レス送信モード |
---|
昨日初めてA5ランクの牛肉食べたんだけどすごいねこれこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
いつもスーパーで奮発して買ってた100グラム500円くらいの肉とは比べ物にならないくらいうま味を感じたよ…
… | 125/08/16(土)12:13:07No.1343713962そうだねx2安い赤身もこれはこれでうまいねになる |
… | 225/08/16(土)12:17:10No.1343715041+初めて高級肉を食べると信じられないくらいビックリするよね |
… | 325/08/16(土)12:18:55No.1343715527そうだねx19a5って味の等級じゃないよ |
… | 425/08/16(土)12:22:58No.1343716623+俺達はA5という情報を食ってる |
… | 525/08/16(土)12:27:23No.1343717808そうだねx9味は結局食べないとわからないからA5はあくまで見た目とかの等級 |
… | 625/08/16(土)12:28:53No.1343718217そうだねx2等級とかよくわかんないけど高い肉は美味い! |
… | 725/08/16(土)12:29:02No.1343718262そうだねx14A5の肉で不味い肉探す方が難しいしまあそれはいいだろ |
… | 825/08/16(土)12:30:25No.1343718690+100g2500円の霜降りステーキ食べた時は味は美味しかったけど肉の形をした油って感じだった |
… | 925/08/16(土)12:30:49No.1343718787そうだねx2>a5って味の等級じゃないよ |
… | 1025/08/16(土)12:31:24No.1343718954+シャトーブリアンで赤身美味いなってなった |
… | 1125/08/16(土)12:32:08No.1343719159+プチプチ… |
… | 1225/08/16(土)12:32:58No.1343719393+良質の脂は良質なうま味 |
… | 1325/08/16(土)12:43:01No.1343722188+スーパーの国産牛ステーキ肉は |
… | 1425/08/16(土)12:45:31No.1343722872そうだねx2赤身肉のほうが美味いよね… |
… | 1525/08/16(土)12:49:17No.1343723869+>薄くスライスしてるのでどうしても焼きすぎ肉汁出過ぎになるし |
… | 1625/08/16(土)12:59:44No.1343726784+スーパーはなんであんな薄くしたがるんだろうな |
… | 1725/08/16(土)13:00:56No.1343727115+A5は歩留まり率 |
… | 1825/08/16(土)13:01:06No.1343727165そうだねx3分厚いと高くなって売れにくいだろう |
… | 1925/08/16(土)13:02:45No.1343727637+奮発して色々肉食ったら牛のササミって美味いんだなと驚いた |
… | 2025/08/16(土)13:03:41No.1343727899そうだねx3おいしいけど少量で満足できる味というかたくさん食えるタイプの肉じゃないなって感じた |
… | 2125/08/16(土)13:05:42No.1343728465+どちらかと言うとデザートとかの方向性 |
… | 2225/08/16(土)13:05:55No.1343728533+イチボ大好きで昔からの自分で買う時はケツばかり買ってたんだけど |
… | 2325/08/16(土)13:08:56No.1343729355+うまみがすごいよね |
… | 2425/08/16(土)13:09:23No.1343729496+スーパーで売ってるステーキ肉ならミスジが売られていると |
… | 2525/08/16(土)13:10:00No.1343729657+そもそもあんま美味くない肉はA○ランクの判定にかけすらしないからな |
… | 2625/08/16(土)13:11:37No.1343730141+硬い肉じゃないと満足できないから高い肉食えない |
… | 2725/08/16(土)13:12:58No.1343730507+若いうちに高い肉を食いたかったよ… |
… | 2825/08/16(土)13:12:59No.1343730512+和牛は油だらけだからオージーとかアメリカの赤身肉の方が好き |
… | 2925/08/16(土)13:14:05No.1343730857そうだねx2普段は美味いもん食いてえ!ってなってるけど |
… | 3025/08/16(土)13:16:12No.1343731471そうだねx2>和牛は油だらけだからオージーとかアメリカの赤身肉の方が好き |
… | 3125/08/16(土)13:16:41No.1343731626+>和牛は油だらけだからオージーとかアメリカの赤身肉の方が好き |
… | 3225/08/16(土)13:16:57No.1343731704+A5云々とか某有名牛食ったけど脂脂して美味しい!美味しいのか…?ってなった |
… | 3325/08/16(土)13:17:54No.1343732011+>スーパーはなんであんな薄くしたがるんだろうな |
… | 3425/08/16(土)13:18:22No.1343732144+国産黒毛和牛は赤身でも脂多いし脂が乗ってる!って触れ込みのやつを食う必要はないよ |
… | 3525/08/16(土)13:18:25No.1343732164+A5とかのランク付けって脂の入り方とかが評価点だからね |
… | 3625/08/16(土)13:19:18No.1343732430そうだねx3>A5云々とか某有名牛食ったけど脂脂して美味しい!美味しいのか…?ってなった |
… | 3725/08/16(土)13:20:00No.1343732642+昔からサーロインよりヒレとかシャトーブリアンの方が高いし |
… | 3825/08/16(土)13:20:24No.1343732764+少量なら極上にうまい |
… | 3925/08/16(土)13:20:37No.1343732830+葉山牛美味かったな |
… | 4025/08/16(土)13:20:51No.1343732912+脂が甘いよな |
… | 4125/08/16(土)13:21:43No.1343733176+肉汁とか汁気が凄いよね高い肉 |
… | 4225/08/16(土)13:21:55No.1343733238+5等級? |
… | 4325/08/16(土)13:22:08No.1343733300+正直安い赤身の方が好き |
… | 4425/08/16(土)13:22:27No.1343733400+皿に数切れ出てくるだけで満足する |
… | 4525/08/16(土)13:23:14No.1343733627+高い肉は脂多い方が美味しい |
… | 4625/08/16(土)13:23:53No.1343733809+うまい脂を纏わせるために必死で努力してきたからな生産者 |
… | 4725/08/16(土)13:25:11No.1343734161+コストコの牛肉も関税でどうなっかな〜 |
… | 4825/08/16(土)13:26:54No.1343734633+おれは趣味で高いステーキ食べるマンだけど毎回半分以上残して別日に食べてる |
… | 4925/08/16(土)13:27:36No.1343734832+なんか一時期ウルグアイ産のステーキ肉がいいぞ!って言われてて |
… | 5025/08/16(土)13:29:22No.1343735344+外食するなら霜降りで家で料理するなら赤身で食べたい |
… | 5125/08/16(土)13:29:58No.1343735514+おれが普段買ってるサーロイン |
… | 5225/08/16(土)13:31:30No.1343735965そうだねx1いい肉は甘さを感じるよね |
… | 5325/08/16(土)13:33:36No.1343736573+スーパーの安くてでかいだけが取り柄のステーキ肉も |
… | 5425/08/16(土)13:33:38No.1343736581+>いい肉は甘さを感じるよね |
… | 5525/08/16(土)13:34:50No.1343736939そうだねx1>いやいい肉でもある程度食うと「脂しんどっ!」ってなるよ |
… | 5625/08/16(土)13:34:56No.1343736962+筋切りと肉叩きやってから焼いて |
… | 5725/08/16(土)13:35:23No.1343737093+スーパーのオープンセールで近江かどこかの霜降りみたいなの買ってみたけど唇がヌラヌラするくらい脂すっご…ってなった |
… | 5825/08/16(土)13:36:09No.1343737316+普段の肉も別に全然美味く食うんだけど |
… | 5925/08/16(土)13:36:29No.1343737410+脂多めの肉は米が欲しくなる |
… | 6025/08/16(土)13:36:55No.1343737528+>>いやいい肉でもある程度食うと「脂しんどっ!」ってなるよ |
… | 6125/08/16(土)13:37:02No.1343737559+新宿に安くて滅茶苦茶美味いステーキ屋が昔あったんだが閉店してしまってのう |
… | 6225/08/16(土)13:38:01No.1343737830+A3のお肉はもっとでかいの? |
… | 6325/08/16(土)13:38:10No.1343737871+美味いんだけど鉄板焼き屋とかで少量ずつ頼むのが正解なんだろうなという気はしてる |
… | 6425/08/16(土)13:38:29No.1343737969+こういうお肉が4000円でお釣りが来るのが田舎のいいところ |
… | 6525/08/16(土)13:38:46No.1343738054+>>いやいい肉でもある程度食うと「脂しんどっ!」ってなるよ |
… | 6625/08/16(土)13:39:03No.1343738151+脂脂してるヤツ塩で食えってのすごい嫌い |
… | 6725/08/16(土)13:39:08No.1343738176+A5ランクになると200g程度でいい |
… | 6825/08/16(土)13:40:08No.1343738505+ていうかしんどいってなるほど量食わねえから普通… |
… | 6925/08/16(土)13:40:10No.1343738523+こんな脂身の肉を喜んで食べるのは日本人だけですよ |
… | 7025/08/16(土)13:40:10No.1343738525+じっくり焼いて脂落とした方が良いのか薄切りにして食べるのが良いのかたっぷり脂ごと豪快に頂くのか |
… | 7125/08/16(土)13:40:15No.1343738556+焼肉屋カルビみたいな感じならともかく塊で出てきたら脂そりゃきついだろう |
… | 7225/08/16(土)13:40:50No.1343738707+>A5ランクになると80g程度でいい |
… | 7325/08/16(土)13:41:01No.1343738755+>焼肉屋カルビみたいな感じならともかく塊で出てきたら脂そりゃきついだろう |
… | 7425/08/16(土)13:41:16No.1343738824+アルファベットが歩留まりの等級で数字が肉質の等級 |
… | 7525/08/16(土)13:42:07No.1343739067+ばあちゃんがやってた老舗焼肉屋は脂がキツいからわざとA4仕入れてたな… |
… | 7625/08/16(土)13:42:15No.1343739114+みかんの果実食ったときのプチプチ感を全部脂にしたみたいな味するよね |
… | 7725/08/16(土)13:42:16No.1343739122+>アルファベットが歩留まりの等級で数字が肉質の等級 |
… | 7825/08/16(土)13:42:47No.1343739292そうだねx2なんでじいじはA5食えない自慢するんだろうな |
… | 7925/08/16(土)13:42:56No.1343739339+高級店のビステッカとかで少量食べる物 |
… | 8025/08/16(土)13:43:05No.1343739391+fu5446202.jpg[見る] |
… | 8125/08/16(土)13:43:25No.1343739507+>ばあちゃんがやってた老舗焼肉屋は脂がキツいからわざとA4仕入れてたな… |
… | 8225/08/16(土)13:43:56No.1343739670+>>アルファベットが歩留まりの等級で数字が肉質の等級 |
… | 8325/08/16(土)13:44:08No.1343739735+牝牛か去勢牛かでもかなり変わる |
… | 8425/08/16(土)13:44:17No.1343739781+A5はどうやって食うのが一番美味いんだ? |
… | 8525/08/16(土)13:44:43No.1343739917+A5のA側は食べる消費者には関係ないからな |
… | 8625/08/16(土)13:45:04No.1343740011そうだねx1>A5はどうやって食うのが一番美味いんだ? |
… | 8725/08/16(土)13:45:05No.1343740021+技術の進歩とかもあって最近はA5の割合がだいぶ多いみたいな話を聞いた |
… | 8825/08/16(土)13:45:11No.1343740048+https://youtu.be/FfyitC5VWwI?si=nqk-OL-RfWVzv0fb [link] |
… | 8925/08/16(土)13:45:17No.1343740081+コストコのチョイスとかプライムとかうまいのかな |
… | 9025/08/16(土)13:45:28No.1343740129そうだねx1>脂脂してるヤツ塩で食えってのすごい嫌い |
… | 9125/08/16(土)13:45:49No.1343740242+>>A5はどうやって食うのが一番美味いんだ? |
… | 9225/08/16(土)13:46:02No.1343740294+>A5はどうやって食うのが一番美味いんだ? |
… | 9325/08/16(土)13:46:15No.1343740360+そもそもワンパクボーイの学生食欲に任せていい肉貪る機会なんてそうはないから |
… | 9425/08/16(土)13:46:24No.1343740400そうだねx1炭火でじっくり炙ったらさぞんまいんでしょうな |
… | 9525/08/16(土)13:46:42No.1343740481+ラベルの数字か何か入力すると牛の詳細読めるんだったっけ |
… | 9625/08/16(土)13:46:46No.1343740504+3000円くらいの肉からいくら上行っても違いがわからん… |
… | 9725/08/16(土)13:46:48No.1343740511+>>A5はどうやって食うのが一番美味いんだ? |
… | 9825/08/16(土)13:46:48No.1343740512+どの食い方でも美味いんだから好きに食ったらええ! |
… | 9925/08/16(土)13:47:44No.1343740779+>>脂脂してるヤツ塩で食えってのすごい嫌い |
… | 10025/08/16(土)13:48:21No.1343740971+今日サガリとイチボを買ってきてステーキにする |
… | 10125/08/16(土)13:48:39No.1343741052+>3000円くらいの肉からいくら上行っても違いがわからん… |
… | 10225/08/16(土)13:49:17No.1343741251+俺まんべんなくサシ入ってる肉より肩ロースとかでいいわ |
… | 10325/08/16(土)13:50:01No.1343741457+>俺まんべんなくサシ入ってる肉より肩ロースとかでいいわ |
… | 10425/08/16(土)13:50:02No.1343741467+もも肉にちょっとさしが入ってるやつが好き |
… | 10525/08/16(土)13:50:24No.1343741565+さっきから一人で肉の切り身の写真上げてるのはそういう種類の変態なの? |
… | 10625/08/16(土)13:50:34No.1343741616+松坂牛のもも肉うめえ |
… | 10725/08/16(土)13:52:25No.1343742091+畜産やってる親父が肉買うとき毎回個体識別番号調べてるからなんか自分も気になるようになっちゃった |
… | 10825/08/16(土)13:52:39No.1343742156+うちは近江牛とか買ったらジンギスカン鍋で焼いて周囲に溜まった脂を別のフライパンによけてそれで締めのガーリックライス作ってる |
… | 10925/08/16(土)13:55:34No.1343742983+いい肉はわさびで食うんだぞ |