[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3728人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f236545.mp4
fu5448548.webp
fu5448598.webp
fu5448629.webp
fu5448957.webp
fu5448550.webp
fu5448624.webp
fu5448634.webp
fu5448632.webp
fu5448631.webp
fu5448702.jpg[見る]
fu5448628.webp


画像ファイル名:1755347749772.png-(49526 B)
49526 B25/08/16(土)21:35:49No.1343888971そうだねx1 22:44頃消えます
LoRaを高速版プリセットでやったら30分くらいで終わった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/16(土)21:36:51No.1343889417+
でっけえちんぽ出すと高精細だけどショタちんぽ出すとガピガピになる…
225/08/16(土)21:38:09No.1343890004そうだねx1
>LoRaを高速版プリセットでやったら30分くらいで終わった…
Kohyaのヤツ?
あれはマジで速いし精度それなりだから助かるよね
325/08/16(土)21:39:16No.1343890490+
>Kohyaのヤツ?
>あれはマジで速いし精度それなりだから助かるよね
あれ
普通の奴の方が精度良かったりするんだろうか…
425/08/16(土)21:41:36No.1343891612+
かなり適当にやったけど割とできたが素材の画像サイズを合わせてやり直す
fu5448550.webp
こっちはワーオ!できてない方
fu5448548.webp
525/08/16(土)21:42:43No.1343892189+
自分用loraだから自分が満足いく出来ならokでプリセットまま使ってる
625/08/16(土)21:43:16No.1343892445+
画像の隅っこのスペースが気になることがあるスペースを埋めるには断面図以外だと何がいいだろうか
725/08/16(土)21:43:55No.1343892732+
>でっけえちんぽ出すと高精細だけどショタちんぽ出すとガピガピになる…
単純に大きいもののほうが高精細に描いてくれるから…
つまり1boy, small penis, foreskin, flaccid, close-up,
825/08/16(土)21:44:29No.1343893009+
どんな設定だろうが満足いくものが出力できればそれが正義だ
925/08/16(土)21:44:30No.1343893014+
画像サイズは合わせなくても大丈夫
でも処理は早くなるとか
1025/08/16(土)21:45:23No.1343893464+
>画像の隅っこのスペースが気になることがあるスペースを埋めるには断面図以外だと何がいいだろうか
female portrait inset
1125/08/16(土)21:46:16No.1343893892+
素材の枚数にいつも悩む
無理くり30枚ぐらい用意してるけど直近のキャラとかだとそんな無いし
なんか少なくても出るよって聞くけど公式の立ち絵1枚とかでいけるのかな
1225/08/16(土)21:46:42No.1343894123+
>画像の隅っこのスペースが気になることがあるスペースを埋めるには断面図以外だと何がいいだろうか
偶然できたから再現できないがデフォルメの表情フキダシで感情出す系のやつとか…
fu5448598.webp
1325/08/16(土)21:46:49No.1343894171+
>画像の隅っこのスペースが気になることがあるスペースを埋めるには断面図以外だと何がいいだろうか
fertilizationとか
1425/08/16(土)21:47:06No.1343894308+
隙間埋めには犬猫やぬいを置いておく
1525/08/16(土)21:48:27No.1343894966+
全然画面が違うから手を出せずにいるんだけどComfyUIってむずい?
1625/08/16(土)21:48:39No.1343895080+
>素材の枚数にいつも悩む
>無理くり30枚ぐらい用意してるけど直近のキャラとかだとそんな無いし
>なんか少なくても出るよって聞くけど公式の立ち絵1枚とかでいけるのかな
1枚から頑張って自力で素材増やすつもりがあるならいける
ただ面倒さが段違いに増える
1725/08/16(土)21:49:07No.1343895284+
>なんか少なくても出るよって聞くけど公式の立ち絵1枚とかでいけるのかな
1枚を水増しする
でもポーズ付いてるとそのポーズに引っ張られちゃうから一回仮lora作ってその生成画像をプラスしてまた作る
1825/08/16(土)21:49:16No.1343895346+
LoRAのコマンドライン貼ろうとしたら長すぎって怒られた
1925/08/16(土)21:53:21No.1343897221そうだねx7
俺も連休だからはじめてLORA作った
fu5448629.webp
fu5448628.webp
fu5448624.webp
fu5448631.webp
fu5448632.webp
fu5448634.webp
2025/08/16(土)21:54:02No.1343897524そうだねx6
◯ーメン大好きだこれ
2125/08/16(土)21:54:19No.1343897654+
>俺も連休だからはじめてLORA作った
>fu5448629.webp
いい趣味してるな
2225/08/16(土)21:54:33No.1343897748+
>なんか少なくても出るよって聞くけど公式の立ち絵1枚とかでいけるのかな
1回か2回蒸留いるけど可能よ
2325/08/16(土)21:54:48No.1343897852+
動画生成に手を出し始めてみたがComfyui全然わからん!
あれこれ自由に弄れるらしいが
中間になるフレームとか追加出来たらいいんだがどうやればいいんだかわからない!
2425/08/16(土)21:54:50No.1343897866+
小泉さんのアニメ好きだった
2525/08/16(土)21:56:31No.1343898562+
>動画生成に手を出し始めてみたがComfyui全然わからん!
>あれこれ自由に弄れるらしいが
>中間になるフレームとか追加出来たらいいんだがどうやればいいんだかわからない!
参考にしたい画像ぶち込めばフローも再現しくれるんじゃないっけ動画はわからんけど
2625/08/16(土)21:56:58No.1343898731+
複数キャラを一つのLoraで学習させたいけど
ステップ数そのままでも再現できるモノなのだろうか
2725/08/16(土)21:57:52No.1343899130+
公式一枚絵しか無いのはいいけど正面向いて無かったりすると地獄
2825/08/16(土)21:59:40No.1343899965+
>複数キャラを一つのLoraで学習させたいけど
>ステップ数そのままでも再現できるモノなのだろうか
一人の時より多めにはしてる
2925/08/16(土)21:59:51No.1343900040+
>複数キャラを一つのLoraで学習させたいけど
>ステップ数そのままでも再現できるモノなのだろうか
20人Lora作った時は2万超stepで満足行く出来だったな
3025/08/16(土)22:00:05No.1343900113+
始めてからずっとちんちんの声に従ってエロいのばかり作ってたから今日は健全に可愛いのを作ってた
fu5448702.jpg[見る]
3125/08/16(土)22:00:08No.1343900135+
reforgeUI入れたけどCNデフォで付いてる割にそのモデルは手動DL必要なのね
一部動作しないから困ったな
3225/08/16(土)22:00:16No.1343900185+
複数キャラをひとつのLoraにまとめるメリットって同時に出しやすいこと?
3325/08/16(土)22:00:36No.1343900315+
20人!?
3425/08/16(土)22:00:54No.1343900453+
>20人Lora作った時は
なそ
にん
>2万超stepで満足行く出来だったな
なそ
にん
3525/08/16(土)22:01:51No.1343900831+
とらぶるのLoRaとか十数人入ってたな
3625/08/16(土)22:01:52No.1343900840+
どうせひん剥くし衣装の細かいとこはまあいいかで適当にLoRA作っちゃう
3725/08/16(土)22:02:29No.1343901095+
>複数キャラをひとつのLoraにまとめるメリットって同時に出しやすいこと?
そう
キャラlora2つ同時に使うと混ざるでしょ
一つのloraにすれば混ざらず出せる
3825/08/16(土)22:02:33No.1343901115+
執念すぎる…
3925/08/16(土)22:02:54No.1343901277+
LoRAって初心者でも簡単に作れるもんかな?
それともある程度知識と経験無いと厳しい?
4025/08/16(土)22:03:15No.1343901417+
俺の使う絵柄だと精子ぷりぷりになるから
トロトロになるLoRAが欲しい
セリー状に固まる精液じゃなくて
とろーっと広がる精液出したい
4125/08/16(土)22:03:33No.1343901538+
動画生成導入して俺のジーコ動かせるぜ〜
問題は肝心のジーコ製作が全然進んでないぜ〜!
4225/08/16(土)22:04:17No.1343901840+
>LoRAって初心者でも簡単に作れるもんかな?
>それともある程度知識と経験無いと厳しい?
プリセットあるからすぐ作れるよ
画像を用意するのが最難関
4325/08/16(土)22:04:20No.1343901867+
作ること自体は簡単だからまずやってみる
最初は作る楽しみを味わって出来が気になったら知識を仕入れるのがいい
4425/08/16(土)22:04:23No.1343901890+
>LoRAって初心者でも簡単に作れるもんかな?
>それともある程度知識と経験無いと厳しい?
簡単
4525/08/16(土)22:04:24No.1343901897+
>LoRAって初心者でも簡単に作れるもんかな?
>それともある程度知識と経験無いと厳しい?
ちゃんと説明を聞いてその通りの手順をこなせば簡単だよ
4625/08/16(土)22:04:32No.1343901938+
タグ工夫しないと今度はソロで出す時混ざるんだよね
bangsみたいな汎用的なの迂闊に使うと死
4725/08/16(土)22:04:32No.1343901939そうだねx1
>LoRAって初心者でも簡単に作れるもんかな?
>それともある程度知識と経験無いと厳しい?
最初はみんな初心者だ
案外簡単だよ
4825/08/16(土)22:05:22No.1343902297+
LORAが難しいのはどっちかというと調整の方だよね
4925/08/16(土)22:05:29No.1343902345そうだねx1
>LoRAって初心者でも簡単に作れるもんかな?
>それともある程度知識と経験無いと厳しい?
後に知識と工夫を凝らしたLoraより
最初に適当に作ったLoraの出来が良いのもあるある
5025/08/16(土)22:05:30No.1343902355+
タグ付けってトリガーワードさえ設定すればそれで良いんじゃないか
5125/08/16(土)22:05:33No.1343902378+
一度挑戦してみるかな…
5225/08/16(土)22:05:37No.1343902406+
できたら簡単だったってなるけど出来てないときはこれが合ってるのかどうなのかわからない時間が続く
5325/08/16(土)22:06:17No.1343902697+
>タグ工夫しないと今度はソロで出す時混ざるんだよね
>bangsみたいな汎用的なの迂闊に使うと死
一般名詞含む固有名詞とか混じったりすることあるかな
5425/08/16(土)22:06:41No.1343902889+
久々に画像生成してるけどすっげえprompt楽…
5525/08/16(土)22:07:27No.1343903206そうだねx1
サクヤって名前のキャラのlora作ったら銀髪三つ編みメイドが混ざってきた思い出
5625/08/16(土)22:07:58No.1343903435そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=N1tXVR9lplM [link]
ちょっと古いけど俺が一番参考にした説明春
5725/08/16(土)22:08:14No.1343903578+
>できたら簡単だったってなるけど出来てないときはこれが合ってるのかどうなのかわからない時間が続く
うまく行かないともどかしいよね…時間かかるし
5825/08/16(土)22:08:36No.1343903735そうだねx1
>LoRAって初心者でも簡単に作れるもんかな?
>それともある程度知識と経験無いと厳しい?
上の小泉さん↓で今日調べて今日作った
https://note.com/redrayz/n/n05e93566e562 [link]
画像用意して
Taggerでいったん自動でその画像に全部タグ付けてもらって
TagEditorでざっとそのキャラの特徴であるパーツのTAGを"削除"して
Kohya_lora_param_guiで上のurlの途中で出てくるプリセットぶちこんで生成すればできたよ
5925/08/16(土)22:08:56No.1343903901そうだねx1
特に指定してないのに似たようなポーズばっかりだな
と思ったらControlNetがONのままだった
6025/08/16(土)22:11:11No.1343904879そうだねx2
ここで教えてもらったkiwimixよすぎて猿になってる
6125/08/16(土)22:11:18No.1343904931+
LoRAに関してはCivitaiでクオリティ高いLoRAダウンロードして設定丸パクリした
学習に使った絵の特徴よく捉えるようになって満足してる
6225/08/16(土)22:11:45No.1343905149+
f236545.mp4
動画のモザイクポインターを研究してた
6325/08/16(土)22:12:12No.1343905346そうだねx1
細かい設定とか自分が把握してないとこ多すぎ!
6425/08/16(土)22:13:04No.1343905722+
loraに関しちゃ素材が9割だと思ってる
それはそれとして全然分からない俺は雰囲気でloraを作っている
6525/08/16(土)22:13:46No.1343906017+
たまにSOZAIもDLできるやつあるからそのまま構図参考にしたり
同じSOZAIでそのまま作ったりちょっと混ぜたりしてどう変わるかとかが無難
6625/08/16(土)22:14:28No.1343906297+
オリキャラLORA相談なんだけど服飾とアクセサリ再現って個別にLORA作った方が良いのかな?
問題ない再現性高い強度にするとガビる
6725/08/16(土)22:14:30No.1343906311+
>細かい設定とか自分が把握してないとこ多すぎ!
ここで「」に教えてもらわないとさっぱり分からん…
wikiとか見ても説明が前提知識無いと難しい
6825/08/16(土)22:15:27No.1343906711+
>細かい設定とか自分が把握してないとこ多すぎ!
かといって一ついじっただけで劇的に変わる項目なんてまずないし
ツール作者のプリセットや注釈をもとに一つ一つ試行錯誤していくしかないんやな…
6925/08/16(土)22:16:27No.1343907140+
適当にムッときたキャラの2,3枚だけ画像確保したらサイズ縮小して数十分でlora作成してオカズにするのはよくない気がするけどついやってしまう
7025/08/16(土)22:16:43No.1343907226そうだねx1
>オリキャラLORA相談なんだけど服飾とアクセサリ再現って個別にLORA作った方が良いのかな?
>問題ない再現性高い強度にするとガビる
そのパーツだけとか服だけに特化した画像を別で用意して一緒に学習させる
7125/08/16(土)22:16:44No.1343907233+
最近は分からないことはgemini君に聞いてる
たまに聞いてもわからない
7225/08/16(土)22:17:17No.1343907496+
>適当にムッときたキャラの2,3枚だけ画像確保したらサイズ縮小して数十分でlora作成してオカズにするのはよくない気がするけどついやってしまう
そんなスナック感覚で作れるのか…
7325/08/16(土)22:17:20No.1343907519+
LoRA作るときの画像へのタグ付けってタガー任せが良いのかな?
わざわざ手動でdannbooruにもタガーにもない45℃横向きの「three quarter view」を50枚くらい用意したけど生成時無反応だった
7425/08/16(土)22:17:26No.1343907565+
>適当にムッときたキャラの2,3枚だけ画像確保したらサイズ縮小して数十分でlora作成してオカズにするのはよくない気がするけどついやってしまう
いい時代になったよな
7525/08/16(土)22:17:32No.1343907598+
comfy専だからLora作成は諦めてる
一応それ用のノードはあるから作れるのかもしれないけど情報がなくて…
7625/08/16(土)22:17:55No.1343907755+
Wanが思い通りに動かなかったので
grokに頼んで使ってもらったプロンプトで試してみたら良い感じに動き出したわ
7725/08/16(土)22:18:54No.1343908197+
>comfy専だからLora作成は諦めてる
>一応それ用のノードはあるから作れるのかもしれないけど情報がなくて…
ツールで
作れば
ええ!
7825/08/16(土)22:19:05No.1343908268+
ねえねえ屈伸ってどうやって出す?
7925/08/16(土)22:19:11No.1343908306+
夏場になるとマジでPCがポカポカになってるのを感じる
8025/08/16(土)22:19:19No.1343908371そうだねx1
>オリキャラLORA相談なんだけど服飾とアクセサリ再現って個別にLORA作った方が良いのかな?
ゲームの追加データと違ってLoRAはその一つ一つがモデル全体の出力全てに影響与える構造なので一つのLoRAで完結させたほうが基本良い
8125/08/16(土)22:19:26No.1343908417+
キャラLORA作成って画像何枚あれば十分かな
8225/08/16(土)22:19:28No.1343908439+
>ねえねえ屈伸ってどうやって出す?
スクワットかな
8325/08/16(土)22:19:57No.1343908663+
>ねえねえ屈伸ってどうやって出す?
squatting,?
8425/08/16(土)22:19:59No.1343908678そうだねx1
しびたいでcomifyのワークフロー落としてもエラー吐くことあるけど
これは必要なモデルとかが足りてないってことなのかな
8525/08/16(土)22:20:06No.1343908734+
>comfy専だからLora作成は諦めてる
みんなパワーシェル直打ちじゃないの!?
8625/08/16(土)22:21:19No.1343909275そうだねx1
>キャラLORA作成って画像何枚あれば十分かな
20枚くらい
8725/08/16(土)22:22:52No.1343909881+
基本的な構図とか対応してくなら最低限10〜20枚くらいでは
8825/08/16(土)22:24:16No.1343910481+
>かなり適当にやったけど割とできたが素材の画像サイズを合わせてやり直す
>fu5448550.webp
>こっちはワーオ!できてない方
>fu5448548.webp
もう出来たの?早いな…
8925/08/16(土)22:24:19No.1343910503+
>しびたいでcomifyのワークフロー落としてもエラー吐くことあるけど
生成するためのノードもデフォルト以外にカスタムノードのセットが何種類もあったりするのでそういう時はそれらをインストールしないとエラー出たりする
エラーメッセージをchatGPTなどに聞いてみるといいかと
9025/08/16(土)22:24:50No.1343910691+
100枚を超えるエロCG集のキャラ学習させたいんだけど
差分とかは脱いで枚数を調整した方が良いんだろうか
9125/08/16(土)22:25:44No.1343911071+
>>しびたいでcomifyのワークフロー落としてもエラー吐くことあるけど
>生成するためのノードもデフォルト以外にカスタムノードのセットが何種類もあったりするのでそういう時はそれらをインストールしないとエラー出たりする
>エラーメッセージをchatGPTなどに聞いてみるといいかと
やっぱりそうか
複数人ワークフローとかあるから入れたいんだけど
追加で何が必要か調べるか…
9225/08/16(土)22:26:22No.1343911331+
ドギツめのNSFWプロンプトを一緒に考えてくれる対話型AIがほしい…
9325/08/16(土)22:27:08No.1343911627+
>ドギツめのNSFWプロンプトを一緒に考えてくれる対話型AIがほしい…
ローカルLLMならいけるか?
9425/08/16(土)22:27:18No.1343911694+
たくさんパーツが有るキャラのLORA作る時どの言葉残すか困る時がある…
どこまで残せば良いんだ…
9525/08/16(土)22:27:19No.1343911706+
単純にカスタムノード入れればいいだけの場合現在開いてるワークフローで未インストールのノードはこれって表示できるはず
9625/08/16(土)22:27:28No.1343911761+
>ドギツめのNSFWプロンプトを一緒に考えてくれる対話型AIがほしい…
いるだろ?ここに
9725/08/16(土)22:27:36No.1343911825+
>>オリキャラLORA相談なんだけど服飾とアクセサリ再現って個別にLORA作った方が良いのかな?
>>問題ない再現性高い強度にするとガビる
>そのパーツだけとか服だけに特化した画像を別で用意して一緒に学習させる
具体的にゃアクセに焦点当ててドアップ画像や服だけ切り取った素材用意すべきかな?
9825/08/16(土)22:27:38No.1343911844+
>>LoRAって初心者でも簡単に作れるもんかな?
>>それともある程度知識と経験無いと厳しい?
>上の小泉さん↓で今日調べて今日作った
> https://note.com/redrayz/n/n05e93566e562 [link]
>画像用意して
>Taggerでいったん自動でその画像に全部タグ付けてもらって
>TagEditorでざっとそのキャラの特徴であるパーツのTAGを"削除"して
>Kohya_lora_param_guiで上のurlの途中で出てくるプリセットぶちこんで生成すればできたよ
なんかそのへん自動でやれないもんかな
9925/08/16(土)22:28:08No.1343912046+
ちっ違う…俺はAIなんかじゃない…!
10025/08/16(土)22:28:33No.1343912201+
>しびたいでcomifyのワークフロー落としてもエラー吐くことあるけど
>これは必要なモデルとかが足りてないってことなのかな
モデルが足りてない場合は適当に右下の実行おすとエラー出てるノードの周りに赤線つくよ
10125/08/16(土)22:28:37No.1343912224そうだねx1
>なんかそのへん自動でやれないもんかな
めちゃめちゃ自動化と短縮化出来てると思うぞ…
10225/08/16(土)22:28:52No.1343912311+
>わざわざ手動でdannbooruにもタガーにもない45℃横向きの「three quarter view」を50枚くらい用意したけど生成時無反応だった
2次元モデルだと今のところ効きはかなり弱いね
ただ全く効かないわけでもないし一般的な言い方だから今後のことも考えて付けといたほうがいいよ
10325/08/16(土)22:29:24No.1343912537+
>ちっ違う…俺はAIなんかじゃない…!
□私はロボットではありません
10425/08/16(土)22:29:38No.1343912646+
こだわるならキャプション自分で編集したほうがいいけどtaggerでつけてぶち込んでも十分できるよね
10525/08/16(土)22:29:44No.1343912681+
>具体的にゃアクセに焦点当ててドアップ画像や服だけ切り取った素材用意すべきかな?
upper bodyとかfrom below・face focusのアングルでアップになるように紛れ込ませるとかでもいいぞ
10625/08/16(土)22:29:55No.1343912767+
Kohya動かないからonetrain使ってるけどノウハウ共有が少なすぎる…
10725/08/16(土)22:29:59No.1343912796そうだねx2
Amazonが12万以下の5070Tiで俺を誘惑してくる
10825/08/16(土)22:30:18No.1343912975+
環境変えたらPythonのどうたらで強制終了ばかりする時期とかがあった
全部入れなおしてパスとかも調べて直したらなんとかなった…
10925/08/16(土)22:30:40No.1343913185+
5070Tiほしかったけど
GPUさえ確保できるなら5060Tiで良くない?って最近
思い始めた
11025/08/16(土)22:30:45No.1343913221+
ちょっと質問なんだけどReforgeだとCNのOpenposeって効果ない?
11125/08/16(土)22:31:08No.1343913418+
解析してタグ取捨選択も結局時間かかるから最初から自分で付けてる
11225/08/16(土)22:31:15No.1343913473+
>>なんかそのへん自動でやれないもんかな
>めちゃめちゃ自動化と短縮化出来てると思うぞ…
このキャラのlora作って
て指示したら画像集めとタグ編集して勝手にkohyaで作ってくれるAIが欲しい
ローカルではせいせいしてたいから出来ればcolabで
11325/08/16(土)22:31:19No.1343913493+
GPUはもうクラウドでいいかなと思い始めてる今日このごろ
11425/08/16(土)22:31:31No.1343913580+
>>しびたいでcomifyのワークフロー落としてもエラー吐くことあるけど
>>これは必要なモデルとかが足りてないってことなのかな
>モデルが足りてない場合は適当に右下の実行おすとエラー出てるノードの周りに赤線つくよ
赤線ついた足りてない分ってその画面から落とせるのかな
もしくは調べて自分で落とすしかないかね
11525/08/16(土)22:31:33No.1343913598+
>Amazonが12万以下の5070Tiで俺を誘惑してくる
昼くらいまではあったけどもう元の値段になってない?
数日前も同じ値段になったからまた復活するかもしれないけど
11625/08/16(土)22:32:13 TaggerNo.1343913893+
これは……たぶんVtuber!
11725/08/16(土)22:32:13No.1343913894+
>ツールで
>作れば
>ええ!
>> https://note.com/redrayz/n/n05e93566e562 [link]
ってこれ?
11825/08/16(土)22:32:13No.1343913895+
>5070Tiほしかったけど
>GPUさえ確保できるなら5060Tiで良くない?って最近
>思い始めた
5060tiならsに悩まされることもないしな…
11925/08/16(土)22:32:52No.1343914161+
倉庫で余ってる分の在庫はけるまでは上がり下がりを繰り返す
そしたら年末待ち
12025/08/16(土)22:32:59No.1343914202+
>これは……たぶんVtuber!
無意味なタグ来たな…
12125/08/16(土)22:33:18No.1343914347+
colabでlora作れるの分かってからそっちばっかりで作ってる
12225/08/16(土)22:33:34No.1343914455+
一見無意味なタグも実は有効活用できる時があるのだ
12325/08/16(土)22:33:42No.1343914518+
>赤線ついた足りてない分ってその画面から落とせるのかな
>もしくは調べて自分で落とすしかないかね
なんかコンフィグメニューで足りない奴ボタン一個で勝手に入れてくれたような
昔ちょっと触ったときにそう指示されてやった記憶が
12425/08/16(土)22:33:48No.1343914565+
俺はもうA100から逃れられない
12525/08/16(土)22:34:06No.1343914666+
>赤線ついた足りてない分ってその画面から落とせるのかな
>もしくは調べて自分で落とすしかないかね
Missingほにゃららみたいな項目で未インストールのノードでてこなかったっけ
12625/08/16(土)22:34:29No.1343914803+
>俺はもうA100から逃れられない
ガチで持ってる「」おるのかな…
12725/08/16(土)22:35:16No.1343915097+
rouwei0.8のほかにIllustrious系列でdanbooruのデータセットが新しいのってどんなのある?
rouweiだとどうにも画風引っ張られちゃって扱いづらいんだよね
今WAI14使ってるんだけどなかなか移行できずに困ってる

danbooruデータセットの時系列
WAI14:2024/6まで(IL1.0)
NoobAI:2024/10まで(IL0.1+α)
WAI-Nsfw-Branch-Rouwei0.1:2025/1より前?(rouwei0.7)
rouwei0.8:2025/4まで(IL0.1+α)
12825/08/16(土)22:35:26No.1343915171+
一度LORAの作り方とか覚えると楽しいよね
昨日はお気に入りの逆レイプ系エロゲのキャラ3人ほどLORAにした
ただ見た目よりシチュが好きで気に入ったキャラだからイラストだけ生成できてもなってのが辛いところ
12925/08/16(土)22:36:15No.1343915554+
FLUX(fp8モデル)でLoRA併用したら生成画像真っ黒になるんだけど
13025/08/16(土)22:37:35No.1343916145+
>FLUX(fp8モデル)でLoRA併用したら生成画像真っ黒になるんだけど
Loraの相性悪いとイラストリアスでもまれにおこるね
13125/08/16(土)22:37:54No.1343916298+
>rouwei0.8のほかにIllustrious系列でdanbooruのデータセットが新しいのってどんなのある?
rouweiとWAI以外にそれなりの規模追加学習してる2次元モデルは存在してないと思う
13225/08/16(土)22:38:22No.1343916494+
>たくさんパーツが有るキャラのLORA作る時どの言葉残すか困る時がある…
>どこまで残せば良いんだ…
ぶっちゃけ割と適当でいいよ問題は無関係な単語を入れないこと
そしてトリガーワード付ける場合はそれがモデルに既に学習されてるワードと被らないこと
全く思っても見なかった要素が抽出される
これはキャラ名そのまんまトリガーワードにしたら謎のマスコットが召喚されるワードだった…なんで…?
fu5448957.webp
13325/08/16(土)22:39:51No.1343917151+
>これはキャラ名そのまんまトリガーワードにしたら謎のマスコットが召喚されるワードだった…なんで…?
サルノリ…?
13425/08/16(土)22:41:19No.1343917760+
動画用LORAのもkohyaさんが作ってるのか…凄いな
13525/08/16(土)22:42:02No.1343918064+
>rouweiとWAI以外にそれなりの規模追加学習してる2次元モデルは存在してないと思う
ありがとう
やっぱりそうか……
13625/08/16(土)22:42:36 geminiNo.1343918282+
>最近は分からないことはgemini君に聞いてる
>たまに聞いてもわからない
私は無能です…

- GazouBBS + futaba-