[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4006人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5445191.jpg[見る]


画像ファイル名:1755343176499.jpg-(36216 B)
36216 B25/08/16(土)20:19:36No.1343856315そうだねx17 21:30頃消えます
久々に見たけどやっぱり面白いねこれ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/16(土)20:23:02No.1343857767+
アメノハバキリマルヒトがやられるシーンおつらい
225/08/16(土)20:24:18No.1343858328+
続編は?
325/08/16(土)20:26:43No.1343859283そうだねx4
いつも電車がゴジラにダメージ与えるシーンでちょっと泣いちゃう
425/08/16(土)20:31:27No.1343861149そうだねx4
絵面はギャグだけど電車がキレイに巻き付いて爆発するの今までの怨嗟を感じて好き
525/08/16(土)20:33:09No.1343861802+
>絵面はギャグだけど電車がキレイに巻き付いて爆発するの今までの怨嗟を感じて好き
マイゴジ見るに多分今後も怨嗟溜まっていくからな…
625/08/16(土)20:33:33No.1343861953+
牧教授がなにやらかしたのか全く不明なのが一番怖い
725/08/16(土)20:35:10No.1343862622+
終盤紙に書いてるやつで博士がネタバレ解説してたけど正直さっぱりわからん!
まあいいか!
825/08/16(土)20:37:45No.1343863624+
>アメノハバキリマルヒトがやられるシーンおつらい
お薬系はやけに効きが悪いゴジラの伝統
925/08/16(土)20:38:42No.1343864040+
>絵面はギャグだけど電車がキレイに巻き付いて爆発するの今までの怨嗟を感じて好き
いいよね大量のミサイルと電車とビル群がゴジラを横倒しにする展開
1025/08/16(土)20:42:04No.1343865446+
みんな早口で無言シーン少ないから見ててダレない
1125/08/16(土)20:43:17No.1343865980+
>みんな早口で無言シーン少ないから見ててダレない
突然怒鳴ったりするシーンもないから見やすい
1225/08/16(土)20:44:57No.1343866657そうだねx3
>突然怒鳴ったりするシーンもないから見やすい
(なんか叫んでるシーンがあるよ...)からのあの状況はしょうがないわ...の掌返し
1325/08/16(土)20:45:12No.1343866768+
ゴジラがわざわざ上陸して何かを目指してるのは教授が何かやったんだろうけど何やったんだ…
1425/08/16(土)20:46:52No.1343867456+
>ゴジラがわざわざ上陸して何かを目指してるのは教授が何かやったんだろうけど何やったんだ…
帰巣本能で東京に居座るようにしてたんじゃないかな
そのうえで薬で殺すか核攻撃かの二択を迫ってる
1525/08/16(土)20:47:29No.1343867693+
放射熱線食らったあとの再集合が色んなドラマが感じられて好き
何人集まれなかったんだろう…
1625/08/16(土)20:48:33No.1343868113+
多摩川越えただけど自分の地元が壊滅させられるの見るのワクワクする
1725/08/16(土)20:50:04No.1343868704そうだねx3
尾頭さんいいよね
1825/08/16(土)20:50:11No.1343868747+
>そのうえで薬で殺すか核攻撃かの二択を迫ってる
殺すじゃなくて凍結だからコイツずっと居座る...
1925/08/16(土)20:50:58No.1343869031+
>放射熱線食らったあとの再集合が色んなドラマが感じられて好き
>何人集まれなかったんだろう…
いいよね使用者がいないから破棄されるノートPC
よくないおつらい...
2025/08/16(土)20:51:30No.1343869220+
なんだかんだゴジラという怪獣映画としてはマイゴジよりも完成度高いと思う
2125/08/16(土)20:52:12No.1343869465+
教授は最後の一押しに何かしたんだろうけどそもそも核廃棄物ポイするような場所を根城にしてるナマモノにどうやって接触して何したんだ…
2225/08/16(土)20:53:14No.1343869858+
凍ってるうちにちょっとずつ削っては燃やしを繰り返せばなんとかなるのかな
2325/08/16(土)20:54:14No.1343870236+
>帰巣本能で東京に居座るようにしてたんじゃないかな
どうすれば東京に向かうように調整できるんだ…
2425/08/16(土)20:55:55No.1343870850+
コックピットに牧教授が(凍って)いるよ
2525/08/16(土)20:56:17No.1343870998+
カメラに向かって走ってきて何やら捲し立てる映像がエバーで見たことありすぎて好き
2625/08/16(土)20:56:47No.1343871198+
バンカーバスター痛すぎて飛ぶやつを恨むようになる
2725/08/16(土)20:56:48No.1343871202+
続編は首都が大阪になってそう
2825/08/16(土)20:58:30No.1343871885+
巨災対最初の会議のまさか核分裂…で一瞬空気が凍るのリアルっぽくて地味に好き
2925/08/16(土)20:59:27No.1343872267+
最近岡本喜八の方のいちばん長い日見て里見総理の元ネタが鈴木貫太郎って事に気付いた
ラストに内閣を総辞職させるのとかそのまんま
3025/08/16(土)20:59:43No.1343872357+
>続編は首都が大阪になってそう
(特に物語の中心にならない大阪)
3125/08/16(土)20:59:56No.1343872437+
>続編は首都が大阪になってそう
主人公がパイロットになってそう
3225/08/16(土)21:00:16No.1343872575+
核投下に対して選ぶなよぉ…って呻くシーン好き
3325/08/16(土)21:00:42No.1343872766+
まあ帆場瑛一みたいなものだろうな牧博士は
3425/08/16(土)21:01:01No.1343872906+
戦車の発射音とか過去作からの流用なので迫力が無い
サウンドリニューアル版作って
3525/08/16(土)21:01:29No.1343873082+
避難を軽々しく言わないでほしいな…って話好き
3625/08/16(土)21:01:35No.1343873135+
>(なんか叫んでるシーンがあるよ...)からのあの状況はしょうがないわ...の掌返し
何でもないペットボトル水が印象に残るアイテムになった瞬間
3725/08/16(土)21:02:51No.1343873667+
>戦車の発射音とか過去作からの流用なので迫力が無い
>サウンドリニューアル版作って
庵野樋口が作ってる以上諦めろとしか
3825/08/16(土)21:02:58No.1343873711+
いいですよね東京パニックの描写
カット一つ一つが印象的で
呆然としてるビックカメラ店員好き
3925/08/16(土)21:03:23No.1343873919+
ヤシマ作戦をゴジラでやっただけなのに超面白い
4025/08/16(土)21:04:01No.1343874190+
MOPIIではなく射程966kmでステルス誘導爆弾のJASM-ERを使えば仕留められたぞ
MOPIIて実在するの?
4125/08/16(土)21:04:05No.1343874232+
防衛大臣の無念の咆哮なぜか好き
4225/08/16(土)21:04:22No.1343874356そうだねx1
>ヤシマ作戦をゴジラでやっただけなのに超面白い
ヤシマ作戦自体がめちゃめちゃ熱くて面白い展開だからな…
4325/08/16(土)21:04:53No.1343874586そうだねx2
はしご車第一陣がやられるの辛い
4425/08/16(土)21:05:21No.1343874795そうだねx2
働くおじさんはかっこいい
4525/08/16(土)21:05:37No.1343874926そうだねx4
これの高橋一生すき
4625/08/16(土)21:05:57No.1343875085+
デデデデン
4725/08/16(土)21:05:59No.1343875097+
>MOPII
ゴジラでさえ直前に迎撃しなければ結構なダメージになったMOPIIが!?って
ウルトラマンの方でなった記憶がある
4825/08/16(土)21:06:42No.1343875441そうだねx1
官僚達が普段どういう動きしているのか全然知らんのに 
リアルに感じるのはどうしてだろう?
4925/08/16(土)21:07:01No.1343875554+
>多摩川越えただけど自分の地元が壊滅させられるの見るのワクワクする
スレじゃないけどリアルタイムで仙台駅前の映画館で仙台消滅!見たときは映画館内で笑い起きてて
こういうのいいよねってなる
5025/08/16(土)21:07:35No.1343875776+
タバ作戦だけでお腹いっぱいになる
俺の求めてた自衛隊の描写
なんだけど平成シリーズみたいに気軽に熱線吐く系ゴジラだったら全滅してたなと思う
5125/08/16(土)21:07:40No.1343875812+
>MOPIIて実在するの?
ないよ
5225/08/16(土)21:07:48No.1343875870+
>いいですよね東京パニックの描写
>カット一つ一つが印象的で
>呆然としてるビックカメラ店員好き
(平常運転のテレ東)
5325/08/16(土)21:07:54No.1343875912+
やる可能性がゼロじゃない以上出せないだろうけど庵野が東宝に残していったらしい続編プロット見てみたい
5425/08/16(土)21:08:12No.1343876033+
破壊描写はマジで歴代最高だと思ってる
5525/08/16(土)21:08:12No.1343876036+
首相官邸の集合と言えばクレしんの温泉思い出す
5625/08/16(土)21:08:27No.1343876134+
出てるのほとんど官僚じゃなくて政治家じゃね?
5725/08/16(土)21:08:29No.1343876152+
>官僚達が普段どういう動きしているのか全然知らんのに 
>リアルに感じるのはどうしてだろう?
実際はどうなのかともかくなんか本当にこういことやってそうって動きを見せるのが上手い(お付きの人がどんどん追加情報のメモ渡してくるとか)
5825/08/16(土)21:08:36No.1343876204+
>働くおじさんはかっこいい
公開当時は無職だったからジワジワダメージ食らった思い出
5925/08/16(土)21:08:51No.1343876313+
ゴジラは新幹線をくわえるのが趣味
6025/08/16(土)21:09:14No.1343876477+
もう一度劇場で観て静止中に尻尾がガチンと鳴るところでビクッとしたい
6125/08/16(土)21:09:25No.1343876566+
将来どうなるんですあの冷凍ゴジラ
6225/08/16(土)21:09:46No.1343876732+
>官僚達が普段どういう動きしているのか全然知らんのに 
>リアルに感じるのはどうしてだろう?
貫禄があるおっさんおばはんが集まってなんかやいのやいのやりながらやるだけやりはするけど微妙に縦割りの縄張り感と責任を負いたくない情けない感も見え隠れするのが共感できるから
6325/08/16(土)21:10:18No.1343876974+
JASSMて巡航ミサイル
どうなんだろ
6425/08/16(土)21:11:01No.1343877290+
冷凍ビーム撃ち込んだわけじゃなくて向こうの適応力の結果冷凍してんのビビる
6525/08/16(土)21:11:22No.1343877481+
電車アタックでダイレンジャー思い出して一緒に行った友人と笑ってた
6625/08/16(土)21:11:23No.1343877493+
最初の上陸のあと大変だったけど普通に日常が始まるのがいいよね
6725/08/16(土)21:11:35No.1343877586+
(聞いたことのあるBGM)
(聞いたことのあるBGM)
(聞いたことのあるBGM)
6825/08/16(土)21:11:52No.1343877710+
このゴジラは核でちゃんと殺せる奴だったよね?
6925/08/16(土)21:11:57No.1343877738+
>将来どうなるんですあの冷凍ゴジラ
東京の新名所になる
7025/08/16(土)21:12:09No.1343877844+
なんだろあのゴジラ
広瀬隆の東京に原発を!なのか
7125/08/16(土)21:12:16No.1343877909+
>スレじゃないけどリアルタイムで仙台駅前の映画館で仙台消滅!見たときは映画館内で笑い起きてて
笑うシーンかなぁ!?
7225/08/16(土)21:12:27No.1343877974+
この間立川行ったけどあのベンチがある公演実際には無いらしい
7325/08/16(土)21:12:45No.1343878093+
縦割り官僚だからゴジラに関係無い省庁は本当に通常業務してると思うよ
7425/08/16(土)21:13:03No.1343878241+
>このゴジラは核でちゃんと殺せる奴だったよね?
牧教授の思念とかテーマとか諸々考えると殺せて欲しい派
カタログスペック追い求めて耐えて進化して強くあって欲しいのもわかる
7525/08/16(土)21:13:03No.1343878242+
凍結ゴジラは不確定要素の塊なんで核攻撃が行われる前提での研究対象にしかできんだろ
7625/08/16(土)21:13:21No.1343878386+
シンウルトラマンよりもシン仮面ライダーよりも新幹線大爆発が1番シン・ゴジラの精神的続編っぽさを感じた
7725/08/16(土)21:13:36No.1343878501+
高層マンションに住んでる親子が逃げ遅れて多分そのまま死んだろうなーってシーンは無情だったけど
そういうところで引き伸ばさないのも良かったなとも思う
7825/08/16(土)21:13:40No.1343878527+
>つも電車がゴジラにダメージ与えるシーンでちょっと泣いちゃう
半世紀いじめられてきたビルと電車がやり返すシーンいいよね
7925/08/16(土)21:13:45No.1343878569+
>>将来どうなるんですあの冷凍ゴジラ
>東京の新名所になる
どうせ冷やさなきゃだしデカいドームとか商業施設とかで囲おうぜ
8025/08/16(土)21:14:29No.1343878943+
>このゴジラは核でちゃんと殺せる奴だったよね?
初期段階だとヘリ部隊で殺せるらしいし最終段階でも核ぶち込めばちゃんと殺せるらしい
それ以上進化したら知らない
8125/08/16(土)21:15:18No.1343879353+
シンゴジの続編やっても群体形態が街中に飛び交うなんか全然違うモンスターパニックにならない?
8225/08/16(土)21:15:25No.1343879402+
>どうせ冷やさなきゃだしデカいドームとか商業施設とかで囲おうぜ
頭上には核爆弾設置すれば万一動き出しても大丈夫だな
8325/08/16(土)21:15:35No.1343879478+
溶けたら即群体分裂して世界中に飛んでくから核攻撃すら間に合わないかもしれんからな
8425/08/16(土)21:15:46No.1343879575+
>シンウルトラマン
シンゴジラの面白かった場面って様々な職種の人々が団結してゴジラ凍結に挑んだ所にあったんだなとシンウルトラマンの対ゼットンの攻略の絵面を見て痛感した
8525/08/16(土)21:16:07No.1343879737+
本編が真ENDで
核使って倒すのがビター寄りのノーマルENDなんだろうなぐらいに考えてた
8625/08/16(土)21:16:15No.1343879795+
>シンゴジの続編やっても群体形態が街中に飛び交うなんか全然違うモンスターパニックにならない?
なんすか
1998がなんか全然違うモンスターパニックだって言うんですか
8725/08/16(土)21:16:16No.1343879810+
ついに放射火炎吐くのか!って思ったら火の海になる東京各地でやめろ…やめろ…!ってなるのいいよね
8825/08/16(土)21:16:28No.1343879900+
初見の感想はこれ帰ってきたウルトラマンで見たな....だった
足元に人がいて攻撃できない!もあったし
8925/08/16(土)21:16:31No.1343879926+
>高層マンションに住んでる親子が逃げ遅れて多分そのまま死んだろうなーってシーンは無情だったけど
>そういうところで引き伸ばさないのも良かったなとも思う
ああいうシーンも撮るだけ撮ったけど削ったのも多いんだろうなと思った
特典映像だと地下鉄構内に熱線が入ってきて避難民焼死!とかあったみたいだし
9025/08/16(土)21:16:41No.1343880010+
なりふり構わなくなった日本人の全力を喰らえ!(BGN宇宙大戦争)
9125/08/16(土)21:16:44No.1343880029+
東宝がシンゴジラ続編について発言したりスタジオカラーが特撮スタッフ募集してたりで裏でなんか動いてるんだろうなって
9225/08/16(土)21:16:51No.1343880097そうだねx1
ここぐらいから映画何度も見るみたいな感じになってきた気がする
9325/08/16(土)21:17:06No.1343880220+
ガス吐いて着火は想像してなかった
9425/08/16(土)21:17:09No.1343880250+
内閣総辞職ビームでヘリが薙ぎ払われる瞬間「ギャー!」って声出た
9525/08/16(土)21:17:52No.1343880576+
ウルトラマンギンガSの隊員とか宇宙刑事ギャバンとかよく見ると特撮俳優多い
9625/08/16(土)21:17:59No.1343880624+
>内閣総辞職ビームでヘリが薙ぎ払われる瞬間「ギャー!」って声出た
初見だと後のニュース画面まで気付かなかった…
9725/08/16(土)21:18:00No.1343880630+
放射熱線の描写自体は凄いけど被害範囲自体は歴代でも最も少ないレベルの範囲の被害だったりはするシンゴジ
9825/08/16(土)21:18:01 ID:Rm8zOv1UNo.1343880642+
スレッドを立てた人によって削除されました
ふたばimgにたむろしてるワンピースを利用した荒らしに熊本が荒らされてます
上書きしてあのクズ共から熊本を守ってください
https://wplace.live/?lat=32.842600067835996&lng=130.72860318427735&zoom=13.285959001034682 [link]
仲間内のスレで熊本を荒らす相談もしてます
fu5445191.jpg[見る]
どうかみんなで熊本を守ってください
9925/08/16(土)21:18:15No.1343880748+
>シンゴジの続編やっても群体形態が街中に飛び交うなんか全然違うモンスターパニックにならない?
シンゴジラが群体じゃこいつに殺されるって感じる相手怪獣を用意すればいい!
10025/08/16(土)21:18:24No.1343880821+
>>シンウルトラマン
>シンゴジラの面白かった場面って様々な職種の人々が団結してゴジラ凍結に挑んだ所にあったんだなとシンウルトラマンの対ゼットンの攻略の絵面を見て痛感した
対ゼットンはシンゴジ開けたからもう一回似たようなのやってって頼まれました感がキツかった…
メフィラスまでは面白かったから余計に
10125/08/16(土)21:18:43No.1343880992+
>内閣総辞職ビームでヘリが薙ぎ払われる瞬間「ギャー!」って声出た
ちょうど閣僚勢になんとなく愛着が湧く頃にスパッとアレだからすごい
現実ではああいうことにならないようにできるだけ散らすらしいが
10225/08/16(土)21:19:10No.1343881189+
東京駅のシーンで皇居大丈夫か?って思う
10325/08/16(土)21:19:18No.1343881252+
シンシリーズはやっぱスレ画が頭2つくらい抜けて完成度高い
10425/08/16(土)21:19:21No.1343881289+
>ついに放射火炎吐くのか!って思ったら火の海になる東京各地でやめろ…やめろ…!ってなるのいいよね
火の海が火の海すぎて美術的には嬉しい反面震災で見た光景でもあるのが複雑な気持ちになる
10525/08/16(土)21:19:25No.1343881337そうだねx1
>(聞いたことのあるBGM)
デンデンデンドンドン
(サビ始まんねぇな...)
10625/08/16(土)21:19:47No.1343881482+
>(聞いたことのあるBGM)
やっぱ命運がかかってるような作戦会議のBGMと言ったらこれしかねえ
10725/08/16(土)21:19:57No.1343881584+
丸子橋を渡るたびにシンゴジラ思い出す
10825/08/16(土)21:20:03No.1343881639+
庵野くんのミニシアター系な作風と樋口監督のエンタメ大作邦画系な作風が上手いことハマったと思う
10925/08/16(土)21:20:08No.1343881675+
>シンシリーズはやっぱスレ画が頭2つくらい抜けて完成度高い
他はなんて言うかここは好きだけどここはうーん...ってのがある
それでも好きなんだけどね
11025/08/16(土)21:20:12No.1343881700+
メカゴジラのBGMが流れて感動した
11125/08/16(土)21:20:17No.1343881744+
>ウルトラマンギンガSの隊員とか宇宙刑事ギャバンとかよく見ると特撮俳優多い
ネオスとXの隊長が並んでるシーン!
11225/08/16(土)21:20:33No.1343881867+
>シンウルトラマンよりもシン仮面ライダーよりも新幹線大爆発が1番シン・ゴジラの精神的続編っぽさを感じた
思った以上に面白くてびっくりしたよ令和新幹線大爆破
11325/08/16(土)21:21:05No.1343882137+
シンゴジは足りないものがない
シンカメとシンウルは見てる人を置いてきぼりにするときがある
11425/08/16(土)21:21:25No.1343882329+
>メカゴジラのBGMが流れて感動した
スタッフロールで曲名が出てきて流れたっけな…?と思ったところにあれだった
11525/08/16(土)21:21:41No.1343882452+
>シンゴジラが群体じゃこいつに殺されるって感じる相手怪獣を用意すればいい!
デストロイア出すか...
11625/08/16(土)21:21:56No.1343882567+
>アクアラインを渡るたびにシンゴジラ思い出す
11725/08/16(土)21:21:57No.1343882580+
嶋田久作の「それにしても、この要求はひどすぎましゅう!!」って台詞が一番好き
11825/08/16(土)21:22:12No.1343882678+
宇宙大戦争でノリノリで突っ込むのが新幹線で
最後の詰めで緊迫してる時に投入されるのが在来線
11925/08/16(土)21:22:18No.1343882714+
>東京駅のシーンで皇居大丈夫か?って思う
シンはギリギリ
マイナは思っクソ巻き込んだ
12025/08/16(土)21:22:21No.1343882738そうだねx1
総理が男の顔になったとこでビームきたからな…
12125/08/16(土)21:22:31No.1343882801+
なんかBGMの音質古いなってなるのも趣味なんだろうな
12225/08/16(土)21:22:36No.1343882842+
ゼットン戦は満を持してのぐんぐんカットでお釣りが来るし…
1回目が原作ほぼまんまで2回目がオリジナルになるの大好きなんだ
12325/08/16(土)21:22:45No.1343882922+
線路直して列車と新幹線に爆薬詰めた自衛隊…すごかった…
12425/08/16(土)21:22:48No.1343882931+
代理総理がタヌキかと思いきや有能なの好き
12525/08/16(土)21:22:57No.1343882987+
シンゴジラと比べると他2つはちょっとダイジェスト感があっからなあ
12625/08/16(土)21:22:58No.1343882999+
子供とかオタクのものだったゴジラを日本人全員が共有できる概念として再定義してくれたからすき
12725/08/16(土)21:23:03No.1343883043+
>嶋田久作の「それにしても、この要求はひどすぎましゅう!!」って台詞が一番好き
帝都を襲った奴が言うのが趣深い
12825/08/16(土)21:23:03No.1343883046+
構成上仕方がないけど他のシンはTVのダイジェスト感があるのが
12925/08/16(土)21:23:23No.1343883180+
>シンゴジラと比べると他2つはちょっとダイジェスト感があっからなあ
まんま元が映画のゴジラかTVのマンライダーかの差ありそうだなぁと思った
13025/08/16(土)21:23:28No.1343883199そうだねx1
シンシリーズの斎藤工と竹野内豊と高橋一生のスターシステム好き
13125/08/16(土)21:23:31No.1343883227+
>なんかBGMの音質古いなってなるのも趣味なんだろうな
せっかく鷺巣くんがステレオ音源作ったのにやっぱ原曲使うわって言うから...
13225/08/16(土)21:23:49No.1343883363+
ゴジラを殺せ!コールが国会前デモのアベハヤメーロ!みたいな奴でダメだった
13325/08/16(土)21:24:37No.1343883693+
>シンシリーズの斎藤工と竹野内豊と高橋一生のスターシステム好き
ライダーの時はまたこの2人かよ〜って思ってこいつらが誰なのか気にしてなかった所にラストの立花と滝ですごい衝撃だった
13425/08/16(土)21:24:58No.1343883874+
宇宙大戦争マーチは何故音外しまくってるメインテーマ使っちゃったのかだけはよくわからない
あれ作中のバージョンだと音外してない方あるからそっちで良かったのに
13525/08/16(土)21:25:48No.1343884276+
すごい細かいとこ映してくれてるんだよ
あっちゃんとホース接続してからレバー引いて開放してるなぁおじちゃんたち頑張ってるなぁ
からのドーン!で現場のおじさーん!ってなる
13625/08/16(土)21:26:24No.1343884598+
>宇宙大戦争マーチは何故音外しまくってるメインテーマ使っちゃったのかだけはよくわからない
>あれ作中のバージョンだと音外してない方あるからそっちで良かったのに
でもあのシーンの盛り上がり的に音が外れた方がヤケクソ感あっていいと思う
13725/08/16(土)21:28:02No.1343885373+
紫ビーム吐き終わって停止前の挙動に野村萬斎が滲み出てる
13825/08/16(土)21:29:00No.1343885840+
クソでかい尻尾が見上げた頭上を通りすぎてくシーン好き

- GazouBBS + futaba-