[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3487人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753866792497.jpg-(12204 B)
12204 B25/07/30(水)18:13:12No.1338329348そうだねx43 19:51頃消えます
塩分補給大事だね…
水分100ml当たり塩タブレット1個食べると良いって「」が言ってたからその通りにしたら連日当たり前だった謎の動悸息切れが今日はなかった
これで今年の夏も乗り切れそう
んなわけないだろ暑すぎる!!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/07/30(水)18:14:40No.1338329753+
エアコン効いてる業種に転職だ
225/07/30(水)18:15:52No.1338330078+
仕事もないし今日は午後から全員事務所で涼んだよ
325/07/30(水)18:16:22No.1338330221+
デスクワークなんだけど手足がしびれるんだけどこれ塩分不足の可能性ある?
425/07/30(水)18:16:23No.1338330225+
でも減塩しようと言ったりどっちがいいの
525/07/30(水)18:17:10No.1338330469そうだねx5
津波来るんか?まあ大丈夫やろガハハって日だった
津波より熱中症で死にそうになってた
625/07/30(水)18:20:31No.1338331459+
塩分タブレットが美味い…
725/07/30(水)18:21:01No.1338331599そうだねx10
>でも減塩しようと言ったりどっちがいいの
汗をかく仕事なら塩分を定期的に取れ
食事は関係なく塩分抑えろ
825/07/30(水)18:21:02No.1338331602そうだねx6
>デスクワークなんだけど手足がしびれるんだけどこれ塩分不足の可能性ある?
そもそも水分どれくらい取ってる?
仕事中1度もトイレに行かないとかおしっこが茶色いとかはレッドカードだぞ
925/07/30(水)18:21:17No.1338331677そうだねx8
おいしいよね塩分タブレット…
お菓子メーカーの企業努力を感じながらボリボリ食ってる
1025/07/30(水)18:21:53No.1338331866+
>デスクワークなんだけど手足がしびれるんだけどこれ塩分不足の可能性ある?
塩分不足で体内の電解質のバランスが崩れて末梢神経に異常が生じてる
1125/07/30(水)18:27:00No.1338333378+
合間合間にブドウ糖も入れとくとだいぶ調子が良くなるゼロシュガーのスポドリもどきに入れても良いし
1225/07/30(水)18:27:03No.1338333393そうだねx1
頭痛がするから鶴瓶汁に雑に入れて飲んだら治まったくらいには塩が効く
1325/07/30(水)18:27:31No.1338333549+
>>デスクワークなんだけど手足がしびれるんだけどこれ塩分不足の可能性ある?
>そもそも水分どれくらい取ってる?
>仕事中1度もトイレに行かないとかおしっこが茶色いとかはレッドカードだぞ
仕事中はコーヒー5杯くらいのんでる
1425/07/30(水)18:28:18No.1338333801+
塩うめえ〜!
1525/07/30(水)18:29:09No.1338334052そうだねx2
足がつるとかもその傾向なんだっけ
1625/07/30(水)18:29:39No.1338334204そうだねx9
>仕事中はコーヒー5杯くらいのんでる
いかん!(ギュッ
コーヒーには利尿作用があり水分補給としてはよろしくない傾向があります
合間合間に白湯を飲むことをおすすめします
1725/07/30(水)18:30:07No.1338334339+
屋内作業なんだけど未だに空調服着てない奴がいてびっくりする
倒れてくれれば暑さ対策を会社が咎められることになるからそのまんまでもいいけど
1825/07/30(水)18:31:00No.1338334577+
健康診断の問診ではコーヒー紅茶は水分摂取にカウントしねえって言われるな
1925/07/30(水)18:31:30No.1338334715+
避難所は冷房効いてるんだろうか
最近の小学校は体育館にもエアコンあるっていうから大丈夫かな?
2025/07/30(水)18:31:44No.1338334794+
カフェインは血管収縮するからその辺も気に留めとくと良いよ
2125/07/30(水)18:32:01No.1338334885そうだねx1
>屋内作業なんだけど未だに空調服着てない奴がいてびっくりする
あれってやっぱ個人調達?
結構お高いよね
2225/07/30(水)18:32:38No.1338335072+
自分はタブレットも食うけどもりもりお握り食ってる
食欲は全く落ちない元気だ
2325/07/30(水)18:32:51No.1338335138+
日本人は食事でとる塩分量多いからダブレットは過剰じゃね?とかいう話がある
2425/07/30(水)18:33:03No.1338335204そうだねx1
>あれってやっぱ個人調達?
>結構お高いよね
命より高いの?
2525/07/30(水)18:33:19No.1338335303+
>日本人は食事でとる塩分量多いからダブレットは過剰じゃね?とかいう話がある
でもそうも言っていられない暑さなんだよな…
2625/07/30(水)18:33:25No.1338335326+
>日本人は食事でとる塩分量多いからダブレットは過剰じゃね?とかいう話がある
排出量がどう考えても多いぞ
しょんべんしたら判る
2725/07/30(水)18:33:49No.1338335478そうだねx3
>あれってやっぱ個人調達?
>結構お高いよね
うちは空調服塩タブレットアイスベストが会社の金で支給されてるな…
今どき空調服も支給されないなんてまんこでは?
2825/07/30(水)18:34:06No.1338335555+
>>屋内作業なんだけど未だに空調服着てない奴がいてびっくりする
>あれってやっぱ個人調達?
>結構お高いよね
会社が買ってくれるけど最高8Vの子供のおもちゃにもならねえ代物だから実質個人調達
とはいえそんなゴミでも着ないよりははるかにましなのにノー空調服貫くやつは謎
2925/07/30(水)18:34:17No.1338335613そうだねx1
支給品なんかじゃパワー足りねえから自前で買う
3025/07/30(水)18:35:00No.1338335869+
>日本人は食事でとる塩分量多いからダブレットは過剰じゃね?とかいう話がある
屋外で活動しないならいいよ?
3125/07/30(水)18:35:20No.1338335974+
自動販売機業者だけど同業者ほとんど空調服使ってなくて頭おかしいのではと思ってる
3225/07/30(水)18:35:49No.1338336130+
昨日は熱中症の初期症状で脇腹痛くて立ってるのが辛かった
3325/07/30(水)18:36:19No.1338336283+
ズボンがびちょびちょになったわ!
3425/07/30(水)18:36:40No.1338336390そうだねx1
>避難所は冷房効いてるんだろうか
>最近の小学校は体育館にもエアコンあるっていうから大丈夫かな?
そんなの場所によるぜ
この前の選挙でもエアコンない投票所あったのに
3525/07/30(水)18:37:05No.1338336507+
塩が機能性下着通り越して空調服に出るのどういうメカニズムなんだろう
3625/07/30(水)18:37:11No.1338336548+
>ズボンがびちょびちょになったわ!
スエットマンオシッコ!
3725/07/30(水)18:37:19No.1338336603+
この時期外回りしてる営業がコーヒーちょっとしか飲んでないのかなり心配になる
3825/07/30(水)18:37:47No.1338336748+
俺はもう直接塩舐めてる
血圧正常だから取りすぎてはないだろう
3925/07/30(水)18:37:50No.1338336767+
>この時期外回りしてる営業がコーヒーちょっとしか飲んでないのかなり心配になる
うちの同僚も似たようなもんだったな
全然飲まねえのしょんべんにも全然行かねえし
4025/07/30(水)18:38:01No.1338336822そうだねx1
>俺はもう直接塩舐めてる
>血圧正常だから取りすぎてはないだろう
味噌がいいぞ!
4125/07/30(水)18:38:32No.1338336966+
味噌スープ!!
4225/07/30(水)18:38:39No.1338337005+
>うちの同僚も似たようなもんだったな
>全然飲まねえのしょんべんにも全然行かねえし
なぜ過去形なんです?
4325/07/30(水)18:38:49No.1338337060+
最低2?は飲んでないと流石に怖いよ外の仕事やってて
4425/07/30(水)18:38:52No.1338337072そうだねx1
昔の人間が暑さ対策に甘酒飲んでた理由がよくわかる
4525/07/30(水)18:39:20No.1338337227+
>なぜ過去形なんです?
飲むように仕向けたからね
ただ俺が言っても聞かないから上から言わせた
4625/07/30(水)18:39:21No.1338337236そうだねx2
味噌汁最強!味噌汁最強!
いや割とマジで最強だよね…
4725/07/30(水)18:39:43No.1338337346+
>昔の人間が暑さ対策に甘酒飲んでた理由がよくわかる
実際甘酒結構売れてるんだよ自販機に入れてるんだけど
4825/07/30(水)18:39:59No.1338337419そうだねx1
>飲むように仕向けたからね
>ただ俺が言っても聞かないから上から言わせた
よかった…てっきり鬼籍に入られたのかと…
4925/07/30(水)18:40:17No.1338337501そうだねx4
夏にずっとクーラー効いた部屋にいるわけじゃない人が減塩食とか正直馬鹿だと思ってます
5025/07/30(水)18:40:27No.1338337558+
味噌汁がうますぎる
命の水だろこれ
5125/07/30(水)18:40:52No.1338337702+
ポカリ様々だぜェ〜〜
5225/07/30(水)18:41:05No.1338337780+
よく行く中華食堂が夏は塩っけマシマシで面白い
何だこのしょっぱすぎる漬物は美味い!
5325/07/30(水)18:42:51No.1338338340+
塩加減が分からんのよね
めんどいからドバドバ摂ったら胸の辺りが苦しくなった
5425/07/30(水)18:43:17No.1338338474そうだねx2
外作業中肉体面は大丈夫だったんだけど精神的にしんどすぎて蹲ってふにゃー!って言ったらめちゃくちゃ心配されて駄目だった
まんこー!って言ったら救急車呼ばれてたかもしれん
5525/07/30(水)18:43:20No.1338338490+
そういやこの前飯食ってて日本テレビのエブリィだっけかそんなのに取材されたよ
あの人達もクソ暑い中ご苦労なことです…
5625/07/30(水)18:43:29No.1338338544+
家への帰宅路にある焼き鳥がうめえ〜ってなる
冬はそうでもないからこれは塩分だな…
5725/07/30(水)18:44:06No.1338338739+
「腹壊すから空調服は着ねぇ!」と豪語して支給品いりませんと一筆書いたのに本格的に暑くなったらイモ引いてる奴いて草
吐いた唾飲んで水分補給して
5825/07/30(水)18:44:40No.1338338932そうだねx1
給料安くてろくに熱中症対策してくれない外仕事ってやめる理由になるかななるねありがとう
転職めんどいなあ
5925/07/30(水)18:45:13No.1338339097+
弱くなったな人類
6025/07/30(水)18:45:28No.1338339172そうだねx4
>弱くなったな人類
環境が過酷すぎるだけだよ
6125/07/30(水)18:45:30No.1338339181+
トンネルの中で延々スコップ作業してきたよ
しぬ
6225/07/30(水)18:46:15No.1338339407+
熱が籠もるとこはホント地獄だよな
6325/07/30(水)18:47:27No.1338339598+
生きるとは死に近づく事である

ニーチェ
6425/07/30(水)18:47:46No.1338339685そうだねx1
初代ガンダムの塩が足らんのですのシーンが作中トップクラスのピンチだったことがよくわかる季節
6525/07/30(水)18:47:53No.1338339762+
亀田のサラダうす焼きがいい感じに塩分取れる
6625/07/30(水)18:47:59No.1338339790+
>弱くなったな人類
未だにエアコンアンチの欧州人のレス
6725/07/30(水)18:48:20No.1338339907そうだねx1
でもトンネルの中とか春秋くらいでもクソキツそう
6825/07/30(水)18:49:44No.1338340171+
>熱が籠もるとこはホント地獄だよな
風の通らない木製の小屋の中で3時間仕事してたらふらふらになったわ
持ち込んだ水筒2リットルと塩飴3個使い切ってもこれ
6925/07/30(水)18:49:49No.1338340244+
でもあまり好きじゃないんだよね 塩分タブレット
7025/07/30(水)18:49:57No.1338340308+
>亀田のサラダうす焼きがいい感じに塩分取れる
グレードちょっと上げて瀬戸しおもいいですよ
7125/07/30(水)18:49:58No.1338340314+
先月17日に総出で草刈りしたんだけどその時デブ過ぎて空調服着られなかった人が熱中症になってまだ休んでる
労災案件になってるっぽい
7225/07/30(水)18:50:09No.1338340390+
今日は涼しかった
7325/07/30(水)18:50:30No.1338340480そうだねx2
>先月17日に総出で草刈りしたんだけどその時デブ過ぎて空調服着られなかった人が熱中症になってまだ休んでる
>労災案件になってるっぽい
デブはやっぱり健康に悪いな…
7425/07/30(水)18:50:42No.1338340559+
うちの母ちゃんが窯で仕事してたけどほんとすげえわ
7525/07/30(水)18:51:30No.1338340805+
建築でも公共の仕事してると熱中症も建設事故になるから気を付けてねってめっちゃ発注が言ってる
7625/07/30(水)18:51:53No.1338340923そうだねx3
こんなクソ暑い中で外仕事してる人達には頭が下がる
7725/07/30(水)18:52:35No.1338341136そうだねx2
>こんなクソ暑い中で外仕事してる人達には頭が下がる
意外とちゃんと頭守ってれば耐えられる
空調服もセットで欲しいけど
7825/07/30(水)18:53:18No.1338341363そうだねx2
意味のない我慢ほど迷惑なものはないぞまじで
7925/07/30(水)18:53:30No.1338341412そうだねx6
熱中症だと思ったら休んでください
気分が悪かったら休んでください
やばいと思ったら休んでください
休む…?どこで…?あなたたちは私のような下々を冷房が効いた事務所へ招き入れてくれるんですか…?
8025/07/30(水)18:53:43No.1338341473そうだねx4
ガリガリ君うまい
アイスBOXうまい
8125/07/30(水)18:54:51No.1338341807+
自分は保冷剤5つくらい持ち込んで二時間くらいで交換してる
これで38度くらいまでは問題ない
8225/07/30(水)18:55:23No.1338341987+
もう30℃超えたら休みでよくない?
8325/07/30(水)18:55:44No.1338342088+
午前は全然飲み物減らなくて今日はぬるいぜガハハしてたのに1時ごろにちょっと草刈しただけでお茶1リットル消し飛んだ
8425/07/30(水)18:55:44No.1338342089そうだねx2
>でもあまり好きじゃないんだよね 塩分タブレット
梅干しと麦茶でもいいと思う
男梅うめー
8525/07/30(水)18:55:46No.1338342095+
脳が耐えてるわけでもないんだよなバグってるだけで
8625/07/30(水)18:55:50No.1338342114+
>もう30℃超えたら休みでよくない?
会社潰れちゃうよぉ!
8725/07/30(水)18:56:03No.1338342188+
うちの会社は工場だから工程に空き作る訳にいかないし休みたくても休めないと思うんだよな
こんな環境でよく誰も倒れないなと思う
8825/07/30(水)18:56:11No.1338342220+
塩昆部長いいよ
8925/07/30(水)18:56:22No.1338342273+
熱中症になると原因不明の頭痛で半年間悩まされたりするから塩分と水分は本当に取ったほうが良いよ
悩まされた
9025/07/30(水)18:56:35No.1338342340+
タブレットの梅がいい美味しい
9125/07/30(水)18:57:16No.1338342534そうだねx1
>熱中症になると原因不明の頭痛で半年間悩まされたりするから塩分と水分は本当に取ったほうが良いよ
>悩まされた
ゆでたま「」…
9225/07/30(水)18:57:16No.1338342543そうだねx2
どうせ汗かきまくってるから食塩ダイレクトにいったれって小さじ1杯すくって食ったらリバースしてしまった
食塩そのままはきつい
9325/07/30(水)18:57:24No.1338342593+
酒飲んだ後すぐに風呂入ったら出た後立ち上がれなくなった
水分補給って大事だわ
9425/07/30(水)18:57:28No.1338342610+
>熱中症だと思ったら休んでください
>気分が悪かったら休んでください
>やばいと思ったら休んでください
>休む…?どこで…?あなたたちは私のような下々を冷房が効いた事務所へ招き入れてくれるんですか…?
詰所があるでしょー?あっいつまで休んでんだお前
9525/07/30(水)18:57:45No.1338342695そうだねx1
>こんな環境でよく誰も倒れないなと思う
その辺は人体の神秘で適応してる部分もあると思う
ラインを越えた時に突然電池が切れるように倒れるシステムにシフトしてるとも言えるが
9625/07/30(水)18:57:46No.1338342704+
暑いと腹が減って仕方がないんだよね
寒いときの倍は腹が減る
9725/07/30(水)18:57:53No.1338342743+
なんか普通にしてただけで塩分不足でぶっ倒れて入院する羽目になったから塩は食った方が良いぞ
9825/07/30(水)18:57:56No.1338342761+
しおゼリー食べたい
9925/07/30(水)18:58:05No.1338342801+
>熱中症になると原因不明の頭痛で半年間悩まされたりするから塩分と水分は本当に取ったほうが良いよ
>悩まされた
むしろ半年で済んだの超幸運だぞ
10025/07/30(水)18:58:29No.1338342917+
>暑いと腹が減って仕方がないんだよね
>寒いときの倍は腹が減る
水分不足の症状として空腹に似た感覚を覚えるって話をナショジオの記事で読んだな...
10125/07/30(水)18:58:32No.1338342928+
三ツ矢サイダーの塩タブレットが美味い
たくさん食べたくなる
10225/07/30(水)18:58:46No.1338342997そうだねx2
>>熱中症になると原因不明の頭痛で半年間悩まされたりするから塩分と水分は本当に取ったほうが良いよ
>>悩まされた
>ゆでたま「」…
治って本当に良かったよ
2週間くらいは頭痛で寝るのも苦労するレベルだった
10325/07/30(水)18:58:47No.1338343001+
>暑いと腹が減って仕方がないんだよね
>寒いときの倍は腹が減る
わかる
メチャクチャ汗かいて体力使い果たしてるのに体重増えて困る
ジム行く体力も残らんし…
10425/07/30(水)18:59:44No.1338343286+
多分ビール飲みながら仕事しても一切影響ないだろうなってくらい汗がすごい
むしろ飲酒推奨しろ
10525/07/30(水)19:00:02No.1338343370+
冷やしておける設備あるならゆで卵いいよ腹膨れるしビニール袋に直接塩と入れれとけば味付き卵になるし
10625/07/30(水)19:00:03No.1338343381+
飯屋行ってる暇ないんで
おにぎり3こといっぱい余ってるBASEのパン食ってる
10725/07/30(水)19:00:13No.1338343414+
工事とかの昼やらないとダメな現場の人は本当にお疲れ様ですとしか言えない
どうにもならないもんなただ水と塩飲み続けるしかないよね
10825/07/30(水)19:00:35No.1338343543+
>飯屋行ってる暇ないんで
>おにぎり3こといっぱい余ってるBASEのパン食ってる
死ィ〜
10925/07/30(水)19:00:33No.1338343545そうだねx4
>むしろ飲酒推奨しろ
アルコールは水分補給にならねぇつってんだろ!
11025/07/30(水)19:01:49No.1338343671+
>死ィ〜
車乗ってる時間長えからそこまで過酷ではないぜ
自動販売機補充なんで飲み物はくさるほどあるしな
11125/07/30(水)19:02:08No.1338343734+
書き込みをした人によって削除されました
11225/07/30(水)19:02:17No.1338343832+
夏バテして食えないとかインドア派だけか嘘なんじゃねってくらい体が水分とエネルギーを要求してくる
ストレスを飯で解消してる部分もある金も飛ぶ
11325/07/30(水)19:02:30No.1338343919+
汗でびしょびしょになったインナーキャップ絞るのが好き
11425/07/30(水)19:02:58No.1338344068+
コーヒーを普段の休憩と同じようにして
コーヒーの量増やして水分補給しようなんて考えちゃ駄目だからな!
おしっこビュルビュル出るからな
11525/07/30(水)19:03:09No.1338344132+
>夏バテして食えないとかインドア派だけか嘘なんじゃねってくらい体が水分とエネルギーを要求してくる
>ストレスを飯で解消してる部分もある金も飛ぶ
こう言う時にガムがありがたく感じる
唾液も出て口渇感なくなるし水も冷たく感じるし
11625/07/30(水)19:03:15No.1338344163+
仕事中もいっぱい食べるし
帰ってからも酒も飯もいっぱい取るよ
おかげで夏バテには縁が無い
11725/07/30(水)19:03:17No.1338344178+
オシッコ我慢してる時に外作業して汗いっぱいかくとオシッコ無くなる?
11825/07/30(水)19:04:00No.1338344413+
地味に濡れタオルは便利だと思う
公園近くによく寄るんでその都度作るけど
これがあるとだいぶ快適
11925/07/30(水)19:04:10No.1338344470+
>オシッコ我慢してる時に外作業して汗いっぱいかくとオシッコ無くなる?
我慢するとこまで膀胱にチャージしたらそっから減る事は無いんじゃないかな…
12025/07/30(水)19:04:36No.1338344595+
>オシッコ我慢してる時に外作業して汗いっぱいかくとオシッコ無くなる?
どす黒いしょんべんになっていくからダメ
12125/07/30(水)19:05:02No.1338344742+
俺も自販機補充の仕事してるけどエアコン壊れて全然涼まないから窓全開だぜ…信号で止まったら死ぬぜ…
12225/07/30(水)19:05:40No.1338344934+
>俺も自販機補充の仕事してるけどエアコン壊れて全然涼まないから窓全開だぜ…信号で止まったら死ぬぜ…
あー何年か前になったわ…気の毒に
12325/07/30(水)19:06:27No.1338345163+
なんかダルいやくらいの熱中症でもそっから抵抗力落として風邪引いたりとかある
自分は気管支炎になった
12425/07/30(水)19:06:29No.1338345174+
自販機補充「」多いな…お世話になっております
12525/07/30(水)19:06:38No.1338345212そうだねx4
>多分ビール飲みながら仕事しても一切影響ないだろうなってくらい汗がすごい
>むしろ飲酒推奨しろ
翌日この「」は脱水症状で死体となって発見された
12625/07/30(水)19:06:45No.1338345242+
川のほとり木陰まじ涼しい俺ここに住む
12725/07/30(水)19:07:04No.1338345334そうだねx2
>おしっこビュルビュル出るからな
この擬音だと精子出てるみたい…
12825/07/30(水)19:07:16No.1338345397+
たまにいるよなあ昼飯食うと午後の仕事だるいって車でエアコンつけて寝てる人
よく動けるわ
12925/07/30(水)19:07:27No.1338345464+
>多分ビール飲みながら仕事しても一切影響ないだろうなってくらい汗がすごい
お前はアルコールをなんだと思ってるんだ
13025/07/30(水)19:07:50No.1338345560+
同人誌刷ってる会社に用事で行くけどこの季節は大変だなぁ…
13125/07/30(水)19:08:15No.1338345690+
>この擬音だと精子出てるみたい…
なんか急に射精が止まらなくなった「」いなかったっけ
多分脳梗塞だった気がする
13225/07/30(水)19:08:33No.1338345799+
ごみ収集の会社昼行くとこのクソ暑いのに車で休憩取ってる人多くてビビるわ
13325/07/30(水)19:09:49No.1338346173+
コーヒーもやめましょうね
13425/07/30(水)19:10:10No.1338346299そうだねx1
こんな暑いのにコーヒー飲んでるやつなんかいないよ
13525/07/30(水)19:11:15No.1338346610+
コーヒーも飲むしスポドリも水もお茶も飲むぞ!
あとコーヒーでも想像してるよりかはちゃんと水分は補給できる
アルコールはダメ死ぬ
13625/07/30(水)19:11:34No.1338346694+
塩レモン飴も良いよ
13725/07/30(水)19:11:43No.1338346735+
アルコールは晩酌だけ…晩酌だけだから…
13825/07/30(水)19:11:48No.1338346758+
キンキンすぎると逆におかしくなるから凍らせるのはやめろよな
13925/07/30(水)19:11:54No.1338346786+
>こんな暑いのにコーヒー飲んでるやつなんかいないよ
そう思うけど意外と売れてるよ
14025/07/30(水)19:12:16No.1338346912+
>その時デブ過ぎて空調服着られなかった人
基本空調服はぶかぶかなのにそれでも着られないのはすげえな
14125/07/30(水)19:12:38No.1338347029+
誰か俺にメディエイド製のペルチェ水冷服をかってくれ…
14225/07/30(水)19:12:48No.1338347075そうだねx1
長いことやってると最終的には味の極力ないものが売れる
スポドリでも濃くないやつがよく売れる
14325/07/30(水)19:13:05No.1338347146+
この暑さで外とかどうやって働けば良いんだ?
今室内飲食キッチンだけど実家のあれこれで屋根屋やらされそうで助けて…
14425/07/30(水)19:13:58No.1338347413+
>この暑さで外とかどうやって働けば良いんだ?
>今室内飲食キッチンだけど実家のあれこれで屋根屋やらされそうで助けて…
空調服
空調ヘルメット
気合い
14525/07/30(水)19:14:07No.1338347464そうだねx2
>この暑さで外とかどうやって働けば良いんだ?
>今室内飲食キッチンだけど実家のあれこれで屋根屋やらされそうで助けて…
慣れかなぁ一日12時間位外いるけどしっかり装備して水分と塩取ってりゃぶっ倒れることはないよ
あと飯しっかり食ってよく寝ること
14625/07/30(水)19:14:18No.1338347517+
38℃かヤベェヤベェと思っていたら41℃超えてるところがあった俺の県…
14725/07/30(水)19:14:24No.1338347550+
>ズボンがびちょびちょになったわ!
パンツ当たりがね
14825/07/30(水)19:15:15No.1338347826+
>長いことやってると最終的には味の極力ないものが売れる
>スポドリでも濃くないやつがよく売れる
H2O飲みやすすぎる
14925/07/30(水)19:15:20No.1338347853+
効果あるかわからないけど毎日にんにくカプセル飲んでる
15025/07/30(水)19:15:36No.1338347930+
>塩加減が分からんのよね
>めんどいからドバドバ摂ったら胸の辺りが苦しくなった
何事も摂り過ぎは注意程々に
15125/07/30(水)19:15:41No.1338347954+
>この暑さで外とかどうやって働けば良いんだ?
>今室内飲食キッチンだけど実家のあれこれで屋根屋やらされそうで助けて…
日本と別方向で暑い中東の人間が暑い場所にいる時間を減らすな時点でこれしかない
15225/07/30(水)19:15:47No.1338347984そうだねx1
>H2O飲みやすすぎる
わかる
あとサンガリア辺りの飲みやすいよ
15325/07/30(水)19:15:57No.1338348043+
倒れてないだけで熱中症だよそれみたいな状態の人おすぎ
15425/07/30(水)19:16:13No.1338348128+
ククク…味噌つけたきゅうりは水分アミノ酸塩分が摂れる完全熱中症予防食だぁ
15525/07/30(水)19:16:30No.1338348219+
暑さで文字通り発狂した人が退職された…
15625/07/30(水)19:16:32No.1338348234+
>あと飯しっかり食ってよく寝ること
これを怠るとどんな体力自慢もくたばるよね…
15725/07/30(水)19:16:34No.1338348248+
>あと飯しっかり食ってよく寝ること
これがマジで大前提だよねこの時期の外仕事
人の2倍食べても全然太らないからそんだけ消費してるんだなと実感する
15825/07/30(水)19:16:55No.1338348359+
汗かく前にもスポドリ1本飲んでおくと良いぞ
汗が尽きて熱中症になってからじゃ遅いからな
15925/07/30(水)19:17:10No.1338348443+
>暑さで文字通り発狂した人が退職された…
コワー…どんな風に発狂したの…
16025/07/30(水)19:17:13No.1338348450+
寝不足のデバフ量シャレにならないのに慢性化してて気が付いてない人が結構多いよね
16125/07/30(水)19:17:39No.1338348580+
デスクワークだけど毎日職場で水分2L取った上に家でも合計1Lくらい飲んでる
16225/07/30(水)19:17:45No.1338348618+
飯だけはちゃんと食って最低5時間は寝てる
16325/07/30(水)19:18:15No.1338348787+
昨日バッテリーの充電忘れて後1時間ってとこでファン止まっちゃったがそこからが暑いの何の…
空調服が逆に体を蒸してきやがった
16425/07/30(水)19:18:16No.1338348789+
>熱中症になると原因不明の頭痛で半年間悩まされたりするから塩分と水分は本当に取ったほうが良いよ
>悩まされた
そういう症状がなってしまう可能性があるからね熱中症
16525/07/30(水)19:18:41No.1338348924+
知り合いはこの時期毎日うなぎ食ってる人がいる
16625/07/30(水)19:19:03No.1338349041+
工場の外にある自販機についてるアナログ式の気温計の針が振り切れてて
あ〜ついに壊れちゃったのねと思って気にもとめなかったけど
定時過ぎにお茶を買いに行ったら40度の目盛ギリまで戻っててちゃんと仕事してたんだね!偉いね!ってなった
16725/07/30(水)19:19:24No.1338349151+
>治って本当に良かったよ
>2週間くらいは頭痛で寝るのも苦労するレベルだった
それは何より
だからこそ予防対策しておこうね…これからにもずっと…
16825/07/30(水)19:19:26No.1338349168そうだねx3
個人的にクソ暑くてもなるべく飯はあったかいもの食ったほうがいいかな胃腸のために
16925/07/30(水)19:20:08No.1338349405+
>多分ビール飲みながら仕事しても一切影響ないだろうなってくらい汗がすごい
>むしろ飲酒推奨しろ
気を付けて!飲酒推奨の悪魔のささやきだよ
17025/07/30(水)19:20:53No.1338349619+
>ククク…味噌つけたきゅうりは水分アミノ酸塩分が摂れる完全熱中症予防食だぁ
ぬか漬けは…?
17125/07/30(水)19:21:18No.1338349672+
1度酷い熱中症になるとまたなりやすくなってるからな…
まあ痛い目見てると警戒力も多少は身に付くが…
17225/07/30(水)19:21:24No.1338349756+
ソルティライチを飲め
あれ一強だよもう
17325/07/30(水)19:21:28No.1338349775+
>汗でびしょびしょになったインナーキャップ絞るのが好き
そのあと近くに蛇口とかある場所で洗って濡らして絞ってまた装着できるならそれが良いよね
濡らしていくの大事
17425/07/30(水)19:21:29No.1338349786+
去年熱中症でダウンした人が今年2回熱中症になった
17525/07/30(水)19:21:39No.1338349848+
遂に壁を越えた気がする
暑いけど辛さを感じなくなった
17625/07/30(水)19:21:49No.1338349902+
>ククク…味噌つけたきゅうりは水分アミノ酸塩分が摂れる完全熱中症予防食だぁ
ぬか漬けは…?
17725/07/30(水)19:21:58No.1338349949そうだねx2
>遂に壁を越えた気がする
>暑いけど辛さを感じなくなった
いかん!(ギュッ
17825/07/30(水)19:22:05No.1338349986+
>ソルティライチを飲め
>あれ一強だよもう
個人的には梅ソルティだあっちがいい
17925/07/30(水)19:22:12No.1338350030+
>おいしいよね塩分タブレット…
>お菓子メーカーの企業努力を感じながらボリボリ食ってる
お菓子感覚でちょっと平時にも食いすぎてしまってこれやばいのでは?ってなる
18025/07/30(水)19:22:16No.1338350052+
>>暑さで文字通り発狂した人が退職された…
>コワー…どんな風に発狂したの…
俺は後から介抱されてるところしかみてなかったけど顔真っ赤で泡吹いてた
目撃者によると出社してるかどうかの社員札をガチャガチャしたりタイムカードを何度も何度も出し入れしたり
「許せない!」「許せる!」を連呼してたらしい
18125/07/30(水)19:22:53No.1338350253+
>ソルティライチを飲め
>あれ一強だよもう
効能的に強いか分からんが美味い…美味いからコレにする
18225/07/30(水)19:22:55No.1338350268+
単純に内臓が熱くなるから空調服ないとダメだわこれってなった
18325/07/30(水)19:22:56No.1338350270+
微妙に売れてないソルティライム…
まあライチでいいよね
18425/07/30(水)19:22:58No.1338350279+
>「許せない!」「許せる!」を連呼してたらしい
鉄十字キラーじゃん…
18525/07/30(水)19:23:17No.1338350374+
>自販機補充「」多いな…お世話になっております
なら産業廃棄物車両やゴミ収集の「」も潜んでいるかも知れない
18625/07/30(水)19:23:21No.1338350389そうだねx3
>>>暑さで文字通り発狂した人が退職された…
>>コワー…どんな風に発狂したの…
>俺は後から介抱されてるところしかみてなかったけど顔真っ赤で泡吹いてた
>目撃者によると出社してるかどうかの社員札をガチャガチャしたりタイムカードを何度も何度も出し入れしたり
>「許せない!」「許せる!」を連呼してたらしい
それ本当に暑さかな…
18725/07/30(水)19:23:24No.1338350405そうだねx1
>「許せない!」「許せる!」を連呼してたらしい
想像よりガチの発狂だった!
18825/07/30(水)19:23:34No.1338350456+
クエン酸入ってるやつのほうがいいよ疲れが取れるので
18925/07/30(水)19:23:48No.1338350518+
許せるのか…
19025/07/30(水)19:24:07No.1338350605+
暑いしいもげは重いし
うがー!!!
19125/07/30(水)19:24:18No.1338350665+
大丈夫その人と傾いてなかった?
19225/07/30(水)19:24:25No.1338350701+
気温が35度越えると扇風機の風浴びてもちっとも涼しくならなくて笑える
19325/07/30(水)19:24:33No.1338350740+
許す!
許す!
絶対に許さないよ
19425/07/30(水)19:24:35No.1338350748+
>キンキンすぎると逆におかしくなるから凍らせるのはやめろよな
ある意味反射みたいなもんだよね熱い時の触るとなるアレの寒いバージョン
19525/07/30(水)19:24:41No.1338350779+
>去年熱中症でダウンした人が今年2回熱中症になった
一回なるとなりやすくなる…
19625/07/30(水)19:25:33No.1338351086+
>>去年熱中症でダウンした人が今年2回熱中症になった
>一回なるとなりやすくなる…
わかる
俺も今月週2くらいで倒れてた
19725/07/30(水)19:25:38No.1338351118+
>>去年熱中症でダウンした人が今年2回熱中症になった
>一回なるとなりやすくなる…
ハーフボイルドたちがハードボイルドになっていく
19825/07/30(水)19:25:40No.1338351125+
>あと飯しっかり食ってよく寝ること
睡眠はマジで大事…これ出来ていないと脈拍おかしくなるし体温調整も上手くいかん
19925/07/30(水)19:26:01No.1338351225+
熱中症関係ないけど俺も職場でデビュー直後の宇多田ヒカルみたいな体制のまま下血し始めた人を見たことあるから
文面にすると若干面白いけど実際に見ると腰抜かすインパクトある
20025/07/30(水)19:26:04No.1338351250+
対策費用自腹だろうがブラックアウトして崩れ落ちるよりはマシだからね
天秤にかけるもの間違えてる人たまにいる
20125/07/30(水)19:26:05No.1338351253+
水風呂気持ち良すぎ
気付いたら1時間近く入ってた
20225/07/30(水)19:26:26No.1338351377+
今年の夏暑すぎる…
甲子園の医療スタッフのボランティア毎年やってるけど今年はヤバそう
20325/07/30(水)19:26:41No.1338351438+
割とマジでキューピーコーワゴールドとかキヨーレオピンみたいなのも効くよ
寝る前に飲んどくと翌日の疲れが違う
20425/07/30(水)19:26:47No.1338351473+
職場で崩壊した人がどんどん出てくる!
20525/07/30(水)19:26:56No.1338351514+
>>あと飯しっかり食ってよく寝ること
>これを怠るとどんな体力自慢もくたばるよね…
今日一日の活力を蓄えて行くからね
蓄えないとダメよでも朝ご飯食べ過ぎは逆に危ない
20625/07/30(水)19:27:09No.1338351584+
アイスボックスにソルティライチをオールイン!!!!
最強の飲み物の完成だぜ〜!!!!!!
20725/07/30(水)19:27:19No.1338351643+
>割とマジでキューピーコーワゴールドとかキヨーレオピンみたいなのも効くよ
>寝る前に飲んどくと翌日の疲れが違う
飲むか!オロナミンCドリンク!!
20825/07/30(水)19:27:20No.1338351655+
とはいえそこまで過酷な職場に留まる必要はあるのか?という疑問はある
20925/07/30(水)19:27:30No.1338351706+
>割とマジでキューピーコーワゴールドとかキヨーレオピンみたいなのも効くよ
>寝る前に飲んどくと翌日の疲れが違う
朝晩飲んでるよQPそれとニンニク
21025/07/30(水)19:27:43No.1338351783+
深夜アニメライブで見たいけど…マジでこの暑さに対処できなくなるので早く寝て朝起きてから見ます…
21125/07/30(水)19:27:59No.1338351872+
>とはいえそこまで過酷な職場に留まる必要はあるのか?という疑問はある
移れるなら移ればいいよそんだけの話
21225/07/30(水)19:28:01No.1338351882+
水筒2Lと1.5Lそしてコンビニや自販機なので念の為に水や麦茶を買う!良し!
21325/07/30(水)19:28:10No.1338351932+
水分塩分補給してても明らかに暑さにやられてることあるよね…
21425/07/30(水)19:28:16No.1338351961そうだねx1
>とはいえそこまで過酷な職場に留まる必要はあるのか?という疑問はある
それでも誰かがやんなきゃなんねえんだ
やりたくなんてないけどさ
21525/07/30(水)19:28:19No.1338351976そうだねx2
毎月にかかる現場対策の自腹費用考えたら
コレ2割くらい給料減ってもトントンなのでは?と思い始めてる
21625/07/30(水)19:28:49No.1338352145+
夏にエアコン代ケチっても仕方ねえし
21725/07/30(水)19:28:55No.1338352178+
なんかもう毎年超えてきてもう無理からもう無理になってくる
21825/07/30(水)19:29:10No.1338352264+
>デスクワークだけど毎日職場で水分2L取った上に家でも合計1Lくらい飲んでる
お医者さんが言ってたけど夏の時期は毎日3L以上水分取ってねと言ってたよ
21925/07/30(水)19:29:12No.1338352274+
>デブはやっぱり健康に悪いな…
脂肪分が多いと体内の熱が逃げないから熱中症にかかりやすいんだってね
ちょっと本格的にダイエットしようと決めた
22025/07/30(水)19:29:16No.1338352296+
適正あるなら養命酒という方法もある
胃腸整えるのも体調管理で大事
22125/07/30(水)19:29:19No.1338352313+
>夏にエアコン代ケチっても仕方ねえし
だから俺は会社で寝る
22225/07/30(水)19:29:35No.1338352383+
>夏にエアコン代ケチっても仕方ねえし
入院費用の方が逆に高くなるもんね…他にも色々と
22325/07/30(水)19:29:39No.1338352404+
太陽が沈むと同じ30度でも全然違う…半袖でも寒くなくて寧ろ過ごしやすいくらいの気候だ
昼もこんな感じであってくれよ…
22425/07/30(水)19:29:51No.1338352467+
最近顔の色が灰色になってきたんだけどこれは日焼け?
22525/07/30(水)19:29:53No.1338352474+
俺みたいに何も考えず身体だけ動かすならまだいい
これがFAのソフト屋とかそういう判断力求められる職種の人は仕事にならないと思う
22625/07/30(水)19:30:03No.1338352530+
昼飯に熱い中華食うのがよく効くぜ
カロリーに塩分に胃腸温めてバフだらけだ
22725/07/30(水)19:30:16No.1338352590+
いちばん有名な塩分タブレットは口の中ボロボロになるから梅干し純買ったよ
こんなちっさいのに塩タブの2倍の塩分が…?
22825/07/30(水)19:30:19No.1338352609そうだねx1
>最近顔の色が灰色になってきたんだけどこれは日焼け?
👽️「」…
22925/07/30(水)19:30:30No.1338352683+
空調服が無かったら今頃倒れててもおかしくなかったと思う
あってよかった
23025/07/30(水)19:30:37No.1338352709+
>夏にエアコン代ケチっても仕方ねえし
ボロ工場にエアコンなんてもんは無いしスポットクーラーに水は入ってないし扇風機はホコリまみれだ
23125/07/30(水)19:30:43No.1338352742+
>最近顔の色が灰色になってきたんだけどこれは日焼け?
水分塩分取れ
あとちゃんと寝ろちゃんと3食食え!
23225/07/30(水)19:30:50No.1338352783+
>>あれってやっぱ個人調達?
>>結構お高いよね
>命より高いの?
なおさら会社が買うべきでは
23325/07/30(水)19:30:57No.1338352819+
>昼飯に熱い中華食うのがよく効くぜ
>カロリーに塩分に胃腸温めてバフだらけだ
鶏肉の山椒炒め食ったぜシビからすぎる
23425/07/30(水)19:31:16No.1338352911+
パソコンある日とはモバイルバッテリーの充電をしておくと良いぞ!
自分は今からやる今のうちに
23525/07/30(水)19:31:18No.1338352918+
>なおさら会社が買うべきでは
判断は自分でするんだぜ?
23625/07/30(水)19:31:28No.1338352976+
>>>あれってやっぱ個人調達?
>>>結構お高いよね
>>命より高いの?
>なおさら会社が買うべきでは
それはそう
だがまあ理想の通りには…ね…
23725/07/30(水)19:31:31No.1338352988+
>>最近顔の色が灰色になってきたんだけどこれは日焼け?
>水分塩分取れ
取ってるよ
>あとちゃんと寝ろちゃんと3食食え!
固形物食うと吐くから無理
23825/07/30(水)19:31:41No.1338353042+
カリカリ梅もええよ
23925/07/30(水)19:31:44No.1338353062+
>昼飯に熱い中華食うのがよく効くぜ
>カロリーに塩分に胃腸温めてバフだらけだ
俺はインドカレーだわ
ナンだと脂っこいからチャパティで一番辛いの食ってる
24025/07/30(水)19:31:48No.1338353086+
うちの工場にスポットクラーなんてもうはねえ
24125/07/30(水)19:31:53No.1338353115そうだねx3
>固形物食うと吐くから無理
病院だよぅ!
24225/07/30(水)19:31:59No.1338353145+
今日万博来てるけど日中死にそうに暑いぜ
肌感覚として汗が味薄くなったと思ったら水と塩補給のタイミングだと思ってる
24325/07/30(水)19:32:01No.1338353156+
>固形物食うと吐くから無理
病院だよう!
24425/07/30(水)19:32:07No.1338353194+
ペルチェ付きの空調ファンをバッテリー2個つきで45000円くらい払ったわ
別にペルチェ無くてよかったかもしれん…
24525/07/30(水)19:32:23No.1338353278+
>固形物食うと吐くから無理
病院だよゥッッッ
24625/07/30(水)19:32:47No.1338353392+
昼に食う中華はなんか気合が入る
24725/07/30(水)19:32:49No.1338353405+
持ち場が粉塵多い多いからうちの班だけ空調服支給されないまんこ
機械に乗って操作するから班で俺だけクーレット使えないまんこ
24825/07/30(水)19:33:03No.1338353485+
弊社は空調服使おうとすると元請けから火器使用許可もらわないとダメだから実質封印だ
工事組は使ってるけど保全はあちこちのプラントに出さないといかんからなあ…
24925/07/30(水)19:33:08No.1338353511+
>>あとちゃんと寝ろちゃんと3食食え!
>固形物食うと吐くから無理
それは別問題だと思うなぁ!病院とっとと行きな!!!!
25025/07/30(水)19:33:31No.1338353609+
空調ダメならアイスベストにしとけ
25125/07/30(水)19:33:35No.1338353641+
冷やし中華は中華に入りますか
25225/07/30(水)19:33:36No.1338353645+
>弊社は空調服使おうとすると元請けから火器使用許可もらわないとダメだから
火器!?
25325/07/30(水)19:33:56No.1338353765+
何食っても砂の味するの砂漠の人の気持ちになる
25425/07/30(水)19:34:00No.1338353789そうだねx2
固形物食えねえはもうダメだろ
25525/07/30(水)19:34:00No.1338353790+
>太陽が沈むと同じ30度でも全然違う…半袖でも寒くなくて寧ろ過ごしやすいくらいの気候だ
>昼もこんな感じであってくれよ…
夏は南中高度が高いからね…理科の授業で今でも覚えてる…
25625/07/30(水)19:34:10No.1338353861+
御社の塩飴は何が出てる?
うちはこれ
https://www.momotaro-s.co.jp/products/pickup/00302-2/ [link]
25725/07/30(水)19:34:12No.1338353873+
>冷やし中華は中華に入りますか
美味いけどそこは冷やし担々麺にしろ!
25825/07/30(水)19:34:25No.1338353961+
うちの工場クーラー付けても壁なんて断熱材無しだから無意味すぎる…
25925/07/30(水)19:34:26No.1338353970+
>弊社は空調服使おうとすると元請けから火器使用許可もらわないとダメだから実質封印だ
防爆設備だろうと関係なく使ってるよ俺
出禁になったら逆にありがたいしな
26025/07/30(水)19:34:41No.1338354052+
日焼けも意味分からんくらいきつくて洒落にならん
殺人光線かよ
26125/07/30(水)19:34:41No.1338354054+
>御社の塩飴は何が出てる?
>うちはこれ
塩の含有量がすげえ
26225/07/30(水)19:34:49No.1338354087+
>こんなちっさいのに塩タブの2倍の塩分が…?
塊ですな
26325/07/30(水)19:34:57No.1338354128+
>>弊社は空調服使おうとすると元請けから火器使用許可もらわないとダメだから
>火器!?
ごめん火気だな
電動工具とかが該当するやつ
化学プラントだからしょうがないんだけどね…空調服は例外処理にしてくれねえかな…
26425/07/30(水)19:34:57No.1338354129+
屋外作業しないけど塩分足りてないよって先生に言われたから塩タブレット食ってる
どれくらい食べていいのか全然分からん
26525/07/30(水)19:35:04No.1338354170+
内装やってる人は空調とか制限されて大変そうだ
26625/07/30(水)19:35:18No.1338354245+
太陽のエネルギーは凄まじいぞ
26725/07/30(水)19:35:34No.1338354329そうだねx1
>日焼けも意味分からんくらいきつくて洒落にならん
>殺人光線かよ
まじで1日くらいヒリヒリするしヒリヒリ収まっても熱を持っててやけどだねこれ
26825/07/30(水)19:35:37No.1338354351+
臭いがキツい労働環境だから空調服の相性は最悪だった…
26925/07/30(水)19:35:51No.1338354430+
外でキャディの仕事してるせいで1日スポーツ飲料500mlのやつ3本から4本毎日消費してるけど塩分と糖分摂りすぎて将来糖尿病にならないか心配になってきた
スポドリって二本飲むと塩分1gも取ってるんだね…
27025/07/30(水)19:35:58No.1338354468+
>空調服が無かったら今頃倒れててもおかしくなかったと思う
>あってよかった
自分はファンを外のゴミなどを守って防ぐファンネット使ってるよ
ワークマンでもいっぱいネット変えのあるやつあったから買ったよ
27125/07/30(水)19:36:04No.1338354491+
店で売ってる一番塩っ辛い鮭がうまい
27225/07/30(水)19:36:09No.1338354510+
日焼け止めも惜しんではいけないアイテムだよなあ…
27325/07/30(水)19:36:29No.1338354620+
うちの職場でもルンルン♪チンポビンビン♪みたいな鼻歌を連呼しながらチック全開になるおじさんがいるんだけど
熱中症なのか素なのか判断しづらいのが困る
27425/07/30(水)19:36:32No.1338354631+
>電動工具とかが該当するやつ
これも駄目なんだろうか
https://yamashinseikyo.com/products/detail.php?product_id=580 [link]
27525/07/30(水)19:36:55No.1338354770+
>固形物食えねえはもうダメだろ
食えるの!?
27625/07/30(水)19:36:56No.1338354777+
>スポドリって二本飲むと塩分1gも取ってるんだね…
それなら水とタブレットにしとけカリウムもとれよ
27725/07/30(水)19:37:16No.1338354889+
>食えるの!?
むしろ固形物しか取ってないよ
27825/07/30(水)19:37:18No.1338354898+
>店で売ってる一番塩っ辛い鮭がうまい
ほだっこ?
27925/07/30(水)19:37:20No.1338354907+
>外でキャディの仕事してるせいで1日スポーツ飲料500mlのやつ3本から4本毎日消費してるけど塩分と糖分摂りすぎて将来糖尿病にならないか心配になってきた
>スポドリって二本飲むと塩分1gも取ってるんだね…
味はゴミになるけど塩とレモン水だけ入れた自作スポドリにすれば安く無糖で済むぞ
まあスポドリのパワーとしては砂糖も入ってた方が良いが…
28025/07/30(水)19:37:20No.1338354908そうだねx4
>今年の夏暑すぎる…
>甲子園の医療スタッフのボランティア毎年やってるけど今年はヤバそう
あなたのような高尚なお方がなぜ「」に...?
28125/07/30(水)19:37:29No.1338354955+
今日は水飲んでるのに歩いてたら急に足攣ったしマジでやばい
28225/07/30(水)19:38:12No.1338355192+
麦茶と塩タブはいいぞ
28325/07/30(水)19:38:13No.1338355206+
>>食えるの!?
>むしろ固形物しか取ってないよ
すげえ…
28425/07/30(水)19:38:14No.1338355211+
>化学プラントだからしょうがないんだけどね…空調服は例外処理にしてくれねえかな…
自分が行ってる客先はラジコンに使うようなバッテリーケースを用意すれば許されるようになったので
ちょうど2個はいる1500円くらいの小袋を使ってる
28525/07/30(水)19:38:20No.1338355243+
日にソルティライチ2本飲むけど麦茶も3L飲んでるから薄まってるだろうの精神
28625/07/30(水)19:38:42No.1338355354+
平日は基本辛くて塩っ気の強いもんで休みの日くらいだそうじゃないの食ってるの
28725/07/30(水)19:38:50No.1338355406+
>スポドリって二本飲むと塩分1gも取ってるんだね…
汗を1リットルかくと塩分が3グラムくらい失われるらしい
ガーミンのスマートウォッチは発汗量も測れるから使ってみると良いかもよ
28825/07/30(水)19:39:33No.1338355625+
食欲別に全く落ちてないからねぇ
28925/07/30(水)19:39:51No.1338355721+
> https://yamashinseikyo.com/products/detail.php?product_id=580 [link]
いいなこれ
使っていいか上長に聞いてみるか…
29025/07/30(水)19:39:55No.1338355737+
むしろ腹が減って仕方ない夏場は
29125/07/30(水)19:40:30No.1338355919+
よく食べてよく寝ないとよく動けない
こうクソ暑いとめちゃくちゃ実感する
29225/07/30(水)19:40:31No.1338355926+
暇あったらスルメとかジャーキー齧ってる
29325/07/30(水)19:40:34No.1338355941+
怪獣映画のスーツアクターだかがサラダに塩ぶちまけて食ってたのに塩分不足だって医者に言われたって話があったな
29425/07/30(水)19:40:35No.1338355948+
何かしら固形物は食えるように体調を整えるべきだよ
食えないなら2〜3日休んでいいよ
29525/07/30(水)19:40:58No.1338356062+
水飲んでるのにトイレ行く回数少なくて怖いんだよね
汗汗汗として消えていく
29625/07/30(水)19:41:24No.1338356201+
ヘルメットインナータープ付きを2つ被ってるぜ1つだけだと耳までいかないから左右で日差しを守ってくれてありがたい
マジでぜんぜん違う日差しに当たらないだけで
29725/07/30(水)19:41:26No.1338356213+
ソルティライチは何であんなに美味いんだろうな
人工甘味料使ってないのも良いのかな
29825/07/30(水)19:41:33No.1338356261+
マジで休める時間がないのが嫌すぎる…
29925/07/30(水)19:41:37No.1338356289+
>>今年の夏暑すぎる…
>>甲子園の医療スタッフのボランティア毎年やってるけど今年はヤバそう
>あなたのような高尚なお方がなぜ「」に...?
因果が逆で「」が医療従事者になったからだよ
30025/07/30(水)19:41:46No.1338356326+
>お医者さんが言ってたけど夏の時期は毎日3L以上水分取ってねと言ってたよ
食事から摂る分も含めると実際はもっと摂ってると思うんだけど周りを見ると1日で500mlペット1本分とかコーヒー缶1本って人がそれなりにいてビビるわ
30125/07/30(水)19:41:51No.1338356353+
夏場だけどしょんべん4回くらいは行くな普通に
色ちゃんと見てるからレモン色くらいは目指す
30225/07/30(水)19:42:19No.1338356490+
塩分と水分摂ればいいんでしょう?ラーメンでいいかな!
30325/07/30(水)19:42:45No.1338356623+
>塩分と水分摂ればいいんでしょう?ラーメンでいいかな!
別に良いよ食欲落ちてないことのほうが大事
30425/07/30(水)19:42:56No.1338356681+
外作業してるならほんと水はいくら飲んだっていい
塩分は制御してね
30525/07/30(水)19:43:21No.1338356815+
どんどん飲んでるから1日6リットルくらいは飲んでる
そのせいで1時間おきに小便行く羽目になってけどな!がはは!
30625/07/30(水)19:43:22No.1338356817+
梅ソルティの飲みやすさが良い
30725/07/30(水)19:43:30No.1338356856+
>塩分と水分摂ればいいんでしょう?ラーメンでいいかな!
屋外仕事するなら気にせずスープも全部飲んでいいぞ
その代わり横に置いてある水もジャブジャブ飲め
30825/07/30(水)19:43:38No.1338356894+
デスクワークで仕事中2Lくらい水飲むけどトイレ行く回数がなんか少ない
お腹のあたりが重いから腸が浮腫んでるだけだわこれ
30925/07/30(水)19:44:03No.1338357022+
>塩分と水分摂ればいいんでしょう?ラーメンでいいかな!
汁全部飲んでいいぞ
31025/07/30(水)19:44:06No.1338357038+
夏場はジャスミンが飲みやすい
31125/07/30(水)19:44:38No.1338357201+
>太陽のエネルギーは凄まじいぞ
紫外線じゃなく赤外線だったらな…そうじゃないと色々ヤバイんだろうけどさ太陽さんも
31225/07/30(水)19:44:41No.1338357214+
>No.1338355941
きくち英一さんか
31325/07/30(水)19:45:22No.1338357429+
やかん2杯分飲んでもおしっこ出ないからもう最近は3杯いってるわ
塩分は仕事場備え付けの塩タブレットと社長が用意してる漬物で補ってる
31425/07/30(水)19:45:47No.1338357570+
>>スポドリって二本飲むと塩分1gも取ってるんだね…
>それなら水とタブレットにしとけカリウムもとれよ
ラッキーセブンおめでとう
31525/07/30(水)19:45:53No.1338357597+
朝6時にトイレ行って日中4L水分補給して自分からトイレ行かない限り19時くらいまで尿意が来ない
31625/07/30(水)19:46:31No.1338357807+
>今日は水飲んでるのに歩いてたら急に足攣ったしマジでやばい
だからこそ塩も必要なんですね御水と塩
31725/07/30(水)19:46:55No.1338357956+
>朝6時にトイレ行って日中4L水分補給して自分からトイレ行かない限り19時くらいまで尿意が来ない
汗で水分がその分出て行ってるね…ヤバイでしょ
31825/07/30(水)19:47:08No.1338358033+
>>>食えるの!?
>>むしろ固形物しか取ってないよ
>すげえ…
多分あなたはそろそろ死ぬ
31925/07/30(水)19:47:56No.1338358282+
水だけ飲む
→低ナトリウム血症
塩だけ摂る
→塩分過多
両方摂りましょう
32025/07/30(水)19:48:25No.1338358440+
マジで最近のオシッコがコーヒー牛乳みたいな色してて
目の前にあるオシッコカラーリングボードで右から2番目の状態になってるのが嫌だ…
32125/07/30(水)19:48:47No.1338358551+
ガブガブ飲んでるけど食あたり中でほとんどケツから出る
吸収できてんのかこれ
32225/07/30(水)19:48:48No.1338358558+
>マジで最近のオシッコがコーヒー牛乳みたいな色してて
>目の前にあるオシッコカラーリングボードで右から2番目の状態になってるのが嫌だ…
水分全然足りてないぞ
32325/07/30(水)19:49:08No.1338358669+
赤玉も常備しとけ
32425/07/30(水)19:49:39No.1338358846+
書き込みをした人によって削除されました
32525/07/30(水)19:50:12No.1338359057+
>>マジで最近のオシッコがコーヒー牛乳みたいな色してて
>>目の前にあるオシッコカラーリングボードで右から2番目の状態になってるのが嫌だ…
>水分全然足りてないぞ
今すぐにお水を飲みましょう!
32625/07/30(水)19:50:13No.1338359067+
吸い取るな

- GazouBBS + futaba-