[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3171人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5445191.jpg[見る]


画像ファイル名:1755309089838.jpg-(71577 B)
71577 B25/08/16(土)10:51:29No.1343693917そうだねx4 12:49頃消えます
何!?発動と効果は無効化されない効果を無効化されているのだから発動と効果は無効化されているのではないのか!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/16(土)10:52:43No.1343694184+
女王の命令は絶対
225/08/16(土)10:52:51No.1343694219+
ルールは複雑だぜ!
325/08/16(土)10:53:21No.1343694311+
このスキドレ無視効果はラスボス感あって好き
425/08/16(土)10:57:00No.1343695091+
へーそんな裁定なのかというかその()内一度も読んでなかったわ...
525/08/16(土)10:57:04No.1343695110+
そのへんの適応ルールはカードごとに裁定違うと考えるしかねえんだよな
625/08/16(土)10:58:33No.1343695428+
カードの効果を受けない はスキドレが無効にできるのが勝鬨くんを混乱させてる原因だろうか
725/08/16(土)10:59:33No.1343695613+
えっこれスキドレ効かないの!?
825/08/16(土)10:59:45No.1343695660+
できないはできるより強い
925/08/16(土)11:00:27No.1343695815+
似たような感じのプロトコル適用化のオルターガイストは罠で耐性得てるから分かるけど
スレ画はバッハに泡かヴェーラー打たれたら止まるみたいに止まるみたいに止まらないの?
1025/08/16(土)11:01:40No.1343696068+
>えっこれスキドレ効かないの!?
発動と効果は無効化されないはスキドレとか勅命を弾く
ただしチェーンブロックを組む効果だけ
1125/08/16(土)11:02:09No.1343696147+
>>えっこれスキドレ効かないの!?
>発動と効果は無効化されないはスキドレとか勅命を弾く
>ただしチェーンブロックを組む効果だけ
難しいな!
1225/08/16(土)11:03:41No.1343696450+
>発動と効果は無効化されないはスキドレとか勅命を弾く
うん
>ただしチェーンブロックを組む効果だけ
…なんで?
1325/08/16(土)11:05:21No.1343696797+
サイコショッカーとスキドレは先に出た方が勝つのを覚えてるとなんか直感的でないと感じる
1425/08/16(土)11:05:24No.1343696805そうだねx2
遊戯王のルールはプログラム処理だからまあそうしとくとループ回避できたりとかで都合がいいんだろうきっと
1525/08/16(土)11:05:25No.1343696810+
スクラップウォリアーが出てる時にジャンクシンクロンで釣り上げたフルスピードのサーチも使える
1625/08/16(土)11:06:11No.1343696978+
オルターガイスト使いなら間違えない
1725/08/16(土)11:06:22No.1343697016そうだねx1
ライオホープレイがそんなんだから覚えてるわ
1825/08/16(土)11:07:28No.1343697239+
>スクラップウォリアーが出てる時にジャンクシンクロンで釣り上げたフルスピードのサーチも使える
効果を無効にして特殊召喚してもいけるのか…
1925/08/16(土)11:08:15No.1343697410そうだねx2
()内に書かれている効果はおおむねスキドレ等で無効にならない
2025/08/16(土)11:10:55No.1343697980+
ひょっとして素材にできない系と同じ効果外テキストなの?
2125/08/16(土)11:11:26No.1343698086+
()は効果じゃなくてルールだからな
何言ってんだ俺は
2225/08/16(土)11:14:35No.1343698749+
>似たような感じのプロトコル適用化のオルターガイストは罠で耐性得てるから分かるけど
>スレ画はバッハに泡かヴェーラー打たれたら止まるみたいに止まるみたいに止まらないの?
その効果自体が無効にならない性質を持ってるみたいな感じだからね
バッハに関しては?と?が分離されてて効果無効食らうと両方とも無効にされるから効く
2325/08/16(土)11:14:45No.1343698787+
>>スクラップウォリアーが出てる時にジャンクシンクロンで釣り上げたフルスピードのサーチも使える
>効果を無効にして特殊召喚してもいけるのか…
発動しない永続効果だからバフの方は無効化される
2425/08/16(土)11:20:03No.1343700054+
()の部分は召喚ルール効果と同じだと思えばわかりやすいと思う
2525/08/16(土)11:21:42No.1343700460+
>>発動と効果は無効化されないはスキドレとか勅命を弾く
>うん
>>ただしチェーンブロックを組む効果だけ
>…なんで?
そもそも発動と効果は無効にされないって効果にチェーンブロックを組む効果しかないから
2625/08/16(土)11:22:40No.1343700675+
まるで意味がわからんぞ!
2725/08/16(土)11:25:25No.1343701365+
直感的にわかりにくいのは後から効果を無効にされると攻撃力守備力が元に戻るタイプのステータス変動効果と元に戻らないタイプのステータス変動効果の違い
2825/08/16(土)11:26:37 ID:q1kBvvdkNo.1343701637+
削除依頼によって隔離されました
ふたばimgにたむろしてるワンピースを利用した荒らしに熊本が荒らされてます
上書きしてあのクズ共から熊本を守ってください
https://wplace.live/?lat=32.842600067835996&lng=130.72860318427735&zoom=13.285959001034682 [link]
仲間内のスレで熊本を荒らす相談もしてます
fu5445191.jpg[見る]
どうかみんなで熊本を守ってください
2925/08/16(土)11:27:51No.1343701955+
強くするために強くしました
3025/08/16(土)11:28:54No.1343702199+
ちなみに無効化されない効果でもネクロバレーがある限り効果では墓地に干渉できない
流石の墓地メタ筆頭格
3125/08/16(土)11:29:57No.1343702457+
禁止令とスレ画どっちがつよいの?
3225/08/16(土)11:29:57No.1343702458+
本体が無敵なんじゃなくて無敵の弾丸を撃ってる感じ
3325/08/16(土)11:30:33No.1343702600+
発動と効果を無効にされない効果はそもそも発動できない効果には無力だぞ!
3425/08/16(土)11:30:54No.1343702708そうだねx1
>禁止令とスレ画どっちがつよいの?
発動の無効化はされないけどそもそも発動できなくなるから禁止令が勝つ
3525/08/16(土)11:32:28No.1343703097+
スレ画はメタトロニオスで出すと普通に除外効果を使える小技がある
3625/08/16(土)11:35:08No.1343703751+
どんな時でも撃てる弾丸だから効果と発動の無効化なんて効きません!
あっ引き金ダメにする(発動できない)は止めて!ってこと……?
3725/08/16(土)11:35:38No.1343703870+
発動出来ないと効果無効は違うからな…
3825/08/16(土)11:36:09No.1343703992+
あれ?じゃあひょっとして11から出しても使える?
3925/08/16(土)11:37:38No.1343704356そうだねx1
>あれ?じゃあひょっとして11から出しても使える?
そっちは発動できないだから無理
4025/08/16(土)11:37:51No.1343704417そうだねx1
発動を無効!じゃあ2枚目を発動!もあるからテキストは大事
4125/08/16(土)11:37:53No.1343704420+
こいつの効果にチェーンしてドリルビームで飛ばすとリンク先にモンスターいても無効にできるよね
4225/08/16(土)11:38:24No.1343704539+
>そっちは発動できないだから無理
なんでやねん
じゃあこの11のインクのシミみたいな部分は何のためにあるんじゃ?
4325/08/16(土)11:38:29No.1343704574+
>こいつの効果にチェーンしてドリルビームで飛ばすとリンク先にモンスターいても無効にできるよね
効果解決時にリンク状態でなくなるから?
4425/08/16(土)11:39:14No.1343704762+
発動さえできるなら無敵ってやつなので発動自体が封じられると無力
あとバッハみたいに無効化されないのが発動した効果に限定されてるやつもあって
そっちは発動を無効にされると止められるから気を付けよう
4525/08/16(土)11:39:23No.1343704802そうだねx1
>>そっちは発動できないだから無理
>なんでやねん
>じゃあこの11のインクのシミみたいな部分は何のためにあるんじゃ?
ガン伏せ対面に後0マーチラビットから伏せると強い
めちゃくちゃ上振れだけど
4625/08/16(土)11:39:26No.1343704814+
>じゃあこの11のインクのシミみたいな部分は何のためにあるんじゃ?
理性
4725/08/16(土)11:40:53No.1343705166そうだねx2
>じゃあこの11のインクのシミみたいな部分は何のためにあるんじゃ?
インクのシミっていうのは無視できるくらいの事だからテキストではなくてシミ呼ばわりされてるので制限として機能してるならシミとは呼ばないと思うよ
4825/08/16(土)11:42:37No.1343705572+
流石にカリユガとかで発動自体を封じられたらどうしようもない
4925/08/16(土)11:42:46No.1343705608+
>発動さえできるなら無敵ってやつなので発動自体が封じられると無力
>あとバッハみたいに無効化されないのが発動した効果に限定されてるやつもあって
>そっちは発動を無効にされると止められるから気を付けよう
今更だしもう100万回は言われてると思うけどもっとシンプルにならなかったのか
5025/08/16(土)11:43:48No.1343705872+
アルトメギアのフィールド魔法の展開効果には同名出せなくなる制約が()内に付いてるけど
この制約は発動とか効果無効食らっても付くと公式データベースに書かれてるから
()内の文言は実質的な効果外テキストに近いのだろう
5125/08/16(土)11:43:59No.1343705912+
MDみたいなアシスト機能なきゃプレイできる気がしねぇぜ
5225/08/16(土)11:45:11No.1343706262+
なるほど!これはつまり11で出してもそのターンに除去撃てるってことだな!
撃てねえじゃねえか(一敗)
5325/08/16(土)11:46:21No.1343706579そうだねx3
最強失烙印みたいなのもよく見たけどまあ間違うのも無理はないわな…
5425/08/16(土)11:46:25No.1343706603+
>ガン伏せ対面に後0マーチラビットから伏せると強い
>めちゃくちゃ上振れだけど
これやると場にラビットマウスハンドにマーチってGかロンギでもない限りまず負けないことになるよね
5525/08/16(土)11:46:55No.1343706728+
11に縛りが付いてなかったらカードが何枚か並んだ時点で急に湧いてきたクリプターが除外飛ばしてくる地獄になってたぜ!
5625/08/16(土)11:47:13No.1343706800+
>発動を無効!じゃあ2枚目を発動!もあるからテキストは大事
発動が無効化されたならもう一度発動できるのではないのかと思ってたら使用が発動より上位の概念とかしらそん
5725/08/16(土)11:47:22No.1343706847+
学生時代にこの手のややこしいルールを説明しても相手に受理されなかったぜ
5825/08/16(土)11:47:54No.1343706992+
プロトコルスキドレとかクーリアズァークとか
5925/08/16(土)11:48:18No.1343707086+
通例通りお触れとサイコショッカー見たく先出し方が優先じゃないの?
馬鹿かよ
6025/08/16(土)11:48:45No.1343707218+
テキスト外効果は例外処理みたいなことできるとかそんなん初見でわかるわけはないわな
6125/08/16(土)11:50:07No.1343707622+
>通例通りお触れとサイコショッカー見たく先出し方が優先じゃないの?
>馬鹿かよ
馬鹿じゃないだろよく読め
例えばスキドレがあれば効果は無効にされるけどリンク先にモンスターがいれば無効にされなくなるだけだ
6225/08/16(土)11:54:18No.1343708790+
どちらかというと無効化に対する耐性みたいなもんだからな
6325/08/16(土)11:56:33No.1343709442+
発動と効果は無効化されないがロンギ投げられると不発になる
6425/08/16(土)11:57:25No.1343709704+
?より上に記載してくれたらいいのに
6525/08/16(土)11:57:42No.1343709787そうだねx1
>発動と効果は無効化されないがロンギ投げられると不発になる
そもそも除外できないからな
6625/08/16(土)11:58:14No.1343709959+
効果が無効化された状態ってなにも書かれていない状態とかではないから効果の発動自体はできるし無効化状態でも使えるって感じではないかな
6725/08/16(土)11:58:39No.1343710082+
無効化されないに()がついてなかったらスキドレ効いてたの?
6825/08/16(土)11:59:34No.1343710350+
効果は無効になっても発動はできるのは遊戯王の基本ルールだからな
デブリで蘇生したカードガンナーの効果使って墓地肥やししたりしただろ?してない?嘘だろ?
6925/08/16(土)12:00:38No.1343710679+
>>発動さえできるなら無敵ってやつなので発動自体が封じられると無力
>>あとバッハみたいに無効化されないのが発動した効果に限定されてるやつもあって
>>そっちは発動を無効にされると止められるから気を付けよう
>今更だしもう100万回は言われてると思うけどもっとシンプルにならなかったのか
シンプルにとはいうが数年前からちゃんとテキストに発動無効か効果無効化は書いてるんだからそのまま読めばわかるように出来てるんですよ…
7025/08/16(土)12:01:37No.1343710931+
昔より分かりやすくなってるのは事実だけどこのテキストでそのまま読めば理解できる方が少数派だとは思うぜ
7125/08/16(土)12:01:38No.1343710937+
発動と効果は無効化されないっていうか効果処理時にそれらの効果が自身に適用されないって感じか
7225/08/16(土)12:03:40No.1343711471+
>無効化されないに()がついてなかったらスキドレ効いてたの?
③このカードのリンク先にモンスターがいる限り、このカードの①の効果の発動と効果は無効化されない
だったとしたら永続効果扱いでスキドレだとまとめて無効にされるね
7325/08/16(土)12:04:02No.1343711559+
>昔より分かりやすくなってるのは事実だけどこのテキストでそのまま読めば理解できる方が少数派だとは思うぜ
テストの記述問題みたいにちゃんと書いてるのを読めばわかると思うよ
問題はゲームなので結構な数の人間が書いてることを読み飛ばして効果を無効にされない…つまり無効にならないってことだな!なんで神の宣告で無効にされるんだ!ってなるだけで
7425/08/16(土)12:04:52No.1343711789+
テキストの書いてあることをそのまま読んでもわからないのは最近だとゼウスラグナロクくらいだ
7525/08/16(土)12:05:16No.1343711892+
ゲームでやれば発動してチェーンに乗ったあとビリビリして無効になるのがわかるだろう
こういう効果はビリビリされないってことだ
7625/08/16(土)12:06:48No.1343712315+
今でこそ違いを飲み込んではいるけどタッグフォースなんかでも神の宣告で効果による特殊召喚(正確には特殊召喚するモンスター効果)を止められなくて
特殊召喚を無効にするって言ってるじゃん!特殊召喚を無効にするって言ってるじゃん!って思ったりしてた
7725/08/16(土)12:07:38No.1343712534そうだねx1
こうやって考えると遊戯王の裁定自体はいまだに残ってる過去の謎カード以外は大体プログラミング通りに動いてるからそのままMDに移植するのってそんなに難しくなかったんだな
7825/08/16(土)12:08:46No.1343712822そうだねx1
そういうのどうでも良くてカードデザインと通例に沿わない裁定のチンカス臭がもうむりw
7925/08/16(土)12:08:51No.1343712841+
今の遊戯王のテキストのわかりにくさは中華ソシャゲのそれだな
どういう動きになるのかのイメージが湧きにくい
8025/08/16(土)12:09:03No.1343712888+
発動できる状況ならコズブレもひたすら除外へ逃げてしぶとい
8125/08/16(土)12:09:50No.1343713103そうだねx1
9期以降はほとんどのカードは見れば挙動がわかるようになってる
昔のカードで再録無しとかが一番困るやつ
8225/08/16(土)12:10:44No.1343713342+
>昔のカードで再録無しとかが一番困るやつ
本当に困る奴はゲーム出禁で対処するのひどいと思う
8325/08/16(土)12:14:24No.1343714324+
「される」と「されない」が同時に起きると後者の効果が基本的に強いイメージある
8425/08/16(土)12:15:36No.1343714634+
新しい表現はほとんど使わないで新規カードデザインしてるのは凄いと思ってる
パワーウォールとかたまに出るけど…
8525/08/16(土)12:16:00No.1343714742+
スキルドレインや泡もらっても効果の発動はできて
発動した時に自分の状態を参照して
効果が無効になっていたら無効になるしそうじゃなければ効果が適用される
みたいな感じでプログラミング言語じみてるよね遊戯王のカード効果処理
スレ画は自身のリンク先にモンスターが存在していれば効果が無効になっていても効果は適用されるしチェーンでリンク先にモンスターがいない状態になれば効果は無効のままになるけど
8625/08/16(土)12:16:06No.1343714762+
>本当に困る奴はゲーム出禁で対処するのひどいと思う
使えるようになったからって使いたいカード何かある?
8725/08/16(土)12:16:06No.1343714764+
見るからにちょっと強くしてあげるための増築工事って感じで面白いなこのテキスト
8825/08/16(土)12:17:11No.1343715046+
遺言状がテキストから発動後の自ターンの好きなタイミングにフェイズ関係なく特殊召喚できるとかわからなさすぎる…
禁止だから読み取れなくても問題ないっちゃないが…
8925/08/16(土)12:20:33No.1343715993+
>遺言状がテキストから発動後の自ターンの好きなタイミングにフェイズ関係なく特殊召喚できるとかわからなさすぎる…
>禁止だから読み取れなくても問題ないっちゃないが…
マスターデュエルで一応そこら辺は分かりやすく書き直されてはいる
書き直された上でこいつしかない裁定は多い
9025/08/16(土)12:20:57No.1343716084+
>使えるようになったからって使いたいカード何かある?
天使の施し!
9125/08/16(土)12:21:20No.1343716172+
よく考えると天変地異とか実装できない理由がわかってきて面白い
裂け目あるときに調律の発動できるできないが変わるとかきつすぎる
9225/08/16(土)12:22:03No.1343716365+
>>本当に困る奴はゲーム出禁で対処するのひどいと思う
>使えるようになったからって使いたいカード何かある?
天変地異発動した時の挙動がMDだとどうなるか見たい
9325/08/16(土)12:22:49No.1343716584+
>こうやって考えると遊戯王の裁定自体はいまだに残ってる過去の謎カード以外は大体プログラミング通りに動いてるからそのままMDに移植するのってそんなに難しくなかったんだな
でも電池マン単二型は効果コロコロ変わってたし…
9425/08/16(土)12:23:08No.1343716657+
天変地異は出禁カードの中でかなりメジャーだと思う
9525/08/16(土)12:24:59No.1343717162+
盆回しは何がバグるんだろう
9625/08/16(土)12:25:11No.1343717206+
「発動できない」も突破できると思ったのかこちらのツインソー発動後にスレ画出した相手がしばらくして割れたことがある
9725/08/16(土)12:26:00No.1343717428+
権利関連とか抜きでMD未実装
おとり人形
二重魔法
霊魂消滅
天変地異
ポールポジション
共鳴する振動
クイズ
ヴィクトリー・ドラゴン
戦場の惨劇
9825/08/16(土)12:26:22No.1343717523+
【天変地異コントロール】って仰々しいデッキ名が楽しいのにな…
9925/08/16(土)12:27:42No.1343717887+
霊魂消滅は割と使ってみたいカードではある
10025/08/16(土)12:27:44No.1343717894+
無効状態でも除外撃てるのにTB11に発動できない制約ついてるのどうして…
10125/08/16(土)12:28:37No.1343718145+
>権利関連とか抜きでMD未実装
>おとり人形
>二重魔法
>霊魂消滅
>天変地異
>ポールポジション
>共鳴する振動
>クイズ
>ヴィクトリー・ドラゴン
>戦場の惨劇
VドラはシングルしかないMDだったら全く問題なさそうなのに
10225/08/16(土)12:29:11No.1343718312+
>権利関連とか抜きでMD未実装
>戦場の惨劇
他はわかるけどなんなんだよお前!
10325/08/16(土)12:30:09No.1343718602+
遊戯王意味分かんない!
10425/08/16(土)12:34:59No.1343719946+
クイズとかは墓地参照不可なのがMDのシステム的に難しいのかなと思う
10525/08/16(土)12:35:33No.1343720116+
空打ちを認めないってルールでより複雑になってる部分がかなりありそう
10625/08/16(土)12:36:00No.1343720254+
ふと気になったんだけどスレ画に無限泡影撃った場合はどうなるんです?
10725/08/16(土)12:36:05No.1343720271+
>VドラはシングルしかないMDだったら全く問題なさそうなのに
実装する意味も特にないから…
10825/08/16(土)12:37:15No.1343720592そうだねx1
>ふと気になったんだけどスレ画に無限泡影撃った場合はどうなるんです?
()内の条件満たしてるなら当然効かない
10925/08/16(土)12:37:26No.1343720652+
>ふと気になったんだけどスレ画に無限泡影撃った場合はどうなるんです?
リンク先にモンスターいたら効果無効になったけど除外できるが?
11025/08/16(土)12:37:55No.1343720799+
>ふと気になったんだけどスレ画に無限泡影撃った場合はどうなるんです?
リンク先にモンスターがいるとそのまま通るよ
チェーン処理時にリンク先にモンスターがいない状態になると無効になる
11125/08/16(土)12:38:12No.1343720885+
天変地異は使いどころがある類のネタカードだから使いたい気持ちはあるんだけどね…
11225/08/16(土)12:39:25No.1343721226+
>()内の条件満たしてるなら当然効かない
>リンク先にモンスターいたら効果無効になったけど除外できるが?
>リンク先にモンスターがいるとそのまま通るよ
>チェーン処理時にリンク先にモンスターがいない状態になると無効になる
なるほどなーありがとう勉強になったぜ
11325/08/16(土)12:39:33No.1343721276+
デッキの一番上を公開情報として扱うだけで既存の処理が大幅に変わるから…
11425/08/16(土)12:44:10No.1343722530+
スレ画の無効化されない普通に厄介なんだよな
墓穴でも無効化されないし

- GazouBBS + futaba-