レス送信モード |
---|
こういうケースあるんだ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/08/15(金)14:09:18No.1343406262そうだねx59妹のパンツは加点大きいな |
… | 225/08/15(金)14:10:25No.1343406602+セレクト連打だったかスタートだったか |
… | 325/08/15(金)14:15:36No.1343407982+キャラグラとステージは大きいよな |
… | 425/08/15(金)14:31:09No.1343412513+首が増えるたびにキャラチップ増やすのが嫌だったんだろう |
… | 525/08/15(金)14:34:53No.1343413541そうだねx7ファミコンのわりに頑張ってたよなあドラスピ |
… | 625/08/15(金)14:41:03No.1343415241+ファミコンへのちょっと無理がある移植からしか得られない栄養がある |
… | 725/08/15(金)14:42:04No.1343415516+全然別物だけどファミコンのグラ2好き |
… | 825/08/15(金)14:42:26No.1343415618そうだねx11キャラパターン変わらないのは結構気になるよな |
… | 925/08/15(金)14:43:57No.1343415982+>ファミコンへのちょっと無理がある移植からしか得られない栄養がある |
… | 1025/08/15(金)14:44:53No.1343416228そうだねx2それより難易度高すぎてクリアできないのが気になるんですけお… |
… | 1125/08/15(金)14:45:38No.1343416430そうだねx1容量は問題なさそうだけどな |
… | 1225/08/15(金)14:46:14No.1343416587+ナムコミュージアムにしか知らないけどあれはどうだったんだろうか |
… | 1325/08/15(金)14:47:34No.1343416916そうだねx3>容量は問題なさそうだけどな |
… | 1425/08/15(金)14:48:24No.1343417100そうだねx1>ナムコミュージアムにしか知らないけどあれはどうだったんだろうか |
… | 1525/08/15(金)14:49:24No.1343417337+削られていた面ってなに… |
… | 1625/08/15(金)14:50:05No.1343417488そうだねx19>削られていた面ってなに… |
… | 1725/08/15(金)14:51:30No.1343417821+>>削られていた面ってなに… |
… | 1825/08/15(金)14:51:49No.1343417893そうだねx1後日コーディがガイに差し替えされたバージョン出したファイナルファイト |
… | 1925/08/15(金)14:52:17No.1343417997+容量がね… |
… | 2025/08/15(金)14:52:34No.1343418054そうだねx1R-TYPEは容量足りなくてステージ分割して販売してたんだっけ |
… | 2125/08/15(金)14:53:36No.1343418316+今はもう本当に容量デカくなったよなあ… |
… | 2225/08/15(金)14:53:56No.1343418410+CDROMが出始めてようやく近い移植ができたくらいには容量は問題だったから |
… | 2325/08/15(金)14:54:04No.1343418445+ゲーセンと家庭用のクオリティが変わらなくなるのってそれこそSTV基板のサターンの頃くらいまで行かないとあり得なかったしなあ |
… | 2425/08/15(金)14:54:13No.1343418485+グラディウスシリーズとかステージカットする代わりにオリジナルステージとかあったよね |
… | 2525/08/15(金)14:54:47No.1343418619+>削られていた面ってなに… |
… | 2625/08/15(金)14:54:49No.1343418631+>CDROMが出始めてようやく近い移植ができたくらいには容量は問題だったから |
… | 2725/08/15(金)14:55:04No.1343418700+>削られていた面ってなに… |
… | 2825/08/15(金)14:55:09No.1343418716+今つべでざっくりプレイ動画みたんだけど |
… | 2925/08/15(金)14:55:26No.1343418803そうだねx1>CDROMが出始めてようやく近い移植ができたくらいには容量は問題だったから |
… | 3025/08/15(金)14:56:28No.1343419075+ザナドゥ… |
… | 3125/08/15(金)14:57:03No.1343419222そうだねx2SFC版グラIII別物別物言われるけど正直ゲームとしてはあっちの方が好きだな…って |
… | 3225/08/15(金)14:57:37No.1343419327+>SFC版グラIII別物別物言われるけど正直ゲームとしてはあっちの方が好きだな…って |
… | 3325/08/15(金)14:59:10No.1343419725そうだねx1最近の無茶移植ってホグワーツレガシー? |
… | 3425/08/15(金)14:59:28No.1343419797+特に子供の頃はこういう所に敏感だったように思う |
… | 3525/08/15(金)14:59:56No.1343419907そうだねx2アーケード版が初見クリアさせる気無い狂気の産物だしコインでコンテニューも出来ない頭おかしい仕様だからグラ3 |
… | 3625/08/15(金)15:03:16No.1343420736+移植で気になるところが出ると |
… | 3725/08/15(金)15:05:05No.1343421182+逆にPCエンジン版はどこが良移植とされてたの? |
… | 3825/08/15(金)15:05:21No.1343421257+伝説のオウガバトルのサターン版にはCV付いたけど音が酷くて |
… | 3925/08/15(金)15:07:07No.1343421744+>最近の無茶移植ってホグワーツレガシー? |
… | 4025/08/15(金)15:09:57No.1343422482+>ザナドゥ… |
… | 4125/08/15(金)15:10:52No.1343422708+pce版ドラスピは一面の曲が原曲よりメロディラインが分かりやすくて好き |
… | 4225/08/15(金)15:11:36No.1343422886+無茶移植で好きだったのというとwii版デッドライジング |
… | 4325/08/15(金)15:12:12No.1343423025そうだねx3>逆にPCエンジン版はどこが良移植とされてたの? |
… | 4425/08/15(金)15:12:20No.1343423054+ドラスピはエリア6BGMのジュッを再現出来るかどうかが一種のバロメーターだったと聞くけど本当? |
… | 4525/08/15(金)15:13:49No.1343423396+SFCグラⅢはボスラッシュに専用BGMあるからな |
… | 4625/08/15(金)15:15:13No.1343423727+ファイナルファイトの件もあったのでスト?だってSFC版はザンギかホンダは削られるだろうとみんな思っていた |
… | 4725/08/15(金)15:16:46No.1343424108+動画を見たけど見た目はやっぱりPCE版の方が忠実だな |
… | 4825/08/15(金)15:17:08No.1343424193+完全移植が可能になったのってPS2辺りから? |
… | 4925/08/15(金)15:17:58No.1343424407+移植っていうか同じプロットで別のゲーム一から作ってますよねってゲームが多かった気がするナムコ |
… | 5025/08/15(金)15:18:46No.1343424633+>完全移植が可能になったのってPS2辺りから? |
… | 5125/08/15(金)15:19:14No.1343424762+PSの格ゲーはアニメ削りまくりだったな |
… | 5225/08/15(金)15:19:17No.1343424773+ドラキュラくんとかあったか |
… | 5325/08/15(金)15:19:32No.1343424840+>完全移植が可能になったのってPS2辺りから? |
… | 5425/08/15(金)15:19:46No.1343424896+PS版ジョジョ格ゲーもなかなかの移植っぷりだったな |
… | 5525/08/15(金)15:20:13No.1343425014+> https://www.youtube.com/watch?v=6NXDVy7j-no [link] |
… | 5625/08/15(金)15:20:35No.1343425089+両方やると当時の苦労が偲ばれる |
… | 5725/08/15(金)15:20:50No.1343425148+ネオジオは実際のとこどんなもんだったのかよく知らない |
… | 5825/08/15(金)15:20:52No.1343425160+ネオジオとかドリキャスとかはアケ基盤とほぼ同じ仕様だからそのまま移植できるのがウリだった |
… | 5925/08/15(金)15:21:04No.1343425223+>PS版ジョジョ格ゲーもなかなかの移植っぷりだったな |
… | 6025/08/15(金)15:21:44No.1343425394+あの頃の色んなハードに跨って移植されてたゲーム比べてみるのめっちゃ楽しいよね |
… | 6125/08/15(金)15:22:24No.1343425543+>ネオジオとかドリキャスとかはアケ基盤とほぼ同じ仕様だからそのまま移植できるのがウリだった |
… | 6225/08/15(金)15:22:27No.1343425560+ゴエモンのきらきら道中のおまけに入ってるSFC版タイムパイロット好きだった |
… | 6325/08/15(金)15:25:03No.1343426290+>SFCグラⅢはボスラッシュに専用BGMあるからな |
… | 6425/08/15(金)15:26:48No.1343426725+SFC版龍虎の拳でMrBIGの曲がやたらカッコよかったの覚えてるけど |
… | 6525/08/15(金)15:26:51No.1343426744+無茶移植で劣化してたけどその代わりの補填も頑張ってた |
… | 6625/08/15(金)15:30:59No.1343427761+移植って言うとフジサワ・コウがFC時代はアーケードゲーム目コピで移植してたって言ってたな… |
… | 6725/08/15(金)15:33:53No.1343428494+ファイナルファイトでロレント削られたのも知らないのかもしれない |