レス送信モード |
---|
4桁円に到達すると流石に買うのが躊躇われるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
インフレえぐい
… | 125/08/15(金)08:19:19No.1343320556そうだねx4これ全体のインフレ以外の要素も乗っかってるような |
… | 225/08/15(金)08:21:36No.1343320967そうだねx9まぁ店で1杯ずつ注文して飲むよりは安いから… |
… | 325/08/15(金)08:24:43No.1343321520そうだねx1ブレンディスティックは30→27→24と実質値上げしてる上で更に値上げする… |
… | 425/08/15(金)08:25:33No.1343321677そうだねx3紅茶に切り替えてく |
… | 525/08/15(金)08:27:23No.1343321999+2021年から段階的に職場のカップの自販機のミル挽きの値段が90円から120円に上がって行って遂に誰も買わなくなった |
… | 625/08/15(金)08:27:53No.1343322081そうだねx7プランテーションを維持できなくなって |
… | 725/08/15(金)08:29:03No.1343322305そうだねx1>2021年から段階的に職場のカップの自販機のミル挽きの値段が90円から120円に上がって行って遂に誰も買わなくなった |
… | 825/08/15(金)08:36:48No.1343323767そうだねx2毎日何杯も飲んでるから無くなったら俺は苦しむけどコーヒーなんて無い方が良いのかもしれない |
… | 925/08/15(金)08:38:02No.1343324013+カカオ豆っていまどうなってるんだっけ… |
… | 1025/08/15(金)08:38:24No.1343324081+もしかして液体注ぐだけでコーヒーになるって凄いのでは? |
… | 1125/08/15(金)08:39:42No.1343324372そうだねx1ブレンディインスタントの中じゃ安い方じゃなかったっけ |
… | 1225/08/15(金)08:42:31No.1343324917+ゴールドブレンドを1000円以内で買えるOkさんいつもありがとう |
… | 1325/08/15(金)08:44:04No.1343325209そうだねx1>カカオ豆っていまどうなってるんだっけ… |
… | 1425/08/15(金)08:44:56No.1343325379+>ゴールドブレンドを1000円以内で買えるOkさんいつもありがとう |
… | 1525/08/15(金)08:46:01No.1343325568+ゴールドブレンドは500円以下のセールを狙ってたのに |
… | 1625/08/15(金)08:47:29No.1343325837そうだねx15文明のピークが過ぎたことをわからせられてる |
… | 1725/08/15(金)08:49:46No.1343326307+お茶に回帰しようぜ |
… | 1825/08/15(金)08:50:48No.1343326493そうだねx8奴隷が居ないとこうなるってことでしょ? |
… | 1925/08/15(金)08:51:10No.1343326581そうだねx1カカオやコーヒー農園で時給200円で働くより |
… | 2025/08/15(金)08:53:49No.1343327096そうだねx1>文明のピークが過ぎたことをわからせられてる |
… | 2125/08/15(金)08:54:00No.1343327128+他の嗜好品探すかー |
… | 2225/08/15(金)08:55:29No.1343327402+茶葉は国内生産あるから日本茶、紅茶はまだ |
… | 2325/08/15(金)08:56:02No.1343327507そうだねx1資本主義は奴隷からの搾取で成り立つので奴隷が自立したらこうなる |
… | 2425/08/15(金)08:57:19No.1343327743そうだねx7>奴隷が居ないとこうなるってことでしょ? |
… | 2525/08/15(金)08:58:48No.1343328082+豆が災害で不作だから価格高騰してるって聞いたけどやっぱり人件費なん? |
… | 2625/08/15(金)09:00:02No.1343328347そうだねx2麦茶美味しい |
… | 2725/08/15(金)09:00:26No.1343328440+あんまりこだわりないからキーコーヒーのインスタントだわ |
… | 2825/08/15(金)09:00:48No.1343328511+真面目な話果樹とかそれらもヤバい |
… | 2925/08/15(金)09:00:54No.1343328527+どんどん屋内プラント農業に移行してくな |
… | 3025/08/15(金)09:00:55No.1343328528そうだねx1>紅茶に切り替えてく |
… | 3125/08/15(金)09:01:16No.1343328606そうだねx3>あんまりこだわりないからキーコーヒーのインスタントだわ |
… | 3225/08/15(金)09:02:50No.1343328945そうだねx1この先収穫が安定したとして値下げされるかは…よっぽど売上落ちてたらあるかもしれんが |
… | 3325/08/15(金)09:03:06No.1343328985そうだねx2こんな美味いモン気軽に飲めなくなるのは困る… |
… | 3425/08/15(金)09:04:31No.1343329325+コメダとかも値上がりしてんのかな? |
… | 3525/08/15(金)09:07:11No.1343329933+近所で豆が100gあたり250円とかで売ってた |
… | 3625/08/15(金)09:09:08No.1343330358そうだねx3もはや我々はタンポポの根を炒るしかない… |
… | 3725/08/15(金)09:11:02No.1343330732+>もはや我々はタンポポの根を炒るしかない… |
… | 3825/08/15(金)09:16:58No.1343332008+カフェイン入ってりゃいいからもう粉茶にした |
… | 3925/08/15(金)09:18:10No.1343332248+ここ数年上がり気味だったけど今年になって高騰してるんだな |
… | 4025/08/15(金)09:20:31No.1343332736+マジかよまだ上がるのか… |
… | 4125/08/15(金)09:20:37No.1343332755そうだねx2カルディでコーヒー買ってる貧民だけどここ1年の値上がりがヤバすぎて辛い |
… | 4225/08/15(金)09:21:27No.1343332952+スレ画とかマジでいつの間にか倍の値段になってるもんなあ… |
… | 4325/08/15(金)09:24:16No.1343333589+タンポポは根はコーヒーに花は刺身のお供に葉はデンデディレオーネサラダにできる無駄のないやつ |
… | 4425/08/15(金)09:26:07No.1343333943+人類が増えすぎなんだよ |
… | 4525/08/15(金)09:27:05No.1343334161+コーヒーが飲めなくなったら何で牛乳を割ればいいんだ |
… | 4625/08/15(金)09:28:22No.1343334489そうだねx1>ここ数年上がり気味だったけど今年になって高騰してるんだな |
… | 4725/08/15(金)09:29:12No.1343334675そうだねx5価格は一度上がると供給量増えても下がらないのが辛い |
… | 4825/08/15(金)09:29:13No.1343334677そうだねx1>マジかよまだ上がるのか… |
… | 4925/08/15(金)09:29:35No.1343334774そうだねx2スーパーでスレ画の詰め替えの値段見てもう買えんわってなった |
… | 5025/08/15(金)09:29:52No.1343334822+チョコは値段倍になった上に量も減ったな |
… | 5125/08/15(金)09:30:25No.1343334937そうだねx6不作はどうにもなんないけど投機はやめてよー |
… | 5225/08/15(金)09:30:32No.1343334963+わしはもうセブンのコーヒでいいかな…って思っておるよ |
… | 5325/08/15(金)09:30:46No.1343335011+鶴瓶汁を濃く煮出すと代用コーヒーになるぞ |
… | 5425/08/15(金)09:31:38No.1343335229そうだねx5>鶴瓶汁を濃く煮出すと代用コーヒーになるぞ |
… | 5525/08/15(金)09:32:07No.1343335341+タンポポコーヒー復活させるしかないのか |
… | 5625/08/15(金)09:32:39No.1343335494+焙煎するんぬ |
… | 5725/08/15(金)09:35:09No.1343336102そうだねx5カカオといいアフリカの土人だからって搾取が行き過ぎると誰もやらなくなるんですな |
… | 5825/08/15(金)09:36:31No.1343336404+他にこの感じで苦い飲み物ってないのかね |
… | 5925/08/15(金)09:36:47No.1343336467そうだねx5>わしはもうセブンのコーヒでいいかな…って思っておるよ |
… | 6025/08/15(金)09:37:12No.1343336558+>他にこの感じで苦い飲み物ってないのかね |
… | 6125/08/15(金)09:37:25No.1343336615+コンビニで板チョコが200円してびっくりする |
… | 6225/08/15(金)09:37:29No.1343336633+なんか緑茶も高騰し始めてるしもう紅茶でも飲むか |
… | 6325/08/15(金)09:39:10No.1343337011+>人類が増えすぎなんだよ |
… | 6425/08/15(金)09:39:43No.1343337126+やっぱり奴隷は必要だったんやな |
… | 6525/08/15(金)09:40:17No.1343337257そうだねx2>やっぱり奴隷は必要だったんやな |
… | 6625/08/15(金)09:41:50No.1343337579+アメリカの関税で行き場をなくしたブラジル産が大量に |
… | 6725/08/15(金)09:42:17No.1343337697+>人口推計だともう少し増えた後は減る一方に転じる |
… | 6825/08/15(金)09:42:51No.1343337810+途上国も人間減ってきてるんだっけ |
… | 6925/08/15(金)09:44:19No.1343338112+そこらじゅうで安く買えたアルフォートも強気な値段で安売りしなくなってきた |
… | 7025/08/15(金)09:44:44No.1343338211+世界が100人の村だったらなんていってたころは総人口60億くらいだったのに |
… | 7125/08/15(金)09:45:57No.1343338462+>なんか緑茶も高騰し始めてるしもう紅茶でも飲むか |
… | 7225/08/15(金)09:46:54No.1343338683+>途上国も人間減ってきてるんだっけ |
… | 7325/08/15(金)09:46:57No.1343338700+チョコ摘まみながらコーヒー飲むのが夜勤中のエネルギー源なのに値上がりがえぐい |
… | 7425/08/15(金)09:47:28No.1343338807+オレンジジュースものみたい |
… | 7525/08/15(金)09:47:39No.1343338858+「モノ作ってるやつは負け組」が先進国だけで住んでればまだ海外に奴隷労働押し付けるだけで済んでたけど |
… | 7625/08/15(金)09:47:43No.1343338868+早く中国はコーヒーの過剰生産を始めてくれ |
… | 7725/08/15(金)09:48:18No.1343338964+コーヒー無くなったら朝なに飲めばいいんだ… |
… | 7825/08/15(金)09:48:57No.1343339102+>コーヒー無くなったら朝なに飲めばいいんだ… |
… | 7925/08/15(金)09:49:17No.1343339169+>コーヒー無くなったら朝なに飲めばいいんだ… |
… | 8025/08/15(金)09:49:35No.1343339229+>コーヒー無くなったら朝なに飲めばいいんだ… |
… | 8125/08/15(金)09:49:40No.1343339244+日本は元々デフレ路線だったからここへ来てツケが回ってきたとも言えるのでは |
… | 8225/08/15(金)09:50:01No.1343339319+気候変動なら新たに栽培に適した地域出ないかな |
… | 8325/08/15(金)09:50:02No.1343339329+まぁなきゃないでどうにかなるよ |
… | 8425/08/15(金)09:50:42No.1343339463+>気候変動なら新たに栽培に適した地域出ないかな |
… | 8525/08/15(金)09:50:54No.1343339503+チョコレートも高くなるから |
… | 8625/08/15(金)09:50:56No.1343339514+チョコ買わなくなったな |
… | 8725/08/15(金)09:50:56No.1343339515+豆で買ってるけどコロナ前に600g1200円だったのが今や2000円近い… |
… | 8825/08/15(金)09:51:23No.1343339628そうだねx1チョコは金が出るってカカオ農場掘り返して土壌汚染してるから生産量が復帰の見込みがほぼないのがひどい |
… | 8925/08/15(金)09:51:38No.1343339694+まぁ俺としてはたまったものではないが奴隷共が少なくなるならいいことだな… |
… | 9025/08/15(金)09:51:50No.1343339735+>中国人とベトナム人はもっとコーヒー栽培頑張ってくれ |
… | 9125/08/15(金)09:52:06No.1343339789+好きな産地が熱帯近いと辛いね |
… | 9225/08/15(金)09:52:07No.1343339792+囚人に農園やらせるとかできないの |
… | 9325/08/15(金)09:52:11No.1343339809+>中国人とベトナム人はもっとコーヒー栽培頑張ってくれ |
… | 9425/08/15(金)09:52:29No.1343339884+つかマンパワー強い国が途上国名乗ってんなや |
… | 9525/08/15(金)09:52:58No.1343339997+マイルドカルディが1000円超えてきたのはビビる |
… | 9625/08/15(金)09:53:18No.1343340061+>>中国人とベトナム人はもっとコーヒー栽培頑張ってくれ |
… | 9725/08/15(金)09:53:24No.1343340077+フェアトレードも現地の認可がテキトーで |
… | 9825/08/15(金)09:53:38No.1343340122+コーヒーはワインに比べたらまだ望みあると思う |
… | 9925/08/15(金)09:53:48No.1343340175+品種改良真面目にすれば低地や寒冷地でもできるようにならないかな |
… | 10025/08/15(金)09:53:55No.1343340204+>気候変動なら新たに栽培に適した地域出ないかな |
… | 10125/08/15(金)09:54:35No.1343340353+>とにかく量を供給してコーヒー業界全体の供給不足をどうにかして欲しい |
… | 10225/08/15(金)09:54:41No.1343340375+観葉植物にコーヒーの木ってよくあるよね |
… | 10325/08/15(金)09:55:07No.1343340460+>質が高ければ適正価格を払って買う用意はできている |
… | 10425/08/15(金)09:55:13No.1343340478そうだねx3>>とにかく量を供給してコーヒー業界全体の供給不足をどうにかして欲しい |
… | 10525/08/15(金)09:56:18No.1343340691+中国が大量生産してくれることを願ってる |
… | 10625/08/15(金)09:56:19No.1343340696+>チョコは金が出るってカカオ農場掘り返して土壌汚染してるから生産量が復帰の見込みがほぼないのがひどい |
… | 10725/08/15(金)09:56:42No.1343340754+手摘みだから人手がいるわけで自家栽培とかそう簡単にはいかないだろう… |
… | 10825/08/15(金)09:56:46No.1343340772+コーヒー豆ここ1年くらいで2倍弱くらいは値上げしたのかな |
… | 10925/08/15(金)09:57:05No.1343340823+ワシが若い頃は毎朝コーヒーを飲んでおってのぅ…(カフェで珈琲一杯5000円のメニュー表をみながら) |
… | 11025/08/15(金)09:58:03No.1343340991+>手摘みだから人手がいるわけで自家栽培とかそう簡単にはいかないだろう… |
… | 11125/08/15(金)09:58:53No.1343341129+2年前と比べると豆の値段が2倍になってるのえぐいってもう手軽には飲めない |
… | 11225/08/15(金)09:58:59No.1343341144+1ドル100円くらいになったら安くなるのかな |
… | 11325/08/15(金)09:59:02No.1343341156そうだねx3労働力がなんとかなっても気候はどうにもならねえから |
… | 11425/08/15(金)09:59:30No.1343341261+高騰すれば利益目当ての新参が入ってきて供給が増える…だけの人員残ってるかなぁその頃に |
… | 11525/08/15(金)09:59:57No.1343341350+>>手摘みだから人手がいるわけで自家栽培とかそう簡単にはいかないだろう… |
… | 11625/08/15(金)10:00:45No.1343341501+お紅茶はいいぞ |
… | 11725/08/15(金)10:02:21No.1343341783+>労働力がなんとかなっても気候はどうにもならねえから |
… | 11825/08/15(金)10:03:57No.1343342091+>ブラジルは平野部のコーヒー農場多いから収穫ロボットが使えて生産コスト引き下げに役立ってる |
… | 11925/08/15(金)10:04:15No.1343342149そうだねx2フェアトレードどころかもっと金出して囲い込まないと文化が終わるかもね |
… | 12025/08/15(金)10:04:20No.1343342164+紅茶のほうが眠れなくなる |
… | 12125/08/15(金)10:06:34No.1343342541+作物の自動栽培工場とか作れたらなあ… |
… | 12225/08/15(金)10:06:54No.1343342605+>>なんか緑茶も高騰し始めてるしもう紅茶でも飲むか |
… | 12325/08/15(金)10:07:42No.1343342760+欧米は次のコーヒーを探し始めて抹茶に注目した |
… | 12425/08/15(金)10:09:00No.1343343000+???「コーヒー作るよりも宝石掘ろうぜ」 |
… | 12525/08/15(金)10:09:36No.1343343113+お茶とアンコの時代が来る |
… | 12625/08/15(金)10:09:58No.1343343195+あんこをお湯で溶いた奴飲むか |
… | 12725/08/15(金)10:10:23No.1343343272+痛風になってから麦茶信者になった |
… | 12825/08/15(金)10:11:26No.1343343470+>???「コーヒー作るよりも宝石掘ろうぜ」 |
… | 12925/08/15(金)10:11:32No.1343343494+何飲めば良いんだマジで |
… | 13025/08/15(金)10:12:03No.1343343587+>欧米は次のコーヒーを探し始めて抹茶に注目した |
… | 13125/08/15(金)10:12:14No.1343343631+>何飲めば良いんだマジで |
… | 13225/08/15(金)10:12:30No.1343343689+インスタントコーヒーの値段がトワイニングとかのお紅茶に迫ってきてんのかそれはちょっと |
… | 13325/08/15(金)10:12:30No.1343343691+>何飲めば良いんだマジで |
… | 13425/08/15(金)10:12:57No.1343343769+>何飲めば良いんだマジで |
… | 13525/08/15(金)10:13:01No.1343343787+UCCのインスタントですら400円超えてるとか信じられん |
… | 13625/08/15(金)10:14:31No.1343344060+一杯のコーヒーのために地球を冷やさないと |
… | 13725/08/15(金)10:14:33No.1343344067+>マイルドカルディですら1000円超えてるとか信じられん |
… | 13825/08/15(金)10:14:57No.1343344145+>一杯のコーヒーのために地球を冷やさないと |
… | 13925/08/15(金)10:15:03No.1343344159+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14025/08/15(金)10:15:36No.1343344273+コーヒー飲んて落ち着けよハゲ |
… | 14125/08/15(金)10:15:53No.1343344337そうだねx3>コーヒー飲んて落ち着けよハゲ |
… | 14225/08/15(金)10:18:57No.1343344945+まったく代用にはなってないけど仕方なく麦茶飲んでる |
… | 14325/08/15(金)10:19:34No.1343345039+>人間の安さには敵わないからナシなんだろうけど |
… | 14425/08/15(金)10:21:19No.1343345352+>今んとこ有名なのは沖縄だけど標高も欲しいね |
… | 14525/08/15(金)10:21:49No.1343345437+人口の多い国が搾取側に回り始めるとこうなるんだよな |
… | 14625/08/15(金)10:23:17No.1343345722+ピーナッツあたりでいい感じにコーヒーできないだろうか |
… | 14725/08/15(金)10:23:21No.1343345738+世界的に少子化加速+途上国にも先進国意識が浸透+異常気象 |
… | 14825/08/15(金)10:25:07No.1343346057+>世界的に少子化加速+途上国にも先進国意識が浸透+異常気象 |
… | 14925/08/15(金)10:28:01No.1343346601+>4桁円 |
… | 15025/08/15(金)10:28:35No.1343346715+世界のキッチンシリーズだっけ麦コーヒー |
… | 15125/08/15(金)10:29:57No.1343347004+貯蔵庫の奥から値引き処分品出てきたけど三年前で600円 |
… | 15225/08/15(金)10:39:50No.1343348918+>>奴隷が居ないとこうなるってことでしょ? |
… | 15325/08/15(金)10:40:02No.1343348955+適当にやってもいい感じに取れそうなお茶は優秀なんだな |
… | 15425/08/15(金)10:42:26No.1343349530+お茶か〜カフェインの摂取が目的なら次の候補はお茶かな〜… |