レス送信モード |
---|
すごいことになってんな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/15(金)19:00:17No.1343482307そうだねx6なぜこんなことに |
… | 225/08/15(金)19:05:33No.1343484271そうだねx3年々乾燥が酷くなって気軽に山火事が起きてる |
… | 325/08/15(金)19:06:33No.1343484717そうだねx5火が点くくらいカラッカラって想像つかない |
… | 425/08/15(金)19:06:51No.1343484858+あんがい滅亡の日も近いかもな |
… | 525/08/15(金)19:07:36No.1343485132+何かの拍子にちょっと火花起きたら燃える感じ? |
… | 625/08/15(金)19:15:36No.1343488151+水害とどっちがマシなのか… |
… | 725/08/15(金)19:16:14No.1343488374+日本の湿気を輸出してあげたい |
… | 825/08/15(金)19:16:48No.1343488607そうだねx19>日本の湿気を輸出してあげたい |
… | 925/08/15(金)19:17:05No.1343488712そうだねx9全てが燃えてるからもはや何を消化すればいいのかわからない |
… | 1025/08/15(金)19:17:50No.1343488969+もう雨を待つしかない |
… | 1125/08/15(金)19:18:13No.1343489118+ギリシア火 |
… | 1225/08/15(金)19:18:47No.1343489300+また燃えてんのか |
… | 1325/08/15(金)19:18:51No.1343489322そうだねx3こっちの湿気を分けてやりたい |
… | 1425/08/15(金)19:19:18No.1343489480そうだねx3日本は地震で気軽に終末るからやめてほしい |
… | 1525/08/15(金)19:19:40No.1343489623+木はカラッカラになると何故か発火するからな…なんで発火するんだ…? |
… | 1625/08/15(金)19:20:06No.1343489777+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1725/08/15(金)19:20:21No.1343489869そうだねx5映像が地獄すぎる… |
… | 1825/08/15(金)19:21:32No.1343490309そうだねx11温暖化は陰謀とか一番の二酸化炭素排出国が言い出したからもう終わりだよ |
… | 1925/08/15(金)19:22:11No.1343490597そうだねx2オリーブオイルの値段また上がりそう |
… | 2025/08/15(金)19:23:27No.1343491173+終末時計もう振り切ってるからな… |
… | 2125/08/15(金)19:23:31No.1343491203+欧州各地で記録的な山火事、市長は「生きたまま焼かれている」と訴え スペインでは43度越え予想 |
… | 2225/08/15(金)19:24:59No.1343491802+おじさんは本格的な破滅前に死に逃げ出来そうだけどこれから生きる若い人類は大変だな |
… | 2325/08/15(金)19:25:02No.1343491814+カラカラのとこからだからどう考えても消火する水もないよね |
… | 2425/08/15(金)19:25:15No.1343491900+乾燥してる地域は今世紀の間に農作物作れなくなったり砂漠化するみたいな話も聞く |
… | 2525/08/15(金)19:25:17No.1343491922+>木はカラッカラになると何故か発火するからな…なんで発火するんだ…? |
… | 2625/08/15(金)19:25:41No.1343492055+カラカラになって油とか濃縮されたところに陽光長時間のコンボ |
… | 2725/08/15(金)19:25:50No.1343492123+夏に乾燥する地域はやべえな |
… | 2825/08/15(金)19:26:16No.1343492298+可燃性の気体で満ちてる地球が悪いみたいなところがある |
… | 2925/08/15(金)19:26:43No.1343492478+アーチチーアーチー |
… | 3025/08/15(金)19:27:28No.1343492763+何しに来たんだよアテネ帰れや |
… | 3125/08/15(金)19:27:29No.1343492766+緑色って黒の次ぐらいに光を吸収するから… |
… | 3225/08/15(金)19:27:35No.1343492804+ボランティア消化くらいで消えるなら地元の消防で間に合うんだが邪魔でしかねぇな |
… | 3325/08/15(金)19:27:42No.1343492864+最近は火事がいっぱいあってねー |
… | 3425/08/15(金)19:28:09No.1343493024+日本でもたまに山火事起こってるじゃん |
… | 3525/08/15(金)19:28:14No.1343493057そうだねx3>おじさんは本格的な破滅前に死に逃げ出来そうだけどこれから生きる若い人類は大変だな |
… | 3625/08/15(金)19:28:35No.1343493183+酸素は悪! |
… | 3725/08/15(金)19:28:53No.1343493301+Burnice!Burnice!Burnice!Burnice!Burnice!Burnice!Go!Go! |
… | 3825/08/15(金)19:29:31No.1343493498+オリーブ油また高くなるのか… |
… | 3925/08/15(金)19:29:31No.1343493501+露点1度とかだから冬の日本並みに乾いてて40度超えてる |
… | 4025/08/15(金)19:30:06No.1343493723+一つ言えるのはクーラーはさっさと買い換えとけってこと |
… | 4125/08/15(金)19:31:25No.1343494226+>一つ言えるのはクーラーはさっさと買い換えとけってこと |
… | 4225/08/15(金)19:31:48No.1343494364+ユーカリが山火事の原因なのは知ってるけどオリーブもなんだな…そりゃそうか |
… | 4325/08/15(金)19:31:59No.1343494438+もう終わりだ🐱の星 |
… | 4425/08/15(金)19:32:23No.1343494588+やっぱ湿気はあってもいいかも… |
… | 4525/08/15(金)19:32:23No.1343494594そうだねx3オーストラリアはユーカリとかいう邪悪な木いっぱい生えてるからな… |
… | 4625/08/15(金)19:32:31No.1343494649+>木はカラッカラになると何故か発火するからな…なんで発火するんだ…? |
… | 4725/08/15(金)19:32:39No.1343494702+ヘリとか飛行機からの消火が焼け石に水すぎる… |
… | 4825/08/15(金)19:33:26No.1343495024そうだねx1>オーストラリアはユーカリとかいう邪悪な木いっぱい生えてるからな… |
… | 4925/08/15(金)19:33:31No.1343495055+ボランティアの消火なんて当てにならん |
… | 5025/08/15(金)19:33:39No.1343495103そうだねx2固定されたはずの炭素が山火事で再び大気中に放出されてさらに温暖化は加速するって寸法よ |
… | 5125/08/15(金)19:33:57No.1343495202+杉を植えてユーカリを絶滅させようぜ |
… | 5225/08/15(金)19:34:27No.1343495391+ラグナロクじゃん |
… | 5325/08/15(金)19:34:39No.1343495458+>ボランティアの消火なんて当てにならん |
… | 5425/08/15(金)19:34:45No.1343495492そうだねx2わりと山火事に対しての消火設備とかノウハウ持ってる現代のアメリカですらLAでとんでもない事になってたから人間ってのも無力なもんだよね… |
… | 5525/08/15(金)19:35:14No.1343495669+ユーカリとか風であおられて葉が擦れると発火する |
… | 5625/08/15(金)19:35:46No.1343495857+僕もう多湿に文句言わないよ! |
… | 5725/08/15(金)19:36:04No.1343495953+ギリシャの天気見てみたら2週間くらい降りそうにないや |
… | 5825/08/15(金)19:36:08No.1343495978そうだねx7EUが環境対策うるさいのこういうの見たらわかる気がするな…死が身近に有るんだな |
… | 5925/08/15(金)19:36:20No.1343496054+>僕もう多湿に文句言わないよ! |
… | 6025/08/15(金)19:37:26No.1343496455+湿度高いのなんてエアコンでどうとでもなるが火炎には勝てねえ |
… | 6125/08/15(金)19:37:37No.1343496509+まるで週末の日だ |
… | 6225/08/15(金)19:37:40No.1343496536+これヤバくない? |
… | 6325/08/15(金)19:37:57No.1343496648+>EUが環境対策うるさいのこういうの見たらわかる気がするな…死が身近に有るんだな |
… | 6425/08/15(金)19:38:13No.1343496736+地中海性気候ってのも考えもんだな |
… | 6525/08/15(金)19:38:15No.1343496752+>何かの拍子にちょっと火花起きたら燃える感じ? |
… | 6625/08/15(金)19:38:20No.1343496783+イタリアだと不動産屋が放火してたし |
… | 6725/08/15(金)19:39:22No.1343497135+>>何かの拍子にちょっと火花起きたら燃える感じ? |
… | 6825/08/15(金)19:39:47No.1343497279+人命的にも大変だけど燃えてる地域からするとまたオリーブオイル高騰するのかな? |
… | 6925/08/15(金)19:40:12No.1343497447+>わりと山火事に対しての消火設備とかノウハウ持ってる現代のアメリカですらLAでとんでもない事になってたから人間ってのも無力なもんだよね… |
… | 7025/08/15(金)19:40:28No.1343497549+>人命的にも大変だけど燃えてる地域からするとまたオリーブオイル高騰するのかな? |
… | 7125/08/15(金)19:41:55No.1343498057+>わりと山火事に対しての消火設備とかノウハウ持ってる現代のアメリカですらLAでとんでもない事になってたから人間ってのも無力なもんだよね… |
… | 7225/08/15(金)19:42:24No.1343498243+ビバリーヒルズは消防の金減らしすぎて初動対応何もできなかったとかあったしな… |
… | 7325/08/15(金)19:42:26No.1343498260+アメリカの山火事も地獄絵図だったけど |
… | 7425/08/15(金)19:42:28No.1343498273+神様もうシムアースに飽きてリセットしたくなっちゃった? |
… | 7525/08/15(金)19:43:21No.1343498599そうだねx3>イタリアだと不動産屋が放火してたし |
… | 7625/08/15(金)19:43:36No.1343498699+地球上のどこかには涼しくなっていく土地もあるのかな? |
… | 7725/08/15(金)19:43:45No.1343498754+アポカリプスナウ… |
… | 7825/08/15(金)19:43:55No.1343498817+>>人命的にも大変だけど燃えてる地域からするとまたオリーブオイル高騰するのかな? |
… | 7925/08/15(金)19:43:55No.1343498820+山火事で発生した雲とかの影響が他国に行くとかあるんだろうな |
… | 8025/08/15(金)19:43:56No.1343498823+オリーブオイルどころか油全般が値上がりエグい |
… | 8125/08/15(金)19:44:39No.1343499106+人為的放火はアメリカでもイタリアでも他所でもあったけど |
… | 8225/08/15(金)19:45:10No.1343499297+温暖化で山火事発生山火事による二酸化炭素増加 |
… | 8325/08/15(金)19:46:16No.1343499690+>温暖化で山火事発生山火事による二酸化炭素増加 |
… | 8425/08/15(金)19:46:28No.1343499765そうだねx2極地で土の下で凍ってたガスとかもう解け出してるから排出量抑えてももう無理だよ |
… | 8525/08/15(金)19:46:38No.1343499834+>温暖化は陰謀とか一番の二酸化炭素排出国が言い出したからもう終わりだよ |
… | 8625/08/15(金)19:46:44No.1343499859+>そして阻止点超えると永久凍土に封じ込められてる二酸化炭素が全部解放される |
… | 8725/08/15(金)19:47:09No.1343500067+>>イタリアだと不動産屋が放火してたし |
… | 8825/08/15(金)19:47:19No.1343500132+コロナ禍で生産活動低下したらメタンが増えたのでもうだめです |
… | 8925/08/15(金)19:47:20No.1343500136+>全てが燃えてるからもはや何を消化すればいいのかわからない |
… | 9025/08/15(金)19:47:22No.1343500152+ラーマーヤナ |
… | 9125/08/15(金)19:47:28No.1343500208+コアラ生きてる? |
… | 9225/08/15(金)19:47:40No.1343500299+江戸時代みたいに燃えそうなもん全部先に壊すしかねぇ |
… | 9325/08/15(金)19:48:42No.1343500736そうだねx3>江戸時代みたいに燃えそうなもん全部先に壊すしかねぇ |
… | 9425/08/15(金)19:48:58No.1343500868+ギリシャに大規模な山火事に対応出来るだけの真水あるのかな |
… | 9525/08/15(金)19:49:55No.1343501228+核とかつかわなくてもニンゲンさんは揃ってモヒカンの世界に行きそう |
… | 9625/08/15(金)19:50:16No.1343501369+エロの町火消みたいに想定延焼区域の可燃物先に除去したほうがましなのでは |
… | 9725/08/15(金)19:50:19No.1343501394+塩水撒いたら木が生えなくなってダメ? |
… | 9825/08/15(金)19:50:42No.1343501545+>塩水撒いたら木が生えなくなってダメ? |
… | 9925/08/15(金)19:51:28No.1343501850+すげえ赤い… |
… | 10025/08/15(金)19:51:39No.1343501922+一部のユーカリは乾燥すると種子をまき散らしてから油を分泌し葉が擦れただけで自然発火する特性があり |
… | 10125/08/15(金)19:51:46No.1343501969+ゴジアオイとかも自然発火するしギリシャのあたりにも生えてるんだったか |
… | 10225/08/15(金)19:51:57No.1343502066+週末って意外と身近にあるんだな |
… | 10325/08/15(金)19:52:23No.1343502238+そろそろ終末のラッパが鳴りそう |
… | 10425/08/15(金)19:52:25No.1343502253そうだねx5>週末って意外と身近にあるんだな |
… | 10525/08/15(金)19:53:15No.1343502584+>週末って意外と身近にあるんだな |
… | 10625/08/15(金)19:53:25No.1343502651+>逆に大気の二酸化炭素濃度上げまくれば火が付きにくくなるんじゃないか? |
… | 10725/08/15(金)19:54:18No.1343503026+もう |
… | 10825/08/15(金)19:54:40No.1343503186+>>週末って意外と身近にあるんだな |
… | 10925/08/15(金)19:54:48No.1343503248+>>逆に大気の二酸化炭素濃度上げまくれば火が付きにくくなるんじゃないか? |
… | 11025/08/15(金)19:55:13No.1343503424+早く二酸化炭素を直接捕まえて地下に閉じ込める技術に大金が注ぎ込まれる雰囲気になれ |
… | 11125/08/15(金)19:55:13No.1343503425+人間は無力かもしれない |
… | 11225/08/15(金)19:56:29No.1343503915+生木に簡単に火がつくってあまり起きる現象じゃないから怖すぎるな… |
… | 11325/08/15(金)19:57:19No.1343504210そうだねx1>周囲の別の植物を焼き尽くしつつ自身は耐火性のある種子で火炎地獄をやり過ごし鎮火後に他の植物より早く発芽して他の植物が燃えた灰や燃えかすからの栄養を独り占めして繁栄するぞ |
… | 11425/08/15(金)19:57:21No.1343504229+日本周辺だけ極端に海水温上がったりしてるしもう地獄の釜の蓋が開いちゃったのでは |
… | 11525/08/15(金)19:57:47No.1343504387+湿気でおぎゃーくそ熱いってなっても |
… | 11625/08/15(金)19:57:50No.1343504402+核じゃなくて温暖化で世紀末化するとはね |
… | 11725/08/15(金)19:58:15No.1343504547+どうしたら温暖化って治るんです? |
… | 11825/08/15(金)19:58:39No.1343504704+>生木に簡単に火がつくってあまり起きる現象じゃないから怖すぎるな… |
… | 11925/08/15(金)19:58:42No.1343504717+>核じゃなくて温暖化で世紀末化するとはね |
… | 12025/08/15(金)19:59:26No.1343504997+>どうしたら温暖化って治るんです? |
… | 12125/08/15(金)19:59:32No.1343505037+ディエスイレ |
… | 12225/08/15(金)19:59:36No.1343505063そうだねx4>>火を消せる濃度まで上げれば人為的な二酸化炭素の排出源も激減するのでお得! |
… | 12325/08/15(金)19:59:40No.1343505084+>核じゃなくて温暖化で世紀末化するとはね |
… | 12425/08/15(金)19:59:41No.1343505094+>どうしたら温暖化って治るんです? |
… | 12525/08/15(金)20:00:17No.1343505309+どっちかっつーと大自然の脅威というより人間が自分の業で自滅してる感じだよな |
… | 12625/08/15(金)20:00:22No.1343505341そうだねx3>日本周辺だけ極端に海水温上がったりしてるしもう地獄の釜の蓋が開いちゃったのでは |
… | 12725/08/15(金)20:00:52No.1343505521+>>>火を消せる濃度まで上げれば人為的な二酸化炭素の排出源も激減するのでお得! |
… | 12825/08/15(金)20:01:36No.1343505805+物価高止まらないだろうな備えなきゃならない |
… | 12925/08/15(金)20:01:55No.1343505948+アテネから来たからどこにも行くアテがネーってな |
… | 13025/08/15(金)20:02:28No.1343506143+カサッカサの生木! |
… | 13125/08/15(金)20:02:47No.1343506270そうだねx1>アテネから来たからどこにも行くアテがネーってな |
… | 13225/08/15(金)20:03:04No.1343506376+日本の夏は湿度高いの善し悪しだな… |
… | 13325/08/15(金)20:03:04No.1343506379+あれ? |
… | 13425/08/15(金)20:07:35No.1343508078+火薬庫に火がついちまったな |
… | 13525/08/15(金)20:08:30No.1343508421+日本も今年はかなり山火事がニュースになってたしなあ |
… | 13625/08/15(金)20:09:25No.1343508770+50℃?! |