[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3031人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1755233103560.jpg-(375873 B)
375873 B25/08/15(金)13:45:03No.1343398958そうだねx1 15:35頃消えます
こういうケースあるんだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/08/15(金)14:09:18No.1343406262そうだねx59
妹のパンツは加点大きいな
225/08/15(金)14:10:25No.1343406602+
セレクト連打だったかスタートだったか
325/08/15(金)14:15:36No.1343407982+
キャラグラとステージは大きいよな
425/08/15(金)14:31:09No.1343412513+
首が増えるたびにキャラチップ増やすのが嫌だったんだろう
525/08/15(金)14:34:53No.1343413541そうだねx7
ファミコンのわりに頑張ってたよなあドラスピ
625/08/15(金)14:41:03No.1343415241+
ファミコンへのちょっと無理がある移植からしか得られない栄養がある
ファンタジーゾーンとか
725/08/15(金)14:42:04No.1343415516+
全然別物だけどファミコンのグラ2好き
825/08/15(金)14:42:26No.1343415618そうだねx11
キャラパターン変わらないのは結構気になるよな
925/08/15(金)14:43:57No.1343415982+
>ファミコンへのちょっと無理がある移植からしか得られない栄養がある
>ファンタジーゾーンとか
PCEのファンタジーゾーン音酷かったな…
1025/08/15(金)14:44:53No.1343416228そうだねx2
それより難易度高すぎてクリアできないのが気になるんですけお…
1125/08/15(金)14:45:38No.1343416430そうだねx1
容量は問題なさそうだけどな
納期か
1225/08/15(金)14:46:14No.1343416587+
ナムコミュージアムにしか知らないけどあれはどうだったんだろうか
1325/08/15(金)14:47:34No.1343416916そうだねx3
>容量は問題なさそうだけどな
>納期か
PCE版はステージが2つくらい削られる程には容量カツカツ
1425/08/15(金)14:48:24No.1343417100そうだねx1
>ナムコミュージアムにしか知らないけどあれはどうだったんだろうか
ロード時間挟むけどまあ問題ないんじゃねえかな
1525/08/15(金)14:49:24No.1343417337+
削られていた面ってなに…
そんなオミットする移植あるの…?
1625/08/15(金)14:50:05No.1343417488そうだねx19
>削られていた面ってなに…
>そんなオミットする移植あるの…?
めちゃくちゃジェネレーションギャップを感じるレス
1725/08/15(金)14:51:30No.1343417821+
>>削られていた面ってなに…
>>そんなオミットする移植あるの…?
>めちゃくちゃジェネレーションギャップを感じるレス
ドンキーコングとかそれだっけ?
1825/08/15(金)14:51:49No.1343417893そうだねx1
後日コーディがガイに差し替えされたバージョン出したファイナルファイト
1925/08/15(金)14:52:17No.1343417997+
容量がね…
2025/08/15(金)14:52:34No.1343418054そうだねx1
R-TYPEは容量足りなくてステージ分割して販売してたんだっけ
2125/08/15(金)14:53:36No.1343418316+
今はもう本当に容量デカくなったよなあ…
2225/08/15(金)14:53:56No.1343418410+
CDROMが出始めてようやく近い移植ができたくらいには容量は問題だったから
2325/08/15(金)14:54:04No.1343418445+
ゲーセンと家庭用のクオリティが変わらなくなるのってそれこそSTV基板のサターンの頃くらいまで行かないとあり得なかったしなあ
2425/08/15(金)14:54:13No.1343418485+
グラディウスシリーズとかステージカットする代わりにオリジナルステージとかあったよね
っていうか全体的にほぼ別物になってるけど
2525/08/15(金)14:54:47No.1343418619+
>削られていた面ってなに…
>そんなオミットする移植あるの…?
PCEは海底面と暗黒面がないぞ
2625/08/15(金)14:54:49No.1343418631+
>CDROMが出始めてようやく近い移植ができたくらいには容量は問題だったから
容量だけじゃなくてメモリの問題もあってそれこそ互換基板じゃ無いと同クオリティは無理だったね
2725/08/15(金)14:55:04No.1343418700+
>削られていた面ってなに…
>そんなオミットする移植あるの…?
ドンキーコングだってファミコン版は1面削られてるんだぞ
2825/08/15(金)14:55:09No.1343418716+
今つべでざっくりプレイ動画みたんだけど
AC/PC版の続編がFC版って時系列…?
2925/08/15(金)14:55:26No.1343418803そうだねx1
>CDROMが出始めてようやく近い移植ができたくらいには容量は問題だったから
PCE版グラIIがスコア表示以外は完璧だった
3025/08/15(金)14:56:28No.1343419075+
ザナドゥ…
3125/08/15(金)14:57:03No.1343419222そうだねx2
SFC版グラIII別物別物言われるけど正直ゲームとしてはあっちの方が好きだな…って
3225/08/15(金)14:57:37No.1343419327+
>SFC版グラIII別物別物言われるけど正直ゲームとしてはあっちの方が好きだな…って
と言うかアーケード版が未完成品
3325/08/15(金)14:59:10No.1343419725そうだねx1
最近の無茶移植ってホグワーツレガシー?
3425/08/15(金)14:59:28No.1343419797+
特に子供の頃はこういう所に敏感だったように思う
3525/08/15(金)14:59:56No.1343419907そうだねx2
アーケード版が初見クリアさせる気無い狂気の産物だしコインでコンテニューも出来ない頭おかしい仕様だからグラ3
3625/08/15(金)15:03:16No.1343420736+
移植で気になるところが出ると
俺無意識に結構細かいところまで見てたんだな…って気分になるよね
3725/08/15(金)15:05:05No.1343421182+
逆にPCエンジン版はどこが良移植とされてたの?
3825/08/15(金)15:05:21No.1343421257+
伝説のオウガバトルのサターン版にはCV付いたけど音が酷くて
結局PS版の方が良かったな
3925/08/15(金)15:07:07No.1343421744+
>最近の無茶移植ってホグワーツレガシー?
あれは完全に別物になってたから凄かったな…
4025/08/15(金)15:09:57No.1343422482+
>ザナドゥ…
完全に別物と聞いてたまげた
それはそれとしてファザナドゥ結構好き
4125/08/15(金)15:10:52No.1343422708+
pce版ドラスピは一面の曲が原曲よりメロディラインが分かりやすくて好き
bgm全体的に頑張ってたと思う
4225/08/15(金)15:11:36No.1343422886+
無茶移植で好きだったのというとwii版デッドライジング
バイオ4のエンジンで作られてる
4325/08/15(金)15:12:12No.1343423025そうだねx3
>逆にPCエンジン版はどこが良移植とされてたの?
スレ画に描いてある部分以外はだいたいPCE版の方が忠実だから
4425/08/15(金)15:12:20No.1343423054+
ドラスピはエリア6BGMのジュッを再現出来るかどうかが一種のバロメーターだったと聞くけど本当?
4525/08/15(金)15:13:49No.1343423396+
SFCグラⅢはボスラッシュに専用BGMあるからな
あれだけでも加点100点はある
あと単純にマイルドSTGとして完成度が高い
4625/08/15(金)15:15:13No.1343423727+
ファイナルファイトの件もあったのでスト?だってSFC版はザンギかホンダは削られるだろうとみんな思っていた
4725/08/15(金)15:16:46No.1343424108+
動画を見たけど見た目はやっぱりPCE版の方が忠実だな
https://www.youtube.com/watch?v=6NXDVy7j-no [link]
ファミコン版もハード性能から考えたら頑張ってるし
https://www.youtube.com/watch?v=UQZA__NfpKU [link]
4825/08/15(金)15:17:08No.1343424193+
完全移植が可能になったのってPS2辺りから?
PSくらいでもまだ削られてたりはあったと思う
4925/08/15(金)15:17:58No.1343424407+
移植っていうか同じプロットで別のゲーム一から作ってますよねってゲームが多かった気がするナムコ
FCのスプラッターハウスとか
5025/08/15(金)15:18:46No.1343424633+
>完全移植が可能になったのってPS2辺りから?
>PSくらいでもまだ削られてたりはあったと思う
PS時代くらいだとメモリが少ないから背景を削ったりスプライトを減らしたりしてたな
PS2やPS3時代でもちょっとポリゴンを減らしたりテクスチャの解像度を下げたりはやってたと思う
5125/08/15(金)15:19:14No.1343424762+
PSの格ゲーはアニメ削りまくりだったな
5225/08/15(金)15:19:17No.1343424773+
ドラキュラくんとかあったか
5325/08/15(金)15:19:32No.1343424840+
>完全移植が可能になったのってPS2辺りから?
>PSくらいでもまだ削られてたりはあったと思う
PSあたりだとメモリが足りなかったんだと思う
あとアーケード基板の性能の方がまだ圧倒的に高かったから
5425/08/15(金)15:19:46No.1343424896+
PS版ジョジョ格ゲーもなかなかの移植っぷりだったな
移植度はアレだけど追加要素の評価が高い
5525/08/15(金)15:20:13No.1343425014+
> https://www.youtube.com/watch?v=6NXDVy7j-no [link]
対地攻撃って本来こういうものだったんだな
STGが煮詰まってから物心ついたから対地どうこう言う割に全部通常ショットで片付くゲームしかなくて???ってずっと思ってた
5625/08/15(金)15:20:35No.1343425089+
両方やると当時の苦労が偲ばれる
5725/08/15(金)15:20:50No.1343425148+
ネオジオは実際のとこどんなもんだったのかよく知らない
5825/08/15(金)15:20:52No.1343425160+
ネオジオとかドリキャスとかはアケ基盤とほぼ同じ仕様だからそのまま移植できるのがウリだった
5925/08/15(金)15:21:04No.1343425223+
>PS版ジョジョ格ゲーもなかなかの移植っぷりだったな
>移植度はアレだけど追加要素の評価が高い
あとスタンドが半透明処理できてるのがPS版だけなのもポイント高い
6025/08/15(金)15:21:44No.1343425394+
あの頃の色んなハードに跨って移植されてたゲーム比べてみるのめっちゃ楽しいよね
pce版究極タイガーのbgmがやたらかっこよくて妙に馴染みのある音だと思ったら
アトラスの増子司が打ち込んでてニコッてなった
6125/08/15(金)15:22:24No.1343425543+
>ネオジオとかドリキャスとかはアケ基盤とほぼ同じ仕様だからそのまま移植できるのがウリだった
ネオジオはアーケード基板と全く同じ仕様の代わりに滅茶苦茶ROMが高かったんだよな
ドリキャスのNAOMIはメモリがドリキャスより多かったと思う
6225/08/15(金)15:22:27No.1343425560+
ゴエモンのきらきら道中のおまけに入ってるSFC版タイムパイロット好きだった
6325/08/15(金)15:25:03No.1343426290+
>SFCグラⅢはボスラッシュに専用BGMあるからな
>あれだけでも加点100点はある
>あと単純にマイルドSTGとして完成度が高い
そもそも通常ボスのBGMがACが単一だったのが二つに増えてるしな
スーファミ発売翌月の作品とは思えないほど音源使いこなした美麗サウンドだった
ただそこ頑張るなら何とかTry to starを入れて欲しかった思いもある
6425/08/15(金)15:26:48No.1343426725+
SFC版龍虎の拳でMrBIGの曲がやたらカッコよかったの覚えてるけど
あれ他のバージョンだと違うっぽい?
6525/08/15(金)15:26:51No.1343426744+
無茶移植で劣化してたけどその代わりの補填も頑張ってた
つったらジョジョ格ゲーもそのタイプだったはず
6625/08/15(金)15:30:59No.1343427761+
移植って言うとフジサワ・コウがFC時代はアーケードゲーム目コピで移植してたって言ってたな…
6725/08/15(金)15:33:53No.1343428494+
ファイナルファイトでロレント削られたのも知らないのかもしれない

- GazouBBS + futaba-