レス送信モード |
---|
なんかヤれそうだったんで…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/30(水)15:25:03No.1338290491そうだねx9(一コマ目の妻は宇喜多直家の子) |
… | 225/07/30(水)15:28:07No.1338291155そうだねx48>(一コマ目の妻は宇喜多直家の子) |
… | 325/07/30(水)15:32:36No.1338292083+火縄銃での狙撃は最大でも50mくらいだったと聞いた |
… | 425/07/30(水)15:35:52No.1338292805そうだねx33>火縄銃での狙撃は最大でも50mくらいだったと聞いた |
… | 525/07/30(水)15:37:17No.1338293120そうだねx10>(一コマ目の妻は宇喜多直家の子) |
… | 625/07/30(水)15:40:47No.1338293896そうだねx15このころの火縄は精度的にライフリング切れず当たらないの極みで |
… | 725/07/30(水)15:41:34No.1338294081+鹿狩りも松田家の重臣を鹿と間違ったわー!で射殺してる |
… | 825/07/30(水)15:43:53No.1338294604そうだねx24>まあ⋯実の親だからこそ許せん事もあるか⋯ |
… | 925/07/30(水)15:44:16No.1338294687そうだねx3>鹿狩りも松田家の重臣を鹿と間違ったわー!で射殺してる |
… | 1025/07/30(水)15:45:35No.1338294958そうだねx5直家ならやる |
… | 1125/07/30(水)15:45:57No.1338295036+そもそも火縄銃で狙撃をやろうって発想自体が変態のそれ |
… | 1225/07/30(水)15:46:00No.1338295046+他にもそこそこ有能な武将を鉄砲で暗殺してたよな直家… |
… | 1325/07/30(水)15:46:23No.1338295135そうだねx3起きましたね…奇跡 |
… | 1425/07/30(水)15:47:07No.1338295293そうだねx2>このころの火縄は精度的にライフリング切れず当たらないの極みで |
… | 1525/07/30(水)15:48:37No.1338295596そうだねx1直家さんは弟にも怖がられていて会う時は鎖帷子を着込んでいたという |
… | 1625/07/30(水)15:49:03No.1338295674+もちろんこの後元賢は戦死したし妻も後を追って自害しました |
… | 1725/07/30(水)15:49:20No.1338295730そうだねx16>基本全然当たんないから |
… | 1825/07/30(水)15:49:59No.1338295867+>そもそも火縄銃で狙撃をやろうって発想自体が変態のそれ |
… | 1925/07/30(水)15:50:16No.1338295906そうだねx3>もちろんこの後元賢は戦死したし妻も後を追って自害しました |
… | 2025/07/30(水)15:50:53No.1338296031+結局娘は旦那が負けて自害するし・・・ |
… | 2125/07/30(水)15:52:21No.1338296312+https://comicborder.com/episode/2550912965594200719 [link] |
… | 2225/07/30(水)15:54:46No.1338296812そうだねx4宇喜多直家は戦国の世でも三大梟雄扱いされるぐらいの外道だから安心してくれ |
… | 2325/07/30(水)15:56:36No.1338297179そうだねx7マムシとボンバーマンに肩を並べるやつって聞くとヤバいな |
… | 2425/07/30(水)15:56:44No.1338297211+そんな梟雄を主人公にして漫画成り立つのかなと思って読んでたけど意外と続いてるのよね |
… | 2525/07/30(水)16:01:33No.1338298212そうだねx1ただまあ遠くから撃つだけなら命中率低くてもノーリスクだし |
… | 2625/07/30(水)16:02:08No.1338298326そうだねx1直家の息子が豊臣家への忠義を尽くした宇喜多秀家という全く正反対の性格である |
… | 2725/07/30(水)16:02:54No.1338298471+毛利が宇喜多と同盟組むってなった時 |
… | 2825/07/30(水)16:09:52No.1338299883そうだねx3>直家の息子が豊臣家への忠義を尽くした宇喜多秀家という全く正反対の性格である |
… | 2925/07/30(水)16:25:23No.1338303196そうだねx6>>直家の息子が豊臣家への忠義を尽くした宇喜多秀家という全く正反対の性格である |
… | 3025/07/30(水)16:28:46No.1338303944+>>直家の息子が豊臣家への忠義を尽くした宇喜多秀家という全く正反対の性格である |
… | 3125/07/30(水)16:30:40No.1338304369+Wiki見たら実際には宇喜多直家は松田元輝・元賢親子を攻めてないっぽいな… |
… | 3225/07/30(水)16:32:43No.1338304848+娘かわうそ… |
… | 3325/07/30(水)16:36:38No.1338305736そうだねx2>Wiki見たら実際には宇喜多直家は松田元輝・元賢親子を攻めてないっぽいな… |
… | 3425/07/30(水)16:37:05No.1338305836+>こんな事が横行してたとか嫌な世の中だ⋯ |
… | 3525/07/30(水)16:39:18No.1338306353+宇喜多の研究者からこの漫画俗説採用し過ぎと批判されていて泣いた |
… | 3625/07/30(水)16:39:50No.1338306444+>宇喜多の研究者からこの漫画俗説採用し過ぎと批判されていて泣いた |
… | 3725/07/30(水)16:41:00No.1338306695+>宇喜多の研究者からこの漫画俗説採用し過ぎと批判されていて泣いた |
… | 3825/07/30(水)16:42:27No.1338307028+>直家さんは弟にも怖がられていて会う時は鎖帷子を着込んでいたという |
… | 3925/07/30(水)16:42:32No.1338307049+運がない持ってない |
… | 4025/07/30(水)16:43:10No.1338307181+>直家さんは弟にも怖がられていて会う時は鎖帷子を着込んでいたという |
… | 4125/07/30(水)16:45:38No.1338307729+>直家の息子が豊臣家への忠義を尽くした宇喜多秀家という全く正反対の性格である |
… | 4225/07/30(水)16:45:43No.1338307748+>>もちろんこの後元賢は戦死したし妻も後を追って自害しました |
… | 4325/07/30(水)16:46:23No.1338307918+忠家は息子もヤベー奴だったしな |
… | 4425/07/30(水)16:47:13No.1338308122+お城の擬人化ゲーでボスやってたロボ宇喜多直家は毒使いだったな |
… | 4525/07/30(水)16:47:56No.1338308298+最近だと浦上宗景の方が梟雄の定義に当てはまるんじゃね?と言われて来ていると聞いた |
… | 4625/07/30(水)16:48:40No.1338308467+旦那に付いたのにその旦那が雑魚だったのは哀しいな |
… | 4725/07/30(水)16:48:50No.1338308498そうだねx2謀略の人扱いだけどwiki見たら確かに直家秀家の2代で急成長→滅亡した家だからまともな資料なんて残ってないわなというのに納得した |
… | 4825/07/30(水)16:49:07No.1338308559+>宇喜多直家の謀略の殆ど全てが後世の創作らしいから俗説排除したら何も残らねえ… |
… | 4925/07/30(水)16:50:59No.1338308988+史実の松永も割と普通のオッサンだったらしいけどドラマが無いので悪役でいてもらう |
… | 5025/07/30(水)16:51:32No.1338309123+旦那逃げてる… |
… | 5125/07/30(水)16:51:40No.1338309156+>謀略の人扱いだけどwiki見たら確かに直家秀家の2代で急成長→滅亡した家だからまともな資料なんて残ってないわなというのに納得した |
… | 5225/07/30(水)16:52:59No.1338309467+事績を見ると直家はちゃんとした戦働きで出世して浦上家中に重きをなすようになったけど |
… | 5325/07/30(水)16:54:20No.1338309752+大半が創作なのに三村家親が鉄砲で暗殺された逸話に関しては信頼できる史料にも書かれているというのが逆に面白い |
… | 5425/07/30(水)16:54:26No.1338309782+宇喜多直家で43話も描いてるのか |
… | 5525/07/30(水)16:55:07No.1338309933+一次資料では父親の名前すら不明だもんな直家 |
… | 5625/07/30(水)16:56:39No.1338310277+こんなボンクラ親子に嫁がすとは |
… | 5725/07/30(水)16:56:56No.1338310329そうだねx3独眼竜政宗の影響で悪役扱いが長かった最上義光も近年は領民に優しいパワーと智謀兼ね備えた殿様という評価安定してきたからいつか古民家から出てきた資料とかで真の姿明らかにしてほしい |
… | 5825/07/30(水)16:58:27No.1338310637そうだねx1松永久秀はただの忠臣で宇喜多直家は実態不明になってきて斎藤道三だけが梟雄としての格を保っていると聞く |
… | 5925/07/30(水)16:58:44No.1338310700+岡山県の梟雄が郷土の英雄とかヤダ!って姿勢が最新の宇喜多氏研究の成果に繋がっているらしい |
… | 6025/07/30(水)16:59:15No.1338310801+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6125/07/30(水)17:00:06No.1338310974そうだねx1ていうか戦国ファンもダブスタすぎるんだよな |
… | 6225/07/30(水)17:02:34No.1338311508+上杉武田はもっと駄目な面を押し出していい |
… | 6325/07/30(水)17:04:38No.1338311924+>宇喜多直家の謀略の殆ど全てが後世の創作らしいから俗説排除したら何も残らねえ… |
… | 6425/07/30(水)17:05:53No.1338312182+信長の野望だと元就と並んで智謀トップ2だった記憶がある直家 |
… | 6525/07/30(水)17:06:24No.1338312278+>>宇喜多直家の謀略の殆ど全てが後世の創作らしいから俗説排除したら何も残らねえ… |
… | 6625/07/30(水)17:06:33No.1338312314+>岡山県の梟雄が郷土の英雄とかヤダ!って姿勢が最新の宇喜多氏研究の成果に繋がっているらしい |
… | 6725/07/30(水)17:06:36No.1338312325+浦上宗景はカルトに傾倒して寺を焼き始めたヤバイやつって印象 |
… | 6825/07/30(水)17:07:15No.1338312474+よーく狙えば当たるとかじゃなくて加工精度とライフリング無い影響でマジでまっすぐ飛ばなくて |
… | 6925/07/30(水)17:07:17No.1338312483+直家と久秀が勝手に後退していくことで |
… | 7025/07/30(水)17:07:20No.1338312490+>このころの火縄は精度的にライフリング切れず当たらないの極みで |
… | 7125/07/30(水)17:08:16No.1338312682そうだねx1毛利からの離反も輝元が摂津や播磨の勢力を見捨てる判断したからだしなあ |
… | 7225/07/30(水)17:08:45No.1338312819+>ていうか戦国ファンもダブスタすぎるんだよな |
… | 7325/07/30(水)17:12:08No.1338313613+>直家と久秀が勝手に後退していくことで |
… | 7425/07/30(水)17:14:41No.1338314192+信長の忍び終わったねえ |