[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2991人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755320978880.jpg-(354676 B)
354676 B25/08/16(土)14:09:38No.1343746950+ 16:05頃消えます
ベリハで始めて徐々にしんどくなったから
魔が差してオリジナルに下げたら敵が弱すぎてクソつまらない…
これもういっそのことまた最初からオリジナルで始めるのが良いのでは?と思い始めた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/16(土)14:11:30No.1343747412そうだねx11
はい
225/08/16(土)14:12:19No.1343747661そうだねx22
はい、はい
325/08/16(土)14:12:41No.1343747755そうだねx30
違う!もっと真剣になるのだ!
425/08/16(土)14:13:06No.1343747856+
ちょうど今俺もやってるけどシリーズ触れるの初めてだからかオリジナルでも敵強すぎて辛いよ
これ雑魚敵武器スキル上げのために倒しまくるのってもしかしてよくない?
525/08/16(土)14:13:38No.1343747998+
>ちょうど今俺もやってるけどシリーズ触れるの初めてだからかオリジナルでも敵強すぎて辛いよ
>これ雑魚敵武器スキル上げのために倒しまくるのってもしかしてよくない?
よくなくないから大丈夫だよ❤️
625/08/16(土)14:13:57No.1343748088そうだねx15
1周目オリジナルが一番楽しいよねやっぱり
725/08/16(土)14:14:56No.1343748340そうだねx1
ベリハはワグナスのせいで初週オリジナルより楽だと思う
825/08/16(土)14:15:07No.1343748396そうだねx1
勝利数で勢力レベルが上がって敵が強くなるけど
味方はそれ以上の速さで成長するから基本的には雑魚散らしながら進んだ方が楽になる
925/08/16(土)14:16:15No.1343748674+
ありがとう頑張って雑魚散らしまくるよ
パパ直伝のライトボールが拡散の割に威力低くてこれいる?ってなってる
1025/08/16(土)14:16:37No.1343748762+
戦闘回数は年代ジャンプの方に影響が大きいから
何も見ないでやる初プレイはマジで何も気にせず好きにプレイしていいよ
1125/08/16(土)14:16:56No.1343748844+
SFCは戦いすぎると敵が強くなり過ぎたけど
リベンジオブセブンは年代ジャンプしないとあんまり敵強くならないから戦いまくっても大丈夫じゃ
1225/08/16(土)14:17:00No.1343748853そうだねx1
なんならベリハもロマンシングも序盤の方がきつくね
1325/08/16(土)14:17:01No.1343748858そうだねx2
くらやみ使えるからいる
1425/08/16(土)14:18:03No.1343749123そうだねx2
ジェラール陛下はひたすら十文字斬り振ってればいいんですよ
1525/08/16(土)14:18:58No.1343749353+
ライトボールから次の術閃くし術レベルもじゃんと上がるからいる
1625/08/16(土)14:21:11No.1343749942そうだねx5
RPGなんて大体1番序盤が辛い
強い技手に入れていくと大味になっていくから
1725/08/16(土)14:22:00No.1343750190+
>なんならベリハもロマンシングも序盤の方がきつくね
正直持ち越しあるならどうとでもなるんよな
連携2倍弱体化した今やったら割と変わるのかもしれないけど
体感的には1週目オリジナルの方がきつい気がしてる
1825/08/16(土)14:24:08No.1343750688そうだねx2
高難易度はそれに見合った技術点くれるからそこはちゃんと楽だよね
1925/08/16(土)14:24:58No.1343750895+
まあ序盤が一番きついのはそう
そこからちょっと抜けたらサクサクになる
2025/08/16(土)14:26:14No.1343751242そうだねx6
半分以上前週での準備が攻略みたいなもんよねベリハロマンシングは
2125/08/16(土)14:27:35No.1343751576+
ロマンシングドレッドまでやると此処から先何して遊ぼうってなった
2225/08/16(土)14:27:58No.1343751655+
ロマンシング序盤最大の難所はクジンシー
ではなくヘクターのせいで4人で処理するゴブリン襲撃
2325/08/16(土)14:28:29No.1343751771そうだねx1
ばあさんやサラマンダーと冥術の両立はまだかのう
2425/08/16(土)14:28:49No.1343751867+
>ロマンシングドレッドまでやると此処から先何して遊ぼうってなった
それ以上やることないだろ
2525/08/16(土)14:29:23No.1343752002そうだねx1
サラマンシングまでやったら流石に完全に燃え尽きたな
2625/08/16(土)14:29:27No.1343752024そうだねx4
色々やってると一番面白くてバランスとれてるのが1周目オリジナルってなる
まあ当たり前っちゃ当たり前なんだが…
2725/08/16(土)14:29:29No.1343752035+
>>ロマンシングドレッドまでやると此処から先何して遊ぼうってなった
>それ以上やることないだろ
終わっちゃうのがさみしくて…
2825/08/16(土)14:30:03No.1343752166+
ベリハ序盤は門をどう倒すか考えるの楽しかった
エリクサーから足がらめ覚えてくれてありがとうテレーズ…
2925/08/16(土)14:30:30No.1343752303+
1.5倍に弱体化したし再チャレンジしてみたら
3025/08/16(土)14:30:46No.1343752363+
>半分以上前週での準備が攻略みたいなもんよねベリハロマンシングは
ウィルガード始め武器防具揃えて龍陣と鳳天舞辺りの取り忘れがなくて
あと踏みつけと熱風とエリクサーで戦う事さえ知ってれば後はもうノリで終盤までいけちゃうからな
最後の最後の七英雄とドレッドだけは同じノリで行くと返り討ちだけど
3125/08/16(土)14:32:30No.1343752783+
>終わっちゃうのがさみしくて…
一人旅でもやれば?
3225/08/16(土)14:32:53No.1343752880+
全身鎧とか服とか一部装備強化されたってアプデ一覧には書いてあったけど
どこかにまとめてる人とか居たりする?
3325/08/16(土)14:33:31No.1343753066+
七英雄を徹底的に後回しにすればかなり楽になる
七英雄を想定して武器・防具・陣形・技・合成術を集めないとつらい
3425/08/16(土)14:33:34No.1343753083+
>>終わっちゃうのがさみしくて…
>一人旅でもやれば?
ロマンシング一人旅やってみるか…クジンシーで詰みそうな気がするけど
3525/08/16(土)14:36:22No.1343753823+
ロマサガ定番の特定武器種や術以外使わない縛りなんかも楽しい
3625/08/16(土)14:36:55No.1343753960+
引き継ぎなしオリジナルが難易度もバランスもちょうど良い感じはする
3725/08/16(土)14:37:33No.1343754111+
とうとうヒドラスーツが輝くときがきたのか
3825/08/16(土)14:37:56No.1343754218+
実際どうなの?
連携1.5倍とキャッシュバック弱体化して難易度上がった?
サラマンシングドレッドもっかいやる元気流石になくて腰上がらないけど気になる
3925/08/16(土)14:38:47No.1343754445+
最近やり始めたけどボクオーンが強すぎてたまげた
4025/08/16(土)14:39:18No.1343754583そうだねx5
>最近やり始めたけどボクオーンが強すぎてたまげた
(カンバーランド滅ぼしたんだな…)
4125/08/16(土)14:39:27No.1343754627+
さすがにナーフの方がデカそうに見える
4225/08/16(土)14:39:53No.1343754730+
カンバーランド滅亡させたのか
4325/08/16(土)14:40:01No.1343754769+
アプデきたってんで久々に触ってみて
クソほどどうでも良いけどこれLV100にした技能が99に下がるのそのままだな…こんなわかりやすいの直してくれよー
4425/08/16(土)14:40:29No.1343754876+
>(カンバーランド滅ぼしたんだな…)
何もしてないのに勝手に滅んでた
4525/08/16(土)14:40:32No.1343754889+
シリーズ初で日和ってノーマルにしたけど
序盤のヴァイカーが1番苦戦したな…
4625/08/16(土)14:42:20No.1343755358+
オリジナルは一通り遊びつくした人が久々にやろうかなって時の丁度いいイメージ
いきなり手出して投げ出すくらいならノーマルでいいと思うよ
4725/08/16(土)14:43:09No.1343755558そうだねx3
>>(カンバーランド滅ぼしたんだな…)
>何もしてないのに勝手に滅んでた
呼び出しの申し出したのにどうして…
4825/08/16(土)14:43:36No.1343755681+
いくら友好国とはいえ助けて欲しいってのに使者を派遣するんじゃなくてトップに会いに来いってこいつら外交ってモンを知らんのか?
そんで様子見てたらしばらくしたら部下がカンバーランド滅んだけど…とか報告してきたからええ…ってなったのよ
俺も初めてでは
4925/08/16(土)14:45:02No.1343756027+
ちょっと長城から出て戻ったら壊滅してる方がおかしい
と皇帝陛下はお考えだ
5025/08/16(土)14:45:32No.1343756163+
カンバーランド滅んでボクオーン倒しに行ったら強すぎて難易度下げました!
皇帝なんてそれでいいんだよ…
5125/08/16(土)14:45:37No.1343756190+
初回オリジナル
そのまま引き継いでベリハ
ベリハのセーブでマスターレベルや引き継ぎアイテム可能な限り揃えてロマンシングって流れで遊んだな俺
5225/08/16(土)14:46:01No.1343756292+
いつの間にか滅ぶカンバーランド!
いつの間にか治る皇帝の奇病!
ロマサガなんてそれでいいんだよ
5325/08/16(土)14:46:28No.1343756405+
実際ボクオーン第二はつらい
5425/08/16(土)14:46:45No.1343756484そうだねx2
>実際ボクオーン第二はつらい
ソードバリアを使いなされ!
5525/08/16(土)14:46:55No.1343756525+
高威力全体攻撃を連発されると壊滅するぞ
5625/08/16(土)14:48:48No.1343757016+
陛下はカンバーランドよりも人魚との逢引の方がお望みだ
5725/08/16(土)14:49:21No.1343757145+
>高威力全体攻撃を連発されると壊滅するぞ
昔のスクエアゲーラスボスの戦法だこれ
5825/08/16(土)14:49:49No.1343757279+
>陛下はカンバーランドよりも人魚との逢引の方がお望みだ
(クイーン倒したの報告してご破算になる皇帝)
5925/08/16(土)14:50:13No.1343757379+
他はまだいい
超音波はやめろ
それだけは本当にやめろ
6025/08/16(土)14:50:34No.1343757470+
じゃあ毒霧連発します
6125/08/16(土)14:50:43No.1343757501+
>終わっちゃうのがさみしくて…
序盤から最終皇帝だして年表染めるとか…
6225/08/16(土)14:51:34No.1343757722+
ぱい、ぱい
6325/08/16(土)14:53:19No.1343758172+
初見で七英雄パワーアップさせちゃうパターンってやっぱボクオーンとかスービエとか踏みやすいんかな
6425/08/16(土)14:53:22No.1343758179そうだねx1
ノーマルでやってたけどラスボスにボコボコにされて萎えて投げたわ
6525/08/16(土)14:54:47No.1343758522そうだねx1
実際にバランスが取れてるうえで難易度が高いのはオリジナルまでじゃない?
それ以上はかなり大味なゲームになるし
6625/08/16(土)14:55:40No.1343758726+
>初見で七英雄パワーアップさせちゃうパターンってやっぱボクオーンとかスービエとか踏みやすいんかな
後半組は強制的に第二になったから第二の遭遇率そのものが上がったと思う
特に会うまでの過程が面倒なスービエは第一見ることそのものが珍しいまでありそう
6725/08/16(土)14:56:10No.1343758837+
>初見で七英雄パワーアップさせちゃうパターンってやっぱボクオーンとかスービエとか踏みやすいんかな
橋壊した海の主許さねえ!!
6825/08/16(土)14:56:55No.1343759021+
レアな魚人と沈没船スービエ
6925/08/16(土)14:57:06No.1343759068+
ベリハって一周目から選べたっけ
>ちょうど今俺もやってるけどシリーズ触れるの初めてだからかオリジナルでも敵強すぎて辛いよ
>これ雑魚敵武器スキル上げのために倒しまくるのってもしかしてよくない?
とはそもそも土俵が違うんじゃ
7025/08/16(土)14:58:15No.1343759341+
>ベリハって一周目から選べたっけ
最初はオリジナルまで
クリア後に追加
7125/08/16(土)14:58:17No.1343759353そうだねx1
スタンが効くならどんな時でもフェイント+攪乱戦術だぞ
7225/08/16(土)14:58:57No.1343759532+
今にして見ると最初から選べるオリジナルとベリハの間くらいのがあってもよかったね
7325/08/16(土)15:00:12No.1343759849そうだねx1
引き継ぎ項目選べない上でのベリハとロマンシングだから
ノー引き継ぎでこの2つは無理ゲーだよ
7425/08/16(土)15:00:19No.1343759879そうだねx2
魚人は見たこと無いな
踊り子仲間にするに失敗しないとダメなのがでか過ぎるわ
7525/08/16(土)15:01:24No.1343760188そうだねx1
あんまり細分化希望するのもアレだし
初周オリジナルはかなりバランスいい難しさだから…
7625/08/16(土)15:01:30No.1343760219+
ノーマル1周目終わったから2周目はノーマルとオリジナルのどっちにするか迷ってる
7725/08/16(土)15:01:41No.1343760266+
Switchでやるとマジでローディングがキツい…
2だとかなり解消されてるそうだけど
7825/08/16(土)15:01:44No.1343760287+
>スタンが効くならどんな時でもフェイント+攪乱戦術だぞ
フェイントが効かない奴には足払いが効く
足払いが効かない奴にはフェイントが効く
この差のせいでスタン耐性があると勘違いしてしまうプレイヤーは多い
7925/08/16(土)15:03:08No.1343760667+
>魚人は見たこと無いな
>踊り子仲間にするに失敗しないとダメなのがでか過ぎるわ
キャッシュバック弱体化した今なら…
いや…ないよなぁ…
冥術捨ててサラマンダー取るみたいな副産物すらねえし…
8025/08/16(土)15:03:53No.1343760868+
>ノーマル1周目終わったから2周目はノーマルとオリジナルのどっちにするか迷ってる
引き継ぎノーマルは確実に途中でつまんなくなると思う
なんならオリジナルでも
8125/08/16(土)15:04:15No.1343760967+
今のバランスだとロマンシング結構難しいのでは?
8225/08/16(土)15:06:47No.1343761617+
ノーマッドアビが最弱から最強まで裏返ったから前よりロマンシング簡単なんじゃないかな
全体蘇生完全回復はロマサガ3のシャッタースタッフすら超える無法よ
8325/08/16(土)15:08:33No.1343762051+
蘇生できないレストレーションでもだいぶ無法感あるからな
8425/08/16(土)15:09:47No.1343762394そうだねx1
最近初めてノーマル難易度でやってるけどこれでも結構難しくないか?
8525/08/16(土)15:09:50No.1343762404+
率直に言えば上方修正された大半はロマンシングへの影響が少ないのでロマンシング難易度は当然上がってはいる
8625/08/16(土)15:10:08No.1343762500+
>ノーマッドアビが最弱から最強まで裏返ったから前よりロマンシング簡単なんじゃないかな
>全体蘇生完全回復はロマサガ3のシャッタースタッフすら超える無法よ
2回分無償火龍増えたに等しいけどその分火力と連携の周り落とされてるからその差し引きがプラスになるかどうかだな…
特に最大の仮想敵ドレッドの発狂抜けるターンがどれだけ増えるかによる
8725/08/16(土)15:13:52No.1343763482+
初周オリジナルでサンドワームと門番の巨人ギリギリで倒してカンバーランド救ったんだけど
後から振り返るとだいぶ狭き門だったんだなこれ
8825/08/16(土)15:17:12No.1343764405+
ふざけて速攻でロックブーケぶっ殺したら
後々攻略見たらその先のダンジョンでせんせい2匹居たみたいでその周は泣く泣くコンプ諦めることに
8925/08/16(土)15:17:55No.1343764636そうだねx3
>後々攻略見たらその先のダンジョンでせんせい2匹居たみたいでその周は泣く泣くコンプ諦めることに
後でも行けるぞ
9025/08/16(土)15:18:51No.1343764907+
守護者のトコと沈んだ塔はロックブーケ開幕討伐しても行けるぞ
9125/08/16(土)15:19:24No.1343765051+
>ふざけて速攻でロックブーケぶっ殺したら
>後々攻略見たらその先のダンジョンでせんせい2匹居たみたいでその周は泣く泣くコンプ諦めることに
倒した後に入れなかったっけ?
9225/08/16(土)15:20:34No.1343765372+
沈んだ塔ってロックブーケを守護者依頼されたタイミングで倒しちゃっても入れるの!?
エリクサー取れなくなると思っていっつも沈んだ塔で倒してた…
9325/08/16(土)15:20:54No.1343765453+
行けたんだ…
それ回収してからベリハ行くか…
9425/08/16(土)15:21:05No.1343765513そうだねx1
ロマンシングだと守護者面倒だからそのルートばっかりやっちゃう
9525/08/16(土)15:21:25No.1343765607+
合成術は後から取れないのボチボチあるけどせんせいは全回収出来るよ
9625/08/16(土)15:21:41No.1343765682+
後でもエリクサー取れるし
水龍ともお話できるぞ
9725/08/16(土)15:21:47No.1343765709+
ハンマー貰ったのになんか火山が噴火した…
9825/08/16(土)15:22:28No.1343765854+
一人旅ロマンシングクジンシーは突破出来たからラストとドレッド以外なんとかなりそうな気がしてきた
9925/08/16(土)15:22:50No.1343765944そうだねx3
>ハンマー貰ったのになんか火山が噴火した…
街に寄り道したな…
10025/08/16(土)15:23:37No.1343766170+
>行けたんだ…
>それ回収してからベリハ行くか…
行けるよ
あれ分かりにくい場所にいるから俺も後で取ることになった
10125/08/16(土)15:23:42No.1343766193+
🌋
10225/08/16(土)15:23:50No.1343766226+
ロマンシング守護者の異常なしぶとさなんなの…
10325/08/16(土)15:25:17No.1343766595+
大地の剣あるとエリクサー別に取る必要ないからなあ
10425/08/16(土)15:26:31No.1343766920+
まだ積んだままなんだけど普通にドラクエ感覚でレベリングしていいの?
シリーズは触ったこと無い
10525/08/16(土)15:28:38No.1343767476そうだねx1
敵ぶっ倒して経験値稼ぐのは一緒だよ
シリーズ単位でいうと特徴が分かれすぎてるから経験とかあんま必要ないよ
10625/08/16(土)15:28:52No.1343767542+
戦っただけ強くなるから好きにやって大丈夫
戦いすぎるとどんどんヌルゲーになるだけ
10725/08/16(土)15:31:58No.1343768374+
ロマンシングまでは戦えば戦うだけ楽になる
10825/08/16(土)15:32:28No.1343768495+
世間のイメージと違って途中からは敵は強くならないのに味方はどんどん強くなるゲームだからな
原作は逃走回数が戦闘回数に加算されるせいで詰むってイメージあったけどカイザーアントとか即死が効くせいで餌&道場になりがちだった
10925/08/16(土)15:33:11No.1343768696そうだねx1
1周目で高難易度にするのが悪い
11025/08/16(土)15:34:34No.1343769045+
先日ノーマルをクリアした俺にタイムリーなスレだ
終わってから攻略を見ると対話が出来るボスキャラが多くて驚いた
11125/08/16(土)15:36:03No.1343769434+
今作の仕様は戦闘回数でこっちの閃く技の質も上がるからむしろ回数稼いでおきたい
11225/08/16(土)15:36:25No.1343769523+
リベサガは合成術増えててどれも強いからあんまり詰むことないよね
11325/08/16(土)15:37:49No.1343769877+
>今作の仕様は戦闘回数でこっちの閃く技の質も上がるからむしろ回数稼いでおきたい
周回だと厄介な仕様だよね
慣れとか引き継ぎとかでサクサク進むが故の
11425/08/16(土)15:38:17No.1343769998+
>大地の剣あるとエリクサー別に取る必要ないからなあ
盾がね…
11525/08/16(土)15:39:16No.1343770222そうだねx1
戦闘回数で敵の強さが連動してるシリーズだけど敵の強さで詰むようなのって
原作のロマサガ2で逃げまくったときくらいだよね
11625/08/16(土)15:43:42No.1343771365+
追加要素だから初回プレイは敢えてノーマルでやった
好きなキャラで程よく遊べてなかなか良かった
11725/08/16(土)15:45:02No.1343771697+
戦いまくってるとどんどんイベントが消えていくミンサガが一番悪い気がする
11825/08/16(土)15:46:09No.1343771998+
5周目だけど残り七英雄って時点で敵勢力レベルが45でつらい
戦闘だけで3あげるのつらい
11925/08/16(土)15:48:16No.1343772578+
>5周目だけど残り七英雄って時点で敵勢力レベルが45でつらい
>戦闘だけで3あげるのつらい
世代経過とか大丈夫なんかそれ
12025/08/16(土)15:49:21No.1343772850+
今ロマンシングやってるけどパリィが通らない攻撃がお祈りすぎる
12125/08/16(土)15:50:28No.1343773140+
フェイントで何とかしる
12225/08/16(土)15:50:40No.1343773198+
>世代経過とか大丈夫なんかそれ
もう起きるイベントないし・・・
12325/08/16(土)15:52:05No.1343773557+
勢力レベルのせいで見切り覚える面倒くささすごいよね
12425/08/16(土)15:53:42No.1343774000+
勢力レベルは強くてニューゲームで引継ぎ出来るようになるか調整できるようにしたかった
12525/08/16(土)15:53:55No.1343774060+
勢力レベルの閃きキャップはめんどさの方が勝ってくるね
まあアルビオンとかでズルできないようにするためなんだろうけど
12625/08/16(土)15:54:16No.1343774151+
>今ロマンシングやってるけどパリィが通らない攻撃がお祈りすぎる
ロマシングはフェイントなぎ払い足払い足がらめみね打ち影ぬい動くな!ここら辺を駆使して戦うといい
攻撃はヒール履いてふみつけが強いぞ

- GazouBBS + futaba-