レス送信モード |
---|
防御に特化した改造機って作るとしたらどんな感じになるだろうかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
俺の脳みそだとPS装甲機でIフィールド展開しながらシールドビット雑にばら撒くとかそのくらいしか思いつかなかった
画像はチャンプの一撃に一度は耐えるやつ
… | 125/07/30(水)18:42:18No.1338338167+防御型というかタンク役? |
… | 225/07/30(水)18:42:58No.1338338381そうだねx3ここにDG細胞をひとつまみ |
… | 325/07/30(水)18:43:37No.1338338585+防御特化なのに機動性も火力も高いやつ |
… | 425/07/30(水)18:44:02No.1338338717+俺は謙虚だからガイトラッシュみたいなビームマントとフラットのバイブ組み合わせたやつでいいよ |
… | 525/07/30(水)18:44:06No.1338338740そうだねx5ビルゴⅡ |
… | 625/07/30(水)18:46:18No.1338339425+GBNならPセルフのコピペシールドのコピペ部分弄るとか? |
… | 725/07/30(水)18:48:56No.1338340077そうだねx8無限パワーを手に入れたスーパーハイペリオンは無敵だ!! |
… | 825/07/30(水)18:50:41No.1338340550+ニューのファンネルみたいにバリアはれるやつ |
… | 925/07/30(水)18:51:19No.1338340751そうだねx1硬いだけだと放置されるから防御的なウザさは必要 |
… | 1025/07/30(水)18:51:34No.1338340830+防御タイプってなんとなく防御力がある分スピードが遅いってイメージあるけど |
… | 1125/07/30(水)18:52:02No.1338340958+ビルダーズのフォーエバーみたいなのが現実的な防御機体じゃないか? |
… | 1225/07/30(水)18:52:23No.1338341058+はっきり防御型のMSってトトゥガとジム・ガードカスタムくらいしか知らぬ |
… | 1325/07/30(水)18:52:29No.1338341105+小文字ダイバーズはスレ画だけじゃなくてウォドムポッドも割と耐久あるのがいいよね |
… | 1425/07/30(水)18:52:46No.1338341190+フォビドゥン! |
… | 1525/07/30(水)18:53:30No.1338341410+アカツキでええやろ |
… | 1625/07/30(水)18:54:33No.1338341726+硬いだけじゃ放置されて終わりだから理想は速くて火力ある奴が硬いこと |
… | 1725/07/30(水)18:54:53No.1338341819そうだねx4>硬いだけじゃ放置されて終わりだから理想は速くて火力ある奴が硬いこと |
… | 1825/07/30(水)18:55:39No.1338342067そうだねx1>硬いだけじゃ放置されて終わりだから理想は速くて火力ある奴が硬いこと |
… | 1925/07/30(水)18:56:03No.1338342186+あえての回避盾とかでもいいんじゃね? |
… | 2025/07/30(水)18:56:42No.1338342372+>硬いだけじゃ放置されて終わり |
… | 2125/07/30(水)18:56:46No.1338342393+フルクロス形式とかかなぁ |
… | 2225/07/30(水)18:57:15No.1338342533+つまり放置させたらマズい火力を持ってる上で硬けりゃいいんだろ? |
… | 2325/07/30(水)18:57:27No.1338342604+逆に原型となる機体が性能の取捨選択として装甲に弱点部分が多くて |
… | 2425/07/30(水)18:58:33No.1338342935+>あえての回避盾とかでもいいんじゃね? |
… | 2525/07/30(水)18:59:41No.1338343275+>あえての回避盾とかでもいいんじゃね? |
… | 2625/07/30(水)19:01:11No.1338343619+ダイヤモンド・ジョズ! |
… | 2725/07/30(水)19:02:21No.1338343869+ファントムにPS装甲系とか |
… | 2825/07/30(水)19:03:36No.1338344284+敵が攻撃してくれなきゃ話にならないから |
… | 2925/07/30(水)19:06:27No.1338345159+チーム戦なら他の味方への攻撃に割り込める機動力が欲しいってのも有るか |
… | 3025/07/30(水)19:06:34No.1338345195+ダミーバルーン大量にばら撒く機体とか妄想してる |
… | 3125/07/30(水)19:07:00No.1338345317+>敵が攻撃してくれなきゃ話にならないから |
… | 3225/07/30(水)19:07:40No.1338345518+>ダミーバルーン大量にばら撒く機体とか妄想してる |
… | 3325/07/30(水)19:08:17No.1338345713+>敵が攻撃してくれなきゃ話にならないから |
… | 3425/07/30(水)19:08:59No.1338345922そうだねx1スレ画の緑部分の成型色がなんか好きでそこは塗らないままでいる |
… | 3525/07/30(水)19:09:04No.1338345949+>>ダミーバルーン大量にばら撒く機体とか妄想してる |
… | 3625/07/30(水)19:09:33No.1338346093+機動力捨てて最奥に引っ込んでる重装芋砂! |
… | 3725/07/30(水)19:09:35No.1338346101+>スレ画の緑部分の成型色がなんか好きでそこは塗らないままでいる |
… | 3825/07/30(水)19:11:21No.1338346637+各世界の自己修復系で固めるのも良さそう |
… | 3925/07/30(水)19:11:24No.1338346650そうだねx3イカレポンチシールド以外だと |
… | 4025/07/30(水)19:11:30No.1338346672+ヴァルキランダーのマットな感じの赤の成型色とかもちょっと残したくなる |
… | 4125/07/30(水)19:13:10No.1338347171+トトゥーガ |
… | 4225/07/30(水)19:13:37No.1338347325+メリクリウスとヴァイエイトみたいにコンビ運用するか |
… | 4325/07/30(水)19:15:20No.1338347850+>各世界の自己修復系で固めるのも良さそう |
… | 4425/07/30(水)19:15:35No.1338347925+キングモォード!(ウターガエッ ボクヲヤメーナイヨウニッ |
… | 4525/07/30(水)19:15:42No.1338347960+プラネイトディフェンサーとマント装備のTV版サンドロックは前に作ったな |
… | 4625/07/30(水)19:16:09No.1338348108そうだねx2ピエロっぽくて硬いのならサーカスのラロとか |
… | 4725/07/30(水)19:21:37No.1338349832+エイハブリアクターで全身を覆う |
… | 4825/07/30(水)19:22:54No.1338350261+万能過ぎて忘れがちだけど独裁者パーフェクトパックのコピペシールド |
… | 4925/07/30(水)19:23:10No.1338350351+メルクリウスのクラッシュシールドからもプラネイトディフェンサー出せるようにして突撃したい |
… | 5025/07/30(水)19:23:17No.1338350375+一回限りの大出力ビームの必殺技があるんだから同じ理論のビームシールドがあってもいいと思う |
… | 5125/07/30(水)19:25:07No.1338350930+防御型名乗るならバリア的なものを展開する感じじゃなくて装甲や物理盾を盛りたいみたいなところはあります |
… | 5225/07/30(水)19:25:52No.1338351186そうだねx1一度限りの高防御って使い勝手悪そうだからな |
… | 5325/07/30(水)19:27:53No.1338351839+>防御タイプってなんとなく防御力がある分スピードが遅いってイメージあるけど |
… | 5425/07/30(水)19:28:20No.1338351988+サテライトキャノン一斉射とかアトミックバズーカをノーダメで防ぎ切るぐらいの強さじゃないと使い所なさそうだな一回限りの必殺防御 |
… | 5525/07/30(水)19:28:56No.1338352182+チーム戦だと自衛力があって割り込みやカットがひたすらウザいみたいなのが実戦的な防御機体かもね |
… | 5625/07/30(水)19:29:31No.1338352376+>一度限りの高防御って使い勝手悪そうだからな |
… | 5725/07/30(水)19:29:37No.1338352395+重装甲盛り盛りのロボットって結局は装甲壊れたあとの軽装モードがもっと強いみたいになりがちなイメージ |
… | 5825/07/30(水)19:30:29No.1338352676+防御モード展開しながらビット系でヘイト買いたいよね |
… | 5925/07/30(水)19:30:39No.1338352725+極論硬けりゃ防御機体よ |
… | 6025/07/30(水)19:30:41No.1338352736+>チーム戦だと自衛力があって割り込みやカットがひたすらウザいみたいなのが実戦的な防御機体かもね |
… | 6125/07/30(水)19:31:29No.1338352982+バリア張って体当たりすればいいんじゃね? |
… | 6225/07/30(水)19:32:06No.1338353189+>防御モード展開しながらビット系でヘイト買いたいよね |
… | 6325/07/30(水)19:32:52No.1338353417+ブラックサレナは1対多を想定した被弾前提の一撃離脱に調整されていってたな |
… | 6425/07/30(水)19:33:09No.1338353520+装甲盛ったら重いし着ぶくれしてカッコ悪いし壊れる作画も大変だからな |
… | 6525/07/30(水)19:33:47No.1338353715+ブラックサレナは負けないための機体だよね |
… | 6625/07/30(水)19:34:21No.1338353930+ガンダムWのパイロットのフィギュア仕込む |
… | 6725/07/30(水)19:34:24No.1338353955+>つまりエアリアルベースか |
… | 6825/07/30(水)19:35:33No.1338354326そうだねx1>ガンダムWのパイロットのフィギュア仕込む |
… | 6925/07/30(水)19:35:43No.1338354387+ヒィロトォォォォ!!!! |
… | 7025/07/30(水)19:37:36No.1338355000+確かコスト制みたいな設定あったよね |
… | 7125/07/30(水)19:38:45No.1338355379+ヴァーチェのGNバズーカを物理近接武器持たせてカウンター狙い! |
… | 7225/07/30(水)19:39:42No.1338355670+DUSTのプシケーみたいにひたすら物理装甲盛るだけでも硬いだけだから駄目なんだろうな |
… | 7325/07/30(水)19:39:48No.1338355697+改修型だとコロニーレーザー防いだ必殺技mp出来るな |
… | 7425/07/30(水)19:39:52No.1338355725+アルドノアゼロのニロケラスみたいなのがいい |
… | 7525/07/30(水)19:41:18No.1338356158+>ブラックサレナは負けないための機体だよね |
… | 7625/07/30(水)19:43:56No.1338356988+アブソーブシールドはどこまで吸えるんだろう |
… | 7725/07/30(水)19:44:11No.1338357061+>>ガンダムWのパイロットのフィギュア仕込む |
… | 7825/07/30(水)19:44:19No.1338357109+チャンプの一撃防いだだけで煙吹くくらいじゃ不安だ |
… | 7925/07/30(水)19:45:42No.1338357542+>チャンプの一撃防いだだけで煙吹くくらいじゃ不安だ |
… | 8025/07/30(水)19:48:15No.1338358391+>アブソーブシールドはどこまで吸えるんだろう |
… | 8125/07/30(水)19:51:17No.1338359417+>>アブソーブシールドはどこまで吸えるんだろう |
… | 8225/07/30(水)19:51:58No.1338359630そうだねx2>チャンプの一撃防いだだけで煙吹くくらいじゃ不安だ |
… | 8325/07/30(水)19:55:46No.1338360790+レギルスの光弾をAGEFXみたいにぐるぐる纏ってくのを考えたことはある |
… | 8425/07/30(水)19:55:47No.1338360791+>そこは攻撃型の機体と組んで盾として使って貰えばよくないか |
… | 8525/07/30(水)19:55:50No.1338360806+そこでこのロードアストレイ |
… | 8625/07/30(水)19:56:20No.1338360961+クアンタなら硬い速い痛いを満たせそうだ |
… | 8725/07/30(水)19:58:39No.1338361683そうだねx1高速で固くて無視できない攻撃性能があるって真面目に考えたらグルドリン…? |
… | 8825/07/30(水)19:59:16No.1338361905+ヴヴヴの盾先輩みたいな感じで |
… | 8925/07/30(水)19:59:59No.1338362161+デカくて硬い盾にブースター積むとか |
… | 9025/07/30(水)20:00:30No.1338362348+フィンファンネルのピラミッドバリアー独特で好きだからあれを活かしてみたい |
… | 9125/07/30(水)20:01:03No.1338362545+>デカくて硬い盾にブースター積むとか |
… | 9225/07/30(水)20:01:44No.1338362805+盾いっぱいついてるやつらいるけど防御型ってイメージじゃないな… |
… | 9325/07/30(水)20:02:29No.1338363091+>高速で固くて無視できない攻撃性能があるって真面目に考えたらグルドリン…? |
… | 9425/07/30(水)20:02:33No.1338363115+相手にとって放置できないうざさ必要だよな |
… | 9525/07/30(水)20:03:47No.1338363589+攻防一体のユニコーンの盾だな攻撃能力はともかく防御力は折り紙付きだし |
… | 9625/07/30(水)20:04:20No.1338363806+ビッグ・オーとかジガンスクードみたいに腕がバカでかくて頑丈な盾と一体化してるようなタイプ好き |
… | 9725/07/30(水)20:05:45No.1338364382+硬い機体でD3みたいなジャミングとかで電子戦の方向性とかやりたい |
… | 9825/07/30(水)20:05:49No.1338364406+>盾いっぱいついてるやつらいるけど防御型ってイメージじゃないな… |
… | 9925/07/30(水)20:07:17No.1338364971+上にもある機動力確保した防御キャラを目指そうとしたけど防御装備がディフェンスロッドしか確保出来なくて |
… | 10025/07/30(水)20:07:26No.1338365023+武者ガンダムとかから盾流用したいな |
… | 10125/07/30(水)20:08:01No.1338365281+木星のMSで防御タイプが多い印象 |
… | 10225/07/30(水)20:08:25No.1338365433+攻撃力が青天井なせいでぶち抜かれるイメージがある |
… | 10325/07/30(水)20:08:57No.1338365646+とりあえず肩をビルゴⅡかメリクリウスの背面のバリア装置を付けてGNフィールドも張れるようにして放置されたくないから砲台化か近中対応したいな |
… | 10425/07/30(水)20:10:13No.1338366145+バロックとか馬鹿みたいなら発想で硬い早い強い実現してて好き |
… | 10525/07/30(水)20:12:17No.1338367090+アッシマーとか妙に堅いイメージあるしいいんじゃないか |
… | 10625/07/30(水)20:12:56No.1338367367+ジ・Oって見た目は堅そうだけどどんなもんだっけ |