[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2945人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5446675.jpg[見る]
fu5446920.jpg[見る]


画像ファイル名:1755322081085.jpg-(2877 B)
2877 B25/08/16(土)14:28:01No.1343751669そうだねx5 16:23頃消えます
おばさんってみんないうけどまだ34だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/16(土)14:29:21No.1343751988そうだねx34
おばさん…
225/08/16(土)14:31:12No.1343752467+
Hポイント高めのおばさん
325/08/16(土)14:31:56No.1343752660そうだねx20
>おばさんって言ってたのに気づいたら45になっていた
425/08/16(土)14:32:15No.1343752729そうだねx5
うん子魔法担当で使ってた
525/08/16(土)14:32:48No.1343752862そうだねx10
34は言い訳できないガチのおばさんだろ…
625/08/16(土)14:33:06No.1343752950+
教授とどっちがおばさんなの
725/08/16(土)14:33:35No.1343753089+
序盤で便利なババアその1
825/08/16(土)14:33:49No.1343753139そうだねx1
若い燕一杯囲ってるおばさん
925/08/16(土)14:34:20No.1343753276そうだねx2
サンダークラップおばさん
1025/08/16(土)14:34:42No.1343753385+
魔王の盾使いこなせないから井戸入んない方が良い気がしてきた
1125/08/16(土)14:35:05No.1343753468+
なんで白虎術に素質が…
1225/08/16(土)14:35:08No.1343753484そうだねx10
おばさんなのは間違いないけど昔ほどいやねーわみたいな扱いされる年齢でもなくなった感
1325/08/16(土)14:35:30No.1343753571+
魅力13
1425/08/16(土)14:35:54No.1343753682+
序盤超つよい
1525/08/16(土)14:36:24No.1343753829+
>魔王の盾使いこなせないから井戸入んない方が良い気がしてきた
ボルカノ兄貴は死んでもいいって言うんですか
1625/08/16(土)14:37:31No.1343754096そうだねx22
おばさん(年下)
1725/08/16(土)14:39:06No.1343754524+
教授はニ十歳だから多分三十歳
1825/08/16(土)14:39:18No.1343754586+
何気に器用さが高いから、終盤になったら術の達人捨てて小剣や弓使わせるのもありといえばあり
1925/08/16(土)14:40:37No.1343754905そうだねx2
超重力おばさん
2025/08/16(土)14:41:51No.1343755236+
やっぱ属性変えて運用するのがいいんかね
2125/08/16(土)14:42:05No.1343755295そうだねx3
バイメイニャンよりも全然若いのに…
2225/08/16(土)14:42:30No.1343755393そうだねx1
玄武のままでも強いと思う
2325/08/16(土)14:42:31No.1343755395+
だって玄武術あんま強くなくね?
2425/08/16(土)14:42:55No.1343755488+
>何気に器用さが高いから、終盤になったら術の達人捨てて小剣や弓使わせるのもありといえばあり
白虎術士にするならその通り術戦士にした方が優秀なんだろうなぁ
しかし玄武もそれはそれで便利だから迷うな
2525/08/16(土)14:43:03No.1343755531そうだねx3
早いうちのサンダークラップが強くて…
2625/08/16(土)14:43:35No.1343755674+
リメイクしたら人気になりそうなキャラ筆頭
2725/08/16(土)14:44:17No.1343755840そうだねx1
リメイクなら何度も何度もしたろ
2825/08/16(土)14:44:23No.1343755860+
シャドーサーヴァントサンダークラップでも普通にクリアする分には困らないくらいの火力は出せるし
2925/08/16(土)14:44:41No.1343755935+
まあまあ歳行ってたんだなこの人
3025/08/16(土)14:45:00No.1343756017+
>リメイクしたら人気になりそうなキャラ筆頭
現状でも大人気だと思うが
3125/08/16(土)14:45:28No.1343756136+
ボルカノの意志を継いで朱鳥術士にしたけど月術士になってた
3225/08/16(土)14:45:44No.1343756221そうだねx5
>リメイクなら何度も何度もしたろ
ロマサガ2みたいなリメイクしてほしい〜!
3325/08/16(土)14:46:08No.1343756322+
美女ではあるよね
3425/08/16(土)14:46:21No.1343756381+
ウン子とボルカノと東のババアと知らない白虎術師のパーティを作りたいんですよ
3525/08/16(土)14:46:50No.1343756504そうだねx10
おばさんに比べてボルカノの扱いが本当にひどい
3625/08/16(土)14:47:23No.1343756653+
>だって玄武術あんま強くなくね?
シュチョウジュツツエーナー
3725/08/16(土)14:48:22No.1343756915+
魔王の盾パワーレイズでかなり威力上がるけどそこまでやるとスコールでも相当ダメージ出てたのかな
3825/08/16(土)14:48:41No.1343756982+
多分理解が足りてないだけだろうけど術に火力が足りてないイメージが強い3
3925/08/16(土)14:49:18No.1343757135+
ボルカノはショタ弟子の関係って聞いたけどなんで拗れたの…
4025/08/16(土)14:49:35No.1343757211+
玄武術は地相作りやすいし…
4125/08/16(土)14:49:41No.1343757241そうだねx4
ボルカノ仲間にしたい!ってたまに聞くけどそれほどの思い入れもない
そりゃ対になるのに扱いに差あるなーって思うけど
4225/08/16(土)14:52:02No.1343757858+
>ボルカノ仲間にしたい!ってたまに聞くけどそれほどの思い入れもない
俺はあるから
4325/08/16(土)14:52:45No.1343758041+
術縛りパーティーとか考えた時にボルカノいたらなんか良さそうくらいには考えた
4425/08/16(土)14:52:56No.1343758079そうだねx2
>玄武術は地相作りやすいし…
フォルネウスの玄武地相にする意思強過ぎ問題
4525/08/16(土)14:53:38No.1343758242+
通常プレイで威力高いのは超重力だけ
トルネードとサンダークラップは範囲は強いけど単体には…
4625/08/16(土)14:53:58No.1343758320+
ボルカノはまあ納期の関係でボツった感はちょっとあるな
同じこと頼まれるだけなのに片方だけ仲間になるのもなんか変だし
4725/08/16(土)14:54:03No.1343758341+
若い男を飼ってるオバサン…
4825/08/16(土)14:55:14No.1343758622+
>おばさん…
delダークラップ!
4925/08/16(土)14:56:08No.1343758828+
>魔王の盾使いこなせないから井戸入んない方が良い気がしてきた
ウンディーネ使うようになるとほしくなるよ
5025/08/16(土)14:56:15No.1343758854+
>多分理解が足りてないだけだろうけど術に火力が足りてないイメージが強い3
火力は地相変化や増幅を使わないとイマイチなんで…
その代わり金さえあれば序盤から火力が出せる早熟なタイプ

主に強いといわれるのは補助術の方なんだが
システムやマスクデータを熟知してないといけないから
結局手頃な技で殴った方が早いんだよな…
5125/08/16(土)14:57:31No.1343759162+
リメ3でドスケベアレンジされそうな3キャラ暫定1位
5225/08/16(土)14:58:00No.1343759276+
jp全消費にナーフされたクイックタイム
でもまだまだクソ強い
5325/08/16(土)14:58:15No.1343759342+
トルネードというかさっさと東方突っ込んだ時のババアが強い
5425/08/16(土)14:58:31No.1343759413+
直球ドスケベではなく敵対時の脚の魅力を極めて欲しい
5525/08/16(土)14:59:01No.1343759540+
他の術師の売名にゃんとかが加入遅いしな
5625/08/16(土)14:59:02No.1343759546+
サンダークラップだけじゃなくてスコールも序盤便利だし水2種もあるしクイックタイムも2より弱いとは言えあるし
やりこみプレイとかじゃなければかなり安定して強いよね玄武は
5725/08/16(土)14:59:23No.1343759628+
>jp全消費にナーフされたクイックタイム
>でもまだまだクソ強い
2から弱くなったから弱いんでしょで認識止まってる人相当多いよね3クイックタイム
5825/08/16(土)14:59:26No.1343759642+
プィ〜ンババンバンバンババンバン
5925/08/16(土)14:59:34No.1343759672+
リンリンも結構いい歳じゃなかった?
6025/08/16(土)14:59:53No.1343759753+
>トルネードというかさっさと東方突っ込んだ時のババアが強い
細ロビンのトルネードも強いぞ
6125/08/16(土)14:59:55No.1343759762+
>リンリンも結構いい歳じゃなかった?
28ぐらいだったような気が
6225/08/16(土)15:00:00No.1343759789+
玄武術使いなのになぜか適性は白虎なんだよね
リマスターでも治ってない
6325/08/16(土)15:00:11No.1343759839+
リメイクされたら教授おばさんも仲間にしてえな…
6425/08/16(土)15:00:21No.1343759889+
>トルネードというかさっさと東方突っ込んだ時のババアが強い
トルネード…俺のことをそう呼ぶやつもいるな
6525/08/16(土)15:00:38No.1343759977そうだねx1
スコールは程よい火力してるよね
敵のスコール痛え
6625/08/16(土)15:01:06No.1343760106+
ウォードがブルクラッシュ閃いてドーン!初4桁ダメージ!の気持ちよさだけで格を保ってる気がする3大剣
6725/08/16(土)15:01:52No.1343760328+
>リメイクされたら教授おばさんも仲間にしてえな…
おばさんパーティー作りたいよね
6825/08/16(土)15:02:12No.1343760419+
容量やメモリの関係とかもあるんだろうが、地術1系統しか使えないのは不満といえば不満だった
6925/08/16(土)15:03:22No.1343760741+
サンダークラップとかトルネードでサクッと四魔貴族影攻略に入って固定敵と戦いながら技をポコポコ閃くのがスマートな展開だと思う
7025/08/16(土)15:03:35No.1343760787そうだねx1
計算式の関係上2系統しか覚えられないとJP伸ばしづらいのよ
7125/08/16(土)15:03:53No.1343760870+
分身技がなんもかんも悪い
7225/08/16(土)15:04:07No.1343760938+
>容量やメモリの関係とかもあるんだろうが、地術1系統しか使えないのは不満といえば不満だった
2が3系統使えるし合成術も一人で使えるし術の作り込みすごいよね
7325/08/16(土)15:04:23No.1343760995+
リマスターは導師の指輪のおかげで太陽術でも火力出せるようになったからイメージ重視で玄武術使い続けるのもアリ
7425/08/16(土)15:05:31No.1343761269+
>>リメイクなら何度も何度もしたろ
>ロマサガ2みたいなリメイクしてほしい〜!
3でやってるのはリマスターだけだよな
スレ画自体は新規イラスト大量に出てるんで昔より好きにはなった
7525/08/16(土)15:06:13No.1343761474+
トルネードは序盤のお手軽火力な印象がある
7625/08/16(土)15:06:33No.1343761559+
>分身技がなんもかんも悪い
分身技が強いの最終盤だし
7725/08/16(土)15:07:08No.1343761718+
>>jp全消費にナーフされたクイックタイム
>>でもまだまだクソ強い
>2から弱くなったから弱いんでしょで認識止まってる人相当多いよね3クイックタイム
ぶっちゃけ火力インフレしてるからパーティーキャラ人数分一方的に攻撃するだけで十分だからな
強制先制効果があるから割り込まれんし
7825/08/16(土)15:07:09No.1343761721+
>トルネードは序盤のお手軽火力な印象がある
ロビンって終始強いキャラだよな
7925/08/16(土)15:07:21No.1343761766そうだねx1
トルネードは浮いてるやつにクリティカルが出るのも楽しい
8025/08/16(土)15:08:31No.1343762042そうだねx1
朱鳥術は攻撃的って説明されるし火力すごいんだろうな〜
8125/08/16(土)15:08:42No.1343762084+
>スレ画自体は新規イラスト大量に出てるんで昔より好きにはなった
ありがとうRS…
8225/08/16(土)15:09:08No.1343762202そうだねx1
>朱鳥術は攻撃的って説明されるし火力すごいんだろうな〜
コケー🐓
8325/08/16(土)15:09:11No.1343762219+
細ロビンマジで万能だからな
それが序盤も序盤で捕まえられるからもう毎回入れちゃう
8425/08/16(土)15:09:29No.1343762304そうだねx4
>朱鳥術は攻撃的って説明されるし火力すごいんだろうな〜
かなりの補助寄り…
8525/08/16(土)15:09:35No.1343762330+
>朱鳥術は攻撃的って説明されるし火力すごいんだろうな〜
2の火術も最高レベルで覚えるのリヴァイヴァだしそれを引き継いだと思えばまぁ…
8625/08/16(土)15:10:04No.1343762477+
リマスターは結構遊べるんだけど実績解除がめどくて…
序盤以外はEDまで流れ変わらんからな…
8725/08/16(土)15:10:45No.1343762663+
高レベルファイアウォールでせめてサンダークラップくらいの火力出たらなあ
8825/08/16(土)15:11:01No.1343762735そうだねx1
俺RSでウンディーネお姉さんの良さ分かった!
8925/08/16(土)15:12:02No.1343762991+
サラは実質使えないようなもんだから地味にスキルレベル伸びる使いてがいないんだ朱鳥
まあスキルレベル伸びても意味はそんなにないんだけど
9025/08/16(土)15:12:33No.1343763127+
>コケー🐓
?1
9125/08/16(土)15:13:30No.1343763386+
ノーラは何歳なんだ?
9225/08/16(土)15:14:02No.1343763522+
ノーラは24くらいだった気がするソースはない
9325/08/16(土)15:14:25No.1343763631+
3は術よくわからんのよな
そのくせ使わないと地相で相手ガンガン回復するし
シャドーサーバントくらいか悪用するのは
9425/08/16(土)15:14:26No.1343763635+
サガフロみたいにリマスターでいいんで没要素復活して出して
9525/08/16(土)15:15:29No.1343763939+
ノーラも今の方が人気出そうだな
9625/08/16(土)15:15:44No.1343763999+
>サガフロみたいにリマスターでいいんで没要素復活して出して
1回したんすよリメイクでちょっと没要素復活
9725/08/16(土)15:16:32No.1343764234+
トータルエクリプスで剥がされるから補助術も使い出があるかと言われると怪しいところがある
9825/08/16(土)15:16:39No.1343764268そうだねx1
>3は術よくわからんのよな
>そのくせ使わないと地相で相手ガンガン回復するし
>シャドーサーバントくらいか悪用するのは
閃かなくても3000くらいのダメージが安定的に出せるのは原作からのメリット
リマスター版では四魔貴族1体討伐=超重力解禁のタイミングでJP半減+魔力5の装備が貰えて早期から高火力出せる強い攻撃手段になった
9925/08/16(土)15:17:17No.1343764429+
主人公をギチギチに魔力調整して撃つ重力は一種のロマン砲
10025/08/16(土)15:17:18No.1343764440+
幻日も相当強いんだけどなあ
10125/08/16(土)15:17:33No.1343764505+
リマスターだと魔王の盾とイルカ像のダブル装備でサンダークラップの火力がすごく上がる
10225/08/16(土)15:17:38No.1343764530+
ノーラ工房投入1択にしたくなかったんだとは思うけど
結果的に工房にいないほうが仕事が捗ると言われるようにになってしまった
10325/08/16(土)15:18:13No.1343764731+
>>サガフロみたいにリマスターでいいんで没要素復活して出して
>1回したんすよリメイクでちょっと没要素復活
なんかタチアナが壮絶な人生だった…
10425/08/16(土)15:18:16No.1343764744+
>ノーラ工房投入1択にしたくなかったんだとは思うけど
>結果的に工房にいないほうが仕事が捗ると言われるようにになってしまった
そもそも戦士として万能だしなノーラ
10525/08/16(土)15:18:20No.1343764767そうだねx1
SFCだとほぼ工房行き安定になっちゃうよねノーラ
10625/08/16(土)15:18:29No.1343764807+
リマスターで初めてちゃんと術を育てた
原作じゃトルネードも超重力も全然使ってなかった
10725/08/16(土)15:21:36No.1343765662+
水がウンディーネで蒼龍がマジババアで白虎がハゲなんだろうけど
朱雀って術特化キャラいないんだっけ?強いて言えばシャールなのか?
10825/08/16(土)15:22:47No.1343765929+
ティベリウスも玄武だぞ
10925/08/16(土)15:23:13No.1343766043+
>朱雀って術特化キャラいないんだっけ?
サラ
11025/08/16(土)15:23:16No.1343766062+
スコールは問答無用で地相変えちゃうのが無法
敵が使ってきても無法
11125/08/16(土)15:23:22No.1343766102+
ボストンと名前忘れたけど足もげてるジジイも玄武
11225/08/16(土)15:23:25No.1343766114+
ボルカノはいい加減ソシャゲでも擦られてるし、リメイクするなら仲間にしてえな
11325/08/16(土)15:23:39No.1343766178+
技が強すぎる…
11425/08/16(土)15:23:48No.1343766221そうだねx1
サラはなんとなく弓のイメージがある
11525/08/16(土)15:24:34No.1343766422+
>幻日も相当強いんだけどなあ
わかりにくいよな
11625/08/16(土)15:24:36No.1343766426+
フルブライトは白虎持ってるけど持ってるだけ
11725/08/16(土)15:24:57No.1343766505+
トルネードは演出長すぎる
11825/08/16(土)15:25:06No.1343766543+
リマスターだと魔力の腕輪付けて超重力うんこしたら6000ダメくらいいってうんこ強いってなる
11925/08/16(土)15:25:17No.1343766598そうだねx1
>トーマスはなんとなく鞭のイメージがある
12025/08/16(土)15:25:22No.1343766615+
地相込みでちゃんと使えるなら強いんだけど…って感じだよね3の術
12125/08/16(土)15:26:09No.1343766823+
>技が強すぎる…
バフモリモリにできるんだよな術使わないでも
2と違って術に頼らなくてよすぎる
12225/08/16(土)15:26:14No.1343766854そうだねx1
ウン子ボルカノタッグの地相安定しないの連携ガバガバ感出てて好き
まともにやり合うとそれでも結構強いけど
12325/08/16(土)15:26:15No.1343766857+
魔王の盾持ってると魔王の盾が優先されて魔法盾が機能しないのがまたダメポイント
12425/08/16(土)15:27:16No.1343767121+
真の術の連携とはこうやるんだ
ソーンバインド
デイブレーク
12525/08/16(土)15:27:21No.1343767141+
>ウン子ボルカノタッグの地相安定しないの連携ガバガバ感出てて好き
>まともにやり合うとそれでも結構強いけど
片方残すとウォーターポールで攻撃さっぱり当たらねえってなったりファイアウォール超いてえってなるから困る
12625/08/16(土)15:27:45No.1343767256+
>リマスターだと魔力の腕輪付けて超重力うんこしたら6000ダメくらいいってうんこ強いってなる
太陽術で4000弱の全体攻撃できるのも強い
12725/08/16(土)15:28:13No.1343767366+
>フルブライトは白虎持ってるけど持ってるだけ
バグレベルアップで地術2系統と天術2系統持てるし、増殖もできるぞ
12825/08/16(土)15:28:39No.1343767484+
登場キャラの中で年齢高めのせいでこんな目に
12925/08/16(土)15:29:11No.1343767639+
序盤の真の破壊者デイブレーク
13025/08/16(土)15:29:33No.1343767724+
一旦こいつらを殺して盾を奪ったあと
改めて所有権を巡って殺し合おうって言ってるから
割と剣呑な話ではある
13125/08/16(土)15:29:52No.1343767805+
ソーンバインド結構無茶苦茶やってるよねあれ
13225/08/16(土)15:30:19No.1343767955+
ソシャゲでおねショタ方面の開拓してるときいた
13325/08/16(土)15:31:33No.1343768278+
トルネードはエフェクト以外は好きだよ
13425/08/16(土)15:31:49No.1343768336そうだねx1
リマスターでボルカノ仲間に出来るもんだと…
13525/08/16(土)15:35:27No.1343769272+
龍神降臨の龍もぐにゃぐにゃしてないでシャンとして
13625/08/16(土)15:35:29No.1343769277+
リマスターって仲間追加あったんだっけ
13725/08/16(土)15:35:47No.1343769370+
魔王ウン子強いよね
これで魔力24+6
fu5446675.jpg[見る]
13825/08/16(土)15:35:48No.1343769375+
>リマスターって仲間追加あったんだっけ
無い
13925/08/16(土)15:35:49No.1343769376+
玄武術は水柱たてて回避ゲーやるときが一番輝いてる
14025/08/16(土)15:36:24No.1343769514+
ベルセルクで気軽に腕力+8〜18できることを考えると腕力が21だろうが23だろうが誤差な気がする
3人で使えばいきなり腕力50とかにできるし減衰するけど
14125/08/16(土)15:36:48No.1343769614+
直球で年齢に触れるセリフが他者から出てくるキャラは印象に残るサガ
2のとうが立っている人とか
14225/08/16(土)15:37:52No.1343769892+
3の追加仲間もべつに連れていきたいやつあんまいないな…
教授とかニーナとか火おじさんとかになるのかな…うーん
14325/08/16(土)15:38:25No.1343770027+
単純に戦闘中の回復手段が恐ろしく少ないから術師は1人は欲しいよね
14425/08/16(土)15:39:07No.1343770188+
今更キャラ追加するなら無理矢理こじつけて聖王とか魔王仲間にできるくらいして欲しい
14525/08/16(土)15:39:53No.1343770369+
王冠の条件緩くならないかなーとは思ってる
14625/08/16(土)15:40:04No.1343770411+
うおおおおおお!龍神降臨!!
ミス
14725/08/16(土)15:40:36No.1343770541そうだねx1
>王冠の条件緩くならないかなーとは思ってる
あればいいけどないとダメってほどのもんでもないだろあれ
14825/08/16(土)15:41:22No.1343770728+
>うおおおおおお!シャドウサーバント!!
>ミス
14925/08/16(土)15:43:52No.1343771408+
>単純に戦闘中の回復手段が恐ろしく少ないから術師は1人は欲しいよね
(生命の杖を奪われて追放されるティベリウス)
15025/08/16(土)15:44:04No.1343771453+
2Pの技が0で振れるから王冠外しとうない
なので始めから王冠無理な子たちで武器術Lv50にする
15125/08/16(土)15:45:14No.1343771754+
3リメ来たらスレ画エッチになりそう
15225/08/16(土)15:48:07No.1343772526+
朱雀術て補助よりなんよな
15325/08/16(土)15:49:17No.1343772835+
バードソングとフェザーシールでゲームを破壊するぞ
15425/08/16(土)15:49:25No.1343772867そうだねx4
✗朱雀
○朱鳥
15525/08/16(土)15:49:31No.1343772892+
クリアすると香薬も酒も余りまくるのに気づいて
少なくとも術に関しては王冠いらねえなって…
15625/08/16(土)15:50:57No.1343773275そうだねx1
高レベルエアスラッシュがあんなフヨフヨしたSEじゃなければもう少し朱鳥術使う意欲湧いてた気がする
15725/08/16(土)15:51:52No.1343773505+
王冠はなんというか付いてたら嬉しいみたいなところある
15825/08/16(土)15:51:53No.1343773507+
>高レベルエアスラッシュがあんなフヨフヨしたSEじゃなければもう少し朱鳥術使う意欲湧いてた気がする
なんなんだろうなあの音
15925/08/16(土)15:52:56No.1343773802+
強化破壊するもの相手でも王冠必須ってレベルじゃないんだよな
分身技縛ったら王冠ないとガス欠起こしそうなくらいか?
16025/08/16(土)15:54:39No.1343774253+
>>単純に戦闘中の回復手段が恐ろしく少ないから術師は1人は欲しいよね
>(生命の杖を奪われて追放されるティベリウス)
そしてとくに使われない生命の杖
16125/08/16(土)15:55:02No.1343774345+
スレ画を14歳として扱ってSS書いてたサイトがあったんだ
16225/08/16(土)15:56:10No.1343774615+
リメイクが出ればリベサガのフリーメイジみたいな仕上がりになると思う
16325/08/16(土)15:57:06No.1343774832+
王冠あると切り払いとかが通常攻撃扱いできるのが便利だった記憶
16425/08/16(土)15:57:10No.1343774849+
年甲斐もなく脚露出しててほしい
16525/08/16(土)16:00:04No.1343775645+
回復とスコールとラクップが便利ボスに火力出すタイプではない
白虎にしてまで使いたいかって言うとなぁ
16625/08/16(土)16:00:58No.1343775902+
乳揺れが映えそうな見た目してるけど主人公変わらないのがなあ
16725/08/16(土)16:01:10No.1343775958+
3の術の威力が弱すぎるのがなんもかんも悪い
ウンディーネかロビン即仲間にしてトルネードサンダークラップはちょっとだけ使えたけど
術威力が実践級になる手段ってなんかないの…
16825/08/16(土)16:02:25No.1343776271+
>回復とスコールとラクップが便利ボスに火力出すタイプではない
>白虎にしてまで使いたいかって言うとなぁ
最終的に欲しいのはボスに火力出すやつなので
そうなると白虎が最適解
16925/08/16(土)16:02:26No.1343776273+
弱い術でもJP消費するから術専門なら王冠欲しい
17025/08/16(土)16:02:45No.1343776342そうだねx1
熱体制に阻まれやすいけど太陽術のスターフィクサーは単体術としてそれなりの火力になるぞ
17125/08/16(土)16:03:00No.1343776417そうだねx1
>3の術の威力が弱すぎるのがなんもかんも悪い
>ウンディーネかロビン即仲間にしてトルネードサンダークラップはちょっとだけ使えたけど
>術威力が実践級になる手段ってなんかないの…
このスレくらい読めよ
17225/08/16(土)16:03:56No.1343776627+
>熱体制に阻まれやすいけど太陽術のスターフィクサーは単体術としてそれなりの火力になるぞ
太陽風も結構ダメージ出た気がする
17325/08/16(土)16:05:14No.1343776974+
スペルエンハンスで盛りまくれば超ダメージ出るぞ
17425/08/16(土)16:06:38No.1343777345そうだねx1
3の術は良くも悪くもサポート担当だと割り切ってる
17525/08/16(土)16:10:22No.1343778358+
というか超重力以外ボスに使える攻撃術がないと言うか
17625/08/16(土)16:11:09No.1343778574+
34歳はかなりカワイイと思う年齢になった
17725/08/16(土)16:12:40No.1343778949+
3でわざわざ術をボスのダメージソ−スにしたいってのがない技のが強い
17825/08/16(土)16:13:06No.1343779040+
>3でわざわざ術をボスのダメージソ−スにしたいってのがない技のが強い
だがリマスターは違った
17925/08/16(土)16:13:52No.1343779225+
魔王装備とイルカ像装備してサンダークラップで火力もそれなりに出るぞ
後は消費0の生命の水とスコールがあればもう十分だ
18025/08/16(土)16:14:03No.1343779278+
イルカサンクラでも後半はパワー不足
18125/08/16(土)16:14:19No.1343779345+
>>3でわざわざ術をボスのダメージソ−スにしたいってのがない技のが強い
>だがリマスターは違った
そんなに違ったっけ……
18225/08/16(土)16:14:49No.1343779480+
月術覚えさせようとしてるけど…シャドウサーバント以外に何かいいのある?
18325/08/16(土)16:15:05No.1343779555+
裏技で玄武と白虎両方使えるようにすればええ
18425/08/16(土)16:15:09No.1343779569+
四魔貴族が地術のどれかで回復するから肝心のボス戦で術を使うことが利敵行為になりかねないのは1系統しか覚えられないシステムが悪いと思う
18525/08/16(土)16:15:18No.1343779605そうだねx2
これ
fu5446920.jpg[見る]
18625/08/16(土)16:16:23No.1343779875そうだねx1
>これ
>fu5446920.jpg[見る]
いい…すごくいい…
18725/08/16(土)16:16:42No.1343779970+
魔力+5のアクセがあるからリマスターは強い
でも腕力+5のアクセもあるから実質トントン
18825/08/16(土)16:16:51No.1343780010+
2ですら意外と単体術には悩まされるゲーム性なので三種覚えられる+太陽か月に高ランク単体術くらいがないと張り合うのは難しいわな
18925/08/16(土)16:17:24No.1343780134+
>>>3でわざわざ術をボスのダメージソ−スにしたいってのがない技のが強い
>>だがリマスターは違った
>そんなに違ったっけ……
技が4桁ダメージで喜んでるところに4000出せるからね
19025/08/16(土)16:18:06No.1343780310+
>魔力+5のアクセがあるからリマスターは強い
>でも腕力+5のアクセもあるから実質トントン
実戦投入時期が全く違うのでトントンではないよ
術は四魔貴族1体倒した段階であからさまなブーストを受ける
19125/08/16(土)16:18:28No.1343780407+
>月術覚えさせようとしてるけど…シャドウサーバント以外に何かいいのある?
ムーンシャインが安定した回復量で使いやすいぞ
全体マヒのソウルフリーズ、全体魅了の幻惑光もわりとオススメ
19225/08/16(土)16:18:30No.1343780417+
リユニやってないからシリーズ毎のキャラ配分状況よくわからないけど
正月限定で出るレベルのキャラでしたっけウン子
19325/08/16(土)16:19:35No.1343780673+
ウン子は水術使いっていうわかりやすいキャラ立ちしてるからガチャに入れやすくてね
19425/08/16(土)16:19:47No.1343780731+
リマスターだとひたすら太陽風やってたわ
三属性だから無効化されにくくて安定したダメージ源になるし指輪で魔王の盾の消費JP倍踏み倒せるし便利
ただしアスラには効かない
19525/08/16(土)16:19:47No.1343780735+
>リユニやってないからシリーズ毎のキャラ配分状況よくわからないけど
>正月限定で出るレベルのキャラでしたっけウン子
美魔女路線が売れたと思いなさい
19625/08/16(土)16:20:10No.1343780813+
>ムーンシャインが安定した回復量で使いやすいぞ
>全体マヒのソウルフリーズ、全体魅了の幻惑光もわりとオススメ
サンキュー神王さま使ってみるぜ
19725/08/16(土)16:23:04No.1343781520+
太陽風再生光強いんだけど玄城行かないといけないのがね大変

- GazouBBS + futaba-