[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4020人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753870895088.jpg-(25451 B)
25451 B25/07/30(水)19:21:35No.1338349823そうだねx2 20:42頃消えます
お仕事辞めることにしたんぬが
皆いい人達ばっかだったんで最後にお礼の手紙を書いてるんぬ…が
約10人ぐらいだしすぐ終わると思ったら結構量があって手が疲れたんぬ…
ようやく折り返し地点なんぬ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/30(水)19:24:57No.1338350858そうだねx20
全員分の個別の手紙を!?
225/07/30(水)19:25:45No.1338351155そうだねx59
ちょっと怖くない?
325/07/30(水)19:26:17No.1338351325+
>全員分の個別の手紙を!?
業務的にかかわり薄い人はいたから分量に若干差はあるんぬが
本当にいろいろお世話になったから書くことはあるんぬ
手だけがついてきてくれないんぬ
425/07/30(水)19:27:20No.1338351657そうだねx39
重い猫
525/07/30(水)19:28:32No.1338352050そうだねx1
俺にもくれる?
625/07/30(水)19:28:48No.1338352134そうだねx24
そんなん貰っても困るんぬ
725/07/30(水)19:29:22No.1338352333そうだねx4
辞める奴から手紙貰っても困るわ…
朝礼の時にお世話になりました!って言う程度で充分だよ…
825/07/30(水)19:31:06No.1338352858+
えっ……手書き……!?
925/07/30(水)19:31:19No.1338352926そうだねx28
正直気持ちはわからんでもないがそこまでする必要はないとは思う
まあ渡すなら一緒に菓子でも渡しておけ
手紙だけ渡されても正直お…おう…ってなるぞ
1025/07/30(水)19:31:37No.1338353018+
取引先の人が辞めたとき長文で一斉送信メールがきたんぬ
その前にあいさつも済ませていたんぬが特になにも思わなかったんぬ
1125/07/30(水)19:31:49No.1338353088+
手紙なんて重すぎる
メールのBCCに主だった人間入れてお世話になりましたバイバイの一通だけで十分
まさかと思うけど個別にAさんには教育担当としてお世話に…Bさんは同じチームメンバーとして…とか
個別に思い出込みで書いてんの?
1225/07/30(水)19:31:51No.1338353100+
何年働いたんぬ?
1325/07/30(水)19:32:32No.1338353326+
送り出す側が寄せ書きするくらいなら分かるけどぬぅ…
1425/07/30(水)19:32:42No.1338353375そうだねx3
俺は10年働いてるけど何も言わずにある日スッと消えたいわ
1525/07/30(水)19:32:43No.1338353378そうだねx10
>正直気持ちはわからんでもないがそこまでする必要はないとは思う
>まあ渡すなら一緒に菓子でも渡しておけ
>手紙だけ渡されても正直お…おう…ってなるぞ
俺もそう思う
10人くらいなら5000円クラスのみんなでつまめるお菓子セットでも包んで最終日に差し入れればいいんじゃね
1625/07/30(水)19:33:31No.1338353610そうだねx7
スレぬのキャラ次第では許容されるかもしれんが一般的に考えてちょっと重すぎるんぬ
1725/07/30(水)19:33:57No.1338353766+
何の仕事だったんぬ?
1825/07/30(水)19:35:06No.1338354174そうだねx4
貰った人も捨てるタイミング分からずモヤるぞ
1925/07/30(水)19:35:14No.1338354218+
ビデオメッセージにするんぬ
2025/07/30(水)19:38:46No.1338355387+
一人ひとりに渡したいにしてもこじんまりとした贈答菓子だってあるしそんなとこだろ
精神性や方向性が悪いじゃないけど心持ち重いというかリアクションに困る…
2125/07/30(水)19:40:18No.1338355861そうだねx5
個別に菓子とか用意してその中に忍ばせておくんだぞ…
2225/07/30(水)19:41:17No.1338356155そうだねx1
職場や雰囲気にもよる
2325/07/30(水)19:42:16No.1338356475そうだねx4
>ビデオメッセージにするんぬ
このメッセージを見てるということは既にぬはこの世にいないと思うんぬ
だが慌てないで聞いて欲しいんぬ
2425/07/30(水)19:42:36No.1338356582+
一人ずつに手紙忍ばせた菓子折渡そう
2525/07/30(水)19:42:39No.1338356596+
皆の前で挨拶する時に泣けばエブリシングOKなんぬ
2625/07/30(水)19:43:40No.1338356902そうだねx9
これで手紙オンリー菓子折り無しなら
伝説になりそうだな
2725/07/30(水)19:45:05No.1338357331+
ずっともなんぬ
2825/07/30(水)19:45:37No.1338357512そうだねx2
距離感バグキャッツ!
2925/07/30(水)19:46:20No.1338357750+
きっと良い職場だったんぬなあ
それで繋がり続ける縁もあるかもしれんし仕事やめたら知らん人になっちゃうよりは良いと思うんぬ
3025/07/30(水)19:46:40No.1338357869そうだねx3
なかなか殊勝な猫
ちょっと怖いけど
3125/07/30(水)19:46:51No.1338357928+
話したことすらろくに無い人からこの手の手紙もらったことあった
気まずすぎて読まずに処分しちゃったけど許してくれるだろうか…
3225/07/30(水)19:47:56No.1338358280そうだねx6
いいぬなのは分かる
分かるが困惑の方が強い
3325/07/30(水)19:48:11No.1338358372+
15年働いたけどおせわになりました〜だけだったな
3425/07/30(水)19:48:14No.1338358389+
愛の告白と勘違いされて俺と結婚してくれと迫られてほしい
3525/07/30(水)19:48:26No.1338358446+
ふだん全然書かないからか役所でちょっと手書きしただけで凄い手疲れるんぬ…
スレぬすげえんぬ
3625/07/30(水)19:48:46No.1338358549+
辞める時も皆さん今までお世話になりました!だけで消えたい
3725/07/30(水)19:49:06No.1338358657+
良い目のお菓子でも投げるくらいで丁度いいんぬ
3825/07/30(水)19:50:11No.1338359047そうだねx5
場合によっては(残った社員にここまでするやつがなんで辞めるんだ…?)って思われるやつなんぬ
3925/07/30(水)19:51:15No.1338359406そうだねx1
正直辞めるのに菓子折り持ってく文化もよくわかんねぇんぬなぁ
次の生活のために使いなよって思いながらパクつくけど
4025/07/30(水)19:52:03No.1338359657+
>正直辞めるのに菓子折り持ってく文化もよくわかんねぇんぬなぁ
持っていったことねえわ
4125/07/30(水)19:52:28No.1338359772+
自分が辞める時どうしたっけなあ
こんど辞めますお世話になりんしたーって会えたらチラっと話すぐらいだったような
4225/07/30(水)19:53:55No.1338360192そうだねx1
6回くらい転職してるけど
どれも最終出社日も普通通りに退社してた記憶しかない…
4325/07/30(水)19:53:58No.1338360211そうだねx3
送別会開かれるレベルの人じゃねーと手紙はキツイんぬ…
4425/07/30(水)19:55:10No.1338360604+
おてがみ…文化のない男には分からない世界なんぬ
4525/07/30(水)19:56:00No.1338360853そうだねx2
非常識すぎるから書いた分も含めて捨てておきなさい
逆にハラスメントだよそんなの
4625/07/30(水)19:56:02No.1338360862+
応援してるんぬ感謝の言葉を綴るといいんぬ
4725/07/30(水)19:56:56No.1338361146+
メールで全員BCCにぶち込んで一斉送信すればいいんぬ
4825/07/30(水)19:58:22No.1338361594+
手紙は良くも悪くも勘違いさせる可能性があって怖いんぬ
4925/07/30(水)19:58:30No.1338361637+
昔辞める時に手紙貰ったことあったな…
宗教の勧誘だった…
5025/07/30(水)19:58:55No.1338361770+
手紙に愛用の香水とか吹き付けたりするんぬ?
5125/07/30(水)20:00:01No.1338362176+
>手紙なんて重すぎる
>メールのBCCに主だった人間入れてお世話になりましたバイバイの一通だけで十分
>まさかと思うけど個別にAさんには教育担当としてお世話に…Bさんは同じチームメンバーとして…とか
>個別に思い出込みで書いてんの?
ばーか
お前とは職場違うんだよ
一緒にすんなあほ
5225/07/30(水)20:00:19No.1338362280そうだねx3
    1753873219705.png-(6654 B)
6654 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5325/07/30(水)20:01:36No.1338362751+
働いたことがない無職が作り話なんてするからリアリティラインを踏み越えるんぬなー
5425/07/30(水)20:01:44No.1338362802+
社内チャットで個別に仲良かった人にメッセージ送るなら分かるけど…
5525/07/30(水)20:02:23No.1338363051+
手紙はギリ許されるとしてセットでお菓子は買っておけ
手紙単品はやべーやつだ
5625/07/30(水)20:03:30No.1338363492+
もう半分書いたんだろうけどマジでやめとけ
5725/07/30(水)20:03:43No.1338363566+
グラビティキャッツ!
5825/07/30(水)20:04:51No.1338363998そうだねx1
まあ辞める開放感でおかしくなるのは分からんでもないんぬ
ぬも辞める時は部署の人たち全員にエクセルで手紙書こうとしたけど面倒くささが勝って止めて結果的に黒歴史残さなくて良かったと思ってるんぬ
あと10人に手書きの手紙は客観的に見てドン引きなんぬ
5925/07/30(水)20:05:05No.1338364097+
辞めるんだから最後ぐらい好きにさせてあげなさい
それはそうと手紙は焼いて供養する
6025/07/30(水)20:05:31No.1338364281+
山崎卒業の寄せ書き思い出した
6125/07/30(水)20:06:14No.1338364571そうだねx1
貰った側は辞める人のことなんて気にしてられないからな
個人的に親しくなったのならそもそも手紙書く必要ないし
6225/07/30(水)20:06:38No.1338364721+
昼に見た時間外労働が160時間を越えて心身共に異常をきたしたから13年勤めた職場を辞める「」?
6325/07/30(水)20:07:05No.1338364895+
自分がもし手紙もらったら流石に困惑しもするが嬉しくないわけではないしいいんじゃないかな
ただ前のレスにもあるけどお菓子も一緒にしといた方が絶対いいとは思う
割と一般的なお菓子渡す行為の代わりに手紙を渡してるみたいになると特別さが際立ち過ぎる
6425/07/30(水)20:08:24No.1338365430+
>>ビデオメッセージにするんぬ
>このメッセージを見てるということは既にぬはこの世にいないと思うんぬ
>だが慌てないで聞いて欲しいんぬ
なおこれのメッセージを再生している端末はメッセージ終了後に爆発するんぬ
6525/07/30(水)20:08:26No.1338365442そうだねx4
真面目な話さ退職するからって人の縁が切れるのは限らないんぬ
同業でもそれ以外でも仕事相手になる可能性があるんぬな
だから立つ猫跡を濁さずが理想なんぬ
手書きの手紙なんて渡したら後ろ指さされてもし次逢うことがあっても「うーわ……」ってなるんぬよ
6625/07/30(水)20:08:41No.1338365549+
>昼に見た時間外労働が160時間を越えて心身共に異常をきたしたから13年勤めた職場を辞める「」?
さすがに語彙がアリンコとナウマン象ぐらい差があるから比べるのすら失礼だろ
6725/07/30(水)20:09:03No.1338365687+
手紙よりお菓子のほうがいいんぬ
6825/07/30(水)20:09:09No.1338365733+
取り敢えず貰った10人は一生話のタネにはすると思うんぬ
6925/07/30(水)20:10:28No.1338366257+
ルマンドでもあげるといいんぬ
7025/07/30(水)20:10:59No.1338366499そうだねx2
お手紙渡すくらいならまだ挨拶なしで去った方がまだマシだよ…
7125/07/30(水)20:11:16No.1338366632+
メールくらいにしておくのが無難だと思うんぬ
7225/07/30(水)20:11:46No.1338366848+
激重キャッツ!
せめて良いお菓子くらいにしときな?
7325/07/30(水)20:12:04No.1338366988+
左封じの果し状!
7425/07/30(水)20:12:12No.1338367048そうだねx1
ぬは辞める人がする気遣いが大嫌いなんぬ
なんの菓子折りだこれは
てめーに感謝される謂れも許すつもりもねーぞ
って思うんぬ
7525/07/30(水)20:12:23No.1338367128+
辞める理由による
7625/07/30(水)20:12:24No.1338367134+
これ書いて嬉しいと思う人との縁は大事にした方がいいしこれを馬鹿にするようなやつにどう思われようが気にする価値ない
でも俺だったら面倒だからやらない
7725/07/30(水)20:13:17No.1338367510+
ラブレターにするんぬ
7825/07/30(水)20:13:36No.1338367627そうだねx7
>ぬは辞める人がする気遣いが大嫌いなんぬ
>なんの菓子折りだこれは
>てめーに感謝される謂れも許すつもりもねーぞ
>って思うんぬ
許す!?
7925/07/30(水)20:14:00No.1338367778+
貰って嬉しいかは人によるだろうけどかなり特殊な事例
8025/07/30(水)20:14:58No.1338368174+
嬉しいと思う奴もバカにする奴もそんなにいないよ
困惑すると思う
8125/07/30(水)20:15:12No.1338368260+
ぬの居た職場ではあったんぬ
お菓子とかのプチギフトにちょっとした一言書いた紙が付いてたぐらいだったけど
8225/07/30(水)20:15:41No.1338368447+
まあ別に個人の自由じゃねえかな
立つ鳥のアクションの中では迷惑はかからんでしょ
8325/07/30(水)20:15:43No.1338368460+
手紙を書くほど幸せだったキャッツ!
8425/07/30(水)20:18:30No.1338369647そうだねx1
人当たりのいいパートのおばちゃんが退職時に同じように個別にお手紙書いて渡してくれたことあるんぬ
元々評判良い人だったからやっぱすげえなこの人はって皆しみじみとしながら見送ったんぬ
ただ職場からも花束や贈り物あげたりしたけどそのおばちゃんが皆さんでどうぞ!って渡してきたお茶菓子の方が総額的に高かったのは流石にちょっと困った…
8525/07/30(水)20:18:57No.1338369824+
えっこわ…
8625/07/30(水)20:19:54No.1338370202+
>貰った人も捨てるタイミング分からずモヤるぞ
じゃあ書いたとして渡さずに家にしまって辞めるときにありがとうございましたのお礼の感謝の言葉が無難かも知れない…
8725/07/30(水)20:21:30No.1338370865+
そうか君はもう我が社に利益をもたらさない人間になるのだね
8825/07/30(水)20:24:40No.1338372146+
なんでか入社面接後に会社宛てにお礼の手紙を送ってきた子のこと思い出したんぬ
8925/07/30(水)20:28:41No.1338373964そうだねx2
もしかしてだけど
ものすごく失礼なこと言うけど
なんらかの障害等を抱えた人が通う職場なのかな?
9025/07/30(水)20:29:51No.1338374440+
手紙渡されて文句言ったり貶したりする人は殆どいないと思うが
正直困惑して苦笑いされるんじゃねえかな
9125/07/30(水)20:31:22No.1338375081+
普段の行いと評価次第としか言えん
9225/07/30(水)20:31:56No.1338375333+
ぬああ
ぬも年末に辞める予定なんぬが手紙書かなきゃならんぬ…?
9325/07/30(水)20:34:03No.1338376271そうだねx1
辞める人が気遣って菓子折りとか持ってくるけど
別にそんなことしないでもいいのにって思う
ちょっと親しかった人にはこっちから餞別贈ったりはするけど
9425/07/30(水)20:34:51No.1338376637+
普通に引くんぬ
9525/07/30(水)20:36:20No.1338377248+
>昼に見た時間外労働が160時間を越えて心身共に異常をきたしたから13年勤めた職場を辞める「」?
ぬのことを異常みたいに言わないで欲しいんぬ
あとぬは最後にBCCのみのメールを打ってご挨拶とする予定なんぬ
9625/07/30(水)20:38:25No.1338378156そうだねx1
>あとぬは最後にBCCのみのメールを打ってご挨拶とする予定なんぬ
なんて常識的なぬなんだ…
>時間外労働が160時間を越えて
それにこの仕打ちは酷すぎるんぬ…
9725/07/30(水)20:41:01No.1338379328+
時間外160時間!?

- GazouBBS + futaba-