レス送信モード |
---|
主人公がチートでぶっちぎりで最強って読んでて何か凄い楽だ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/16(土)16:51:37No.1343788915そうだねx55暴れん坊将軍とか水戸黄門みたいなもん? |
… | 225/08/16(土)16:54:15No.1343789630そうだねx39俺も本当はすごいんだぜって思い込んでる層に |
… | 325/08/16(土)16:58:47No.1343790873そうだねx12>暴れん坊将軍とか水戸黄門みたいなもん? |
… | 425/08/16(土)16:59:31No.1343791055そうだねx106>俺も本当はすごいんだぜって思い込んでる層に |
… | 525/08/16(土)16:59:47No.1343791113そうだねx4>暴れん坊将軍とか水戸黄門みたいなもん? |
… | 625/08/16(土)17:01:06No.1343791479そうだねx6ピンチにならないで苦悩しないから読みやすい… |
… | 725/08/16(土)17:01:20No.1343791551そうだねx51チート作品に自己投影なんてそもそもしないだろ |
… | 825/08/16(土)17:01:23No.1343791572そうだねx8とりあえず何か問題が起きても主人公が解決してくれるから読んでて気が楽ってことかい? |
… | 925/08/16(土)17:01:39No.1343791659+封印されたドラゴン戦の次が同年代とバトルはちょっと格落ちしすぎではと思った漫画 |
… | 1025/08/16(土)17:02:24No.1343791846そうだねx15ワンパンマン読んでても自分がハゲとは思わんな |
… | 1125/08/16(土)17:03:25No.1343792142そうだねx7俺TUEEEEEとか揶揄されてた時代はまだ素直で良かったな… |
… | 1225/08/16(土)17:04:17No.1343792359そうだねx28主人公が到着するまでの物語になりがち |
… | 1325/08/16(土)17:04:40No.1343792465+完全単独のままはあんまりない気がする |
… | 1425/08/16(土)17:05:29No.1343792690そうだねx13むしろ主人公つよすぎ!だとはそれまでの周りが粘るターンとか茶番だなって思っちゃうな |
… | 1525/08/16(土)17:06:33No.1343792973+すっきりとしないまま中途半端に進むくらいなら |
… | 1625/08/16(土)17:06:53No.1343793069そうだねx31主人公最強はいいんだけど |
… | 1725/08/16(土)17:08:56No.1343793564そうだねx1なんか隣国が攻めてきた!とか |
… | 1825/08/16(土)17:09:15No.1343793646そうだねx2>むしろ主人公つよすぎ!だとはそれまでの周りが粘るターンとか茶番だなって思っちゃうな |
… | 1925/08/16(土)17:12:19No.1343794426そうだねx2地道に強くなってくの好きなんだけど時代には全く合ってないらしくてかなしい... |
… | 2025/08/16(土)17:13:23No.1343794722そうだねx6>地道に強くなってくの好きなんだけど時代には全く合ってないらしくてかなしい... |
… | 2125/08/16(土)17:13:35No.1343794781そうだねx25>地道に強くなってくの好きなんだけど時代には全く合ってないらしくてかなしい... |
… | 2225/08/16(土)17:14:23No.1343794971+>地道に強くなってくの好きなんだけど時代には全く合ってないらしくてかなしい... |
… | 2325/08/16(土)17:14:25No.1343794979そうだねx5>俺TUEEEEEとか揶揄されてた時代はまだ素直で良かったな… |
… | 2425/08/16(土)17:14:47No.1343795077そうだねx8>地道に強くなってくの好きなんだけど時代には全く合ってないらしくてかなしい... |
… | 2525/08/16(土)17:15:07No.1343795159そうだねx5>地道に強くなってくの好きなんだけど時代には全く合ってないらしくてかなしい... |
… | 2625/08/16(土)17:15:21No.1343795226+俺は俺が御老公だし悪代官だと思って時代劇観てるが… |
… | 2725/08/16(土)17:15:45No.1343795328そうだねx1基本的に何かあってもスムーズに解決してストレスフリーな話になるので気楽に読めるのは確かだ |
… | 2825/08/16(土)17:15:46No.1343795334そうだねx7最強系主人公が苦戦し始めると見たいものと違ってなんとなく見なくなっちゃう |
… | 2925/08/16(土)17:16:22No.1343795496そうだねx4ぶっちぎりでチートで最強なのはいい |
… | 3025/08/16(土)17:16:44No.1343795600+最強キャラは他にいて |
… | 3125/08/16(土)17:17:18No.1343795748+>主人公最強はいいんだけど |
… | 3225/08/16(土)17:17:22No.1343795766+全てパワーで解決できるのにやるやらないでうじうじしだすと腹立つぞ |
… | 3325/08/16(土)17:17:36No.1343795814そうだねx2戦闘能力最強タイプは人間関係や政治能力皆無でそこ方面で苦難や成長描いたりするし逆もまた然り |
… | 3425/08/16(土)17:17:36No.1343795822そうだねx1今は上から目線が読者分析してる方が寒いいわゆる冷笑系 |
… | 3525/08/16(土)17:17:52No.1343795879そうだねx6>ぶっちぎりでチートで最強なのはいい |
… | 3625/08/16(土)17:18:35No.1343796048+>今は上から目線が読者分析してる方が寒いいわゆる冷笑系 |
… | 3725/08/16(土)17:18:46No.1343796107+敵がぶっちぎりチートの方が好き |
… | 3825/08/16(土)17:18:51No.1343796135+魅力的なサブキャラ出しづらくなるけどキャラ少なくて覚えなくていい |
… | 3925/08/16(土)17:19:18No.1343796247そうだねx12>ぶっちぎりでチートで最強なのはいい |
… | 4025/08/16(土)17:20:02No.1343796472そうだねx3バトル要素部分とかむしろ読み飛ばすからな |
… | 4125/08/16(土)17:21:38No.1343796865そうだねx7>魅力的なサブキャラ出しづらくなるけどキャラ少なくて覚えなくていい |
… | 4225/08/16(土)17:22:03No.1343796979+大抵そこまで強くない仲間キャラたちの戦いにシフトするよね |
… | 4325/08/16(土)17:22:33No.1343797121そうだねx1主人公が強すぎるとサブキャラに苦戦させるしか無いからな… |
… | 4425/08/16(土)17:22:43No.1343797170+>大抵そこまで強くない仲間キャラたちの戦いにシフトするよね |
… | 4525/08/16(土)17:22:53No.1343797201+>マジで全パラメータ最高最強で何ひとつ苦労無いみたいな作品は読切や短編じゃないと出会えないな… |
… | 4625/08/16(土)17:22:59No.1343797240+主人公不在とかで味方頑張りパートがあるのは仕方ないが… |
… | 4725/08/16(土)17:23:15No.1343797301そうだねx2時代劇って悪は必ず滅びる!が好きな人が見てるイメージだけど |
… | 4825/08/16(土)17:23:50No.1343797464そうだねx1>主人公が強すぎるとサブキャラに苦戦させるしか無いからな… |
… | 4925/08/16(土)17:24:27No.1343797620そうだねx2読んでて恥ずかしくないの? |
… | 5025/08/16(土)17:24:57No.1343797773そうだねx1>読んでて恥ずかしくないの? |
… | 5125/08/16(土)17:25:01No.1343797795+今まさに最強主人公なろうアニメでサイレントウィッチやってるけどああいうバランス感覚が大事だわ |
… | 5225/08/16(土)17:25:02No.1343797805+>時代劇って悪は必ず滅びる!が好きな人が見てるイメージだけど |
… | 5325/08/16(土)17:25:04No.1343797813+>時代劇って悪は必ず滅びる!が好きな人が見てるイメージだけど |
… | 5425/08/16(土)17:25:04No.1343797817+ワンパンマンとかも同じ類? |
… | 5525/08/16(土)17:25:06No.1343797824+水戸黄門的な様式美の世界なんだろう |
… | 5625/08/16(土)17:25:10No.1343797836+今時のバトル描こうとするやつは猫も杓子も頭脳戦駆け引き能力バトルやりたがるから |
… | 5725/08/16(土)17:25:21No.1343797896そうだねx5>読んでて恥ずかしくないの? |
… | 5825/08/16(土)17:25:54No.1343798050+>読んでて恥ずかしくないの? |
… | 5925/08/16(土)17:26:17No.1343798153そうだねx4>ワンパンマンとかも同じ類? |
… | 6025/08/16(土)17:26:27No.1343798194+>ワンパンマンとかも同じ類? |
… | 6125/08/16(土)17:26:31No.1343798213+たまに |
… | 6225/08/16(土)17:26:31No.1343798214そうだねx2>主人公が到着するまでの物語になりがち |
… | 6325/08/16(土)17:26:35No.1343798237そうだねx2最強だけどメンタル面で危ういところがあると狂四郎2030みたいなハラハラ感が出ていいと思う |
… | 6425/08/16(土)17:26:42No.1343798267そうだねx2漫画読みたいけど疲れてると人気作とか評価高いやつを読むような気力はなくて |
… | 6525/08/16(土)17:27:14No.1343798433そうだねx1スレ画の兄ちゃんとの和解が好き |
… | 6625/08/16(土)17:27:42No.1343798572+見てるのだと第7王子はサブキャラパートはサブキャラ自身で解決するからいいよ |
… | 6725/08/16(土)17:27:45No.1343798583そうだねx3暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 6825/08/16(土)17:27:54No.1343798624そうだねx3ストレス溜まるのは最強近くの設定のはずなのに |
… | 6925/08/16(土)17:28:01No.1343798659+黄金バット |
… | 7025/08/16(土)17:28:15No.1343798716+リアタイで追う気が無くてサクッと楽しめる物を探してる時にスッとハマる |
… | 7125/08/16(土)17:28:44No.1343798840+美少女とセックスしといて |
… | 7225/08/16(土)17:28:48No.1343798858そうだねx4武力だけではどうにもなりませんは書いてる方は楽しいし物語的にもいいんだろうけども |
… | 7325/08/16(土)17:28:49No.1343798865+なろうは一時的に雑魚が主役張って到着まで時間稼ぐとかあんまりできないから |
… | 7425/08/16(土)17:29:20No.1343799005+>暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 7525/08/16(土)17:29:43No.1343799090+よくあるスーパーヒーロー系というか |
… | 7625/08/16(土)17:29:47No.1343799105そうだねx2>暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 7725/08/16(土)17:29:49No.1343799114そうだねx1>暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 7825/08/16(土)17:29:55No.1343799132+狂四郎はバトルはほとんどなろう系めいた強さだよな言われてみれば |
… | 7925/08/16(土)17:30:06No.1343799185+>武力だけではどうにもなりませんは書いてる方は楽しいし物語的にもいいんだろうけども |
… | 8025/08/16(土)17:30:20No.1343799236+主人公じゃない!とかレベル999の村人とか最初から強いけど頭打ちの問題抱えてる話好き |
… | 8125/08/16(土)17:30:30No.1343799282そうだねx16>まあ基本見下しと劣等感があるからな |
… | 8225/08/16(土)17:30:43No.1343799348+>武力だけではどうにもなりませんは書いてる方は楽しいし物語的にもいいんだろうけども |
… | 8325/08/16(土)17:30:59No.1343799409そうだねx1>暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 8425/08/16(土)17:31:02No.1343799428そうだねx2>暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 8525/08/16(土)17:31:08No.1343799459+いつの時代の認識や偏見を前提に混ざってくるんだよってのが居るな… |
… | 8625/08/16(土)17:31:09No.1343799462+大規模バトルの時にサブキャラ達が一斉に自分達の得意技使ってダメージソースになってそうな空気出してるけど |
… | 8725/08/16(土)17:31:12No.1343799482+最強主人公は強さ以外のキャラクター性でどれだけ主人公を魅力的にできるか次第な気がする |
… | 8825/08/16(土)17:31:30No.1343799559そうだねx4ハナから最強タイプとだんだん強くなるタイプを組ませるのは基本的な構造の一つだと思う |
… | 8925/08/16(土)17:31:55No.1343799685+>大規模バトルの時にサブキャラ達が一斉に自分達の得意技使ってダメージソースになってそうな空気出してるけど |
… | 9025/08/16(土)17:31:59No.1343799696そうだねx1でもね敵が一枚も二枚も上手で健闘虚しくヒロインが囚われた!ヒロインの友人も奸計に絡め取られた!取り戻そうと戦うも敵が強すぎる!仲間たちはどんどん倒れて主人公も腕飛ばされた!こちらの攻撃はまるで通用しない!ってなるとこっからこの敵倒す手段ちゃんと考えてる…?もういい加減無理じゃない…?ってなって読むの辛くなってくるんだよね今 |
… | 9125/08/16(土)17:32:02No.1343799712そうだねx1スーパーヒーロー系の話はヒーローはクソ強いけどそれ以外のところで欠点を抱えてるからなろう系とはちょっと違う |
… | 9225/08/16(土)17:32:10No.1343799750+>今まさに最強主人公なろうアニメでサイレントウィッチやってるけどああいうバランス感覚が大事だわ |
… | 9325/08/16(土)17:32:23No.1343799820+>狂四郎はバトルはほとんどなろう系めいた強さだよな言われてみれば |
… | 9425/08/16(土)17:32:28No.1343799842そうだねx1>>まあ基本見下しと劣等感があるからな |
… | 9525/08/16(土)17:32:29No.1343799846+俺の好きな作品の主人公はチートで最強になった結果ラスボスになって他のキャラほぼ全員にぼこぼこにされた |
… | 9625/08/16(土)17:32:55No.1343799945そうだねx1>ワンパンマンのブラストは強いだけだからなろう系 |
… | 9725/08/16(土)17:33:24No.1343800073+>>まあ基本見下しと劣等感があるからな |
… | 9825/08/16(土)17:33:27No.1343800087+割とすっきりしない話の方が多いからな時代劇 |
… | 9925/08/16(土)17:33:45No.1343800171+>俺の好きな作品の主人公はチートで最強になった結果ラスボスになって他のキャラほぼ全員にぼこぼこにされた |
… | 10025/08/16(土)17:34:17No.1343800320+>スーパーヒーロー系の話はヒーローはクソ強いけどそれ以外のところで欠点を抱えてるからなろう系とはちょっと違う |
… | 10125/08/16(土)17:34:19No.1343800325+>割とすっきりしない話の方が多いからな時代劇 |
… | 10225/08/16(土)17:34:23No.1343800343+最強とかタイトルにつけてるのに最初からずっと苦戦し続ける作品あって首を傾げたな |
… | 10325/08/16(土)17:34:51No.1343800467+>それですらおつらいまま終わる回がそこそこあったりする |
… | 10425/08/16(土)17:34:52No.1343800470+>それが悪いことなのか? |
… | 10525/08/16(土)17:35:13No.1343800576そうだねx1主人公のチート能力で悪役がやられる場面は紋所を見せるシーンに近いかもしれん |
… | 10625/08/16(土)17:35:13No.1343800577+陵辱系エロゲみたいに主人公がガッツリ悪役側でひたすら正義側を潰してく系の作品とか見たいんだけど |
… | 10725/08/16(土)17:35:15No.1343800586+俺だけレベルアップが2シーズンかけて引っ張ってきた敵のボスを |
… | 10825/08/16(土)17:35:22No.1343800618+水戸黄門と暴れん坊将軍とかが典型的勧善懲悪かつ高齢者中心に大ヒットしただけで |
… | 10925/08/16(土)17:35:27No.1343800647+>最強とかタイトルにつけてるのに最初からずっと苦戦し続ける作品あって首を傾げたな |
… | 11025/08/16(土)17:35:36No.1343800682+魔王を倒したやつが面白おかしく余生過ごすのかと思ったら魔王より強い奴らが出てくるのはルール違反すよね |
… | 11125/08/16(土)17:35:46No.1343800717そうだねx5>陵辱系エロゲみたいに主人公がガッツリ悪役側でひたすら正義側を潰してく系の作品とか見たいんだけど |
… | 11225/08/16(土)17:35:48No.1343800736そうだねx3読者実は苦戦好きだろ |
… | 11325/08/16(土)17:35:56No.1343800768+>最強とかタイトルにつけてるのに最初からずっと苦戦し続ける作品あって首を傾げたな |
… | 11425/08/16(土)17:36:11No.1343800839+>主人公のチート能力で悪役がやられる場面は紋所を見せるシーンに近いかもしれん |
… | 11525/08/16(土)17:36:19No.1343800875+>読者実は苦戦好きだろ |
… | 11625/08/16(土)17:36:28No.1343800904そうだねx6>読者実は苦戦好きだろ |
… | 11725/08/16(土)17:36:35No.1343800940そうだねx1これだけコンテンツがある中で雑魚が腰据えてちょっとずつ強くなるのを見守ってくれる人間がどんどん減ってきたからね… |
… | 11825/08/16(土)17:36:49No.1343801008+>武力だけではどうにもなりませんは書いてる方は楽しいし物語的にもいいんだろうけども |
… | 11925/08/16(土)17:36:49No.1343801009そうだねx3最強主人公が100年後に転生とかだとあんたまた100年の間に人間の魔術が"敵"によって質が下げられてるやつかい!ってなる |
… | 12025/08/16(土)17:36:51No.1343801027+別に最強が苦戦してても負けてないなら嘘はついてなくね? |
… | 12125/08/16(土)17:36:53No.1343801036+>陵辱系エロゲみたいに主人公がガッツリ悪役側でひたすら正義側を潰してく系の作品とか見たいんだけど |
… | 12225/08/16(土)17:36:59No.1343801068そうだねx3そもそももう作品説明タイトル=内容でもねえし… |
… | 12325/08/16(土)17:37:05No.1343801089+>俺だけレベルアップが2シーズンかけて引っ張ってきた敵のボスを |
… | 12425/08/16(土)17:37:07No.1343801097+>強さ以外で欠点抱えてないなろう主人公とか全然思い浮かばないけど… |
… | 12525/08/16(土)17:37:13No.1343801126そうだねx2重騎士のやつとか面白いけど無双はしてないよな…って思ってる |
… | 12625/08/16(土)17:37:15No.1343801133そうだねx1苦戦する理由をどうにか作ろうとして舐めプしてんじゃねーよと読者に言われるのがセット |
… | 12725/08/16(土)17:37:23No.1343801162+>>俺の好きな作品の主人公はチートで最強になった結果ラスボスになって他のキャラほぼ全員にぼこぼこにされた |
… | 12825/08/16(土)17:37:36No.1343801227そうだねx2>それなら素直にそう言う系が流行ってるよ |
… | 12925/08/16(土)17:37:43No.1343801265そうだねx1エロもないただの悪党を読者に共感させつつ面白く見せるのって高難度もいいとこだから… |
… | 13025/08/16(土)17:37:52No.1343801302そうだねx3>主人公最強はいいんだけど |
… | 13125/08/16(土)17:37:55No.1343801324+コミカライズで当たりを引けば違うんだろうけど |
… | 13225/08/16(土)17:38:02No.1343801356+ギリシャ神話見てみろよ |
… | 13325/08/16(土)17:38:04No.1343801368+>>強さ以外で欠点抱えてないなろう主人公とか全然思い浮かばないけど… |
… | 13425/08/16(土)17:38:20No.1343801442+>陵辱系エロゲみたいに主人公がガッツリ悪役側でひたすら正義側を潰してく系の作品とか見たいんだけど |
… | 13525/08/16(土)17:38:23No.1343801458+俺なんかやっちゃいました?系主人公とかボロクソ言われる割りに供給されるから不思議だ |
… | 13625/08/16(土)17:38:25No.1343801471+なろうのタイトルなんて読者を呼び込む宣伝みたいなもんだから |
… | 13725/08/16(土)17:38:26No.1343801472そうだねx1>最強系は人間性に欠点がある主人公多すぎるからな |
… | 13825/08/16(土)17:38:36No.1343801513そうだねx1>別に最強が苦戦してても負けてないなら嘘はついてなくね? |
… | 13925/08/16(土)17:38:48No.1343801573そうだねx1何クールか前にやってた最弱テイマーがどうのこうのって作品が本当に強くないままでびっくりした |
… | 14025/08/16(土)17:38:55No.1343801604+主人公最強系ってゴルゴみたいなその回のゲストが話の主役になるやつか嘘喰いみたいな代わりの成長枠がいるイメージだけどなろうでもそうなの? |
… | 14125/08/16(土)17:38:55No.1343801606そうだねx3ワンパンマンはシンプルにキャラの動かし方が上手すぎるからこういう時に並べるのよくないと思う |
… | 14225/08/16(土)17:38:56No.1343801607そうだねx1鬼滅も呪術も序盤で修行も苦戦もしてるのに売れたけど?って人いるけど原作始まったのもう9年前と7年前だしな |
… | 14325/08/16(土)17:39:11No.1343801681+>そもそももう作品説明タイトル=内容でもねえし… |
… | 14425/08/16(土)17:39:12No.1343801686+主人公最強にするとサブキャラの戦闘シーンがやたら増えるようになるぞ! |
… | 14525/08/16(土)17:39:21No.1343801725+>ギリシャ神話見てみろよ |
… | 14625/08/16(土)17:39:24No.1343801736+>重騎士のやつとか面白いけど無双はしてないよな…って思ってる |
… | 14725/08/16(土)17:39:25No.1343801747+無職転生はなろうの代表的な作品だけど主人公めちゃくちゃ苦労するし敵も強い |
… | 14825/08/16(土)17:39:27No.1343801752+同格すらいないタイプだと制限多くするかコメディに振るかでもないと話に起伏つけにくそう |
… | 14925/08/16(土)17:39:29No.1343801758+>では最初から人間じゃない何かを主人公にした最強系にしましょう |
… | 15025/08/16(土)17:39:36No.1343801795+>>別に最強が苦戦してても負けてないなら嘘はついてなくね? |
… | 15125/08/16(土)17:39:41No.1343801820+>>陵辱系エロゲみたいに主人公がガッツリ悪役側でひたすら正義側を潰してく系の作品とか見たいんだけど |
… | 15225/08/16(土)17:39:43No.1343801833+特に理由もなく強い主人公が敵を倒すところだけ見せられても面白いか?って問題がある |
… | 15325/08/16(土)17:39:50No.1343801866+>俺なんかやっちゃいました?系主人公とかボロクソ言われる割りに供給されるから不思議だ |
… | 15425/08/16(土)17:39:51No.1343801868+>エロもないただの悪党を読者に共感させつつ面白く見せるのって高難度もいいとこだから… |
… | 15525/08/16(土)17:39:59No.1343801902+死ねで死ぬやつ面白かったな |
… | 15625/08/16(土)17:40:09No.1343801946+>暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 15725/08/16(土)17:40:21No.1343802003+剣聖割とこのパターンかと思ったら普通にオッサン数の前では無力でガッカリした記憶ある |
… | 15825/08/16(土)17:40:22No.1343802010+>エロもないただの悪党を読者に共感させつつ面白く見せるのって高難度もいいとこだから… |
… | 15925/08/16(土)17:40:28No.1343802042+特別な存在として最強キャラに守ってもらえるとチンコにキュンキュンくるぞ |
… | 16025/08/16(土)17:40:30No.1343802050+>俺なんかやっちゃいました?系主人公とかボロクソ言われる割りに供給されるから不思議だ |
… | 16125/08/16(土)17:40:34No.1343802071そうだねx4教養がないなあ |
… | 16225/08/16(土)17:40:49No.1343802127+キメラアント編みたいなメチャクチャ格上の敵に主人公チームが紙一重で喰らい付いてくの好きなんだけどもうウケないのかな |
… | 16325/08/16(土)17:40:51No.1343802135+>鬼滅も呪術も序盤で修行も苦戦もしてるのに売れたけど?って人いるけど原作始まったのもう9年前と7年前だしな |
… | 16425/08/16(土)17:40:56No.1343802157+他のスレに持っていくわけにはいかない定型のやつはずっと一貫してたな |
… | 16525/08/16(土)17:41:02No.1343802180+>剣聖割とこのパターンかと思ったら普通にオッサン数の前では無力でガッカリした記憶ある |
… | 16625/08/16(土)17:41:04No.1343802189そうだねx2>元ネタの賢者の孫とかもミーム像と実態は別物だし |
… | 16725/08/16(土)17:41:05No.1343802192+俺何かやっちゃいましたか?系主人公ってマジでガバガバに認定されるから悟空とか悟飯も含まれる |
… | 16825/08/16(土)17:41:07No.1343802201そうだねx21話で「またこういうやつかよ」「あれのパクリ」「作者の思想が透けて見える」「無料だから見にきたけどダメそう」とかネガティブコメントつけられるぐらいでいいと思う |
… | 16925/08/16(土)17:41:26No.1343802297そうだねx5>俺なんかやっちゃいました?系主人公とかボロクソ言われる割りに供給されるから不思議だ |
… | 17025/08/16(土)17:41:33No.1343802330+>鬼滅も呪術も序盤で修行も苦戦もしてるのに売れたけど?って人いるけど原作始まったのもう9年前と7年前だしな |
… | 17125/08/16(土)17:41:37No.1343802357+>特別な存在として最強キャラに守ってもらえるとチンコにキュンキュンくるぞ |
… | 17225/08/16(土)17:41:38No.1343802360+>キメラアント編みたいなメチャクチャ格上の敵に主人公チームが紙一重で喰らい付いてくの好きなんだけどもうウケないのかな |
… | 17325/08/16(土)17:41:51No.1343802415+>>剣聖割とこのパターンかと思ったら普通にオッサン数の前では無力でガッカリした記憶ある |
… | 17425/08/16(土)17:41:56No.1343802440+ファミコン時代の最強設定のキャラは雑魚の一撃で死ぬからつまんなかったな |
… | 17525/08/16(土)17:42:03No.1343802477+>あくまで一対一最強なのが先生だし |
… | 17625/08/16(土)17:42:05No.1343802487+>ピカレスクは悪人が悪人を倒す話だよ |
… | 17725/08/16(土)17:42:09No.1343802505+>欲望に忠実なだけのクズが悪事を重ねるだけの作品でヒットしたり面白いものってのは見たことない |
… | 17825/08/16(土)17:42:22No.1343802575+王道が叩かれるからと言ってじゃあ邪道が受けるかと言ったらそれはまた別の話 |
… | 17925/08/16(土)17:42:23No.1343802577+なんか強い魔法見せてモブが驚いたら俺弱すぎたかなって言ってたやつなんだっけ |
… | 18025/08/16(土)17:42:28No.1343802600+>俺何かやっちゃいましたか?系主人公ってマジでガバガバに認定されるから悟空とか悟飯も含まれる |
… | 18125/08/16(土)17:42:29No.1343802605そうだねx2>>キメラアント編みたいなメチャクチャ格上の敵に主人公チームが紙一重で喰らい付いてくの好きなんだけどもうウケないのかな |
… | 18225/08/16(土)17:42:55No.1343802722+俺TUEEEの場合は主人公が嫌というよりも世界が接待すぎて興醒めするのが大きい |
… | 18325/08/16(土)17:43:00No.1343802740そうだねx2欲望に忠実なクズがなんだかんだでいい感じになる話か |
… | 18425/08/16(土)17:43:10No.1343802789そうだねx1炭治郎の修行回数はまあまああるけど |
… | 18525/08/16(土)17:43:26No.1343802861+>キメラアント編みたいなメチャクチャ格上の敵に主人公チームが紙一重で喰らい付いてくの好きなんだけどもうウケないのかな |
… | 18625/08/16(土)17:43:36No.1343802915そうだねx3水戸黄門も暴れん坊将軍も結局は人助けがやりたいのであって自分の身分を誇示したかったり頭下げられたいってわけじゃねえしな… |
… | 18725/08/16(土)17:43:45No.1343802950+>俺TUEEEの場合は主人公が嫌というよりも世界が接待すぎて興醒めするのが大きい |
… | 18825/08/16(土)17:43:49No.1343802966+ストレスためたくないだけで自己投影とかは一切してないどころかなりたいとは思ってない |
… | 18925/08/16(土)17:43:57No.1343803013そうだねx1>キメラアント編みたいなメチャクチャ格上の敵に主人公チームが紙一重で喰らい付いてくの好きなんだけどもうウケないのかな |
… | 19025/08/16(土)17:44:01No.1343803033+主人公なんでもできると本当に他のキャラにやらせることがなくなるからな |
… | 19125/08/16(土)17:44:02No.1343803035そうだねx1テンプレがなんでテンプレになってるかって出来がいいからなんだよな… |
… | 19225/08/16(土)17:44:02No.1343803040そうだねx4>欲望に忠実なだけのクズが悪事を重ねるだけの作品でヒットしたり面白いものってのは見たことない |
… | 19325/08/16(土)17:44:05No.1343803052そうだねx1>欲望に忠実なクズがなんだかんだでいい感じになる話か |
… | 19425/08/16(土)17:44:10No.1343803080そうだねx6キメラアント編は王とコムギのラブストーリーだから傑作に誤魔化せてるだけでバトルものとして見たら爆発オチなんてサイテーってレベルだぞ |
… | 19525/08/16(土)17:44:17No.1343803123+>あれぐらいの緊張感ある戦い |
… | 19625/08/16(土)17:44:33No.1343803208そうだねx1>欲望に忠実なクズがなんだかんだでいい感じになる話か |
… | 19725/08/16(土)17:44:42No.1343803247+声だけデカい少数派に合わせたところで商業的なメリットがないから… |
… | 19825/08/16(土)17:44:45No.1343803261そうだねx1富樫レベルの作家がホイホイ沸いてくれれば苦労は無いよ |
… | 19925/08/16(土)17:44:48No.1343803278+>女の子をひたすらエロい目に合わせたり殺したりする殺人スライムがどんどん成長していくだけの漫画あった気がするな |
… | 20025/08/16(土)17:45:14No.1343803383そうだねx5自己投影って言葉が出るとめんどくさくなる |
… | 20125/08/16(土)17:45:20No.1343803405+>女の子をひたすらエロい目に合わせたり殺したりする殺人スライムがどんどん成長していくだけの漫画あった気がするな |
… | 20225/08/16(土)17:45:38No.1343803502そうだねx1キメラアント編って主人公が超覚醒して勝ちとか味方が爆弾仕込んでて道連れとか爆弾に毒入りで卑怯勝ちとかでむしろ救済しまくってた割には完成度低い章だった印象ある |
… | 20325/08/16(土)17:45:47No.1343803533そうだねx1パワーアップしたらいい感じにキメ顔でウスノロかました挙句敗北した悟飯は現代でやらかしたら相当な評判になるだろうな… |
… | 20425/08/16(土)17:45:50No.1343803547+少年漫画だと今でも強大な敵に主人公たちが食らいついていく方が多くない? |
… | 20525/08/16(土)17:45:53No.1343803564+ギリギリの戦いを描くならキャラを使い潰す事を恐れてはいかんのだが |
… | 20625/08/16(土)17:45:54No.1343803568+五条悟はあんだけ最強やってたのに宿儺に負けるのがダメな展開だった |
… | 20725/08/16(土)17:46:00No.1343803589+>キメラアント編は王とコムギのラブストーリーだから傑作に誤魔化せてるだけでバトルものとして見たら爆発オチなんてサイテーってレベルだぞ |
… | 20825/08/16(土)17:46:02No.1343803596そうだねx2気楽にエンタメを楽しむ事に何か意味を見出そうとするから認知が歪むんだよ |
… | 20925/08/16(土)17:46:03No.1343803600+蟻編は正直失うもの多すぎて絶望感というかどうせ外いっても仲間が死んだりするのかなって思っちゃってあまり気持ちよさはなかったかな… |
… | 21025/08/16(土)17:46:11No.1343803647そうだねx3>>鬼滅も呪術も序盤で修行も苦戦もしてるのに売れたけど?って人いるけど原作始まったのもう9年前と7年前だしな |
… | 21125/08/16(土)17:46:19No.1343803684そうだねx1最強主人公俺は嫌い |
… | 21225/08/16(土)17:46:22No.1343803708+>キメラアント編は王とコムギのラブストーリーだから傑作に誤魔化せてるだけでバトルものとして見たら爆発オチなんてサイテーってレベルだぞ |
… | 21325/08/16(土)17:46:24No.1343803713+主人公が苦戦して大人気な作品だってあるじゃん? |
… | 21425/08/16(土)17:46:37No.1343803770そうだねx4>五条悟はあんだけ最強やってたのに宿儺に負けるのがダメな展開だった |
… | 21525/08/16(土)17:46:39No.1343803788そうだねx2最強みたいな事言いながら苦戦するってのはエロ漫画雑誌に載ってるのに導入のドラマが丁寧で一向にエロ展開が始まらない雰囲気系エロ漫画みたいなもんだ |
… | 21625/08/16(土)17:46:45No.1343803816+>水戸黄門も暴れん坊将軍も結局は人助けがやりたいのであって自分の身分を誇示したかったり頭下げられたいってわけじゃねえしな… |
… | 21725/08/16(土)17:46:46No.1343803820+なろうでいうと苦戦展開とかギリギリの戦いやるなら一回の更新で終わらせるくらいじゃないと |
… | 21825/08/16(土)17:46:53No.1343803856そうだねx2>パワーアップしたらいい感じにキメ顔でウスノロかました挙句敗北した悟飯は現代でやらかしたら相当な評判になるだろうな… |
… | 21925/08/16(土)17:46:55No.1343803863+無限城入ってからの鬼滅もギリギリの戦いで死人ボロボロ出たけど肝心の作画が追いついてなくてどう戦ってるのかよくわからなかった… |
… | 22025/08/16(土)17:46:57No.1343803877+>最強主人公俺は嫌い |
… | 22125/08/16(土)17:46:57No.1343803881+>キメラアント編って主人公が超覚醒して勝ちとか味方が爆弾仕込んでて道連れとか爆弾に毒入りで卑怯勝ちとかでむしろ救済しまくってた割には完成度低い章だった印象ある |
… | 22225/08/16(土)17:47:02No.1343803912+>テンプレがなんでテンプレになってるかって出来がいいからなんだよな… |
… | 22325/08/16(土)17:47:07No.1343803927+苦戦は勝利と物語の進展がもたらすカタルシスとセットであることが前提だから |
… | 22425/08/16(土)17:47:09No.1343803944+チート系でも女の子にモテモテになりたいとか感情あれば好きなんだけど美少女相手でも覚めてたり最強能力持っててもいやー強過ぎてごめんなって笑ったりせずに何かやっちゃいました?こんなものかぁみたいな冷え冷えなの多いのなんかやだ |
… | 22525/08/16(土)17:47:15No.1343803967そうだねx2>自己投影って言葉が出るとめんどくさくなる |
… | 22625/08/16(土)17:47:18No.1343803983+蟻編はいると便利すぎるから排除したノヴが後半やっぱ来れたわwで味方が大半生き残るのがちょっと… |
… | 22725/08/16(土)17:47:18No.1343803986+ドラゴンの卵だったとか転生したら剣でしたは主人公の成長に合わせて周りもどんどんインフレしてたな |
… | 22825/08/16(土)17:47:18No.1343803987+>最強みたいな事言いながら苦戦するってのはエロ漫画雑誌に載ってるのに導入のドラマが丁寧で一向にエロ展開が始まらない雰囲気系エロ漫画みたいなもんだ |
… | 22925/08/16(土)17:47:23No.1343804014+最強じゃなくてもいいしタメの展開があってもいいけど適度にフラストレーションは発散させて欲しい |
… | 23025/08/16(土)17:47:29No.1343804034+最強系が最強じゃなかったらただの勘違い野郎になっちゃうからな… |
… | 23125/08/16(土)17:47:31No.1343804040+>自己投影って言葉が出るとめんどくさくなる |
… | 23225/08/16(土)17:47:35No.1343804053+>少年漫画だと今でも強大な敵に主人公たちが食らいついていく方が多くない? |
… | 23325/08/16(土)17:47:47No.1343804094+暴れん坊将軍も最初上様の政治に苦言を言うレギュラーキャラの学者がいたけどいつの間にかフェードアウトしていったな |
… | 23425/08/16(土)17:47:51No.1343804116そうだねx2敵を露骨に馬鹿なキャラにするのは苦手 |
… | 23525/08/16(土)17:47:54No.1343804136そうだねx2努力が嫌いな層に受けたってどういうデータなんだ…? |
… | 23625/08/16(土)17:47:57No.1343804149+チートと主人公最強は同じようで違うよね |
… | 23725/08/16(土)17:48:00No.1343804169+嘆きの亡霊好きなんだけど主人公が本当に弱いからアニメのとき賛否両論だったな |
… | 23825/08/16(土)17:48:04No.1343804190そうだねx7自己投影がオタクを腐すとき以外に使われてるのみたことない |
… | 23925/08/16(土)17:48:11No.1343804233+最初の話が終わったら即新しいヒロインを追加するのやめろ |
… | 24025/08/16(土)17:48:13No.1343804245+でも俺のいない時代に生まれただけの凡夫って処され方は度肝抜かれたよ |
… | 24125/08/16(土)17:48:13No.1343804247+>>俺も本当はすごいんだぜって思い込んでる層に |
… | 24225/08/16(土)17:48:14No.1343804256+ルパン三世のTVSPとかも分類上はピカレスクロマンになるのかな...? |
… | 24325/08/16(土)17:48:28No.1343804338+催眠物って謳いながら早々に催眠無効して来たり睡姦言いながら実は起きてましたやって来たりするのは嫌だよね… |
… | 24425/08/16(土)17:48:30No.1343804346+こういうジャンルに批判的な層はワンパンマンも嫌いなんだろうな |
… | 24525/08/16(土)17:48:39No.1343804390+自己投影というか作中人物に没入や共感するか否かって作品内容やジャンルとかで左右されるんじゃなくて読者の個人差だと思うの |
… | 24625/08/16(土)17:48:43No.1343804405+>水戸黄門も暴れん坊将軍も結局は人助けがやりたいのであって自分の身分を誇示したかったり頭下げられたいってわけじゃねえしな… |
… | 24725/08/16(土)17:48:49No.1343804441+蟻編で一番面白いのはシュートとナックル |
… | 24825/08/16(土)17:48:49No.1343804445そうだねx3最強主人公の横に成長するタイプの脇役を配置するのが黄金パターンだと思ってる |
… | 24925/08/16(土)17:49:04No.1343804507+>嘆きの亡霊好きなんだけど主人公が本当に弱いからアニメのとき賛否両論だったな |
… | 25025/08/16(土)17:49:10No.1343804536+漫画の主人公に自分を重ねる人って実は少ない |
… | 25125/08/16(土)17:49:21No.1343804585+>ルパン三世のTVSPとかも分類上はピカレスクロマンになるのかな...? |
… | 25225/08/16(土)17:49:22No.1343804589+>>自己投影って言葉が出るとめんどくさくなる |
… | 25325/08/16(土)17:49:24No.1343804600+主人公とヒロインが第一話でくっついてるラブコメみたいなもんでしょ? |
… | 25425/08/16(土)17:49:26No.1343804609+>ギリギリの戦いを描くならキャラを使い潰す事を恐れてはいかんのだが |
… | 25525/08/16(土)17:49:27No.1343804613+>最強主人公の横に成長するタイプの脇役を配置するのが黄金パターンだと思ってる |
… | 25625/08/16(土)17:49:30No.1343804623+>それ目的の作品なんてそりゃ滅多に無いわ |
… | 25725/08/16(土)17:49:30No.1343804627そうだねx4>そういう努力とか嫌いな層に受けたのがなろう系なんだからジャンル自体間違えてないか……? |
… | 25825/08/16(土)17:49:32No.1343804636そうだねx1>敵を露骨に馬鹿なキャラにするのは苦手 |
… | 25925/08/16(土)17:49:34No.1343804644そうだねx1>ルパン三世のTVSPとかも分類上はピカレスクロマンになるのかな...? |
… | 26025/08/16(土)17:49:37No.1343804656+>こういうジャンルに批判的な層はワンパンマンも嫌いなんだろうな |
… | 26125/08/16(土)17:49:37No.1343804657+>漫画の主人公に自分を重ねる人って実は少ない |
… | 26225/08/16(土)17:49:50No.1343804723そうだねx4>自己投影がオタクを腐すとき以外に使われてるのみたことない |
… | 26325/08/16(土)17:49:51No.1343804730+>>五条悟はあんだけ最強やってたのに宿儺に負けるのがダメな展開だった |
… | 26425/08/16(土)17:49:53No.1343804738+Dグレみたいに場面場面では勝ってるけど敵ばっかり強いままで進展してるんだかしてないんだかみたいなのはダメだった |
… | 26525/08/16(土)17:49:56No.1343804751+ルパンって悪党だろうか? |
… | 26625/08/16(土)17:49:57No.1343804756+主人公に自分を重ねて見るのが普通か?って言われたら全くそんなことない |
… | 26725/08/16(土)17:49:58No.1343804760そうだねx3むしろ完璧すぎる主人公や強すぎる主人公って自己投影しづらいタイプだよね |
… | 26825/08/16(土)17:49:59No.1343804768+昔からアニメ見てる奴は…とか漫画読んでる奴は…とか挿絵のある本を読んでる奴は…とか文句を言う人は大勢いたからね |
… | 26925/08/16(土)17:50:00No.1343804772そうだねx5そもそも自己投影なんかしてねーし?!って顔真っ赤にして反論するオタクくんは自己投影の意味合いを取り違えてるよ |
… | 27025/08/16(土)17:50:11No.1343804830+女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 27125/08/16(土)17:50:29No.1343804920+即死チートは敵の死に様に焦点当てててそれがそれなりに面白かったな |
… | 27225/08/16(土)17:50:32No.1343804941+>自己投影がオタクを腐すとき以外に使われてるのみたことない |
… | 27325/08/16(土)17:50:34No.1343804949+ギリギリの戦いで毎回勝つけどじゃあそういうのっていつも勝つから最強といえるのか |
… | 27425/08/16(土)17:50:34No.1343804951+>>それ目的の作品なんてそりゃ滅多に無いわ |
… | 27525/08/16(土)17:50:43No.1343804992+何気にワンピースもアラバスタまでほぼ格下としか戦ってないんだよな |
… | 27625/08/16(土)17:50:46No.1343805002+最弱とか外れスキルとか片田舎だとかとりあえず一旦卑下するスタイル |
… | 27725/08/16(土)17:50:50No.1343805028そうだねx2むしろ自己投影させる作品が売れる作品だぞ |
… | 27825/08/16(土)17:50:52No.1343805036+>狼の口とかそんな感じ |
… | 27925/08/16(土)17:50:53No.1343805039+個人的には「主人公も強いけど世界には超強いバケモノがいる」くらいのバランスが好き |
… | 28025/08/16(土)17:50:57No.1343805068+>嘆きの亡霊好きなんだけど主人公が本当に弱いからアニメのとき賛否両論だったな |
… | 28125/08/16(土)17:50:58No.1343805071+>敵を露骨に馬鹿なキャラにするのは苦手 |
… | 28225/08/16(土)17:51:01No.1343805086そうだねx2>あくまで読む時の視点の話であって最強主人公の視点で読んでるからすごい楽に読めるよねって話 |
… | 28325/08/16(土)17:51:06No.1343805107+fu5447292.jpg[見る] |
… | 28425/08/16(土)17:51:25No.1343805185+>でもその二つが大ヒットしたのって威張り腐る悪者それ以上の権力にははーってなる要素もでかいと思う |
… | 28525/08/16(土)17:51:31No.1343805213+自己投影はしなくても共感なり感情移入はできる主人公にして欲しい |
… | 28625/08/16(土)17:51:32No.1343805221+>最強主人公の横に成長するタイプの脇役を配置するのが黄金パターンだと思ってる |
… | 28725/08/16(土)17:51:33No.1343805222そうだねx1>ギリギリの戦いで毎回勝つけどじゃあそういうのっていつも勝つから最強といえるのか |
… | 28825/08/16(土)17:51:33No.1343805223そうだねx2まぁ結局ジャンル分けがなんであれ面白ければ許されるから… |
… | 28925/08/16(土)17:51:35No.1343805227+でも主人公が抱える不幸要素とか共感ポインツになるんじゃない? |
… | 29025/08/16(土)17:51:37No.1343805245+>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 29125/08/16(土)17:51:38No.1343805246+ほんとに最強ならまだ良いんだけどな |
… | 29225/08/16(土)17:51:45No.1343805281+主人公が最強系の作品って主人公じゃなくて話の最後に出てくる解決する人になりがち |
… | 29325/08/16(土)17:51:47No.1343805293+最強モノを見てると爽快感もあるしテンポがとてもいいからな |
… | 29425/08/16(土)17:51:47No.1343805295+狼の口は敗北パートが本当に長いからな…連載は途中で脱落して完結してから読んだよあれ |
… | 29525/08/16(土)17:51:50No.1343805313+自己投影してねーしはそれはそれで歪っていうか |
… | 29625/08/16(土)17:51:51No.1343805321+俺らの視点なんて抱け!抱けえっ!みたいなやつだろ |
… | 29725/08/16(土)17:51:57No.1343805352+読んでる時点で感情移入してるだろ |
… | 29825/08/16(土)17:52:00No.1343805371+ルパンの立ち位置はどの辺の作品の印象で固定されてるかで大分変わるから… |
… | 29925/08/16(土)17:52:00No.1343805373+>即死チートは敵の死に様に焦点当てててそれがそれなりに面白かったな |
… | 30025/08/16(土)17:52:01No.1343805379+やがて最強に至る系は途中で止まる作品多すぎるから最初から強いと安心する |
… | 30125/08/16(土)17:52:06No.1343805399そうだねx2努力した結果手に入れた能力で無双するならいいけど |
… | 30225/08/16(土)17:52:08No.1343805411+>敵を露骨に馬鹿なキャラにするのは苦手 |
… | 30325/08/16(土)17:52:08No.1343805418+>>最強主人公の横に成長するタイプの脇役を配置するのが黄金パターンだと思ってる |
… | 30425/08/16(土)17:52:10No.1343805429そうだねx5>fu5447292.jpg[見る] |
… | 30525/08/16(土)17:52:16No.1343805465そうだねx2>自己投影してねーしはそれはそれで歪っていうか |
… | 30625/08/16(土)17:52:18No.1343805474そうだねx5>最強モノを見てると爽快感もあるしテンポがとてもいいからな |
… | 30725/08/16(土)17:52:27No.1343805517+>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 30825/08/16(土)17:52:32No.1343805546+ルフィは多分漫画史上一番負けた回数多い主人公だし… |
… | 30925/08/16(土)17:52:37No.1343805572+冨樫みたいに1話2話キャラが立たせられるならいいけどよ |
… | 31025/08/16(土)17:52:37No.1343805573+なろう主人公も解雇されたり無職だったりする時代 |
… | 31125/08/16(土)17:52:54No.1343805666+異世界ルパンの殺人スイッチONにした話めっちゃ好き |
… | 31225/08/16(土)17:52:57No.1343805675+(これ私の事だ…!)ってなりがちなのはまぁ |
… | 31325/08/16(土)17:53:00No.1343805688そうだねx6>ルフィは多分漫画史上一番負けた回数多い主人公だし… |
… | 31425/08/16(土)17:53:10No.1343805728そうだねx1割と男塾って主人公最強ものだよな |
… | 31525/08/16(土)17:53:30No.1343805835+真の意味で聖人君子の最強主人公いたらあまりに嫌味がなく煌びやかすぎて逆に読者から好かれなさそうではある |
… | 31625/08/16(土)17:53:36No.1343805867そうだねx4主人公が弱い話って普通につまんねーからな |
… | 31725/08/16(土)17:53:44No.1343805904そうだねx1自己投影ってのは今の自分に近いんじゃなくて理想の自分に近いキャラに行うものだぞ |
… | 31825/08/16(土)17:53:50No.1343805946そうだねx6自己投影と感情移入を同じ物みたいに語るから話がおかしな事になるんだ |
… | 31925/08/16(土)17:53:57No.1343805974そうだねx5>主人公が弱い話って普通につまんねーからな |
… | 32025/08/16(土)17:53:59No.1343805981+坂本はどこが最強の殺し屋なのって感じになってるよな |
… | 32125/08/16(土)17:54:10No.1343806026+最強の能力を持つ奴が最強であることを手札にして交渉したりするの好きなんだけど類似例が思いつかない |
… | 32225/08/16(土)17:54:10No.1343806032+>真の意味で聖人君子の最強主人公いたらあまりに嫌味がなく煌びやかすぎて逆に読者から好かれなさそうではある |
… | 32325/08/16(土)17:54:12No.1343806039+>チート能力得る過去話の過程がエグかった |
… | 32425/08/16(土)17:54:20No.1343806072+>個人的には「主人公も強いけど世界には超強いバケモノがいる」くらいのバランスが好き |
… | 32525/08/16(土)17:54:27No.1343806100そうだねx5畜生わざとツッコミどころのあることを書いて反応を得ようとしてるレスが多すぎる |
… | 32625/08/16(土)17:54:28No.1343806105そうだねx1>自己投影と感情移入を同じ物みたいに語るから話がおかしな事になるんだ |
… | 32725/08/16(土)17:54:32No.1343806133+>主人公が弱い話って普通につまんねーからな |
… | 32825/08/16(土)17:54:38No.1343806155そうだねx1>自己投影ってのは今の自分に近いんじゃなくて理想の自分に近いキャラに行うものだぞ |
… | 32925/08/16(土)17:54:40No.1343806167+>割とジョジョって主人公最強ものだよな |
… | 33025/08/16(土)17:54:45No.1343806191+>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 33125/08/16(土)17:54:50No.1343806210そうだねx1>>>五条悟はあんだけ最強やってたのに宿儺に負けるのがダメな展開だった |
… | 33225/08/16(土)17:55:03No.1343806262そうだねx2一話で主人公は死にました、終わりってなったらみんな嫌だろ |
… | 33325/08/16(土)17:55:15No.1343806335+鬼滅はなんだかんだ最後まで炭治郎たちより柱のほうが普通に強いのいいよね |
… | 33425/08/16(土)17:55:18No.1343806346+最強主人公はちゃんとメンタルも圧倒的強者として振舞ってほしい |
… | 33525/08/16(土)17:55:25No.1343806374そうだねx3>割とジョジョって主人公最強ものだよな |
… | 33625/08/16(土)17:55:25No.1343806375+>>主人公が弱い話って普通につまんねーからな |
… | 33725/08/16(土)17:55:27No.1343806380+ヒットする大作の主人公とかわりとまっすぐな聖人みたいなの多くね? |
… | 33825/08/16(土)17:55:28No.1343806383+>最強主人公に相対するならアンデルセン神父くらいの格が欲しいよね |
… | 33925/08/16(土)17:55:37No.1343806427+>ギリギリの戦いで毎回勝つけどじゃあそういうのっていつも勝つから最強といえるのか |
… | 34025/08/16(土)17:55:37No.1343806429+>>割とジョジョって主人公最強ものだよな |
… | 34125/08/16(土)17:55:51No.1343806500+俺はルークスカイウォーカーの選択に「わかるよ…」って感情移入もするし |
… | 34225/08/16(土)17:55:55No.1343806515+>一話で主人公は死にました、終わりってなったらみんな嫌だろ |
… | 34325/08/16(土)17:55:57No.1343806533+>>ギリギリの戦いで毎回勝つけどじゃあそういうのっていつも勝つから最強といえるのか |
… | 34425/08/16(土)17:55:57No.1343806536+>ダメならあんな人気投票で票集まらんだろ |
… | 34525/08/16(土)17:56:01No.1343806546+>割とドラえもんって主人公最強ものだよな |
… | 34625/08/16(土)17:56:02No.1343806555そうだねx2当たり前だけど |
… | 34725/08/16(土)17:56:04No.1343806564+>>自己投影ってのは今の自分に近いんじゃなくて理想の自分に近いキャラに行うものだぞ |
… | 34825/08/16(土)17:56:05No.1343806568+>主人公が弱い話って普通につまんねーからな |
… | 34925/08/16(土)17:56:20No.1343806645+ザオサガは主人公云々以前だろ… |
… | 35025/08/16(土)17:56:20No.1343806646+3部はポルナレフの苦戦具合と託され具合が好きなやつも多かろう |
… | 35125/08/16(土)17:56:25No.1343806677+レベルやステータスが段々上がってく展開好き |
… | 35225/08/16(土)17:56:28No.1343806690+五条は最終戦で死んで人気投票1位になってどこのメディア見ても死ぬほど人気更に上がったからあれでいい |
… | 35325/08/16(土)17:56:28No.1343806691+>俺はルークスカイウォーカーの選択に「わかるよ…」って感情移入もするし |
… | 35425/08/16(土)17:56:31No.1343806704+内容自体はそこそこでも最初のいかに最強かっていう説明シーンはああはいはいってなる事が多い |
… | 35525/08/16(土)17:56:33No.1343806712そうだねx1最強なのは好きだけどそれに精神が追いついてないガキみたいな性格してたりすると後で主人公に成敗されるタイプの悪役にしか見えなくなるからやめて欲しい |
… | 35625/08/16(土)17:56:35No.1343806721そうだねx1>じゃあ最強モノじゃねえじゃねーか |
… | 35725/08/16(土)17:56:36No.1343806732そうだねx3>>割とドラえもんって主人公最強ものだよな |
… | 35825/08/16(土)17:56:41No.1343806752+最強は最強でも武力だけじゃなくてメンタルケア性能も高いと嬉しい |
… | 35925/08/16(土)17:56:44No.1343806766+主人公が死ぬところから始まる系の物語はけっこうあるんじゃね |
… | 36025/08/16(土)17:56:46No.1343806778そうだねx1>ザオサガは主人公云々以前だろ… |
… | 36125/08/16(土)17:56:51No.1343806799そうだねx5ジョジョ3部5部もワンパンマン中盤以降も群像劇だから |
… | 36225/08/16(土)17:56:51No.1343806801+俺が嫌いなのは主人公が最強な作品ではなく最強なのになぜか自分はそれを理解してない作品だということに最近気付いた |
… | 36325/08/16(土)17:56:54No.1343806819+>fu5447292.jpg[見る] |
… | 36425/08/16(土)17:56:57No.1343806832+>ザオサガは主人公云々以前だろ… |
… | 36525/08/16(土)17:57:13No.1343806901+というか自己投影してる筈!って発想自体がかなり古いというか…… |
… | 36625/08/16(土)17:57:15No.1343806913そうだねx2>当たり前だけど |
… | 36725/08/16(土)17:57:23No.1343806953+のび太も射的が最強だから |
… | 36825/08/16(土)17:57:24No.1343806963+>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 36925/08/16(土)17:57:38No.1343807029+>主人公が弱い話って普通につまんねーからな |
… | 37025/08/16(土)17:57:50No.1343807082+ワンパンマンみたいに主人公以外の描写が面白くてどれだけ苦戦しても最終的になんとかなるだろみたいな安心感があるの割と好き |
… | 37125/08/16(土)17:57:52No.1343807095+>ヒットする大作の主人公とかわりとまっすぐな聖人みたいなの多くね? |
… | 37225/08/16(土)17:57:55No.1343807107そうだねx3>そんなの見たことない |
… | 37325/08/16(土)17:58:03No.1343807146そうだねx1俺は最強主人公ものならモブサイコ100が完璧だと思ってるよ |
… | 37425/08/16(土)17:58:13No.1343807185+どうでもいいけどのび太くんもすげえ最強ガンマンだもんな… |
… | 37525/08/16(土)17:58:15No.1343807198+磯部太一郎は嘲笑や苛立ちより先に憐みが来る |
… | 37625/08/16(土)17:58:18No.1343807220そうだねx1>>割とジョジョって主人公最強ものだよな |
… | 37725/08/16(土)17:58:24No.1343807247+女性向けだとチートが内政寄りだったりするのが多いけどそれはそれとして暴系もあるよ普通に |
… | 37825/08/16(土)17:58:26No.1343807252+>鬼滅はなんだかんだ最後まで炭治郎たちより柱のほうが普通に強いのいいよね |
… | 37925/08/16(土)17:58:27No.1343807255+ニア・リストンとかは主人公が無双するしメンタリティまで最強で好き |
… | 38025/08/16(土)17:58:30No.1343807267+>>>ギリギリの戦いで毎回勝つけどじゃあそういうのっていつも勝つから最強といえるのか |
… | 38125/08/16(土)17:58:39No.1343807305そうだねx9貶したいだけで理由なんてどうでもいいんだよね… |
… | 38225/08/16(土)17:58:41No.1343807320+自己投影と共感ってなんか違うのか分からん |
… | 38325/08/16(土)17:58:42No.1343807325そうだねx2>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 38425/08/16(土)17:58:43No.1343807328+チートなりに頼りがいあって自信に溢れてるキャラが好きなんだが |
… | 38525/08/16(土)17:58:45No.1343807346+1話で強そうな設定語られて大活躍するけど2話とか数話でもう苦戦するってのは普通の作品でよくあるパターンだな |
… | 38625/08/16(土)17:58:59No.1343807410+>磯部太一郎は嘲笑や苛立ちより先に憐みが来る |
… | 38725/08/16(土)17:59:03No.1343807423+負けイベントまじで評判悪い |
… | 38825/08/16(土)17:59:06No.1343807438+主人公が倒さないといけないチート系はまだ面倒だと思う |
… | 38925/08/16(土)17:59:09No.1343807450+インターネットのスキルを持ってるやつは女性向けではないのか? |
… | 39025/08/16(土)17:59:13No.1343807470+デスノートの月とかは |
… | 39125/08/16(土)17:59:15No.1343807477+頭からケツまで苦戦なく最強のまま貫き通した作品って何があるの? |
… | 39225/08/16(土)17:59:18No.1343807490そうだねx2>授けてもらった能力で無双しといて弱いやつに説教するやつはほんと嫌い |
… | 39325/08/16(土)17:59:19No.1343807493+>>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 39425/08/16(土)17:59:27No.1343807538+>自己投影と共感ってなんか違うのか分からん |
… | 39525/08/16(土)17:59:33No.1343807570そうだねx3>というか自己投影してる筈!って発想自体がかなり古いというか…… |
… | 39625/08/16(土)17:59:34No.1343807573+鬼滅は敵との戦力差を全部無惨がアホだからでバランス取ってるからアレはアレでどうなのって感じ |
… | 39725/08/16(土)17:59:42No.1343807605+最強主人公物は敵が正々堂々としてないやつとか最強主人公の悪い分身とかになりがち |
… | 39825/08/16(土)17:59:46No.1343807618+前にすごいスマホとかいうバカみたいな名前の漫画連載してたけどあれどうなったの |
… | 39925/08/16(土)18:00:00No.1343807693+ジャンルが違うもの |
… | 40025/08/16(土)18:00:01No.1343807700そうだねx2>俺が嫌いなのは主人公が最強な作品ではなく最強なのになぜか自分はそれを理解してない作品だということに最近気付いた |
… | 40125/08/16(土)18:00:15No.1343807755+>チートなりに頼りがいあって自信に溢れてるキャラが好きなんだが |
… | 40225/08/16(土)18:00:17No.1343807772そうだねx1ブルアカのせんせぇの真似しまーす |
… | 40325/08/16(土)18:00:20No.1343807795+女性向けジャンルは最強要素を見せるためのバトルパートがメインになる事がまずないので目立たないんだ |
… | 40425/08/16(土)18:00:24No.1343807822+>インターネットのスキルを持ってるやつは女性向けではないのか? |
… | 40525/08/16(土)18:00:29No.1343807860+>負けイベントまじで評判悪い |
… | 40625/08/16(土)18:00:32No.1343807871+>>磯部太一郎は嘲笑や苛立ちより先に憐みが来る |
… | 40725/08/16(土)18:00:33No.1343807877そうだねx3自己投影と感情移入は混同されがちだから匿名掲示板で言葉の意義を語るのは無理だと思う |
… | 40825/08/16(土)18:00:35No.1343807890+>どうでもいいけどのび太くんもすげえ最強ガンマンだもんな… |
… | 40925/08/16(土)18:00:37No.1343807896そうだねx1チートなろうものを全く読んだことがないけどワンパンマンみたいな感じでサブキャラの活躍が主なんでしょ? |
… | 41025/08/16(土)18:00:44No.1343807939+>負けイベントまじで評判悪い |
… | 41125/08/16(土)18:00:47No.1343807960+>主人公が倒さないといけないチート系はまだ面倒だと思う |
… | 41225/08/16(土)18:00:50No.1343807980+>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 41325/08/16(土)18:00:52No.1343807994+>imgで立つスレっていかに主人公がスペック高くて良い奴かできゃっきゃしてるのとか多いよな |
… | 41425/08/16(土)18:00:54No.1343808011+主人公明確に強いけど自分の強さもわかったうえで他者の秀でた部分をちゃんと評価するタイプ好き |
… | 41525/08/16(土)18:00:57No.1343808029+BASTARDくらい強いのがいい |
… | 41625/08/16(土)18:01:06No.1343808078+女主人公(スキル込みお供込み)の戦闘力が作品中最強な作品はいくらでもあるけどそれでバトってたらそれ女性向け作品じゃねえよってだけだわ |
… | 41725/08/16(土)18:01:12No.1343808111+主人公強すぎるとどうやって主人公抜きで仲間と強敵を戦わせるかになるよな |
… | 41825/08/16(土)18:01:26No.1343808200+つっても強いからノブリスオブリージュで無駄に背負うもの多すぎるのもアレだからバランスを取りたい |
… | 41925/08/16(土)18:01:26No.1343808201+引き伸ばす為に敵を逃がす展開になるんだろ? |
… | 42025/08/16(土)18:01:29No.1343808209+>主人公が倒さないといけないチート系はまだ面倒だと思う |
… | 42125/08/16(土)18:01:31No.1343808219+アイドルもので最強とか出てくると何の話…?ってなる |
… | 42225/08/16(土)18:01:33No.1343808231+>負けイベントまじで評判悪い |
… | 42325/08/16(土)18:01:36No.1343808247+たまに女主人公最強みたいなやつも見かけるけど |
… | 42425/08/16(土)18:01:36No.1343808249+最強といってもよしんば世界二位の人とどのくらい差が開いてるのかは作品に寄るからな |
… | 42525/08/16(土)18:01:49No.1343808323+女向けのチートはスパダリイケメンだけどこっちは絶対に必要だが男性向けのチートはスパダリほどの重要性は無いな… |
… | 42625/08/16(土)18:02:07No.1343808401+>前にすごいスマホとかいうバカみたいな名前の漫画連載してたけどあれどうなったの |
… | 42725/08/16(土)18:02:10No.1343808415+>>どうでもいいけどのび太くんもすげえ最強ガンマンだもんな… |
… | 42825/08/16(土)18:02:15No.1343808436+>異世界ルパンの殺人スイッチONにした話めっちゃ好き |
… | 42925/08/16(土)18:02:17No.1343808449+女性向けジャンルで最強の女騎士!みたいな奴が主人公だったら |
… | 43025/08/16(土)18:02:28No.1343808511+承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 43125/08/16(土)18:02:28No.1343808512+食べた感じはしたいんだけど歯ごたえがあるものには耐えられない老人のための介護食 |
… | 43225/08/16(土)18:02:30No.1343808526+>凶悪犯は殺した方がいいよね!って感情移入する読者の多さと |
… | 43325/08/16(土)18:02:35No.1343808562+>でも最初の強敵かつ最初の味方枠がパワータイプのデブだったからか爆死した |
… | 43425/08/16(土)18:03:15No.1343808818そうだねx1>インターネットのスキルを持ってるやつは女性向けではないのか? |
… | 43525/08/16(土)18:03:22No.1343808851そうだねx3>承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 43625/08/16(土)18:03:29No.1343808892+>チートなろうものを全く読んだことがないけどワンパンマンみたいな感じでサブキャラの活躍が主なんでしょ? |
… | 43725/08/16(土)18:03:34No.1343808924+>>インターネットのスキルを持ってるやつは女性向けではないのか? |
… | 43825/08/16(土)18:03:36No.1343808931そうだねx2自分の力でやったことがどういうことかを今一わかってない主人公は好かない |
… | 43925/08/16(土)18:03:39No.1343808948+>承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 44025/08/16(土)18:03:48No.1343808993+>承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 44125/08/16(土)18:03:51No.1343809004そうだねx3>承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 44225/08/16(土)18:03:54No.1343809017+>>>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 44325/08/16(土)18:04:10No.1343809093+ひたすら少し話盛られたボス倒してヒロイン増えてってを繰り返す作品は読んでてキツイと思う |
… | 44425/08/16(土)18:04:11No.1343809103+>自己投影と共感ってなんか違うのか分からん |
… | 44525/08/16(土)18:04:15No.1343809119そうだねx3>負けイベントまじで評判悪い |
… | 44625/08/16(土)18:04:22No.1343809151+>ぶっちゃけ映画じゃ一般向け大作主人公として聖人化しまくってるかと |
… | 44725/08/16(土)18:04:26No.1343809169そうだねx1たとえ最強であってもそれに見合った精神性とかそうなるための心の成長が見たい |
… | 44825/08/16(土)18:04:27No.1343809176そうだねx1>主人公強すぎるとどうやって主人公抜きで仲間と強敵を戦わせるかになるよな |
… | 44925/08/16(土)18:04:27No.1343809178+最強っていうか俺なんかしちゃいました?系というか… |
… | 45025/08/16(土)18:04:42No.1343809241そうだねx4この程度誰でも出来るだろみたいなやつは登場時点はそれでよくても |
… | 45125/08/16(土)18:04:53No.1343809306+レベル99の悪役令嬢とか |
… | 45225/08/16(土)18:04:57No.1343809321+>BASTARDくらい強いのがいい |
… | 45325/08/16(土)18:05:01No.1343809356+悪役主人公の領主や将軍が自身の目的や欲望のために特に罪もない隣国を落として行って |
… | 45425/08/16(土)18:05:03No.1343809369+>つっても強いからノブリスオブリージュで無駄に背負うもの多すぎるのもアレだからバランスを取りたい |
… | 45525/08/16(土)18:05:08No.1343809397+負けイベントは嘘喰いの押し付けぐらいちゃんとした意味ないとやる価値ないからねぇ |
… | 45625/08/16(土)18:05:15No.1343809434+最初は型にはまった展開と最強ゆえのストレスのなさでするすると読んでもらってある程度のところで独自の面白さを出して固定客を掴むのがよさそう |
… | 45725/08/16(土)18:05:19No.1343809452+>自分の力でやったことがどういうことかを今一わかってない主人公は好かない |
… | 45825/08/16(土)18:05:21No.1343809468+>>>インターネットのスキルを持ってるやつは女性向けではないのか? |
… | 45925/08/16(土)18:05:27No.1343809498そうだねx10強いことに無自覚なのは単純にイヤミったらしくて… |
… | 46025/08/16(土)18:05:28No.1343809502+第3部は承りよりポルナレフが戦ってる時の方が好きかもしれん |
… | 46125/08/16(土)18:05:29No.1343809506+負けイベントはそもそも更新頻度とかの都合上いつまで続くのかわからんしな…特になろう系だと |
… | 46225/08/16(土)18:05:29No.1343809507+荒木飛呂彦も長期連載で主人公をずーっと勝たせ続けんのは正直しんどい |
… | 46325/08/16(土)18:05:33No.1343809526+>主人公強すぎるとどうやって主人公抜きで仲間と強敵を戦わせるかになるよな |
… | 46425/08/16(土)18:05:42No.1343809564+>承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 46525/08/16(土)18:06:02No.1343809675そうだねx3ごちゃごちゃやってたけど主人公が本気出してればすぐ解決したんじゃないの?って話は嫌い |
… | 46625/08/16(土)18:06:05No.1343809692+>強いことに無自覚なのは単純にイヤミったらしくて… |
… | 46725/08/16(土)18:06:06No.1343809704+負けイベントは長々とやって更に |
… | 46825/08/16(土)18:06:12No.1343809731そうだねx3負けイベントはその作者の構成力に期待してる読者が居るかどうかになると思う |
… | 46925/08/16(土)18:06:14No.1343809739+>女主人公でイケメンとの恋愛無い作品は女から1話見る前から切られる |
… | 47025/08/16(土)18:06:22No.1343809776+>承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 47125/08/16(土)18:06:25No.1343809796+>>>>女向けはチート貰って最強!って展開は何故かやらないんだよな |
… | 47225/08/16(土)18:06:28No.1343809814+西遊記の序盤の大暴れっぷりは今でも通じる主人公無双だと思う |
… | 47325/08/16(土)18:06:38No.1343809856+主人公が苦しまないと楽しめない性格だからあんまりチート系は合わないんだよな個人的に |
… | 47425/08/16(土)18:06:43No.1343809881+>この程度誰でも出来るだろみたいなやつは登場時点はそれでよくても |
… | 47525/08/16(土)18:06:44No.1343809882+天才型主人公が負けたり失敗するとそれによって何かを得たとしてもめちゃくちゃ数字下がる |
… | 47625/08/16(土)18:06:44No.1343809883そうだねx2>負けイベントはそもそも更新頻度とかの都合上いつまで続くのかわからんしな…特になろう系だと |
… | 47725/08/16(土)18:06:47No.1343809897そうだねx1人命助けたのに大したことしてないですよとか |
… | 47825/08/16(土)18:06:56No.1343809928そうだねx1承太郎は勝つ時には最終的にオラオララッシュで勝ち切るのが最強イメージになるんだろう |
… | 47925/08/16(土)18:07:03No.1343809963+どこにでもいる普通の青年なのに最強!が嫌なのかも |
… | 48025/08/16(土)18:07:08No.1343809992+悟空って言うほど強くはないんだけど東映まんがまつりの雑勝利イメージと混ざって最強無双主人公の理想系みたいなイメージで話されがち |
… | 48125/08/16(土)18:07:13No.1343810018+評判のいい負けイベントといえばロト紋のジャガン戦とかかな |
… | 48225/08/16(土)18:07:14No.1343810023+>>承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 48325/08/16(土)18:07:15No.1343810026+どんなのにも言えちゃうけど主人公の人となりが魅力的かどうかによるよね |
… | 48425/08/16(土)18:07:15No.1343810028+同じ要素でも作者の力量でだいぶ印象変わるんじゃない? |
… | 48525/08/16(土)18:07:16No.1343810031+>主人公が苦しまないと楽しめない性格だからあんまりチート系は合わないんだよな個人的に |
… | 48625/08/16(土)18:07:19No.1343810044そうだねx3>主人公が苦しまないと楽しめない性格だからあんまりチート系は合わないんだよな個人的に |
… | 48725/08/16(土)18:07:24No.1343810071+序盤の掴みの部分くらいはストレスフリーで読ませてほしい |
… | 48825/08/16(土)18:07:25No.1343810072+>>>インターネットのスキルを持ってるやつは女性向けではないのか? |
… | 48925/08/16(土)18:07:27No.1343810088+本当に苦戦もしないような戦闘最強だと |
… | 49025/08/16(土)18:07:29No.1343810096+>悪役主人公の領主や将軍が自身の目的や欲望のために特に罪もない隣国を落として行って |
… | 49125/08/16(土)18:07:42No.1343810150+>強いことに無自覚なのは単純にイヤミったらしくて… |
… | 49225/08/16(土)18:07:44No.1343810163+>シンデレラはチートなのは魔法使いと拾い上げる立場の王子様であってシンデレラ自体は着飾ったら美しいけど継母と姉に虐められるくらいの立場だしどうだろ |
… | 49325/08/16(土)18:07:44No.1343810164そうだねx1賢者の孫も例のコマは漫画オリジナルって話だし |
… | 49425/08/16(土)18:07:50No.1343810196+チート主人公系の作品は良くも悪くも頭空っぽにして読む作品だと思う |
… | 49525/08/16(土)18:07:57No.1343810226+>強いことに無自覚なのは単純にイヤミったらしくて… |
… | 49625/08/16(土)18:07:57No.1343810228そうだねx1>荒木飛呂彦も長期連載で主人公をずーっと勝たせ続けんのは正直しんどい |
… | 49725/08/16(土)18:07:59No.1343810234そうだねx1>人命助けたのに大したことしてないですよとか |
… | 49825/08/16(土)18:08:04No.1343810258+>劇場版ってジャイアンに限らず全体的に自己犠牲の精神が付与されてるよね |
… | 49925/08/16(土)18:08:06No.1343810274そうだねx5チート系でも苦しむやつは苦しむぞ |
… | 50025/08/16(土)18:08:15No.1343810316そうだねx9>>強いことに無自覚なのは単純にイヤミったらしくて… |
… | 50125/08/16(土)18:08:19No.1343810349+イケメンの男がいない女主人公の作品は切られるは成る程だな |
… | 50225/08/16(土)18:08:33No.1343810410+>主人公が苦しまないと楽しめない性格だからあんまりチート系は合わないんだよな個人的に |
… | 50325/08/16(土)18:08:43No.1343810442+男塾なんてヤクザ相手にも苦戦する弱キャラが主人公だし |
… | 50425/08/16(土)18:08:47No.1343810459そうだねx2まあ男向け漫画だってヒロイン可愛くないとずっこけやすいし... |
… | 50525/08/16(土)18:08:52No.1343810497+>なんか自分がなに言ってるかなにやってるのかわかってなさそうなのが現実フィクション問わず多すぎてな… |
… | 50625/08/16(土)18:08:55No.1343810517そうだねx1推理ものでステゴロも強い天才主人公が華麗に解決するタイプの作品はバトル系と違って無双してもそんなにとやかく言われないよね |
… | 50725/08/16(土)18:08:56No.1343810521+>リゼロか無職転生読んでな!!!! |
… | 50825/08/16(土)18:09:00No.1343810542そうだねx5>>主人公が苦しまないと楽しめない性格だからあんまりチート系は合わないんだよな個人的に |
… | 50925/08/16(土)18:09:16No.1343810607+>強いことに無自覚なのは単純にイヤミったらしくて… |
… | 51025/08/16(土)18:09:17No.1343810613そうだねx1>推理ものでステゴロも強い天才主人公が華麗に解決するタイプの作品はバトル系と違って無双してもそんなにとやかく言われないよね |
… | 51125/08/16(土)18:09:28No.1343810681そうだねx2オーバーロード読んでた時期は自分が主人公最強系が好きなんだと思ってた |
… | 51225/08/16(土)18:09:31No.1343810690+>>強いことに無自覚なのは単純にイヤミったらしくて… |
… | 51325/08/16(土)18:09:41No.1343810747そうだねx3縁壱の兄上が日本一の下りは本当に不気味ではある… |
… | 51425/08/16(土)18:09:43No.1343810757+>悪役主人公の領主や将軍が自身の目的や欲望のために特に罪もない隣国を落として行って |
… | 51525/08/16(土)18:09:43No.1343810759+>主人公が苦しまないと楽しめない性格だからあんまりチート系は合わないんだよな個人的に |
… | 51625/08/16(土)18:09:48No.1343810781+>チート主人公系の作品は良くも悪くも頭空っぽにして読む作品だと思う |
… | 51725/08/16(土)18:09:48No.1343810783+強くて自信満々っていうとアノス様あたりが思い浮かぶな |
… | 51825/08/16(土)18:09:52No.1343810803そうだねx1というか大体チート系でも苦しみ描写や苦悩は多い気がするけど…… |
… | 51925/08/16(土)18:09:56No.1343810828+>単独だと負けてた相手もいるしその定義でも違うんじゃね |
… | 52025/08/16(土)18:10:17No.1343810942+>オーバーロード読んでた時期は自分が主人公最強系が好きなんだと思ってた |
… | 52125/08/16(土)18:10:19No.1343810955+>イケメンの男がいない女主人公の作品は切られるは成る程だな |
… | 52225/08/16(土)18:10:22No.1343810971+カタログスペックは最強だけどそのスペックを発揮できない状況に追い込まれて負けるのが定番になってるキャラが |
… | 52325/08/16(土)18:10:26No.1343810995+>この程度誰でも出来るだろみたいなやつは登場時点はそれでよくても |
… | 52425/08/16(土)18:10:35No.1343811040+スポーツ系だと最強だけど力抑えてましたはなんかイメージ悪い |
… | 52525/08/16(土)18:10:39No.1343811061+>オーバーロード読んでた時期は自分が主人公最強系が好きなんだと思ってた |
… | 52625/08/16(土)18:10:46No.1343811095+>それは完全に求めてるジャンルが違うからチート系から離れるべき |
… | 52725/08/16(土)18:10:46No.1343811097そうだねx3最強チート系の醍醐味はいかに主人公の活躍を遅らせてフラストレーションを溜め込んだ後に主人公がそいつらを片付けてカタルシスを得るかというところにあると思う |
… | 52825/08/16(土)18:10:47No.1343811101+>推理ものでステゴロも強い天才主人公が華麗に解決するタイプの作品はバトル系と違って無双してもそんなにとやかく言われないよね |
… | 52925/08/16(土)18:10:52No.1343811134+戦闘描写に興味がないのでチートだとサッサと終わるから好き |
… | 53025/08/16(土)18:10:54No.1343811140+>まあ男向け漫画だってヒロイン可愛くないとずっこけやすいし... |
… | 53125/08/16(土)18:11:09No.1343811221+>悟空って言うほど強くはないんだけど東映まんがまつりの雑勝利イメージと混ざって最強無双主人公の理想系みたいなイメージで話されがち |
… | 53225/08/16(土)18:11:11No.1343811227+>>>承太郎って言う程最強主人公か? |
… | 53325/08/16(土)18:11:11No.1343811228+>縁壱の兄上が日本一の下りは本当に不気味ではある… |
… | 53425/08/16(土)18:11:21No.1343811294+最終的に主人公が3、4番手くらいで上位も時と場合によっては変動するのが個人的には一番面白いと思う |
… | 53525/08/16(土)18:11:23No.1343811305+俺は本当は仲間達に受け入れてもらえるような人間じゃないとか人間らしさが"欠如"してるんだ |
… | 53625/08/16(土)18:11:23No.1343811306+なんだかんだで信長のシェフが受けたのって結果的に笑えるくらい万能にしてストレス要素省いたからだと思ってる |
… | 53725/08/16(土)18:11:34No.1343811373+>カタログスペックは最強だけどそのスペックを発揮できない状況に追い込まれて負けるのが定番になってるキャラが |
… | 53825/08/16(土)18:11:39No.1343811398そうだねx1チート系でも主人公に好感持てるかどうかとか |
… | 53925/08/16(土)18:11:48No.1343811447+やはり水戸黄門か… |
… | 54025/08/16(土)18:11:50No.1343811455+最序盤にやらなくても客がついてからだったら苦労してもいいと思うけどそれまで強かったキャラが負けるとか仲間だったキャラが闇落ちとかすると読者が離れる |
… | 54125/08/16(土)18:11:51No.1343811467+>>まあ男向け漫画だってヒロイン可愛くないとずっこけやすいし... |
… | 54225/08/16(土)18:12:01No.1343811508+偶然強すぎる力を得てしまったせいで力に振り回されたりとか厄介事に巻き込まれまくるような主人公は… |
… | 54325/08/16(土)18:12:02No.1343811517+フラストレーションって言葉の通りあんまりにも苦戦苦戦苦戦するともう良くない!?ってなるんだよな |
… | 54425/08/16(土)18:12:09No.1343811545+>>悪役主人公の領主や将軍が自身の目的や欲望のために特に罪もない隣国を落として行って |
… | 54525/08/16(土)18:12:09No.1343811546+ヒロイン攫われましたチートだけど手を出せませんみたいのだとチート持たせた意味なに?って気分になったりする |
… | 54625/08/16(土)18:12:10No.1343811550+>というか大体チート系でも苦しみ描写や苦悩は多い気がするけど…… |
… | 54725/08/16(土)18:12:22No.1343811608+推理ものは主人公とヒロインあたりは絶対に殺されない運命力のほうに文句言われてる気がする |
… | 54825/08/16(土)18:12:38No.1343811695+>有名になってるやつはちゃんと上澄み |
… | 54925/08/16(土)18:12:41No.1343811709+>チートに振り回されて苦しむ主人公もめちゃくちゃありがちだろ |
… | 55025/08/16(土)18:12:51No.1343811758+>主人公が到着するまでの物語になりがち |
… | 55125/08/16(土)18:12:56No.1343811784+追放系で追放した側のざまぁ展開もしつこ過ぎるともういいよ...ってなる |
… | 55225/08/16(土)18:12:59No.1343811800+兄上日本一はそりゃあの兄上が家族捨ててまで鬼殺隊に入隊してくれた上しっかり強いし自分の呼吸と関連づけた名前まで付けてくれてるからな… |
… | 55325/08/16(土)18:13:05No.1343811833+そもそも最強じゃないからストレスを感じるって人が言う最強系のマンガなりなろうってどんなやつ? |
… | 55425/08/16(土)18:13:08No.1343811853+艱難辛苦七転八倒臥薪嘗胆が延々続いてなかなか報われない話は昔は楽しめたけど今読むともう…もういいだろ!ってなっちゃう |
… | 55525/08/16(土)18:13:15No.1343811893+>偶然強すぎる力を得てしまったせいで力に振り回されたりとか厄介事に巻き込まれまくるような主人公は… |
… | 55625/08/16(土)18:13:32No.1343811981+>偶然強すぎる力を得てしまったせいで力に振り回されたりとか厄介事に巻き込まれまくるような主人公は… |
… | 55725/08/16(土)18:13:39No.1343812019+敵と味方に一人ずつチート配置して戦わせようぜ! |
… | 55825/08/16(土)18:13:42No.1343812036+>偶然強すぎる力を得てしまったせいで力に振り回されたりとか厄介事に巻き込まれまくるような主人公は… |
… | 55925/08/16(土)18:13:42No.1343812039+昔はなろうに主人公にチートはありません!って宣言して始めて序盤で物凄い力を運良く手に入れる作品があったものです |
… | 56025/08/16(土)18:13:44No.1343812048+>推理ものは主人公とヒロインあたりは絶対に殺されない運命力のほうに文句言われてる気がする |
… | 56125/08/16(土)18:13:46No.1343812058+光圀公って立場はチートだけどだからどうしたって殺しにくる相手には割と弱いよ |
… | 56225/08/16(土)18:13:51No.1343812090そうだねx2そもそも雑多ツイートする位のノリで作品投稿してる人も多いからな… |
… | 56325/08/16(土)18:13:51No.1343812091+>艱難辛苦七転八倒臥薪嘗胆が延々続いてなかなか報われない話は昔は楽しめたけど今読むともう…もういいだろ!ってなっちゃう |
… | 56425/08/16(土)18:14:11No.1343812189+>ヒロアカ? |
… | 56525/08/16(土)18:14:32No.1343812286+>そもそも最強じゃないからストレスを感じるって人が言う最強系のマンガなりなろうってどんなやつ? |
… | 56625/08/16(土)18:14:36No.1343812308+>追放系で追放した側のざまぁ展開もしつこ過ぎるともういいよ...ってなる |
… | 56725/08/16(土)18:14:38No.1343812320+メインヒロインが最強だと平和 |
… | 56825/08/16(土)18:14:41No.1343812336+>あれに限らずだいたい世界を調べてあれ作って領地広げてってクラフトパートやってる時が一番面白いんだ |
… | 56925/08/16(土)18:14:42No.1343812342+>ヒロアカは振り回されるというより出し惜しみしてるタイプじゃない? |
… | 57025/08/16(土)18:14:42No.1343812344+>推理ものは主人公とヒロインあたりは絶対に殺されない運命力のほうに文句言われてる気がする |
… | 57125/08/16(土)18:14:47No.1343812363+>スポーツ系だと最強だけど力抑えてましたはなんかイメージ悪い |
… | 57225/08/16(土)18:14:48No.1343812369+1巻時点で既に敵が格上のままインフレが始まってるやつとかもうちょい覚醒とか都合いい感じのやつでなんとかならない?って思う |
… | 57325/08/16(土)18:14:49No.1343812370+>推理ものは主人公とヒロインあたりは絶対に殺されない運命力のほうに文句言われてる気がする |
… | 57425/08/16(土)18:14:50No.1343812381そうだねx1そんなに暗くて報われなくて誰にも評価されないのが好きなら用務員さんが爆売れなはず… |
… | 57525/08/16(土)18:14:51No.1343812388+>敵と味方に一人ずつチート配置して戦わせようぜ! |
… | 57625/08/16(土)18:14:51No.1343812392そうだねx3虐め描写が多いのは作者がいじめられっ子の陰キャだから!みたいなのあるけどあれ見当違い過ぎてヒでバズってるの見ると困惑する |
… | 57725/08/16(土)18:15:03No.1343812447+>偶然強すぎる力を得てしまったせいで力に振り回されたりとか厄介事に巻き込まれまくるような主人公は… |
… | 57825/08/16(土)18:15:04No.1343812451+>追放系で追放した側のざまぁ展開もしつこ過ぎるともういいよ...ってなる |
… | 57925/08/16(土)18:15:12No.1343812489+>>ヒロアカ? |
… | 58025/08/16(土)18:15:23No.1343812543+>メインヒロインが最強だと平和 |
… | 58125/08/16(土)18:15:29No.1343812578+>偶然強すぎる力を得てしまったせいで力に振り回されたりとか厄介事に巻き込まれまくるような主人公は… |
… | 58225/08/16(土)18:15:37No.1343812634そうだねx2序盤から修行修行で見せ場はあれど最後まで最強には全然届かん炭治郎が主人公の鬼滅が |
… | 58325/08/16(土)18:15:42No.1343812666そうだねx1>そもそも雑多ツイートする位のノリで作品投稿してる人も多いからな… |
… | 58425/08/16(土)18:16:05No.1343812795そうだねx2>虐め描写が多いのは作者がいじめられっ子の陰キャだから!みたいなのあるけどあれ見当違い過ぎてヒでバズってるの見ると困惑する |
… | 58525/08/16(土)18:16:06No.1343812801+>偶然強すぎる力を得てしまったせいで力に振り回されたりとか厄介事に巻き込まれまくるような主人公は… |
… | 58625/08/16(土)18:16:25No.1343812901そうだねx1逆にハンターハンターはもっとゴンをどんどん強くしてほしかった |
… | 58725/08/16(土)18:16:28No.1343812911そうだねx3ミステリーものはそもそも強さが主題ではないからなあ… |
… | 58825/08/16(土)18:16:30No.1343812931+>推理ものは主人公とヒロインあたりは絶対に殺されない運命力のほうに文句言われてる気がする |
… | 58925/08/16(土)18:16:37No.1343812967+>これ歴代ガンダムじゃない? |
… | 59025/08/16(土)18:16:44No.1343813015+>>偶然強すぎる力を得てしまったせいで力に振り回されたりとか厄介事に巻き込まれまくるような主人公は… |
… | 59125/08/16(土)18:16:45No.1343813017+ドラえもんの作者は虐められっ子? |
… | 59225/08/16(土)18:16:46No.1343813029そうだねx2>最初に出会った時に助ける必要なかったですよね? |
… | 59325/08/16(土)18:16:53No.1343813068+>最強ってタイトル付いてると高確率で当たるかもしれない |
… | 59425/08/16(土)18:16:59No.1343813088+強いけどメンタルが脆いから章ボスからの精神攻撃は基本みたいな感じで付け込まれてる主人公はバランスは取れてるけどだいぶもどかしかった |
… | 59525/08/16(土)18:17:01No.1343813102そうだねx1>俺も本当はすごいんだぜって思い込んでる層に |
… | 59625/08/16(土)18:17:35No.1343813269+転生系もチート無双系も追放系も全部同じように見えて全然手出せて無いのだが |
… | 59725/08/16(土)18:17:39No.1343813286+>最初に出会った時に助ける必要なかったですよね? |
… | 59825/08/16(土)18:17:45No.1343813320+1話でヒロイン面していた女が犯人だったり死ぬことはある |
… | 59925/08/16(土)18:17:47No.1343813331+>ドラえもんの作者は虐められっ子? |
… | 60025/08/16(土)18:17:48No.1343813334+>>これ歴代ガンダムじゃない? |
… | 60125/08/16(土)18:17:55No.1343813367+いい方向に転がすよりも悪い方に持ってく方が楽だからな |
… | 60225/08/16(土)18:18:12No.1343813441+>ドラえもんの作者は虐められっ子? |
… | 60325/08/16(土)18:18:13No.1343813447+>強いけどメンタルが脆いから章ボスからの精神攻撃は基本みたいな感じで付け込まれてる主人公はバランスは取れてるけどだいぶもどかしかった |
… | 60425/08/16(土)18:18:14No.1343813457そうだねx3いじめパートを描くのは主人公を追い込んで覚醒を促すとかそいつが死んでざまぁするための前フリでしかないんだけど「作者の実体験」とか言い出すのはアルミホイルマン |
… | 60525/08/16(土)18:18:30No.1343813529+修行して帰ってきたのにアスキンに負けて絨毯になった一護の話題一色だな |
… | 60625/08/16(土)18:18:39No.1343813570+週刊誌とかのバトルものとかもう読めないからこういう系がスーッと効く |
… | 60725/08/16(土)18:18:39No.1343813571+転生前の苦しみ描写は主人公の現実世界に対する未練を消すのに便利! |
… | 60825/08/16(土)18:18:41No.1343813594そうだねx1>>ドラえもんの作者は虐められっ子? |
… | 60925/08/16(土)18:18:45No.1343813620+いじめ描写で「背中を蹴られると人間は痛みで逆に丸まる」ってのを見たときは「作者…」って思った |
… | 61025/08/16(土)18:18:53No.1343813657そうだねx2そもそもシリーズものだと1作目や序盤が1番面白くてあとは蛇足が基本だし… |
… | 61125/08/16(土)18:18:54No.1343813669+>1話でヒロイン面していた女が犯人だったり死ぬことはある |
… | 61225/08/16(土)18:19:01No.1343813709+>序盤から修行修行で見せ場はあれど最後まで最強には全然届かん炭治郎が主人公の鬼滅が |
… | 61325/08/16(土)18:19:25No.1343813833+俺は欠損してボロボロになってる奴隷エルフを安く買ってチートで治して巨乳美少女になって身も心も捧げてくれる系の話が普通に好きだ |
… | 61425/08/16(土)18:19:36No.1343813887+>暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 61525/08/16(土)18:19:39No.1343813921+>>メインヒロインが最強だと平和 |
… | 61625/08/16(土)18:19:44No.1343813952そうだねx3>序盤から修行修行で見せ場はあれど最後まで最強には全然届かん炭治郎が主人公の鬼滅が |
… | 61725/08/16(土)18:19:47No.1343813967+無職転生みたいな中途半端な強さだとフラストレーション貯まるから主人公は全能神レベルでいい |
… | 61825/08/16(土)18:19:48No.1343813969+>序盤から修行修行で見せ場はあれど最後まで最強には全然届かん炭治郎が主人公の鬼滅が |
… | 61925/08/16(土)18:19:53No.1343813989+ご都合主義と言われようと良い方向に話が転がる方が読み続ける事が多いけど |
… | 62025/08/16(土)18:19:57No.1343814007+>序盤から修行修行で見せ場はあれど最後まで最強には全然届かん炭治郎が主人公の鬼滅が |
… | 62125/08/16(土)18:20:16No.1343814112そうだねx1いじめ描写が多いのは作者がいじめられっこなら |
… | 62225/08/16(土)18:20:19No.1343814125+なろう系時代劇は剣客商売ぐらいしか知らん |
… | 62325/08/16(土)18:20:28No.1343814170+読者が思ってるような順風満帆すぎるな主人公が挫折しないななんてものは作者の方がめちゃくちゃ思ってて |
… | 62425/08/16(土)18:20:32No.1343814190そうだねx1>無職転生みたいな中途半端な強さだとフラストレーション貯まるから主人公は全能神レベルでいい |
… | 62525/08/16(土)18:20:36No.1343814214+こいつが居ても何の役にも立たねえなって思われるような主人公ではな… |
… | 62625/08/16(土)18:20:36No.1343814217+炭治郎は強い弱いじゃなく好き嫌いで語られるキャラだとは思う |
… | 62725/08/16(土)18:20:38No.1343814226+>週刊誌とかのバトルものとかもう読めないからこういう系がスーッと効く |
… | 62825/08/16(土)18:21:17No.1343814423+>主人公が弱ぇとか頼りねえとかの印象持たれるのがストレスになり得るポイントだと思う |
… | 62925/08/16(土)18:21:17No.1343814428そうだねx1>>暴れん坊や水戸黄門は矜持や人情が根っこにあるけどなろう系はなんかこう… |
… | 63025/08/16(土)18:21:21No.1343814460そうだねx1よく水戸黄門引き合いに出されるけど全然違くね? |
… | 63125/08/16(土)18:21:25No.1343814487+常識的な強さだったら詰まるところをぽんぽん進むから一種の爽快感がある |
… | 63225/08/16(土)18:21:26No.1343814491+>なろう系時代劇は剣客商売ぐらいしか知らん |
… | 63325/08/16(土)18:21:33No.1343814539そうだねx1どんだけテンプレ展開だろうと面白い作品にできる作者の実力があれば問題ないからな… |
… | 63425/08/16(土)18:21:34No.1343814541+主人公がインフレについていけてないやつとかは滅茶苦茶綱渡りのワンチャンに賭けるとか滅茶苦茶強い味方が来てくれてるからそれまで持ちこたえるとか大分渋い立ち回りを要求されてて可哀想だな…ってなるよ |
… | 63525/08/16(土)18:21:49No.1343814617+鬼滅は個人の強さなんて結局大した事できないよって話だからな |
… | 63625/08/16(土)18:21:52No.1343814633+>>最強ってタイトル付いてると高確率で当たるかもしれない |
… | 63725/08/16(土)18:22:06No.1343814704そうだねx4序盤いじめられる展開に関しては底辺層が(偶然であれ努力の結果であれ)成り上がるというのは物語のテンプレだろうとしか… |
… | 63825/08/16(土)18:22:11No.1343814719+>そもそも漫画が売れるかと主人公が最強な事に相関性なんてないっす |
… | 63925/08/16(土)18:22:16No.1343814752+>タイトルを覚えるコツを教えてほしい |
… | 64025/08/16(土)18:22:17No.1343814759+いつでも消極的な主人公がストレスなのはある |
… | 64125/08/16(土)18:22:20No.1343814776+>よく水戸黄門引き合いに出されるけど全然違くね? |
… | 64225/08/16(土)18:22:23No.1343814787+>>なろう系時代劇は剣客商売ぐらいしか知らん |
… | 64325/08/16(土)18:22:24No.1343814792そうだねx1>もう10年近く前に始まった漫画だしそもそも最強系主人公って文脈の漫画じゃないからスレ違い |
… | 64425/08/16(土)18:22:29No.1343814813+炭治郎のあれこれが気にならないのは炭治郎強い弱い以前に鬼が強すぎるからそんなこと気にしてる余裕もないってのがある気がする |
… | 64525/08/16(土)18:22:33No.1343814841+鬼滅は主人公がボッコボコにやられるし単独では敵幹部とまともに戦うこともできんが |
… | 64625/08/16(土)18:22:46No.1343814902+>よく水戸黄門引き合いに出されるけど全然違くね? |
… | 64725/08/16(土)18:22:57No.1343814944+主人公が魔王(女)の力を借りたり庇護下にあるやつは話の展開の幅があんまりなくて敬遠しちゃう |
… | 64825/08/16(土)18:22:59No.1343814957+>きわめて大雑把なワクとして引き合いに出されてるだけじゃね |
… | 64925/08/16(土)18:23:02No.1343814974+>最強チート系の醍醐味はいかに主人公の活躍を遅らせてフラストレーションを溜め込んだ後に主人公がそいつらを片付けてカタルシスを得るかというところにあると思う |
… | 65025/08/16(土)18:23:02No.1343814980+>興味持て |
… | 65125/08/16(土)18:23:13No.1343815032+>タイトルを覚えるコツを教えてほしい |
… | 65225/08/16(土)18:23:24No.1343815087そうだねx11話で昼行燈してた主人公が実はめちゃくちゃ凄腕の裏家業の人でしたーみたいな話して2話でもう苦戦してるとえぇ…ってなる |
… | 65325/08/16(土)18:23:37No.1343815136そうだねx3>ジジイに片足つっこんだオッサンの願望てんこもりいいよね… |
… | 65425/08/16(土)18:23:38No.1343815143そうだねx1こう言うのでよく言われる努力無しはダメって奴 |
… | 65525/08/16(土)18:23:42No.1343815170+>序盤いじめられる展開に関しては底辺層が(偶然であれ努力の結果であれ)成り上がるというのは物語のテンプレだろうとしか… |
… | 65625/08/16(土)18:23:48No.1343815201そうだねx1>1話で昼行燈してた主人公が実はめちゃくちゃ凄腕の裏家業の人でしたーみたいな話して2話でもう苦戦してるとえぇ…ってなる |
… | 65725/08/16(土)18:23:51No.1343815218+マジで全知全能最強だと大魔王だろうがその辺のチンピラだろうが変わらんって事になるから |
… | 65825/08/16(土)18:24:12No.1343815333そうだねx21話でたっぷり修行したのに2話でボロ負けする磯部太一郎ほんと嫌い |
… | 65925/08/16(土)18:24:18No.1343815367+だいぶ強引に主人公すげぇ!してた漫画がだんだん独自の味わい出してくるの面白い |
… | 66025/08/16(土)18:24:22No.1343815384+水戸黄門にだってシーズン通してのストーリーぐらいありますがな |
… | 66125/08/16(土)18:24:33No.1343815450+>1話でたっぷり修行したのに2話でボロ負けする磯部太一郎ほんと嫌い |
… | 66225/08/16(土)18:24:36No.1343815462+鬼滅は正直なんでウケたのか本当によくわからん |
… | 66325/08/16(土)18:24:36No.1343815465+最強ならちゃんと最強して欲しい |
… | 66425/08/16(土)18:24:39No.1343815486+鬼滅は作中でも言われてるように弱いはずの主人公たちが一番可能性を持ってて |
… | 66525/08/16(土)18:24:41No.1343815499+>でも無料で読めるとこだけでいいって漫画あるじゃない…? |
… | 66625/08/16(土)18:24:42No.1343815506+願わくばこの手に幸福をのコミカライズ打ち切ったん許さんからなマジで |
… | 66725/08/16(土)18:24:55No.1343815601そうだねx2即死チートとか影実とかはぶっち最強だけど見せ方が上手いよね |
… | 66825/08/16(土)18:25:06No.1343815654+>こう言うのでよく言われる努力無しはダメって奴 |
… | 66925/08/16(土)18:25:27No.1343815760そうだねx1>出すなボケ |
… | 67025/08/16(土)18:25:33No.1343815799+消極的で謙遜しまくりの主人公ってそんな需要あんのかな |
… | 67125/08/16(土)18:25:37No.1343815821+>マジで全知全能最強だと大魔王だろうがその辺のチンピラだろうが変わらんって事になるから |
… | 67225/08/16(土)18:25:42No.1343815846+かつてガンダムとかエヴァで言われてたウジウジ系主人公みたいな揶揄って未だにネット小説系だと槍玉に挙げられがちな気がする |
… | 67325/08/16(土)18:25:47No.1343815863+>鬼滅は正直なんでウケたのか本当によくわからん |
… | 67425/08/16(土)18:25:48No.1343815870+>1話で昼行燈してた主人公が実はめちゃくちゃ凄腕の裏家業の人でしたーみたいな話して2話でもう苦戦してるとえぇ…ってなる |
… | 67525/08/16(土)18:25:50No.1343815885+>水戸黄門にだってシーズン通してのストーリーぐらいありますがな |
… | 67625/08/16(土)18:25:57No.1343815925+>こう言うのでよく言われる努力無しはダメって奴 |
… | 67725/08/16(土)18:26:01No.1343815959+窓際太郎とかもすげぇオッサンの夢詰まってる感じで好きだった |
… | 67825/08/16(土)18:26:16No.1343816074+虐め描写が実体験を元にしてるとか言われるのは主人公がモブ顔の陰キャだからなんで |
… | 67925/08/16(土)18:26:21No.1343816105+才能のない主人公見るのも辛いし難しいね |
… | 68025/08/16(土)18:26:22No.1343816112+鬼滅は気持ちの良い主人公と小学生が真似しやすい呼吸と魅力のある柱達とアニメが何か力入ってたのは要因の一つとしてあると思うので真似するならここは最低限… |
… | 68125/08/16(土)18:26:24No.1343816120+タイトルに最強入ってるだけの奴だけどサバイバルは本当にアニメやる気なんかあれ |
… | 68225/08/16(土)18:26:30No.1343816169そうだねx2>鬼滅は正直なんでウケたのか本当によくわからん |
… | 68325/08/16(土)18:26:31No.1343816177+水戸黄門のジャンルってなんだろうな |
… | 68425/08/16(土)18:26:36No.1343816212+努力パートなんてこうして〇年ほどかけて修行した…とか入れとけばいいんだよ |
… | 68525/08/16(土)18:26:55No.1343816312+ざまぁ系は無駄に報復描写が陰湿なのが受け付けんかった |
… | 68625/08/16(土)18:27:04No.1343816363+>マジで全知全能最強だと大魔王だろうがその辺のチンピラだろうが変わらんって事になるから |
… | 68725/08/16(土)18:27:06No.1343816376そうだねx3鬼滅は主人公が話の中心にずっといるのと苦戦するけど活躍するってのがちゃんと書かれてたと思う |
… | 68825/08/16(土)18:27:14No.1343816418+何百年も修行したとか転生繰り返してるうちに強くなったとか結構見るけどあれを努力系にカウントするやつってどれくらいいるのかな |
… | 68925/08/16(土)18:27:18No.1343816436+○○年修業しましたとかもそれは努力じゃないとか言われるからもう気にした方が負けよ |
… | 69025/08/16(土)18:27:21No.1343816454そうだねx1界隈の伝説になってる凄腕という謳い文句なのに |
… | 69125/08/16(土)18:27:30No.1343816503そうだねx1>出すなボケ |
… | 69225/08/16(土)18:27:34No.1343816520+>主人公活躍しねえ話の中心に置かれねえのはマジやめて欲しい… |
… | 69325/08/16(土)18:27:35No.1343816529そうだねx2五億年ボタン押したのにそんなに強くない剣士のやついいよね… |
… | 69425/08/16(土)18:27:37No.1343816536+>だいぶ強引に主人公すげぇ!してた漫画がだんだん独自の味わい出してくるの面白い |
… | 69525/08/16(土)18:27:38No.1343816538+>消極的で謙遜しまくりの主人公ってそんな需要あんのかな |
… | 69625/08/16(土)18:27:54No.1343816624+追放系は星の数ほど量産されたのに大ヒットしたの盾の勇者だけだし |
… | 69725/08/16(土)18:27:55No.1343816627+>こう言うのでよく言われる努力無しはダメって奴 |
… | 69825/08/16(土)18:27:58No.1343816642そうだねx2そもそも想像してる最強系の作品なんて本当は存在しないんじゃないか |
… | 69925/08/16(土)18:28:01No.1343816656+>主人公活躍しねえ話の中心に置かれねえのはマジやめて欲しい… |
… | 70025/08/16(土)18:28:01No.1343816661そうだねx1ジャンプ主人公で1話から強くて有名人というとトリコ? |
… | 70125/08/16(土)18:28:09No.1343816694そうだねx1>あの回まではそこまで人気無かったし |
… | 70225/08/16(土)18:28:12No.1343816701そうだねx5>虐め描写が実体験を元にしてるとか言われるのは主人公がモブ顔の陰キャだからなんで |
… | 70325/08/16(土)18:28:14No.1343816714そうだねx2>界隈の伝説になってる凄腕という謳い文句なのに |
… | 70425/08/16(土)18:28:23No.1343816766そうだねx25億年ボタンとかはもうどうでもいいというか |
… | 70525/08/16(土)18:28:23No.1343816767+主人公最強系は話が分かりやすいけど2つぐらい最強エピソードやった後は如何にして主人公が戦えないかって話になりがちなのがな |
… | 70625/08/16(土)18:28:25No.1343816775+>水戸黄門のジャンルってなんだろうな |
… | 70725/08/16(土)18:28:38No.1343816839+>五億年ボタン押したのにそんなに強くない剣士のやついいよね… |
… | 70825/08/16(土)18:28:43No.1343816866そうだねx1>追放系は星の数ほど量産されたのに大ヒットしたの盾の勇者だけだし |
… | 70925/08/16(土)18:28:49No.1343816899+人外系主人公だとおバカでもノンデリでもなんか許せる |
… | 71025/08/16(土)18:28:49No.1343816900+>坂本さん… |
… | 71125/08/16(土)18:29:04No.1343816972+炭治郎は苦戦するけど(味方も含めて)勝つからいいよ |
… | 71225/08/16(土)18:29:04No.1343816974+>ざまぁ系は無駄に報復描写が陰湿なのが受け付けんかった |
… | 71325/08/16(土)18:29:07No.1343816986+鬼滅の累戦って主人公が覚醒して新必殺技見せたのに累倒せなくて |
… | 71425/08/16(土)18:29:08No.1343816994そうだねx2>そもそも想像してる最強系の作品なんて本当は存在しないんじゃないか |
… | 71525/08/16(土)18:29:09No.1343816996+>>消極的で謙遜しまくりの主人公ってそんな需要あんのかな |
… | 71625/08/16(土)18:29:19No.1343817063+一時的に最強になるのが一番収まりがいい |
… | 71725/08/16(土)18:29:27No.1343817096+鬼滅を狙って再現できるなら誰でも2億部超えるよ |
… | 71825/08/16(土)18:29:28No.1343817109+嵐時で面白そうだなと試し読みしたら1コマが延々と続く系の漫画だった時のがっかり感よ |
… | 71925/08/16(土)18:29:32No.1343817132そうだねx1>消極的で謙遜しまくりの主人公ってそんな需要あんのかな |
… | 72025/08/16(土)18:29:38No.1343817163+>>ざまぁ系は無駄に報復描写が陰湿なのが受け付けんかった |
… | 72125/08/16(土)18:29:46No.1343817197+これ系好きな人は西森博之作品読めばいいのに |
… | 72225/08/16(土)18:29:47No.1343817210+>ジャンプ主人公で1話から強くて有名人というとトリコ? |
… | 72325/08/16(土)18:29:48No.1343817214そうだねx1即死チートは死ねで殺される奴らが段々癖になってくる |
… | 72425/08/16(土)18:29:57No.1343817256+世界を救った最強勇者が丸太小屋の親子に世話になりながら普通の生活するやつ好き |
… | 72525/08/16(土)18:30:07No.1343817297+アカギもヤワラも主人公チートだけど名作だぞ |
… | 72625/08/16(土)18:30:09No.1343817310+トリコは若手のホープって感じだったな |
… | 72725/08/16(土)18:30:12No.1343817322+顔の良くない男が地べた這いずり回ってるのも美味いから… |
… | 72825/08/16(土)18:30:14No.1343817333+1話が最強でだんだん弱体化してく主人公いいよね… |
… | 72925/08/16(土)18:30:25No.1343817380+ずーっと一番主人公が強いのヘルシングしかわからん |
… | 73025/08/16(土)18:30:31No.1343817403+実際のところなろう系の7割は女性向けの恋愛や溺愛系のはず…何かがおかしい… |
… | 73125/08/16(土)18:30:42No.1343817446+掃除屋?みたいなタイトルのコミカライズで助けた獣人娘を |
… | 73225/08/16(土)18:30:42No.1343817450+>即死チートは死ねで殺される奴らが段々癖になってくる |
… | 73325/08/16(土)18:30:46No.1343817469+五億年はたしか内側に封じられた邪神的なのと一緒に才能封じられてるやつが |
… | 73425/08/16(土)18:30:47No.1343817476そうだねx2>昔話とか童話見ると悪人にやりすぎなの多くてざまぁ欲求は古来からあるんだなってわかる |
… | 73525/08/16(土)18:30:48No.1343817480+>即死チートは死ねで殺される奴らが段々癖になってくる |
… | 73625/08/16(土)18:30:49No.1343817486+最強ものなのに変に見せ場作りたがって苦戦させて味方死なせたりすると何のための最強?ってなっちゃう |
… | 73725/08/16(土)18:31:01No.1343817551+ぶっちゃけ大雑把なワクが共通しててもそれを作品に仕上げる作者の違いでほんと別物になるだろよ |
… | 73825/08/16(土)18:31:02No.1343817560+>実際のところなろう系の7割は女性向けの恋愛や溺愛系のはず…何かがおかしい… |
… | 73925/08/16(土)18:31:02No.1343817561+>鬼滅の累戦って主人公が覚醒して新必殺技見せたのに累倒せなくて |
… | 74025/08/16(土)18:31:04No.1343817574+いじめ描写が実体験なら溺愛系も作者の実体験…? |
… | 74125/08/16(土)18:31:25No.1343817668+書き始める人に忠告したいのは知力最強みたいなのは自分の首絞めるからやめといた方がいいぜ!ということです |
… | 74225/08/16(土)18:31:27No.1343817683+>おっさん剣聖なんかがそのライン? |
… | 74325/08/16(土)18:31:31No.1343817703そうだねx1>即死チートは死ねで殺される奴らが段々癖になってくる |
… | 74425/08/16(土)18:31:39No.1343817743そうだねx1>いじめ描写が実体験なら溺愛系も作者の実体験…? |
… | 74525/08/16(土)18:31:47No.1343817773+>アカギもヤワラも主人公チートだけど名作だぞ |
… | 74625/08/16(土)18:31:50No.1343817794そうだねx1>1話が最強でだんだん弱体化してく主人公いいよね… |
… | 74725/08/16(土)18:31:52No.1343817803+銀さんは剣心とほぼ同じ感じの評価だったな |
… | 74825/08/16(土)18:31:55No.1343817821+そもそも主人公が理由もなく一貫して最強って難しいから |
… | 74925/08/16(土)18:31:55No.1343817824+>最強ものなのに変に見せ場作りたがって苦戦させて味方死なせたりすると何のための最強?ってなっちゃう |
… | 75025/08/16(土)18:31:55No.1343817825そうだねx2>最強ものなのに変に見せ場作りたがって苦戦させて味方死なせたりすると何のための最強?ってなっちゃう |
… | 75125/08/16(土)18:31:57No.1343817836そうだねx2>いじめ描写が実体験なら溺愛系も作者の実体験…? |
… | 75225/08/16(土)18:32:12No.1343817919+最強の奴に対抗するために同時多発でやるとか人質取るとかそういう意味では苦戦すると思う |
… | 75325/08/16(土)18:32:18No.1343817951+>これ系好きな人は西森博之作品読めばいいのに |
… | 75425/08/16(土)18:32:18No.1343817954+>1話が最強でだんだん弱体化してく主人公いいよね… |
… | 75525/08/16(土)18:32:26No.1343817984+>1話が最強でだんだん弱体化してく主人公いいよね… |
… | 75625/08/16(土)18:32:28No.1343817999そうだねx2自分の強さにに無自覚系は余程うまくやってくれんと嫌味にしか見えないな |
… | 75725/08/16(土)18:32:28No.1343818000+>>いじめ描写が実体験なら溺愛系も作者の実体験…? |
… | 75825/08/16(土)18:32:37No.1343818039+最強なら因果律ぐらい捻じ曲げて欲しい |
… | 75925/08/16(土)18:32:46No.1343818081そうだねx1なろうはそうだね押したらランキング上がる仕組みだからそうだねボタンが軽い女性に乗っ取られて男性向けは終わったんだ |
… | 76025/08/16(土)18:33:07No.1343818193+>最強の奴に対抗するために同時多発でやるとか人質取るとかそういう意味では苦戦すると思う |
… | 76125/08/16(土)18:33:10No.1343818207+最強なのに何も成せない守れないみたいなキャラはそれはそれで昔からよくある曇らせジャンルみたいな感じだし… |
… | 76225/08/16(土)18:33:11No.1343818213+追放ざまぁものは結局ざまぁしたあとちゃんとそれ以外の要素で面白い展開作れるかどうかでしかないというか… |
… | 76325/08/16(土)18:33:14No.1343818228+>なろうはそうだね押したらランキング上がる仕組みだからそうだねボタンが軽い女性に乗っ取られて男性向けは終わったんだ |
… | 76425/08/16(土)18:33:24No.1343818290そうだねx2「いじめを受けてないといじめの内容を想像できないだろう」って思想も怖いよな |
… | 76525/08/16(土)18:33:26No.1343818313+>1話が最強でだんだん弱体化してく主人公いいよね… |
… | 76625/08/16(土)18:33:30No.1343818330+舐めプした上で味方死なせたりしたらマジでなにやってんのとはなる |
… | 76725/08/16(土)18:33:32No.1343818339+散々重要なのは勝ち負けじゃなくてそこで何を手に入れるかだよってテーマを描いてる作品でも強さの話したがる読者が感想欄にいたりしたから強さは盛れるなら盛っといた方が無難かもしれない |
… | 76825/08/16(土)18:33:47No.1343818430そうだねx1>「いじめを受けてないといじめの内容を想像できないだろう」って思想も怖いよな |
… | 76925/08/16(土)18:33:49No.1343818439+>1話が最強でだんだん弱体化してく主人公いいよね… |
… | 77025/08/16(土)18:33:55No.1343818464+>最強なら因果律ぐらい捻じ曲げて欲しい |
… | 77125/08/16(土)18:33:56No.1343818468+>正直最強系読んでる時に苦戦を楽しみにするってのはちょっとわからない |
… | 77225/08/16(土)18:34:08No.1343818531+>まあ本人最強でも仲間狙われると弱いよなってのはある |