[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3836人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755345031890.jpg-(33485 B)
33485 B25/08/16(土)20:50:31No.1343868873そうだねx4 21:57頃消えます
子供の頃読んだ生き物の飼育方法の本で水生生物には餌としてイトミミズを食べましょうと全ページに載ってたんだけど近所に川とか用水路がないから幻の生き物だったんだよね
ふと思い出して調べたらキモすぎだろ死ね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/16(土)20:53:33No.1343869977そうだねx1
画像のは絡まってるからちゃんとほどいてあげて
225/08/16(土)20:54:43No.1343870421そうだねx9
昔はそこらの側溝でたたり神みたいに蠢いてたけど最近見ない
325/08/16(土)20:54:49No.1343870443+
こいつらピンセットであげると寄ってきて食べてくれてかわいかった
425/08/16(土)20:55:21No.1343870643そうだねx8
そこまで言われる筋合いはない
525/08/16(土)20:56:06No.1343870913そうだねx1
昔金魚屋で見かけたなあ
625/08/16(土)20:56:34No.1343871120そうだねx10
急に強い言葉使うな
725/08/16(土)20:57:26No.1343871459そうだねx16
>そこまで言われる筋合いはない
イトミミズがレスしてるの初めて見た
825/08/16(土)20:57:59No.1343871685+
お前が食え
925/08/16(土)20:58:04No.1343871714そうだねx1
>そこまで言われる筋合いはない
イトミミズが喋った!
1025/08/16(土)20:58:47No.1343871993+
モズクの擬人化
1125/08/16(土)20:59:01No.1343872086そうだねx3
昔のちびっ子向け理科の本には蝋燭の煤をつけたガラス板で日食の観察してみようとか適当な大嘘載っていた死ね
1225/08/16(土)21:20:18No.1343881752そうだねx1
釣具屋に行けばあるやつであって
日本の身近な自然に本当に居るとこは見たことないな
1325/08/16(土)21:26:12No.1343884495+
ヨロイモグラでイメググれ
1425/08/16(土)21:29:59No.1343886287+
餌用イトミミズを育てるため庭にU字溝埋めて文字通りのドブ作ってる人いたな
1525/08/16(土)21:31:25No.1343886958+
釣り餌でイトミミズってあったけどこんなもん針に刺せねーだろとは前々から思ってる
1625/08/16(土)21:33:07No.1343887795+
お前イトミミズ食うたんか!?
1725/08/16(土)21:33:12No.1343887839そうだねx2
魚飼ってる時にイトミミズなんて自分で養殖できるだろと思ったら飼育難易度高すぎて商売になってることを知った
1825/08/16(土)21:35:26No.1343888817+
>画像のは絡まってるからちゃんとほどいてあげて
絡まるんだコイツラ…
これで移動するんだ…
1925/08/16(土)21:36:30No.1343889257+
側溝の水草取ったらすげえもっさり付いててそれ以外苦手だ
2025/08/16(土)21:36:44No.1343889363+
こいつの塊にゾブッと手を突っ込むのいいよね
2125/08/16(土)21:37:48No.1343889844+
イトミミズって見た目でミミズって言ってるだけかと思ってたけど
ミミズの一種なんだな
2225/08/16(土)21:38:08No.1343889988+
>魚飼ってる時にイトミミズなんて自分で養殖できるだろと思ったら飼育難易度高すぎて商売になってることを知った
こいつがいるところは最低クラスにばっちい水なのに難しいのか
2325/08/16(土)21:38:10No.1343890009+
周りにしがみつく物がないから仲間同士で団子状になってるけど砂とか敷いとくとバラバラ別れて地面に潜ってエラ部分だけゆらゆらするようになる
2425/08/16(土)21:39:24No.1343890559+
カタログでもずくかと思ったのに
2525/08/16(土)21:39:43No.1343890708+
これだけ塊になるくらい大量に養殖するのは難しそうではある
2625/08/16(土)21:40:06No.1343890918そうだねx2
>こいつがいるところは最低クラスにばっちい水なのに難しいのか
それなりに水が入れ替わるような場所じゃないとすぐ死ぬ
2725/08/16(土)21:40:26No.1343891081+
そういや最近晴れてる日に側溝に水が流れてることなくなったな
下水が整備されたからかな
2825/08/16(土)21:40:57No.1343891333+
冷凍されてるやつ
2925/08/16(土)21:41:04No.1343891376+
アカムシとかボウフラは汚泥とかでも平気というか流れがあると駄目だけど
こいつはそこそこ流れてるとこにいるよね
3025/08/16(土)21:41:58No.1343891800+
あんま綺麗な水にいるイメージ無いよね
3125/08/16(土)21:43:09No.1343892375+
小学校の外にある排水溝みたいなとこにいたな
3225/08/16(土)21:45:29No.1343893522+
釣具屋でなんかおがくずだかが入った木の箱だかに沢山入ってるやつ買った思い出あるわ
3325/08/16(土)21:47:30No.1343894488+
溝とかにいたのは環境に適応した結果で別の環境に移すとかなり死ぬ
3425/08/16(土)21:47:56No.1343894712そうだねx2
>釣具屋でなんかおがくずだかが入った木の箱だかに沢山入ってるやつ買った思い出あるわ
それはイソメじゃないかな
3525/08/16(土)21:48:01No.1343894742+
イトミミズって食えるの?
3625/08/16(土)21:48:05No.1343894775+
ミジンコとかも魚の餌用に自分で飼ってみるとまぁ難しい
生命のサイクルが早すぎるから毎日手入れしないといけない
3725/08/16(土)21:49:28No.1343895456+
>イトミミズって食えるの?
食おうと思えば
3825/08/16(土)21:49:28No.1343895458+
祖母の家の横の側溝にいたけどそれは適度にバラけてたから可愛かった
ムーミンのあれみたいで
3925/08/16(土)21:49:39No.1343895559+
俗称だと思ってたけどほんとにミミズの仲間なのか
4025/08/16(土)21:50:30No.1343895968+
アカムシじゃないの?あんなのあげたら高いよな!
4125/08/16(土)21:53:06No.1343897117+
昔の側溝は壁面がヘドロだらけでよくイトミミズがいたね
今は綺麗なせいか見ない
4225/08/16(土)21:56:14No.1343898435+
>釣り餌でイトミミズってあったけどこんなもん針に刺せねーだろとは前々から思ってる
輪切りにした大根の上に並べると刺しやすいぞ

- GazouBBS + futaba-