[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3428人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753866466924.jpg-(30586 B)
30586 B25/07/30(水)18:07:46No.1338327858+ 19:46頃消えます
勝ちました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/07/30(水)18:08:19No.1338328042そうだねx19
こいかつ
225/07/30(水)18:08:44No.1338328157そうだねx1
こいついつも勝ってるな
325/07/30(水)18:09:51No.1338328472そうだねx3
早いですね⋯
425/07/30(水)18:10:09 ID:j0xDwlnwNo.1338328564+
削除依頼によって隔離されました
こいつ最近報道されんな
あの野球バカのが数字取れるからマスコミに捨てられたんかな
525/07/30(水)18:10:12No.1338328575+
もうちょっと掛かるかと思ってた
625/07/30(水)18:10:41No.1338328698+
今日は早かったな…
725/07/30(水)18:11:01No.1338328790そうだねx4
7/5-6 王位戦? 愛知 勝ち
7/15-16 王位戦? 兵庫 勝ち
7/29-30 王位戦? 北海道 勝ち
8/9 JT杯二回戦 静岡
8/19-20 王位戦? 福岡
8/26-27 王位戦? 徳島
9/4 王座戦? シンガポール
9/9-10 王位戦? 静岡
9/18 王座戦? 兵庫
9/24-25 王位戦? 神奈川

今期勝敗 10勝1敗(勝率0.909)
名人戦 ○○○●○
棋聖戦 ○○○
王位戦 ○○○
825/07/30(水)18:11:42No.1338328967そうだねx13
>今期勝敗 10勝1敗(勝率0.909)
今年強すぎない?
925/07/30(水)18:11:53No.1338329008そうだねx33
>今期勝敗 10勝1敗(勝率0.909)
>名人戦 ○○○●○
>棋聖戦 ○○○
>王位戦 ○○○
頭おかしい
1025/07/30(水)18:12:41No.1338329210+
王座戦のイトタクに希望は託された
1125/07/30(水)18:12:57No.1338329278そうだねx1
一強すぎると盛り上がらないのか
1225/07/30(水)18:13:49No.1338329512+
タイトル戦さっさと終わらせてるおかげでスケジュールに余裕があるな…
1325/07/30(水)18:14:39No.1338329751+
もう二日制タイトル取るの無理ゲーじゃねーかな…
1425/07/30(水)18:15:33No.1338329989+
>>今期勝敗 10勝1敗(勝率0.909)
>今年強すぎない?
いつも強い
1525/07/30(水)18:16:20No.1338330211+
これが魔王か…
1625/07/30(水)18:16:21No.1338330213そうだねx3
>タイトル戦さっさと終わらせてるおかげでスケジュールに余裕があるな…
普及活動には駆り出されてたりするので… https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202507280001379.html#goog_rewarded [link]
1725/07/30(水)18:16:26No.1338330240+
88銀が最後まで祟った感じか
1825/07/30(水)18:18:10No.1338330761そうだねx5
>>今期勝敗 10勝1敗(勝率0.909)
>>名人戦 ○○○●○
>>棋聖戦 ○○○
>>王位戦 ○○○
>頭おかしい
そうはならんやろと言いたくなる戦績
1925/07/30(水)18:18:59No.1338331022+
9割超か…
大勢薙ぎ倒して駆け上ってきた最強の挑戦者を迎えてのタイトル戦ばかりなのに…
なんで…?
2025/07/30(水)18:19:02No.1338331032+
永瀬は二番手なのは間違い無いんだがタイトル取れる気がしない
2125/07/30(水)18:19:34No.1338331195そうだねx15
>9割超か…
>大勢薙ぎ倒して駆け上ってきた最強の挑戦者を迎えてのタイトル戦ばかりなのに…
>なんで…?
その挑戦者決定トーナメントに藤井聡太がいないからだ
2225/07/30(水)18:22:09No.1338331939そうだねx1
叡王奪取出来てるだけでもすごい
2325/07/30(水)18:22:33No.1338332036+
シンガポール!?
2425/07/30(水)18:23:15No.1338332224+
タイトル戦しか戦わないのズルだよね
2525/07/30(水)18:25:00No.1338332743+
棋譜中継見てると控室もAI使って見てるせいか
永瀬がちょっと評価落ちる手指しただけで他の棋士が
「これには〇〇〜の順があって後手指しやすそうです」
とかあっさり最善手での応酬を語り出すのはちょっとやだわ
それができたらお前タイトル出れてるだろほんとに自分で読んでんのかって感じで
2625/07/30(水)18:25:42No.1338332980+
>タイトル戦しか戦わないのズルだよね
来期の叡王戦の予選はいち九段として頑張ります
2725/07/30(水)18:26:17No.1338333160+
先手矢倉で壁銀解消できずあのまま死んで行ったの思った以上にインパクトがあった
2825/07/30(水)18:26:29No.1338333231+
藤井聡太は藤井聡太と戦わなくていいから楽だよな
2925/07/30(水)18:26:59No.1338333373+
今日も俺の聡太が勝って誇らしい
3025/07/30(水)18:28:28No.1338333851+
カッコいいぜ
3125/07/30(水)18:28:47No.1338333932+
自分から88銀と引いたのなんか構想がありそうだったのになあ
3225/07/30(水)18:28:47No.1338333936+
名局連発黄金カードだった藤井永瀬戦が…
気がつけば残酷な差がついてないかい…?
いや永瀬九段をディスるつもりはこれっぽっちもございませぬ!ございませぬが…!
3325/07/30(水)18:30:24No.1338334421+
A級順位戦の評価値変動意味分からんな
これで先手が有利ってのもよく分からん
3425/07/30(水)18:31:21No.1338334670そうだねx1
もう一人は強いのがいたほうが盛り上がるのはそう
ワントップだとな…
3525/07/30(水)18:31:59No.1338334881+
>棋譜中継見てると控室もAI使って見てるせいか
>永瀬がちょっと評価落ちる手指しただけで他の棋士が
>「これには〇〇~の順があって後手指しやすそうです」
>とかあっさり最善手での応酬を語り出すのはちょっとやだわ
>それができたらお前タイトル出れてるだろほんとに自分で読んでんのかって感じで
解説者が何この手…分からん…こわ…ってなるよりはマシじゃね?
3625/07/30(水)18:32:33No.1338335049+
ナベがなんか一段と強くなって帰ってきたみたいな記事読んだけど
イケそう?
3725/07/30(水)18:32:50No.1338335131そうだねx10
>>棋譜中継見てると控室もAI使って見てるせいか
>>永瀬がちょっと評価落ちる手指しただけで他の棋士が
>>「これには〇〇〜の順があって後手指しやすそうです」
>>とかあっさり最善手での応酬を語り出すのはちょっとやだわ
>>それができたらお前タイトル出れてるだろほんとに自分で読んでんのかって感じで
>解説者が何この手…分からん…こわ…ってなるよりはマシじゃね?
それもわりと見るな
3825/07/30(水)18:34:36No.1338335729+
タイトル戦ってつまり勝ち上がってきた1番強いのと戦ってるはずなのに勝率9割超えはおかしくない?
3925/07/30(水)18:34:47No.1338335791+
>ナベがなんか一段と強くなって帰ってきたみたいな記事読んだけど
>イケそう?
足と結婚と髪を犠牲にして強さを得たのか
4025/07/30(水)18:34:53No.1338335825+
>ナベがなんか一段と強くなって帰ってきたみたいな記事読んだけど
>イケそう?
復帰後1戦1勝でしかないのでまだまだわからん
でもその1勝が順位戦での勇気相手だったからでかいのも間違いない
4125/07/30(水)18:35:44No.1338336095そうだねx4
>>解説者が何この手…分からん…こわ…ってなるよりはマシじゃね?
>それもわりと見るな
すごい手がより際立つからいい感じ
4225/07/30(水)18:35:51No.1338336140+
>タイトル戦ってつまり勝ち上がってきた1番強いのと戦ってるはずなのに勝率9割超えはおかしくない?
レーティングで2位に200差を付けてるってのはそういうことだ
4325/07/30(水)18:36:40No.1338336391+
羽生九段が面白い将棋指してるな
4425/07/30(水)18:37:08No.1338336526+
永瀬は長年スパーリング相手してるのもあってばっちり研究範囲に収められるのが辛そう
それでも他の棋士と比べたら対藤井の成績マシなほうなんだけどね…頑張ってるよ…
4525/07/30(水)18:38:40No.1338337009+
レート2151って何!?怖い!!!
4625/07/30(水)18:39:12No.1338337187+
>レート2151って何!?怖い!!!
多分一昔前のソフトより強い
4725/07/30(水)18:39:33No.1338337304+
>羽生九段が面白い将棋指してるな
引き角くん…生きていたのか…
4825/07/30(水)18:39:50No.1338337381+
ちゃんとしてる方のレーティングサイトが5月から更新無しなの何か勘ぐってしまう
4925/07/30(水)18:40:50No.1338337688+
>ちゃんとしてる方のレーティングサイトが5月から更新無しなの何か勘ぐってしまう
藤井と命懸けの将棋して負けたのか?
5025/07/30(水)18:42:12No.1338338129+
恒例のイチャイチャタイムだな
5125/07/30(水)18:44:03No.1338338722+
順位戦youtuberの方が良さそうだけどそうでもないのか…
5225/07/30(水)18:44:26No.1338338848+
その手がどうして良い手なのか解説できるのと良い手の中で一番良い手を選べるのは別の段階の話
5325/07/30(水)18:48:39No.1338340010+
将棋ってタイトルホルダーになりまくるとトーナメントに参加しないから日程的には逆にラクになるんだっけ
5425/07/30(水)18:49:45No.1338340159+
羽生さんの場合は接戦が多かったから大変だったけど
この人はストレートで下すから自然と対局数が減ってさらに楽になる
5525/07/30(水)18:54:19No.1338341664+
>順位戦youtuberの方が良さそうだけどそうでもないのか…
角打ったら評価値下がった
理由は不明
5625/07/30(水)18:55:40No.1338342073+
>その手がどうして良い手なのか解説できるのと良い手の中で一番良い手を選べるのは別の段階の話
味のいい手順がいっぱいあっても1個見落としがあっただけで評価値も実戦の進行も大きく変わるしね
5725/07/30(水)18:56:29No.1338342307そうだねx1
将棋の神と対決するのを見てみたい
藤井「そうですね…序盤から圧倒されてどうにも手が出ない状態でした
力及ばずを痛感しております」
報道「神はどうですか」
神「粘りきれませんでした」
5825/07/30(水)18:57:41No.1338342678+
>将棋の神と対決するのを見てみたい
神というかソフトとやるのは見たい
もちろんソフト側に制限つけて
5925/07/30(水)18:58:41No.1338342967+
早くおわったから「」の推し棋士教えて
僕は高見七段!!
6025/07/30(水)18:59:38No.1338343261+
>早くおわったから「」の推し棋士教えて
>僕は高見七段!!
藤井九段
天彦
6125/07/30(水)18:59:50No.1338343309+
囲碁だって岡目八目というし解説が有利なのはどこも一緒だ
6225/07/30(水)19:00:26No.1338343492+
本当に同じデッキ使ってんのこれ?
6325/07/30(水)19:00:59No.1338343604+
書き込みをした人によって削除されました
6425/07/30(水)19:02:42No.1338343995そうだねx4
>早くおわったから「」の推し棋士教えて
>僕は高見七段!!
百折不撓木村一基九段!
面白おじさんだし45過ぎて初タイトルで涙も熱い(内心も面白い)
6525/07/30(水)19:02:52No.1338344036+
>本当に同じデッキ使ってんのこれ?
スタートはどう見ても同じじゃろ?
裏返したら何か違うかもしれないね…
6625/07/30(水)19:04:45No.1338344644+
永瀬は正直もう攻略されてる感がある
6725/07/30(水)19:07:42No.1338345527+
>みんな正直もう攻略されてる感がある
6825/07/30(水)19:08:58No.1338345915+
もう番勝負で勝ち越せる存在がいるのか怪しくなってる
まだ数年は棋力伸びるだろうし
6925/07/30(水)19:08:58No.1338345917+
>>みんな正直もう攻略されてる感がある
イトタク…もっと他のタイトルでも頑張ってくれ…
7025/07/30(水)19:09:17No.1338346010+
スレ画はなんで藤井と対戦しないの?
7125/07/30(水)19:10:23No.1338346362+
村田システム使わせてもらってるから村田六段もかなぁ…
使わせて…もらえてるかなぁ…
53歩突く基本型まではだいたい覚えたけど…
本通りに進むことなんかないからモタモタした力戦になるし…弱っちいからすぐ負けますし…
7225/07/30(水)19:10:45No.1338346461+
>今期勝敗 10勝1敗(勝率0.909)
>名人戦 ○○○●○
>棋聖戦 ○○○
>王位戦 ○○○
真っ白だな
7325/07/30(水)19:11:43No.1338346736+
>早くおわったから「」の推し棋士教えて
>僕は高見七段!!
僕は豊島九段
またタイトル戦出てくれないか
7425/07/30(水)19:12:37No.1338347022+
人口450人でレート2100て
7525/07/30(水)19:13:18No.1338347219+
角道開けずに居飛車でガッツリ駒組みできる村田システムは実際大発明だと思う
矢倉や雁木への派生も簡単にできるし
7625/07/30(水)19:13:36No.1338347319+
イトタクが2日制でどこまでやれるかだな
7725/07/30(水)19:14:40No.1338347632+
終盤の競り合いになった時に勝てる人がまじいないからそこまで互角に行っても終盤でやられちゃう
イトタクが届きそうだが次のタイトル戦でどうなるか
7825/07/30(水)19:15:06No.1338347774そうだねx2
ナベなんかはレーティング通りに勝ち負けしてるだけって言ってたな
いやそりゃレーティングってそういうもんだけどよ
7925/07/30(水)19:15:17No.1338347840+
二人が全盛期のうちに藤井聡太VS大谷翔平のドリームマッチを実現させてください
8025/07/30(水)19:16:06No.1338348089+
>二人が全盛期のうちに藤井聡太VS大谷翔平のドリームマッチを実現させてください
100m走で勝負だ!
8125/07/30(水)19:17:07No.1338348430+
永瀬との相性が良すぎて絶望的すぎる…
8225/07/30(水)19:18:06No.1338348741+
タイトル取りまくると逆に楽になるバグ
8325/07/30(水)19:18:29No.1338348857+
>ナベなんかはレーティング通りに勝ち負けしてるだけって言ってたな
1位のレーティングが2位と200差があるんですが
8425/07/30(水)19:21:39No.1338349847+
ナーフまだ?
8525/07/30(水)19:21:48No.1338349896+
>>ナベなんかはレーティング通りに勝ち負けしてるだけって言ってたな
>1位のレーティングが2位と200差があるんですが
レーティング通りの勝ちっぷりではある
8625/07/30(水)19:22:07No.1338349998+
>ナベなんかはレーティング通りに勝ち負けしてるだけって言ってたな
>いやそりゃレーティングってそういうもんだけどよ
勝ち負けの結果がレーティングになる以上レーティングが大きく変動しないならレーティング通りに勝ち負けしてるのと等しいもんな…
8725/07/30(水)19:22:47No.1338350228+
>ナーフまだ?
40年くらい経てば…いや大山コースか…?
8825/07/30(水)19:23:10No.1338350349+
これぐらい強いと敵なしでつまんねーって感じなのか
それともギリギリで脱糞寸前で勝ってるのか
8925/07/30(水)19:24:58No.1338350865+
藤井がまだ22なのちょっと絶望感がある
今の永瀬が32でしょ?
9025/07/30(水)19:25:00No.1338350876+
大山は若い頃は木村義雄や升田とかにやられてたからまだいいけど
ここまで一強だと引く
9125/07/30(水)19:26:48No.1338351479+
とりあえず次の中学生プロ出るのはあと10年くらいかかりそうな気はする
9225/07/30(水)19:28:49No.1338352148+
選択的夫婦別姓制度賛成派が勝って「」は悔しくないの?
9325/07/30(水)19:29:10No.1338352262そうだねx3
何も恐れることはないですね
今もこの世界のどこかで私たちを凌ぐ棋士が産声を上げています
9425/07/30(水)19:30:16No.1338352589+
>何も恐れることはないですね
>今もこの世界のどこかで私たちを凌ぐ棋士が産声を上げています
(例の表情で見る)
9525/07/30(水)19:30:44No.1338352756+
絶対王者には美しい棋譜を後世に残すという義務もあるから
詰まらないとか言ってる暇はない
9625/07/30(水)19:31:38No.1338353020+
>スレ画はなんで藤井と対戦しないの?
たけしがそこまで勝ち上がれないから
9725/07/30(水)19:31:48No.1338353083+
一般的に25くらいまでは成長するんでしょ?終わりだ猫の棋界
9825/07/30(水)19:32:26No.1338353296+
俺が村田システム指しても駒組が窒息してしまうんだよなあ
9925/07/30(水)19:33:11No.1338353527+
元タイトルホルダーが研究に研究を重ねて会心の一撃が入ったら勝てる感じと聞いた
当然そんなまぐれが何度も続くわけもなく敗れるという
10025/07/30(水)19:33:14No.1338353543+
しょっちゅう勝ち上がってくる永瀬も大概凄いんだけど
挑戦者が永瀬ってなった時の今回もダメそう感も正直凄い
10125/07/30(水)19:34:07No.1338353839そうだねx1
>元タイトルホルダーが研究に研究を重ねて会心の一撃が入ったら勝てる感じと聞いた
>当然その数手目で毒饅頭食ってただけと気づいて呻き声を上げる
10225/07/30(水)19:34:22No.1338353936+
永瀬さんと格付けが済んじゃってる感がすごい
強いんだけどワンチャンもある気がしない
10325/07/30(水)19:34:46No.1338354078そうだねx1
>しょっちゅう勝ち上がってくる永瀬も大概凄いんだけど
>挑戦者が永瀬ってなった時の今回もダメそう感も正直凄い
駄目じゃなかった挑戦者今の所イトタクしか居ないじゃん!
10425/07/30(水)19:35:54No.1338354445+
>永瀬さんと格付けが済んじゃってる感がすごい
>強いんだけどワンチャンもある気がしない
一番チャンスがあるのも永瀬なんだ
10525/07/30(水)19:37:24No.1338354932そうだねx2
イトタクだって2連続ストレート負けくらった後で執念の奪取に繋げたわけだから
次に誰が挑戦したってこいつじゃ取れるわけないなんて思わないよ
少なくともスレ画はそんな風には考えない
10625/07/30(水)19:37:39No.1338355013+
なんとかしないと30代でタイトル通算100期達成されそう
10725/07/30(水)19:38:18No.1338355235+
去年くらいまでは割と激闘だったんだけどな永瀬戦…
10825/07/30(水)19:38:45No.1338355373+
今の時代のいいところはこれほどの絶対王者でも自分より強い相手と簡単に戦えてしまうということだよね
羽生さんの全盛期は羽生さんは自分より強い相手を見つけられなかった
10925/07/30(水)19:39:10No.1338355503+
>>永瀬さんと格付けが済んじゃってる感がすごい
>>強いんだけどワンチャンもある気がしない
>一番チャンスがあるのも永瀬なんだ
永瀬は相性の悪さを感じるんだよね
属性が同じっていうか
11025/07/30(水)19:39:59No.1338355758+
もともとVSやりまくってたから雰囲気は良かったのもあるけど
なんかある時から負けた時の感想戦の永瀬が柔らかくなった気がするんだよな
11125/07/30(水)19:41:05No.1338356099+
最短8月20日でタイトル通算歴代4位タイになるのか…
11225/07/30(水)19:42:36No.1338356583+
>永瀬は相性の悪さを感じるんだよね
>属性が同じっていうか
かつてのナベでも聞いた気がする感想
11325/07/30(水)19:43:01No.1338356714そうだねx1
>永瀬は相性の悪さを感じるんだよね
>属性が同じっていうか
Abema七番勝負で知り合って研鑽を重ねた間柄だから
このモンスターを育てた張本人と言えるかも知れない

- GazouBBS + futaba-