[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3241人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755266850444.mp4-(2917401 B)
2917401 B25/08/15(金)23:07:30No.1343583226そうだねx3 00:32頃消えます
>元ネタはたまに確認したほうがいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/15(金)23:09:51No.1343584079そうだねx5
見たことあるシーンが三ヶ所くらいあるわ…
225/08/15(金)23:11:05No.1343584487+
>元ネタはたまサンダースレかと思った
325/08/15(金)23:11:27No.1343584628そうだねx1
ドラミ初登場回だったんだ…
425/08/15(金)23:11:38No.1343584701+
末期っぽい作画なのになんでドラミとのび太が初対面っぽいんだ?
525/08/15(金)23:11:38No.1343584705そうだねx21
勝負はこれからだ。
625/08/15(金)23:11:48No.1343584752+
開幕想定外に出てきてダメだった
725/08/15(金)23:11:58No.1343584802そうだねx2
ドラミは声だけならシコれるな
825/08/15(金)23:14:01No.1343585543+
>末期っぽい作画なのになんでドラミとのび太が初対面っぽいんだ?
ドラミとのび太って3回初対面してるんじゃなかったっけ
925/08/15(金)23:14:56No.1343585859+
>末期っぽい作画なのになんでドラミとのび太が初対面っぽいんだ?
リメイク
この回のサブタイは
ドラミちゃん登場!のび太の海底大冒険
詳細はピクシブが詳しい
https://dic.pixiv.net/a/%E6%B5%B7%E5%BA%95%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0 [link]
1025/08/15(金)23:16:42No.1343586462そうだねx4
>ドラミとのび太って3回初対面してるんじゃなかったっけ
どういうことなの…
1125/08/15(金)23:17:31No.1343586738+
勝負はこれからだって海底歩く話だったのか
1225/08/15(金)23:18:54No.1343587245+
ドラえもんが未来に帰る話だって何度もやってるからな
ドラミちゃんと初対面する回が複数回あっても別に変じゃない
1325/08/15(金)23:21:22No.1343588134そうだねx1
妹をこれ言うな
1425/08/15(金)23:25:41No.1343589745そうだねx5
のぶドラのキャラデザ今見ると全然可愛くねえな
1525/08/15(金)23:29:00No.1343590923そうだねx5
>のぶドラのキャラデザ今見ると全然可愛くねえな
スゴイ失礼ながら少なくとも動画範囲内では声含めてのび太クソむかつく
1625/08/15(金)23:30:14No.1343591315そうだねx9
たまサン研究者「」ののぶドラ後期は演出過剰言ってた理由がわかった
1725/08/15(金)23:33:52No.1343592607+
久しぶりに本物のドラえもん見た
1825/08/15(金)23:37:58No.1343594086+
>のぶドラのキャラデザ今見ると全然可愛くねえな
ドラえもんは可愛いぞ
1925/08/15(金)23:46:59No.1343597202+
このシーンだけでも結構演出が暴走してんな...
2025/08/15(金)23:48:32No.1343597727そうだねx4
のぶドラ後期はマジで演出がおかしいからな
2125/08/15(金)23:49:54No.1343598206+
まり…
2225/08/15(金)23:52:41No.1343599148+
なんか抱きかかえられてるドラミの声が色っぽくてだめだった
2325/08/15(金)23:59:13No.1343601373+
特別激情版ドラえもん、のび太、天国へ行く!
の、ワンシーンですね。
諸事情あって1987年に、ごく一部の劇場で放送されたレアモノで、
wikipediaなどには載っていません。
内容は、のび太が薬物に手を出したのがきっかけで、
天国?へ・・・。そこから紆余曲折あって、
ラストは秘密です((o≧▽≦)oキャッ♪
2425/08/16(土)00:01:32No.1343602123そうだねx4
>のぶドラ後期はマジで演出がおかしいからな
これ毎度毎度いう人いるけど別に演出はわさびに変わった後も似たようなもんなのにわさドラ贔屓が過ぎると思う
2525/08/16(土)00:01:37No.1343602143+
天の助del
2625/08/16(土)00:03:04No.1343602633そうだねx2
>これ毎度毎度いう人いるけど別に演出はわさびに変わった後も似たようなもんなのにわさドラ贔屓が過ぎると思う
ナマズもいいのか?
2725/08/16(土)00:04:40No.1343603135+
わさドラも演出過多なのはまあそうなんだけど末期のぶドラの演出は方向性が迷子
2825/08/16(土)00:07:33No.1343604087+
演出上はわさドラ初期も今見ると正直めっちゃ浮いてると思うけど
それ以上に作画自体が大きく変わったから違和感という意味じゃのぶドラ末期ほどじゃない
同じ演出でも耐えられる画作りか否かの違いって感じ
2925/08/16(土)00:07:48No.1343604203そうだねx2
>>のぶドラ後期はマジで演出がおかしいからな
>これ毎度毎度いう人いるけど別に演出はわさびに変わった後も似たようなもんなのにわさドラ贔屓が過ぎると思う
のぶドラ末期で演出が変なことになってわさドラに移行したあともそれは引きずられてた
って話なんだから「のぶドラ末期は演出がおかしい」は別にわさドラ贔屓な発言でもないだろ
3025/08/16(土)00:08:45No.1343604590そうだねx1
やっぱドラえもん以上にのび太が俺の中でこの声すぎた
3125/08/16(土)00:09:17No.1343604782そうだねx3
過多がどうこうっていうかなんかノリがおかしかったから見りゃ分かると思う
3225/08/16(土)00:10:30No.1343605294+
なんか絵面は昔ながらのドラえもんなのに演出だけ当時のコロコロのギャグアニメみたいになってた
すごいくどい
3325/08/16(土)00:11:52No.1343605809+
逆にわさドラ初期もあんなもんだから!の一言であの変さを擁護できるかっつーと
まあ擁護とかって話でもないんだけど本来
3425/08/16(土)00:12:47No.1343606173+
ドラミ色っぽいな
3525/08/16(土)00:17:11No.1343607743+
>>これ毎度毎度いう人いるけど別に演出はわさびに変わった後も似たようなもんなのにわさドラ贔屓が過ぎると思う
>ナマズもいいのか?
ナマズってエンディング?演出とは違う話だろ
今日はなんか都合悪くなると話変える「」をどのスレでも見るな
3625/08/16(土)00:18:39No.1343608279+
ドラミエロいね
3725/08/16(土)00:20:05No.1343608834+
3日ぐらい旅行しててここ見れてなかったけどやっぱ旅行よりここの方が楽しい
3825/08/16(土)00:21:36No.1343609336そうだねx2
めっちゃムカつく
よくジャイアンこいつ殴らねえな
3925/08/16(土)00:21:47No.1343609398+
>今日はなんか都合悪くなると話変える「」をどのスレでも見るな
頭おかしくなってる
4025/08/16(土)00:22:00No.1343609469+
あたまサンダー
4125/08/16(土)00:22:01No.1343609475+
テコ入れの意味合いだったんだろうけどキャラの言動も若干キャラ崩壊入ってるレベルになってたからむしろのぶドラ直撃世代程違和感あると思うぞ末期
4225/08/16(土)00:24:31No.1343610433そうだねx2
東京プリンとかナマズとか音楽面もだいぶ迷走してたよね末期
4325/08/16(土)00:25:05No.1343610640+
東京プリンのカバーは割と好きだわ
4425/08/16(土)00:28:37No.1343611845+
たまサンのアニメ化

- GazouBBS + futaba-