レス送信モード |
---|
ボーボボって地味に凄いねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/30(水)21:59:55No.1338413536そうだねx134当たり判定がデカすぎる |
… | 225/07/30(水)22:00:31No.1338413769そうだねx63否定し辛え〜! |
… | 325/07/30(水)22:01:22No.1338414085そうだねx4世代としてはドンピシャぐらいだろうからな |
… | 425/07/30(水)22:03:04No.1338414797そうだねx99この後甘えるなー!って兄上殴られたら面白すぎるから駄目 |
… | 525/07/30(水)22:04:07No.1338415216そうだねx40実質ボーボボと違ってこれはほんとに似てるからもしや…?となる |
… | 625/07/30(水)22:04:56No.1338415512そうだねx27毛滅の刃 |
… | 725/07/30(水)22:04:58No.1338415534そうだねx15もしかしてボーボボって真面目に話を考えた後に全てをぶち壊したのか? |
… | 825/07/30(水)22:05:19No.1338415657そうだねx9ガネメの時の謎回想見てるだけでちょっとワクワクする |
… | 925/07/30(水)22:05:31No.1338415750+軍艦子供の頃は可愛かったのにな… |
… | 1025/07/30(水)22:05:34No.1338415761+ボーボボが鬼滅と同じ頃に連載してたら絶対作中でパロってた |
… | 1125/07/30(水)22:05:38No.1338415794そうだねx58>毛滅の刃 |
… | 1225/07/30(水)22:06:25No.1338416081そうだねx36そもそも地味じゃないレベルですごいよボーボボ! |
… | 1325/07/30(水)22:06:44No.1338416245+>ボーボボが鬼滅と同じ頃に連載してたら絶対作中でパロってた |
… | 1425/07/30(水)22:07:25No.1338416503そうだねx32>この後甘えるなー!って兄上殴られたら面白すぎるから駄目 |
… | 1525/07/30(水)22:07:30No.1338416541+>ボーボボは意外とパロディ少ない |
… | 1625/07/30(水)22:07:34No.1338416564+終盤〜新説以降はだんだん普通のバトル漫画になっていったし |
… | 1725/07/30(水)22:07:54No.1338416682そうだねx12>>ボーボボが鬼滅と同じ頃に連載してたら絶対作中でパロってた |
… | 1825/07/30(水)22:08:07No.1338416766+ラリってんじゃねー!!! |
… | 1925/07/30(水)22:08:17No.1338416826そうだねx11パロディ自体はまあまああるけど同期のやつは少ないな |
… | 2025/07/30(水)22:08:39No.1338416950+逃げ若の連載開始と同時に足利尊氏のギャグやってる回だったのは笑った |
… | 2125/07/30(水)22:08:48No.1338417014+澤井先生ドラゴンボール好きなんだろうなって言うのは伺える |
… | 2225/07/30(水)22:10:06No.1338417500+もしかして無惨様の長縄跳びは背中毛真拳? |
… | 2325/07/30(水)22:10:31No.1338417656+ボーボボのパロディですぐ思いつくのだとワンワンワンワン王大人とかぎょら〜べ〜とかタフ(TOUGH)とか… |
… | 2425/07/30(水)22:10:47No.1338417761そうだねx21>澤井先生キン肉マン好きなんだろうなって言うのは伺える |
… | 2525/07/30(水)22:11:39No.1338418147+犬かな?広末かな?犬かな?広末かな? |
… | 2625/07/30(水)22:12:34No.1338418517+先生パチンコやったんだな…と思われるガネメ |
… | 2725/07/30(水)22:13:41No.1338418973+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2825/07/30(水)22:14:21No.1338419261そうだねx11>>澤井先生キン肉マン好きなんだろうなって言うのは伺える |
… | 2925/07/30(水)22:14:22No.1338419266そうだねx14ボーボボのパロって最新の同誌ネタってより有名でパブリックなイメージのやつ拾うのが多いよねキン肉マンとかドラゴンボールとか芸能人とか |
… | 3025/07/30(水)22:15:04No.1338419565+少年漫画というジャンルをパロディーにしたギャグだから当たり判定がまあ広い |
… | 3125/07/30(水)22:15:37No.1338419773そうだねx8この二つの漫画で回想で感動するのも回想キャンセルするのもどっちも好きになってしまった |
… | 3225/07/30(水)22:16:49No.1338420275+ハア…ハア… |
… | 3325/07/30(水)22:17:07No.1338420391そうだねx6まあそれこそ前提すぎる北斗の拳とかな… |
… | 3425/07/30(水)22:17:57No.1338420707+>ハア…ハア… |
… | 3525/07/30(水)22:18:16No.1338420823+>ボーボボのパロって最新の同誌ネタってより有名でパブリックなイメージのやつ拾うのが多いよねタフとか |
… | 3625/07/30(水)22:18:24No.1338420876+ギャグがぶっ飛んでるだけでストーリーや展開は王道だから… |
… | 3725/07/30(水)22:18:37No.1338420959+ボーボボはバトル漫画としての軸が普通にあるからな |
… | 3825/07/30(水)22:18:49No.1338421041そうだねx23fu5374023.jpg[見る] |
… | 3925/07/30(水)22:19:10No.1338421170そうだねx7>ギャグがぶっ飛んでるだけでストーリーや展開は王道だから… |
… | 4025/07/30(水)22:19:31No.1338421306そうだねx2そもそも北斗の拳のパロじゃねえか |
… | 4125/07/30(水)22:19:33No.1338421323+>>ボーボボが鬼滅と同じ頃に連載してたら絶対作中でパロってた |
… | 4225/07/30(水)22:20:10No.1338421525そうだねx14>fu5374023.jpg[見る] |
… | 4325/07/30(水)22:20:14No.1338421558そうだねx36理由は一つ |
… | 4425/07/30(水)22:20:18No.1338421585+00年前後に連載始めた作家はキン肉マン好き過ぎる…みたいなパロや背景ネタがやけに出てくる |
… | 4525/07/30(水)22:20:24No.1338421632そうだねx1電車上で戦った後の敵が悪夢使いでボーボボが悪鬼を切りに行くネタがあるんだハレクラニ編で |
… | 4625/07/30(水)22:20:30No.1338421667そうだねx18>理由は一つ |
… | 4725/07/30(水)22:21:34No.1338422097そうだねx14呪術は最低で二回明確にボーボボパロしてるから… |
… | 4825/07/30(水)22:22:03No.1338422256+鼻毛の呼吸 |
… | 4925/07/30(水)22:22:24No.1338422383+たけしもめっちゃ肉要素ある |
… | 5025/07/30(水)22:23:47No.1338422881そうだねx4>電車上で戦った後の敵が悪夢使いでボーボボが悪鬼を切りに行くネタがあるんだハレクラニ編で |
… | 5125/07/30(水)22:24:10No.1338423009+ボーボボは何気に真面目に強さ議論できる程度にはバトル描写もしっかりしてるぞ |
… | 5225/07/30(水)22:24:31No.1338423124+異常者だけど人々を虐げる悪と戦う者 |
… | 5325/07/30(水)22:24:49No.1338423225そうだねx12いい洗剤はボーボボパロですよって明言してる |
… | 5425/07/30(水)22:25:13No.1338423363+バトルというかハジケシステムが頭おかしいだけでそのへんを除くと凄く真っ当に少年漫画してるとこがある |
… | 5525/07/30(水)22:25:16No.1338423385そうだねx23>fu5374023.jpg[見る] |
… | 5625/07/30(水)22:25:31No.1338423471+読み返すとなんやかんや言われがちな無印終盤はまあまあちゃんと面白くて熱かった |
… | 5725/07/30(水)22:26:08No.1338423706+無惨ならハジケリストの戦いに順応できそう感がある |
… | 5825/07/30(水)22:26:16No.1338423743+単眼猫はなんかズレたことした上でドヤるからまあパロでしょ |
… | 5925/07/30(水)22:26:17No.1338423751そうだねx1>ボーボボは何気に真面目に強さ議論できる程度にはバトル描写もしっかりしてるぞ |
… | 6025/07/30(水)22:26:30No.1338423833そうだねx11まずボーボボのこれがよく見るエモいシーンの茶化しではある |
… | 6125/07/30(水)22:26:30No.1338423840そうだねx7>真説がなんか記憶よりつまんなかったというか開幕からなんか無印とノリが違わないか…? |
… | 6225/07/30(水)22:26:34No.1338423858+真説最終巻のおまけに掲載されてるドラゴンボールパロ漫画は面白いよ |
… | 6325/07/30(水)22:26:34No.1338423862+>ボーボボのパロって最新の同誌ネタってより有名でパブリックなイメージのやつ拾うのが多いよねキン肉マンとかドラゴンボールとか芸能人とか |
… | 6425/07/30(水)22:27:18No.1338424140そうだねx5fu5374072.jpg[見る] |
… | 6525/07/30(水)22:27:20No.1338424160+ワニは世代的にボーボボ履修してる可能性も普通にあるのか |
… | 6625/07/30(水)22:27:39No.1338424268+無料公開してるときに見たボーボボのパンチで肉体が弾ける天の助が無惨のポップコーンそのものでだめだった |
… | 6725/07/30(水)22:27:42No.1338424286+>無惨ならハジケリストの戦いに順応できそう感がある |
… | 6825/07/30(水)22:27:49No.1338424336+>真説最終巻のおまけに掲載されてるドラゴンボールパロ漫画は面白いよ |
… | 6925/07/30(水)22:27:50No.1338424337そうだねx3ボーボボって亡国の王子が国を滅ぼした悪の帝国に正義の心で立ち向かい人々を救いながら仇を取る復讐劇って書くと凄い王道に聞こえるんだぜ |
… | 7025/07/30(水)22:27:59No.1338424396+ボーボボのハジケは手段でドンパッチのハジケは目的って結構わかりやすく書き分けされてるんだよなボーボボのバトル |
… | 7125/07/30(水)22:28:01No.1338424411そうだねx10>fu5374023.jpg[見る] |
… | 7225/07/30(水)22:28:30No.1338424594そうだねx22>fu5374072.jpg[見る] |
… | 7325/07/30(水)22:28:38No.1338424650+ボーボボ同期のパロだと闇皇帝編でバッジ納めに行く時に今までのおさらいでNARUTO読んでるのとかあったな |
… | 7425/07/30(水)22:28:41No.1338424666+ボーボボフュージョンはリスペクト元よりきっちりフィニッシャーになる必殺技になってて好き |
… | 7525/07/30(水)22:28:48No.1338424718そうだねx1プルプーなんて四天王なのにまんまフリーザだしな |
… | 7625/07/30(水)22:29:09No.1338424872そうだねx1田中延髄剣とかもあった気がする |
… | 7725/07/30(水)22:29:10No.1338424889+読み返すと真説は力尽きたってより無印となんとか差別化しようとしたりバトル要素強めようとしたら失敗してリカバリーできなかった感じだな |
… | 7825/07/30(水)22:29:19No.1338424954そうだねx14>>fu5374023.jpg[見る] |
… | 7925/07/30(水)22:29:58No.1338425225+真説って色気出してマスコットみたいなコアラのやつ出したらつまんなくなったんだっけ…? |
… | 8025/07/30(水)22:30:18No.1338425344そうだねx1>田中延髄剣とかもあった気がする |
… | 8125/07/30(水)22:30:34No.1338425436そうだねx6>>ボーボボのパロって最新の同誌ネタってより有名でパブリックなイメージのやつ拾うのが多いよねキン肉マンとかドラゴンボールとか芸能人とか |
… | 8225/07/30(水)22:31:15No.1338425664+>真説って色気出してマスコットみたいなコアラのやつ出したらつまんなくなったんだっけ…? |
… | 8325/07/30(水)22:31:28No.1338425738そうだねx3脳内の縁壱が甘えるなー!でぶん殴ってきてもム•リしても救いになる |
… | 8425/07/30(水)22:31:29No.1338425741+最近融合戦士がかつての毛の王国の戦士なのでは説見かけたな |
… | 8525/07/30(水)22:31:33No.1338425764+まさかとは思うけどこのスレのために手持ちのボーボボ直撮りしたりしてないよね? |
… | 8625/07/30(水)22:31:41No.1338425818+>「何が!?」とか最後にポルンガになるのとかうおおおおおポルンガつええー!!とか |
… | 8725/07/30(水)22:31:48No.1338425855+>>>fu5374023.jpg[見る] |
… | 8825/07/30(水)22:31:51No.1338425867+ボーボボをシリアスにすると流行る漫画が出来る? |
… | 8925/07/30(水)22:32:03No.1338425917+>fu5374086.jpg[見る] |
… | 9025/07/30(水)22:32:30No.1338426074そうだねx3ガ王のガンダムパロのとことか普通にギャハギャハ笑ってたから嫌いになれない |
… | 9125/07/30(水)22:32:52No.1338426193+DEATH NOTEパロディしてたなボーボボ |
… | 9225/07/30(水)22:32:54No.1338426206そうだねx2>ボーボボをシリアスにすると流行る漫画が出来る? |
… | 9325/07/30(水)22:32:59No.1338426229+>ボーボボをシリアスにすると流行る漫画が出来る? |
… | 9425/07/30(水)22:33:26No.1338426398+俺はナメ郎好きだけどね |
… | 9525/07/30(水)22:33:43No.1338426499+>fu5374086.jpg[見る] |
… | 9625/07/30(水)22:33:57No.1338426582+>最近融合戦士がかつての毛の王国の戦士なのでは説見かけたな |
… | 9725/07/30(水)22:34:03No.1338426617+>まずボーボボのこれがよく見るエモいシーンの茶化しではある |
… | 9825/07/30(水)22:34:22No.1338426728そうだねx8>>fu5374023.jpg[見る] |
… | 9925/07/30(水)22:34:36No.1338426805そうだねx2>俺は名古屋兄弟好きだけどね |
… | 10025/07/30(水)22:34:44No.1338426850+半天狗の回想が早すぎて割り込む隙がねえ |
… | 10125/07/30(水)22:34:47No.1338426860そうだねx5>DEATH NOTEパロディしてたなボーボボ |
… | 10225/07/30(水)22:34:49No.1338426869+鬼殺隊も毛狩り隊も一緒よ |
… | 10325/07/30(水)22:35:03No.1338426949そうだねx3>ナメナメ真拳で変顔してるのは嫌いだけど帝王真拳は割と好き |
… | 10425/07/30(水)22:35:16No.1338427028+スレ画は20%くらいパロの可能性ある |
… | 10525/07/30(水)22:35:31No.1338427118+毛柱 |
… | 10625/07/30(水)22:35:37No.1338427149+確かにボーボボ一行は異常者の集まりだが… |
… | 10725/07/30(水)22:35:54No.1338427248+チンチロ姫はエロかった |
… | 10825/07/30(水)22:36:13No.1338427353+毛狩り隊は異常者の集団だ |
… | 10925/07/30(水)22:36:14No.1338427361そうだねx1なんでろくぶるチックになってるの!?ってツッコミで初めてろくでなしBLUESってそう略すんだ…ってなった |
… | 11025/07/30(水)22:36:28No.1338427444+>確かにボーボボ一行は異常者の集まりだが… |
… | 11125/07/30(水)22:36:34No.1338427471+>俺はナメ郎好きだけどね |
… | 11225/07/30(水)22:36:39No.1338427502+「」は終盤失速した漫画に冷たすぎるだろ |
… | 11325/07/30(水)22:36:43No.1338427517+>鬼殺隊も毛狩り隊も一緒よ |
… | 11425/07/30(水)22:37:23No.1338427748そうだねx3>>ボーボボをシリアスにすると流行る漫画が出来る? |
… | 11525/07/30(水)22:37:26No.1338427772+真説のギャグで笑ったのは名古屋城名古屋斬りくらいかな… |
… | 11625/07/30(水)22:37:50No.1338427913そうだねx1そういえば当たり前過ぎて逆に気が付かなかったけど鼻毛真拳って北斗神拳か… |
… | 11725/07/30(水)22:37:56No.1338427955+>>確かにボーボボ一行は異常者の集まりだが… |
… | 11825/07/30(水)22:38:04No.1338427997+>「」は終盤失速した漫画に冷たすぎるだろ |
… | 11925/07/30(水)22:38:13No.1338428048+人気作家になり得る存在に幼少期の内からボーボボを見せることで種を内在させるライフハック |
… | 12025/07/30(水)22:38:20No.1338428087+>>ボーボボをシリアスにすると流行る漫画が出来る? |
… | 12125/07/30(水)22:38:52No.1338428262+真説の食パンちゃんとバブウは結構好き |
… | 12225/07/30(水)22:39:34No.1338428467+正直ガ王よりもへっくんが無駄にシリアスっぽい裏切り路線やったり妹出てきた辺りが要素だけ見たら面白くなりそうなのにつまんなかったのが辛かったな… |
… | 12325/07/30(水)22:40:06No.1338428670+上弦5人衆!!! |
… | 12425/07/30(水)22:40:22No.1338428759そうだねx1でも真説だってギャグはつまらなくてもカッコ良いシーンとか良い見せ場も多いんだぞ! |
… | 12525/07/30(水)22:40:32No.1338428814+チンチロ姫様とか部下とのうんこネタがあるニンジャはまだマシな方で |
… | 12625/07/30(水)22:41:25No.1338429157+漫画として抑えるところは抑えてるということだ |
… | 12725/07/30(水)22:41:37No.1338429223+ワニってボーボボ世代じゃないんじゃないの |
… | 12825/07/30(水)22:41:42No.1338429251+>真説の食パンちゃんとバブウは結構好き |
… | 12925/07/30(水)22:41:48No.1338429283+チンチロ姫はハンペンの仕事も光ってたからな… |
… | 13025/07/30(水)22:42:42No.1338429566+>真説のギャグで笑ったのは名古屋城名古屋斬りくらいかな… |
… | 13125/07/30(水)22:43:04No.1338429719そうだねx1他意は無いけど邪ティがひどい目に合うシーンはもっと描いてくれても良かったんですよ澤井先生 |
… | 13225/07/30(水)22:43:29No.1338429852そうだねx5>チンチロ姫はハンペンの仕事も光ってたからな… |
… | 13325/07/30(水)22:43:35No.1338429885+>正直ガ王よりもへっくんが無駄にシリアスっぽい裏切り路線やったり妹出てきた辺りが要素だけ見たら面白くなりそうなのにつまんなかったのが辛かったな… |
… | 13425/07/30(水)22:44:29No.1338430204+カラスがボーボボ死亡!って伝えてビュティが嘘…嘘だよね…ってショックを受けてる所にうっそぴょーんってカラスを突き破ってボーボボが出てくるけど本気で心配したビュティに怒られて正座してるボーボボ |
… | 13525/07/30(水)22:45:00No.1338430386+>チンチロ姫はハンペンの仕事も光ってたからな… |
… | 13625/07/30(水)22:45:55No.1338430679+真説は10倍プルプル真拳が弱すぎて普通に出れるシーンはかなり笑った |
… | 13725/07/30(水)22:46:16No.1338430784+銀魂の朧の「俺はお前たちになりたかった」も好き |
… | 13825/07/30(水)22:46:19No.1338430812そうだねx3>>チンチロ姫はハンペンの仕事も光ってたからな… |
… | 13925/07/30(水)22:46:42No.1338430940+ボーボボ読者の中でも後半へ向かうほど記憶あやふやな傾向あるよね |
… | 14025/07/30(水)22:47:34No.1338431228そうだねx1>カラスがボーボボ死亡!って伝えてビュティが嘘…嘘だよね…ってショックを受けてる所にうっそぴょーんってカラスを突き破ってボーボボが出てくるけど本気で心配したビュティに怒られて正座してるボーボボ |
… | 14125/07/30(水)22:47:40No.1338431269+無惨様が鬼になる流れはボーボボっぽい |
… | 14225/07/30(水)22:48:00No.1338431376+>闇編の敵の使う能力が真拳と違う体系とギミックなのとか忘れてる友達多すぎて悲しかった |
… | 14325/07/30(水)22:48:17No.1338431487そうだねx1屈強な奥義使いの男と少年少女ってまんま北斗の拳よね |
… | 14425/07/30(水)22:48:23No.1338431517+ブヒっとね真拳とかいう真拳がある事は覚えてる |
… | 14525/07/30(水)22:48:24No.1338431528+>ボーボボ読者の中でも後半へ向かうほど記憶あやふやな傾向あるよね |
… | 14625/07/30(水)22:48:54No.1338431686+>他意は無いけどビュティがひどい目に合うシーンはもっと描いてくれても良かったんですよ澤井先生 |
… | 14725/07/30(水)22:49:08No.1338431770+>ボーボボ読者の中でも後半へ向かうほど記憶あやふやな傾向あるよね |
… | 14825/07/30(水)22:49:16No.1338431822+>無惨様が鬼になる流れはボーボボっぽい |
… | 14925/07/30(水)22:49:40No.1338431971+ボーボボのストーリー自体は実は知らない |
… | 15025/07/30(水)22:49:58No.1338432078+>クリムゾンの部下のしぇふりん♡じゃない方の名前とか言える読者は殆どいないだろうな |
… | 15125/07/30(水)22:50:09No.1338432143+触手ブンブンは後藤だろう |
… | 15225/07/30(水)22:50:13No.1338432180+ハロンオニ2は覚えてる読者めちゃくちゃ少なそう |
… | 15325/07/30(水)22:50:55No.1338432398そうだねx2>ボーボボのストーリー自体は実は知らない |
… | 15425/07/30(水)22:50:56No.1338432406+レッドKとブルーDはシコれる |
… | 15525/07/30(水)22:51:04No.1338432448そうだねx2無料公開で刷り込まれたせいであらゆるジャンプ作品の予言書化してたのは覚えてる |
… | 15625/07/30(水)22:51:07No.1338432473+ガネメ回の無料公開日とシンエヴァの公開予定日が被っててシンエヴァ延期した先でもボーボボの方がサブタイがエヴァパロだったの怖すぎる |
… | 15725/07/30(水)22:51:09No.1338432487+映画館のやつは2使ってすらなかったからな… |
… | 15825/07/30(水)22:51:39No.1338432707そうだねx7>ボーボボのストーリー自体は実は知らない |
… | 15925/07/30(水)22:51:59No.1338432839+ギャグ漫画だからいいんだけど終盤に近くなるにつれてなんか思わせぶりに出てきたキャラが巻きで使い捨てられたり消えたりする頻度がやたら上がって子ども心に少し冷めたところはある |
… | 16025/07/30(水)22:51:59No.1338432847+1日1話公開と現実の出来事がやたらリンクしてたよね |
… | 16125/07/30(水)22:52:05No.1338432877+水の呼吸!ダブルツインマークツーセカンドの型! |
… | 16225/07/30(水)22:52:18No.1338432944そうだねx1>ブヒっとね真拳とかいう真拳がある事は覚えてる |
… | 16325/07/30(水)22:52:43No.1338433101+ボーボボリアルタイム世代から偉い人が生まれてる頃だし原作再現したアニメ完結まで作ってほしい |
… | 16425/07/30(水)22:52:51No.1338433138+>>ボーボボのストーリー自体は実は知らない |
… | 16525/07/30(水)22:53:03No.1338433203+>ギャグ漫画だからいいんだけど終盤に近くなるにつれてなんか思わせぶりに出てきたキャラが巻きで使い捨てられたり消えたりする頻度がやたら上がって子ども心に少し冷めたところはある |
… | 16625/07/30(水)22:53:03No.1338433206そうだねx3ワニ先生も澤井先生も読者に向けた言葉はウケ狙いとか一切考えてないとにかく誠意ある文言なんだよな |
… | 16725/07/30(水)22:53:06No.1338433219+道を極めた者が辿り着く先は同じだ |
… | 16825/07/30(水)22:53:45No.1338433452+>レッドKとブルーDはシコれる |
… | 16925/07/30(水)22:54:14No.1338433627+>軍艦の弟のゴイスーとか殆どなんもなかったな |
… | 17025/07/30(水)22:54:17No.1338433646+バーババが毛真拳+ハジケ真拳の二刀流で |
… | 17125/07/30(水)22:54:41No.1338433799+>インビーちゃんはシコれる |
… | 17225/07/30(水)22:55:44No.1338434166+>軍艦の弟のゴイスーとか殆どなんもなかったな |
… | 17325/07/30(水)22:55:48No.1338434183+ボーボボからギャグ抜いたらふわりとかほんのりになるよ |
… | 17425/07/30(水)22:56:13No.1338434313+>当たり判定がデカすぎる |
… | 17525/07/30(水)22:56:21No.1338434358そうだねx1>>インビーちゃんはシコれる |
… | 17625/07/30(水)22:57:35No.1338434761+>パパパーパ・パーパパチがデザイン流用 |
… | 17725/07/30(水)22:57:42No.1338434799+この人は白背景見返りお前に…であまりにも一致すぎる |
… | 17825/07/30(水)22:58:51No.1338435172+俺は4世との決着ぶん投げたの許してねえぞ |
… | 17925/07/30(水)22:59:09No.1338435253+ボーボボの女の子のエロ絵増えてほしい |
… | 18025/07/30(水)22:59:34No.1338435392+新毛の王国編は上位区のメンツが露骨にボーボボの仲間達と被せてたり気合い入れた最終章だったんだけどね |
… | 18125/07/30(水)22:59:37No.1338435404+ドラゴンボールとかもだけど結局作者に求められる物が固定されると不幸だね… |
… | 18225/07/30(水)22:59:41No.1338435424そうだねx1炭治郎が水の呼吸だけじゃなくてヒノカミ神楽も使ってるのは |
… | 18325/07/30(水)23:00:25No.1338435712+平成のアカシックレコード |
… | 18425/07/30(水)23:00:26No.1338435714+>炭治郎が水の呼吸だけじゃなくてヒノカミ神楽も使ってるのは |
… | 18525/07/30(水)23:01:00No.1338435898+>>パパパーパ・パーパパチがデザイン流用 |
… | 18625/07/30(水)23:01:34No.1338436085+>新毛の王国編は上位区のメンツが露骨にボーボボの仲間達と被せてたり気合い入れた最終章だったんだけどね |
… | 18725/07/30(水)23:01:55No.1338436226+>新毛の王国編は上位区のメンツが露骨にボーボボの仲間達と被せてたり気合い入れた最終章だったんだけどね |
… | 18825/07/30(水)23:02:15No.1338436353+バトル面だと白狂戦好き |
… | 18925/07/30(水)23:03:00No.1338436604+仕方ないけどシゲキXはおまぬけエヘン虫だった頃のが底知れ無さ出てたな |
… | 19025/07/30(水)23:03:03No.1338436631+>バトル面だと白狂戦好き |
… | 19125/07/30(水)23:03:29No.1338436743そうだねx2>バトル面だと白狂戦好き |
… | 19225/07/30(水)23:04:00No.1338436946+あんま話題にならないけどビービビ戦のギャグのキレ具合がすごく好きなんだよね |
… | 19325/07/30(水)23:04:06No.1338436984+>ギャグ漫画だからいいんだけど終盤に近くなるにつれてなんか思わせぶりに出てきたキャラが巻きで使い捨てられたり消えたりする頻度がやたら上がって子ども心に少し冷めたところはある |
… | 19425/07/30(水)23:04:43No.1338437194+ハレクラニあれで結構ノリいいから好き |
… | 19525/07/30(水)23:05:05No.1338437325+新説だとチンチロ姫戦すき |
… | 19625/07/30(水)23:05:38No.1338437531+大人になってから読み返すとボーボボはスレ画とか他にもシリアス一辺倒になりそうなシーンに必ずギャグぶっ込んでる |
… | 19725/07/30(水)23:05:48No.1338437602+シゲキXはハジケとしても変身後の規格外の強さもちゃんとあって好きだよ |
… | 19825/07/30(水)23:05:56No.1338437652+無印のツルリーナ3世は好きなんだけど真説の3世はあんまり好きじゃなかったの思い出した |
… | 19925/07/30(水)23:06:32No.1338437890+真説は雨水様好き |
… | 20025/07/30(水)23:06:44No.1338437960+夢幻列車編でボーボボがボーボボに対してボーボボは敗けてない!って啖呵をきるシーン好き |
… | 20125/07/30(水)23:06:53No.1338438011+>シゲキXはハジケとしても変身後の規格外の強さもちゃんとあって好きだよ |
… | 20225/07/30(水)23:07:01No.1338438067+まずフュージョンでアンケがすげー集まったからいろんなキャラのフュージョンを増やしてその中でも田ボはめちゃくちゃ大反響かつアンケが集まったんだろうなってのがわかる |
… | 20325/07/30(水)23:07:38No.1338438315+>真説は雨水様好き |
… | 20425/07/30(水)23:07:50No.1338438390+吾峠呼世晴は辛い話は描けてもそれをひっくり返すパワーはあまりなかったからな |
… | 20525/07/30(水)23:08:12No.1338438511そうだねx5天ボボは無印の方が理不尽すぎて好き |
… | 20625/07/30(水)23:08:35No.1338438676そうだねx1ボーボボが笛で大量に召喚したイカにお小遣いあげるハレクラニいいよね |
… | 20725/07/30(水)23:08:47No.1338438740そうだねx3このスレ画でボーボボの代表ネタ以外の中身についてわりとちゃんと語られてるの初めて見た |
… | 20825/07/30(水)23:09:49No.1338439084+>まずフュージョンでアンケがすげー集まったからいろんなキャラのフュージョンを増やしてその中でも田ボはめちゃくちゃ大反響かつアンケが集まったんだろうなってのがわかる |
… | 20925/07/30(水)23:10:09No.1338439184そうだねx3>ボーボボが笛で大量に召喚したイカにお小遣いあげるハレクラニいいよね |
… | 21025/07/30(水)23:10:13No.1338439216+一時期ズバリだか変な顔になるネタを首領パッチがやってたがアレは何かのパロだったんだろうか |
… | 21125/07/30(水)23:11:04No.1338439486+>一時期ズバリだか変な顔になるネタを首領パッチがやってたがアレは何かのパロだったんだろうか |
… | 21225/07/30(水)23:11:06No.1338439497+無印天ボの方がデザイン面でもキャラ的な面でも好きだけど |
… | 21325/07/30(水)23:11:10No.1338439519+まとめて診察代を払うぜ とか イカにお小遣い普通にあげる所とか味方のハレクラニなんかノリいいよな |
… | 21425/07/30(水)23:11:44No.1338439718そうだねx2今でも一番キレがあったのはこの傷を覚えているかだと思う |
… | 21525/07/30(水)23:11:52No.1338439763+横浜の女って真説だっけ…? |
… | 21625/07/30(水)23:12:06No.1338439829+>今でも一番キレがあったのはこの傷を覚えているかだと思う |
… | 21725/07/30(水)23:12:18No.1338439890+田ボは相手がタマネギなのも良かった |
… | 21825/07/30(水)23:12:33No.1338439991+>横浜の女って真説だっけ…? |
… | 21925/07/30(水)23:12:36No.1338440012+>その中でも田ボはめちゃくちゃ大反響かつアンケが集まったんだろうなってのがわかる |
… | 22025/07/30(水)23:13:09No.1338440188+>横浜の女って真説だっけ…? |
… | 22125/07/30(水)23:13:09No.1338440190+アニメで脇毛真拳使うブーブブは見たい |
… | 22225/07/30(水)23:13:32No.1338440320+チャゲチャも打ち切られたけど空母対わしとかちょっとコーヒー買ってきてくれよブラジルまでとかセリフはところどころセンスいいんだよな |
… | 22325/07/30(水)23:13:43No.1338440373+>>その中でも田ボはめちゃくちゃ大反響かつアンケが集まったんだろうなってのがわかる |
… | 22425/07/30(水)23:13:47No.1338440391+>田ボは相手がタマネギなのも良かった |
… | 22525/07/30(水)23:14:16No.1338440566+>>>その中でも田ボはめちゃくちゃ大反響かつアンケが集まったんだろうなってのがわかる |
… | 22625/07/30(水)23:14:38No.1338440668+さっきケガした |
… | 22725/07/30(水)23:15:05No.1338440827+>スケベ発見スケベ発見 |
… | 22825/07/30(水)23:15:43No.1338441027+>ボーボボの女の子のエロ絵増えてほしい |
… | 22925/07/30(水)23:15:48No.1338441052+田ボはボーボボキャラで珍しいデカパイキャラだからフュージョンだけの登場は勿体ないからね… |
… | 23025/07/30(水)23:15:59No.1338441107+基本的にこの漫画のヒットした秘訣を深堀りすると出てくるのジョジョとかヘルシングより彼岸島だからな |
… | 23125/07/30(水)23:16:04No.1338441137+>さっきケガした |
… | 23225/07/30(水)23:16:58No.1338441422+>>ボーボボの女の子のエロ絵増えてほしい |
… | 23325/07/30(水)23:17:05No.1338441460+>田ボはボーボボキャラで珍しいデカパイキャラだからフュージョンだけの登場は勿体ないからね… |
… | 23425/07/30(水)23:17:07No.1338441473そうだねx1>終盤〜新説以降はだんだん普通のバトル漫画になっていったし |
… | 23525/07/30(水)23:17:14No.1338441507+>>ボーボボの女の子のエロ絵増えてほしい |
… | 23625/07/30(水)23:17:43No.1338441655そうだねx1>あんま話題にならないけどビービビ戦のギャグのキレ具合がすごく好きなんだよね |
… | 23725/07/30(水)23:17:54No.1338441712そうだねx1>べ…べ… |
… | 23825/07/30(水)23:18:03No.1338441760そうだねx1>fu5374023.jpg[見る] |
… | 23925/07/30(水)23:18:06No.1338441777そうだねx1ラムネとメンマとレムもおっぱいでかくていいよね |
… | 24025/07/30(水)23:18:35No.1338441965+ビービビは悪党してるだけでよく見れば見るほどちゃんとボーボボの兄貴してる |
… | 24125/07/30(水)23:18:48No.1338442016+ボーボボたちに常に振り回され続けるベーべべお兄たまが好き |
… | 24225/07/30(水)23:18:51No.1338442030+レムちゃん布団にしたい |
… | 24325/07/30(水)23:19:22No.1338442180+>田ボは相手がタマネギなのも良かった |
… | 24425/07/30(水)23:19:23No.1338442184+>>あんま話題にならないけどビービビ戦のギャグのキレ具合がすごく好きなんだよね |
… | 24525/07/30(水)23:19:37No.1338442250+シリアスキャラなのかと思ったら頭からくまさん出してくるビービビ猪木は紛れもなくボーボボの兄 |
… | 24625/07/30(水)23:19:51No.1338442328+>>田ボは相手がタマネギなのも良かった |
… | 24725/07/30(水)23:21:09No.1338442753+(今日はやけに下ネタの多いスレだったな…) |
… | 24825/07/30(水)23:21:09No.1338442756+澤井はパロディ元が基本的に有名漫画かと思ったらマニアックだったり自治ネタだったりと思ったより幅が広い |
… | 24925/07/30(水)23:21:16No.1338442803+真説のシリアス要素は唯一マルハーゲワールドってネーミングの技だけ敵の集大成っぽくて好き |
… | 25025/07/30(水)23:21:17No.1338442807+>シリアスキャラなのかと思ったら頭からくまさん出してくるビービビ猪木は紛れもなくボーボボの兄 |
… | 25125/07/30(水)23:21:19No.1338442820+逆にゴイスーは軍艦の弟感があまりにも少ない |