レス送信モード |
---|
帯広停電で壊滅したけど他は大丈夫なの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/30(水)17:10:16No.1338313167そうだねx8北海道はなんか大変だな |
… | 225/07/30(水)17:10:27No.1338313199そうだねx5壊滅!? |
… | 325/07/30(水)17:11:12No.1338313381そうだねx1信号もついてないわ |
… | 425/07/30(水)17:12:00No.1338313587+帯広駅も死んでるから多分帯広死んだ |
… | 525/07/30(水)17:12:47No.1338313756そうだねx22>壊滅!? |
… | 625/07/30(水)17:12:55No.1338313792+なんで停電?津波?それとも暑さで? |
… | 725/07/30(水)17:13:15No.1338313863そうだねx2帯広まで津波が到達したのか… |
… | 825/07/30(水)17:13:50No.1338313993そうだねx2今日の帯広の気温20℃前半だから暑さ的には大丈夫かな? |
… | 925/07/30(水)17:13:58No.1338314036+https://teiden-info.hepco.co.jp/generation_time207.html [link] |
… | 1025/07/30(水)17:15:08No.1338314283+帯広だけ狙い撃ち!? |
… | 1125/07/30(水)17:16:10No.1338314511+何で帯広だけ…? |
… | 1225/07/30(水)17:16:20No.1338314549+エアコンが必要そうな気温じゃなくてなにより |
… | 1325/07/30(水)17:16:27No.1338314582+> https://teiden-info.hepco.co.jp/generation_time207.html [link] |
… | 1425/07/30(水)17:17:06No.1338314736+始まったか… |
… | 1525/07/30(水)17:17:51No.1338314932+帯広って先週40℃行った場所かぁ |
… | 1625/07/30(水)17:18:06No.1338314988+前も地震で停電した時があったよね |
… | 1725/07/30(水)17:18:52No.1338315164+銘菓店の多い帯広をピンポイントで狙うとは卑劣な… |
… | 1825/07/30(水)17:19:55No.1338315429+> https://teiden-info.hepco.co.jp/generation_time207.html [link] |
… | 1925/07/30(水)17:21:34No.1338315834+そんな... |
… | 2025/07/30(水)17:21:56No.1338315926+これも地震の仕業なんですか教授 |
… | 2125/07/30(水)17:22:32No.1338316088+この前の熱波で設備に何かダメージあったとか? |
… | 2225/07/30(水)17:24:06No.1338316487+まあ23℃なら熱中症はないだろう |
… | 2325/07/30(水)17:24:51No.1338316661そうだねx4今の帯広は22.8℃か…羨ましいな停電は大変だが |
… | 2425/07/30(水)17:25:40No.1338316871そうだねx1冷凍庫がやばいからはやく復旧してくれ… |
… | 2525/07/30(水)17:27:43No.1338317367+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2625/07/30(水)17:28:13No.1338317486+原因不明で復旧の目処未定ってこれ北海道じゃなかったら死人出る奴 |
… | 2725/07/30(水)17:28:33No.1338317575+流石に地震の時ほどは長引かないだろう… |
… | 2825/07/30(水)17:29:23No.1338317793そうだねx1病院とか心配だね |
… | 2925/07/30(水)17:29:50No.1338317895+帯広暮らしだけど特に停電になってないから気が付いてなかったわ |
… | 3025/07/30(水)17:30:37No.1338318072そうだねx1利根川カッター |
… | 3125/07/30(水)17:33:19No.1338318704+直った? |
… | 3225/07/30(水)17:33:42No.1338318818そうだねx4>原因不明で復旧の目処未定ってこれ北海道じゃなかったら死人出る奴 |
… | 3325/07/30(水)17:34:29No.1338318988そうだねx1豚丼どこで食えばいいんだよ |
… | 3425/07/30(水)17:36:06No.1338319376そうだねx3直ったみたいだないや良かった |
… | 3525/07/30(水)17:36:19No.1338319430+>豚丼どこで食えばいいんだよ |
… | 3625/07/30(水)17:40:07No.1338320399+こっちは昨日揺れた程度で全然平和だわ |
… | 3725/07/30(水)17:46:55No.1338322136そうだねx1実家帯広だから後で親に電話しよう |
… | 3825/07/30(水)17:51:11No.1338323198そうだねx1この前帯広にばんえい観に行った時に食べてきた |
… | 3925/07/30(水)17:51:17No.1338323225+北海道なら夏でも20度くらいだろうし大丈夫だろ |
… | 4025/07/30(水)17:52:10No.1338323445+豚丼は帯広なら色んなお店で扱ってるけど |
… | 4125/07/30(水)17:54:20No.1338323989そうだねx1>豚丼は帯広なら色んなお店で扱ってるけど |
… | 4225/07/30(水)17:57:40No.1338324895+だからさっさと原発動かせと… |
… | 4325/07/30(水)17:59:42No.1338325471+マジで良かったな気温低くて… |
… | 4425/07/30(水)18:00:12No.1338325613+基本的に並んでまで飯食うのはちょっと…って人が多いから新規店舗できた2か月ぐらいしか行列無いけど |
… | 4525/07/30(水)18:01:25No.1338325963+>マジで良かったな気温低くて… |
… | 4625/07/30(水)18:05:39No.1338327210+ニューパックとがしの社長がなぜかやってるテイクアウトを社内で食う動画が結構帯広の飲食店のお持ち帰りで参考になるんだけど |
… | 4725/07/30(水)18:05:39No.1338327217+上のとん田もそれなりに並んだけどこっちは炎天下の中外で並ぶハメになって結構辛かった |
… | 4825/07/30(水)18:07:05No.1338327658そうだねx1>上のとん田もそれなりに並んだけどこっちは炎天下の中外で並ぶハメになって結構辛かった |
… | 4925/07/30(水)18:07:54No.1338327898そうだねx1>上のとん田もそれなりに並んだけどこっちは炎天下の中外で並ぶハメになって結構辛かった |
… | 5025/07/30(水)18:10:12No.1338328574+豚丼だととかちむらにあるきくちやが好き |
… | 5125/07/30(水)18:12:26No.1338329150+帯広畜産大学が… |
… | 5225/07/30(水)18:12:46No.1338329232+>あとイオンに入ってるひまわりも結構美味しいよね |
… | 5325/07/30(水)18:13:09No.1338329329+この前の帯広旅行では1日で3店舗しか食えなかったので次はもっと時間に余裕を持って腹を空かせて行きたいデブ |
… | 5425/07/30(水)18:15:03No.1338329841そうだねx1>この前の帯広旅行では1日で3店舗しか食えなかったので次はもっと時間に余裕を持って腹を空かせて行きたいデブ |
… | 5525/07/30(水)18:19:08No.1338331057+ 1753867148099.png-(15268 B) ![]() この辺にある十勝港もかなりヤバイってニュースでやってる |
… | 5625/07/30(水)18:22:32No.1338332033+北海道ずいぶんイメチェンしたな |
… | 5725/07/30(水)18:23:05No.1338332181そうだねx1出張で泊まったホテルの豚丼で満足しちゃうのはあるあるだと思っている |
… | 5825/07/30(水)18:24:35No.1338332636+>北海道ずいぶんイメチェンしたな |
… | 5925/07/30(水)18:25:15No.1338332840+有名店の豚丼が美味しかったからそこの豚丼のタレ買ってきて自分の家で作ったらむちゃくちゃ美味しかった |
… | 6025/07/30(水)18:55:02No.1338341871+>始まったか… |