レス送信モード |
---|
>元ネタはたまに確認したほうがいいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/16(土)02:54:35No.1343643255そうだねx89忘れていいやつ |
… | 225/08/16(土)02:55:40No.1343643383+10週打ち切りと同じ話数で終わったのは良く出来てる |
… | 325/08/16(土)02:56:29No.1343643478そうだねx18元ネタも何もここから生まれたネタなんかあるのか |
… | 425/08/16(土)02:58:24No.1343643694そうだねx30この漫画家はクソ |
… | 525/08/16(土)03:00:32No.1343643896+かおながっ |
… | 625/08/16(土)03:02:30No.1343644077そうだねx8>元ネタも何もここから生まれたネタなんかあるのか |
… | 725/08/16(土)03:04:19No.1343644244そうだねx10それぞれの道が… |
… | 825/08/16(土)03:05:52No.1343644415そうだねx15絶対売れる題材だろ…尾田がいた頃の和月組なんて |
… | 925/08/16(土)03:13:04No.1343645023そうだねx2尾田くん!!推薦文書いて!!! |
… | 1025/08/16(土)03:20:34No.1343645774そうだねx7正直に言うと月曜日のライバル以外の作品は普通に面白く読んでいた |
… | 1125/08/16(土)03:22:48No.1343645997+>正直に言うと月曜日のライバル以外の作品は普通に面白く読んでいた |
… | 1225/08/16(土)03:35:07No.1343647052そうだねx2ポテンシャルはあった |
… | 1325/08/16(土)03:43:33No.1343647680+めちゃくちゃ単行本刷ってたよな |
… | 1425/08/16(土)03:44:13No.1343647717そうだねx3>めちゃくちゃ単行本刷ってたよな |
… | 1525/08/16(土)03:47:25No.1343647950そうだねx17これ連載してたときとこれ終わったときでるろ剣北海道編の作画の密度全然違ったあたり |
… | 1625/08/16(土)03:54:28No.1343648473そうだねx1>これ連載してたときとこれ終わったときでるろ剣北海道編の作画の密度全然違ったあたり |
… | 1725/08/16(土)03:56:04No.1343648575そうだねx2和月組は和月の絵柄とはあまり似ないけどコイツだけは劣化和月と言っていいからな… |
… | 1825/08/16(土)03:57:00No.1343648652+ちゃんと尾田くん買ってくれたんだよな |
… | 1925/08/16(土)03:59:57No.1343648845そうだねx1百銃とか話はすごく簡単で陳腐と言ってもいいぐらいなんだけどハッタリ100で良い読み切りだったんだよなぁ |
… | 2025/08/16(土)04:10:42No.1343649527そうだねx10元同僚がこぞって性格悪かったってエピソードしかないの笑う |
… | 2125/08/16(土)04:11:03No.1343649552そうだねx1水野カルボナだっけ |
… | 2225/08/16(土)04:17:31No.1343649879+>水野カルボナだっけ |
… | 2325/08/16(土)04:21:53No.1343650069そうだねx3いい人の漫画ってつまらないのよね〜 |
… | 2425/08/16(土)04:23:29No.1343650140+青春少年ジャンプだっけ |
… | 2525/08/16(土)04:24:31No.1343650183そうだねx17みんなが読みたかったのはお前の話じゃないんだよ |
… | 2625/08/16(土)04:24:45No.1343650199+かっこつけなければ面白くなってた気はするほどいいネタではあったはずなんだよな… |
… | 2725/08/16(土)04:25:13No.1343650221+元ネタっていうほど派生してねえ |
… | 2825/08/16(土)04:26:24No.1343650283そうだねx5>青春少年ジャンプだっけ |
… | 2925/08/16(土)04:28:03No.1343650344そうだねx2アオイホノオやれるほどのコネはないだろうけど |
… | 3025/08/16(土)04:31:01No.1343650464そうだねx20まぁ自分以外に興味無くて全く思い出が無かったんじゃねぇかな |
… | 3125/08/16(土)04:33:48No.1343650568そうだねx14一話冒頭数ページの前説だけでめちゃくちゃ不愉快な気分になる |
… | 3225/08/16(土)05:33:48No.1343652704そうだねx16なんで俺だけがこんなにうまくいかねェんだ?? |
… | 3325/08/16(土)05:37:18No.1343652844そうだねx9あの題材で自分アピールするやついる? |
… | 3425/08/16(土)05:38:27No.1343652892そうだねx1最後のチャンスだった |
… | 3525/08/16(土)05:47:41No.1343653322そうだねx13藤子Aも島本も現実より大幅に自分を情けなくして漫画として面白くしたのに |
… | 3625/08/16(土)06:07:56No.1343654353そうだねx22巻は? |
… | 3725/08/16(土)06:10:35No.1343654489そうだねx27数ページしかないミスフルの人の和月組漫画の「俺を豚に描いたら殺すよ」と「この読み切りはクソ」2コマに全部負けてる |
… | 3825/08/16(土)06:12:03No.1343654569そうだねx1死んだしんがぎんの性癖を暴露する悪人 |
… | 3925/08/16(土)06:14:41No.1343654684そうだねx8尾田くん自分のインタビューでわざわざこれの宣伝までしてくれてたのに |
… | 4025/08/16(土)06:21:38No.1343655065そうだねx2アシとしては有能だし逆張り扱いされそうだけど「この読み切りはクソ」なんて言えるほど読み切り描かせたら正直結構上手いし腐ってもあのレジェンドの一員だったとは思う |
… | 4125/08/16(土)06:28:28No.1343655477そうだねx4変に美化せずそのままを描いて欲しかったよね |
… | 4225/08/16(土)06:29:52No.1343655562そうだねx2たぶんそのままできるほど覚えてないんじゃないか当時のこと |
… | 4325/08/16(土)06:31:02No.1343655638そうだねx2雲形定規の使い方は上手かったし… |
… | 4425/08/16(土)06:32:52No.1343655771そうだねx4尾田からはまぁまぁ慕われてて武井からはあしらわれてたんだろうなってのは作品外からでも感じる |
… | 4525/08/16(土)06:33:08No.1343655791+🫵😱あくまでフィクションなのです! |
… | 4625/08/16(土)06:33:28No.1343655816そうだねx14あのインチキマジシャンみたいなアバターは不快でしかないから使わない方がいいと思う |
… | 4725/08/16(土)06:34:22No.1343655874そうだねx13外道マンの俺を超えるんじゃねえ〜!って叫びながらボールにぶちのめされてゴール決められて高橋陽一に負けるワンシーンだけで月曜日のライバル全話より面白い |
… | 4825/08/16(土)06:34:39No.1343655897+こんなん描いておきながら和月のアシやってんだ… |
… | 4925/08/16(土)06:35:25No.1343655953+絵が汚いとかはあんまり思ったことなかったから絵を描く腕はしっかりしてるんだろうとは思った |
… | 5025/08/16(土)06:36:47No.1343656058そうだねx4絵柄がるろ剣アシ特化みたいになっててもう引き返せないだろ |
… | 5125/08/16(土)06:39:31No.1343656244+カタ獅子王凱 |
… | 5225/08/16(土)06:40:15No.1343656293+バクマンの中井さんみたいな |
… | 5325/08/16(土)06:42:49No.1343656491+>尾田くん自分のインタビューでわざわざこれの宣伝までしてくれてたのに |
… | 5425/08/16(土)06:44:55No.1343656631+>10週打ち切りと同じ話数で終わったのは良く出来てる |
… | 5525/08/16(土)06:47:25No.1343656823+>数ページしかないミスフルの人の和月組漫画の「俺を豚に描いたら殺すよ」と「この読み切りはクソ」2コマに全部負けてる |
… | 5625/08/16(土)06:49:04No.1343656952そうだねx3>まぁ実際のところ尾田先生に忙しくない時間があると思えないのに長電話できると思ってたのか?とみきおに呆れるけどな |
… | 5725/08/16(土)06:51:39No.1343657141+>>数ページしかないミスフルの人の和月組漫画の「俺を豚に描いたら殺すよ」と「この読み切りはクソ」2コマに全部負けてる |
… | 5825/08/16(土)06:51:46No.1343657157+自画像はもっと無難な無味無臭な物にしてくれ… |
… | 5925/08/16(土)06:52:18No.1343657192+>自画像はもっと無難な無味無臭な物にしてくれ… |
… | 6025/08/16(土)06:52:24No.1343657201そうだねx5意地でも「尾田くん」呼びしようとしてるところに安いプライドを感じる |
… | 6125/08/16(土)06:53:28No.1343657292そうだねx8 1755294808587.png-(8463 B) ![]() 自画像がキッツすぎて正視できない… |
… | 6225/08/16(土)06:54:21No.1343657363+>自画像がキッツすぎて正視できない… |
… | 6325/08/16(土)06:57:22No.1343657594そうだねx12お歴々の当時エピソードが見たかったんであって |
… | 6425/08/16(土)07:01:47No.1343657955+読み切りは毎度面白かったなこの人 |
… | 6525/08/16(土)07:02:24No.1343658005そうだねx1当時のことを具体的に描けるほど覚えてないというか関心が無かったのならアシやってるのがベストだよ真面目に |
… | 6625/08/16(土)07:03:40No.1343658105+お前には未完がお似合いだよ |
… | 6725/08/16(土)07:04:57No.1343658196+>自画像がキッツすぎて正視できない… |
… | 6825/08/16(土)07:05:47No.1343658260そうだねx7みきおの連載はクソ |
… | 6925/08/16(土)07:05:49No.1343658267そうだねx4旧Twitterでもう誰も使わなくなって長いのに毎回毎回語尾になうつけるのが本当に痛々しくて… |
… | 7025/08/16(土)07:05:52No.1343658274+>読み切りは毎度面白かったなこの人 |
… | 7125/08/16(土)07:06:07No.1343658288そうだねx1「この漫画がすごい!」の権威を失墜せしめた大戦犯 |
… | 7225/08/16(土)07:06:55No.1343658358+>旧Twitterでもう誰も使わなくなって長いのに毎回毎回語尾になうつけるのが本当に痛々しくて… |
… | 7325/08/16(土)07:07:51No.1343658428+>「この漫画がすごい!」の権威を失墜せしめた大戦犯 |
… | 7425/08/16(土)07:08:12No.1343658455そうだねx2>「この漫画がすごい!」の権威を失墜せしめた大戦犯 |
… | 7525/08/16(土)07:10:17No.1343658603そうだねx1普通に当時の事実だけ書いて自分については軽く自虐でもしてりゃ冗談抜きでみきおの漫画家人生逆転してたかもしれんのに |
… | 7625/08/16(土)07:15:11No.1343658992そうだねx7当時のこと描けるほど覚えてないんだろ |
… | 7725/08/16(土)07:16:39No.1343659119+>普通に当時の事実だけ書いて自分については軽く自虐でもしてりゃ冗談抜きでみきおの漫画家人生逆転してたかもしれんのに |
… | 7825/08/16(土)07:23:02No.1343659619そうだねx2和月のところに尾田が居た期間がそもそもめっちゃ短いはず |
… | 7925/08/16(土)07:23:05No.1343659623+>お歴々の当時エピソードが見たかったんであって |
… | 8025/08/16(土)07:26:12No.1343659885+自己顕示欲のバケモン |
… | 8125/08/16(土)07:33:30No.1343660516+みきお的にまんが道や吼えペンも |
… | 8225/08/16(土)07:34:37No.1343660611そうだねx4バケモンではあるんだろうけどネタに出来るほどのエピソードも特に無かったんだろうな |
… | 8325/08/16(土)07:36:21No.1343660763そうだねx2尾田っちのアシスタント時代というレアなエピソードをゴミにした |
… | 8425/08/16(土)07:37:46No.1343660890+>尾田っちのアシスタント時代というレアなエピソードをゴミにした |
… | 8525/08/16(土)07:38:50No.1343660987+>バケモンではあるんだろうけどネタに出来るほどのエピソードも特に無かったんだろうな |
… | 8625/08/16(土)07:41:14No.1343661214+もしかして俺TUEE系漫画を参考にして描いたのか…? |
… | 8725/08/16(土)07:42:39No.1343661349そうだねx1>もしかして俺TUEE系漫画を参考にして描いたのか…? |
… | 8825/08/16(土)07:44:38No.1343661529そうだねx1致命的に漫画が下手 |
… | 8925/08/16(土)07:45:37No.1343661617そうだねx1>致命的に漫画が下手 |
… | 9025/08/16(土)07:46:39No.1343661711+鈴木の描いた方の和月組エピソードみたいに平凡な日常の中のそれぞれの紹介でも成立するから無理にドラマチックにしないでもいいし |
… | 9125/08/16(土)07:46:40No.1343661715そうだねx5いかにもはっちゃけて描きます!みたいなフリしといてアオイホノオみたいな自虐と自爆主体の売り方できるでもないのが一番気恥ずかしかった |
… | 9225/08/16(土)07:47:30No.1343661797+ノルマン現象と揶揄される程度のつまらん漫画だったとはいえジャンプでそこそこ連載していははずなのに… |
… | 9325/08/16(土)07:48:18No.1343661870+性格が悪いとしてもその内面をさらけ出せたら読む側としても味がするんだけどその真逆を行ったからな… |
… | 9425/08/16(土)07:49:18No.1343661966+そもそもお話が面白くないんだよね…っていう残念でもないし当然の結果というか |
… | 9525/08/16(土)07:49:47No.1343662011+>ノルマン現象と揶揄される程度のつまらん漫画だったとはいえジャンプでそこそこ連載していははずなのに… |
… | 9625/08/16(土)07:50:16No.1343662067+昔は読み切りは普通に面白い作家ではあったんだけどな |
… | 9725/08/16(土)07:50:45No.1343662127+連載全部つまらんのがすごい |
… | 9825/08/16(土)07:51:25No.1343662191+>尾田からはまぁまぁ慕われてて武井からはあしらわれてたんだろうなってのは作品外からでも感じる |
… | 9925/08/16(土)07:53:19No.1343662396+パワハラ連鎖させてえって思考はプロ視線で前向きの件はどこまで本気で書いてたのか気になる |
… | 10025/08/16(土)07:53:19No.1343662399+これだけ長く描いてて全然おもしろくないのは才能の無さが前面に出ててある意味可哀想 |
… | 10125/08/16(土)07:54:02No.1343662467+知人作家たちの昔のオマケ漫画とかでの扱いを見るとわりと期待されてる新人っぽかったんだよな |
… | 10225/08/16(土)07:54:37No.1343662523+漫画は上手いと思うけどノリが本当にきつい |
… | 10325/08/16(土)07:54:40No.1343662528+素材は面白くなりそうな要素しかないというか |
… | 10425/08/16(土)07:54:45No.1343662535+和月展のコメントで自分を出してきてるのが来るところまで来た感がある |
… | 10525/08/16(土)07:55:22No.1343662586そうだねx3>漫画は上手いと思うけど |
… | 10625/08/16(土)07:56:22No.1343662674そうだねx3交差するのところでお世辞にも上手いとは言えない |
… | 10725/08/16(土)07:57:26No.1343662787+自分は将来すごい漫画家になるという確信があったたんだろうな |
… | 10825/08/16(土)07:59:33No.1343663039+>交差するのところでお世辞にも上手いとは言えない |
… | 10925/08/16(土)08:00:18No.1343663122そうだねx1視線誘導とか一応人に見せる最低限レベルの基礎はできてるよ |
… | 11025/08/16(土)08:00:28No.1343663146+人間性がクソだと如何に才能あっても駄目なのは世の中まだ捨てたもんじゃないなとなる |
… | 11125/08/16(土)08:01:18No.1343663249そうだねx1色褪せさせろよ令和七年にもなって週2ペースで月曜日のライバルの話してる異常なコミュニティここだけだよ! |
… | 11225/08/16(土)08:01:22No.1343663260+基礎ができてることを上手いとは言わないんだ |
… | 11325/08/16(土)08:01:36No.1343663295+>水野カルボナだっけ |
… | 11425/08/16(土)08:01:42No.1343663304+原作つければと思ったけど絵に魅力ないんだよな… |
… | 11525/08/16(土)08:01:53No.1343663321+>自分は将来すごい漫画家になるという確信があったたんだろうな |
… | 11625/08/16(土)08:02:18No.1343663382+原作つけてもプライドが邪魔しそう |
… | 11725/08/16(土)08:03:13No.1343663481+なんとも言えない作画してると思う |
… | 11825/08/16(土)08:03:54No.1343663557そうだねx3諸先輩方にメロン送りながら自分を笑い話にしてる島本の人間力は凄いなって |
… | 11925/08/16(土)08:05:16No.1343663700+>>致命的に漫画が下手 |
… | 12025/08/16(土)08:05:28No.1343663721+なんていうかアンチがつくほど目立たないから表向き感想には好評が残るって感じの作風だったから |
… | 12125/08/16(土)08:06:22No.1343663835そうだねx2どんな漫画読んでも底意地の悪さ感じると言うか話の根幹の倫理観が変だよ |
… | 12225/08/16(土)08:06:23No.1343663838そうだねx5自分を良く描くのってぶっちゃけかなり恥ずかしいと思う |
… | 12325/08/16(土)08:06:25No.1343663846+>基礎ができてることを上手いとは言わないんだ |
… | 12425/08/16(土)08:07:09No.1343663931+>尾田っちのアシスタント時代というレアなエピソードをゴミにした |
… | 12525/08/16(土)08:07:28No.1343663970+和月は絶対デブに描いたほうが面白かった |
… | 12625/08/16(土)08:07:31No.1343663976+この人の絵ごちゃごちゃ書き込みすぎて引き算出来ないから読んでて疲れる |
… | 12725/08/16(土)08:07:59No.1343664036+確かに新人時代の評価は悪くない感じではあったよ |
… | 12825/08/16(土)08:08:12No.1343664066そうだねx1>なんで俺だけがこんなにうまくいかねェんだ?? |
… | 12925/08/16(土)08:08:21No.1343664086+既に上でも散々言われてるけど関わり薄いし |
… | 13025/08/16(土)08:08:23No.1343664089そうだねx2>自分を良く描くのってぶっちゃけかなり恥ずかしいと思う |
… | 13125/08/16(土)08:08:46No.1343664136+今の世代の人間だったら大成すると見えてメンタル面で現場の出禁くらいそうな気がする |
… | 13225/08/16(土)08:08:54No.1343664159そうだねx3>確かに新人時代の評価は悪くない感じではあったよ |
… | 13325/08/16(土)08:09:32No.1343664236+鳥さと握手する暴挙を犯す若き日のODAとA仲間でAV回し借りする徳弘先生の4コマのパワーだけでインパクトは全部突き抜けるんだよね |
… | 13425/08/16(土)08:10:33No.1343664379+まぁこの作品通して自分が天才じゃないことに気付いたらしいから… |
… | 13525/08/16(土)08:10:49No.1343664417+弁論部的とでもいおうか理屈を弄んで詭弁を出して何かやったつもりのクサレ大学生的な雰囲気が一向に抜けないよね |
… | 13625/08/16(土)08:11:00No.1343664444そうだねx6>まぁこの作品通して自分が天才じゃないことに気付いたらしいから… |
… | 13725/08/16(土)08:11:16No.1343664481そうだねx2根本的な話として週刊連載長く続けてきた人間が打ち切り漫画しか無い人に評される筋合いがない… |
… | 13825/08/16(土)08:11:56No.1343664567+初期のワンピースでめちゃくちゃ推されてた |
… | 13925/08/16(土)08:12:15No.1343664612+死人の事は好き勝手に描いていいものとする |
… | 14025/08/16(土)08:13:07No.1343664720そうだねx2>>ただ同世代に尾田栄一郎とか岸本斉史とか久保帯人とか武井宏之とか島袋光年がいただけで |
… | 14125/08/16(土)08:14:15No.1343664858そうだねx1>死人の事は好き勝手に描いていいものとする |
… | 14225/08/16(土)08:14:34No.1343664904+>鳥さと握手する暴挙を犯す若き日のODAとA仲間でAV回し借りする徳弘先生の4コマのパワーだけでインパクトは全部突き抜けるんだよね |
… | 14325/08/16(土)08:14:34No.1343664905+アシスタントとしての絵の能力は保証されてるのがいたたまれない… |
… | 14425/08/16(土)08:16:55No.1343665229そうだねx2境遇的にはそれこそアオイホノオみたいな凄いやつに挟まれてなんで俺はこんなとこで燻ってんだ的な話期待できたからな |
… | 14525/08/16(土)08:18:11No.1343665388+実際読者が求めてたのはそのモンスターに囲まれていたという視点と経験だったんだけどな |
… | 14625/08/16(土)08:19:26No.1343665552そうだねx2そもそも大体熱血系自虐コメディにしてもオメーもスゲー側だろ!!ってとこもあるしそしてやらかしが面白い男だしね島本… |
… | 14725/08/16(土)08:20:41No.1343665726+上でも言われてたけど読み切りはいいんだよな |
… | 14825/08/16(土)08:21:25No.1343665837そうだねx2>「この漫画がすごい!」の権威を失墜せしめた大戦犯 |
… | 14925/08/16(土)08:21:48No.1343665893+漫豪とのプロレスも長年クドいんだけどまぁ生涯の友って感じなんだろうな島本先生 |
… | 15025/08/16(土)08:21:49No.1343665897+>上でも言われてたけど読み切りはいいんだよな |
… | 15125/08/16(土)08:21:53No.1343665903+みきお自身関わりなかったとしても尾田くん経由で岸影やしまぶーも出せて定期的なバズチャンスに恵まれる極上の素材だったのにな…無難に求められてた路線やるだけでまず成功したはずなのになんで… |
… | 15225/08/16(土)08:22:08No.1343665942そうだねx2生々しい感情と向き合う漫画を描けるタイプじゃないし企画の時点でミスってたとしか言えない |
… | 15325/08/16(土)08:23:32No.1343666122そうだねx1 1755300212139.png-(12197 B) ![]() 徳弘先生からみた新人O |
… | 15425/08/16(土)08:23:58No.1343666180+>この読み切りはクソ |
… | 15525/08/16(土)08:24:29No.1343666231そうだねx1島本だって実績あるとはいえ出てくる大物たちに自分ageなんてさせたらツッコまれるだろう事は想像に難くないのがこの手の自伝漫画だし面白く描くなら自虐させたほうが良いのにね |
… | 15625/08/16(土)08:25:49No.1343666414そうだねx2イチゴちゃんストロベリーはクソ |
… | 15725/08/16(土)08:27:20No.1343666648そうだねx1武装錬金の主人公に見える |
… | 15825/08/16(土)08:27:22No.1343666653+島本先生と言うかホノオくんは周りをよく見てるからこそ |
… | 15925/08/16(土)08:28:32No.1343666826+ミスフルの人はなんやかんやおもろかったなというか |
… | 16025/08/16(土)08:28:34No.1343666829+参考にすべきは島本よりパンツマンだよなとは思う |
… | 16125/08/16(土)08:28:47No.1343666869+まあ自爆空回り主人公で45年近くやってきた島本を比較に出すのもちょっと可哀相ではあるが… |
… | 16225/08/16(土)08:28:50No.1343666878+高橋留美子はタイミングだけで生きている!とか |
… | 16325/08/16(土)08:29:39No.1343667011+和月アシスタント時代を経てデビューするまでが上手く描けていたとしても |
… | 16425/08/16(土)08:30:07No.1343667073+>島本先生と言うかホノオくんは周りをよく見てるからこそ |
… | 16525/08/16(土)08:31:32No.1343667310そうだねx1交わりだす!のページだけでこれは駄目だってなるのはすごい |
… | 16625/08/16(土)08:31:40No.1343667339そうだねx3なんなら島本はいまも普通におもんない漫画かくからな |
… | 16725/08/16(土)08:32:09No.1343667408+何かスレ読んでて似てる奴いるんだろうな⋯って同族嫌悪なそうだねに変な笑いが出る |
… | 16825/08/16(土)08:32:23No.1343667431+>>島本先生と言うかホノオくんは周りをよく見てるからこそ |
… | 16925/08/16(土)08:32:37No.1343667464+思い出を面白く書くって難しいからなあ |
… | 17025/08/16(土)08:32:37No.1343667465+>なんなら島本はいまも普通におもんない漫画かくからな |
… | 17125/08/16(土)08:33:02No.1343667532+fu5445121.jpg[見る] |
… | 17225/08/16(土)08:33:30No.1343667607そうだねx1>交わりだす!のページだけでこれは駄目だってなるのはすごい |
… | 17325/08/16(土)08:33:53No.1343667665そうだねx3>fu5445078.jpeg[見る] |
… | 17425/08/16(土)08:34:27No.1343667752+>和月アシスタント時代を経てデビューするまでが上手く描けていたとしても |
… | 17525/08/16(土)08:36:03No.1343667973+他の奴らがデビューする一番面白いところを書かずに終わったのだけは勿体無いと思う |
… | 17625/08/16(土)08:37:02No.1343668129そうだねx2>他の奴らがデビューする一番面白いところを書かずに終わったのだけは勿体無いと思う |
… | 17725/08/16(土)08:37:46No.1343668245+ジャンプ価値観だととにかく一作長期連載で売れるのが正義みたいな感じになりがちだが |
… | 17825/08/16(土)08:37:46No.1343668246+尾田くんすっげぇ〜〜〜!してるだけで人気出そうだけど実際そういうことしてたわけでもないから描けないんだろうな |
… | 17925/08/16(土)08:39:16No.1343668455+>他の奴らがデビューする一番面白いところを書かずに終わったのだけは勿体無いと思う |
… | 18025/08/16(土)08:39:26No.1343668480そうだねx2プロアシとして優秀なんだろうしジャンプ本誌で何度も連載した経験も業界的にはめちゃすごいんだろうけど…他人の漫画貶すのもやたら自己評価高いのも不快 |
… | 18125/08/16(土)08:39:30No.1343668494+今はどこかでアシスタントでもしてるのかな |
… | 18225/08/16(土)08:40:32No.1343668656+サウナウォーズだと思って開いたのに |
… | 18325/08/16(土)08:40:50No.1343668701そうだねx3>今はどこかでアシスタントでもしてるのかな |
… | 18425/08/16(土)08:41:12No.1343668755そうだねx1村雨くん結構好きだったからこれは本当キツかった |
… | 18525/08/16(土)08:41:21No.1343668780+>>他の奴らがデビューする一番面白いところを書かずに終わったのだけは勿体無いと思う |
… | 18625/08/16(土)08:41:32No.1343668805そうだねx6>サウナウォーズだと思って開いたのに |
… | 18725/08/16(土)08:41:36No.1343668814+全員が本誌デビューするから「月曜日のライバル」なのに何で前段の話を長々とやってたんだろう |
… | 18825/08/16(土)08:43:28No.1343669127+尾田っちの推してた人だし村雨くんは普通に面白いなーと見てた気がする |
… | 18925/08/16(土)08:45:20No.1343669429+正直当時ですら絵柄古臭いなぁって思ってまともに読んだことないから |
… | 19025/08/16(土)08:45:39No.1343669481+>諸先輩方にメロン送りながら自分を笑い話にしてる島本の人間力は凄いなって |
… | 19125/08/16(土)08:48:04No.1343669879+自分を切り売りできない自伝漫画はウケないよ |
… | 19225/08/16(土)08:48:34No.1343669967+>村雨くん結構好きだったからこれは本当キツかった |
… | 19325/08/16(土)08:48:54No.1343670023+グラナダ最初のほうは好きだったんだけど |
… | 19425/08/16(土)08:49:11No.1343670075+他の漫画家が出てくるやつで思い出すのが久米田康治 |
… | 19525/08/16(土)08:49:22No.1343670108+剣心あんま載らなくなったからなあ… |
… | 19625/08/16(土)08:49:27No.1343670123そうだねx2>自分を切り売りできない自伝漫画はウケないよ |
… | 19725/08/16(土)08:49:53No.1343670189そうだねx2序盤のフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッ |
… | 19825/08/16(土)08:50:15No.1343670255+ちょうどこの連載が始まった直後にワツキ先生があの事件を起こしてて |
… | 19925/08/16(土)08:50:23No.1343670279そうだねx1>諸先輩方にメロン送りながら自分を笑い話にしてる島本の人間力は凄いなって |
… | 20025/08/16(土)08:50:59No.1343670377そうだねx1>序盤のフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッ |
… | 20125/08/16(土)08:51:07No.1343670400そうだねx1なう言うな |
… | 20225/08/16(土)08:51:53No.1343670527+簡易的な絵のほうで少し書いたやつのほうが面白い… |
… | 20325/08/16(土)08:54:46No.1343670988+>率先してピエロになりつつ「いや…お前も割とすごいのでは?」って塩梅がうまいよね島本 |
… | 20425/08/16(土)08:55:50No.1343671167+>自分を切り売りできない自伝漫画はウケないよ |
… | 20525/08/16(土)08:57:04No.1343671357そうだねx1>ちょっとだけ縁のあった克亜樹をとんでもないスケベ野郎に本人監修で描くの両方すげえな…ってなる |
… | 20625/08/16(土)09:01:29No.1343672145+>>序盤のフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッフッ |