レス送信モード |
---|
あまり症例のない手術の説明を受けに行ったら「世には成功例しか出てないから当然失敗して血管損傷して胃を切除することもあるよ」って言われたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
なんでそんな事言うの…
… | 125/08/15(金)17:55:47No.1343463304そうだねx62言わないでおいてそうなったらもっとヤバいから |
… | 225/08/15(金)17:56:14No.1343463440そうだねx12聞いてなかったって訴えられるから |
… | 325/08/15(金)17:56:28No.1343463508そうだねx27手術の同意を得るに当たり想定される可能性の説明は必要だからだろ |
… | 425/08/15(金)17:56:40No.1343463559そうだねx15誠実だと思うが |
… | 525/08/15(金)17:58:06No.1343463942そうだねx14何も言われないまましくじったわ!って言われたほうが困るだろ |
… | 625/08/15(金)17:58:38No.1343464081+サービス業じゃねえんだ |
… | 725/08/15(金)17:59:04No.1343464204そうだねx2リスクの説明は必要だからな… |
… | 825/08/15(金)18:00:37No.1343464635+インフォームドコンセント面倒くさいよな |
… | 925/08/15(金)18:00:40No.1343464655+成功の自信ないんですか…?とは聞きたくなる |
… | 1025/08/15(金)18:01:42No.1343464961そうだねx499%成功はしても100%はないからな |
… | 1125/08/15(金)18:01:52No.1343464995そうだねx4>成功の自信ないんですか…?とは聞きたくなる |
… | 1225/08/15(金)18:02:26No.1343465170+学者と医者は断言しないよな… |
… | 1325/08/15(金)18:02:38No.1343465221+精神科医じゃねえしな |
… | 1425/08/15(金)18:03:08No.1343465380+絶対説明しないといけないから説明してんのにごちゃごちゃいうな |
… | 1525/08/15(金)18:04:01No.1343465626そうだねx6すげえマジレスの嵐 |
… | 1625/08/15(金)18:06:07No.1343466211そうだねx6ご正論の数々ごもっともだがスレ「」は腹切られるわけだし不安にもなろうというもの |
… | 1725/08/15(金)18:06:33No.1343466340そうだねx14絶対成功しますなんていうほうが怖いだろ |
… | 1825/08/15(金)18:07:18No.1343466509+>ご正論の数々ごもっともだがスレ「」は腹切られるわけだし不安にもなろうというもの |
… | 1925/08/15(金)18:07:41No.1343466610+骨折の手術する直前の執刀医と助手と看護師のKYミーティング聞いてたら“この手術に於いての危険はありますか?””ありませーん“って言ってて逆にちょっと心配になった事がある |
… | 2025/08/15(金)18:07:42No.1343466616+最終的に病気と闘うのは医師ではない…患者自身だ!(ギュッ |
… | 2125/08/15(金)18:08:08No.1343466753+腹腔鏡か…時々ぶっそうなニュースで聞くやつ! |
… | 2225/08/15(金)18:08:38No.1343466887そうだねx2不安になるようなこと言わずに背中を押してくれよというメンタルケアを求めてるのは分かる |
… | 2325/08/15(金)18:09:13No.1343467045そうだねx1リスクをちゃんと説明してくれるほうが信頼できる |
… | 2425/08/15(金)18:11:54No.1343467821そうだねx2竹田くんみてえに手術を受けないリスクだけ説明するのも問題あるしな |
… | 2525/08/15(金)18:12:27No.1343467979そうだねx6>不安になるようなこと言わずに背中を押してくれよというメンタルケアを求めてるのは分かる |
… | 2625/08/15(金)18:13:40No.1343468318そうだねx1医療行為を受ける時はそんなもんだと思ったほうが楽になると思うよ |
… | 2725/08/15(金)18:16:02No.1343468974そうだねx3リスクをちゃんと説明してくれる医者の方が誠実だよ |
… | 2825/08/15(金)18:16:39No.1343469149そうだねx1100%じゃなきゃ言わなきゃいけないんだ |
… | 2925/08/15(金)18:16:57No.1343469245+病院選ぶのって難しいよなあ |
… | 3025/08/15(金)18:17:10No.1343469299+当たり前だが絶対成功するなんてことはないし成功したところで再発したりするから |
… | 3125/08/15(金)18:18:22No.1343469639そうだねx3事前には「不安になること言うな」で |
… | 3225/08/15(金)18:18:29No.1343469664そうだねx1大丈夫!絶対成功します!って言うところに行けば? |
… | 3325/08/15(金)18:19:38No.1343469963+大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。 |
… | 3425/08/15(金)18:19:49No.1343470012+やらなかったらどうなるかの説明もしてくれたでしょ |
… | 3525/08/15(金)18:20:13No.1343470110そうだねx3なんなら麻酔で死ぬかもって同意書に書いてない? |
… | 3625/08/15(金)18:23:50No.1343471112+>骨折の手術する直前の執刀医と助手と看護師のKYミーティング聞いてたら“この手術に於いての危険はありますか?””ありませーん“って言ってて逆にちょっと心配になった事がある |
… | 3725/08/15(金)18:24:10No.1343471217そうだねx3>成功の自信ないんですか…?とは聞きたくなる |
… | 3825/08/15(金)18:24:17No.1343471265+胃の1つや2つ切除してもいけるっしょ |
… | 3925/08/15(金)18:24:22No.1343471284+>大丈夫!絶対成功します!って言うところに行けば? |
… | 4025/08/15(金)18:25:23No.1343471589そうだねx4危険は無いんですかって聞かれたらそりゃ有るよとしか答えられない |
… | 4125/08/15(金)18:26:05No.1343471814そうだねx2どんな方法も最悪死ぬんだ |
… | 4225/08/15(金)18:27:34No.1343472265+大腸検査でポリープ取る時なんかもそういう説明あるよ |
… | 4325/08/15(金)18:27:39No.1343472286+手術をしなかったら手術のリスクは回避できる |
… | 4425/08/15(金)18:27:47No.1343472331+>骨折の手術する直前の執刀医と助手と看護師のKYミーティング聞いてたら“この手術に於いての危険はありますか?””ありませーん“って言ってて逆にちょっと心配になった事がある |
… | 4525/08/15(金)18:29:06No.1343472729+技術的ミスが0でも麻酔薬や手術の道具に重篤なアレルギー起こしたら死ぬしな |
… | 4625/08/15(金)18:29:45No.1343472904そうだねx299.9%成功を確実ではないって表現する人と絶対大丈夫って表現する人がいるみたいな話 |
… | 4725/08/15(金)18:30:18No.1343473040+この味方の攻撃は99%当たりますが稀に当たりません |
… | 4825/08/15(金)18:31:32No.1343473424+>技術的ミスが0でも麻酔薬や手術の道具に重篤なアレルギー起こしたら死ぬしな |
… | 4925/08/15(金)18:32:39No.1343473763+最近しっかり説明をしていたらやらない選択肢を患者が選ぶことが出来たので賠償3000万円とかいうイカれた判決が出たからな… |
… | 5025/08/15(金)18:36:42No.1343475039そうだねx1失敗のリスクはどうしてもあるし手術しても治らない事もあるんだからそのへんはちゃんと説明しないと誠実じゃないよ |
… | 5125/08/15(金)18:38:33No.1343475589+確かにわずかなリスクはあります!ありますけど!あなたの病気はこのくらいのリスクを冒してでも治すべきなんですよ!! |
… | 5225/08/15(金)18:39:21No.1343475820+よっぽど説明酷かったらアレだけど基本的には執刀の経験多い医者の方がいい |
… | 5325/08/15(金)18:42:02No.1343476591+病院側だって必死なんだよ |
… | 5425/08/15(金)18:44:14No.1343477210そうだねx1市販薬の取説にもいろんな副作用のリスクが書いてあるが読まないタイプか |
… | 5525/08/15(金)18:44:31No.1343477302そうだねx1何なら物の修理でも直るかわからんよって言うし確実に成功することなんて多くはない |
… | 5625/08/15(金)18:44:42No.1343477361+>あまり症例のない手術の説明を受けに行ったら「世には成功例しか出てないから当然失敗して血管損傷して胃を切除することもあるよ」って言われた |
… | 5725/08/15(金)18:45:32No.1343477628そうだねx1説明しなかったで訴えられるリスクとかそういうのが付きまとってるから説明しないといけない |
… | 5825/08/15(金)18:45:34No.1343477636そうだねx2医療従事者側からしたら絶対大丈夫とか言えるわけねえだろってなるよそりゃ |
… | 5925/08/15(金)18:45:53No.1343477725+デメリットやリスクをメリットが上回ってるのでやりますって説明だから… |
… | 6025/08/15(金)18:46:21No.1343477868+じゃあやらない |
… | 6125/08/15(金)18:46:31No.1343477916+盲腸と胆嚢の切除も麻酔とか手術方法に念入りに説明入るし失うことを深刻に思ってるのが患者だけという |
… | 6225/08/15(金)18:47:55No.1343478351そうだねx5絶対大丈夫な手術や治療があるならそんなんこっちが使いたいわ! |
… | 6325/08/15(金)18:49:42No.1343478930そうだねx1>不安になるようなこと言わずに背中を押してくれよというメンタルケアを求めてるのは分かる |
… | 6425/08/15(金)18:49:49No.1343478957+さぞ耳障りのいい言葉だけ信じて生きてきたのだろうな |
… | 6525/08/15(金)18:51:47No.1343479538+スレ「」みたいに先生の話きちんと聞いてくれる人ばっかりじゃないから必要以上に丁寧になるということは分かってほしい |
… | 6625/08/15(金)18:53:15No.1343479984+不安なら医療漫画を読もう! |
… | 6725/08/15(金)18:53:48No.1343480121そうだねx1いやまあ不安だろ |
… | 6825/08/15(金)18:54:22No.1343480300+死ねば助かるのに… |
… | 6925/08/15(金)18:54:45No.1343480419+ちなみにリスクの話を聞いたというよりは「珍しい病気らしいから自分で色々調べて見た」と言ったのに対して「調べたら成功例とか論文出てると思うけど発表されてない失敗例ももちろんあるからね」という釘刺しでした |
… | 7025/08/15(金)18:55:16No.1343480583+次の人の成功確率が上がると思えば |
… | 7125/08/15(金)18:55:44No.1343480734そうだねx5>ちなみにリスクの話を聞いたというよりは「珍しい病気らしいから自分で色々調べて見た」と言ったのに対して「調べたら成功例とか論文出てると思うけど発表されてない失敗例ももちろんあるからね」という釘刺しでした |
… | 7225/08/15(金)18:56:04No.1343480845+有能無能関係なく余計なこと調べなくていいから大人しく従ってろって医者が大多数だから |
… | 7325/08/15(金)18:56:50No.1343481101+いやなら受けんでええ! |
… | 7425/08/15(金)18:57:53No.1343481483そうだねx1今は絶対なんて医者は言わないしちゃんと最悪の場合も教えてくれる |
… | 7525/08/15(金)18:57:58No.1343481501+>学者と医者は断言しないよな… |
… | 7625/08/15(金)18:58:01No.1343481519そうだねx1>いやなら受けんでええ! |
… | 7725/08/15(金)18:58:38No.1343481741+胃は残ってるけど何度も腸切り取ってあんま残ってないや |
… | 7825/08/15(金)18:59:00No.1343481851+セカンドオピニオンって紹介状とか無くて他の病院に予約取り直してまた診察受けなきゃいけないんでしょ |
… | 7925/08/15(金)18:59:13No.1343481928そうだねx1>胃は残ってるけど何度も腸切り取ってあんま残ってないや |
… | 8025/08/15(金)18:59:50No.1343482135+竹田君みたいに〇〇〇〇だと成功するオペでも失敗するしかんたんな手術でも絶対はない |
… | 8125/08/15(金)19:00:15No.1343482296そうだねx1内視鏡手術からスムーズに開腹手術に移れるのは有能だよ |
… | 8225/08/15(金)19:00:36No.1343482446+>セカンドオピニオンって紹介状とか無くて他の病院に予約取り直してまた診察受けなきゃいけないんでしょ |
… | 8325/08/15(金)19:01:01No.1343482593+>有能無能関係なく余計なこと調べなくていいから大人しく従ってろって医者が大多数だから |
… | 8425/08/15(金)19:02:05No.1343482982+逆に医者がこいつの手術成功させるぞってやる気でるような受け答え教えてくれ |
… | 8525/08/15(金)19:02:08No.1343483005+手術なんてそんなもんよ |
… | 8625/08/15(金)19:02:30No.1343483128+めっちゃ一般的な手術もマジで最悪のパターンもちゃんと説明してくれるから… |
… | 8725/08/15(金)19:02:58No.1343483292+>胃は残ってるけど何度も腸切り取ってあんま残ってないや |
… | 8825/08/15(金)19:03:25No.1343483436+>>胃は残ってるけど何度も腸切り取ってあんま残ってないや |
… | 8925/08/15(金)19:03:44No.1343483542+いいことしか言わない医者より念入りにデメリット述べてくれる医者の方が信用できるし… |
… | 9025/08/15(金)19:04:06No.1343483655+虫歯の治療だって死ぬかもしれないんだから… |
… | 9125/08/15(金)19:04:15No.1343483723+大腸全摘の人漫画家以外で初めて見た |
… | 9225/08/15(金)19:05:07No.1343484072そうだねx1親知らず抜く時も神経が複雑に絡んでいると顎に痺れが出る可能性がありますって言われてちょっと尻込みしちゃったもん |
… | 9325/08/15(金)19:07:31No.1343485102そうだねx1手術前に絶対成功するとは限りません |
… | 9425/08/15(金)19:07:59No.1343485301+大腸ってなくても生きれるのか |
… | 9525/08/15(金)19:12:58No.1343487257そうだねx1>手術前に絶対成功するとは限りません |
… | 9625/08/15(金)19:14:26No.1343487753+失敗に備える保険とかないの? |
… | 9725/08/15(金)19:14:39No.1343487815+>大腸ってなくても生きれるのか |
… | 9825/08/15(金)19:14:54No.1343487920+ちなみにだけど医者より「」の書き込みを信じるのももちろんやめろよ |
… | 9925/08/15(金)19:15:03No.1343487977+>失敗に備える保険とかないの? |
… | 10025/08/15(金)19:16:01No.1343488291+まあリスクの説明は必要だと思うから良いけどそれはそれとして失敗リスクの説明聞くの怖いよね |
… | 10125/08/15(金)19:16:54No.1343488644+言うことで責任を割り勘にできる |
… | 10225/08/15(金)19:16:58No.1343488667+>まあリスクの説明は必要だと思うから良いけどそれはそれとして失敗リスクの説明聞くの怖いよね |