねx7
近畿地方のある場所についての映画化としては
わりとベストを尽くした作品だと思う
2225/08/16(土)22:34:26No.1343914786+
もう全部だめなんだよ
2325/08/16(土)22:35:21No.1343915137+
原作部分はいいけどオリジナル要素出てから困惑してる感想が多い
2425/08/16(土)22:35:32No.1343915213+
https://x.com/tonomuseum/status/1956654613127688232 [link]
ねえこれ
2525/08/16(土)22:35:58No.1343915419そうだねx4
AV女優に
んほほエッチだねぇ…輿入れせよ!!
してる脳みそ金玉催眠アプリ使いの種付けおじさん怪異ってイメージしかなかったから
猿みたいな化け物かなぁと思ってたらなんか邪神Lv89くらいのカッコいい化け物が出てきて俺は困惑した
2625/08/16(土)22:36:43No.1343915739そうだねx1
正直怖く無かった
面白くはあった
2725/08/16(土)22:36:55No.1343915825+
「原作通り」はやろうとしてもダメじゃね?
を十分に検討したうえでのこれだからな…
2825/08/16(土)22:37:23No.1343916061+
あの岩そんなクトゥルフ的な代物だったの?って
いや映画版だけの設定かもしれないけど
2925/08/16(土)22:37:29No.1343916099+
あの団地は実際にあるんだろうか
3025/08/16(土)22:37:56No.1343916308+
なんか…俺は何を見せられたんだろう…ってなって後半は全然怖くなかった
3125/08/16(土)22:38:22No.1343916492+
とはいえ合わない人は合わないんだろうなってのは分かる
まぁでもホラーってのはそういうもんだ
3225/08/16(土)22:38:28No.1343916541そうだねx2
ホラー扱いされてるけどバラエティ番組的なお笑い要素の方が強めな作品ではある
3325/08/16(土)22:38:45No.1343916687+
モキュメンタリーは流石テレビ局って感じのクオリティだった
3425/08/16(土)22:38:49No.1343916726+
幽霊引くノルマって字面が面白過ぎる
3525/08/16(土)22:38:52No.1343916740そうだねx2
ビンタのあたりから工藤が憑依してた
怪異側に行ってしまった
3625/08/16(土)22:39:05No.1343916833+
赤ちゃんの手?くね!?までは良かったけどその先はいらなかったかな…
3725/08/16(土)22:39:17No.1343916913+
>ホラー扱いされてるけどバラエティ番組的なお笑い要素の方が強めな作品ではある
そうかな!?
色んな種類の番組の再現は頑張ってたと思うけど
3825/08/16(土)22:39:22No.1343916954+
>モキュメンタリーは流石テレビ局って感じのクオリティだった
(ダーツの旅)
3925/08/16(土)22:39:27No.1343916993+
小説とも違うエンディングだと思う
ただ小説でも探す振りで陥れて自分が助かるために行動してそうなのは感じる
4025/08/16(土)22:39:32No.1343917030そうだねx2
アニメとかのたっぷり予算を感じるのに編集長の目とかまさるさまとかはいつものクオリティのCG
4125/08/16(土)22:39:54No.1343917162+
>あの岩そんなクトゥルフ的な代物だったの?って
>いや映画版だけの設定かもしれないけど
それに関しては原作からしてわりとそう
というか原作者がコズミックホラーなんでこれって言ってるから間違いなくそう
4225/08/16(土)22:39:57No.1343917187+
ミミズ出る?
4325/08/16(土)22:40:01No.1343917202そうだねx2
笑ってコラえて編集のマシラ様は最悪すぎてほんとに良かった
あれ一番怖いと思う
4425/08/16(土)22:40:08No.1343917251+
>(ダーツの旅)
あんなようわからんモン長回しでやるなボケ!
4525/08/16(土)22:40:33No.1343917441+
>ミミズ出る?
それっぽいのはちょっとだけ出る
4625/08/16(土)22:40:35No.1343917451そうだねx4
>ホラー扱いされてるけどバラエティ番組的なお笑い要素の方が強めな作品ではある
いやこれホラーじゃないは無理だよ
めっちゃ怖いよ普通に
4725/08/16(土)22:40:49No.1343917551+
>あの岩そんなクトゥルフ的な代物だったの?って
>いや映画版だけの設定かもしれないけど
実はクトゥルフ的コズミックホラーだったんじゃないかっていう原作書籍版の匂わせとかノロイの裏設定をストレートにやっただけだよ
4825/08/16(土)22:41:17No.1343917747+
あのオチ原作要素からそんな外れてると思わなかったけどな
4925/08/16(土)22:41:30No.1343917839+
柿じゃないらしいけどじゃあかきってなんなの
5025/08/16(土)22:41:40 ID:M/EVVmOwNo.1343917908+
スレッドを立てた人によって削除されました
ふたばimgにたむろしてるワンピースを利用した荒らしに熊本が荒らされてます
上書きしてあのクズ共から熊本を守ってください
https://wplace.live/?lat=32.842600067835996&lng=130.72860318427735&zoom=13.285959001034682 [link]
仲間内のスレで熊本を荒らす相談もしてます
fu5445191.jpg[見る]
どうかみんなで熊本を守ってください
5125/08/16(土)22:41:56No.1343918022そうだねx2
元編集長ハウスあたりが一番怖かったな
5225/08/16(土)22:42:48No.1343918366そうだねx3
ホラーじゃないというのはさすがに逆張りが過ぎる
5325/08/16(土)22:42:51No.1343918388+
原作は「物語的な終わり」を用意してないのでそこを映画でどうするのかな?と思ったら…なるほどねぇ!ってなった
あの状態の菅野美穂は人間社会に紛れ込めるのかな?
赤い女みたいにはまだなってないようで片鱗は見せてたけど
5425/08/16(土)22:42:56No.1343918427+
見たら死ぬ動画とか化け物になった妻が家の中ドタドタ走り回る所はまあ怖かった
5525/08/16(土)22:43:11No.1343918534+
>元編集長ハウスあたりが一番怖かったな
編集長の最後で思わず顔を背けた
そこ以外はなんとか堪えられた
5625/08/16(土)22:43:35No.1343918723+
近畿地方突入編がコワすぎるのはそうだけどそれ以外は普通にホラー以外の何者でもないだろ
5725/08/16(土)22:44:07No.1343918993+
ホラーはホラーなんだけどその中でもジャンル変わった感はあるよね近畿行くぞしてから
5825/08/16(土)22:44:11No.1343919029そうだねx1
他のホラー作品と比べるとそんなでもないってのはある
5925/08/16(土)22:44:35No.1343919223そうだねx2
菅野美穂&まさるvs赤い女&あきら
で合ってる?
6025/08/16(土)22:44:46No.1343919337そうだねx1
了くんのビジュアルはだいぶインパクトあるし怖かったと思う
自分で持ち上げるのはちょっと…
6125/08/16(土)22:44:52No.1343919380+
行方不明の子供の目撃談ってニュースが途中から怪談になるのはちょっと笑った
6225/08/16(土)22:44:57No.1343919430+
近畿行こうぜあたりから小沢くんがかわいかった
ズブズブと自分から巣にハマっていってて
6325/08/16(土)22:45:00No.1343919462そうだねx2
俺も後半は全く怖くなかったのはそうだけど映画に出来は完璧に近い作品じゃない?
原作版を映像作品でやってに解説長えなで終わりそうだし
6425/08/16(土)22:45:06No.1343919513+
考察系ホラーからわかりやすいオチにしたのは良かったと思う
6525/08/16(土)22:45:50No.1343919941そうだねx4
>原作は「物語的な終わり」を用意してないのでそこを映画でどうするのかな?と思ったら…なるほどねぇ!ってなった
>あの状態の菅野美穂は人間社会に紛れ込めるのかな?
>赤い女みたいにはまだなってないようで片鱗は見せてたけど
ラストシーン多分顔少し崩れてたよな?アレ
6625/08/16(土)22:46:02No.1343920041+
本作のヒロインは赤楚くんでちひろさんと赤い女それを取り合う恋愛映画…
うん無理
6725/08/16(土)22:46:08No.1343920098+
>俺も後半は全く怖くなかったのはそうだけど映画に出来は完璧に近い作品じゃない?
>原作版を映像作品でやってに解説長えなで終わりそうだし
小説のラストを映像化するのは叙述トリック的に無理だから
白石テイストのラストで割と良かったと思う
6825/08/16(土)22:46:32No.1343920277+
初めてのホラー映画だったけど警戒してたよりは怖くなかったな…
CGが良くなかったのかな
6925/08/16(土)22:47:02No.1343920478+
見てくれよこの原稿!
いやぁコレのために近畿地方まで行った甲斐があったよ…
7025/08/16(土)22:47:03No.1343920493+
ジュオーン!とか想像して観に行ったからちょっと安心した
7125/08/16(土)22:47:52No.1343920902そうだねx1
あの原作を映像化するって上では限りなく正解に近い映画だとは思うけどな
最後の白石くん要素はまぁ賛否分かれるのはいつものことだからしょうがないとして
7225/08/16(土)22:48:17No.1343921112+
編集長の奥さんがおかしくなってたのは何故
7325/08/16(土)22:48:32No.1343921234+
菅野美穂老けたなあ
7425/08/16(土)22:48:48No.1343921359+
原作読んだ時は了くん&モンスターペアレンツvsオナ猿神の戦いが始まったら了くんが完勝しそうって思ってたけど
映画版見てこれは了くん勝てんわってなったわ
7525/08/16(土)22:49:11No.1343921534+
>編集長の奥さんがおかしくなってたのは何故
生け贄というか身代わり判定受けたらしい
7625/08/16(土)22:49:13No.1343921547+
>編集長の奥さんがおかしくなってたのは何故
知らないけど編集長が原作の主人公だったりしないの?
7725/08/16(土)22:49:37No.1343921723そうだねx2
普段ホラー見ないけど近畿地方民だしせっかくだから見てきた
終盤までビクビクしながら見てたけどまさる様出てきたとこで俺の好きな怪獣映画と同じノリだこれってなって楽しくなっちゃった
7825/08/16(土)22:49:40No.1343921741+
雰囲気や要所要所は間違いなく怖かった
最後はなんですか!よく分かりません!
7925/08/16(土)22:49:44No.1343921777+
赤い女とあきらが映画でナーフされてたのはしかたないのかね
8025/08/16(土)22:49:51No.1343921824+
>編集長の奥さんがおかしくなってたのは何故
ペット認定で巻き添えじゃない
8125/08/16(土)22:50:01No.1343921893+
石とまさるは別物?
8225/08/16(土)22:50:05No.1343921935+
白石監督で後半に困惑ってなんか異空間映像でも出て来るの?
8325/08/16(土)22:50:12No.1343921984+
>編集長の奥さんがおかしくなってたのは何故
細かい理屈はともかく
あんなの頭おかしくなるだろそりゃ
8425/08/16(土)22:50:20No.1343922056+
>編集長の奥さんがおかしくなってたのは何故
飼ってた女がおかしくなった
8525/08/16(土)22:50:35No.1343922180+
>編集長の奥さんがおかしくなってたのは何故
身代わりが足りなくなったのか洗脳状態のとき中途半端に生贄にしてしまったのか…
8625/08/16(土)22:50:38No.1343922195+
まさる様かっけえええええええ!!!!ってなれて正直楽しかった
8725/08/16(土)22:50:40No.1343922211+
坊さんは生き物飼わずに死んだんだろうけどそれなら原作通りにそれがいいのかは私にはわかりませんって言ってほしかった
8825/08/16(土)22:50:42No.1343922231+
怖さの何割かはBGMのおかげな気もする
8925/08/16(土)22:50:56 No.1343922321+
今原作買って読んでる
ネタバレありでいいですよ
9025/08/16(土)22:51:10No.1343922438+
色んな怖い話が元を辿るとひとつに…みたいなのだと真っ当に作ると残穢になっちゃうし
9125/08/16(土)22:51:19No.1343922504+
>今原作買って読んでる
>ネタバレありでいいですよ
見つけてくださってありがとうございます。
9225/08/16(土)22:51:24No.1343922535+
>怖さの何割かはBGMのおかげな気もする
ホラー映画はだいたいそうだろ…
9325/08/16(土)22:51:24No.1343922536+
>石とまさるは別物?
石に力をもらったのがまさる
9425/08/16(土)22:51:26No.1343922547そうだねx1
>編集長の奥さんがおかしくなってたのは何故
みっがわり!みっがわり!
9525/08/16(土)22:51:42No.1343922668そうだねx2
まさるはAV違法視聴でシコるデカい猿イメージだったからかっこよくなってて困惑した
9625/08/16(土)22:51:52No.1343922753+
>今原作買って読んでる
>ネタバレありでいいですよ
首の柔らかい男の娘は了くん
赤い女は了くんのママ
9725/08/16(土)22:52:02No.1343922831+
白石作品では怪異には物理攻撃がある程度効くので
9825/08/16(土)22:52:06No.1343922866+
>石とまさるは別物?
石は宇宙生命体で
まさるはそれに餌を与えるための奉仕存在にさせられた犠牲者
9925/08/16(土)22:52:14No.1343922915そうだねx1
首後ろに折り曲がってるだけで怖いのに持ち上げてアピールしてきたらなんか違うってなる
10025/08/16(土)22:52:32No.1343923045+
人間がなんかよく分からん呪いで死んでることよりペットが身代わりで死んでんの許せねぇ…ってなったわ
10125/08/16(土)22:52:33No.1343923053+
>まさるはAV違法視聴でシコるデカい猿イメージだったからかっこよくなってて困惑した
上でも書いたけど全く同じイメージで俺も笑った
10225/08/16(土)22:52:36No.1343923076+
ましろ様はまさるの成れの果てか模倣して形態と行動を再現しただけかどっちだろう
あの貫禄でエロサイト書き込んでるとしたらちょっと面白すぎるが
10325/08/16(土)22:52:38No.1343923097+
映画的クライマックスを作るには山にカチコミに行くしかないし
そうすると岩とまさる様がメインになるのはしょうがない
10425/08/16(土)22:52:40No.1343923109+
音響のサラウンド演出は映画館でよかったと思う
10525/08/16(土)22:52:41No.1343923111+
>坊さんは生き物飼わずに死んだんだろうけどそれなら原作通りにそれがいいのかは私にはわかりませんって言ってほしかった
カス感が薄れるやん
10625/08/16(土)22:52:54No.1343923195+
>人間がなんかよく分からん呪いで死んでることよりペットが身代わりで死んでんの許せねぇ…ってなったわ
この映画では動物は過酷な目にあっていません
10725/08/16(土)22:53:13No.1343923327+
>首後ろに折り曲がってるだけで怖いのに持ち上げてアピールしてきたらなんか違うってなる
アピールじゃなくて
ああしないと前見えないだろ
10825/08/16(土)22:53:18No.1343923366+
AVサイトに書き込んだのは眷属になった犠牲者じゃないのか
10925/08/16(土)22:53:22No.1343923402+
あの坊さんもだいぶ運がない
11025/08/16(土)22:53:31No.1343923472+
書き込みをした人によって削除されました
11125/08/16(土)22:53:39No.1343923523+
>人間がなんかよく分からん呪いで死んでることよりペットが身代わりで死んでんの許せねぇ…ってなったわ
動物を飼って身代わりにするってのはわりとポピュラーな呪い返しの手段だったりする
11225/08/16(土)22:53:52No.1343923609+
>>首後ろに折り曲がってるだけで怖いのに持ち上げてアピールしてきたらなんか違うってなる
>アピールじゃなくて
>ああしないと前見えないだろ
不便!!
11325/08/16(土)22:53:56No.1343923645+
>ましろ様はまさるの成れの果てか模倣して形態と行動を再現しただけかどっちだろう
>あの貫禄でエロサイト書き込んでるとしたらちょっと面白すぎるが
住所はカチャカチャこちらです…っと
11425/08/16(土)22:54:00No.1343923684+
>ましろ様はまさるの成れの果てか模倣して形態と行動を再現しただけかどっちだろう
>あの貫禄でエロサイト書き込んでるとしたらちょっと面白すぎるが
まぁ映画版ではその描写ないから…
チェーンメール送ってる時点で違法サイトでAV見てる気しかしないけど
11525/08/16(土)22:54:06 No.1343923733+
>首の柔らかい男の娘は了くん
>赤い女は了くんのママ
そうなの!?
11625/08/16(土)22:54:10No.1343923766+
なんかあちこちで原作改変だ!クソ!みたいな感想あるけどそんな改変してるか…?
11725/08/16(土)22:54:13No.1343923793+
>首の柔らかい男の娘は了くん
男の娘!?
11825/08/16(土)22:54:25No.1343923882そうだねx1
>フジテレビの問題ってまだ続いてるの?CM自局のドラマ番宣ばっかりじゃん
何が言いたいのかわからんがスレ画は日テレの映画だぞ
11925/08/16(土)22:54:31No.1343923922+
チェーンメールに❤️つけとんちゃうぞ
12025/08/16(土)22:54:39No.1343923988+
男の娘だったのか
12125/08/16(土)22:54:44No.1343924020そうだねx1
多分ほん怖のスレと誤爆したんだろう
12225/08/16(土)22:54:46No.1343924032+
かきもあります❤️
12325/08/16(土)22:54:48No.1343924048+
>映画的クライマックスを作るには山にカチコミに行くしかないし
>そうすると岩とまさる様がメインになるのはしょうがない
近畿地方行かないまま終わるのは絶対もやっとするよな映画だと
取捨選択としてこうなるよなって感じ
12425/08/16(土)22:54:53No.1343924094+
正直結末周りは原作よりこっちの方が好きだな
12525/08/16(土)22:54:54No.1343924104+
この映画に誘われてるんだけど原作見てから行くのと見る前に行くのどっちがいいだろう?
12625/08/16(土)22:55:11No.1343924191+
俺も今日見てきた
ピアスバチバチメガネくんっていうあざといキャラ出てきて白石どうした!?ってなった
バール突撃の時はもう興奮したね
12725/08/16(土)22:55:12 まさる様No.1343924198+
お山にきてね♡
12825/08/16(土)22:55:21No.1343924259そうだねx1
>この映画に誘われてるんだけど原作見てから行くのと見る前に行くのどっちがいいだろう?
どっちでも楽しいよ
12925/08/16(土)22:55:29No.1343924317+
>白石監督で後半に困惑ってなんか異空間映像でも出て来るの?
いや別に
むしろ結構忠実に原作を表現してる
あるとすれば原作設定より少し盛ってる
13025/08/16(土)22:55:36No.1343924381+
坊さん死んでるのを見ると宇宙生物に負けるとか仏様も頼りになんねーな
13125/08/16(土)22:55:38No.1343924392+
映画版でも地図に貼ってある手掛かりの中にアダルトサイトの書き込みちゃんとあるんだよな…
13225/08/16(土)22:56:11No.1343924633そうだねx3
>なんかあちこちで原作改変だ!クソ!みたいな感想あるけどそんな改変してるか…?
むしろ換骨奪胎していい具合の劇場版になってるよな…
13325/08/16(土)22:56:21No.1343924720そうだねx1
観終わった後あれなんだったんだろう…ってとこはチラホラ出るけど観てる最中は気にならないくらいには怖かったし勢いあるよ
13425/08/16(土)22:56:26No.1343924757+
>なんかあちこちで原作改変だ!クソ!みたいな感想あるけどそんな改変してるか…?
同じ話のフォーカス当てる部分を変えてる感あるくらいかな…カクヨム版でも子供死んでるしね
13525/08/16(土)22:57:12No.1343925064+
アダルトサイトの書き込み自体はこの世界でもあったようだ
https://wwws.warnerbros.co.jp/kinkimovie/secretfile/f02_p02_mokugeki.html [link]
13625/08/16(土)22:57:25No.1343925149+
謎は残るけど映画化に際しての取捨選択と味付けはほぼ最適解だと思う
13725/08/16(土)22:57:30No.1343925176+
カクヨム版だと子供を取り戻すに傾倒するんじゃなくて死にたくないから加担するしかないけどもう手遅れなんですよみたいなルートだった気がする
13825/08/16(土)22:57:33No.1343925197+
原作改変より監督の味がどうのこうのとかの方がうるさいと思った
13925/08/16(土)22:57:36No.1343925213そうだねx1
エロサイトに書き込んでいるのはまさるじゃなくてまさる取り憑かれたどっかの男じゃねえの
14025/08/16(土)22:57:36No.1343925215+
言っちゃなんだが原作だとまさるくんも結構みみっちい存在だからな…お供えもんしたら少し大人しくなるし
14125/08/16(土)22:57:39No.1343925236そうだねx7
    1755352659311.png-(22248 B)
22248 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14225/08/16(土)22:57:54No.1343925349+
>>首の柔らかい男の娘は了くん
>>赤い女は了くんのママ
>そうなの!?
ネタバレ全開で行くけど
見つけてくださってありがとうございましたってのは了ママのレス
要はリングの貞子みたいに様々な人間に認知させることで息子の呪いを拡大させてる
息子のためにね
息子はまさる様にお前が死ぬか身代わりにお前にママを俺の肉オナホにするか選べぇい!!ってエロ同人のママ寝取られモノみたいな2択を迫られて
ママは差し出さないもん!して死んだ
発狂したママは原作版では物理的に岩を頑張って盗んで了くん(パチモン)を生み出して自分も化け物になった
14325/08/16(土)22:58:08No.1343925445+
今の綺麗な映像より古くて画質も音質も悪い映像の方が怖いもんだな
14425/08/16(土)22:58:08No.1343925450+
アダルトサイトみてない綺麗なまさるさまだと思ってたのに…
14525/08/16(土)22:58:20No.1343925531+
あの手この手で呪いをばら撒きたいのは伝わったけど何のためにやってるのかよく分からなかった
別に怨霊でもなさそうだし
14625/08/16(土)22:58:21No.1343925538+
についてについてでもアイドルの配信に住所書き込んでブロックされてるしpornhubも見てるだろ…ってなる
14725/08/16(土)22:58:21No.1343925539+
一番派手に変えてるのは背筋の名前くらいじゃね
後はまさるさまもちょっと違うか…?
14825/08/16(土)22:58:34No.1343925621そうだねx1
映画の出来は文句なしで良いと思うよ
俺はね
14925/08/16(土)22:58:37No.1343925644+
最後にちょっとちゃちく見えるCGが出てきて怖さ薄れるだけ
15025/08/16(土)22:58:54No.1343925770+
岩のチャチさは微妙
15125/08/16(土)22:58:56No.1343925788+
>エロサイトに書き込んでいるのはまさるじゃなくてまさる取り憑かれたどっかの男じゃねえの
そうだけどまさるが書いてた方が怖くないし…
15225/08/16(土)22:58:58 No.1343925810+
>発狂したママは原作版では物理的に岩を頑張って盗んで了くん(パチモン)を生み出して自分も化け物になった
なるほど…
首吊りロープは…?
15325/08/16(土)22:59:06No.1343925873そうだねx2
カクヨムと書籍でまた結構ちがうの?
15425/08/16(土)22:59:12No.1343925917+
あの目玉は何?まさるの精子?
15525/08/16(土)22:59:14No.1343925930+
>あの手この手で呪いをばら撒きたいのは伝わったけど何のためにやってるのかよく分からなかった
>別に怨霊でもなさそうだし
一応赤い服の女は怨霊でいい
15625/08/16(土)22:59:22No.1343925984+
>カクヨムと書籍でまた結構ちがうの?
媒体ごとに違うよ
15725/08/16(土)22:59:34No.1343926067+
>最後にちょっとちゃちく見えるCGが出てきて怖さ薄れるだけ
まさるのせいで評価下がってるよ…
15825/08/16(土)22:59:35No.1343926080+
冒頭の幼女とか原作では結構怖いけど作中で映像化するにはああするしかないよな
15925/08/16(土)22:59:38No.1343926104そうだねx4
>>発狂したママは原作版では物理的に岩を頑張って盗んで了くん(パチモン)を生み出して自分も化け物になった
>なるほど…
>首吊りロープは…?
先に!!全部!!読め!!
16025/08/16(土)22:59:39No.1343926108そうだねx2
>>カクヨムと書籍でまた結構ちがうの?
>媒体ごとに違うよ
商売がうまいな
16125/08/16(土)22:59:39No.1343926109+
漫画版もあります…
16225/08/16(土)22:59:53No.1343926208そうだねx1
原作だとどっちかっていうとまさる様は赤い女を生み出したきっかけで
赤い女がメインボス(戦いにもならない)みたいな感じだしな
16325/08/16(土)22:59:59No.1343926250+
面倒臭いのは近畿地方には勢力が三つある
16425/08/16(土)23:00:03No.1343926277+
>漫画版もあります…
3巻がまだだな
16525/08/16(土)23:00:10No.1343926330+
岩の中思ったより気持ちよさそうな感じだった
16625/08/16(土)23:00:11No.1343926341+
出現怪異は共通するけど微妙にルート変わる感
16725/08/16(土)23:00:14No.1343926361+
>首吊りロープは…?
赤い女はジャンピング女でもあるんだけど
そのジャンプしてる理由は劇場版でも言ってた通り
16825/08/16(土)23:00:14 ???No.1343926363+
石無ァァァァァァァァァァァイッッッ!!!!!!!
小沢ァーーーーッッッッッッッッ!!!!石無ぇぞおおお1111
16925/08/16(土)23:00:37No.1343926530+
>カクヨムと書籍でまた結構ちがうの?
ハードカバーの方はカクヨムの深掘り版でちょっとした設定のちゃぶ台返しあり
文庫版は同じ資料を取り扱った別の話
17025/08/16(土)23:00:40No.1343926547+
岩がワープ設定になったのは了ママが物理で盗んで運ぶのがシュール過ぎたからだろうか
17125/08/16(土)23:00:59No.1343926676+
文章だとめっちゃ怖くても
絵にするとそんな怖くないものってあるよね
17225/08/16(土)23:01:01No.1343926688+
最初の編集長が自分自身?に襲われて目がつぶれるシーン何?
17325/08/16(土)23:01:19No.1343926806+
>岩がワープ設定になったのは了ママが物理で盗んで運ぶのがシュール過ぎたからだろうか
まあ一人で盗むのきついだろ御神体サイズの石ってさ…になるよな映像だと
17425/08/16(土)23:01:30No.1343926891+
カクヨム版だと筆者は赤い女に取り込まれたけど菅野美穂は赤い女に打ち勝ってるからな
17525/08/16(土)23:01:38No.1343926947+
コワすぎ混ぜると
菅野美穂(バール)vs工藤(鉄バット)の戦いが始まる
17625/08/16(土)23:01:41No.1343926966そうだねx1
>岩がワープ設定になったのは了ママが物理で盗んで運ぶのがシュール過ぎたからだろうか
あとその方がただの石じゃなくて超越存在感出るしね
17725/08/16(土)23:01:44No.1343926983+
おい柿くわねぇか?
17825/08/16(土)23:01:48No.1343927014+
>柿無ァァァァァァァァァァァイッッッ!!!!!!!
>ましろ様ァーーーーッッッッッッッッ!!!!柿無ぇぞおおお1111
17925/08/16(土)23:01:58No.1343927080そうだねx1
>あの手この手で呪いをばら撒きたいのは伝わったけど何のためにやってるのかよく分からなかった
>別に怨霊でもなさそうだし
原作ではもう広がること自体が目的になっちゃってるとも書かれてる
うまくいけば石の餌食も増えるしね
18025/08/16(土)23:02:03No.1343927107+
>最初の編集長が自分自身?に襲われて目がつぶれるシーン何?
未来から警告してきた?らしい
18125/08/16(土)23:02:12No.1343927163そうだねx1
>最初の編集長が自分自身?に襲われて目がつぶれるシーン何?
なんか未来の編集長が警告しにタイムリープしてきたけどそのせいで呪いがうつったと聞いた
ナニソレ
18225/08/16(土)23:02:17No.1343927194+
原作と違ってトゲトゲしてて運びにくそう
18325/08/16(土)23:02:17No.1343927195そうだねx1
こんな時期に柿がとれるわけない!
かしこい
18425/08/16(土)23:02:19No.1343927201+
岩はトゲトゲになっててちゃんと運ぶの無理感が出てた
18525/08/16(土)23:02:28No.1343927263+
ハードカバーと文庫で内容違うの珍しいな
18625/08/16(土)23:02:30No.1343927284+
>カクヨム版だと筆者は赤い女に取り込まれたけど菅野美穂は赤い女に打ち勝ってるからな
菅野美穂側が狂った人間枠だから第四勢力になって終わった形だよね
18725/08/16(土)23:02:44No.1343927400+
準備もしていかないとね
(バールがおいてあるカット)
18825/08/16(土)23:02:47No.1343927429+
>おい柿くわねぇか?
工藤「柿だぁ?食うかよ!そんなものよぉ!」
18925/08/16(土)23:02:51No.1343927456+
>こんな時期に柿がとれるわけない!
腐ってるに決まっとる
19025/08/16(土)23:02:56No.1343927500+
>最初の編集長が自分自身?に襲われて目がつぶれるシーン何?
そこに関しては原作者がコワスギみたいなシーンにしたいの優先してやってもらったやつなので
あんまり理屈は無い
未来の編集長が過去の編集長に警告しに来たらしいけどどうやってかの理屈は無い
19125/08/16(土)23:02:59No.1343927526+
>>最初の編集長が自分自身?に襲われて目がつぶれるシーン何?
>なんか未来の編集長が警告しにタイムリープしてきたけどそのせいで呪いがうつったと聞いた
>ナニソレ
ループしてたのか…
19225/08/16(土)23:03:13No.1343927637+
ゲームのボスキャラみたいなまさる
魚みたいな目玉の群れ
プラスチックみたいな岩
19325/08/16(土)23:03:15No.1343927656+
>文章だとめっちゃ怖くても
>絵にするとそんな怖くないものってあるよね
これを読んでいる貴方も呪われたんですよって流れだから
映画でやるの難しいよね
この映画を見た貴方も呪われたんですよとか監督や俳優が出てきてそれやっても
配給会社も!?試写会に行ったみんなも!?
みたいなシュールさが勝つ
19425/08/16(土)23:03:19No.1343927685+
まさる様的には誰が何やろうがどうでもいいけど餌は欲しい
赤い女は息子をなんとかしたい
筆者や菅野美穂はまた七面倒
19525/08/16(土)23:03:46No.1343927906+
>>おい柿くわねぇか?
>工藤「柿だぁ?食うかよ!そんなものよぉ!」
実験だよ実験!
19625/08/16(土)23:03:50No.1343927939+
足伸ばして椅子倒せるいい席で見てきた
ニコ生配信あたりから膝抱えて見てた
19725/08/16(土)23:03:52No.1343927962+
柿もあるよーじゃないよお前から下山しろ
19825/08/16(土)23:03:53No.1343927966+
>ゲームのボスキャラみたいなまさる
弓とかでチクチクダメージ与えてると地面に落ちてきて殴れるやつ
19925/08/16(土)23:03:53No.1343927970そうだねx1
映画だけだと赤い女&AKIRA周りは最低限しかわからんよね
20025/08/16(土)23:04:10No.1343928117+
見ると死ぬ動画は映像化が大正解
20125/08/16(土)23:04:15No.1343928153そうだねx1
あの編集長はあの体勢から腹筋の筋力だけで頭蓋骨を貫通させる超人だからな
時間くらい飛び越えるさ
20225/08/16(土)23:04:27No.1343928242+
原作は赤い女>まさるだけど映画は赤い女<まさるだよね
20325/08/16(土)23:04:30No.1343928272+
原作の本当の神様が出したっぽい手紙はなんなの
20425/08/16(土)23:04:33No.1343928298+
白石監督「ここで赤い女に編集長が襲われて」
原作者「もっと監督らしいのでお願いします」
白石監督「えぇ…」
20525/08/16(土)23:04:33No.1343928302+
>ゲームのボスキャラみたいなまさる
>魚みたいな目玉の群れ
>プラスチックみたいな岩
今までだいぶ堅実に再現Vとかやってたからその反動があるよね
その前の怪異車で跳ね飛ばすのもあるし
20625/08/16(土)23:04:43No.1343928375+
よし! じゃあ企画を変更してまさる様に大黒仏母をぶつけよう!
20725/08/16(土)23:05:03No.1343928575+
>見ると死ぬ動画は映像化が大正解
良い映像化だったよね
20825/08/16(土)23:05:14No.1343928664+
とりあえず佐山さんだっけ…前生贄候補の人の奥さんが四つん這いダッシュからの百舌の早贄は結構良かった
でも全体的にBGMがしつこくてそこだけ乗り切れなかった
20925/08/16(土)23:05:15No.1343928667そうだねx1
>映画でやるの難しいよね
>この映画を見た貴方も呪われたんですよとか監督や俳優が出てきてそれやっても
>配給会社も!?試写会に行ったみんなも!?
>みたいなシュールさが勝つ
映像で配信限定作にして呪詛みたいな仕上げにしないと難しいしな
21025/08/16(土)23:05:20No.1343928701+
ラヴォスっぽくて宇宙生命体感はあったよ岩
21125/08/16(土)23:05:34No.1343928783+
>映画だけだと赤い女&AKIRA周りは最低限しかわからんよね
なんならあいつら映画だとあんま関係ないからな…いや大きく関わってはいるんだが
21225/08/16(土)23:06:02No.1343928995+
https://youtu.be/2Gziwr-b5wA?si=VLFp3WZmG4uYVKKY [link]
特番第2弾上がってた
21325/08/16(土)23:06:04No.1343929005+
>大黒仏母
よく今回みたいに怪物の正体がわかると怖くないって言われるけどこいつに関しては正体見えてからの方が本番だからすごいと思った
21425/08/16(土)23:06:09No.1343929039そうだねx2
宗教団体は原作よりも生々しくなっててよかった
21525/08/16(土)23:06:17No.1343929093+
クソ雑魚霊能女はちょっとシコれる気がした
21625/08/16(土)23:06:24No.1343929149+
映画の範囲だと赤い女関連はバッサリ切って良くねって思った
21725/08/16(土)23:06:35No.1343929225+
むしろ映像化されたことでわかりやすくなった
21825/08/16(土)23:06:41No.1343929274+
赤い女と了は現代で活動してるけど
そっち掘り下げてもむしろあんまり諸悪の根源にはたどり着かねぇからな…
21925/08/16(土)23:06:58No.1343929398+
>クソ雑魚霊能女はちょっとシコれる気がした
あの人
白石くんの映画に出てた子役なんだよな
22025/08/16(土)23:07:04No.1343929451+
>宗教団体は原作よりも生々しくなっててよかった
後やっぱ映像でコイツここに関わってるやんけ!!ってなるのは強い
22125/08/16(土)23:07:06No.1343929466そうだねx2
パワハラ受けてぇ…🥺
彼氏が優しくてぇ…🥺
人殺しちゃってぇ…🥺
22225/08/16(土)23:07:22No.1343929575そうだねx2
菅野美穂の演技すごかったね
最後のシーンの顔崩れてるシーンとかやっぱベテラン俳優はすげえわってなる
22325/08/16(土)23:07:43No.1343929735+
>宗教団体は原作よりも生々しくなっててよかった
かわいい娘で釣ろうとするのずるい山に呼びたくなる
22425/08/16(土)23:07:46No.1343929755+
あきらくんが自分じゃ登れない高さの木で吊ってたのはなんでなんだっけ
22525/08/16(土)23:08:06No.1343929896+
ホラー物だと昨日映画館で見たこれ良かったよ
https://youtu.be/ZgU7hLqhbRc?si=QpDX-WRqiAyJwJxo [link]
主題歌がアニソンみてぇなカッコいい曲で笑った
22625/08/16(土)23:08:08No.1343929907そうだねx7
>パワハラ受けてぇ…🥺
>彼氏が優しくてぇ…🥺
>人殺しちゃってぇ…🥺
(急にアクセル踏み抜いてきたな…)
22725/08/16(土)23:08:10No.1343929926+
みっがわり!みっがわり!
22825/08/16(土)23:08:11No.1343929939そうだねx1
宗教団体のPVに出てきた理解ある彼くんがパワハラ上司と心中した人クソ可愛かったな
22925/08/16(土)23:08:22No.1343930014+
了の文字見た瞬間あきらくんここでデビルマン呼ばわりされてたの思い出して笑っちゃったよ
23025/08/16(土)23:08:25No.1343930059+
>宗教団体は原作よりも生々しくなっててよかった
室内でのみんなのジャンプシーン怖すぎる
どんな演技指導したんだ
23125/08/16(土)23:08:37No.1343930150そうだねx1
宗教団体でインタビューに答えてる人
コワすぎの赤い女の役者さんだよね
23225/08/16(土)23:08:47No.1343930227そうだねx1
編集長途中まで生き物ちゃんと育てようとしてた感があるのが逆に…
23325/08/16(土)23:08:53No.1343930270+
>あきらくんが自分じゃ登れない高さの木で吊ってたのはなんでなんだっけ
そこは明確にはよく分かってないはず
23425/08/16(土)23:09:13No.1343930390+
> https://x.com/tonomuseum/status/1956654613127688232 [link]
>ねえこれ
東北地方じゃねーか!
23525/08/16(土)23:09:14No.1343930392+
霊能者の女の人は菅野莉央(菅野美穂とは関係ない)
わかりやすいのだとノロイのかなちゃん
あとは仄暗い水の底からの娘役の子
23625/08/16(土)23:09:20No.1343930437そうだねx1
マジで地獄みたいな編集長ハウスから
宗教団体ビデオがむしろパッと見の雰囲気は明るくて見る側には一定の安心を与えるのがすげぇ上手いと思う
23725/08/16(土)23:09:28No.1343930491そうだねx1
映像で見るましらさま遊びマジ意味不明で凄い
23825/08/16(土)23:09:29No.1343930502そうだねx4
>菅野美穂の演技すごかったね
>最後のシーンの顔崩れてるシーンとかやっぱベテラン俳優はすげえわってなる
そこは関係ないよ!
23925/08/16(土)23:09:41No.1343930584+
見ると死ぬ動画はああいうのネットに転がってそうな感じが良く出来てた
24025/08/16(土)23:09:47No.1343930623+
>宗教団体のPVに出てきた理解ある彼くんがパワハラ上司と心中した人クソ可愛かったな
この子歯並びわりいなって思ってみてた
24125/08/16(土)23:10:17No.1343930849そうだねx1
>>宗教団体のPVに出てきた理解ある彼くんがパワハラ上司と心中した人クソ可愛かったな
>この子歯並びわりいなって思ってみてた
ころすぞ
24225/08/16(土)23:10:28No.1343930907そうだねx1
>宗教団体でインタビューに答えてる人
>コワすぎの赤い女の役者さんだよね
てか近畿の映画…白石ファミリーがちらちらいる
なんなら狭山の家なんてあれオカルトの森の家だ
24325/08/16(土)23:10:34No.1343930962そうだねx2
理解ある彼くん来たな
24425/08/16(土)23:10:43No.1343931032+
>映像で見るましらさま遊びマジ意味不明で凄い
ましらさまが女の子の髪飾りで満足するかよ!
24525/08/16(土)23:10:49No.1343931064+
高みに至ったか...
24625/08/16(土)23:10:50No.1343931071+
殺した後に自分も死ぬ気だ
24725/08/16(土)23:10:59No.1343931130そうだねx1
見ると死ぬ動画改めて見たらマジで全部入っててすごい
24825/08/16(土)23:11:07No.1343931181+
>あきらくんが自分じゃ登れない高さの木で吊ってたのはなんでなんだっけ
それは原作でもどうやったのか全くわからん扱い
24925/08/16(土)23:11:10No.1343931196+
白石監督は前使った役者また使いがち
25025/08/16(土)23:11:11No.1343931206+
了くん(偽)がいるから混乱してしまった
25125/08/16(土)23:11:33No.1343931345+
横綱白鵬〜!!(バキッ
25225/08/16(土)23:11:34No.1343931356+
映画自体は関係ないんだけどさ
映画館でチケット買う時に
真ん中ら辺空いてますか?って聞いたらどこでもお好きなところどうぞ〜って返されて
周りに誰もいない劇場のど真ん中でホラー映画を見る!寂しい話だが怖さ倍増だぜ!!とか思ってたんだが
劇場に入って座席を見渡したらガラガラなのに隅の方に1人ずつ人がいて超怖かったわ
何でガラガラなのに隅に座るんだよ
もし綺麗に四隅にいられたら涙目になるところだった
25325/08/16(土)23:11:37No.1343931375そうだねx1
>菅野美穂の演技すごかったね
>最後のシーンの顔崩れてるシーンとかやっぱベテラン俳優はすげえわってなる
菅野美穂「気合いで崩しました」
25425/08/16(土)23:11:56No.1343931480そうだねx3
>菅野美穂の演技すごかったね
>最後のシーンの顔崩れてるシーンとかやっぱベテラン俳優はすげえわってなる
あれが演技でできたらマジもんの怪演だわ
25525/08/16(土)23:12:00No.1343931508そうだねx1
>白石監督は前使った役者また使いがち
お気に入り俳優使う監督は結構いるから…
25625/08/16(土)23:12:21No.1343931633そうだねx2
ましろ様はあのナリでネットの違法AVサイト巡回して好みの娘に粘着してるんだよな…
25725/08/16(土)23:12:24No.1343931670そうだねx4
>もし綺麗に四隅にいられたら涙目になるところだった
女   女


女   女
25825/08/16(土)23:12:29No.1343931700そうだねx1
>お気に入り俳優使う監督は結構いるから…
その方がお互いやりやすいしね…
25925/08/16(土)23:12:29No.1343931705+
>劇場に入って座席を見渡したらガラガラなのに隅の方に1人ずつ人がいて超怖かったわ
>何でガラガラなのに隅に座るんだよ
みつけてくださってありがとうございます
26025/08/16(土)23:12:32No.1343931718+
編集長の最後見ると原作の目黒くんポジの子結婚してたはずだから…
26125/08/16(土)23:12:34No.1343931732+
>>白石監督は前使った役者また使いがち
>お気に入り俳優使う監督は結構いるから…
結構どのジャンルでもいるよね
26225/08/16(土)23:12:36No.1343931744そうだねx2
この俳優この監督の作品でしか見たことねえな…っていうのたまにいるよね
26325/08/16(土)23:12:38No.1343931753そうだねx2
>もし綺麗に四隅にいられたら涙目になるところだった
人 人
「」
人 人
26425/08/16(土)23:12:40No.1343931773+
岩に吸い込まれても力づくで抜け出せそうなのはなんなんだよ!
26525/08/16(土)23:12:42No.1343931781+
>もし綺麗に四隅にいられたら涙目になるところだった
全員了って名前だったらよかったのに
26625/08/16(土)23:12:50No.1343931846+
でも監督は本当はノロイ路線で行きたかったけどプロデューサーがコワすぎ路線で行きたいって…
26725/08/16(土)23:12:58No.1343931890+
>何でガラガラなのに隅に座るんだよ
隅って座りやすいし好んで座る人は割といる
26825/08/16(土)23:13:00No.1343931899+
>何でガラガラなのに隅に座るんだよ
そりゃ孤独を愛してるからだよ
お前と同じように真ん中狙ったら結局誰もいないど真ん中で見るってお前の夢も叶ってねえんだぞ
26925/08/16(土)23:13:03No.1343931920+
>映画自体は関係ないんだけどさ
>映画館でチケット買う時に
>真ん中ら辺空いてますか?って聞いたらどこでもお好きなところどうぞ〜って返されて
>周りに誰もいない劇場のど真ん中でホラー映画を見る!寂しい話だが怖さ倍増だぜ!!とか思ってたんだが
>劇場に入って座席を見渡したらガラガラなのに隅の方に1人ずつ人がいて超怖かったわ
>何でガラガラなのに隅に座るんだよ
>もし綺麗に四隅にいられたら涙目になるところだった
入り口付近ならいざって言う時に逃げられるからオヌヌメ
27025/08/16(土)23:13:06No.1343931946+
>ましろ様はあのナリでネットの違法AVサイト巡回して好みの娘に粘着してるんだよな…
うわ気持ち悪い…厄介野郎じゃないか…
27125/08/16(土)23:13:08No.1343931957+
まさるさまも赤い女もけっこうネット使ってくるよね
27225/08/16(土)23:13:08No.1343931959+
>>もし綺麗に四隅にいられたら涙目になるところだった
>人 人
> 「」
>人 人
これは・・・「」じゃない
・・・猿?
27325/08/16(土)23:13:19No.1343932035+
>お気に入り俳優使う監督は結構いるから…
福田組とか割と典型的だよね
27425/08/16(土)23:13:19No.1343932037そうだねx4
顔パァンしたところは「生贄にする前に勝手に死ぬんじゃねぇ!」ってのと車で引いたのは「人の生贄狙ってくるんじゃねぇ!邪魔だぁ!」だったのすげぇ勢い
27525/08/16(土)23:13:20No.1343932040+
>でも監督は本当はノロイ路線で行きたかったけど原作者がコワすぎ路線で行きたいって…
27625/08/16(土)23:13:24No.1343932064そうだねx3
近畿地方〜のホラーが作られるまでに至るホラーのミームやネットロアを
過去の記事や動画を見るって形式で取り扱ってる感じが個人的に好き
続いて来たホラーの系譜の先にこの作品がある
27725/08/16(土)23:13:27No.1343932079+
「」様
(なんて発音するんだ?)ってなんてホラー出来そうやん
27825/08/16(土)23:13:36No.1343932139そうだねx1
>映画自体は関係ないんだけどさ
>映画館でチケット買う時に
>真ん中ら辺空いてますか?って聞いたらどこでもお好きなところどうぞ〜って返されて
>周りに誰もいない劇場のど真ん中でホラー映画を見る!寂しい話だが怖さ倍増だぜ!!とか思ってたんだが
>劇場に入って座席を見渡したらガラガラなのに隅の方に1人ずつ人がいて超怖かったわ
>何でガラガラなのに隅に座るんだよ
>もし綺麗に四隅にいられたら涙目になるところだった
お前が四隅目にならずに完成させなかったから他の3人はガッカリしたことだろう
了 了
 井
了 了
27925/08/16(土)23:13:42No.1343932192そうだねx1
あの高さの場所に首をつらせるのは人間じゃできねぇから
近所のガキ「あきらくんをささげます」
まさる「吊るね」
したんじゃないかなとしか説明はつかん
28025/08/16(土)23:13:44No.1343932217+
オラッ栄養つけろ生贄!!
28125/08/16(土)23:13:45No.1343932227+
>女   女
>女   女
このフォーメーションで真ん中に「」いたら本当に怖かっただろうな…
28225/08/16(土)23:14:27No.1343932518+
いっぱいあったから手だけかもしれないけど茶店にも林間学校にも来てるんだよねまさる
28325/08/16(土)23:14:39No.1343932616そうだねx1
「」 「」

「」 「」
28425/08/16(土)23:14:40No.1343932621+
>あの高さの場所に首をつらせるのは人間じゃできねぇから
>近所のガキ「あきらくんをささげます」
>まさる「吊るね」
>したんじゃないかなとしか説明はつかん
誰のモノだったんだあきらくん…
28525/08/16(土)23:14:44No.1343932650+
今見てきたよ
資料集めの古い映像から最近の配信とかの映像漁ってる時がいちばん怖いというかゾクゾクしたね
28625/08/16(土)23:14:57No.1343932743+
林間学校に割り込むのはなんか違うだろまさる
28725/08/16(土)23:14:57No.1343932744+
男 男
「」
男 男
28825/08/16(土)23:15:12No.1343932847+
モキュメンタリーの演技は特殊技術でもあるので知っている人使いたくもなるだろう
28925/08/16(土)23:15:12No.1343932850+
怪異になってからの方が行動力あるじゃねぇかお前ェ!!
29025/08/16(土)23:15:14No.1343932861そうだねx1
あのチェーンメール結構な犠牲者出てそう
29125/08/16(土)23:15:17No.1343932885+
白石時空ならネオ様いるからまあなんとかなるか…
29225/08/16(土)23:15:20No.1343932901+
了くん…あんなに首がだるんってなっちゃって…
29325/08/16(土)23:15:35No.1343932994+
>林間学校に割り込むのはなんか違うだろまさる
山に女子がいっぱい来るチャンスタイムだぞ
29425/08/16(土)23:15:36No.1343933004そうだねx3
おざわくんが勝手に動いた時の菅野美穂のガチで焦ってる演技いいよね
29525/08/16(土)23:15:42No.1343933047+
>了くん…あんなに首がだるんってなっちゃって…
思ったけどあれ引っ張られて伸びたのかな?
29625/08/16(土)23:15:44No.1343933059+
>林間学校に割り込むのはなんか違うだろまさる
小中高とコンプリートだぜ…最低だよ
29725/08/16(土)23:15:47No.1343933090+
>まさるさまも赤い女もけっこうネット使ってくるよね
現代で呪いを「拡散」するにこれを使わない理由ないしな
29825/08/16(土)23:15:55No.1343933149+
>今見てきたよ
>資料集めの古い映像から最近の配信とかの映像漁ってる時がいちばん怖いというかゾクゾクしたね
残穢もそうだけど一つの物語に収束していくところが1番怖いというか見応えあるよね
29925/08/16(土)23:16:03No.1343933204+
>白石時空ならネオ様いるからまあなんとかなるか…
その理屈だと合体さだかやもいるぞ
30025/08/16(土)23:16:09No.1343933248+
まあ俺も中学生の林間学校に参加したいが…
30125/08/16(土)23:16:18No.1343933304+
>いっぱいあったから手だけかもしれないけど茶店にも林間学校にも来てるんだよねまさる
女版のフダかあると出れる系だったかな…
30225/08/16(土)23:16:19No.1343933311+
まさるさぁ
お前その行動力あるなら生前もなんとかなったんじゃね?
30325/08/16(土)23:16:21No.1343933326+
ネオ様ならまさるさまに柿を与えた上位存在に気づくまでいきそう
30425/08/16(土)23:16:27No.1343933371+
ガラガラで誰も居ない一番後ろの一番端のシート予約取ったのに直前に確認すると隣のシート予約取られててキモ…ってなって席変えた
30525/08/16(土)23:16:27No.1343933375+
なにこの繋がり
すごいね!
30625/08/16(土)23:16:28No.1343933380+
>あのチェーンメール結構な犠牲者出てそう
おやまにきませんか♡
30725/08/16(土)23:16:31No.1343933400+
>白石時空ならネオ様いるからまあなんとかなるか…
後の舞台版の五条悟なら大丈夫だろ
30825/08/16(土)23:16:42No.1343933476+
>「」 「」
>「」 「」
この地域ヤバすぎる
30925/08/16(土)23:16:44No.1343933492+
>まさるさぁ
>お前その行動力あるなら生前もなんとかなったんじゃね?
かきがぁ!ありますよぉ!
31025/08/16(土)23:16:50No.1343933535+
>今見てきたよ
>資料集めの古い映像から最近の配信とかの映像漁ってる時がいちばん怖いというかゾクゾクしたね
ホラーとしてはニコ生再現が最高だったからそこで俺はもう満足した感がある
31125/08/16(土)23:17:12No.1343933661+
>まさるさぁ
>お前その行動力あるなら生前もなんとかなったんじゃね?
おっかぁしか興味なかったんだろう…
あと怪異化して欲と行動力が増加した
31225/08/16(土)23:17:16No.1343933691+
そりゃ赤い女に横取りされそうになったからね
赤楚くん探しに行くわ菅野美穂
31325/08/16(土)23:17:16No.1343933692そうだねx1
ネタバレしていいスレだから書くけどラストの赤ちゃん(仮)抱えてくるところわかってたけどすげぇ怖くて良かった
31425/08/16(土)23:17:18No.1343933712+
真っ当に音とかでビビらせるようじゃないホラーしてたのに最後におぉ…アメンドーズ…したのなんなんだよ!
31525/08/16(土)23:17:20No.1343933725そうだねx2
>なにこの繋がり
>すごいね!
(雑誌のバックナンバーを素早く取り出す)
31625/08/16(土)23:17:29No.1343933774+
私が死ぬわけねーだろー!→即集団自殺の首謀者は笑えた
31725/08/16(土)23:17:32No.1343933799そうだねx1
>まさるさぁ
>お前その行動力あるなら生前もなんとかなったんじゃね?
昔話だと嫁が来なかったマザコンだけどむしろ本当はめちゃくちゃ行動力ある奴で隕石調べに行ったんじゃねーかなと勝手に思ってた
31825/08/16(土)23:17:37No.1343933837+
>この地域ヤバすぎる
赤い歌舞伎役者が出てきそう…
31925/08/16(土)23:17:44No.1343933891+
赤い女に取り憑かれた小沢くんを襲う菅野美穂のガチビンタ
32025/08/16(土)23:17:48No.1343933906+
>思ったけどあれ引っ張られて伸びたのかな?
単に窒息しただけならそうはならないと思うので
超常的な力によって頚椎が折れる勢いで吊られたという考察は出来るかもしれない
32125/08/16(土)23:17:59No.1343933986そうだねx1
まさるくんが行動力ないっていうけど原作ではキチンと女を襲った結果始末された行動力の化身だから安心してほしい
32225/08/16(土)23:18:28No.1343934180+
最後の赤ん坊は何も入ってなさそうって思ってたら訳のわからないもの入っててびびった
32325/08/16(土)23:18:36No.1343934229+
でもこういう自己責任系の混合の場合どうオチ着けるのか問題って残穢からあるし…
32425/08/16(土)23:18:37No.1343934234+
性欲猿がよ…
32525/08/16(土)23:18:37No.1343934236+
そういえばあの行方不明になってた一家はなんだったんだろう
32625/08/16(土)23:18:47No.1343934307+
行動力あるっていうけど現代になっても山に引き篭もってチェーンメールしてるような奴だぞ
32725/08/16(土)23:18:48No.1343934311+
>まさるくんが行動力ないっていうけど原作ではキチンと女を襲った結果始末された行動力の化身だから安心してほしい
討伐できるんだ…
32825/08/16(土)23:18:49No.1343934320+
思い返せば映像見ただけでそれ有名だよーこれこれ!って出す菅野美穂怪しすぎるな
32925/08/16(土)23:18:50No.1343934326+
まさるはおっかあ死んだ後すぐ神様とかいう宇宙パワー上位存在石にナニカサレタっぽいからなあ
33025/08/16(土)23:18:51No.1343934332+
>>「」 「」
>>「」 「」
>この地域ヤバすぎる
赤いきつねもありますよ
33125/08/16(土)23:18:54No.1343934355+
何故か女しかいない宗教施設の動画
今その信者の一人が車の運転席にいる
俺なら逃げるよ
33225/08/16(土)23:18:59No.1343934390+
>性欲猿がよ…
猿ってそういう…
33325/08/16(土)23:19:10No.1343934463+
>最後の赤ん坊は何も入ってなさそうって思ってたら訳のわからないもの入っててびびった
まあ明らかにおくるみがデカいし…
33425/08/16(土)23:19:14No.1343934486+
>そういえばあの行方不明になってた一家はなんだったんだろう
原作エピのひとつ
シール大量生産して失踪
33525/08/16(土)23:19:19No.1343934512+
個人的には坊さんが死ぬにしても事前にちゃんとアドバイスしてたのが良かったし
絵本作家のババァの役者さんが雰囲気出しすぎてて最高だった
33625/08/16(土)23:19:24No.1343934550+
>>>「」 「」
>>>「」 「」
>>この地域ヤバすぎる
>赤いきつねもありますよ
クソが
緑のたぬき用意しろよつかえねーな
33725/08/16(土)23:19:28No.1343934576+
動画データくれたのが編集長ってのがポイント高い
33825/08/16(土)23:19:30No.1343934588+
>真っ当に音とかでビビらせるようじゃないホラーしてたのに最後におぉ…アメンドーズ…したのなんなんだよ!
振り返ると獣化する妻とか瞳とか要素散らばってて笑った
33925/08/16(土)23:19:33No.1343934615+
オザワくん!
近畿地方に行くわよ!
34025/08/16(土)23:19:40No.1343934663+
まさるは知的障害者だったっぽいから…
34125/08/16(土)23:19:44No.1343934691+
>残穢もそうだけど一つの物語に収束していくところが1番怖いというか見応えあるよね
最初からでかい流れに纏わりつかれていて
逃げ場なかった流れってやっぱり怖いな
34225/08/16(土)23:19:44No.1343934700+
>>今見てきたよ
>>資料集めの古い映像から最近の配信とかの映像漁ってる時がいちばん怖いというかゾクゾクしたね
>ホラーとしてはニコ生再現が最高だったからそこで俺はもう満足した感がある
画面再現度としては満点だけど
気に入ったなら配信者系ホラー洋画「ダッシュカム」「デッドストリーム」オススメする
34325/08/16(土)23:19:47No.1343934718+
>>まさるくんが行動力ないっていうけど原作ではキチンと女を襲った結果始末された行動力の化身だから安心してほしい
>討伐できるんだ…
生前の話じゃなかったか?
34425/08/16(土)23:19:49No.1343934731そうだねx2
>何故か女しかいない宗教施設の動画
>今その信者の一人が車の運転席にいる
>俺なら逃げるよ
何なら直前に編集長がほとんどこの女が黒幕だぜ〜って言ってくれてるのに
34525/08/16(土)23:19:51No.1343934743+
カクヨム版しか知らないけど映画見るとガッカリする感じ?
34625/08/16(土)23:20:01No.1343934814+
まぁそもそもあの昔話もあくまで昔話でしかなくって
史実とかじゃないから
34725/08/16(土)23:20:05No.1343934838+
おやまに来ないカナ?😅
かきもあるよ😁
34825/08/16(土)23:20:06No.1343934850そうだねx1
>絵本作家のババァの役者さんが雰囲気出しすぎてて最高だった
あんな感じなのにSNSやってるんだ…って思った
34925/08/16(土)23:20:12No.1343934894+
>>そういえばあの行方不明になってた一家はなんだったんだろう
>原作エピのひとつ
>シール大量生産して失踪
うん少なくともカクヨムでは特に説明なかったから何だったんかなって
35025/08/16(土)23:20:13No.1343934903そうだねx1
>カクヨム版しか知らないけど映画見るとガッカリする感じ?
むしろ真っ当に実写化してる
35125/08/16(土)23:20:15No.1343934915+
>>最後の赤ん坊は何も入ってなさそうって思ってたら訳のわからないもの入っててびびった
>まあ明らかにおくるみがデカいし…
明らかにデカいしなんなら触手の先っぽがチラ見えして赤ん坊の手みたいになるカットもある
35225/08/16(土)23:20:20No.1343934955そうだねx2
おっかあは生き返りませんよの時点で
>何なら直前に編集長がほとんどこの女が黒幕だぜ〜って言ってくれてるのに
託したんだよ!とか死ぬほど苦しい言い訳
バカで助かった〜!
35325/08/16(土)23:20:22No.1343934966+
まさるさまが夕方テレビで放送されてたら怖くて寝れないよ…
35425/08/16(土)23:20:26No.1343934987+
オザワって見るとどうしても油すましのベストショット撮る方が出てきてしまう…
35525/08/16(土)23:20:27No.1343935001+
>何故か女しかいない宗教施設の動画
>今その信者の一人が車の運転席にいる
>俺なら逃げるよ
息子が死んでてぇ!!
あの施設には岩あってぇ!!
よし探しに近畿行こう!!
ほら車出すよ!!
35625/08/16(土)23:20:35No.1343935061+
事前に家連れ込んで息子のことカミングアウトしてた菅野美穂が一枚上手だった…
35725/08/16(土)23:20:52No.1343935184+
>カクヨム版しか知らないけど映画見るとガッカリする感じ?
完全に原作通りじゃなきゃ許せないって原理主義者でもないなら普通に楽しめると思うよ
35825/08/16(土)23:20:55No.1343935203そうだねx1
>何なら直前に編集長がほとんどこの女が黒幕だぜ〜って言ってくれてるのに
(子供を復活させる怪しげな儀式のために俺を生贄にしようとして勘付かれたら別の男引っ掛けてくるなんて)気持ち悪い女だなあんた
35925/08/16(土)23:20:56No.1343935210+
>おっかあは生き返りませんよの時点で
>>何なら直前に編集長がほとんどこの女が黒幕だぜ〜って言ってくれてるのに
>託したんだよ!とか死ぬほど苦しい言い訳
>バカで助かった〜!
やめろよ! まるで馬鹿みたいじゃん!
36025/08/16(土)23:20:58No.1343935227+
赤い女にも狙われてるから本当に詰んでる…
36125/08/16(土)23:21:04No.1343935271+
まさるの伝承は原作も映画もどこまで正しい情報が伝わってるかは怪しい
36225/08/16(土)23:21:04No.1343935277+
石に頼んで市原悦子蘇生させて声当ててもらおう
36325/08/16(土)23:21:17No.1343935365+
>カクヨム版しか知らないけど映画見るとガッカリする感じ?
俺はめっちゃ良い映画化だったと思うぞ
36425/08/16(土)23:21:20No.1343935386+
>そういえばあの行方不明になってた一家はなんだったんだろう
原作だとあまのいわとにあたるカルト教団に奥さんが入信してその影響で家族みんなまさる様に呪われてお札たくさん作るマシーンにされたと思われるからこれも同じじゃないかな
36525/08/16(土)23:21:23No.1343935416+
>絵本作家のババァの役者さんが雰囲気出しすぎてて最高だった
この婆ちゃん鼻の穴でっけえなって思いながら見てた
36625/08/16(土)23:21:23No.1343935418+
>オザワくん!
>近畿地方に行くわよ!
行くわよ…キンキに!はこっからギア変わるからねのわかりやすい合図
36725/08/16(土)23:21:26No.1343935438+
息子が殺されてたくだりも本当のことなのかわかんねえんだよなあ
36825/08/16(土)23:21:30No.1343935462+
>やめろよ! まるで馬鹿みたいじゃん!
赤楚くんの説得力…
36925/08/16(土)23:21:31No.1343935471+
小沢くんよかったじゃん経産婦ハーレム
37025/08/16(土)23:21:32No.1343935479+
小沢くん的には前方に菅野美穂後方に赤い女の布陣だったから進むしかない
37125/08/16(土)23:21:42No.1343935547そうだねx1
>>おっかあは生き返りませんよの時点で
>>>何なら直前に編集長がほとんどこの女が黒幕だぜ〜って言ってくれてるのに
>>託したんだよ!とか死ぬほど苦しい言い訳
>>バカで助かった〜!
>やめろよ! まるで馬鹿みたいじゃん!
赤楚衛二が馬鹿だと!?
37225/08/16(土)23:21:52No.1343935620そうだねx3
千紘さんがこの事件特集しましょうよって最初に編集長に持ち掛けたって認識であってる?
37325/08/16(土)23:22:04No.1343935695+
1人で行くなって言ったよね怒(1人で行くなって言ったよね怒)
37425/08/16(土)23:22:12No.1343935770そうだねx2
編集長が残した映像資料を赤楚衛二が菅野美穂に見せるたびに
「知ってる」とか「記憶にある」って紙資料出して来てくれるのいいよね
37525/08/16(土)23:22:13No.1343935776+
まあ最後らへんは俺も手癖でやってんじゃねえぞクソが…とは思ったが
原作からして明確な答えを出さない作りだし作者も喜んでるらしいからまあいいか…と思い直した
37625/08/16(土)23:22:13No.1343935779+
おざわくんから見ると命の恩人だったり切羽詰まってたりするから…
37725/08/16(土)23:22:15No.1343935790+
赤楚くん
チヒロ
赤い襲撃者
37825/08/16(土)23:22:17No.1343935803+
カクヨム版まさるの話も
映画のまさるの話も
事実起こった事象じゃなくって「そういう話を聞いたよ」って情報だからな…
37925/08/16(土)23:22:23No.1343935862+
チヒロォ!タスケロロォ!
38025/08/16(土)23:22:24No.1343935865+
映画にはなかったけどまさる様で地味に嫌なのが勝手に飯食って飯を不味くして帰っていくところ
38125/08/16(土)23:22:32No.1343935933そうだねx1
白石節が気に入らないならトコトン気に入らないかもしれない
出来はしっかりしてるよ
38225/08/16(土)23:22:45No.1343936018そうだねx1
チヒルルォから逃げルルォ!!
38325/08/16(土)23:22:54No.1343936070+
>千紘さんがこの事件特集しましょうよって最初に編集長に持ち掛けたって認識であってる?
あとまあ本当に原作に近い流れも組んでるなら赤い女に強要されてる節もあるはず
38425/08/16(土)23:22:55No.1343936081+
カクヨム版だとまさるは知的障害者で女襲った疑惑で半殺しにされたら転んで死んで悪霊化した
38525/08/16(土)23:23:12No.1343936195+
最初のエレベーターで照明チカチカしたとき何か映ってた気がしたけど見逃しちゃった
38625/08/16(土)23:23:22No.1343936254+
やっぱ最後菅野美穂の目の位置おかしかったよね
俺の目が狂ったのかと思った
38725/08/16(土)23:23:23No.1343936263+
え!?この世田谷のわナンバーの車で近畿まで!?!?っていうちょっと違う怖さもあった
38825/08/16(土)23:23:25No.1343936276+
おい戦兎!どうすんだよこれ!
38925/08/16(土)23:23:26No.1343936284そうだねx5
椎名林檎の書き下ろしたらしい主題歌がいきなりいつもの東京の地理について歌いだしたのが一番ムカついた
39025/08/16(土)23:23:31No.1343936322+
>カクヨム版だとまさるは知的障害者で女襲った疑惑で半殺しにされたら転んで死んで悪霊化した
流石に映画でそれは細かく描写は出来ないからな
39125/08/16(土)23:23:34No.1343936343+
>最初のエレベーターで照明チカチカしたとき何か映ってた気がしたけど見逃しちゃった
公式が上げてるメイキングにちょうどそのシーンあるぞ
39225/08/16(土)23:23:35No.1343936351そうだねx1
>千紘さんがこの事件特集しましょうよって最初に編集長に持ち掛けたって認識であってる?
俺の次は小沢かぁ?って言ってたしな
資料とかもある程度用意して誘導したんだろうね
39325/08/16(土)23:23:40No.1343936387+
実際のところ小沢くんも近畿地方に行って石ぶっ壊さないと赤い女に殺されちゃうから詰んでるんだよな
仮に石壊したところで赤い女から解放されるかどうかはわかんないんだけども
39425/08/16(土)23:23:45No.1343936423そうだねx4
>やっぱ最後菅野美穂の目の位置おかしかったよね
>俺の目が狂ったのかと思った
凄い演技力だよな
39525/08/16(土)23:24:02No.1343936540+
サヨリは気に入らなかったけど近畿は文句無しの映画化だったと僕は思いました
39625/08/16(土)23:24:02No.1343936545+
まあ最後の車乗るところだと親子に目をつけられてもう死目前だったし…
39725/08/16(土)23:24:02No.1343936547+
>>そういえばあの行方不明になってた一家はなんだったんだろう
>原作だとあまのいわとにあたるカルト教団に奥さんが入信してその影響で家族みんなまさる様に呪われてお札たくさん作るマシーンにされたと思われるからこれも同じじゃないかな
ああ奥さん入信してたのか見落としてたわ
そういや宗教のとこで入信した妻を家族が応援とか書いてあったような…
39825/08/16(土)23:24:06No.1343936578そうだねx1
>最初のエレベーターで照明チカチカしたとき何か映ってた気がしたけど見逃しちゃった
あの時点で最後に出るましら様が写ってる
既に話はあそこでオチてたわけだな
39925/08/16(土)23:24:08No.1343936590+
俺も女の子にバブバブ甘えたいから潜在的ましらさまなのかもしれませんね
40025/08/16(土)23:24:09No.1343936598+
>おい戦兎!どうすんだよこれ!
良いから黙ってなさいよ馬鹿なんだから
40125/08/16(土)23:24:15No.1343936622そうだねx1
>編集長が残した映像資料を赤楚衛二が菅野美穂に見せるたびに
>「知ってる」とか「記憶にある」って紙資料出して来てくれるのいいよね
普通にその場にある資料漁ってこれこれ!って見せてくれる時点で怪しすぎるんだよな…
40225/08/16(土)23:24:31No.1343936733+
>実際のところ小沢くんも近畿地方に行って石ぶっ壊さないと赤い女に殺されちゃうから詰んでるんだよな
>仮に石壊したところで赤い女から解放されるかどうかはわかんないんだけども
そもそもあれ破壊できるのか?
40325/08/16(土)23:24:31No.1343936734+
>うん少なくともカクヨムでは特に説明なかったから何だったんかなって
カクヨム版で意識高い系教団の入信者に家族が熱心に布教してくれてるんですって言ってるおばちゃんがいたから多分それ
40425/08/16(土)23:24:36No.1343936763+
>椎名林檎の書き下ろしたらしい主題歌がいきなりいつもの東京の地理について歌いだしたのが一番ムカついた
近畿じゃないのか
40525/08/16(土)23:24:47No.1343936829+
>椎名林檎の書き下ろしたらしい主題歌がいきなりいつもの東京の地理について歌いだしたのが一番ムカついた
あれ子供が死んで上京してきた菅野美穂の心情を歌ってるらしいし…
40625/08/16(土)23:25:04No.1343936935+
>>>おっかあは生き返りませんよの時点で
>>>>何なら直前に編集長がほとんどこの女が黒幕だぜ〜って言ってくれてるのに
>>>託したんだよ!とか死ぬほど苦しい言い訳
>>>バカで助かった〜!
>>やめろよ! まるで馬鹿みたいじゃん!
>赤楚衛二が馬鹿だと!?
オザワくんと言う役にベストマッチ
40725/08/16(土)23:25:04No.1343936941そうだねx1
>映画にはなかったけどまさる様で地味に嫌なのが勝手に飯食って飯を不味くして帰っていくところ
味だけ吸ってくのかなり嫌
40825/08/16(土)23:25:10No.1343936972+
壊したら壊したでなんか変なの出てきて食われそうな感じが
40925/08/16(土)23:25:26No.1343937083+
>最初のエレベーターで照明チカチカしたとき何か映ってた気がしたけど見逃しちゃった
後ろのポスターに顔映るね
ホラーあるある
41025/08/16(土)23:25:35No.1343937135+
>実際のところ小沢くんも近畿地方に行って石ぶっ壊さないと赤い女に殺されちゃうから詰んでるんだよな
>仮に石壊したところで赤い女から解放されるかどうかはわかんないんだけども
知り合いの女の子に電話もしてたからまさるの呪いも食らってるし逃げ場ねえ
41125/08/16(土)23:25:41No.1343937173+
村のジジイ「まさるは知的障害者で女襲った疑惑で半殺しにされたら転んで死んで悪霊化した」
編集長「それってなんか社の年代とつじつま合わなくないっすか?」
村のジジイ「俺も親父から聞いた話だから知らねぇよ…」
41225/08/16(土)23:25:41No.1343937174+
なんかあの岩中身ぐちょぐちょしてるし…
41325/08/16(土)23:25:47No.1343937211そうだねx1
>椎名林檎の書き下ろしたらしい主題歌がいきなりいつもの東京の地理について歌いだしたのが一番ムカついた
少なくとも近畿地方ってタイトルに入る映画の主題歌ではない
41425/08/16(土)23:25:49No.1343937230そうだねx1
原作での出版社は神保町にあるし劇中はほぼ東京にいるし歌詞の内容は千紘さんのことだし
しっかり内容に沿った主題歌だよ
41525/08/16(土)23:25:50No.1343937235+
>壊したら壊したでなんか変なの出てきて食われそうな感じが
ヘビーメタルの緑の球体みたいなもんだよな…
41625/08/16(土)23:25:50No.1343937237+
>壊したら壊したでなんか変なの出てきて食われそうな感じが
???「上等じゃねぇかやってやろうじゃねぇか! おい行くぞ市川! 田代!」
41725/08/16(土)23:25:56No.1343937282そうだねx3
臨海学校とかギャル見るあたりちゃんとグループでも可愛い子狙ってるのが頭チンポ
41825/08/16(土)23:26:16No.1343937410+
>なんかあの岩中身ぐちょぐちょしてるし…
あっちょっと腕出るっ
41925/08/16(土)23:26:26No.1343937482+
まさるさまパートをなんとかしてNHK教育の子ども向け番組で流して子どもたちの心にトラウマ残せねえかな…
42025/08/16(土)23:26:28No.1343937487+
岩取り込んでこっちも怪異化しよう
42125/08/16(土)23:26:31No.1343937511+
>村のジジイ「まさるは知的障害者で女襲った疑惑で半殺しにされたら転んで死んで悪霊化した」
>編集長「それってなんか社の年代とつじつま合わなくないっすか?」
>村のジジイ「俺も親父から聞いた話だから知らねぇよ…」
じゃあヤシロはいつできたんだよ!とかね
42225/08/16(土)23:26:46No.1343937593+
>>椎名林檎の書き下ろしたらしい主題歌がいきなりいつもの東京の地理について歌いだしたのが一番ムカついた
>少なくとも近畿地方ってタイトルに入る映画の主題歌ではない
なんだ? 関東差別か?
42325/08/16(土)23:27:18No.1343937792+
>>>椎名林檎の書き下ろしたらしい主題歌がいきなりいつもの東京の地理について歌いだしたのが一番ムカついた
>>少なくとも近畿地方ってタイトルに入る映画の主題歌ではない
>なんだ? 関東差別か?
東海地方について
42425/08/16(土)23:27:23No.1343937829+
変な家も近畿地方も原作そのまんまだとラストが映画的にはあまり盛り上がらないんだよな…
42525/08/16(土)23:27:26No.1343937844+
貞子vs伽倻子vsサユリvsぼぎわんvsまさる
42625/08/16(土)23:27:33No.1343937896+
>なんかあの岩中身ぐちょぐちょしてるし…
下の辺にそれらしい開口部あるからね…
42725/08/16(土)23:27:35No.1343937904+
まさるは頭チンポで男は死ね女は嫁だとして親子はなんなんだよ!
42825/08/16(土)23:27:37No.1343937913+
岩に好きな材料を入れてあなた好みの赤ちゃんを作ろう!
42925/08/16(土)23:27:46No.1343937969+
全体像見えたらなんか怖くないんだよな
ニコ生くらいの何か分からないのが一番怖かった
43025/08/16(土)23:28:03No.1343938096+
>まさるは頭チンポで男は死ね女は嫁だとして親子はなんなんだよ!
色々あって眷属? みたいになった
43125/08/16(土)23:28:10No.1343938142+
どうでも良いことだけど個人的に気になったにはアレだね
山にひっそりと置かれてる謎の社まで車で行けるところ
そんな道引かねえだろ
43225/08/16(土)23:28:40No.1343938334+
原作だと民話に詳しいババアが全部解説して終わりだしな
43325/08/16(土)23:28:42No.1343938344そうだねx4
色んな情報が繋がっていくところがこの作品のトロだから
中盤までマジで怖く出来てるならそれでいいんだよな
43425/08/16(土)23:28:49No.1343938389+
一番うわキッモ!ってなったのは赤楚衛二が全身包まれるところ
ああいうのが一番キモ怖い
43525/08/16(土)23:29:04No.1343938486そうだねx1
>全体像見えたらなんか怖くないんだよな
ホラーなんてそんなもんだろ
初回が一番コワイ
43625/08/16(土)23:29:05No.1343938493+
>まさるは頭チンポで男は死ね女は嫁だとして親子はなんなんだよ!
石パワーで自殺?した息子をよみがえらせたら息子じゃない人食いの怪異になったけどまぁいいかぁ!よろしくなぁ!して食わせる人をマーキングしようとしてるのが女
43725/08/16(土)23:29:08No.1343938509+
完全に幼年期のはじまりエンドでダメだったら
狩人様…
43825/08/16(土)23:29:38No.1343938705そうだねx1
正直原作のオチより好き
43925/08/16(土)23:29:45No.1343938765+
終盤は怖いっていうかグロいっていうか
急にバイオハザード方面
44025/08/16(土)23:29:59No.1343938890+
全体像見せないと文句言うのもいるし案配が難しい
44125/08/16(土)23:30:04No.1343938934そうだねx1
祠から湖まで割とすんなりいけたな…
44225/08/16(土)23:30:08No.1343938963+
前半までの怖いままで終われないのかなぁ…ってところまでいつもの白石君だったなぁ
44325/08/16(土)23:30:10No.1343938989+
エッチなシーンあった?
44425/08/16(土)23:30:19No.1343939065+
>>全体像見えたらなんか怖くないんだよな
>ホラーなんてそんなもんだろ
>初回が一番コワイ
マサルも手だけ出してる時が一番怖くて全体見えたらなんか勝てそうってなった
44525/08/16(土)23:30:20No.1343939074そうだねx1
社もそのまま轢いちゃえばいいんじゃね?とは思った
44625/08/16(土)23:30:22No.1343939097+
>どうでも良いことだけど個人的に気になったにはアレだね
>山にひっそりと置かれてる謎の社まで車で行けるところ
>そんな道引かねえだろ
そう言う細かいこと言い出したら林間学校の中学生が家庭用のカメラで撮ってるはずなのにばっちり白い手抜いてるのもおかしいぞ
44725/08/16(土)23:30:25No.1343939125+
まさるさまJSJCまでママにしてるとかやりたい放題すぎるだろ
44825/08/16(土)23:30:36No.1343939234+
>全体像見せないと文句言うのもいるし案配が難しい
見せても良いけどそもそも原作でもそこまで大きくないからなぁあの周りの話
44925/08/16(土)23:30:41No.1343939281+
>まさるは頭チンポで男は死ね女は嫁だとして親子はなんなんだよ!
まさる様に息子殺された女がまさるが神になった流れを再現して息子を神にして復活させようとした
母を身代わりにするならば己が死ぬに決まっている!ってキメる男の中の男だったはずのガキが人間を嬉々として食らう化け物として復活した
そもそもこれは同一の存在なのか?って原作では触れられてる
45025/08/16(土)23:30:46No.1343939335+
女は轢けるしまさるの祠は壊せるしで菅野美穂の方が怪異として格上になったのかな
45125/08/16(土)23:30:47No.1343939339そうだねx1
お前あの祠壊したんか!?
45225/08/16(土)23:30:50No.1343939367+
>エッチなシーンあった?
吐瀉シーンあるよ
45325/08/16(土)23:30:53No.1343939398+
ヒトバシラのテンションがどんどん冷えていくのなんかリアルでいいよね
配信者とはいえあそこまで粘れるのがすげえよ
45425/08/16(土)23:30:55No.1343939421+
>>最初のエレベーターで照明チカチカしたとき何か映ってた気がしたけど見逃しちゃった
>公式が上げてるメイキングにちょうどそのシーンあるぞ
ありがとう
まさるフットワーク軽いなまさる
45525/08/16(土)23:31:10No.1343939544+
>マサルも手だけ出してる時が一番怖くて全体見えたらなんか勝てそうってなった
どうやって勝つの
45625/08/16(土)23:31:21No.1343939616+
>エッチなシーンあった?
あったともなかったともいいにくい
45725/08/16(土)23:31:24No.1343939630+
>前半までの怖いままで終われないのかなぁ…ってところまでいつもの白石君だったなぁ
でもあれのおかげで観たあとなんか妙にすっきりするんだよな
45825/08/16(土)23:31:31No.1343939677そうだねx3
>お前あの祠壊したんか!?
うるっせぇぇ!!!なんで岩ねえんだよぉぉ!!!
45925/08/16(土)23:31:34No.1343939703+
出版社ビルが映る度になんかいたような気がするけど個人的に結構怖かったので確かめる勇気はない
46025/08/16(土)23:31:55No.1343939853+
>社もそのまま轢いちゃえばいいんじゃね?とは思った
中に岩あったらそれはそれで困るじゃん…
46125/08/16(土)23:32:02No.1343939896+
30歳まで童貞なら魔法使いになれるらしいので戦う術はあるはず
46225/08/16(土)23:32:12No.1343939964+
まさるの生贄ゲームで了が生贄になる
→母親ショックで半怪異化
→まさるの女シールの真似して了シール作る
→パワー集めて復活したけど了じゃないもっとヤバい奴
→了もどきに生贄を捧げるためだけの怪異に
46325/08/16(土)23:32:26No.1343940070+
ゲロと触診って白石作品のノルマになってるよね
46425/08/16(土)23:32:29No.1343940097+
俺はまさる様超カッケェ…ってなった
でもこのスレで語ってたら結局あの超カッケェ邪神も女子高生にハートマーク付きチェーンメール送ってんだよな…ってなった
46525/08/16(土)23:32:31No.1343940113+
面白さのピークが中盤で来ちゃう作品ってどうしても困るよな本当に
46625/08/16(土)23:32:41No.1343940186そうだねx1
>一番うわキッモ!ってなったのは赤楚衛二が全身包まれるところ
>ああいうのが一番キモ怖い
人によるんだなぁ
安っぽいCG丸出し(監督作品的には定番らしいが)でフツーに白けてたよ
46725/08/16(土)23:32:46No.1343940221+
露骨な下ネタ要素は極力排除されてた
みなさんたのしめます
46825/08/16(土)23:32:50No.1343940246+
近畿地方強さランキング

まさる

菅野美穂
赤い女
赤楚くん
46925/08/16(土)23:32:50No.1343940248+
石ねえぞ!
47025/08/16(土)23:33:45No.1343940625+
>安っぽいCG丸出し
それでもああいうなんかヌメヌメしてそうなものが身体に張り付く想像したくなくて…
47125/08/16(土)23:33:59No.1343940706そうだねx1
ところどころクスッと笑いが抑えられなくて
編集長の嫁落ちたあたりでも耐えられなくて笑っちゃったら隣の女の子に舌打ちされてショックだった…
47225/08/16(土)23:34:03No.1343940727+
終盤も怖さは薄れたけど悪くはなかったと思うけどな
あとはラストシーンは赤ん坊は過剰演出で萎えるって人もいるだろうけどよく見ると母親の顔も崩れているってのはすげえ不気味で良いと思ったし
47325/08/16(土)23:34:34No.1343940907+
赤い女もまさる様も石に作られたのか
ならなんでまさる様の方だけ菅野美穂に協力してやって生贄石に放り込んでやったの?
47425/08/16(土)23:34:35No.1343940912そうだねx5
>ところどころクスッと笑いが抑えられなくて
>編集長の嫁落ちたあたりでも耐えられなくて笑っちゃったら隣の女の子に舌打ちされてショックだった…
それは笑うタイミングおかしいよ…
47525/08/16(土)23:35:02No.1343941080+
夜行かなくてもよくないとは思った
47625/08/16(土)23:35:30No.1343941249+
事前にちょっとだけネタバレ見ちゃってそこにナランチャって書いてあって
ナランチャって何のことだと思ってたら編集長の嫁ドーン
これかぁ!!
47725/08/16(土)23:35:33No.1343941264そうだねx1
>夜行かなくてもよくないとは思った
夜行く必要あるんだよ
明確にイケニエにする為に行くんだから
47825/08/16(土)23:35:47No.1343941341+
>見たら死ぬ動画とか化け物になった妻が家の中ドタドタ走り回る所はまあ怖かった
一階で真面目な話しながら上の階での奇声がちょくちょく聞こえてくるの面白すぎたんけど…
47925/08/16(土)23:35:49No.1343941355そうだねx1
>編集長の嫁落ちたあたりでも耐えられなくて笑っちゃったら隣の女の子に舌打ちされてショックだった…
劇場版で声出して笑ったら舌打ちされるに決まってんだろアホがよ
48025/08/16(土)23:35:56No.1343941398+
>ならなんでまさる様の方だけ菅野美穂に協力してやって生贄石に放り込んでやったの?
生贄を連れてきてくれたからじゃないの
48125/08/16(土)23:36:00No.1343941413+
嫁落ちるところは俺も笑って声出したら響いちゃったからちょっと反省してる
48225/08/16(土)23:36:04No.1343941432そうだねx1
>編集長の嫁落ちたあたりでも耐えられなくて笑っちゃったら隣の女の子に舌打ちされてショックだった…
お前が怪異だろそれは
48325/08/16(土)23:36:20No.1343941513+
>赤い女もまさる様も石に作られたのか
>ならなんでまさる様の方だけ菅野美穂に協力してやって生贄石に放り込んでやったの?
まさるは別に人間への殺意はないからな
赤い女&了の方が了がとにかく人間を食い殺す化け物だからどうしようもない
48425/08/16(土)23:36:27No.1343941568+
>ところどころクスッと笑いが抑えられなくて
>編集長の嫁落ちたあたりでも耐えられなくて笑っちゃったら隣の女の子に舌打ちされてショックだった…
単純に気がそれるしこっちもしらけるしそりゃ舌打ち食らうわ
48525/08/16(土)23:36:37No.1343941634+
>シーン多分顔少し崩れてたよな?アレ
菅野美穂こんなにコワスギの主演女優みたいな顔してたっけ?ってのは思った

- GazouBBS + futaba-