[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3793人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755339466887.jpg-(35678 B)
35678 B25/08/16(土)19:17:46No.1343832497+ 20:35頃消えます
こいつのリメイクを待ってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/16(土)19:20:15No.1343833404そうだねx20
ボトッ
225/08/16(土)19:20:33No.1343833510そうだねx15
コロコロ…
325/08/16(土)19:21:28No.1343833802そうだねx22
ペキッ
425/08/16(土)19:21:42 スピンウィザードNo.1343833891そうだねx1
スピンウィザード
525/08/16(土)19:21:56No.1343833960そうだねx3
へぇい
625/08/16(土)19:22:09No.1343834048+
いうほど曲がらないビー玉
725/08/16(土)19:22:26No.1343834162そうだねx3
>こいつのリメイクを待ってる
https://www.takaratomy.co.jp/products/bottleman/lineup/detail_bot59.html [link]
825/08/16(土)19:23:33No.1343834547そうだねx3
初代のゴールデンよりはマシだと思う
925/08/16(土)19:24:05No.1343834752そうだねx4
>いうほど曲がらないビー玉
フローリングの上をゆっくりカーブしていくビー玉…
1025/08/16(土)19:24:23No.1343834841そうだねx2
>いうほど曲がらないビー玉
目に見えて曲げる球をおもちゃで撃つのは難しい
1125/08/16(土)19:25:21No.1343835195+
>>いうほど曲がらないビー玉
>目に見えて曲げる球をおもちゃで撃つのは難しい
パワードスフィンクスは割と良く曲がったぞ
1225/08/16(土)19:25:37No.1343835286そうだねx4
正直飛ばしてスタッグケルベロスが欲しいと思ってすまない…
1325/08/16(土)19:26:12No.1343835491+
ビーダマン本体弄るよりマット一枚敷くほうが効果が高い
1425/08/16(土)19:26:19No.1343835539そうだねx2
>目に見えて曲げる球をおもちゃで撃つのは難しい
パワードスフィンクスはパワーが有るのに曲がる名機だった
1525/08/16(土)19:26:52No.1343835724+
復刻版ファイティングフェニックスはいつになるんだね!
1625/08/16(土)19:27:08No.1343835830そうだねx2
>>こいつのリメイクを待ってる
> https://www.takaratomy.co.jp/products/bottleman/lineup/detail_bot59.html [link]
キャップの方に段差をつけるのは違うんじゃねえかな…
1725/08/16(土)19:27:27No.1343835965+
そもそもOSギアの中に機構を納める都合だいぶ無理してるから元の金ボン程ではないけど設計ミス感あると思う
1825/08/16(土)19:27:44No.1343836040そうだねx5
>スタッグケルベロス
こいつ好きだったなぁ…
1925/08/16(土)19:28:00No.1343836144そうだねx3
>復刻版ファイティングフェニックスはいつになるんだね!
予約中!配送は来年1月!バイナウ!!!
2025/08/16(土)19:28:17No.1343836256そうだねx3
>そもそもOSギアの中に機構を納める都合だいぶ無理してるから元の金ボン程ではないけど設計ミス感あると思う
まず強度設計ミスってる…
2125/08/16(土)19:29:09No.1343836550そうだねx4
1人で撃って遊んでて一番面白いのはスレ画系列だよね
2225/08/16(土)19:30:03No.1343836860+
スピンウィザードはウィザードでメッキ削除されたからダイヤルの文字が見づらいって弱点が…
2325/08/16(土)19:30:04No.1343836872そうだねx1
ゴールデンビーダマンうんちだったなあ・・・
2425/08/16(土)19:30:40No.1343837081そうだねx1
カッチリした作り
十分なパワー
ちゃんと利くカーブ
スレ画のデザインさえ踏襲してくれたらパワードで満足してた
2525/08/16(土)19:33:33No.1343838093+
このパーツを付ければパワーショットが!打てない…
2625/08/16(土)19:34:03No.1343838264そうだねx1
当時買わずに後悔した機体…というか機構が多過ぎてとりあえず別機構の機体は一通り現代基準の頑丈さでリメイクして欲しい
2725/08/16(土)19:34:12No.1343838313そうだねx1
>このパーツを付ければパワーショットが!打てない…
パワーは上がるが角に負荷がさらにかかって折れる!
2825/08/16(土)19:35:02No.1343838632そうだねx7
スレ画は言うほどボトッコロコロでもないぞ
角は折れる
2925/08/16(土)19:35:04No.1343838647そうだねx2
金のちょんまげは論外だけどこれのツノもデザイン優先で心もとないんだよな
3025/08/16(土)19:35:22No.1343838762そうだねx2
漫画では初戦からパワー不足で苦戦するって扱いが悪い!
3125/08/16(土)19:35:38No.1343838857+
バレル付けても曲がるの?
3225/08/16(土)19:35:59No.1343838985+
>漫画では初戦からパワー不足で苦戦するって扱いが悪い!
パワー補強の噛ませ犬みたいなところあるから…
使ったら更に脆くなる…
3325/08/16(土)19:36:24No.1343839126そうだねx2
>バレル付けても曲がるの?
バレルの中の通過するので回転のかかりは良くなるはず
3425/08/16(土)19:36:26No.1343839137そうだねx3
パワーに関してはスレ画もドライブショットならそこそこ出るというか
ユンカーユニコーンとかもだけどだいぶ誇張して語り草になってる感じはある
3525/08/16(土)19:37:27No.1343839505そうだねx1
>スレ画は言うほどボトッコロコロでもないぞ
>角は折れる
逆の印象なんだけど折れるくらい強く押せば多少マシな勢いにはなるってことかな…
3625/08/16(土)19:37:58No.1343839680+
角が折れるのは構造上の欠陥であってそういう話じゃない
3725/08/16(土)19:38:41No.1343839939そうだねx2
真面目な話ポトッ…コロコロ…ってギャラクシーフォートレスぐらいじゃね
3825/08/16(土)19:38:53No.1343840021+
大きさの制約あるのによくできてるよ
大きさの制約から解放されたスタッグケルベロスとパワードスフィンクスで完成するが
3925/08/16(土)19:39:07No.1343840100そうだねx1
ユンカーユニコーンはホールドパーツないからぼろぼろ落ちるけど
スプリング増やしたりゴム引っ掛けたりしたらパワーはめっちゃ上がるからな…
4025/08/16(土)19:40:05No.1343840499そうだねx2
リバイバルするなら等身上がるだろうしマシになるはず!
要はOSギアに押し込もうとするので無理が生じたわけだし
4125/08/16(土)19:40:06No.1343840506+
角二個ぐらいつけてくれよ
俺たら飾るのもキツいんだよ
4225/08/16(土)19:40:10No.1343840529+
エターナルエクリプスが一番再録してほしい
4325/08/16(土)19:40:21No.1343840599+
ボトッコロコロの方がカーブ効くからそういう印象強くなるんよ
4425/08/16(土)19:40:40No.1343840707そうだねx2
ユンカーユニコーンのコンセプトはストライカージェミニで完成する
こちらは完成度高すぎて改造するとアレなことになるけど
4525/08/16(土)19:41:32No.1343841023そうだねx1
ゴロゴロゴロゴロ…!ぐらいの勢いはあった
フェニックスとかだとシャカーーーー!!になる
4625/08/16(土)19:41:43No.1343841108そうだねx1
>>目に見えて曲げる球をおもちゃで撃つのは難しい
>パワードスフィンクスはパワーが有るのに曲がる名機だった
そもそもパワーある方がしっかり回転かかって曲がるイメージがあるんだけど実際のところどうなんだろうか…?
4725/08/16(土)19:42:03No.1343841236そうだねx3
>リバイバルするなら等身上がるだろうしマシになるはず!
>要はOSギアに押し込もうとするので無理が生じたわけだし
今復活したやつファイティングフェニックスだから仮に出番なるならOSギアにねじ込まれるぞ!!
4825/08/16(土)19:42:46No.1343841535+
材質が違う後に出たカラバリ版は特に折れないのでスレ画の時だけ異様に脆い
4925/08/16(土)19:43:23No.1343841775+
結局スマッシュトリガー使いたいよ
5025/08/16(土)19:43:37No.1343841873+
>材質が違う後に出たカラバリ版は特に折れないのでスレ画の時だけ異様に脆い
そもそもクリアやメッキ素材は慢性的に強度が…
5125/08/16(土)19:44:26No.1343842197そうだねx3
ノーチラスポセイドンの再販が欲しい
今なら自分で調整して上手く連射させられると思う
5225/08/16(土)19:44:43No.1343842308+
バリアントとかノーチラスとかPI機の方が欲しいの多いんだけどまずOS機が売れんことには出ないだろうから遠い道のりだ…
5325/08/16(土)19:47:05No.1343843188そうだねx1
>ノーチラスポセイドンの再販が欲しい
10年以上前だけど老舗のおもちゃ屋にずっと売れ残ってたから探したほうが早そう
5425/08/16(土)19:47:12No.1343843238そうだねx2
>そもそもパワーある方がしっかり回転かかって曲がるイメージがあるんだけど実際のところどうなんだろうか…?
スフィンクスの腹を滑り台にしてフェニックスを撃つと強いカーブがかかるからその通り
その上でパワードは4本目の爪をゴム爪の真上に配置してるから強くゴム爪に押し付けられて強い回転がかかる
5525/08/16(土)19:47:32No.1343843370+
この角速攻で折れるんだよな…
5625/08/16(土)19:47:48No.1343843464+
昔持ってた翼生えた奴がわからない…
5725/08/16(土)19:48:21No.1343843688+
>昔持ってた翼生えた奴がわからない…
ガーディアンフェニックス?
5825/08/16(土)19:48:29No.1343843740+
>昔持ってた翼生えた奴がわからない…
ガーディアンフェニックス?
5925/08/16(土)19:48:47No.1343843861+
見た目を犠牲に全てを得たパワード
6025/08/16(土)19:49:17No.1343844046そうだねx1
>ユンカーユニコーンのコンセプトはストライカージェミニで完成する
何気に名システムは後続機で再利用してたりするんだよね
だがバーストオライオ
6125/08/16(土)19:51:11No.1343844818そうだねx3
>>ガーディアンフェニックス?
>ガーディアンフェニックス?
ガーディアンフェニックス!?
6225/08/16(土)19:53:41No.1343845826そうだねx2
>真面目な話ポトッ…コロコロ…ってギャラクシーフォートレスぐらいじゃね
素組みのユンカーユニコーンとか…
6325/08/16(土)19:54:29No.1343846156+
パワードスフィンクスはなんで急にジェガンみたいな顔になったんだ
6425/08/16(土)19:54:59No.1343846318+
>パワードスフィンクスはなんで急にジェガンみたいな顔になったんだ
ケルベロスがバイザー目だから…
6525/08/16(土)19:55:15No.1343846434+
ギャラクシーフォートレスは内部機構弄れば凄いから…
6625/08/16(土)19:55:46No.1343846609+
>>真面目な話ポトッ…コロコロ…ってギャラクシーフォートレスぐらいじゃね
>素組みのユンカーユニコーンとか…
ちゃんと発射すれば素組みでも結構飛ぶぞあれ
6725/08/16(土)19:56:16No.1343846810そうだねx3
>>>ガーディアンフェニックス?
>>ガーディアンフェニックス?
>ガーディアンフェニックス!?
すげえ!新しい年号だ!
6825/08/16(土)19:57:18No.1343847214+
>ちゃんと発射すれば素組みでも結構飛ぶぞあれ
トリガーの構造の関係でそれがちょっとテクニックいるやつ
6925/08/16(土)19:58:45No.1343847756+
>パワードスフィンクスはなんで急にジェガンみたいな顔になったんだ
EXあたりからフェニックス以外は皆モブ顔になってしまった
EXでは個性を保ってたグリフォン系もe-ユニットでは単なる量産機にレオンとイーグルの名前付けただけだし
7025/08/16(土)19:59:02No.1343847883そうだねx1
機構の完成系はパワードがあるとしてそこ抜きのスレ画の問題点ってトリガーデザインに起因するから改修かなり大変そうに感じる
7125/08/16(土)20:00:06No.1343848299+
>>ちゃんと発射すれば素組みでも結構飛ぶぞあれ
>トリガーの構造の関係でそれがちょっとテクニックいるやつ
まぁ単発ならともかく連射しようとするとがたがたして何発かポロリはした記憶があるが…
足に新聞紙かなんか噛ませてちょっと上向きに構えるようにして落ちにくくした記憶もあるな…
7225/08/16(土)20:02:08No.1343849125+
たくさん遊ぶ前に折れちゃったからどのぐらいの球速と球筋だったのか全然思い出せない
7325/08/16(土)20:02:24No.1343849232+
ケーニッヒケルベロス好きだけど曲げるモードはアホすぎて一回しか使わなかった
7425/08/16(土)20:03:16No.1343849591+
スレ画は折らなかったがゴールデンは折った
というか友達が折った
7525/08/16(土)20:04:52No.1343850272+
ファイティングフェニックス横に倒して撃った方がカーブする
7625/08/16(土)20:06:56No.1343851108+
そういや昔のスパビー調べるようになるまで漫画だけ見てブレードオロチは左右のローラー回転させてその回転を利用してビー玉をひねり出すのかと思ってた
7725/08/16(土)20:08:47No.1343851815+
書き込みをした人によって削除されました
7825/08/16(土)20:10:14No.1343852417そうだねx1
エアプがこれまで折れた折れたうっさい
7925/08/16(土)20:12:31No.1343853326そうだねx2
こいつ復刻してもフェニックスと同じ値段帯だったら金出さないだろうな
8025/08/16(土)20:16:12No.1343854852+
メキメキメキ…
8125/08/16(土)20:17:12No.1343855317そうだねx1
>エアプがこれまで折れた折れたうっさい
材質の都合上脆い上に対象年齢の事考えたら折った当時の子供は多いのはわかると思うが
8225/08/16(土)20:18:33No.1343855889+
こいつの角の材質とショットの撃ち方は実際持ってる方が壊れやすいのわかるだろ
俺は折らなかったけどこれは力を入れるとまずいってなったから数発撃って飾ったからだし
8325/08/16(土)20:20:57No.1343856886+
一点に力が集中するゴールデンは誰でもわかるような脆さだったけど運よくスレ画は俺も折らなかったな
8425/08/16(土)20:26:48No.1343859307+
>パワーに関してはスレ画もドライブショットならそこそこ出るというか
>ユンカーユニコーンとかもだけどだいぶ誇張して語り草になってる感じはある
ユンカーはあれバネ強いのに交換するとガラス窓割れるくらい威力出ちゃうから
意図的に弱くしてたんじゃねえかな…
8525/08/16(土)20:27:24No.1343859549+
俺はワイルドワイバーンのワンハンドウィングの接続ピンが折れた
8625/08/16(土)20:27:46No.1343859683そうだねx1
折れるほど使い込まなかった人は多分多いと思う
8725/08/16(土)20:28:12No.1343859835+
ユンカーってそんな破壊力だったの…
8825/08/16(土)20:29:40No.1343860401+
こいつは折れなかったよ
ゴールデンボンバーは即折れたけど
8925/08/16(土)20:32:58No.1343861734+
ゴールデンは買った当日に折れて泣いた

- GazouBBS + futaba-