[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3414人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5443584.jpg[見る]
fu5443680.jpg[見る]
fu5443399.jpg[見る]
fu5443423.jpg[見る]
fu5443622.jpg[見る]
fu5443644.jpg[見る]
fu5443723.jpg[見る]
fu5443511.jpg[見る]
fu5443756.jpg[見る]
fu5443634.jpg[見る]
fu5443508.jpg[見る]
fu5443744.jpg[見る]
fu5443556.jpg[見る]
fu5443843.jpg[見る]
fu5443767.jpg[見る]
fu5443559.jpg[見る]
fu5443685.jpg[見る]
fu5443575.jpg[見る]
fu5443391.jpg[見る]
fu5443619.jpg[見る]


画像ファイル名:1755262899162.gif-(26282 B)
26282 B25/08/15(金)22:01:39No.1343556267そうだねx3 23:15頃消えます
道の駅をまわりながらドライブ旅行してきたよ
最初は米沢にまかりこしました
fu5443391.jpg[見る]
何か既視感のあるマスコットが居る…
fu5443399.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/15(金)22:02:09No.1343556496+
米沢ならかねたんがいただろ
225/08/15(金)22:06:16No.1343558271+
米沢牛のすじ煮込み頂きました
人参ゴボウお麩が煮込まれてて美味しかったよ
fu5443423.jpg[見る]
325/08/15(金)22:07:00No.1343558569+
いも…
そうかお前元はこんにゃく芋なのか
425/08/15(金)22:08:19No.1343559148そうだねx1
このマスコットのはちょっと欲しいな
525/08/15(金)22:18:09No.1343563304+
続いて飯豊町
fu5443508.jpg[見る]
ここでは牛串を頂きました
米沢牛美味しいね
fu5443511.jpg[見る]
625/08/15(金)22:20:06No.1343564118+
こんにゃくいもげ買ってる…
725/08/15(金)22:23:58No.1343565858+
長井市
丁度イベントやってて獅子舞が見れたよ
fu5443556.jpg[見る]
馬のかみしめって枝豆の乗ったソフトクリームが美味でした
fu5443559.jpg[見る]
825/08/15(金)22:26:07No.1343566863+
>丁度イベントやってて獅子舞が見れたよ
>fu5443556.jpg[見る]
鼻毛スゲー!
925/08/15(金)22:27:46No.1343567526+
白鷹町
川が増水しててやな場に入れなかったのが残念だったけど
fu5443575.jpg[見る]
鮎の塩焼きが骨まで食べれて美味しかったよ
fu5443584.jpg[見る]
1025/08/15(金)22:31:40No.1343569090+
うおっすっげーぷりぷりの鮎
1125/08/15(金)22:33:12 ID:xcTxciUkNo.1343569719そうだねx1
こういう平和なスレ好き
1225/08/15(金)22:34:13No.1343570172そうだねx1
いもげ!いもげじゃないか!
1325/08/15(金)22:35:24No.1343570684+
朝日町
ダチョウ初めて食べたけどクセもなく豚のソーセージとあまり違いが判らなかったのが正直なところ
fu5443619.jpg[見る]
fu5443622.jpg[見る]
あとこのデザイン流行ってるの?
fu5443634.jpg[見る]
1425/08/15(金)22:35:24No.1343570686+
>鮎の塩焼きが骨まで食べれて美味しかったよ
>fu5443584.jpg[見る]
あー…
うわぁ―…良いな―…
1525/08/15(金)22:36:21No.1343571061+
りんごchang!!
1625/08/15(金)22:37:18No.1343571500そうだねx2
言われてみれば山形とか仙台のスレよく立つもんな…いもげの名産地だわ…
1725/08/15(金)22:37:53No.1343571764+
あゆ茶屋はめちゃ鯉のぼり付けてる時期とかあるからまた来いよ
1825/08/15(金)22:38:35No.1343572058+
「」が押し寄せていもげぬい買い占められちゃうのか
1925/08/15(金)22:38:35No.1343572060+
朝日町の道の駅の隣のお蕎麦屋さんで板そば食べたよ
新そばで美味しかったけど思ったよりボリュームあってここでお腹いっぱい気味になってしまった
fu5443644.jpg[見る]
2025/08/15(金)22:39:12No.1343572341+
県の中心を縦断する感じか
2125/08/15(金)22:40:32No.1343572911+
ちなみに山形は里芋消費量1位で芋煮はじめ里芋文化が盛んだ
2225/08/15(金)22:41:28No.1343573329+
朝日町は棚田の景色良いよ
あと時期じゃないけどりんごも美味しいよ
2325/08/15(金)22:41:44No.1343573441+
お腹すいたなァ…
2425/08/15(金)22:42:05No.1343573581+
空気神社は行ったかい
2525/08/15(金)22:42:31No.1343573810+
やまがた蔵王は行ってないの?
2625/08/15(金)22:43:38No.1343574275そうだねx1
寒河江市
ここの道の駅はめちゃくちゃ混んでた
fu5443680.jpg[見る]
ジェラート屋も凄い並んでたよ
fu5443685.jpg[見る]
2725/08/15(金)22:44:46No.1343574778+
小国行ってマタギの里見てきてよ
2825/08/15(金)22:45:06No.1343574936+
>空気神社は行ったかい
ちょっと気になったけど寄り道してる時間なくて行けなかったよ
ワイン城も気になった
2925/08/15(金)22:45:33No.1343575143+
チェリーランドはまぁ昔から人いっぱいだねぇ
ジェラードはゴマ味と米味が好き
3025/08/15(金)22:48:03No.1343576121+
年末年始山形で過ごそうと思ってるから助かる!
3125/08/15(金)22:50:13No.1343576999+
河北町
ここの道の駅は卓球で賑わってたよ
fu5443723.jpg[見る]
3225/08/15(金)22:52:47No.1343577997+
俺も丁度飯豊町の行ったけど牛串は売り切れてたな…
フードコートの醤油ラーメン食ったけど普通に美味くてビックリした
あとストリートピアノ弾いているお姉ちゃんが印象的だった
3325/08/15(金)22:52:47No.1343577999そうだねx2
もし沿岸行くなら隣県だけどにかほ市にあるねむの丘が夕陽見ながら温泉に入れてオヌヌメ
そこの近くにある元滝伏流水もすっげぇ綺麗でオヌヌメ
東から新庄から最上川沿いの白糸の滝or南から鶴岡で高速降りて道の駅→7号北上して酒田抜けて遊佐の丸池様→遊佐の道の駅→元滝伏流水→ねむの丘ルートとか組める
3425/08/15(金)22:53:00No.1343578094+
天童市
ここの道の駅も寒河江くらい混んでて駐車場に停めるのに苦労したよ
将棋の町で3月のライオンとコラボしてた
fu5443744.jpg[見る]
3525/08/15(金)22:53:26No.1343578249+
いもげチョコ(失礼)も山形だっけ
3625/08/15(金)22:54:24No.1343578595+
よくそんな食えるな
3725/08/15(金)22:56:45No.1343579472+
朝日町の道の駅もラーメンが結構美味かった記憶がある
豚が特産だからかでかいチャーシューが乗ってた
3825/08/15(金)22:57:02No.1343579570+
やまがた蔵王
ここの道の駅も大きいね
隣の食の駅が安くて品揃えが良かったよ
fu5443756.jpg[見る]
3925/08/15(金)22:57:59No.1343579918+
天童の道の駅は足湯があるとこだったかな?
あとあの辺はラーメン屋そば屋が多いから食事にはちょうどいい
4025/08/15(金)22:58:35No.1343580146+
>いもげチョコ(失礼)も山形だっけ
レゴのことならそうだね
4125/08/15(金)22:59:23No.1343580439そうだねx2
東京に出てきた山形出身の人にこれまで10人ぐらい話聞いたけど
やっぱ雪が嫌で二度と見たくもないって人がほとんどだったな
4225/08/15(金)23:00:21No.1343580784+
>東京に出てきた山形出身の人にこれまで10人ぐらい話聞いたけど
>やっぱ雪が嫌で二度と見たくもないって人がほとんどだったな
俺も埼玉だけど山形から脱出成功したよ
二度と見たくないまでじゃないけど…山形で暮らしてる時間そのものが人生の損失ではあると思う…
4325/08/15(金)23:00:35No.1343580858+
蔵王では何も食べなかったの?
4425/08/15(金)23:01:11No.1343581062そうだねx2
最後に上山の例のマンション
田んぼの真ん中に高層マンションはインパクトあるわ…
fu5443767.jpg[見る]

次は酒田とかあっちの方も行ってみたい
4525/08/15(金)23:01:29No.1343581172+
単純に雪で一年の数ヶ月の行動が制限される上に無駄な労働を課せられるからな
雪のない地域に住んでる人はその分自分の時間が仕えるわけで
4625/08/15(金)23:02:14No.1343581437+
>蔵王では何も食べなかったの?
抹茶ジェラートが気になったけど流石にお腹の容量が限界だったよ
4725/08/15(金)23:02:18No.1343581458+
山形にもいいところはあるよ
農家するなら山形はいいとこだよ
4825/08/15(金)23:02:25No.1343581489+
山形蔵王の道の駅は元々あった観光物産会館に道の駅の要件満たすための部分増設したからデカいんだ
4925/08/15(金)23:02:27No.1343581503+
新潟から赤芝峡通ってたまに遊びに行くけど移動時間の都合でだいたい飯豊止まりなのよね
もうちょい早く出て足伸ばしてみたい
5025/08/15(金)23:02:48No.1343581624+
>山形にもいいところはあるよ
>農家するなら山形はいいとこだよ
サラリーマンするなら?
5125/08/15(金)23:02:51No.1343581637+
俺もバイクで道の駅回ってるけどなんかどこもあんまり代わり映えしないな…ってなっちゃう
名物みたいにして売ってるものは大抵向こう三軒両隣くらいの道の駅で売ってるし
俺のアンテナが低いのかなあ
5225/08/15(金)23:03:24No.1343581833+
沿岸なら鳥海ふらっといいぞ…
5325/08/15(金)23:03:34No.1343581884そうだねx1
>サラリーマンするなら?
仙台に住みなさい
5425/08/15(金)23:04:20No.1343582138+
出た…スカイタワー41……!
5525/08/15(金)23:04:56No.1343582314+
お土産は?
5625/08/15(金)23:09:56No.1343584115+
山形で絶対買っとけってレベルのお土産は何だろうな
以前貰っただだちゃ豆は美味かったけど
5725/08/15(金)23:10:31No.1343584301+
>お土産は?
飯豊町で米沢牛買ったよ
セールで1パック1000円だった
fu5443843.jpg[見る]
5825/08/15(金)23:11:18No.1343584568+
飯豊道の駅はやけに混雑してるね小国は全然なのに
5925/08/15(金)23:11:33No.1343584660+
めっちゃ安いな!
6025/08/15(金)23:11:57No.1343584797+
高級お肉羨ましスィ…
6125/08/15(金)23:12:37No.1343585058+
美食の宝庫か?
6225/08/15(金)23:12:43No.1343585102+
それなりに充実したドライブになったようで何より
6325/08/15(金)23:12:48No.1343585128+
こないだスレ立ててた「」か
楽しめたようで何よりだ
6425/08/15(金)23:12:55No.1343585169+
絶対となると難しいなラフランスとか?他ではあんまり見ないし
6525/08/15(金)23:13:35No.1343585383+
山形暑いって聞いてたけどそんなでもなかったわ
6625/08/15(金)23:14:02No.1343585554+
>山形で絶対買っとけってレベルのお土産は何だろうな
>以前貰っただだちゃ豆は美味かったけど
富貴豆
古鏡
かもめの玉子
6725/08/15(金)23:14:51No.1343585838+
のし梅
6825/08/15(金)23:14:57No.1343585866+
涼しくなったのつい最近ぞ?

- GazouBBS + futaba-