レス送信モード |
---|
マジでこれでシリーズ終わるかと思ったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/30(水)21:57:12No.1338412590+何年待ったんだっけか |
… | 225/07/30(水)21:57:46No.1338412793そうだねx1110年くらい |
… | 325/07/30(水)21:58:48No.1338413149そうだねx39フロムの人達が諦めてなかっただけで実際本当に終わったと思ってた |
… | 425/07/30(水)22:01:22No.1338414083そうだねx14ここ10年の間のフロムゲーの評価の変遷見てると |
… | 525/07/30(水)22:02:07No.1338414409+オグ…俺は信じていたぞ |
… | 625/07/30(水)22:02:56No.1338414737+やない…お前は今どこで戦っている… |
… | 725/07/30(水)22:03:42No.1338415049そうだねx4当時の生放送とかのノリは今とか出来ねぇだろうなって |
… | 825/07/30(水)22:04:38No.1338415395そうだねx15でも俺は死にゲーのACは求めてなかったよ |
… | 925/07/30(水)22:04:43No.1338415431+>当時の生放送とかのノリは今とか出来ねぇだろうなって |
… | 1025/07/30(水)22:05:08No.1338415591そうだねx6ぶっちゃけAC6出るってなったときもはいはいいつものいつものと思ってたので本当にムービー見るまで信じてなかった |
… | 1125/07/30(水)22:07:02No.1338416354そうだねx1むしろ5ってフロムの想定外に売れて困惑してた覚えがある |
… | 1225/07/30(水)22:07:03No.1338416363そうだねx8正直day after dayとマギーの独白で俺はもう終わってもいいかなと思ってた |
… | 1325/07/30(水)22:08:43No.1338416982そうだねx23>でも俺は死にゲーのACは求めてなかったよ |
… | 1425/07/30(水)22:09:13No.1338417167そうだねx26>正直day after dayとマギーの独白で俺はもう終わってもいいかなと思ってた |
… | 1525/07/30(水)22:10:37No.1338417692そうだねx17>ここ10年の間のフロムゲーの評価の変遷見てると |
… | 1625/07/30(水)22:11:31No.1338418086そうだねx6>AC6の購入理由が「ACシリーズの新作だから買う」に加えて「フロムの新作だから買う」って流れを見ると本当にブランドイメージとそれを支える製品の信頼性とクオリティって大事ね |
… | 1725/07/30(水)22:11:40No.1338418154そうだねx7>6はストーリーは良かったけど曲はday after day超えられなかったなとは思う |
… | 1825/07/30(水)22:11:57No.1338418265そうだねx16の曲はね… |
… | 1925/07/30(水)22:12:11No.1338418349+海外じゃ当初メカセキローなんて呼ばれてたからな |
… | 2025/07/30(水)22:15:14No.1338419629そうだねx4一生ソウル系作ってたほうが何十倍も売れるのに作るわけねえだろって思ってたし出てもロボットゲーがそんな売れるわけねえだろって思ってました |
… | 2125/07/30(水)22:15:38No.1338419778そうだねx10ほぼ大半がフロムの新作だから買うなので |
… | 2225/07/30(水)22:17:05No.1338420371+AC6の前にMetalWolfChaosXDが出たけどAC6が売れるかどうかの試金石だったのかも |
… | 2325/07/30(水)22:18:35No.1338420942+ッーンにソウルって付けなかった良かったんだろうなって |
… | 2425/07/30(水)22:18:46No.1338421019+でもなんか旧来のACファンともダクソ系のフロムファンともまた違う層のファンがついた感じもするんだよね |
… | 2525/07/30(水)22:19:23No.1338421252+キャラゲー路線で人気が爆発するのは誰も想定してなかったと思う |
… | 2625/07/30(水)22:19:51No.1338421423そうだねx1きちんとフロムに求められてる味を出してたのすごいと思う |
… | 2725/07/30(水)22:20:01No.1338421472そうだねx5>でもなんか旧来のACファンともダクソ系のフロムファンともまた違う層のファンがついた感じもするんだよね |
… | 2825/07/30(水)22:20:24No.1338421636そうだねx5いや絶対続編出すって思ってたよ |
… | 2925/07/30(水)22:21:06No.1338421916そうだねx3正直なこと言うとV系はACデザインとかスキャンモードの頻繁な切替やらであまり好きではないけどVDのこのPVはACシリーズの中でもぶっちぎりで好き… |
… | 3025/07/30(水)22:21:26No.1338422046そうだねx2オグが出します!絶対出します!と言い続けてたからな… |
… | 3125/07/30(水)22:21:30No.1338422075+AC7楽しみだなぁ |
… | 3225/07/30(水)22:21:36No.1338422105そうだねx4AC6にもスレ画ほどのお馬鹿武器が欲しかったな |
… | 3325/07/30(水)22:22:20No.1338422361+>AC6にもスレ画ほどのお馬鹿武器が欲しかったな |
… | 3425/07/30(水)22:22:29No.1338422421+人気についてはシンプルにsteamでやれるのが大きいと思う |
… | 3525/07/30(水)22:22:54No.1338422562そうだねx1冷静に考えるとアイスワーム砲もけっこうバカな武器ではあるだろ |
… | 3625/07/30(水)22:22:59No.1338422601そうだねx7AC6はよくあそこまで仕上げてくれたなと思った |
… | 3725/07/30(水)22:23:01No.1338422618+ずっと作るって言い続けてたのに信じてもらえなかったフロムに悲しき過去… |
… | 3825/07/30(水)22:23:06No.1338422642そうだねx1堂々と6ついてて旧シリーズ知らねえって人もいっぱいいたのに |
… | 3925/07/30(水)22:23:12No.1338422670+今日のアプデ延期とかもそうだけど製品そのもの以外の部分でも信用勝ち取るのって大事だなって… |
… | 4025/07/30(水)22:23:40No.1338422839そうだねx4オレはまだ諦めてないよUNAC |
… | 4125/07/30(水)22:23:40No.1338422843そうだねx5>今日のアプデ延期とかもそうだけど製品そのもの以外の部分でも信用勝ち取るのって大事だなって… |
… | 4225/07/30(水)22:24:13No.1338423024そうだねx6全体的な出来でいえば圧倒的に6なんだけどスレ画でしか摂取できないものも間違いなくあった |
… | 4325/07/30(水)22:24:21No.1338423069そうだねx1武器腕無いのか…とはなったけど近接に結構アホ武器があって良かったよ |
… | 4425/07/30(水)22:24:21No.1338423074+ACは基本的に前作と設定も世界観もつながってないから新規が入りやすいってのもいい方向に働いたと思う |
… | 4525/07/30(水)22:24:35No.1338423149+>オグが出します!絶対出します!と言い続けてたからな… |
… | 4625/07/30(水)22:25:13No.1338423361そうだねx2>ずっと作るって言い続けてたのに信じてもらえなかったフロムに悲しき過去… |
… | 4725/07/30(水)22:25:50No.1338423588そうだねx3Day After DayとMechanized MemoriesとCosmos new versionの曲の良さと流れるシチュエーションの良さで完結編みたいな雰囲気を勝手に感じてた |
… | 4825/07/30(水)22:25:55No.1338423617そうだねx136大好きだけどBGMはシリーズ全体の中でもめちゃくちゃ弱いと思う… |
… | 4925/07/30(水)22:25:56No.1338423629+Day After Dayはもう殿堂入りとしてもVDの曲どれもこれもよかったからその辺りだけVIはやっぱり物足りなかったな… |
… | 5025/07/30(水)22:26:28No.1338423820そうだねx1Mechanized Memoriesいいよね… |
… | 5125/07/30(水)22:26:45No.1338423928+>AC新作なんて誰も信じてないから本物のリーク画像が出てたのにはいはい何時もの何時ものって感じで誰も信じなかった話が酷いけど笑う |
… | 5225/07/30(水)22:26:51No.1338423979+>いやスレ画の時点でも十分評価されていた企業ではあったんだが |
… | 5325/07/30(水)22:27:06No.1338424070そうだねx2>6大好きだけどBGMはシリーズ全体の中でもめちゃくちゃ弱いと思う… |
… | 5425/07/30(水)22:27:13No.1338424112+>オレはまだ諦めてないよUNAC |
… | 5525/07/30(水)22:27:14No.1338424117そうだねx5>きちんとフロムに求められてる味を出してたのすごいと思う |
… | 5625/07/30(水)22:27:17No.1338424137+>6大好きだけどBGMはシリーズ全体の中でもめちゃくちゃ弱いと思う… |
… | 5725/07/30(水)22:27:24No.1338424187+>6大好きだけどBGMはシリーズ全体の中でもめちゃくちゃ弱いと思う… |
… | 5825/07/30(水)22:27:31No.1338424221+>全体的な出来でいえば圧倒的に6なんだけどスレ画でしか摂取できないものも間違いなくあった |
… | 5925/07/30(水)22:27:33No.1338424231+6はたまにsteel hazeが好きって聞くくらいで本当にBGMの印象薄いからそこは残念だな確かに… |
… | 6025/07/30(水)22:27:43No.1338424291そうだねx3V系のACデザイン割と好きなのよ |
… | 6125/07/30(水)22:27:44No.1338424303+今のクオリティでリメイクしてほしい |
… | 6225/07/30(水)22:28:03No.1338424430+VDまでは1年か2年ごとに新作出してたんだなこのシリーズ |
… | 6325/07/30(水)22:28:09No.1338424468+映画見に行ったら劇場で「仕事の時間だ」のCM見せられたレイヴンもいたらしいけど |
… | 6425/07/30(水)22:28:21No.1338424543+曲のことをあまり意識せずにプレイしてたところで流れてくるSteel Haze (Rusted Pride) |
… | 6525/07/30(水)22:28:22No.1338424546そうだねx5Contact with youは間違いなく名曲 |
… | 6625/07/30(水)22:28:30No.1338424592そうだねx1>ここ10年の間のフロムゲーの評価の変遷見てると |
… | 6725/07/30(水)22:28:41No.1338424668+>6大好きだけどBGMはシリーズ全体の中でもめちゃくちゃ弱いと思う… |
… | 6825/07/30(水)22:28:55No.1338424777そうだねx1VDやってないけどday after day良く聞く程度には大好き |
… | 6925/07/30(水)22:28:59No.1338424811+>6大好きだけどBGMはシリーズ全体の中でもめちゃくちゃ弱いと思う… |
… | 7025/07/30(水)22:29:21No.1338424966そうだねx1初報が出てからも半信半疑で海外含め色んなところで宣伝しまくってるのを見てACだぜ!?って思ってました |
… | 7125/07/30(水)22:29:29No.1338425046+背景音楽とはいうけど背景に徹し過ぎてるんだよね… |
… | 7225/07/30(水)22:29:31No.1338425059そうだねx3ゲーム本編で流れてない曲だとSunriseとかVanishingとかも大好き |
… | 7325/07/30(水)22:29:34No.1338425077そうだねx2>Contact with youは間違いなく名曲 |
… | 7425/07/30(水)22:29:37No.1338425100+ストーリーとゲーム性がしっかりしてるからBGMが良くも悪くも裏方に徹してた感はある |
… | 7525/07/30(水)22:29:51No.1338425185+>VDまでは1年か2年ごとに新作出してたんだなこのシリーズ |
… | 7625/07/30(水)22:29:58No.1338425228そうだねx16の曲記憶に残らない以前にSEでかき消されて何も聴こえねえ |
… | 7725/07/30(水)22:30:09No.1338425287そうだねx1In the Universe |
… | 7825/07/30(水)22:30:26No.1338425386+fAの曲は結構好きなの多かったかな…最初らへんのAF戦でVOBで飛んでたところのBGMが好きだったな |
… | 7925/07/30(水)22:30:28No.1338425395+カーラのテーマは割と耳に残る |
… | 8025/07/30(水)22:30:28No.1338425398そうだねx36は面白かったけど今までのACらしい部分を削ってソウル系の手法を入れた感じで寂しかった |
… | 8125/07/30(水)22:30:29No.1338425407そうだねx1何百回と言われている事だけどクレストっぽい機体とかミラージュっぽい機体とかのパーツが復活したのが嬉しい |
… | 8225/07/30(水)22:30:41No.1338425475+印象に残らないのはデフォルトのBGM音量が妙に小さいのもあると思う |
… | 8325/07/30(水)22:31:03No.1338425603+>VDまでは1年か2年ごとに新作出してたんだなこのシリーズ |
… | 8425/07/30(水)22:31:11No.1338425644+懐かしいな |
… | 8525/07/30(水)22:31:30No.1338425752+VDの煮詰まってない頃の対戦超楽しかった |
… | 8625/07/30(水)22:31:55No.1338425882そうだねx3day after dayゲーム内で聞くのってDLC入れないとダメだったよね確か |
… | 8725/07/30(水)22:31:59No.1338425897+VanishingはPV版とdemo版の2種類があるけど雰囲気はdemo版がすき |
… | 8825/07/30(水)22:32:02No.1338425914+VDの黒栗は個人的にめちゃくちゃ難しかった |
… | 8925/07/30(水)22:32:40No.1338426133+ロボゲー?ノーサンキュー…フロムの新作?! |
… | 9025/07/30(水)22:32:45No.1338426159そうだねx1V系は雰囲気とかメカデザは好きなんだけど属性相性でマジで即死すんのだけは勘弁してほしかった |
… | 9125/07/30(水)22:32:52No.1338426190+6のBGMが控えめなのはアラート音聞き取りやすくするためだと思ってる |
… | 9225/07/30(水)22:32:55No.1338426209+ラスベガスの有名カジノにあるバカでかい宣伝モニターで上映されてたらしいな |
… | 9325/07/30(水)22:32:55No.1338426212+cosmos new verとdayafterdayだけでもお釣り来るダウンロードコンテンツ |
… | 9425/07/30(水)22:33:03No.1338426248+AC起動音はVが一番好き |
… | 9525/07/30(水)22:33:07No.1338426268+>6は面白かったけど今までのACらしい部分を削ってソウル系の手法を入れた感じで寂しかった |
… | 9625/07/30(水)22:33:08No.1338426279+ストーリーもアリーナ?みたいなのも一回も苦戦する場面なかった気がする |
… | 9725/07/30(水)22:33:15No.1338426319そうだねx1>day after dayゲーム内で聞くのってDLC入れないとダメだったよね確か |
… | 9825/07/30(水)22:33:28No.1338426407そうだねx5day after dayが「ゲーム完成後CM用に急遽作った曲」って知って嘘だろってなった |
… | 9925/07/30(水)22:33:42No.1338426492そうだねx5操作性が過去一快適だった |
… | 10025/07/30(水)22:33:43No.1338426500+>しかも新参にも取っつきやすい仕様 |
… | 10125/07/30(水)22:33:54No.1338426563+>VDの黒栗は個人的にめちゃくちゃ難しかった |
… | 10225/07/30(水)22:33:57No.1338426584+フロムの人たちは前から新作構想あるよ作ってるよって言ってたのに誰も信じてなかっただけろ… |
… | 10325/07/30(水)22:34:00No.1338426602そうだねx5メカデザインは3系が一番好きだから6はかなり3系のデザイン踏襲してて嬉しかった |
… | 10425/07/30(水)22:34:04No.1338426626そうだねx2>ロボゲー?ノーサンキュー…フロムの新作?! |
… | 10525/07/30(水)22:34:17No.1338426699+faとVDしかやってないけどどっちも気に入った |
… | 10625/07/30(水)22:34:19No.1338426707+VのゾディアックとかVDの三大勢力に至るまでのフラン一味のいきさつとかブルーマグノリアとかすげえ好きだった… |
… | 10725/07/30(水)22:34:24No.1338426736そうだねx9VシリーズのCOMの音声変更できるシステムも復活してくれねぇかな… |
… | 10825/07/30(水)22:34:36No.1338426810そうだねx1>メカデザインは3系が一番好きだから6はかなり3系のデザイン踏襲してて嬉しかった |
… | 10925/07/30(水)22:34:40No.1338426830そうだねx3ラスボス三種三様の散り様が大好きなんだ… |
… | 11025/07/30(水)22:34:49No.1338426868そうだねx3黒栗はDLC入れようが入れまいがfaやったことある人が「あっこれ…!」ってなるのいいよね… |
… | 11125/07/30(水)22:34:50No.1338426874+>フロムの人たちは前から新作構想あるよ作ってるよって言ってたのに誰も信じてなかっただけろ… |
… | 11225/07/30(水)22:35:03No.1338426953+>day after dayゲーム内で聞くのってDLC入れないとダメだったよね確か |
… | 11325/07/30(水)22:35:06No.1338426969+さあ一緒に滅茶苦茶にしようじゃないか! |
… | 11425/07/30(水)22:35:06No.1338426970そうだねx2>フロムの人たちは前から新作構想あるよ作ってるよって言ってたのに誰も信じてなかっただけろ… |
… | 11525/07/30(水)22:35:07No.1338426974そうだねx1予約特典だかのフィギュアはたまに取り出してライフル武器腕をガチャガチャ変形させて満足する |
… | 11625/07/30(水)22:35:07No.1338426980そうだねx36はBGMちょっと控えめだけどシナリオキャラクターゲーム性はしっかり進化してて新規勢にとっても良い塩梅だったと思う |
… | 11725/07/30(水)22:35:08No.1338426984そうだねx1>VシリーズのCOMの音声変更できるシステムも復活してくれねぇかな… |
… | 11825/07/30(水)22:35:29No.1338427106そうだねx2>フロムの人たちは前から新作構想あるよ作ってるよって言ってたのに誰も信じてなかっただけろ… |
… | 11925/07/30(水)22:35:32No.1338427122+メカデザインとかシルエットはシリーズ通してV系がいまだに心をつかんで離さない |
… | 12025/07/30(水)22:35:32No.1338427124+VはCOM音声もそうだけどお遊びDLC色々あったのが楽しかったね |
… | 12125/07/30(水)22:35:32No.1338427125+黒栗はAAだけ気をつけてライフル撃ってれば死ぬ |
… | 12225/07/30(水)22:35:38No.1338427157そうだねx1>黒栗はDLC入れようが入れまいがfaやったことある人が「あっこれ…!」ってなるのいいよね… |
… | 12325/07/30(水)22:35:45No.1338427202+コータロイドはまだ健在だろうか |
… | 12425/07/30(水)22:35:47No.1338427205そうだねx1>VシリーズのCOMの音声変更できるシステムも復活してくれねぇかな… |
… | 12525/07/30(水)22:35:50No.1338427224そうだねx2>ラスボス三種三様の散り様が大好きなんだ… |
… | 12625/07/30(水)22:35:50No.1338427228そうだねx4>ラスボス三種三様の散り様が大好きなんだ… |
… | 12725/07/30(水)22:35:54No.1338427247そうだねx1ちょっとしか出番のないNPCでもやたらと印象に残ったりする |
… | 12825/07/30(水)22:35:55No.1338427252+6が発表されてPS3のACの中古の値が跳ね上がったな |
… | 12925/07/30(水)22:36:07No.1338427326+6はスタッガーに馴染むまでがモヤモヤしたな |
… | 13025/07/30(水)22:36:11No.1338427341そうだねx8VD発売時「ここが私の魂の場所よ!」 |
… | 13125/07/30(水)22:36:15No.1338427371+闘争ミーム見て荒んでる古参ファンちょくちょく見た |
… | 13225/07/30(水)22:36:17No.1338427381+確かV系のACって基本は発掘品なんだよね? |
… | 13325/07/30(水)22:36:20No.1338427394+万人受けするとは到底思えない高難易度死にゲーのデモンズが三桁万本売れて |
… | 13425/07/30(水)22:36:24No.1338427417+今作ってるって噂の新ソフトについてダクソ3リマスターだとかブラボ新作だとか言われてるけど個人的にAC6の続編だと嬉しいなって思ってる |
… | 13525/07/30(水)22:36:34No.1338427473+歌い出しと戦闘モード起動ボイスが揃ってんの超かっこいいよね |
… | 13625/07/30(水)22:36:44No.1338427522+ここたま言い出した奴誰だよ… |
… | 13725/07/30(水)22:36:57No.1338427608+ブルー・マグノリア |
… | 13825/07/30(水)22:36:57No.1338427611そうだねx3>確かV系のACって基本は発掘品なんだよね? |
… | 13925/07/30(水)22:36:58No.1338427618そうだねx4n-wgix/vとかいう意味深まみれな名前 |
… | 14025/07/30(水)22:37:11No.1338427686+>VDの黒栗は個人的にめちゃくちゃ難しかった |
… | 14125/07/30(水)22:37:11No.1338427688そうだねx9>ここたま言い出した奴誰だよ… |
… | 14225/07/30(水)22:37:13No.1338427702+終わっちゃったんだな感を十分摂取したあと新作ヤッター!感も摂取できてまんぞく |
… | 14325/07/30(水)22:37:21No.1338427738+>闘争ミーム見て荒んでる古参ファンちょくちょく見た |
… | 14425/07/30(水)22:37:22No.1338427740+このスレには水底が似合いだ |
… | 14525/07/30(水)22:37:22No.1338427743+>確かV系のACって基本は発掘品なんだよね? |
… | 14625/07/30(水)22:37:32No.1338427808そうだねx2Vの重量感あるデザイン大好き |
… | 14725/07/30(水)22:37:36No.1338427838そうだねx1シリーズ最高のとっつきやすさだった |
… | 14825/07/30(水)22:38:00No.1338427977+>確かV系のACって基本は発掘品なんだよね? |
… | 14925/07/30(水)22:38:13No.1338428041そうだねx3火を点けろ、燃え残ったACファンの全てに |
… | 15025/07/30(水)22:38:20No.1338428095そうだねx1>ここたま言い出した奴誰だよ… |
… | 15125/07/30(水)22:38:23No.1338428105+>特別出撃の方はわかんね… |
… | 15225/07/30(水)22:38:29No.1338428139+ここたまって略されるの笑ったし数年後にヒミツのここたまとかいう作品出て思い出して笑った |
… | 15325/07/30(水)22:38:33No.1338428160そうだねx7>闘争ミーム見て荒んでる古参ファンちょくちょく見た |
… | 15425/07/30(水)22:38:34No.1338428162+>このスレには水底が似合いだ |
… | 15525/07/30(水)22:38:37No.1338428182+配信文化が根付きまくったおかげで参加声優が直々に実況プレイしてくれたりするのも面白かったな6は… |
… | 15625/07/30(水)22:38:37No.1338428183そうだねx1>VDは文明がだいぶ持ち直して解析再現したものをちゃんと生産してる |
… | 15725/07/30(水)22:38:42No.1338428213+>シリーズ最高のとっつきやすさだった |
… | 15825/07/30(水)22:38:43No.1338428218+>火を点けろ、燃え残ったACファンの全てに |
… | 15925/07/30(水)22:38:43No.1338428220そうだねx6ウォルターをずーっと疑ってた621沢山いたんだろうな… |
… | 16025/07/30(水)22:38:49No.1338428253そうだねx3>>黒栗はDLC入れようが入れまいがfaやったことある人が「あっこれ…!」ってなるのいいよね… |
… | 16125/07/30(水)22:38:55No.1338428279+>このスレには水底が似合いだ |
… | 16225/07/30(水)22:39:03No.1338428317+>n-wgix/vとかいう意味深まみれな名前 |
… | 16325/07/30(水)22:39:17No.1338428377そうだねx1>確かV系のACって基本は発掘品なんだよね? |
… | 16425/07/30(水)22:39:22No.1338428400そうだねx5>火を点けろ、燃え残ったACファンの全てに |
… | 16525/07/30(水)22:39:26No.1338428414+コスモスリメンバー黒栗にSoLといいfa要素多かったなー |
… | 16625/07/30(水)22:39:28No.1338428433+面白かったけど属性とか要らんかったな…って |
… | 16725/07/30(水)22:39:38No.1338428501そうだねx3ラスティの「君が燃え殻に火をつけたんだ」という台詞で嬉しくなっちゃう |
… | 16825/07/30(水)22:39:42No.1338428535+初プレイのACがこのVDだったから何にもわからずにプレイしてた |
… | 16925/07/30(水)22:39:43No.1338428540+fAは今でも手元にあるんだけどPS3がもうなくて遊べないのがつらい |
… | 17025/07/30(水)22:39:53No.1338428598+>シリーズ最高のとっつきやすさだった |
… | 17125/07/30(水)22:39:54No.1338428601+バトライすこ |
… | 17225/07/30(水)22:39:57No.1338428612+サントラのBlackoutとSteel Hazeアレンジは良かったからBGMの弱さはPの指示だろうなぁ |
… | 17325/07/30(水)22:40:00No.1338428635+どのナンバリングにも定型というか名台詞あるの凄えよAC |
… | 17425/07/30(水)22:40:09No.1338428686そうだねx1>配信文化が根付きまくったおかげで参加声優が直々に実況プレイしてくれたりするのも面白かったな6は… |
… | 17525/07/30(水)22:40:10No.1338428690+>このスレには水底が似合いだ |
… | 17625/07/30(水)22:40:11No.1338428698そうだねx1だって可能性感んじたんだ |
… | 17725/07/30(水)22:40:16No.1338428721+古のとっつきは起動から攻撃判定の発生とか色々おかしいからね |
… | 17825/07/30(水)22:40:24No.1338428771そうだねx5>オマちゃんの「貴方の帰還を歓迎します おかえりなさいレイヴン」という台詞で嬉しくなっちゃう |
… | 17925/07/30(水)22:40:25No.1338428773+>まず最初のひき逃げ状態からして強すぎる! |
… | 18025/07/30(水)22:40:28No.1338428791+VDまでが百年くらいだっけか年表でけっこうなイベントあった感じだよね |
… | 18125/07/30(水)22:40:38No.1338428868そうだねx5>ウォルターをずーっと疑ってた621沢山いたんだろうな… |
… | 18225/07/30(水)22:40:48No.1338428923+>けっこうな勢いでリバースエンジニアリングして生産してたりVD時代まで行くと完全に新規設計で作ったやつもあるからあんまり発掘兵器じゃないんだ… |
… | 18325/07/30(水)22:40:54 sageNo.1338428951そうだねx2>VDだと作成技術復 |
… | 18425/07/30(水)22:41:09No.1338429054+V系ACは機体規模に対して武器の口径がヤバすぎるので生産当時はノーマルでネクストぶっ殺す為のジャイキリ特化だったって考察が好き |
… | 18525/07/30(水)22:41:22No.1338429130+武器腕とか今までのACの要素で拾えてないものまだ沢山あるから7はそういうの期待してるよ |
… | 18625/07/30(水)22:41:24No.1338429143+VDの三大勢力の2つの成り立ちにVのフラン一行が絡んでるとか設定資料集見ないと分からなかったはず |
… | 18725/07/30(水)22:41:26No.1338429161そうだねx3操作難度の話になるとV系の使用ボタンの多さがよく話題になるけどそんな頻繁にそこら中押すようなゲーム性ではなかったよね |
… | 18825/07/30(水)22:41:29No.1338429177+最初から対戦できてたらもうちょっと盛り上がってたと思う |
… | 18925/07/30(水)22:41:30No.1338429180そうだねx1>オマちゃんの「貴方の帰還を歓迎します おかえりなさいレイヴン」という台詞で嬉しくなっちゃう |
… | 19025/07/30(水)22:41:41No.1338429246+Day After Dayオーケストラで流すのか |
… | 19125/07/30(水)22:41:47No.1338429275+>敵対はしたけどさ…そうじゃないんだよ! |
… | 19225/07/30(水)22:41:51No.1338429296+>>オマちゃんの「貴方の帰還を歓迎します おかえりなさいレイヴン」という台詞で嬉しくなっちゃう |
… | 19325/07/30(水)22:41:52No.1338429299+PAは最強の防御兵装だ |
… | 19425/07/30(水)22:42:01No.1338429343+>だって可能性感んじたんだ |
… | 19525/07/30(水)22:42:20No.1338429446そうだねx1AC6フルオーケストラ来月やるけど基本環境音みたいな印象に残らないBGMばっかなのに盛り上がるのか…? |
… | 19625/07/30(水)22:42:33No.1338429518+4系とV系はどうあってもリメイクしていただかなければプレイできる機械がない |
… | 19725/07/30(水)22:42:37No.1338429544+ドン引きされる黒い鳥かわいそう… |
… | 19825/07/30(水)22:42:41No.1338429561+>VDの三大勢力の2つの成り立ちにVのフラン一行が絡んでるとか設定資料集見ないと分からなかったはず |
… | 19925/07/30(水)22:42:45No.1338429591+戦いこそが人間の可能性なのかもしれん |
… | 20025/07/30(水)22:42:49No.1338429625+>Day After Dayオーケストラで流すのか |
… | 20125/07/30(水)22:42:56No.1338429660+>ただスキャンモードOn/OffとホバリングOn/Offと立体機動しながらのエイミングが死ぬほどキツかった |
… | 20225/07/30(水)22:42:56No.1338429662そうだねx2fu5374157.jpg[見る] |
… | 20325/07/30(水)22:42:57No.1338429664+ウォルターは…強化人間を使い捨てて終盤裏切るクズなんだろ!? |
… | 20425/07/30(水)22:43:07No.1338429738+フォー→フォーアンサー |
… | 20525/07/30(水)22:43:19No.1338429804+>戦いこそが人間の可能性なのかもしれん |
… | 20625/07/30(水)22:43:26No.1338429843+>最初から対戦できてたらもうちょっと盛り上がってたと思う |
… | 20725/07/30(水)22:43:31No.1338429866そうだねx1>操作難度の話になるとV系の使用ボタンの多さがよく話題になるけどそんな頻繁にそこら中押すようなゲーム性ではなかったよね |
… | 20825/07/30(水)22:43:34No.1338429882+4とfaをやりたいが為に今更PS3買って遊んでるけど6の操作と比べてしまってしんどくなる時がちまちまある |
… | 20925/07/30(水)22:43:38No.1338429898+>AC6フルオーケストラ来月やるけど基本環境音みたいな印象に残らないBGMばっかなのに盛り上がるのか…? |
… | 21025/07/30(水)22:43:39No.1338429901そうだねx5>フォー→フォーアンサー |
… | 21125/07/30(水)22:43:41No.1338429916+AC6の本当にすごい進歩なのはオマちゃんとウォルターの存在 |
… | 21225/07/30(水)22:43:43No.1338429928+世間の人気に関わらず各ナンバリング毎に脳を深刻に焼かれた人種が一定程度いるよね |
… | 21325/07/30(水)22:43:49No.1338429969+評決の日(ヴァーディクト・デイ)とかいうカッコよすぎるタイトル |
… | 21425/07/30(水)22:43:51No.1338429980そうだねx2>ウォルターは…強化人間を使い捨てて終盤裏切るクズなんだろ!? |
… | 21525/07/30(水)22:43:51No.1338429981+フロイトのアセンがアプデで強化され続けてフロムと寝てるって言われてるけど過去作にもフロムと寝た奴いるのかな |
… | 21625/07/30(水)22:44:06No.1338430058そうだねx1V系のデザインラインはマジで好きだわ |
… | 21725/07/30(水)22:44:11No.1338430076そうだねx2>ウォルターは…強化人間を使い捨てて終盤裏切るクズなんだろ!? |
… | 21825/07/30(水)22:44:12No.1338430088そうだねx2>ウォルターは…強化人間を使い捨てて終盤裏切るクズなんだろ!? |
… | 21925/07/30(水)22:44:19No.1338430141そうだねx1オレがウォルターを使い捨てる! |
… | 22025/07/30(水)22:44:25No.1338430176+>ウォルターは…強化人間を使い捨てて終盤裏切るクズなんだろ!? |
… | 22125/07/30(水)22:44:27No.1338430193そうだねx1ストーリー気になるからVはやってみたいんだよな… |
… | 22225/07/30(水)22:44:30No.1338430207+>ここたま言い出した奴誰だよ… |
… | 22325/07/30(水)22:44:41No.1338430268そうだねx2>6の続編はVIから始まる単語だな |
… | 22425/07/30(水)22:44:43No.1338430288そうだねx1>戦いこそが人間の可能性なのかもしれん |
… | 22525/07/30(水)22:44:43No.1338430289+https://www.nicovideo.jp/watch/sm22402470 [link] |
… | 22625/07/30(水)22:44:44No.1338430298+>まさかこっちが裏切るしその後画面外で死ぬとは思ってなかった |
… | 22725/07/30(水)22:44:47No.1338430314+上手い人の対戦動画を見るのが好きだった俺あんな風に動けない |
… | 22825/07/30(水)22:44:57No.1338430370+>ドン引きされる黒い鳥かわいそう… |
… | 22925/07/30(水)22:45:02No.1338430391+>>6の続編はVIから始まる単語だな |
… | 23025/07/30(水)22:45:03No.1338430397+Vの主人公は俺的には1番何考えてるかわかんない主人公だよ |
… | 23125/07/30(水)22:45:05No.1338430412+レイヴン…あたなこそが |
… | 23225/07/30(水)22:45:12No.1338430439そうだねx2また一匹、お前のせいで犬が死んだぞハンドラー・ウォルター |
… | 23325/07/30(水)22:45:14No.1338430449そうだねx34→5の頃はとにかく手を広げて新システム!新システム!って感じだったけど |
… | 23425/07/30(水)22:45:21No.1338430497そうだねx3AC6で新規をたくさん掴めたんだから過去作をSteamで販売してくだち! |
… | 23525/07/30(水)22:45:42No.1338430608そうだねx2AC6で大盛りだから何があるか分からんもんだよなあ |
… | 23625/07/30(水)22:45:46No.1338430627+俺のセントリーガンがずっと弱いままだった!許さん! |
… | 23725/07/30(水)22:45:49No.1338430638そうだねx5>レイヴン…あたなこそが |
… | 23825/07/30(水)22:45:51No.1338430650そうだねx3>ウォルターは…強化人間を使い捨てて |
… | 23925/07/30(水)22:46:07No.1338430749そうだねx4>Vの主人公は俺的には1番何考えてるかわかんない主人公だよ |
… | 24025/07/30(水)22:46:18No.1338430805+ウォルターは良い人すぎる…俺が殺してやるしかねえ |
… | 24125/07/30(水)22:46:36No.1338430898そうだねx1>AC6で新規をたくさん掴めたんだから過去作をSteamで販売してくだち! |
… | 24225/07/30(水)22:46:37No.1338430903そうだねx2VDの対戦やりてえなぁ |
… | 24325/07/30(水)22:46:38No.1338430915+適当にやってても何かスタイリッシュなロボバトルができるのは本当によくできてる |
… | 24425/07/30(水)22:46:41No.1338430927+>ストーリー気になるからVはやってみたいんだよな… |
… | 24525/07/30(水)22:46:44No.1338430955+こいつはAC6 |
… | 24625/07/30(水)22:46:45No.1338430968+人類種の天敵君も何考えてるか全然わかんないよ |
… | 24725/07/30(水)22:46:47No.1338430978+ヴェニデがV主人公と同格の戦闘力+統率能力持ちの化物なんだよな… |
… | 24825/07/30(水)22:46:47No.1338430981+>6のリリースルート621も何考えてるの度合いではどっこいだと思う |
… | 24925/07/30(水)22:46:51No.1338431002+話が…違うっすよ… |
… | 25025/07/30(水)22:47:02No.1338431062+ACの主人公は初代から6まで一貫してる |
… | 25125/07/30(水)22:47:05No.1338431074+ウォルターも使い捨てるつもりだったしそういう運用もしてたんだ |
… | 25225/07/30(水)22:47:05No.1338431076+世に平穏のあらん事を |
… | 25325/07/30(水)22:47:13No.1338431116そうだねx7正直財団のノリというか喋り方は無理な人は恥ずかしすぎて無理なやつだと思う… |
… | 25425/07/30(水)22:47:28No.1338431202+>世に平穏のあらん事を |
… | 25525/07/30(水)22:47:36No.1338431234+スキャンモードはEN回復に影響しない仕様だったらそんなにキツくなかったと思う |
… | 25625/07/30(水)22:47:43No.1338431287+( ´神` ) |
… | 25725/07/30(水)22:47:44No.1338431291+ストミとオダミのフランちゃんの落差好き |
… | 25825/07/30(水)22:47:50No.1338431321+>了解!アーマードコアMobile! |
… | 25925/07/30(水)22:47:52No.1338431332そうだねx5>レッドガン迎撃といい |
… | 26025/07/30(水)22:47:52No.1338431335+>ACの主人公は初代から6まで一貫してる |
… | 26125/07/30(水)22:47:56No.1338431353+>こいつはAC6 |
… | 26225/07/30(水)22:47:58No.1338431369+>ヴェニデがV主人公と同格の戦闘力+統率能力持ちの化物なんだよな… |
… | 26325/07/30(水)22:47:59No.1338431373+ガトリングに種類色々あってよかった |
… | 26425/07/30(水)22:48:02No.1338431393+>6はあれに比べりゃかなり淡々とした感じに戻ったと思う |
… | 26525/07/30(水)22:48:05No.1338431403+>Vの主人公は俺的には1番何考えてるかわかんない主人公だよ |
… | 26625/07/30(水)22:48:08No.1338431427そうだねx1>人類種の天敵君も何考えてるか全然わかんないよ |
… | 26725/07/30(水)22:48:10No.1338431441+>こいつはAC6 |
… | 26825/07/30(水)22:48:14No.1338431469そうだねx16めっちゃやって楽しんだうえで俺思ったよりもV系好きだったな…って感慨も湧いてくる |
… | 26925/07/30(水)22:48:22No.1338431512+>>レッドガン迎撃といい |
… | 27025/07/30(水)22:48:28No.1338431552そうだねx1プロジェクトファンタズマの時も速水をわざと棒っぽくさせたりしてたし |
… | 27125/07/30(水)22:48:33No.1338431583そうだねx5(」 ´神` )」ガチ |
… | 27225/07/30(水)22:48:52No.1338431673+AAのプレイヤーがいちばんあたまおかしい |
… | 27325/07/30(水)22:48:57No.1338431705そうだねx1>6のボリュームに不満はないけど仕様そのもの自体は簡略化してるんだよな |
… | 27425/07/30(水)22:49:00No.1338431728+>( ´神` ) |
… | 27525/07/30(水)22:49:01No.1338431738そうだねx3>地上生まれ地上育ちなら歌詞通りの人間だと思う |
… | 27625/07/30(水)22:49:03No.1338431748そうだねx2AAの主人公がまさに「理由なき強さ」なんだよね… |
… | 27725/07/30(水)22:49:11No.1338431790+神様はガチタンを救いたいと思ってた |
… | 27825/07/30(水)22:49:18No.1338431838+>>ACの主人公は初代から6まで一貫してる |
… | 27925/07/30(水)22:49:44No.1338432008+>人類種の天敵君も何考えてるか全然わかんないよ |
… | 28025/07/30(水)22:49:55No.1338432065+タンクとオトキャの組み合わせやたら強かった記憶あるな |
… | 28125/07/30(水)22:49:58No.1338432080+今の時代だと謎の王子祭りとか分からんな… |
… | 28225/07/30(水)22:50:04No.1338432108+faおもれー他のアーマードコアやってみよ |
… | 28325/07/30(水)22:50:14No.1338432187+ヴァーディクトウォーみたいなやつまたやりたい |
… | 28425/07/30(水)22:50:16No.1338432196+火ルートの恩人の意思を受け継いで使命を全うするストーリーは美しいけど冷静に考えたらキルスコア人類種の天敵と並ぶレベルだよな |
… | 28525/07/30(水)22:50:19No.1338432215+>AC6で新規をたくさん掴めたんだから過去作をSteamで販売してくだち! |
… | 28625/07/30(水)22:50:52No.1338432385そうだねx4>6めっちゃやって楽しんだうえで俺思ったよりもV系好きだったな…って感慨も湧いてくる |
… | 28725/07/30(水)22:51:02No.1338432437そうだねx1あまり挙げる人居ないけどドルマヤンとの接敵の時のエアちゃんの口上も好きなんだ |
… | 28825/07/30(水)22:51:12No.1338432509+そういえば特典をCD上に飾ってたなって見てみたら埃被ってたぜ |
… | 28925/07/30(水)22:51:28No.1338432642+>AAの主人公がまさに「理由なき強さ」なんだよね… |
… | 29025/07/30(水)22:51:29No.1338432653そうだねx1壁蹴りのクセが抜けずに構造物にACを擦り付ける人も多かったという |
… | 29125/07/30(水)22:51:44No.1338432736+>>6はあれに比べりゃかなり淡々とした感じに戻ったと思う |
… | 29225/07/30(水)22:52:11No.1338432908+AAはなんかミッション受け続けてると途中で何度かお前もう邪魔だから死ねよ…ってされるの面白いよね |
… | 29325/07/30(水)22:52:16No.1338432931そうだねx1>火ルートの恩人の意思を受け継いで使命を全うするストーリーは美しいけど冷静に考えたらキルスコア人類種の天敵と並ぶレベルだよな |
… | 29425/07/30(水)22:52:20No.1338432953そうだねx2V系の重量感があってやたら忙しい操作はなんだかんだ楽しい |
… | 29525/07/30(水)22:52:27No.1338432982+2周目のダムミッションでレッドガンを裏切る選択肢が出た時のワクワク感 |
… | 29625/07/30(水)22:52:27No.1338432988+パイル強すぎて相手したくなかった |
… | 29725/07/30(水)22:52:35No.1338433034+対戦はともかくシングルプレイだけに限って見るなら6のタゲアシ採用は英断だったと思う |
… | 29825/07/30(水)22:52:37No.1338433048+>火ルートの恩人の意思を受け継いで使命を全うするストーリーは美しいけど冷静に考えたらキルスコア人類種の天敵と並ぶレベルだよな |
… | 29925/07/30(水)22:52:47No.1338433117そうだねx1逆脚のデザインがめちゃ良いよね |
… | 30025/07/30(水)22:52:48No.1338433121+VDじゃなくてVしかやってないけど斜め前ステ中にスラ切って着地旋回パイルしてスラ再起動して離脱とかそういう操作はすげえ楽しかった |
… | 30125/07/30(水)22:52:48No.1338433123そうだねx1>そういえば特典をCD上に飾ってたなって見てみたら埃被ってたぜ |
… | 30225/07/30(水)22:52:56No.1338433164+Vシリーズのオブジェクトルールはカスや |
… | 30325/07/30(水)22:52:59No.1338433175そうだねx16はキャラとシナリオが大分わかりやすくなってたのは一般受けって意味ではプラスだね |
… | 30425/07/30(水)22:53:13No.1338433261+>あまり挙げる人居ないけどドルマヤンとの接敵の時のエアちゃんの口上も好きなんだ |
… | 30525/07/30(水)22:53:13No.1338433262+>火ルートの恩人の意思を受け継いで使命を全うするストーリーは美しいけど冷静に考えたらキルスコア人類種の天敵と並ぶレベルだよな |
… | 30625/07/30(水)22:53:15No.1338433275+>初代リスペクトなのに権利と義務の下り使わないオマちゃんはさぁ… |
… | 30725/07/30(水)22:53:19No.1338433296+俺はキャラはいまだに4系が頭に残り続けている |
… | 30825/07/30(水)22:53:24No.1338433323+>火ルートの恩人の意思を受け継いで使命を全うするストーリーは美しいけど冷静に考えたらキルスコア人類種の天敵と並ぶレベルだよな |
… | 30925/07/30(水)22:53:29No.1338433347+>fu5374200.jpg[見る] |
… | 31025/07/30(水)22:53:38No.1338433410そうだねx16はランカーが全員出てくるのでストーリーが分かりやすい |
… | 31125/07/30(水)22:53:58No.1338433529+>壁蹴りで飛び回ったりオーバードウェポンとか楽しいよね… |
… | 31225/07/30(水)22:53:59No.1338433539+>三属性じゃんけんは嫌い |
… | 31325/07/30(水)22:54:04No.1338433565+6パイルはこっちの弾頭打ち込む形式のやつも欲しかったな… |
… | 31425/07/30(水)22:54:16No.1338433633+>壁蹴りのクセが抜けずに構造物にACを擦り付ける人も多かったという |
… | 31525/07/30(水)22:54:19No.1338433661+星じゃなくて星系ごと吹き飛ばしてるからちょっと次元が違う |
… | 31625/07/30(水)22:54:24No.1338433694そうだねx4V系のキックの重量感が好き |
… | 31725/07/30(水)22:54:27No.1338433717+>>火ルートの恩人の意思を受け継いで使命を全うするストーリーは美しいけど冷静に考えたらキルスコア人類種の天敵と並ぶレベルだよな |
… | 31825/07/30(水)22:54:37No.1338433778+>逆脚のデザインがめちゃ良いよね |
… | 31925/07/30(水)22:54:40No.1338433788そうだねx2街をまたぐだけで騙して悪いがとか街の上層部が敵になってアリーナで謀殺されかけたりするAA面白い |
… | 32025/07/30(水)22:55:11No.1338433967そうだねx2LRも世界を救ったりラスジナと真のレイヴンの座をかけて戦うけど主人公チームは「なんか騒動起きたからこれに乗じて一儲けしよう」ってだけだぞ |
… | 32125/07/30(水)22:55:15No.1338433991+>V系のキックの重量感が好き |
… | 32225/07/30(水)22:55:20No.1338434020+属性以外は好きだった |
… | 32325/07/30(水)22:55:27No.1338434056+>V系のキックの重量感が好き |
… | 32425/07/30(水)22:55:29No.1338434066+>三属性じゃんけんは嫌い |
… | 32525/07/30(水)22:55:31No.1338434080そうだねx1>6はキャラとシナリオが大分わかりやすくなってたのは一般受けって意味ではプラスだね |
… | 32625/07/30(水)22:55:38No.1338434130+>6はランカーが全員出てくるのでストーリーが分かりやすい |
… | 32725/07/30(水)22:55:43No.1338434156+>V系のキックの重量感が好き |
… | 32825/07/30(水)22:55:58No.1338434231+6はなんか感覚としては今までとそんな変わらないのに最初と最後だけ急にFTL文明の被害規模になるからビビる |
… | 32925/07/30(水)22:56:05No.1338434266+エルデンはダクソと比べると大分分かりやすくなったと言ってもいいと思う |
… | 33025/07/30(水)22:56:10No.1338434291+速度載せないといけないタイプの武器は結局まともに使えなかった… |
… | 33125/07/30(水)22:56:26No.1338434387そうだねx46発表された時みんな暴走族神の定型になってたの笑った |
… | 33225/07/30(水)22:56:33No.1338434413+>(ついでみたいに出てくるノーザーク) |
… | 33325/07/30(水)22:56:39No.1338434463そうだねx16の続編作るとしたらコーラルリリース後の世界で人間とCパルス変異波形が入り混じった勢力でドンパチやってるのかな |
… | 33425/07/30(水)22:56:39No.1338434465+>そしてコーラルリリースルートへ… |
… | 33525/07/30(水)22:56:43No.1338434487+>>6はランカーが全員出てくるのでストーリーが分かりやすい |
… | 33625/07/30(水)22:56:52No.1338434525そうだねx2>街をまたぐだけで騙して悪いがとか街の上層部が敵になってアリーナで謀殺されかけたりするAA面白い |
… | 33725/07/30(水)22:56:57No.1338434550+>6発表された時みんな暴走族神の定型になってたの笑った |
… | 33825/07/30(水)22:56:59No.1338434559+V系ストーリーはあえて弱点武器使わないとけっこう楽しい |
… | 33925/07/30(水)22:57:04No.1338434591そうだねx4(ご機嫌なエンディング曲) |
… | 34025/07/30(水)22:57:10No.1338434626そうだねx1>>こいつはAC6 |
… | 34125/07/30(水)22:57:14No.1338434649+>6の続編作るとしたらコーラルリリース後の世界で人間とCパルス変異波形が入り混じった勢力でドンパチやってるのかな |
… | 34225/07/30(水)22:57:16No.1338434664+>ここの蹴りちょっとシャレならない威力あった気がする… |
… | 34325/07/30(水)22:57:29No.1338434728そうだねx1>ここの蹴りちょっとシャレならない威力あった気がする… |
… | 34425/07/30(水)22:57:30No.1338434737そうだねx3シリーズでもこれしかない要素があるから嫌いになれないんだよなぁ |
… | 34525/07/30(水)22:57:33No.1338434753+>>そしてコーラルリリースルートへ… |
… | 34625/07/30(水)22:57:36No.1338434771+>そしてコーラルリリースルートへ… |
… | 34725/07/30(水)22:57:47No.1338434829そうだねx1>AC7楽しみだなぁ |
… | 34825/07/30(水)22:57:55No.1338434872+>>V系のキックの重量感が好き |
… | 34925/07/30(水)22:57:57No.1338434882+オーバードウェポンが求められてる |
… | 35025/07/30(水)22:58:09No.1338434942+アセット流用したAC6ナイトレインやりたいなー |
… | 35125/07/30(水)22:58:17No.1338434983+ロボットについての信用はバンナムに叶う企業あんまないし |
… | 35225/07/30(水)22:58:25No.1338435023+>(ご機嫌なエンディング曲) |
… | 35325/07/30(水)22:58:28No.1338435036+たまには2みたいな規模がでかい世界のACもやりたいな |
… | 35425/07/30(水)22:58:29No.1338435041+>>AC7楽しみだなぁ |
… | 35525/07/30(水)22:58:29No.1338435046+弱点無いとチームで補ったり詰みそう |
… | 35625/07/30(水)22:58:31No.1338435055+3ルートともに権利と義務を伴うEDではある |
… | 35725/07/30(水)22:58:38No.1338435095+OW起動して無限ブースト状態で蹴りに行くとかあったよね |
… | 35825/07/30(水)22:58:39No.1338435103そうだねx6>ロボットについての信用はバンナムに叶う企業あんまないし |
… | 35925/07/30(水)22:58:43No.1338435123+>シャレにならないっていうかちゃんと加速乗った重二の蹴りなら普通に即死する |
… | 36025/07/30(水)22:58:46No.1338435143+他2ルートとリリース比べたらエアちゃんの教育失敗してんな…ってのがわかりやすくて好きだよ |
… | 36125/07/30(水)22:58:51No.1338435170+Vと言えばオーバードウエポンですよね! |
… | 36225/07/30(水)22:59:05No.1338435237+>>ここの蹴りちょっとシャレならない威力あった気がする… |
… | 36325/07/30(水)22:59:06No.1338435239+なんで未踏査地区の探査に一人で行かせるんです? |
… | 36425/07/30(水)22:59:10No.1338435257そうだねx1マルチメインなのにノウハウが足りなくて立ち上げで失敗したし |
… | 36525/07/30(水)22:59:14No.1338435276+AMSから…光が逆流する! |
… | 36625/07/30(水)22:59:16No.1338435287+次作はストライダー級の大型と複数で戦う感じでお願いします |
… | 36725/07/30(水)22:59:21No.1338435315+ずーっとACに乗って遊びたい!みんなとごちゃまぜになって闘争したい!!十年くらいずっとそうしたいいいいいいい! |
… | 36825/07/30(水)22:59:32No.1338435370+>>>AC7楽しみだなぁ |
… | 36925/07/30(水)22:59:39No.1338435420+>アセット流用したAC6ナイトレインやりたいなー |
… | 37025/07/30(水)22:59:48No.1338435477+>ずーっとACに乗って遊びたい!みんなとごちゃまぜになって闘争したい!!十年くらいずっとそうしたいいいいいいい! |
… | 37125/07/30(水)22:59:49No.1338435485+>というかマジで気合い入っててびっくりしたよ海外展開 |
… | 37225/07/30(水)22:59:50No.1338435490そうだねx1>>そしてコーラルリリースルートへ… |
… | 37325/07/30(水)22:59:52No.1338435505+>シリーズでもこれしかない要素があるから嫌いになれないんだよなぁ |
… | 37425/07/30(水)23:00:17No.1338435653そうだねx1構え武器使ってみたいんだけどいつ構えればいいの?って聞いたら構えて使うなって言われた意味わかんねえ |
… | 37525/07/30(水)23:00:18No.1338435654+>なんで未踏査地区の探査に一人で行かせるんです? |
… | 37625/07/30(水)23:00:19No.1338435659そうだねx1>というかマジで気合い入っててびっくりしたよ海外展開 |
… | 37725/07/30(水)23:00:22No.1338435683そうだねx22000万くらいパーッと売ろうぜ |
… | 37825/07/30(水)23:00:25No.1338435711+ナイトレインみたいに本編とは別のPvPとかPvE向け作品出して欲しい |
… | 37925/07/30(水)23:00:28No.1338435727そうだねx1>他2ルートとリリース比べたらエアちゃんの教育失敗してんな…ってのがわかりやすくて好きだよ |
… | 38025/07/30(水)23:00:33No.1338435747そうだねx3>>>そしてコーラルリリースルートへ… |
… | 38125/07/30(水)23:00:44No.1338435804そうだねx2ワシはバルテウスくんから追い剥ぎしてOWめいた邪悪なイレギュラー装備作るものとばかり思っておったよ… |
… | 38225/07/30(水)23:00:48No.1338435824+>いや俺は最強カッコいい機体でブンドドしたいのであってぇ… |
… | 38325/07/30(水)23:01:07No.1338435928+>>>AC7楽しみだなぁ |
… | 38425/07/30(水)23:01:19No.1338435991+ゲッター地獄みたいなAC地獄はまあ楽しかろう |
… | 38525/07/30(水)23:01:30No.1338436063そうだねx1V系好きだからⅥが出てくれたおかげでV系がACシリーズにトドメを刺したクソと言われることがなくなったのが本当にありがたい |
… | 38625/07/30(水)23:01:31No.1338436072そうだねx2キャラ立ちは画稿のおかげでおおまかなビジュアルがあったのも良かったかもしれない |
… | 38725/07/30(水)23:01:37No.1338436099+リリースルートはプレイヤー置いてけぼり展開だけどようは相当やばい621って事だからな… |
… | 38825/07/30(水)23:01:38No.1338436103そうだねx1ACVの時に一回だけ「」と遊んだけど軽逆WアンプW月光が大暴れしてたのは今でも覚えてる振り向いたら青いのが広がって次の瞬間俺はニンジャになってた |
… | 38925/07/30(水)23:01:39No.1338436104そうだねx2V系は構えギミックがかっこいいよね |
… | 39025/07/30(水)23:01:52No.1338436190そうだねx2ツルッツル滑る最高速ブースター好き |
… | 39125/07/30(水)23:01:56No.1338436231+フロムは自分達の作りたいものを作る会社でもあると思うので続編はきっと出るさ |
… | 39225/07/30(水)23:02:00No.1338436254そうだねx2十年前のACファンよ…ACはキアヌが実写ドラマで主演張るようになるぜ… |
… | 39325/07/30(水)23:02:04No.1338436274+正直壁キック死ぬほど面白かったからまた返してほしい |
… | 39425/07/30(水)23:02:06No.1338436302+今の時代じゃゲイヴンも出来ないだろうなあ… |
… | 39525/07/30(水)23:02:08No.1338436311+オマケとして付けてくれる分には全然良いけどそれでストーリーがⅤ並だったらちょっとがっかりするACナイトレイン |
… | 39625/07/30(水)23:02:10No.1338436323+>構え武器使ってみたいんだけどいつ構えればいいの?って聞いたら構えて使うなって言われた意味わかんねえ |
… | 39725/07/30(水)23:02:19No.1338436372+>十年前のACファンよ…ACはキアヌが実写ドラマで主演張るようになるぜ… |
… | 39825/07/30(水)23:02:21No.1338436388そうだねx5超AC生命体になっちゃうの最初は面食らうけど機体と融合や人格インストールはこのシリーズ結構前例あるんだよね |
… | 39925/07/30(水)23:02:37No.1338436460+V系の三属性はストーリー上の難所に後出しじゃんけんで挑める救済措置もあったと思う |
… | 40025/07/30(水)23:02:56No.1338436573そうだねx1タンクの重装甲重武装感はV系列が一番あった所はある |
… | 40125/07/30(水)23:02:58No.1338436588+続編は6系になるかはたまた7か |
… | 40225/07/30(水)23:03:00No.1338436602+>ナイトレインみたいに本編とは別のPvPとかPvE向け作品出して欲しい |
… | 40325/07/30(水)23:03:04No.1338436634+>十年前のACファンよ…ACはキアヌが実写ドラマで主演張るようになるぜ… |
… | 40425/07/30(水)23:03:06No.1338436642そうだねx1>超AC生命体になっちゃうの最初は面食らうけど機体と融合や人格インストールはこのシリーズ結構前例あるんだよね |
… | 40525/07/30(水)23:03:08No.1338436651+武器腕砂キャとか何考えて作ったんだこんなもん!!って武器が散在してる |
… | 40625/07/30(水)23:03:13No.1338436672+>超AC生命体になっちゃうの最初は面食らうけど機体と融合や人格インストールはこのシリーズ結構前例あるんだよね |
… | 40725/07/30(水)23:03:13No.1338436675そうだねx1ACシリーズもだけどガンダムSEEDとかゼノブレイドクロスとか心残りだったロボ作品が令和になって色々やってくれるようになったの助かる |
… | 40825/07/30(水)23:03:20No.1338436707+コーラルリリースのオチはフロムの祈りだと受け取った |
… | 40925/07/30(水)23:03:26No.1338436731+>構え武器使ってみたいんだけどいつ構えればいいの?って聞いたら構えて使うなって言われた意味わかんねえ |
… | 41025/07/30(水)23:03:27No.1338436736+>del |
… | 41125/07/30(水)23:03:30No.1338436758+4系に今だに心囚われてる |
… | 41225/07/30(水)23:03:32No.1338436772そうだねx2>ワシはバルテウスくんから追い剥ぎしてOWめいた邪悪なイレギュラー装備作るものとばかり思っておったよ… |
… | 41325/07/30(水)23:03:33No.1338436774+バルテウス戦は派手さと外連味が楽しかったなー |
… | 41425/07/30(水)23:03:33No.1338436775+>今の時代じゃゲイヴンも出来ないだろうなあ… |
… | 41525/07/30(水)23:03:45No.1338436857+>超AC生命体になっちゃうの最初は面食らうけど機体と融合や人格インストールはこのシリーズ結構前例あるんだよね |
… | 41625/07/30(水)23:03:55No.1338436914そうだねx3fu5374286.jpeg[見る] |
… | 41725/07/30(水)23:03:59No.1338436934+>タンクの重装甲重武装感はV系列が一番あった所はある |
… | 41825/07/30(水)23:03:59No.1338436943そうだねx1>超AC生命体になっちゃうの最初は面食らうけど機体と融合や人格インストールはこのシリーズ結構前例あるんだよね |
… | 41925/07/30(水)23:04:05No.1338436975そうだねx1>超AC生命体になっちゃうの最初は面食らうけど機体と融合や人格インストールはこのシリーズ結構前例あるんだよね |
… | 42025/07/30(水)23:04:22No.1338437073そうだねx1>>今の時代じゃゲイヴンも出来ないだろうなあ… |
… | 42125/07/30(水)23:04:25No.1338437088そうだねx1VDは武器腕オートキャノンが無かったのが心残り |
… | 42225/07/30(水)23:04:32No.1338437128そうだねx1「」ティンガー多すぎだろ |
… | 42325/07/30(水)23:04:38No.1338437156+>超AC生命体になっちゃうの最初は面食らうけど機体と融合や人格インストールはこのシリーズ結構前例あるんだよね |
… | 42425/07/30(水)23:04:42No.1338437185+>まあそもそも公式でゲイがいるし… |
… | 42525/07/30(水)23:04:45No.1338437207+>今の時代じゃゲイヴンも出来ないだろうなあ… |
… | 42625/07/30(水)23:04:51No.1338437242+4系までは移植欲しいよね |
… | 42725/07/30(水)23:04:52No.1338437247+構え武器とかちょっと今ならどんな味付けになるか見てみたくはある |
… | 42825/07/30(水)23:04:58No.1338437288+>今の時代じゃゲイヴンも出来ないだろうなあ… |
… | 42925/07/30(水)23:05:26No.1338437461そうだねx1>今の時代じゃゲイヴンも出来ないだろうなあ… |
… | 43025/07/30(水)23:05:30No.1338437479+スズムシナツとかマタドブリャーとかあったなあと |
… | 43125/07/30(水)23:05:33No.1338437497+>fu5374286.jpeg[見る] |
… | 43225/07/30(水)23:05:34No.1338437509+>まあそもそも公式でゲイがいるし… |
… | 43325/07/30(水)23:05:38No.1338437538そうだねx1>>ワシはバルテウスくんから追い剥ぎしてOWめいた邪悪なイレギュラー装備作るものとばかり思っておったよ… |
… | 43425/07/30(水)23:05:39No.1338437547+次はご主人様と添い遂げさせて貰えますか |
… | 43525/07/30(水)23:05:45No.1338437583そうだねx2>>今の時代じゃゲイヴンも出来ないだろうなあ… |
… | 43625/07/30(水)23:05:49No.1338437610そうだねx3武器腕の変形もめちゃ凝ってたよね |
… | 43725/07/30(水)23:05:50No.1338437619+>>まあそもそも公式でゲイがいるし… |
… | 43825/07/30(水)23:06:14No.1338437772+>武器腕の変形もめちゃ凝ってたよね |
… | 43925/07/30(水)23:06:14No.1338437775+OWがあんま目玉でもねぇなってなった当時 |
… | 44025/07/30(水)23:06:25No.1338437849+>何のアニメ? |
… | 44125/07/30(水)23:06:26No.1338437856+車椅子の障碍者を見て思いついたAC脚部パーツ |
… | 44225/07/30(水)23:06:30No.1338437879そうだねx1ドルマヤンも一瞬ゲイネタで盛り上がったけど本人がシナリオで重大過ぎる背景持ってたから一瞬で廃れたよな… |
… | 44325/07/30(水)23:06:32No.1338437891そうだねx6>>でも俺は死にゲーのACは求めてなかったよ |
… | 44425/07/30(水)23:06:41No.1338437940そうだねx1ラスティに対してはホモになるというより無いはずの乙女回路が起動する |
… | 44525/07/30(水)23:06:44No.1338437963+>4系までは移植欲しいよね |
… | 44625/07/30(水)23:06:59No.1338438048そうだねx26の操作で1番ありがたかったのがブーストのオンオフがワンボタンで済むことだったからこの操作で他のシリーズやりてえなぁって初代やってて思う |
… | 44725/07/30(水)23:07:02No.1338438073+>>公式からゲイがお出しされた! |
… | 44825/07/30(水)23:07:15No.1338438156そうだねx1>>>でも俺は死にゲーのACは求めてなかったよ |
… | 44925/07/30(水)23:07:26No.1338438221+あの人コーラルに操たてて男娼ならセーフ理論でやってんじゃないの |
… | 45025/07/30(水)23:07:29No.1338438243+>OWがあんま目玉でもねぇなってなった当時 |
… | 45125/07/30(水)23:07:41No.1338438332そうだねx14系はバグとラグどうにかしないと… |
… | 45225/07/30(水)23:07:45No.1338438355+今考えるとACVのストーリーは色んな意味で攻めすぎてた |
… | 45325/07/30(水)23:07:47No.1338438369そうだねx4死にゲーからリプレイ性の高さを輸入してくれたのがありがたくて... |
… | 45425/07/30(水)23:07:49No.1338438381そうだねx16は初見でまあ死にまくるけどパーツ揃えたらそうでも無いってバランスが凄い |
… | 45525/07/30(水)23:07:55No.1338438410そうだねx1足が接地したらエネルギー超回復は思い切ったなと思った |
… | 45625/07/30(水)23:07:56No.1338438413+今まで死ななかったかっていうと普通に死んでたし… |
… | 45725/07/30(水)23:08:01No.1338438450+>ラスティに対してはホモになるというより無いはずの乙女回路が起動する |
… | 45825/07/30(水)23:08:02No.1338438452そうだねx4俺だって初期バルテウスとキュベレイでアホほど死んだわ |
… | 45925/07/30(水)23:08:05No.1338438468そうだねx1>武器腕の変形もめちゃ凝ってたよね |
… | 46025/07/30(水)23:08:22No.1338438572+ゲイみたいなやつは結構いるけど |
… | 46125/07/30(水)23:08:28No.1338438620そうだねx4今までのACが死にゲーじゃなかったとは胸を張って言えない |
… | 46225/07/30(水)23:08:29No.1338438637そうだねx1>あの人コーラルに操たてて男娼ならセーフ理論でやってんじゃないの |
… | 46325/07/30(水)23:08:31No.1338438650+初バルデウスは一晩寝たら勝てた |
… | 46425/07/30(水)23:08:49No.1338438754そうだねx1ダメージ喰らい続けると装甲パーツがとれるとか細かったよね |
… | 46525/07/30(水)23:08:54No.1338438780+>今考えるとACVのストーリーは色んな意味で攻めすぎてた |
… | 46625/07/30(水)23:08:55No.1338438787そうだねx2AC3とかボコボコに死んだイメージあるしクリアしても弾薬使いすぎて赤字!とかもあったから6は逆にプレイしやすかったな… |
… | 46725/07/30(水)23:09:14No.1338438886+>>武器腕の変形もめちゃ凝ってたよね |
… | 46825/07/30(水)23:09:15No.1338438893+VDのおまけのあのでけえフィギュア久々に出してみるか |
… | 46925/07/30(水)23:09:34No.1338439001+えっ最初からあのヘリと戦うの…? |
… | 47025/07/30(水)23:09:37No.1338439015+>今までのACが死にゲーじゃなかったとは胸を張って言えない |
… | 47125/07/30(水)23:09:54No.1338439108そうだねx2今見返すと6発表後のSIEの尽力ぶりすごいな |
… | 47225/07/30(水)23:09:57No.1338439124そうだねx1Vは企業が概念だったのがあんま好みじゃない |
… | 47325/07/30(水)23:10:16No.1338439237そうだねx3>AC3とかボコボコに死んだイメージあるしクリアしても弾薬使いすぎて赤字!とかもあったから6は逆にプレイしやすかったな… |
… | 47425/07/30(水)23:10:17No.1338439243+俺のコントローラーをミシミシ言わせつづけたシリーズ |
… | 47525/07/30(水)23:10:22No.1338439260+スナキャスナライ大好きだけどAC6に遠距離特化武器出したらクソが加速するからある程度は諦めておる |
… | 47625/07/30(水)23:10:44No.1338439391そうだねx1ボツ案のOWはレーダーとかジェネレーターとかチーム戦前提過ぎるやつもユーナックいたら活かせたんかな |
… | 47725/07/30(水)23:10:47No.1338439401+>今の時代じゃゲイヴンも出来ないだろうなあ… |
… | 47825/07/30(水)23:10:59No.1338439463+>>AC3とかボコボコに死んだイメージあるしクリアしても弾薬使いすぎて赤字!とかもあったから6は逆にプレイしやすかったな… |
… | 47925/07/30(水)23:11:00No.1338439470+システム流用でサブタイトルの付いた続編が出るのが通例みたいな感じになってるけど |
… | 48025/07/30(水)23:11:15No.1338439557+大分長いことAC6のランキングにスナ返せって主張してる人いてダメだった |