[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3908人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755258455578.jpg-(928038 B)
928038 B25/08/15(金)20:47:35No.1343524678そうだねx5 21:58頃消えます
あなたは型月世界のブリテンの騎士です
連日長々とやりすぎたのでちょっと疲れました
箸休めに番外編をやりましょう
これは検索用ダイス
dice1d100=22 (22)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
125/08/15(金)20:49:14 sNo.1343525327そうだねx4
お品書き
・先日観測したあなた(娘)について
・質疑応答
225/08/15(金)20:51:13No.1343526119そうだねx4
ガレスちゃんの彼女を掘り下げ?
325/08/15(金)20:52:16 sNo.1343526582そうだねx9
というわけでまずはあなた(娘)について
彼女ですが、極論すると星の終わりすら乗り越えうる存在です
425/08/15(金)20:53:01No.1343526915+
なぜ人間から生まれたんだ…
525/08/15(金)20:53:22No.1343527067+
鋼の人なんだ…
625/08/15(金)20:54:37No.1343527580+
亜麗とかの奴が早く生まれたの?
725/08/15(金)20:55:03 sNo.1343527759そうだねx4
正確に言えば事前の貯蓄が十分量なら、という但し書きがつきます
逆に言えば蓄えさえ十分なら、生命圏を再構築することも可能です
825/08/15(金)20:55:59No.1343528188+
じゃあ剪定理由にはならないのか…?
925/08/15(金)20:56:39No.1343528510+
つまりまあオーバーロードオーバーマインドに類する存在かぁ
1025/08/15(金)20:57:36 sNo.1343528892そうだねx3
その上で生物種としてはあくまで人類です
ちょっとばかりキャパシティが底なしであり、「奪い」「与える」ことを可能としている、それだけの人類です
1125/08/15(金)20:57:44No.1343528942+
人理焼却も乗り越えられちゃったりするのか…?
1225/08/15(金)20:58:12No.1343529125+
>人理焼却も乗り越えられちゃったりするのか…?
焼却前に人理を全て食えばいけるんじゃね?
1325/08/15(金)20:58:32No.1343529244+
あの不死性は単純にHPが多いだけなのか
1425/08/15(金)20:59:18 sNo.1343529578そうだねx4
なんでそんなことになっているのか?
という部分に関しては、実のところ彼女は産まれる前に死んでいることが重要になっています
1525/08/15(金)20:59:54No.1343529779+
生きてる死体という現実改変の結果かな?
1625/08/15(金)21:02:39No.1343530950+
scpの木偶のぼうみたいなもん?
1725/08/15(金)21:03:20 sNo.1343531251そうだねx4
彼女は母の胎の中で死に、一度剥き出しの魂になっています
本来ならそのまま散っていくか、星幽界に帰るだけ
そのはずが、彼女は母の胎という生命神秘の中で、あらためて生命を与えられました
1825/08/15(金)21:04:37No.1343531878+
本来死ぬはずだったのは子の方だってのはそういうことなのか
よくあなた(父)の妻は胎内の我が子の死を察知できたな
1925/08/15(金)21:04:47No.1343531970+
ああアレか
嫁は死なせたくなくて生命と引き換えに産んだのか
2025/08/15(金)21:06:45 sNo.1343532830そうだねx4
そのせいで何が起こったのかと言いますと、第三法の亜流のような何かが成立してしまいました
本質的に終わりがなく、それでいて必要でもない生命を無尽蔵に蓄えられてしまう
そんな何かが
2125/08/15(金)21:07:01No.1343532931+
コントロール力がすごいからできたのかなママ
2225/08/15(金)21:08:16No.1343533429+
人間ってすげー
2325/08/15(金)21:08:42No.1343533613そうだねx3
でも使用人の皆は誰も裏切らなかった
父は命を削りながら育てた

愛を知った
2425/08/15(金)21:09:51 sNo.1343534070そうだねx4
つまるところ、彼女は蓄えの全てを削り取られたところで一般的な意味の死を得ることはありません
彼女の不死不滅の本質と、振るっている力は別の要素だからです
2525/08/15(金)21:10:09No.1343534202そうだねx1
>でも使用人の皆は誰も裏切らなかった
>父は命を削りながら育てた
>
>愛を知った
まるでスーパーマンだぁ…
2625/08/15(金)21:10:12No.1343534234+
母の愛で済んだのはひとえに周りの愛故にというのは面白い
2725/08/15(金)21:10:21No.1343534309そうだねx4
上から下まで誰も疎まず
接し方こそよそよそしくならざるを得なかったけど徹底してその命を祝福されたよね
2825/08/15(金)21:10:47No.1343534472そうだねx1
つまりめちゃくちゃ賢いのはデフォの遺伝要素…?
2925/08/15(金)21:11:50No.1343534878+
なるほど
本当に奪うのは不要に奪うだけでそれを不要に蓄えるだけなんだな…
与えるって形にできたのは良かったのかもなぁ
3025/08/15(金)21:12:15No.1343535058+
生まれついての化物は徹底的に愛され生かそうと願われた為人間になりました
3125/08/15(金)21:12:41 sNo.1343535258そうだねx5
魂の物質化の亜流(不死不滅はこっち由来)+生命力(魔力)の簒奪分与
これが実態に一番近い説明になるかと
それで彼女の異様な分析能力なのですが、これは後者に起因するものです
3225/08/15(金)21:13:15No.1343535498+
そういう蓄える存在
与える能力は別口
「でも人間」ってのがなんか不思議
3325/08/15(金)21:13:57No.1343535833そうだねx4
ははーんチートの副作用もチートな奴だな?
知識も蓄えるものだし
3425/08/15(金)21:14:00No.1343535854そうだねx5
>なるほど
>本当に奪うのは不要に奪うだけでそれを不要に蓄えるだけなんだな…
>与えるって形にできたのは良かったのかもなぁ
アーサー王がそうできるように励めよしたのがもう一つの転期なのか
3525/08/15(金)21:14:38No.1343536115そうだねx1
「ははーんなるほどそういうことかわかった」←ほんとうにわかってる
3625/08/15(金)21:15:17 sNo.1343536371そうだねx4
ナンノコッチャ?となるかもしれませんが、彼女は蓄えたものをある種の計算資源に転用しているのです
その最たるものが微睡みから目覚めた後に纏っていたものであり、あれは使うものが使えば超高度計算機として使えるものでもあります
3725/08/15(金)21:15:43No.1343536524そうだねx5
月霊髄液みたいなもんなのかあれ
3825/08/15(金)21:16:41No.1343536967そうだねx4
つまり例えるなら秋葉様の上位互換?
3925/08/15(金)21:17:28No.1343537289+
……割と現代社会の就職先天職だな?
いやまぁ一つ下のインターネット扱う系の職業なんかは更に向いてるだろうけど
4025/08/15(金)21:17:38 sNo.1343537355そうだねx5
型月世界で一番近いものを探しますと…
語弊を恐れずに言うならオシリスの砂とヘルメスが一番近いはずです
4125/08/15(金)21:20:18No.1343538453+
思うんだけど事前にこういうパソコン的な物が設えられてるのになんで現代魔術師ってパソコン苦手なんだろうな
4225/08/15(金)21:20:24 sNo.1343538476そうだねx2
あなたは蓄えた全てを賢者の石に近い振る舞いをさせることで記録領域と計算資源を確保していた、とでも言えば伝わりますかね?
それが何かの間違いで、主に微睡みのせいで表皮構造として析出したのが例のハレンチスーツです
4325/08/15(金)21:20:28No.1343538503そうだねx2
>……割と現代社会の就職先天職だな?
>いやまぁ一つ下のインターネット扱う系の職業なんかは更に向いてるだろうけど
何のエンジニアなんだろうね
機械系とか建設系とかが思いつくけど
4425/08/15(金)21:20:33No.1343538527+
生体演算機か
4525/08/15(金)21:21:53No.1343539082そうだねx8
>表皮構造
やっぱり実質全裸じゃねーか
4625/08/15(金)21:22:47No.1343539449+
>思うんだけど事前にこういうパソコン的な物が設えられてるのになんで現代魔術師ってパソコン苦手なんだろうな
パソコンの原理を知っててもプログラミング言語そのものは知っててもそれを扱える能力があるかどうかは別じゃん?
4725/08/15(金)21:23:10 sNo.1343539582そうだねx3
なおそのハレンチスーツですが、社会復帰の過程で脱皮めいて脱ぎ散らかして私室のクローゼットに放り込んでいます
あなたを確保できずとも、こっちを確保できたら結構な数の魔術師が最終目標到達できる可能性がある代物が雑に仕舞われています
4825/08/15(金)21:23:47 ID:Upm11u3cNo.1343539843+
スレッドを立てた人によって削除されました
アーサー王がそうするように奨励したことはもう一つの転機だったのか?
4925/08/15(金)21:23:48No.1343539845そうだねx3
>>表皮構造
>やっぱり実質全裸じゃねーか
🤗っつ!…ふう…いい加減にしてくださいよ私の最愛の人に…
5025/08/15(金)21:23:57No.1343539923+
このあなたって結局一人暮らしなの?
拾ってくれた婦警さんとルームシェアしてるの?
5125/08/15(金)21:25:12 sNo.1343540485そうだねx7
>このあなたって結局一人暮らしなの?
>拾ってくれた婦警さんとルームシェアしてるの?
当たり前ですが女性警官には女性警官の生活があるので一人暮らしですね
私的に親しくしてはいますが、過度に深入りはしていません
5225/08/15(金)21:25:21No.1343540542そうだねx9
雑に仕舞われる伝説級の遺物!
なんかどっかのスレで見たことあるような…
5325/08/15(金)21:25:49No.1343540762そうだねx4
抑止力が「なんか雑にクローゼットに放り込まれた神秘に絶対に到達できないよう」な仕組みにするために頑張ってるだろうことを思うと涙が出てくる
5425/08/15(金)21:26:24No.1343541003そうだねx2
>>>表皮構造
>>やっぱり実質全裸じゃねーか
>🤗っつ!…ふう…いい加減にしてくださいよ私の最愛の人に…
何を出してるんだ何を
5525/08/15(金)21:26:57No.1343541244+
結局時計塔も教会も誰も手を出さないままなんだろうか
5625/08/15(金)21:27:10No.1343541335そうだねx4
何なら現代の私服の方が着心地はいいしデカパイプルンプルン見せ付けないから着る事無いんだろうなぁ…
5725/08/15(金)21:27:31 sNo.1343541487そうだねx6
ちなみにどうでもいいことですが、エンジニアとしてのあなたは自動車を専門としています
彼女が現代に目覚めて感動したものは数多ありますが、その中でも最大のものが「流通」の進化だからです
5825/08/15(金)21:27:51No.1343541615そうだねx3
>何なら現代の私服の方が着心地はいいしデカパイプルンプルン見せ付けないから着る事無いんだろうなぁ…
それでもこの子が一番着たいのはガレスちゃんに仕立ててもらった服なんだよね…
5925/08/15(金)21:28:06No.1343541733+
じゃあその神秘の服が出来上がったのってムニャムニャ寝てたからつい吸っちゃって出来た程度の事でしか無い?
6025/08/15(金)21:28:11No.1343541773そうだねx3
>>>>表皮構造
>>>やっぱり実質全裸じゃねーか
>>🤗っつ!…ふう…いい加減にしてくださいよ私の最愛の人に…
>何を出してるんだ何を
ガレス汁です
6125/08/15(金)21:28:42No.1343542001+
>ちなみにどうでもいいことですが、エンジニアとしてのあなたは自動車を専門としています
>彼女が現代に目覚めて感動したものは数多ありますが、その中でも最大のものが「流通」の進化だからです
私を轢いた責任取ってもらうんだからね じゃないのか
6225/08/15(金)21:28:51No.1343542062+
そういえばガレスちゃんと馬具の改良開発とかやってたもんね
6325/08/15(金)21:28:54No.1343542081+
2代目荷車の騎士らしい観点だ
6425/08/15(金)21:29:10No.1343542189+
(轢かれたから?)
6525/08/15(金)21:29:28No.1343542323そうだねx3
車屋かあ
そのデカパイだと下に潜って作業とかできんが大丈夫か
6625/08/15(金)21:30:02No.1343542562そうだねx3
ルノー勤めならフランス政府が筆頭株主だし魔術界からも色々目は届きそうだな
6725/08/15(金)21:30:16 sNo.1343542675そうだねx6
騎馬に散々苦労したあなたからしてみれば、誰もが自由に使える高速移動手段はとても輝いて見えました
何せ間違って「食べて」しまう心配がありません
6825/08/15(金)21:30:28No.1343542768+
生き物だと吸っちゃうからかー
6925/08/15(金)21:31:37No.1343543252+
そうかー触っても平気だし便利とか最高だなぁ
これガレスちゃんとの生活が生きてるんだな
7025/08/15(金)21:31:56No.1343543385+
>車屋かあ
>そのデカパイだと下に潜って作業とかできんが大丈夫か
整備工場ならかなり高い位置まで車持ち上げる設備あるだろ
7125/08/15(金)21:32:00No.1343543422+
ベスパとか乗ってそう
7225/08/15(金)21:32:43No.1343543740そうだねx4
お父さんみたいに自由自在に駆け回れるようになった訳だ
馬か車かの違いはあるけど
7325/08/15(金)21:33:03No.1343543886+
こんな感じの流れだと「魔女の母から受け継いだ魔が目覚めて」とかでこんなことになってるんじゃなくて本当に突発的な突然変異として超常生命体として生まれなおしただけ?
7425/08/15(金)21:33:04 sNo.1343543892そうだねx6
そういうわけで自動車って凄い!と目を輝かせながらその界隈に足を踏み入れていきました
あとエンジニアという言葉の伝わり方の問題なのだと思いますが、彼女は直接車両整備を行う立場ではありません
7525/08/15(金)21:33:20 ID:Upm11u3cNo.1343544015+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>車屋かあ
>>そのデカパイだと下に潜って作業とかできんが大丈夫か
>整備工場ならかなり高い位置まで車持ち上げる設備あるだろ
​な​ん​で​そ​ん​な​こ​と​に​な​っ​て​い​る​の​か​?​
​と​い​う​部​分​に​関​し​て​は​、​実​の​と​こ​ろ​彼​女​は​産​ま​れ​る​前​に​死​ん​で​い​る​こ​と​が​重​要​に​な​っ​て​い​ま​す​
7625/08/15(金)21:34:27No.1343544540+
設計業務だと思ってたわ>エンジニア
7725/08/15(金)21:34:32No.1343544575+
設計技師ってことか
7825/08/15(金)21:35:22 sNo.1343544970そうだねx7
エンジニアはエンジニアでも上流の、設計業務担当者です
というかエンジニアという言葉は本来そちら側を指して使う方が主流のはずなんですよ
7925/08/15(金)21:35:52No.1343545177+
設計図格の楽しいよね……やーぽん法は殺す
8025/08/15(金)21:36:39No.1343545489+
娘にとっての「食える」「食えない」は有機物・無機物の違いなんかな
8125/08/15(金)21:36:45No.1343545524+
なんかエンジニアって言葉に触れるのが大体バイク漫画とか走り屋漫画だからなー
8225/08/15(金)21:36:46No.1343545528そうだねx2
イイですよね
ツナギから溢れんばかりのお乳
8325/08/15(金)21:36:58No.1343545617+
南極に呼ばれなくて本当によかったね…
8425/08/15(金)21:37:05No.1343545657+
>イイですよね
>ツナギから溢れんばかりのお乳
同僚「良い…」
8525/08/15(金)21:37:33No.1343545856+
つまり娘ちゃん設計の新型車ガレス!みたいな展開もあり得るのか
8625/08/15(金)21:37:35No.1343545868+
>こんな感じの流れだと「魔女の母から受け継いだ魔が目覚めて」とかでこんなことになってるんじゃなくて本当に突発的な突然変異として超常生命体として生まれなおしただけ?
能力は全然違うけど生まれとして近い存在で言うと式の中にいる「」のそれなんじゃないか
技術とか理屈を超えたところで魔法に接続してしまう的な
8725/08/15(金)21:37:35 sNo.1343545872そうだねx4
×メカニック
○エンジニア
こう書けばたぶんほとんどの人は理解していただけると思います
あの世界のフランスの街にはあなたが機構単位、あるいは全体設計を担う自動車が走っていたりすることでしょう
8825/08/15(金)21:38:05No.1343546100+
>>イイですよね
>>ツナギから溢れんばかりのお乳
>同僚「良い…」
😬
8925/08/15(金)21:39:03 sNo.1343546501そうだねx5
>娘にとっての「食える」「食えない」は有機物・無機物の違いなんかな
生命か非生命かです
無機生命体、あるいは非物理的生命体であれそこに生命が宿るなら彼女は捕食できてしまいます
一例としては聖剣狩りなんかは彼女を天敵とします
9025/08/15(金)21:39:09No.1343546551+
>×メカニック
>○エンジニア
>こう書けばたぶんほとんどの人は理解していただけると思います
おーわかりやすい
>あの世界のフランスの街にはあなたが機構単位、あるいは全体設計を担う自動車が走っていたりすることでしょう
謎の記憶喪失異常者ガールから成り上がったな…
9125/08/15(金)21:39:32No.1343546708+
自分が設計した車乗り回すガール!
9225/08/15(金)21:39:38No.1343546744+
良いなー
円卓の騎士関連の名前つけたりして…ることはないか…(中傷合戦思い出す)
あれか「4WDガレス」とか
9325/08/15(金)21:39:57No.1343546914+
>つまり娘ちゃん設計の新型車ガレス!みたいな展開もあり得るのか
まずは彼女の愛馬の名前をつけるんじゃない?
9425/08/15(金)21:40:17No.1343547057+
>無機生命体、あるいは非物理的生命体であれそこに生命が宿るなら彼女は捕食できてしまいます
>一例としては聖剣狩りなんかは彼女を天敵とします
生命の有無を考えるならば例えば捌かれた肉には果たして生命があるのだろうか
9525/08/15(金)21:40:28No.1343547118+
リアルブリテン騎士が3DCADやCAMを使いこなして車を作ってるのか…
9625/08/15(金)21:40:32No.1343547143+
神秘の塊がその全力を尽くして設計するノー神秘カー
9725/08/15(金)21:40:38 sNo.1343547188そうだねx7
流石に彼女が命名まで行うことはないと思われます
そこまで行くと部門が違うというか、販促戦略の世界なので…
9825/08/15(金)21:40:42No.1343547212+
聖剣狩りはようやく死ねそうか
別に死ななくても元気にやってるんだけど
9925/08/15(金)21:41:01No.1343547344+
BOXカー「ゲンジェロ」
10025/08/15(金)21:41:28No.1343547521+
開発中のコードネームをランスロットにするとかくらいかな
10125/08/15(金)21:41:36 同僚No.1343547563+
>良いなー
>円卓の騎士関連の名前つけたりして…ることはないか…(中傷合戦思い出す)
>あれか「4WDガレス」とか
(ガレスに…渋いとこ行くな"■■"卿とか…ランスロット系の円卓の騎士が好きなのかな)
(ランスロットの名前はいつまでもつけないな?)
10225/08/15(金)21:41:40No.1343547598+
>リアルブリテン騎士が3DCADやCAMを使いこなして車を作ってるのか…
あってよかった生体演算機
10325/08/15(金)21:41:58No.1343547722+
やたらアーサー王伝説をモデルにするエンジニア…
10425/08/15(金)21:42:42No.1343548087+
まぁ確かに設計したからって名前は付けないか
10525/08/15(金)21:42:45No.1343548111+
プロジェクトコード マーリン
お一人様あるいはお二人様向けのコンパクトカーで軽い旅行向け
10625/08/15(金)21:42:57 sNo.1343548178+
>生命の有無を考えるならば例えば捌かれた肉には果たして生命があるのだろうか
基本的にはそれは非生命ですね
なお「かつて生命だったもの」であり「その形が定かであるもの」ならば「与える」ことで再起動させたりさできます
10725/08/15(金)21:43:23 ID:Upm11u3cNo.1343548356+
スレッドを立てた人によって削除されました
もう​車​屋​か​あ​
​そ​の​デ​カ​パ​イ​だ​と​下​は​潜​っ​て​作​業​と​か​で​き​ん​が​大​丈​夫​か​
10825/08/15(金)21:43:39No.1343548479+
つまり寿司を殺菌しながら握れる…?
10925/08/15(金)21:43:41No.1343548489+
>聖剣狩りはようやく死ねそうか
>別に死ななくても元気にやってるんだけど
残念海を越えた対岸だ
11025/08/15(金)21:43:43No.1343548503+
「昔(1500年前)鐙とか鞍について友達と一緒に研究したんですよー」
同僚「へー、だからペダルとか座り心地にこだわるんですね」
11125/08/15(金)21:43:58No.1343548605+
>なお「かつて生命だったもの」であり「その形が定かであるもの」ならば「与える」ことで再起動させたりさできます
なるほど
なら別に食堂で食材枯らすこともなかったわけだ
やろうと思えば麦に命与えて芽生やすくらいはできたのかもしれないが
11225/08/15(金)21:44:46 C教No.1343548966+
>なお「かつて生命だったもの」であり「その形が定かであるもの」ならば「与える」ことで再起動させたりさできます
聖人認定で手を打たないか?
11325/08/15(金)21:44:54No.1343549030+
>なお「かつて生命だったもの」であり「その形が定かであるもの」ならば「与える」ことで再起動させたりさできます
R-TYPEのバイドみてぇだ…
11425/08/15(金)21:45:10No.1343549137そうだねx2
>「昔(1500年前)鐙とか鞍について友達と一緒に研究したんですよー」
>同僚「へー、だからペダルとか座り心地にこだわるんですね」
シートには一家言ありそうだな確かに
11525/08/15(金)21:45:53No.1343549482+
再起動?
有り得るのか、サーヴァントが…
11625/08/15(金)21:46:09No.1343549617+
泳ぐ魚の切り身とかできるかもしれん
11725/08/15(金)21:46:22No.1343549700+
>再起動?
>有り得るのか、サーヴァントが…
退去しちゃったら形は残らないかと…
11825/08/15(金)21:46:42No.1343549833+
>再起動?
>有り得るのか、サーヴァントが…
(普通に水で溺死するエミヤ)
11925/08/15(金)21:47:07No.1343550039+
>>なお「かつて生命だったもの」であり「その形が定かであるもの」ならば「与える」ことで再起動させたりさできます
>聖人認定で手を打たないか?
出来るもんならしたくてもC教は資料調べたくないだろうな…
12025/08/15(金)21:47:16No.1343550103そうだねx4
色々知ってる側から見るととんでもないスペックの無駄遣いを産まれてから現代までやり続けてるんだけど
本人はスペック活かしたいなんて欠片も思ってないんだろうな
12125/08/15(金)21:47:51No.1343550380+
>>「昔(1500年前)鐙とか鞍について友達と一緒に研究したんですよー」
>>同僚「へー、だからペダルとか座り心地にこだわるんですね」
>シートには一家言ありそうだな確かに
ケツをゆったりつけられなくて2年苦しんだからなあ
12225/08/15(金)21:48:14 sNo.1343550523そうだねx6
そんな彼女ですが、何かの間違いでカルデアに招聘されると専門外を学び直すことになるかと…
カルデアで車両設計の役立つ場面が少ない…!
12325/08/15(金)21:48:39No.1343550700そうだねx2
>色々知ってる側から見るととんでもないスペックの無駄遣いを産まれてから現代までやり続けてるんだけど
>本人はスペック活かしたいなんて欠片も思ってないんだろうな
「他人に善く在りなさい」
親父殿の教育は素晴らしい
12425/08/15(金)21:49:28No.1343550985+
うーむつまり種籾が保存されてる場所だと種籾が急速に痛むのか能力解放時は…
12525/08/15(金)21:49:34No.1343551022そうだねx1
まだワンチャン魔改造ストームボーダーとかに活かせるかもしれないし…
といっても学習は兎に角発想は割と普通だからなぁ娘ちゃん
12625/08/15(金)21:49:36No.1343551035+
>カルデアで車両設計の役立つ場面が少ない…!
ダ・ヴィンチちゃんとエジソンで事足りる問題
12725/08/15(金)21:49:50No.1343551152+
>そんな彼女ですが、何かの間違いでカルデアに招聘されると専門外を学び直すことになるかと…
>カルデアで車両設計の役立つ場面が少ない…!
ボーダー作成にがっつり関わってそう
12825/08/15(金)21:49:53No.1343551187+
>そんな彼女ですが、何かの間違いでカルデアに招聘されると専門外を学び直すことになるかと…
>カルデアで車両設計の役立つ場面が少ない…!
(学びから技術を会得すること自体はスムーズ)
12925/08/15(金)21:50:13No.1343551341+
>そんな彼女ですが、何かの間違いでカルデアに招聘されると専門外を学び直すことになるかと…
>カルデアで車両設計の役立つ場面が少ない…!
ダ・ヴィンチ工房で修行するのもまたたのし
13025/08/15(金)21:50:17 sNo.1343551371そうだねx3
シャドウボーダーぐらいしか出番がない上に、それはダヴィンチちゃんの専管事項
ビックリするぐらい関われる場所がないんです
まあ多少の時間があればどんな分野でも一流になれますけども
13125/08/15(金)21:50:28No.1343551466+
ゲンジェロちゃんは英霊になれる格ある?
13225/08/15(金)21:50:53No.1343551642+
書き込みをした人によって削除されました
13325/08/15(金)21:51:11No.1343551775+
グランツーリスモとかに設計した車が収録されてそう
13425/08/15(金)21:51:21No.1343551842+
エジソンあたりと組んでイベントでわちゃわちゃやってそう
13525/08/15(金)21:51:47No.1343552047+
せめて深海探査艇とかの必要があれば勤めてる会社次第で一部設計とかの関係はするんだがな…
セラフ用の機材とか
13625/08/15(金)21:51:49No.1343552058+
娘ちゃんがもしあーぱーやシェルと出会ったらお互いどう認識するんだろう
13725/08/15(金)21:52:08No.1343552200そうだねx3
ゴッフとは仲良くなれそうだ
なおガレスちゃんのほっぺぷくーが止まらない
13825/08/15(金)21:52:20 sNo.1343552268そうだねx5
>ゲンジェロちゃんは英霊になれる格ある?
無理です
間違いなく優秀な騎兵なのですが、英霊となるには意外と逸話が弱い…
13925/08/15(金)21:52:25No.1343552303+
新所長とムニエル君様にバイク組み上げそう
14025/08/15(金)21:52:32No.1343552354+
知識系英雄集合!色々教えてやってくれ!って言ったら魔術系の英霊以外は色々教えてくれそうだし舌を巻きそう
魔術師はそんなあっさり学ばれたくねえよ!ってなりそう
ケイローン先生はウキウキで指導しそう
14125/08/15(金)21:52:41No.1343552421+
というかゴッフ的には憧れのエンジニアになりそうじゃない?
ゴッフの癒やし枠
14225/08/15(金)21:53:12No.1343552645+
>無理です
>間違いなく優秀な騎兵なのですが、英霊となるには意外と逸話が弱い…
悲しい
娘に引きずられて篁さんポジで混じってきてもらうしかないのか…
14325/08/15(金)21:53:17No.1343552665+
>というかゴッフ的には憧れのエンジニアになりそうじゃない?
>ゴッフの癒やし枠
ボーダーの余った素材でバギー作りました!
…これいる?
14425/08/15(金)21:53:26 sNo.1343552730そうだねx4
まだ色々と話したいこともあるのでもう少しだけお付き合いください
14525/08/15(金)21:53:35No.1343552792そうだねx2
まあスポットライト当てなかったもんな一切
14625/08/15(金)21:53:52No.1343552902+
>>ゲンジェロちゃんは英霊になれる格ある?
>無理です
>間違いなく優秀な騎兵なのですが、英霊となるには意外と逸話が弱い…
さっきの剣術道場あなたなんか上には上がいる(佐々木小次郎クラス)がいるからどうかなとか思ってたら信仰集めて英霊レベルに押し上げられてたしなあ
14725/08/15(金)21:54:05No.1343552996そうだねx2
父上は一人で成り立つ英雄じゃなくて子育ても戦も妻を助ける時でさえ誰かの力を借りられる只人だからな…
14825/08/15(金)21:54:38No.1343553220+
ただ人間としてはこれ以上無いくらい素晴らしい男の中の男だった
チンポもデカい
14925/08/15(金)21:54:59No.1343553360そうだねx2
>父上は一人で成り立つ英雄じゃなくて子育ても戦も妻を助ける時でさえ誰かの力を借りられる只人だからな…
英霊じゃなくてぐだタイプ
15025/08/15(金)21:55:11No.1343553440そうだねx2
>>>ゲンジェロちゃんは英霊になれる格ある?
>>無理です
>>間違いなく優秀な騎兵なのですが、英霊となるには意外と逸話が弱い…
>さっきの剣術道場あなたなんか上には上がいる(佐々木小次郎クラス)がいるからどうかなとか思ってたら信仰集めて英霊レベルに押し上げられてたしなあ
どう考えても厄ネタな娘ちゃんを善き人として育て上げた功績で座に召し上げられてもいいとは思ったが周囲に知られてないからなあ
それはそうと英霊になんてならんでええ!
15125/08/15(金)21:55:12No.1343553451+
スーパーマンの父親はスーパーヒーローか?
いやスーパーヒーローだなある意味
15225/08/15(金)21:55:54No.1343553723+
ゲンジェロ卿が聖女を誑かしたのか魔女がゲンジェロ卿を誑かしたのかどっちなの
15325/08/15(金)21:56:19No.1343553933+
>どう考えても厄ネタな娘ちゃんを善き人として育て上げた功績で座に召し上げられてもいいとは思ったが周囲に知られてないからなあ
いわゆる型月公式で言うところの「知られていないだけで抑止力の後押しを受けて世界を救った人」に当たる人なんだろうなー
15425/08/15(金)21:57:03No.1343554253+
>スーパーマンの父親はスーパーヒーローか?
>いやスーパーヒーローだなある意味
カルエルがクラークケントになれたのはカンサスの養父母のお陰なんだ
そうじゃなけりゃウルトラマンになりかねなかった

- GazouBBS + futaba-