[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2892人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753882449465.jpg-(45584 B)
45584 B25/07/30(水)22:34:09No.1338426648そうだねx5 00:05頃消えます
Yが楽しみだからそれに向けてVXTをやってるんだけど気がつくとマルチアクションに頼り切っててこれが無くなるYがめっちゃ不安になってくる...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/30(水)22:35:17No.1338427038そうだねx7
わかるよ
便利だったもんな
それに代わる新しい要素がどうなるのか楽しみでもある
225/07/30(水)22:36:34No.1338427475そうだねx10
EXCはブーストダッシュもダイレクトアタックもスマッシュヒットもみんな有用すぎて困る
325/07/30(水)22:37:58No.1338427966+
何だかんだスパロボは快適さに関してはずっと改善していってるから
良い感じにはしてくれるんじゃないかな
425/07/30(水)22:38:41No.1338428209+
ときどき失敗もあるけど次には修正してくるしね
525/07/30(水)22:39:20No.1338428386+
マルチアクションいちいち選択する手間が嫌だったな…
625/07/30(水)22:39:35No.1338428479そうだねx4
マルチアクションには目を瞑るから
戦艦の緊急回収だけ無くすの勘弁してくれませんかね....?
あれで移動距離稼ぐのにめっちゃ助けられた
725/07/30(水)22:41:57No.1338429321+
マルチアクションはキャラ格差が減る点もありがたかった
覚醒持ちがどうしても強かったからな…
825/07/30(水)22:42:19No.1338429442+
再動祭りになるのか
925/07/30(水)22:43:05No.1338429729+
>再動祭りになるのか
あるのかどうかもわからないけど
何かはあってほしいな追加行動与えるタイプ
1025/07/30(水)22:43:15No.1338429780+
連撃はあるっぽいからそれで代用したいけど結局覚えられる人頼りになるなぁ…
1125/07/30(水)22:43:41No.1338429914そうだねx1
サイフラッシュでサクサクしたいぃぃ
1225/07/30(水)22:44:09No.1338430070+
じゃあ相手を撃墜した時にもう1回動けるようにするか…
1325/07/30(水)22:44:40No.1338430261+
連撃とマップ兵器両立してる奴が1人くらい居そうではある
そしてマサキがわりと有力候補だ…OGのツイン精神連撃だったから・・・
1425/07/30(水)22:45:13No.1338430446+
強い手段はたくさん与えてるからじゃあここ〇ターンで殲滅してねみたいなのは窮屈でもある
1525/07/30(水)22:46:54No.1338431021+
シンプルに2回行動復活させるか
1625/07/30(水)22:47:03No.1338431069+
グレートエースボーナス2回行動にしよう
1725/07/30(水)22:47:33No.1338431222+
なくなるんだ…
1825/07/30(水)22:48:33No.1338431579+
他はいいけどExCに全ふりした性能のダバとマークトゥーどうなるんだ?
1925/07/30(水)22:49:03No.1338431747+
>なくなるんだ…
サポートコマンドと一緒になって部隊全体で管理するみたい
なのでエース機でポイントを稼いで育成する子を動かすみたいなことができたらいいなと夢見てる
叶うかはわからない
2025/07/30(水)22:49:25No.1338431884そうだねx1
>マルチアクションはキャラ格差が減る点もありがたかった
確かに格差は減るんだけど個性を発揮する場も減るよな…という感じだったのでY割と楽しみ
2125/07/30(水)22:50:07No.1338432132+
>他はいいけどExCに全ふりした性能のダバとマークトゥーどうなるんだ?
覚醒か連撃があれば活躍はできるんじゃないかな
30ほどは暴れるのは無理かもしれないけど
2225/07/30(水)22:51:57No.1338432830そうだねx1
とりあえず体験版があるのかどうかが気になる
2325/07/30(水)22:53:01No.1338433184+
マルチアクションあんまり使わなかったな
2425/07/30(水)22:53:44No.1338433447+
緊急回収の代用手段はあってほしい
2525/07/30(水)22:54:06No.1338433570+
マルチアクションはめっちゃ便利だったけど便利すぎてほぼほぼ作業化しちゃうから大幅に縛るのはいいと思う
難易度上げてほしいわけじゃないんだけど自軍有利すぎるシステムもちょっと味気なかった
2625/07/30(水)22:54:41No.1338433793そうだねx1
30は戦艦にEXCアクションないの残念だったな
ドライストレーガーでマルチアクションしたかった
2725/07/30(水)22:55:45No.1338434170+
そろそろ追加の生放送やらんかな
2825/07/30(水)22:56:05No.1338434269そうだねx3
サポートに成長要素がついたから多分一部の育てたサポートが代わりにぶっ壊れてくれると思ってる
2925/07/30(水)22:56:18No.1338434339+
>とりあえず体験版があるのかどうかが気になる
あってもsteamにはないんだろうなって思ってる
30のときもなかったし
3025/07/30(水)22:57:49No.1338434838+
海賊戦法やオルガが便利すぎたから全体突撃は何とか残しておいてほしい
3125/07/30(水)23:01:23No.1338436024+
PS5で買うかsteamで買うかSwitchで買うか悩んでる
Switch2だと快適かな
3225/07/30(水)23:01:44No.1338436140+
>そろそろ追加の生放送やらんかな
一ヵ月切ってるしもうPV出すんでしょう?という感じだけどなかなか来ねえな
急に出てきた応募キャンペーンの締め切りが3日だからその後か…?
3325/07/30(水)23:02:22No.1338436395そうだねx2
マルチアクションとマップ兵器でもうあいつだけで良いんじゃないかな…ってなるのは良いのか悪いのか…
3425/07/30(水)23:02:37No.1338436458+
>PS5で買うかsteamで買うかSwitchで買うか悩んでる
>Switch2だと快適かな
多少ロードが早くなるくらいだろうけどそれが快適ではあるんだろうな
元々それほどスペック要求するゲームじゃないしswitchでも困らないとは思う
3525/07/30(水)23:02:56No.1338436576そうだねx2
DLCの中身がまだ伏せられている
3625/07/30(水)23:03:30No.1338436756そうだねx4
Switchだと寝ながらできるのがいいんだよな
3725/07/30(水)23:04:17No.1338437050そうだねx1
公式発表はないけど今まで通りだとswitch版はカスタムサウンドがないだろうからそこは注意だな
3825/07/30(水)23:04:29No.1338437111+
カスサンが…と書きかけたけどそう言えば今回カスサンあるとも無いとも言われてないんだよな…?
3925/07/30(水)23:04:46No.1338437211+
>マルチアクションとマップ兵器でもうあいつだけで良いんじゃないかな…ってなるのは良いのか悪いのか…
マップ兵器で一網打尽にするの気持ちいいけどずっとやってると作業になってくるんだよな…
4025/07/30(水)23:05:08No.1338437350+
俺はカスサンで遊びたいからスチムー一択
4125/07/30(水)23:05:35No.1338437510+
今更だけどマルチアクションなくなるんだ…
4225/07/30(水)23:05:40No.1338437557+
VTXの主人公後継機使えるけどだいぶ後に来るのか順繰りに来るのか序盤に来るけどあんま強くないのか気になるところ
4325/07/30(水)23:06:10No.1338437746+
小隊システム復活して欲しい
4425/07/30(水)23:06:21No.1338437818そうだねx1
>カスサンが…と書きかけたけどそう言えば今回カスサンあるとも無いとも言われてないんだよな…?
毎回存在明かしてくるの遅くてやきもきするようなイメージがある
4525/07/30(水)23:06:23No.1338437835+
>>マルチアクションとマップ兵器でもうあいつだけで良いんじゃないかな…ってなるのは良いのか悪いのか…
>マップ兵器で一網打尽にするの気持ちいいけどずっとやってると作業になってくるんだよな…
マップ兵器でどう効率良く潰すかになってなんかパズルゲーみたいになるからな…
4625/07/30(水)23:06:44No.1338437961+
スパロボは寝っ転がってやりたいのでSwitch版にした
2は流石に持つに重いので無印の方に入れよう…
4725/07/30(水)23:07:22No.1338438193+
カスサンしたいけど日付変わって即遊びたいからswitch
4825/07/30(水)23:07:23No.1338438206+
大丈夫だ 今のスパロボなんて主力のレベルをある程度均等に上げとけばなんとかなるなら
4925/07/30(水)23:07:27No.1338438225+
>VTXの主人公後継機使えるけどだいぶ後に来るのか順繰りに来るのか序盤に来るけどあんま強くないのか気になるところ
気になるね
今まで通りなら序盤の内に自軍参加することが多い
5025/07/30(水)23:07:30No.1338438255+
小隊は色々手間だったし再度実装されても2機でコンビ組むやつじゃねえかな
5125/07/30(水)23:08:00No.1338438440+
ルート分岐なくなったなら小隊でもいいんじゃないかと思ったけど強制出撃とかは駄目か
5225/07/30(水)23:08:29No.1338438630そうだねx2
VXT主人公機はいつものグルンガストとゲシュペンスト位の枠じゃね
5325/07/30(水)23:08:44No.1338438724そうだねx5
明日のニンダイで新しいPVとかくるかな
5425/07/30(水)23:09:00No.1338438806+
どらっへが倉庫の済に押し込まれてるあいだにキャップとサイバスターが全てを殲滅していくんだ…
5525/07/30(水)23:09:25No.1338438946+
>小隊は色々手間だったし再度実装されても2機でコンビ組むやつじゃねえかな
パイロットの育成要素がふえたころから減っていったから
小隊やコンビ作る手間が増やせないって判断されたんだろうなって思ってる
5625/07/30(水)23:09:55No.1338439116+
つまり寝ながら遊べてカスサンもできそうなポータブルゲーミングPCがベスト!
5725/07/30(水)23:10:06No.1338439168そうだねx1
>明日のニンダイで新しいPVとかくるかな
この前の敵キャラ特集みたいな何かに絞ったやつは確かに来てもおかしくないな
5825/07/30(水)23:10:57No.1338439442+
>つまり寝ながら遊べてカスサンもできそうなポータブルゲーミングPCがベスト!
割とマジでそうだと思う
ただ買うには結構ハードル高いよね…
5925/07/30(水)23:11:07No.1338439507+
V組は長く使えるように後継機で参戦って言ってたしボチボチ強いんじゃないかな
6025/07/30(水)23:11:36No.1338439679+
>どらっへが倉庫の済に押し込まれてるあいだにキャップとサイバスターが全てを殲滅していくんだ…
野獣ネクタイもいるぞ
6125/07/30(水)23:11:40No.1338439699そうだねx2
>マルチアクションはキャラ格差が減る点もありがたかった
>覚醒持ちがどうしても強かったからな…
逆じゃね?MAP兵器持ちとの格差がどうにもならないくらい広がったと思う
一機でも落とせばマルアク対象になるのはMAP兵器と相性良すぎた
6225/07/30(水)23:13:54No.1338440436+
>>明日のニンダイで新しいPVとかくるかな
>この前の敵キャラ特集みたいな何かに絞ったやつは確かに来てもおかしくないな
30の時短かったけどさらっとマークトゥー出てたしそんな感じになると思う
6325/07/30(水)23:14:21No.1338440586そうだねx1
VTXの主人公機が序盤に来ちゃったらつい戦闘に参加させたくなっちゃうし
ただでさえ少ない序盤の出撃可能枠が死ぬ
6425/07/30(水)23:14:45No.1338440706+
また俺はプレミアムサウンド版を買うのか…
6525/07/30(水)23:15:24No.1338440935+
DLC買ったらその分機体数増えるんだから出撃枠数とかも増やして欲しいよなぁ
6625/07/30(水)23:15:47No.1338441046そうだねx2
カスサンもするがプレミアムサウンドのほうも買う予定
6725/07/30(水)23:15:53No.1338441077そうだねx1
何の確証もないけど特典で参戦させる場合は割と早く加入するんじゃね旧作主人公機
サイバスターとかグルンガストとかあんな感じで
6825/07/30(水)23:15:58No.1338441102+
>VTXの主人公機が序盤に来ちゃったらつい戦闘に参加させたくなっちゃうし
>ただでさえ少ない序盤の出撃可能枠が死ぬ
ゼルガードがXの魔法のままだと便利枠としても強いからな…
さすがに序盤から魂付与はできないとは思うが
できたらやばいレギュラー確定する
6925/07/30(水)23:17:04No.1338441456+
>何の確証もないけど特典で参戦させる場合は割と早く加入するんじゃね旧作主人公機
>サイバスターとかグルンガストとかあんな感じで
30だと地上ルートスタートだと宇宙に行くまで参加できない子たちもいたけど
それでも序盤の間ではあったな
7025/07/30(水)23:18:00No.1338441738そうだねx1
VXTだとイオリくんのBGMすごく好き
強き心と共にだっけか
7125/07/30(水)23:18:36No.1338441969そうだねx1
DLCで毎回気になるのが持ち曲かBGMで本体の曲やBGM仕様次第だとチグハグになるのが気になる…あっちも歌つきBGMくれってなる
7225/07/30(水)23:20:38No.1338442579そうだねx1
よりによってサクラ大戦歌無しはちょっと厳しいものがあった
7325/07/30(水)23:20:43No.1338442606+
VXT組が序盤加入の場合本編での武装全部ある状態で来るのかなんか理由つけて制限かかってて後から武器追加されるのかどっちなんだうか?
7425/07/30(水)23:22:03No.1338443062+
>VXT組が序盤加入の場合本編での武装全部ある状態で来るのかなんか理由つけて制限かかってて後から武器追加されるのかどっちなんだうか?
わからない
30だとほぼ武装全部ある状態だった(あとでアップデートで追加はあった)
VXTでの特典参加は最初は一部制限があって中盤で強化イベントがあって武装追加って形だった
7525/07/30(水)23:22:07No.1338443080+
30はもう向こう側も制限したいの丸わかりで
MAP兵器でなんとか3体巻き込めないように匠の配置してるぞ
7625/07/30(水)23:23:16No.1338443418+
DLC早めに来て欲しいんだけど無理かな
30の時来るの遅すぎて買ったのに全然使わず終わったわ
7725/07/30(水)23:23:32No.1338443498+
>30だとほぼ武装全部ある状態だった(あとでアップデートで追加はあった)
>VXTでの特典参加は最初は一部制限があって中盤で強化イベントがあって武装追加って形だった
少なくともMAP兵器だけは途中追加でいいよなって
7825/07/30(水)23:23:49No.1338443585そうだねx1
>30はもう向こう側も制限したいの丸わかりで
>MAP兵器でなんとか3体巻き込めないように匠の配置してるぞ
そのせいで長射程直線のマークトゥとサクラが大暴れすることになったんだから皮肉だ
7925/07/30(水)23:23:52No.1338443601+
V組とかは弾数制のP武器が最強武器で持っててくれた方が明確に便利だから全解禁で参戦して欲しいな…
強すぎというなら武器数値だけ抑えて中盤上がるイベント入れるとかで
8025/07/30(水)23:24:29No.1338443789+
>DLC早めに来て欲しいんだけど無理かな
>30の時来るの遅すぎて買ったのに全然使わず終わったわ
発売と同時にってわけじゃないから無理だろうな…
8125/07/30(水)23:25:02No.1338443947そうだねx2
初報の時はニンダイのあとすぐに公式サイトで5分くらいのPV1弾が来たから
今回のニンダイも動画チラ見せしてニンダイ後にPV3弾とかかなあ
8225/07/30(水)23:25:22No.1338444055+
>少なくともMAP兵器だけは途中追加でいいよなって
サイフラッシュはいつも最初から使えたな…
8325/07/30(水)23:25:29No.1338444081+
ゼルガードは…強さのウェイトがドグマに偏ってるからなぁ…
8425/07/30(水)23:25:40No.1338444136+
Vは後継機のみなのに
Tは初期と後継機どっちもいるのはどういうバランスなんだろうか...?
8525/07/30(水)23:25:43No.1338444146+
アズちゃんDLCに来て!
8625/07/30(水)23:25:50No.1338444184+
スパロボ30は斑鳩がマップ兵器連発しまくって大体終わってた…
8725/07/30(水)23:26:29No.1338444414そうだねx1
>ゼルガードは…強さのウェイトがドグマに偏ってるからなぁ…
ドグマなしで見てもシールドもちで空も飛べて武装もバランスよくあってと使い勝手良い機体ではある
8825/07/30(水)23:26:39No.1338444456+
ゼルガードの後半機体を捏造してもいいぞ
8925/07/30(水)23:26:39No.1338444460+
>スパロボ30は斑鳩がマップ兵器連発しまくって大体終わってた…
やっぱコードギアスはつよいよね
9025/07/30(水)23:26:44No.1338444491+
>Vは後継機のみなのに
>Tは初期と後継機どっちもいるのはどういうバランスなんだろうか...?
サブ主人公が乗る先が無いからだと思う
ゲシュペンスト持ってくるのもなんか違うというか30よろしくギリアムがまた来るのかもしれんし
9125/07/30(水)23:27:06No.1338444601+
>Vは後継機のみなのに
>Tは初期と後継機どっちもいるのはどういうバランスなんだろうか...?
主人公が男女いるのに対してVは後継機二種あるけどTは一種だけだから…
9225/07/30(水)23:27:25No.1338444706+
SRポイントにマップ兵器で同時に4体以上倒せ入れないならマップ兵器は弱めでいいよ
9325/07/30(水)23:27:26No.1338444713+
>Vは後継機のみなのに
>Tは初期と後継機どっちもいるのはどういうバランスなんだろうか...?
単に男女主人公用の機体を出すためじゃないかな
Xは三人乗りなので選択した後固定ってだけで
9425/07/30(水)23:27:51No.1338444848+
雷鳳とかDLCで使いたいよ…
9525/07/30(水)23:28:00No.1338444897+
V組は両方後継機だけどMAPも火力も無いティラネードに乗る方はきつい
9625/07/30(水)23:28:21No.1338445016+
発売日決まった?
9725/07/30(水)23:28:53No.1338445184そうだねx4
>発売日決まった?
発売日はずっと出てるだろ!?8/28だよ!
9825/07/30(水)23:29:19No.1338445312+
>>発売日決まった?
>発売日はずっと出てるだろ!?8/28だよ!
あとひと月か待ち遠しいな
9925/07/30(水)23:29:42No.1338445440+
そういえばティラネードレックスは一番強い技使いたかったら課長達も必要だけど
6人の大所帯でまとめて転移してくるんだろうか
10025/07/30(水)23:29:45No.1338445459+
>V組は両方後継機だけどMAPも火力も無いティラネードに乗る方はきつい
修理装置か補給装置あたりでもつけてほしいところだな
10125/07/30(水)23:29:46No.1338445464+
30の時DLCはVXTから使いまわしかなあと思ってたら実際は新規だったからYも新規の奴が来るんだろうけど何が来そうかなあ
10225/07/30(水)23:30:43No.1338445801そうだねx1
ああそうかどっちかにはラミィ乗ってないのか
割とキツいことになりそうだな...?
10325/07/30(水)23:30:58No.1338445882+
>30の時DLCはVXTから使いまわしかなあと思ってたら実際は新規だったからYも新規の奴が来るんだろうけど何が来そうかなあ
なんだろうか…全然予想できないや
10425/07/30(水)23:30:59No.1338445885+
30周年PV効果でウイング勢使いたい欲がやばい
デスサイズヘル好き
10525/07/30(水)23:31:13No.1338445957そうだねx1
主任たちがおもろいだけでティラネード自体は平凡な機体だからな…
10625/07/30(水)23:31:30No.1338446037そうだねx1
>>発売日決まった?
>発売日はずっと出てるだろ!?8/28だよ!
サンキューもう出てたのか…
えっもう1ヶ月切ってるじゃん!
10725/07/30(水)23:31:41No.1338446103そうだねx1
DLCは割り切ってストーリー再現しにくそうな作品の詰め合わせでもいいよ
バイファムとかどうですかね…
10825/07/30(水)23:31:46No.1338446141そうだねx1
ただせさえ毎作出撃枠キツいのに
VXT組使う余裕あるかななんて思ってしまう
愛着あるし活躍させてあげたいんだけどね
10925/07/30(水)23:31:51No.1338446163+
>30の時DLCはVXTから使いまわしかなあと思ってたら実際は新規だったからYも新規の奴が来るんだろうけど何が来そうかなあ
ホワイトゼロを…
11025/07/30(水)23:32:06No.1338446256+
今回は版権枠とかじゃなくて機体枠で数取ってるからおそらく一機二機だけでもいいような作品が来るとは思うけど…
11125/07/30(水)23:32:20No.1338446326+
金取るDLCを使い回しできないのと同様に別で金取ったものを次回作の通常参戦に入れるのもなんかダメなんだろうな…
11225/07/30(水)23:32:46No.1338446461+
>ああそうかどっちかにはラミィ乗ってないのか
>割とキツいことになりそうだな...?
主任もセンパイもどう誕生日設定しても加速集中覚えずラミィちゃんが担当することになる形だったんだよね
ゲシュペンストは割りと硬めではあったが単独でティラネードか…
11325/07/30(水)23:33:09No.1338446565+
>ああそうかどっちかにはラミィ乗ってないのか
>割とキツいことになりそうだな...?
分身くらいして欲しいですよね
11425/07/30(水)23:33:16No.1338446605+
>ただせさえ毎作出撃枠キツいのに
>VXT組使う余裕あるかななんて思ってしまう
>愛着あるし活躍させてあげたいんだけどね
その辺遊び方次第でもあるしな
俺はまんべんなく出していくタイプなのでまあ3話に1回くらい出せそうだなって思ってる
11525/07/30(水)23:33:40No.1338446738そうだねx3
元の世界への帰り方が分かるまであんた達に協力するぜ!パターンじゃないやつも見てみたい
11625/07/30(水)23:33:44No.1338446760そうだねx3
>>ああそうかどっちかにはラミィ乗ってないのか
>>割とキツいことになりそうだな...?
>分身くらいして欲しいですよね
ナインちゃんは自由すぎる…
11725/07/30(水)23:33:53No.1338446804+
加速をもってくることの重要性はわかってくれただろうか
沙慈・加速ないロード
11825/07/30(水)23:33:56No.1338446822+
>>ああそうかどっちかにはラミィ乗ってないのか
>>割とキツいことになりそうだな...?
>分身くらいして欲しいですよね
ナインちゃんのレス
11925/07/30(水)23:34:04No.1338446863+
>DLCは割り切ってストーリー再現しにくそうな作品の詰め合わせでもいいよ
>バイファムとかどうですかね…
そろそろスタードライバーを据え置き機に…
12025/07/30(水)23:34:07No.1338446869そうだねx1
追加プレイアブル5機体って凄い微妙な数だよな…
なのに追加シナリオ数は30より多いからちゃんと話をやりそうではある
12125/07/30(水)23:34:11No.1338446889+
>今回は版権枠とかじゃなくて機体枠で数取ってるからおそらく一機二機だけでもいいような作品が来るとは思うけど…
1機だけ転移してくるパターンよくあるゴーショーグンが来るんじゃねえかなあと思ってる
12225/07/30(水)23:34:16No.1338446915+
さすがにVTXのサブ主人公にした方まで出撃は無理だな…
2周目でメインとサブ入れ替えるしかない
12325/07/30(水)23:34:19No.1338446934+
ナインちゃんその気になれば分裂して両方に乗れるのか…?
12425/07/30(水)23:34:24No.1338446965+
Vみたいな隠しだとまんべんなく使えないし…
12525/07/30(水)23:34:48No.1338447090+
AIは無法すぎる…
12625/07/30(水)23:35:22No.1338447258そうだねx3
>ナインちゃんその気になれば分裂して両方に乗れるのか…?
乗った
12725/07/30(水)23:35:31No.1338447320そうだねx1
>俺はまんべんなく出していくタイプなのでまあ3話に1回くらい出せそうだなって思ってる
そんくらいのが丁度いい感じはする
改造も集中させ過ぎずCB取った奴量産していくくらいが適度なヌルさで収まる感じで
12825/07/30(水)23:35:36No.1338447346そうだねx4
>ナインちゃんその気になれば分裂して両方に乗れるのか…?
実際それやったのがTのエキスパンション
12925/07/30(水)23:35:39No.1338447359+
マルチアクションとかは無くてもすぐ慣れそう
難易度はそう高くないだろうし
13025/07/30(水)23:35:42No.1338447378+
ステージ選択は結局MXとかインパクトくらいの規模感になったんだろうか
13125/07/30(水)23:35:50No.1338447428+
>追加プレイアブル5機体って凄い微妙な数だよな…
>なのに追加シナリオ数は30より多いからちゃんと話をやりそうではある
リアル系よりスーパー系の方が来そうな感じあるよね
13225/07/30(水)23:36:03No.1338447504そうだねx1
続編シリーズ系じゃないのだけはちょっと祈る…
シリーズになると版権の都合で一作目にいたやつがいなかったりまったく触れないとかあるのが辛い…
1、2とかならともかく最終ですらいないのとかもあるから
13325/07/30(水)23:36:15No.1338447585+
誕生日設定って何...?
13425/07/30(水)23:36:44No.1338447731そうだねx1
寺田の誕生日入力するやつ
13525/07/30(水)23:36:47No.1338447745そうだねx2
正直Yはスルーしようと思ってたがVXT三部作が好き過ぎたために
特典DLC参戦で人質とられてる気分である
13625/07/30(水)23:36:59No.1338447813+
そういや本格的に寺田離れたけど寺田誕生日ってもう無いのかな
13725/07/30(水)23:37:07No.1338447860+
ガンダム系は何かしら追加するだろうけど
DLCでキャリバーンは止めてね
13825/07/30(水)23:37:31No.1338447976+
>そういや本格的に寺田離れたけど寺田誕生日ってもう無いのかな
どうなるんだろうね
特殊誕生日は何かあってほしいけれど
13925/07/30(水)23:37:33No.1338447988そうだねx3
謎の伝統として残って欲しい感もある知らないおっさんの誕生日
14025/07/30(水)23:37:43No.1338448039そうだねx2
DLCにダイモスとか来ないかなー
14125/07/30(水)23:37:49No.1338448065そうだねx2
全員エースボーナス取るようにしてるけどそれでも撃墜数は偏る
14225/07/30(水)23:37:51No.1338448080+
>ガンダム系は何かしら追加するだろうけど
>DLCでキャリバーンは止めてね
なんで…
14325/07/30(水)23:38:01No.1338448140そうだねx1
>正直Yはスルーしようと思ってたがVXT三部作が好き過ぎたために
>特典DLC参戦で人質とられてる気分である
そういう意図がゼロではないだろうしな
ファンの人は買ってねという…
14425/07/30(水)23:38:03No.1338448151+
誕生日入力なんてなんかあったっけ
14525/07/30(水)23:38:10No.1338448202+
メカンダーロボが転移してこないかな
機体だけ参戦ならオメガミサイルのデメリットまるっとキャンセル出来るし…
14625/07/30(水)23:38:14No.1338448223そうだねx1
>そういや本格的に寺田離れたけど寺田誕生日ってもう無いのかな
あんま俺の誕生日強力過ぎるの気乗りしないんだけどみたいなことをどっかで言ってた記憶があるんだけど
もう寺田はいない!やり過ぎなくらい強くしてやろうぜー!!みたいなことをやって欲しい
14725/07/30(水)23:38:35No.1338448341+
>誕生日入力なんてなんかあったっけ
11月11日B型
14825/07/30(水)23:38:35No.1338448345+
>全員エースボーナス取るようにしてるけどそれでも撃墜数は偏る
どうしても好きな子をつかっちゃうしな
14925/07/30(水)23:38:50No.1338448409+
1周目はデフォ設定でやることにしてる
寺田精神ちょっとクセあるから
15025/07/30(水)23:38:53No.1338448423+
今回1機だけの作品も多いし
Wチーム、シャッフル、Δ小隊、マジェプリで半分は埋まるくらいだろ
15125/07/30(水)23:39:07No.1338448495そうだねx2
親族以外のリアルの人間で唯一俺が覚えてる知らないおっさんの誕生日と血液型
15225/07/30(水)23:39:17No.1338448541+
>誕生日入力なんてなんかあったっけ
αシリーズとかZシリーズとかVXT30とかの制作ラインには毎回あるよ
誕生日と血液型の設定で取得精神コマンド変わる
15325/07/30(水)23:39:21No.1338448553+
>>ガンダム系は何かしら追加するだろうけど
>>DLCでキャリバーンは止めてね
>なんで…
中途半端に2期要素入れるくらいなら最初からメインで入れてほしいから
15425/07/30(水)23:39:25No.1338448577+
いきなり乗ったら死ぬ機体渡されるスレッタのこと考えてみろよ
可哀想だろ
15525/07/30(水)23:39:35No.1338448616そうだねx1
歴代スパロボの発売日とか特殊誕生日もっと増やしてもいいと思うんだよね
15625/07/30(水)23:39:48No.1338448675+
>>>ガンダム系は何かしら追加するだろうけど
>>>DLCでキャリバーンは止めてね
>>なんで…
>中途半端に2期要素入れるくらいなら最初からメインで入れてほしいから
それが無理だったらDLCにするんじゃ?
15725/07/30(水)23:39:52No.1338448699そうだねx2
>>全員エースボーナス取るようにしてるけどそれでも撃墜数は偏る
>どうしても好きな子をつかっちゃうしな
キャラゲーだし好きなこ子使ってナンボだぜー!
好きな奴多すぎるぜー!!!
15825/07/30(水)23:39:58No.1338448728そうだねx2
Vの早期購入特典の販売してくれないかな
PSのはあるけどsteamでも欲しくなってきた
15925/07/30(水)23:40:16No.1338448811そうだねx1
>キャラゲーだし好きなこ子使ってナンボだぜー!
>好きな奴多すぎるぜー!!!
これGジェネとかでも直面する深刻な問題
16025/07/30(水)23:40:16No.1338448814+
まあDLCでキャリバーン出してくるなら素直に水星2期までやれよ!って気持ちになる
16125/07/30(水)23:40:20No.1338448836+
>中途半端に2期要素入れるくらいなら最初からメインで入れてほしいから
マジェプリアンチか?
16225/07/30(水)23:40:24No.1338448852そうだねx1
>いきなり乗ったら死ぬ機体渡されるスレッタのこと考えてみろよ
>可哀想だろ
原作から可哀そうだよ
16325/07/30(水)23:40:33No.1338448892+
こんな覚えやすい誕生日してるのが悪いぜー
一番最初の第4次で一番強かったのは9/2 O型だったはず
誰のかしらんけど
じっぱひとからげとかかな
16425/07/30(水)23:40:57No.1338449016そうだねx1
αぐらいまでは特殊誕生日いっぱいあったよね
16525/07/30(水)23:40:57No.1338449017+
>まあDLCでキャリバーン出してくるなら素直に水星2期までやれよ!って気持ちになる
でも正直水星のシナリオって1期の関係にキャリバーン出した方が都合良さそうじゃん
16625/07/30(水)23:41:09No.1338449080そうだねx2
通常参戦だとどうしても合体攻撃になるよな…なポジションの機体をDLCでユニット参戦させるのはいいなとダイゼンガー(騎乗)で思った
アルティメットグラヴィオン来てくれ!
16725/07/30(水)23:41:14No.1338449109+
>まあDLCでキャリバーン出してくるなら素直に水星2期までやれよ!って気持ちになる
そう出来ない事情がありそうじゃん
16825/07/30(水)23:41:22No.1338449148+
スパロボでも原作で活躍した機体がまったくでないとかもあるよね
エクシアR2とか
16925/07/30(水)23:41:30No.1338449190+
え主人公の精神コマンドって誕生日で内容変わるの?
30から始めてVXTまでやって今までさっぱり気づかなかったんだけど...!?
そもそもあれ変更できたんだ!?単なるパーソナル情報かとばかり
17025/07/30(水)23:41:49No.1338449294そうだねx1
キャリバーンとシュバルゼッテがDLCですってなっても納得はある
17125/07/30(水)23:42:05No.1338449352+
>Vの早期購入特典の販売してくれないかな
>PSのはあるけどsteamでも欲しくなってきた
当時vitaで買ったけどvita壊れちゃって買い直したいからプレサン版も再販して欲しい
17225/07/30(水)23:42:19No.1338449424+
>キャラゲーだし好きなこ子使ってナンボだぜー!
>好きな奴多すぎるぜー!!!
いつもこの精神で居たい
17325/07/30(水)23:42:21No.1338449434+
>そもそもあれ変更できたんだ!?単なるパーソナル情報かとばかり
そういやあんま明確に説明がある要素ではなかったか…
まぁ基本的にデフォ精神でいいようになってるから・・・
17425/07/30(水)23:42:37No.1338449524+
>>まあDLCでキャリバーン出してくるなら素直に水星2期までやれよ!って気持ちになる
>そう出来ない事情がありそうじゃん
今ガンダムは本家のゲームで使い倒してからじゃないとスパロボ来れないって言ってたな
それでこの前ようやくイニブに2期機体来たからこれからだろうね
17525/07/30(水)23:42:40No.1338449536+
最近ゲームする量減ったから知らんけどまだ名前入力とかで特定の名前入れるとプレイヤー有利になる裏技ってそこそこ現存してるのかな…
17625/07/30(水)23:42:43No.1338449552+
世のゲームスタッフで一番知られてると思う誕生日だと思うぜ寺田
17725/07/30(水)23:42:46No.1338449567そうだねx3
まぁ気付いたらなくなってるとかでもあんま困らんね誕生日…
17825/07/30(水)23:42:57No.1338449627+
Yは可変機が移動時に可変するってやつが気になってる
17925/07/30(水)23:43:04No.1338449677+
Hiνガンダムだってベルチカ要素無いのにずっと出てるしな
18025/07/30(水)23:43:07No.1338449693+
α辺りの頃は寺田誕生日使ったけどもうデフォでいいかな…っていじらなくなっちゃったな
18125/07/30(水)23:43:21No.1338449769+
>え主人公の精神コマンドって誕生日で内容変わるの?
>30から始めてVXTまでやって今までさっぱり気づかなかったんだけど...!?
>そもそもあれ変更できたんだ!?単なるパーソナル情報かとばかり
誕生日の星座と血液型の組み合わせで覚える精神コマンドの内容が変わる
といっても大体共通するのはあって2つ3つ入れ替わるくらいよ
寺田Pの誕生日だけ特別仕様になる
18225/07/30(水)23:43:40No.1338449853そうだねx1
TV版アキトにブラックサレナも許されるんだから問題無いぜ
18325/07/30(水)23:43:41No.1338449859+
スパクロでも11/11は起動数が増えたぐらいにはお馴染みの寺田誕生日
18425/07/30(水)23:44:14No.1338450039そうだねx4
まあぶっちゃけデフォ誕生日がだいたい一番無難な揃いしてる
18525/07/30(水)23:44:16No.1338450048+
Tの寺田誕生日は馬鹿みたいに先見ばら撒けるから強かったな
18625/07/30(水)23:44:27No.1338450099+
>まぁ気付いたらなくなってるとかでもあんま困らんね誕生日…
普通に主人公機体と噛み合わない時が困るからなそれなら固定でいいからちゃんと設定されてほしい
18725/07/30(水)23:44:30No.1338450119+
>Hiνガンダムだってベルチカ要素無いのにずっと出てるしな
ベルチル要素はずっと薄ら拾ってない?
18825/07/30(水)23:44:36No.1338450145+
昔はラインナップが結構アレな誕生日あった気がする
18925/07/30(水)23:44:37No.1338450147+
スパロボ的にいうならカミーユと同じ誕生日の寺田P
19025/07/30(水)23:44:43No.1338450184+
>加速をもってくることの重要性はわかってくれただろうか
>沙慈・加速ないロード
ゲッター3人とも加速持ってないときもあったなあ
αがそうだった
19125/07/30(水)23:44:47No.1338450200+
>Yは可変機が移動時に可変するってやつが気になってる
パッとしないと言われがちな最近のゼータがここに来て高移動力という個性を得た
ブーストダッシュもマルチアクションも消えた分素の移動力高いのは結構輝く強みなんじゃないかと思うんだよね
19225/07/30(水)23:45:36No.1338450431+
>TV版アキトにブラックサレナも許されるんだから問題無いぜ
散々参戦したあとに許されるやつだ!
違った!
19325/07/30(水)23:45:38No.1338450439そうだねx1
下手に誕生日いじってバランス悪くなるよりはデフォルトの安牌な誕生日の方がいいかなってなる
19425/07/30(水)23:45:48No.1338450487そうだねx1
>Yは可変機が移動時に可変するってやつが気になってる
Zはどうせウェーブライダー使わないからいいけどバルキリーはちゃんと各形態欲しかったな…
19525/07/30(水)23:45:58No.1338450544+
>昔はラインナップが結構アレな誕生日あった気がする
αだったかの頃はガッツリ支援系よりなこともあったな
今は大体魂とか決意とかはもっているようになってる
19625/07/30(水)23:46:00No.1338450552+
Yのヴァングネクスとグランヴァングにどっちが乗ってるか、ゼルガードのメインパイロットはどっちか、どっちがレックスに乗ってるのか
これって選択式なんだっけ?
19725/07/30(水)23:46:02No.1338450566+
先見と敵ターン精神コマンド使用の有無もどうなんだろう
これ難易度激変するよな
19825/07/30(水)23:46:29No.1338450696+
>全員エースボーナス取るようにしてるけどそれでも撃墜数は偏る
戦線ミッションで全員取れるようにできちゃうとこは30のとてもいい部分だった
もう後半に参加する人自動的にグレートエースにまでなってる
19925/07/30(水)23:46:50No.1338450807+
>先見と敵ターン精神コマンド使用の有無もどうなんだろう
>これ難易度激変するよな
敵ターン精神コマンドは継続
20025/07/30(水)23:47:02No.1338450882+
思いっきり撃墜均すプレイしてるとエース間に合わない作品多かったよ
20125/07/30(水)23:47:19No.1338450995+
可変機でも海の上を飛んでて欲しい時はミノフスキークラフトを付けるしかないのかな
20225/07/30(水)23:47:21No.1338451001+
>先見と敵ターン精神コマンド使用の有無もどうなんだろう
>これ難易度激変するよな
先見はわからないけど敵ターンにも精神コマンド使えるのは確認されている
20325/07/30(水)23:47:23No.1338451012+
>Yのヴァングネクスとグランヴァングにどっちが乗ってるか、ゼルガードのメインパイロットはどっちか、どっちがレックスに乗ってるのか
>これって選択式なんだっけ?
Tの前例で言うならゼルガードとレックスは選択式で
ヴァングネクスが叢雲でグランヴァングが千歳だけど乗り換えできる
20425/07/30(水)23:47:44No.1338451111そうだねx1
ゼータ(陸)移動5 ウェイブライダー(空)移動7
アリオス(空陸)移動7

だいたいこうなるから変形をきっちりやるとゼータやダブルゼータがワリ食うだけになる
でも海の上で待機とかもあるからウェイブライダー形態もあると思うけどな
デフォで飛べるビルバインのウィングキャリバー形態は無しだろう
20525/07/30(水)23:47:54No.1338451155+
まあ30は稼げすぎちゃって全員Gエースのレベルカンストとか変なことにもなってしまったが…
20625/07/30(水)23:48:06No.1338451209+
古いスパロボって敵ターンに精神コマンド使えないの?
それめっちゃ厳しくない?じゃ閃きや不屈とかも無いんだ?
20725/07/30(水)23:48:24No.1338451320+
>Yのヴァングネクスとグランヴァングにどっちが乗ってるか、ゼルガードのメインパイロットはどっちか、どっちがレックスに乗ってるのか
>これって選択式なんだっけ?
選択式
ただしゼルガードは一度決めたら固定…だったな今までは
今回はどうなるかはわからない
20825/07/30(水)23:48:29No.1338451349+
>古いスパロボって敵ターンに精神コマンド使えないの?
>それめっちゃ厳しくない?じゃ閃きや不屈とかも無いんだ?
いや閃きと不屈は普通にあったよ
20925/07/30(水)23:48:38No.1338451395+
カスサンあるって早く言ってくれよ
21025/07/30(水)23:48:58No.1338451494そうだねx1
>>Yは可変機が移動時に可変するってやつが気になってる
>Zはどうせウェーブライダー使わないからいいけどバルキリーはちゃんと各形態欲しかったな…
バルキリーはサルファの時点でガウォーク消えてたし
バトロイドもマニューバ系の攻撃実装されるようになって以降は演出も性能もあんま大差無いなみたいなことになってたから・・・
21125/07/30(水)23:49:13No.1338451591+
>古いスパロボって敵ターンに精神コマンド使えないの?
>それめっちゃ厳しくない?じゃ閃きや不屈とかも無いんだ?
行動終了すると精神使えなくなるのはちょっと古い奴やるとひっかかる
21225/07/30(水)23:49:34No.1338451703+
>古いスパロボって敵ターンに精神コマンド使えないの?
>それめっちゃ厳しくない?じゃ閃きや不屈とかも無いんだ?
厳しかったがなんとかなった
ひらめきや不屈は自分のターンで予め使っておく保険って感じだった
21325/07/30(水)23:49:45No.1338451743+
だから位置取りとかある程度やり直し効くようなタイミングでのセーブが大事だったんよ
どうにもならないときは次ターンまで生き残れるようお祈り
21425/07/30(水)23:50:24No.1338451951+
>古いスパロボって敵ターンに精神コマンド使えないの?
>それめっちゃ厳しくない?じゃ閃きや不屈とかも無いんだ?
ひらめきや不屈はあるけど自ターンに使用しておく必要がある
不屈は回避系なら保険兼ねるからいいけどひらめきは敵ターン凌ぐ目的ではちょっと頼りない感じ
21525/07/30(水)23:50:25No.1338451961そうだねx1
敵ターンで精神コマンド使いたい時って連続行動するボス相手くらいな気はする
21625/07/30(水)23:50:27No.1338451967+
>でも海の上で待機とかもあるからウェイブライダー形態もあると思うけどな
>デフォで飛べるビルバインのウィングキャリバー形態は無しだろう
ウェイブライダーは無いよ
ウイングキャリバーも無い
21725/07/30(水)23:50:39No.1338452020+
祝福とか応援もあらかじめ使わないといけないので
先に移動とか修理とかしちゃって使えないってこともあった
21825/07/30(水)23:50:48No.1338452066+
Tだとデフォがキャップがヴァングネクスで姉さんがグランヴァングなのイメージ的に違和感あったな
まあ自分が逆でプレイしてたってだけなんだけど
21925/07/30(水)23:51:34No.1338452283+
立体的な宇宙マップがやりたい
30年以上黒い床のままだ
22025/07/30(水)23:51:47No.1338452369そうだねx4
あかん状態でセーブとってしまってここの攻撃を無理に避け続ければしのげる…とかは古いスパロボでよくある
22125/07/30(水)23:51:52No.1338452389+
バルキリーはアーマードパックへの換装が可能になったらバトロイドがメイン形態扱いされる可能性もあるんじゃないか
22225/07/30(水)23:52:13No.1338452496+
Yのシャアはどのポジションのシャアで来るんだろう
22325/07/30(水)23:52:31No.1338452573+
スパロボのシステム面は同じようで着実に進化してるからVTXより前の作品やるとンギギギってなるポイントあると思う
戦闘アニメスキップないのよくやってたなぁって思う
22425/07/30(水)23:52:43No.1338452622+
>Yのシャアはどのポジションのシャアで来るんだろう
やりつくした感じあるもんな
どうなんだろうな
22525/07/30(水)23:52:46No.1338452647+
>敵ターンで精神コマンド使いたい時って連続行動するボス相手くらいな気はする
最近は連タゲだの指揮系統中枢だので回避が不安定だからそうでもない
アムロやショウを突っ込ませて微妙な敵命中率とシュートダウン表示でひらめきや先見使うか悩むのはTのある意味風物詩だった
22625/07/30(水)23:52:49No.1338452663+
厳しいって言っても大体セーブしてあるし…
22725/07/30(水)23:52:51No.1338452673そうだねx1
敵の攻撃力と範囲を見ながら移動して攻撃か防御が選んで…みたいなのがシミュレーションRPGの基盤だぜ
スパロボなんか精神コマンドで敵の攻撃を必ず回避だの絶対当てるだのの補助ができるシステムがあるってだけで元からプレイヤー有利な要素も多いとは思うんだよね
22825/07/30(水)23:52:51No.1338452674+
流石に生き恥シャアやった次の作品で生きてることはないだろう多分…
22925/07/30(水)23:53:05No.1338452741+
じゃあ海潜って移動する時には変形して飛行機の移動力で動いた後にMSに戻って海潜るのか
23025/07/30(水)23:53:12No.1338452781+
>立体的な宇宙マップがやりたい
Gジェネでクソ評判悪かったやつじゃん!!!!
23125/07/30(水)23:53:13No.1338452788+
シャアは新録あるといいなって…
23225/07/30(水)23:53:34No.1338452902+
シャアかな?クワトロかな?
23325/07/30(水)23:54:05No.1338453051+
>あかん状態でセーブとってしまってここの攻撃を無理に避け続ければしのげる…とかは古いスパロボでよくある
リセット繰り返して凌ぐの気持ちいいよね
23425/07/30(水)23:54:08No.1338453070+
>シャアかな?クワトロかな?
キャスバルだー!
23525/07/30(水)23:54:09No.1338453075+
>敵ターンで精神コマンド使いたい時って連続行動するボス相手くらいな気はする
MAP攻撃は発動直前の対処とかできないからそういう時くらいはさすがにターン終了前に整理しとかないとね
23625/07/30(水)23:54:21No.1338453123+
そろそろサザビー新規アニメでくれねえかな…
量産νの為だけのM-MSVとも思えんしまたグラサンとFA百式改なのだろうか
23725/07/30(水)23:54:22No.1338453128+
>シャアかな?クワトロかな?
あとやってないのはキャスバルくらいか…
キャスバルで来られても困るな
23825/07/30(水)23:54:34No.1338453203そうだねx2
結局敵ターン精神コマンドもシュートダウン表示も意味をなさないマップ兵器が一番凶悪なんだな
23925/07/30(水)23:54:52No.1338453277+
やっぱシャアはサザビー乗って欲しいなぁって思っちゃうスパロボ脳
24025/07/30(水)23:55:02No.1338453318+
>結局敵ターン精神コマンドもシュートダウン表示も意味をなさないマップ兵器が一番凶悪なんだな
いやーダイマゴードウィンは強敵でしたね...
24125/07/30(水)23:55:25No.1338453443+
カニサザビーは無理か?
24225/07/30(水)23:55:27No.1338453453+
>そろそろサザビー新規アニメでくれねえかな…
>量産νの為だけのM-MSVとも思えんしまたグラサンとFA百式改なのだろうか
フルアーマーMk2アンチか?
24325/07/30(水)23:55:29No.1338453462+
>Tだとデフォがキャップがヴァングネクスで姉さんがグランヴァングなのイメージ的に違和感あったな
>まあ自分が逆でプレイしてたってだけなんだけど
ていうか二人ともネクスのイメージ強い
グランがナインの趣味なだけで
24425/07/30(水)23:55:49No.1338453566+
>結局敵ターン精神コマンドもシュートダウン表示も意味をなさないマップ兵器が一番凶悪なんだな
その辺はTのエメロード姫が分かりやすい
MAP兵器持ってたら大問題だけどさ
24525/07/30(水)23:55:59No.1338453629+
>フルアーマーMk2アンチか?
FAMk2はZ-msvだろ
24625/07/30(水)23:56:29No.1338453772+
Vでシャアがガチで死んでるとは思わなかった
24725/07/30(水)23:56:40No.1338453825+
せっかくGのマスクとWと水星で仮面枠が二人いるしまた仮面被って仮面四天王でもしてそう
24825/07/30(水)23:56:49No.1338453884そうだねx3
個人的には30のアクシズ落として生き残っちゃった生き恥より
Xのカミーユ!お前を倒して心に踏ん切りをつけてやる!の方が恥だと思う
24925/07/30(水)23:57:26No.1338454067+
>結局敵ターン精神コマンドもシュートダウン表示も意味をなさないマップ兵器が一番凶悪なんだな
甘く見るな!全員の作戦を反撃するな!に設定して受けるわ!!
25025/07/30(水)23:57:28No.1338454076+
>せっかくGのマスクとWと水星で仮面枠が二人いるしまた仮面被って仮面四天王でもしてそう
シュバルツ出るかな…
25125/07/30(水)23:57:30No.1338454082+
>せっかくGのマスクとWと水星で仮面枠が二人いるしまた仮面被って仮面四天王でもしてそう
シャーキンも加えてみるか
25225/07/30(水)23:57:35No.1338454108そうだねx1
そういやいつからか精神ポイント最初半分くらいしかなくてターン毎の回復式になってたな
25325/07/30(水)23:57:59No.1338454209そうだねx2
>>Tだとデフォがキャップがヴァングネクスで姉さんがグランヴァングなのイメージ的に違和感あったな
>>まあ自分が逆でプレイしてたってだけなんだけど
>ていうか二人ともネクスのイメージ強い
>グランがナインの趣味なだけで
グーリーがスピードバカでそれに対抗するイメージが強いからネクスのイメージ強い
25425/07/30(水)23:58:10No.1338454267+
>そういやいつからか精神ポイント最初半分くらいしかなくてターン毎の回復式になってたな
Vあたりからだっけか
25525/07/30(水)23:58:18No.1338454321+
アクシズ落とすまでもなく宇宙に人類が散らばってる上に地球もボロボロになってそうで…
25625/07/30(水)23:58:24No.1338454349+
>せっかくGのマスクとWと水星で仮面枠が二人いるしまた仮面被って仮面四天王でもしてそう
EWになってから仮面被ってんじゃねーよウインド!
25725/07/30(水)23:58:40No.1338454429そうだねx1
>せっかくGのマスクとWと水星で仮面枠が二人いるしまた仮面被って仮面四天王でもしてそう
東方不敗はTで暴れまくったんだし今度はシュヴァルツがその役でもいいよね
ゲルマン忍者だからオリジナルとも絡めるし
25825/07/30(水)23:58:58No.1338454504+
>Vあたりからだっけか
第三次Zじゃなかった?
25925/07/30(水)23:59:09No.1338454552+
>>そういやいつからか精神ポイント最初半分くらいしかなくてターン毎の回復式になってたな
>Vあたりからだっけか
第三次Zからだった3D含めたらNEOからだけど
26025/07/30(水)23:59:18No.1338454589+
M-MSVならFAMk3とか出ねえかなあ昔フォウとかが謎にMk3乗ってた事あるしYでもフォウ出して乗せようぜ
26125/07/30(水)23:59:27No.1338454631+
>>Vあたりからだっけか
>第三次Zじゃなかった?
三次Zからだったかもう遠い記憶だよ…
26225/07/31(木)00:00:33No.1338454984そうだねx1
黒騎士と白騎士の邂逅楽しみだな
26325/07/31(木)00:00:38No.1338455010そうだねx1
終了後のキョウジを墓から掘り起こすのはなんだかなとも思う
東方不敗は勝手に這い出てくるんだろうけど
26425/07/31(木)00:01:32No.1338455343+
ゲッター天と戦えるかな…
26525/07/31(木)00:01:58No.1338455485+
>>>Vあたりからだっけか
>>第三次Zじゃなかった?
>三次Zからだったかもう遠い記憶だよ…
俺は第四次くらいからだったと思う
26625/07/31(木)00:02:01No.1338455514+
>ゲッター天と戦えるかな…
隠しボスとかで用意してくれると嬉しい
26725/07/31(木)00:02:43No.1338455748そうだねx3
天とか聖ドラゴンとかはさらっと流されるかいない可能性も覚悟している
26825/07/31(木)00:03:06No.1338455853+
>黒騎士と白騎士の邂逅楽しみだな
どこかで同時に出てくるマップがあるのは分かる
26925/07/31(木)00:03:08No.1338455866そうだねx1
>俺は第四次くらいからだったと思う
知らない記憶だ…
27025/07/31(木)00:03:13No.1338455890そうだねx2
明日のニンダイで!?ってなるPV公開されるといいな
27125/07/31(木)00:04:25No.1338456247+
>黒騎士と白騎士の邂逅楽しみだな
そういえばダンバイン原作再現ありっぽいのにシオンとかも出るのはどういうクロスオーバーになるんだろうな
転生設定とかは無しになるのかな
27225/07/31(木)00:04:46No.1338456348+
>>ゲッター天と戦えるかな…
>隠しボスとかで用意してくれると嬉しい
エリア式だから30のアドヴェントみたいな感じでいるといいかもな…
27325/07/31(木)00:05:06No.1338456443+
>終了後のキョウジを墓から掘り起こすのはなんだかなとも思う
>東方不敗は勝手に這い出てくるんだろうけど
師匠もワシの身体は一片もDG細胞に侵されておらぬって死んでいったの割と台無しになってるからな

- GazouBBS + futaba-