[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2838人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5372116.jpg[見る]


画像ファイル名:1753856256044.jpg-(41841 B)
41841 B25/07/30(水)15:17:36No.1338288793+ 17:33頃消えます
なんで蛇で強化されるのが毒とか機動力じゃなくてジャンプ力なんだろ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/30(水)15:17:59No.1338288897そうだねx34
ドンキーコングやれ
225/07/30(水)15:18:08No.1338288931そうだねx11
ドンキーコングシリーズ初めてか…?
325/07/30(水)15:20:16No.1338289423+
>ドンキーコングシリーズ初めてか…?
昔からそうだったのか…
425/07/30(水)15:21:58No.1338289813そうだねx6
ジャンプ力といえばカエルだったのに…
525/07/30(水)15:22:01No.1338289826そうだねx4
こういう疑問を時々見るようになってファン層の拡大を感じるウホねぇ
625/07/30(水)15:22:36No.1338289942+
微妙に使いにくいラトリーくんをご存知ない?
725/07/30(水)15:23:14No.1338290082+
つまりシマウマがダッシュするのも昔から…?
825/07/30(水)15:23:34No.1338290151+
それでダチョウが羽ばたいて空飛ぶのは疑問に思わないウホ?
925/07/30(水)15:23:47No.1338290196そうだねx7
>つまりシマウマがダッシュするのも昔から…?
1025/07/30(水)15:24:23No.1338290333+
👨‍💼サイだと強すぎるからシマウマにしました
1125/07/30(水)15:24:43No.1338290423+
>それでダチョウが羽ばたいて空飛ぶのは疑問に思わないウホ?
そこはゼルダだって鶏飛んでるし…
1225/07/30(水)15:25:46No.1338290647+
シマウマは元ネタもないし性能も微妙だし本当なんなんだろう…
1325/07/30(水)15:26:28No.1338290809そうだねx14
>👨‍💼サイだと強すぎるからシマウマにしました
よ…弱すぎる…
1425/07/30(水)15:27:06No.1338290937+
ヘビは足無いから破片持ったまま壁登れないデメリット持ちか…?
とか初見で思ったのに全くそんなこと無かった…どう登ってるんだ…
1525/07/30(水)15:27:08No.1338290947そうだねx6
ユーザーの求めてたゼブラの性能はランビな気がする
1625/07/30(水)15:27:20No.1338290996+
>シマウマは元ネタもないし性能も微妙だし本当なんなんだろう…
開発インタビューで言ってたけど最初に出てきたバナンザ変身のアイデア段階のアートがシマウマだったから
統一する為に別のにしようってもったいなくてできなかったのでは
1725/07/30(水)15:27:29No.1338291031+
旧ダチョウは飛行より雪山のグリップ力の方が印象あるわ
1825/07/30(水)15:27:42No.1338291070+
シマウマは乗ったら割れる床も渡れます!
ヘビも渡れる…
1925/07/30(水)15:27:58No.1338291123+
壁をこうズガガガガって壊したりとか…
2025/07/30(水)15:30:10No.1338291586そうだねx3
シーンの破壊者ダチョウ
ステージの破壊者ゾウ
瓦礫がない時ちょっと便利なヘビ
ゾウに尊厳破壊されたゴリラ
全てを破壊されたシマウマ
2125/07/30(水)15:30:37No.1338291682+
ランビだと常にチャージパンチしてるようなもんだから許されなかった
2225/07/30(水)15:31:30No.1338291850+
まだ取ってないけどシマウマは試練で超強いスキル解放されるとかないの…?
2325/07/30(水)15:33:50No.1338292363+
ヘビは上昇方向の破壊者でもある
ゼブラは…
2425/07/30(水)15:34:07No.1338292431+
>まだ取ってないけどシマウマは試練で超強いスキル解放されるとかないの…?
無いよ
2525/07/30(水)15:35:16No.1338292678+
ジラフはせっかく走っても遅い…
2625/07/30(水)15:35:18No.1338292686そうだねx1
>ヘビは上昇方向の破壊者でもある
>ゼブラは…
素早い
2725/07/30(水)15:37:45No.1338293226+
効果中でも再発動して効果時間延長出来るし他の変身してもスロー継続するヘビ睨みもヤバイよ
2825/07/30(水)15:38:17No.1338293331+
ヘビのジャンプはともかくスローモーションは何なんだ
それこそシマウマにあっても良かったんじゃ…?
2925/07/30(水)15:39:22No.1338293565+
シマウマでしか破壊できないものとかないしな…
3025/07/30(水)15:40:03No.1338293728+
オデッセイのニュードンク・シティでパワームーン使った発電所あったけどあれドンキーが開けた穴使ってバナルートから直送とかじゃないだろうな
3125/07/30(水)15:40:04No.1338293732+
は?シマウマには破片フルスイングと破片スイング投げがあるんだが?
3225/07/30(水)15:40:13No.1338293768そうだねx1
シマウマの音楽が一番好き
3325/07/30(水)15:42:44No.1338294344+
地上横移動は破片スケボーに劣る
空中横移動は既にダチョウが破壊済
ブレーキもフルスイングもスイング投擲も試練ですら必要ない
曲はいい
3425/07/30(水)15:42:50No.1338294372+
せめて常時チャージくらいの速度で走らせて欲しい
3525/07/30(水)15:42:53No.1338294382そうだねx1
ゴールデンスキルでもシマウマのは別に…
ゴリラのは優秀
3625/07/30(水)15:42:53No.1338294388そうだねx1
>は?シマウマには破片フルスイングと破片スイング投げがあるんだが?
クリア後試練でも特に使い所がなかった謎能力シマねぇ…
もしかして迫ってくる壁を何とかするエリアで使ってほしかった感じシマ…?
3725/07/30(水)15:43:19No.1338294468+
まあヘビが真上のもの破壊能力あるんだし体当たりはあっても良いよな
3825/07/30(水)15:44:15No.1338294685+
一応エリアボスでは使い道があるじゃん
あの追いかけるやつはシマウマで追いかけて殴らないと駄目だよね?
3925/07/30(水)15:44:34No.1338294739+
クランキーはランビを返せ老害猿め
4025/07/30(水)15:44:43No.1338294779+
ランキーの広告あるのやってる時に気づかなかった
fu5372116.jpg[見る]
4125/07/30(水)15:45:52No.1338295021+
シマウマはそもそも全体的に存在意義分かんねえし…
4225/07/30(水)15:46:22No.1338295128そうだねx4
>ゾウに尊厳破壊されたゴリラ
コンクリート破壊できるし単に破壊しながら進みたいだけならゴリラの方が速いし
4325/07/30(水)15:48:07No.1338295495そうだねx2
最初は街とかは破壊しないでおこう…とか考えてたのに🐘を手に入れてからは頭ゾウさんになってしまった
4425/07/30(水)15:48:36No.1338295595+
RTAで真っ先に無視されたシマウマ
4525/07/30(水)15:49:03No.1338295673+
>👨‍💼サイだと強すぎるからシマウマにしました
>ユーザーの求めてたゼブラの性能はランビな気がする
ランビを返せ
4625/07/30(水)15:49:07No.1338295687+
操作性も悪いせいで本当に邪魔だから…
4725/07/30(水)15:49:28No.1338295762そうだねx1
>クリア後試練でも特に使い所がなかった謎能力シマねぇ…
>もしかして迫ってくる壁を何とかするエリアで使ってほしかった感じシマ…?
あそこは普通にチャージダッシュの出番ウマ
あそこ以外じゃ脱線して死ぬウマ
4825/07/30(水)15:50:31No.1338295966+
チャージダッシュは操作性クソ悪いくせにそんなにスピード出てる感じしないのが…
4925/07/30(水)15:50:41No.1338295995そうだねx2
コングの直線破壊能力とコンクリ破壊能力
ゾウの範囲破壊能力と砲弾生成能力
お互いに代え難い能力を持っているんだ
5025/07/30(水)15:51:19No.1338296126+
>ランキーの広告あるのやってる時に気づかなかった
>fu5372116.jpg[見る]
マンキーかと思ってビビったじゃねえか
5125/07/30(水)15:51:51No.1338296233+
コングとゾウが相互互換なのはラストバトルで分かるはずウホ
5225/07/30(水)15:52:15No.1338296294+
ローリングしてるときにポリーン内側に巻き込んで守ってるの初めて知ったウホ…
このゴリライケメンか?
5325/07/30(水)15:53:19No.1338296498+
>一応エリアボスでは使い道があるじゃん
>あの追いかけるやつはシマウマで追いかけて殴らないと駄目だよね?
どっかの配信でシマウマ使わず岩投げて落としてるの見た
5425/07/30(水)15:54:24No.1338296727そうだねx2
マンキーもワンチャンあった可能性を捨てきれないくらいにはレア社リスペクトしてる
5525/07/30(水)15:55:41No.1338296996そうだねx1
どこぞのワニじゃなくて社長からしてもいらないだろマンキー
5625/07/30(水)15:56:43No.1338297207+
でも投げ特化バナンザって結構個性あるよね
5725/07/30(水)15:57:38No.1338297422+
>どっかの配信でシマウマ使わず岩投げて落としてるの見た
目からシマ模様が落ちたシマ…
5825/07/30(水)15:58:46No.1338297666そうだねx1
スパドン期のレア社に魂捧げたスタッフが作ってるとしか思えないウホ…
5925/07/30(水)15:59:28No.1338297812+
ストーリー中のも投げて倒したし改の方なんてゾウがいるからエイムもクソもないグミ撃ちでいつか当たるだろで勝ったぞ
6025/07/30(水)16:00:23No.1338297998+
あんまり語られないけどファンキーコング出ないの珍しい気がする
俺が見落としてるだけかもしれないけど
6125/07/30(水)16:01:14No.1338298147+
初代DKかと思ったら平然と出てくるディディーコングでダメだった
6225/07/30(水)16:03:05No.1338298502そうだねx1
>どこぞのワニじゃなくて社長からしてもいらないだろマンキー
裏切り者ということはまた裏切る可能性が結構あるという事ウホ
そんなの使うぐらいならあの社長は自分で動くウホ
6325/07/30(水)16:03:06No.1338298505+
なんならそのエリアボスもバグで闘うことなく突破済みになってたのを某配信で見た気がするウマ
6425/07/30(水)16:03:33No.1338298594そうだねx1
クランキーは真面目に犯人追ってたのね…
6525/07/30(水)16:03:40No.1338298616+
>初代DKかと思ったら平然と出てくるディディーコングでダメだった
時系列が普通にスパドン1〜3の後っぽくて混乱したぞ!
6625/07/30(水)16:04:08No.1338298704+
>あんまり語られないけどファンキーコング出ないの珍しい気がする
>俺が見落としてるだけかもしれないけど
グランピーコングをキャラ被るウホ
6725/07/30(水)16:04:09No.1338298711そうだねx1
>クランキーは真面目に犯人追ってたのね…
そうずっと言ってるじゃろ!!
6825/07/30(水)16:05:01No.1338298887+
>あんまり語られないけどファンキーコング出ないの珍しい気がする
>俺が見落としてるだけかもしれないけど
ファンキービートがそれって事で…
6925/07/30(水)16:05:44No.1338299042+
>>初代DKかと思ったら平然と出てくるディディーコングでダメだった
>時系列が普通にスパドン1〜3の後っぽくて混乱したぞ!
説で言われてるのは初代DKがさらったのはポリーンのおばあちゃん
そんで戦った相手は映画にも出てくるマリオの祖父がしっくり来たウホ
7025/07/30(水)16:06:15No.1338299141+
封印されたのがワレルヤが昔っていうくらいには時間経過してるのにあのジジイ一体いつ盗まれた時の話してんだ?
やっぱりボケてるんじゃないか?
7125/07/30(水)16:06:30No.1338299187+
ねぇゾウのスタミナ回復おかしくない!?
7225/07/30(水)16:06:37No.1338299210+
当時のマリオは名無し(ジャンプマン)だから別人にしても問題ないウホ
ドンキーコングGB…?
ウホウホホ?
7325/07/30(水)16:06:44No.1338299233+
スパドンの後って考えるとワニの台詞がおかしい気もするけどあいついきなり自己紹介するのと独り言で自分語りし始めるから違和感あるのであって発言そのものの矛盾はそんなないウホね
7425/07/30(水)16:06:55No.1338299264+
DKお前もっと凛々しい感じだったろ!
なんでこんなアホ面になってるんだ
7525/07/30(水)16:07:05No.1338299287+
>ウホウホホ?
ウホ
7625/07/30(水)16:07:14No.1338299327+
真面目に整合性考えるとかまだ頭ゴリラになりきれてないな
7725/07/30(水)16:07:22No.1338299354そうだねx1
でもみんなシマウマの悪口言ってる時は目が輝いてるウホ
7825/07/30(水)16:07:47No.1338299447+
>DKお前もっと凛々しい感じだったろ!
>なんでこんなアホ面になってるんだ
(やれやれ)
7925/07/30(水)16:08:07No.1338299511そうだねx1
>スパドンの後って考えるとワニの台詞がおかしい気もするけどあいついきなり自己紹介するのと独り言で自分語りし始めるから違和感あるのであって発言そのものの矛盾はそんなないウホね
ワニのことだらドンキーじゃなくて画面の向こうのプレイヤーに言っててもおかしくないな…
8025/07/30(水)16:08:36No.1338299622そうだねx3
>封印されたのがワレルヤが昔っていうくらいには時間経過してるのにあのジジイ一体いつ盗まれた時の話してんだ?
>やっぱりボケてるんじゃないか?
これに関してはジャングルクライマー以降出てないクルールのメタネタと言われてるウホ
つまり18年封印されているウホ
爺さんにはつい最近ウホ
8125/07/30(水)16:08:41No.1338299633+
何でシマウマのアニマルフレンドが今まで出てこなかったか分かりますね?
よえーからだよ
8225/07/30(水)16:09:39No.1338299829そうだねx2
>DKお前もっと凛々しい感じだったろ!
>なんでこんなアホ面になってるんだ
デザイン慣れるかなぁ…と思いながらクリアした後に前のデザイン見たらもう違和感あったからたった1作で新デザイン刷り込まれたウホ
8325/07/30(水)16:10:19No.1338299992+
サイのバナンザだったらチャージダッシュも無敵判定と地形無視判定があった
サイのバナンザだったら威力補正もかかっていた
サイのバナンザだったら死にバナンザになっていなかった
サイのバナンザだったら今頃RTAで必須級になっていた
8425/07/30(水)16:10:33No.1338300036+
こいつシリーズの顔なのにさほどキャラが固まってなかったからな
8525/07/30(水)16:10:45No.1338300062+
>スパドンの後って考えるとワニの台詞がおかしい気もするけどあいついきなり自己紹介するのと独り言で自分語りし始めるから違和感あるのであって発言そのものの矛盾はそんなないウホね
目の前にドンキーいて無反応は流石に不自然じゃないウホ?顔整形したからわからなかったウホ?
8625/07/30(水)16:10:46No.1338300063+
ゴリラのバナンザですらクルール相手でめっちゃ使うのに…
8725/07/30(水)16:11:03No.1338300134そうだねx1
>>スパドンの後って考えるとワニの台詞がおかしい気もするけどあいついきなり自己紹介するのと独り言で自分語りし始めるから違和感あるのであって発言そのものの矛盾はそんなないウホね
>目の前にドンキーいて無反応は流石に不自然じゃないウホ?顔整形したからわからなかったウホ?
あり得るのが酷い
8825/07/30(水)16:11:45No.1338300283そうだねx1
クルールも久しぶりに目覚めてボケてたウホ
8925/07/30(水)16:11:46No.1338300285+
そういやゴリラアッパー出来るらしいけどやり方が未だにわからんウホ…
修練で要求された時は前の部屋からコンクリ持ち込んで倒してしまったウホ
9025/07/30(水)16:11:50No.1338300298+
ワニの自己紹介はポリーン相手にしたからじゃないウホ?
9125/07/30(水)16:11:57No.1338300328そうだねx2
ウマ弱くね?以外にそこまで不満はないんだけどバイ菌の当たり判定はちょっと改善してほしいかなぁ!?
9225/07/30(水)16:12:40No.1338300488そうだねx1
ラスボスはワニだ!にやっとかぁ…ってなったけどラスボス戦の舞台はニュードンク・シティ!はえ!?って処理しきれなかった…
9325/07/30(水)16:12:40No.1338300492+
なんでサイじゃなくシマウマのバナンザだったんだろうな…
9425/07/30(水)16:12:54No.1338300540+
>ウマ弱くね?以外にそこまで不満はないんだけどバイ菌の当たり判定はちょっと改善してほしいかなぁ!?
バイキンが悪いと言うよりもバイキンに取り込まれているアイテムにバイキン判定がないのが悪いウホね
全面に出てるせいでまず一番当たりやすいからクソウホ
9525/07/30(水)16:14:03No.1338300778+
言っても過去作でもワニが出てきたとしてドンキーたちと旧知の仲みたいな反応はそんなにないウホ
でもドンキーの方はバチクソに敵意向けるウホ
9625/07/30(水)16:14:21No.1338300831+
ゾウのエリーはあの幼さでアニマルフレンドという称号を得ているエリートだからエリーと呼ばれている事は知っているな?
9725/07/30(水)16:14:27No.1338300856+
シマウマが活躍したのレコード集めの特だけかもしれん
それ以外は全部「シマウマを使わせるためのギミック」で使っただけだな…
9825/07/30(水)16:14:32No.1338300871+
>なんでサイじゃなくシマウマのバナンザだったんだろうな…
ランビはレース場で別途用意されてるからな…
9925/07/30(水)16:14:44No.1338300916+
地味に優しい世界ウホ
乗ってる船破壊されたのに文句1つ言わないのは申し訳ないウホ…
10025/07/30(水)16:15:08No.1338300991+
そういやアニマルフレンドってエリー以外はみんな成人してるのか?
エリーってそう考えるとあいつおかしくね?
10125/07/30(水)16:15:41No.1338301102+
>つまり18年封印されているウホ
>爺さんにはつい最近ウホ
2007年のアニメの話してるみたいなもんか
10225/07/30(水)16:15:54No.1338301149+
ゾウは哺乳類最強だからな
10325/07/30(水)16:16:06No.1338301178+
>地味に優しい世界ウホ
>乗ってる船破壊されたのに文句1つ言わないのは申し訳ないウホ…
災害みたいなやつが目の前におるのに下手なこと言ったら殺されそうやん…
せやから人様の家壊すの出来るだけでやめてや…
10425/07/30(水)16:16:08No.1338301182そうだねx1
ポリーン歌上手すぎない?
バナンザ中の曲全部めっちゃいい…
10525/07/30(水)16:16:23No.1338301239そうだねx1
>シマウマが活躍したのレコード集めの特だけかもしれん
>それ以外は全部「シマウマを使わせるためのギミック」で使っただけだな…
このゲーム「〇〇を使わせるギミック」を破壊したくなるゲーム性なのもよくないウホ
10625/07/30(水)16:16:40No.1338301308+
そういや関西弁の猿ども無駄に関西弁上手かったな…
10725/07/30(水)16:16:41No.1338301311そうだねx2
身軽にジャンプできて鼻でタル吸い寄せられたり水鉄砲撃てる象は割と凄いのかもしれん…
10825/07/30(水)16:16:45No.1338301322そうだねx1
>なんでサイじゃなくシマウマのバナンザだったんだろうな…
自分で確認しよう
https://www.nintendo.com/jp/interview/aaaca/index.html [link]
10925/07/30(水)16:16:53No.1338301346そうだねx2
ワレルヤが破壊実績にある事に気づいただろうか…?
11025/07/30(水)16:17:46No.1338301519+
>身軽にジャンプできて鼻でタル吸い寄せられたり水鉄砲撃てる象は割と凄いのかもしれん…
しかも子連れ同伴を除けばおそらく唯一の年少者だ
あいつが成長したらクソヤベーアニマルになってそうだな…
11125/07/30(水)16:17:53No.1338301541+
ゾウのBGMがすべてを踏みつぶして猛進する感じでブォォォォォ!!ってなるウホ
11225/07/30(水)16:18:00No.1338301573そうだねx1
シマウマ以外は割と元のアニマルフレンズをモデルにしているよね
ダチョウの卵とヘビのスローは分からんが…
11325/07/30(水)16:18:39No.1338301708+
>シマウマ以外は割と元のアニマルフレンズをモデルにしているよね
>ダチョウの卵とヘビのスローは分からんが…
卵は多分カズーイ由来
ヘビは…ヘビはなんだこれは…俺知らん…
11425/07/30(水)16:18:58No.1338301789+
試練で一番ムカついたのは最終込みでシマウマだけど難しかったのはダチョウだ
寄り道がことごとく難しくない??
11525/07/30(水)16:19:01No.1338301796+
カジキとクモのバナンザも出して
11625/07/30(水)16:19:56No.1338301995+
アニマルフレンズといえばアンコウバナンザは?とかネタにしてたらグリマーは化石になっていたウホ
11725/07/30(水)16:20:19No.1338302087+
>カジキとクモのバナンザも出して
絵面がやばいヤバすぎる
11825/07/30(水)16:20:21No.1338302091そうだねx1
エンガードは実際欲しいウホ
11925/07/30(水)16:20:34No.1338302146+
>ヘビは…ヘビはなんだこれは…俺知らん…
にらみのスローモーション効果は蛇に睨まれた蛙ってことわざが元ネタ説がある
12025/07/30(水)16:21:01No.1338302249+
エンガードはまず″エンガード″と名乗れる個体がカジキの中から現れないといけないウホね…
12125/07/30(水)16:21:15No.1338302299+
象バナンザは象マリオとかやったし驚きそこまでなかったけどヘビは予想外だった
12225/07/30(水)16:21:32No.1338302365+
むしろゾウはいつの間にか箱持っててイラっとするゾウ
12325/07/30(水)16:21:57No.1338302442そうだねx3
ラストは策士計略のヴォイドvs.圧倒的暴のドンキーコングと思ったら圧倒的暴vs.圧倒的暴になったな…
12425/07/30(水)16:22:12No.1338302494+
ラトリーにだいへんしんは伏線だったウホ…
12525/07/30(水)16:22:13No.1338302497+
なるほどランビに乗れるからサイのバナンザないんだな…
レースでしか乗れないのか…
12625/07/30(水)16:22:17No.1338302516+
アニマルフレンド襲名説は割と納得というか
今まで出てこなかったアニマルフレンドの補足としてはかなり理屈はある
そうなるとエンガードもといカジキがかなり悲惨な状況となるが…
12725/07/30(水)16:22:33No.1338302565+
アプデでゼブラバナンザ死ぬほど強化して欲しい
せめて曲がりやすくなって欲しい
12825/07/30(水)16:22:49No.1338302620+
>試練で一番ムカついたのは最終込みでシマウマだけど難しかったのはダチョウだ
>寄り道がことごとく難しくない??
1個意地悪なのがあったくらいで他は上から爆弾撒くか破片で2段ジャンプかのどっちかじゃなかった?
12925/07/30(水)16:23:13No.1338302721+
エンガードが今まで出てこなかった理由:後継者不足
13025/07/30(水)16:23:30No.1338302779+
うおー破壊破壊破壊破壊破壊って気持ち良さはゴリラがダントツ
13125/07/30(水)16:23:31No.1338302785+
でもあのプロペラは間違いなく知だぞ…!
13225/07/30(水)16:24:52No.1338303087+
>ラストは策士計略のヴォイドvs.圧倒的暴のドンキーコングと思ったら圧倒的バナナvs.圧倒的バナナになったな…
13325/07/30(水)16:25:00No.1338303117+
>でもあのプロペラは間違いなく知だぞ…!
プロペラぐらいこっちだって出来る
13425/07/30(水)16:26:08No.1338303362+
ランビの地形破壊能力が欲しかったウホねえ…
13525/07/30(水)16:26:22No.1338303402そうだねx1
イバラ坂の20秒切り絶対無理と思ってたけど最初のスケボーが最後までもつなんて知らなかった
だってすげぇ勢いで摩耗するんだもん…
13625/07/30(水)16:27:03No.1338303561+
言うほどこれまでのドンキーのキャラを知らんウホ
13725/07/30(水)16:27:19No.1338303610そうだねx1
この破壊システムバナンザで終わらすのは惜しいな…
13825/07/30(水)16:27:40No.1338303683そうだねx1
>イバラ坂の20秒切り絶対無理と思ってたけど最初のスケボーが最後までもつなんて知らなかった
>だってすげぇ勢いで摩耗するんだもん…
(全然減ってるように見えなかった…)
13925/07/30(水)16:29:19No.1338304084そうだねx1
>エンガードが今まで出てこなかった理由:後継者不足
あいつSDKのときも一人で出ずっぱりだったし
代わりがいなかったのかもしれない
14025/07/30(水)16:29:28No.1338304126+
>言うほどこれまでのドンキーのキャラを知らんウホ
スパドン3作全部配信されているからこの機会にやるウホ
今作のキャラ知りたいだけなら1だけで概ね分かるウホ
14125/07/30(水)16:29:50No.1338304197+
次回スマブラ参戦時のアクションがどうなるか今から楽しみウホ
14225/07/30(水)16:30:32No.1338304343+
曲の話も1と2ばかりで3はほとんどされないウホ…
14325/07/30(水)16:31:14No.1338304492そうだねx1
3はディンキーの存在がちょっとね…
14425/07/30(水)16:31:17No.1338304498+
バナナバードのキモさと水切りに関してはたまに聞くウホ
14525/07/30(水)16:31:51No.1338304636+
3はSFC版とGBA版で曲総とっかえになってるのも面倒ウホね
GBA版3の湖畔ステージBGM大好きウホ
14625/07/30(水)16:33:12No.1338304957そうだねx1
当時の画質でバナナバードなんてなんか黄色い鳥っぽい何かにしか見えてなかったウホ
キモいとか可愛いとか認識する手前ウホ
14725/07/30(水)16:33:46No.1338305089+
>この破壊システムバナンザで終わらすのは惜しいな…
インタビュー読んでもマリオデは言うまでもなくティアキンで得られたボクセルの属性管理の知見なんかも活かされてるので
バナンザもまた次のマリオなりゼルダなりに活かされるだろう
14825/07/30(水)16:34:09No.1338305187+
2は何度クリアしても最初からやれと言う話で笑ってしまうウホ
14925/07/30(水)16:34:49No.1338305335+
>曲の話も1と2ばかりで3はほとんどされないウホ…
嫌いでは無いけどなんか趣向変わったなって思ってたらデビットワイズじゃなくてイーブリン・フィッシャーって人がほとんど作曲してるの知らなかったウホ…
15025/07/30(水)16:35:27No.1338305472+
SDK3作で1しかドンキー操作出来ないのはどうかと思うウホ
15125/07/30(水)16:36:08No.1338305626+
ウインキーラトリーランビあたりは名前覚えてる
15225/07/30(水)16:36:14No.1338305648+
GBA版でワイズが曲作ったけど正直ステージには合ってなかったウホ
15325/07/30(水)16:36:38No.1338305737+
ランビが複数匹いたって真実が何気にワニの次に衝撃すぎる
15425/07/30(水)16:37:53No.1338306019そうだねx1
流石にゲップは出さない常識が任天堂にはあったウホ
15525/07/30(水)16:38:32No.1338306165+
>流石にゲップは出さない常識が任天堂にはあったウホ
任天堂のお出しできるギリギリのバイキン
15625/07/30(水)16:39:00No.1338306282+
驚いたとき目をめっちゃ飛び出してほしいウホ
15725/07/30(水)16:39:15No.1338306342+
俺はドンキーのことDKと呼称されるの初めて知った
表記だけだと思ってた
15825/07/30(水)16:41:04No.1338306716+
全てを破壊しながらゲージ回復できる上に空まで走れるランビレースを見習ってほしい
15925/07/30(水)16:41:09No.1338306744+
ゾウバナンザこれよく考えたらカービィじゃん!
16025/07/30(水)16:41:51No.1338306903+
スパドン2しかやってないけどあのカジキとかいないのバナンザ
16125/07/30(水)16:42:25No.1338307022+
>スパドン2しかやってないけどあのカジキとかいないのバナンザ
化石になってるよ
16225/07/30(水)16:42:40No.1338307080+
>スパドン2しかやってないけどあのカジキとかいないのバナンザ
博物館で会えるよ
16325/07/30(水)16:43:03No.1338307156そうだねx2
カービィでも地面吸って削るなんてしないんだわ
16425/07/30(水)16:43:49No.1338307317+
真エンドまで観ちゃったから後はもうバナナ全回収くらいしかやることないウホ
16525/07/30(水)16:44:11No.1338307399+
>俺はドンキーのことDKと呼称されるの初めて知った
>表記だけだと思ってた
今まで64の歌くらいだと思う
16625/07/30(水)16:45:14No.1338307630そうだねx1
カジキとクモとカエルは化石になってたウホ
真面目な化石だと思ってたら雪原の階層からギア上げてきたウホ
16725/07/30(水)16:45:46No.1338307759+
>俺はドンキーのことDKと呼称されるの初めて知った
>表記だけだと思ってた
海外だと長くてDKって省略されてるのたまに見る気がする
スマブラとか
16825/07/30(水)16:45:58No.1338307802+
シマウマ…溶岩を駆け抜けろウホ…
16925/07/30(水)16:46:04No.1338307833+
食品工場のレア社感はなんなんだろウホ…
ワレルヤだらけなのがそれっぽいウホ…?
17025/07/30(水)16:46:10No.1338307858+
>真面目な化石だと思ってたら雪原の階層からギア上げてきたウホ
ブラウン管の化石ってなんだよ
17125/07/30(水)16:47:43No.1338308243+
>カービィでも地面吸って削るなんてしないんだわ
意外と操作範囲での破壊規模は理性あるよね
17225/07/30(水)16:48:20No.1338308382+
今の若い子はブラウン管って何?って素で言うウホ
17325/07/30(水)16:48:30No.1338308428+
>クランキーの化石ってなんだよ
17425/07/30(水)16:48:49No.1338308495+
>食品工場のレア社感はなんなんだろウホ…
>ワレルヤだらけなのがそれっぽいウホ…?
バイキンの嫌な汚さと鉄を溶かして通るギミックもそれっぽいウホ
17525/07/30(水)16:49:33No.1338308656そうだねx3
やっぱバナンザはどれもいいよね
コングはコンクリートを壊せるパワーがあるしゾウはなんでも吸える
ダチョウは飛べるしヘビはスローが便利でシマウマは曲がいい
17625/07/30(水)16:49:56No.1338308754+
>シマウマ…溶岩を駆け抜けろウホ…
スケボーでいいウホ
17725/07/30(水)16:50:52No.1338308961+
>シマウマ…溶岩を駆け抜けろウホ…
ゾウで吸い取った方があと腐れもないウホ
17825/07/30(水)16:51:19No.1338309070+
RTA見て試しに空中でスケボー→即解除やってみたらなるほど速いウホ
マリオデの帽子踏みテクニックを思い出すゴリ
17925/07/30(水)16:54:08No.1338309702+
>バイキンの嫌な汚さと鉄を溶かして通るギミックもそれっぽいウホ
おらちゃんと溶かせウホ
化石取れねぇだろうがウホ
ってなったウホ
18025/07/30(水)16:55:38No.1338310040+
ドキコンって呼び方もメジャーだったよね
18125/07/30(水)16:58:16No.1338310601そうだねx1
バナナ集めはクリア後でもいいウホ?
道中たまたま見つけたバナナだけでも今のところ何とかなってる
18225/07/30(水)16:59:03No.1338310763+
>バナナ集めはクリア後でもいいウホ?
>道中たまたま見つけたバナナだけでも今のところ何とかなってる
強化したくなったら探すくらいでいいウホ
18325/07/30(水)16:59:15No.1338310799+
>バナナ集めはクリア後でもいいウホ?
>道中たまたま見つけたバナナだけでも今のところ何とかなってる
好きにすればいいウホ
18425/07/30(水)16:59:35No.1338310872+
本当にクリアするだけならバナナ取る必要ないウホ
18525/07/30(水)17:00:13No.1338311001+
ゾウは足元破壊しちゃうから実はゴリラの上位互換と言える感じはない
18625/07/30(水)17:00:29No.1338311070+
ストレスフリーで遊びたいなら腕力は高めたいかも
18725/07/30(水)17:00:33No.1338311084+
チャレンジコースいつも2番目のバナナだけ取り逃すウホ…
いやどこにあったんだよマジで
18825/07/30(水)17:00:39No.1338311102+
ソナーが強いし地図もすぐ手に入るからコンプしながら進めるの楽しいウホ
18925/07/30(水)17:00:56No.1338311158+
RTA見たらダチョウが全てを破壊してた
19025/07/30(水)17:02:58No.1338311580+
せっかくこんなにオープンで自由なのに探索して収集しないなら一本道で移動にロード挟むRPGと大差ないのではとは思う
19125/07/30(水)17:03:29No.1338311690+
バナンザ中の曲もエンディングの曲もすごくいいウホ
エンディング曲の最後の方のコングバナンザアレンジパート好きウホ
19225/07/30(水)17:04:40No.1338311935+
>>真面目な化石だと思ってたら雪原の階層からギア上げてきたウホ
>タル(8bit)の化石ってなんだよ
19325/07/30(水)17:05:41No.1338312146+
開発は8bitが化石って言いたいのかウホ?
その通りウホ…
19425/07/30(水)17:06:01No.1338312210+
マリオもゼルダもドンキーもオープンワールドになったし次はどのタイトルがオープンワールドになるんだろう
メトロイドかカービィあたりだろうか
19525/07/30(水)17:06:24No.1338312275そうだねx2
>お互いに代え難い能力を持っているんだ
>RTA見たらダチョウが全てを破壊してた
🪨🪽‪三
三🪽‪🪨
🪨🪽‪三
三🪽‪🪨
19625/07/30(水)17:06:39No.1338312333+
マリオとドンキーの世界観が共通するようになって久しいが今作は特にそれを感じたな
つまりマリオのいる星の真ん中にバナルートがあるということ
19725/07/30(水)17:07:31No.1338312527+
>マリオとドンキーの世界観が共通するようになって久しいが今作は特にそれを感じたな
>つまりマリオのいる星の真ん中にバナルートがあるということ
というかドンキーコングがそもそもマリオの初出作品…
19825/07/30(水)17:07:36No.1338312540そうだねx1
>マリオもゼルダもドンキーもオープンワールドになったし次はどのタイトルがオープンワールドになるんだろう
>メトロイドかカービィあたりだろうか
サムスとカービィは三次元方向の破壊者すぎるから難しいだろう
というかオデッセイもバナンザもオープンワールドじゃなくて箱庭ゲーじゃね
19925/07/30(水)17:08:24No.1338312716+
ゴリラは単純に殴る火力が高いってのがだいぶ嬉しい
20025/07/30(水)17:08:46No.1338312821+
ノーティ君は化石から大復活したジンガー君を見習って欲しい
20125/07/30(水)17:10:25No.1338313188+
オデッセイのパワームーンってさぁ…
20225/07/30(水)17:11:02No.1338313338+
>オデッセイのパワームーンってさぁ…
実際コングが見るからバナゴールドだけどマリオから見るとコインになるって可能性もある
20325/07/30(水)17:11:19No.1338313415+
ディディーゴングレーシングで集まってるんだからバンカズの世界もマリオやドンキーと共有してるよな?
20425/07/30(水)17:12:44No.1338313743+
パワームーンとパワースターがほぼ同じ物だから
バナニウムとかいうのでできてるバナモンドは別物じゃね
20525/07/30(水)17:12:46No.1338313752+
あの世界パワースターだのシャインだのムーンだのバナルートだの世界観に影響及ぼすほどのパワー持った代物多すぎだろ
20625/07/30(水)17:13:03No.1338313822+
やっぱダチョウだけなんかおかしくないかウホ?
20725/07/30(水)17:13:05No.1338313829+
つまり…コング達はパワームーンを食って力を増すモンスター…
20825/07/30(水)17:13:53No.1338314013+
>あの世界パワースターだのシャインだのムーンだのバナルートだの世界観に影響及ぼすほどのパワー持った代物多すぎだろ
願いを反映して〇〇ルートがバナナに見えている可能性がある
マリオが見たらスタールートになるかもしれん
20925/07/30(水)17:14:22No.1338314124+
ドンキーでドルピック島破壊させて欲しいウホ
島壊してシャイン食べて暴れたいウホ
21025/07/30(水)17:15:10No.1338314290+
シャインムーンスターバナナで見た目が色々違うのは過去にモンテ族やキノコ王国や都市の国の住人やゴリラが星の中心に来てそれぞれバナルートに高効率エネルギーを願った結果それぞれ思い思いの形で出現したとかなんだろうか
21125/07/30(水)17:15:10No.1338314292+
そもそもエネルギーにもなって食べる事も出来るあのゴールドなんだよ…
21225/07/30(水)17:15:14No.1338314302+
鉱物食って平気なのか?
21325/07/30(水)17:15:37No.1338314390+
コングバナンザはキンクル戦特攻だしいいよ
21425/07/30(水)17:15:45No.1338314422+
>鉱物食って平気なのか?
まぁわりとみんな食ってるみたいだし…
21525/07/30(水)17:16:24No.1338314570そうだねx1
>コングバナンザはキンクル戦特攻だしいいよ
俺はロットンはほぼゾウで倒したな
ゾウ投擲で吸い込みも反射も簡単だから
21625/07/30(水)17:16:57No.1338314707そうだねx1
別にポリーンが見てもバナナなんだから別物だと思うウホ
21725/07/30(水)17:17:46No.1338314908そうだねx2
⭐️こんな形のムーンもあるんだね。
21825/07/30(水)17:19:31No.1338315333そうだねx1
>別にポリーンが見てもバナナなんだから別物だと思うウホ
ルートは全員の願いは叶えない
クルールとコングがルートはバナナだ!と強く決めつけているからバナナなんじゃないかな
21925/07/30(水)17:20:37No.1338315595+
プレイヤーの7割はロットンへのトドメはゴングだろうなって感じのロットンのギミック
22025/07/30(水)17:20:50No.1338315652+
🌙
地上の人間が見たらなるほど月に見えるかもしれないウホね
22125/07/30(水)17:21:14No.1338315751そうだねx1
>プレイヤーの7割はロットンへのトドメはゴングだろうなって感じのロットンのギミック
ゾウでひたすら吸った腐りバナナ投げてた…
22225/07/30(水)17:21:18No.1338315766+
>プレイヤーの7割はロットンへのトドメはゴングだろうなって感じのロットンのギミック
1番殴りダメ高いのがコングだからね
22325/07/30(水)17:21:24No.1338315793+
>🌙
>地上の人間が見たらなるほど月に見えるかもしれないウホね
ポリーンもバナナに見えとるじゃろがい
22425/07/30(水)17:21:45No.1338315881+
バナモンドとパワームーンでサイズ違いすぎる
22525/07/30(水)17:22:23No.1338316043+
クルールが制御するとバナルートは腐ったバナナになる
コングが制御するとバナルートは黄金のバナナになる
バナルートは本来不定形で制御者の願望する形になるが自然じゃないかな?
22625/07/30(水)17:22:35No.1338316101+
>プレイヤーの7割はロットンへのトドメはゴングだろうなって感じのロットンのギミック
ゴングとか途中で忘れてたウホ
22725/07/30(水)17:22:49No.1338316171+
オデッセイでムーンを動力源にしてるの大丈夫ウホ?と思ってたけど地下はもっと無法だったウホ
22825/07/30(水)17:23:01No.1338316219+
>>プレイヤーの7割はロットンへのトドメはゴングだろうなって感じのロットンのギミック
>ゾウでひたすら吸った腐りバナナ投げてた…
ほぼ全てのプレイヤーがそれでひたすらダメージ稼ぎしてダメージ与えてるだろうな
大型鉄球をコングためパンチで跳ね返すギミックからの流れが一番火力出るからトドメもここで起きがち
22925/07/30(水)17:23:11No.1338316265+
>クルールが制御するとバナルートは腐ったバナナになる
>コングが制御するとバナルートは黄金のバナナになる
>バナルートは本来不定形で制御者の願望する形になるが自然じゃないかな?
ちゃんとワレワレの話を聞くウホ
23025/07/30(水)17:23:53No.1338316434+
RTAだと微妙に削りきれなくて金玉投げてトドメだったの笑うウホ
23125/07/30(水)17:24:19No.1338316544+
そもそもあの地下世界メロンとかリンゴすらバナナの1種として全生物に認識されてるから単純に全てがバナナで構成されてるだけだよ
23225/07/30(水)17:26:01No.1338316947そうだねx1
>そもそもあの地下世界メロンとかリンゴすらバナナの1種として全生物に認識されてるから単純に全てがバナナで構成されてるだけだよ
よく見ろ!
ちゃんとヘタがバナナウホ!
23325/07/30(水)17:26:33No.1338317066+
D!K!ドンキーコング!
23425/07/30(水)17:27:03No.1338317181+
ロード中に出るけどれっきとしたバナナウホ
23525/07/30(水)17:27:08No.1338317217+
仮にパワームーンがバナゴールドと同一だとあの非人道的な発電にも納得だし
パワームーンが別物だとバナルートと別由来のエネルギーだから雑に扱っても良いだろって精神で発電してるってなるし
バナナ矛盾でまた頭がゴリラになりそうウホ…
23625/07/30(水)17:27:59No.1338317433+
ワレルヤがエネルギーにしてるのがバナルートウホ
23725/07/30(水)17:28:05No.1338317456+
>D!K!ドンキーコング!
スマブラみたいなアレンジ版でもいいからこれも聴きたかったウホ
これだけは心残りウホ
23825/07/30(水)17:28:30No.1338317555+
>>D!K!ドンキーコング!
>スマブラみたいなアレンジ版でもいいからこれも聴きたかったウホ
>これだけは心残りウホ
別荘立てたりしてないウホ?
23925/07/30(水)17:29:24No.1338317796+
しょうがねえだろタイニーもランキーもチャンキーも出てこねえんだから!
そこのフレーズだけなら別荘作れば聞けるだろ!
24025/07/30(水)17:30:38No.1338318079+
>別荘立てたりしてないウホ?
もしかしてレコードであるウホ?盲点だったウホ
24125/07/30(水)17:30:48No.1338318120+
>しょうがねえだろタイニーもランキーもチャンキーも出てこねえんだから!
>そこのフレーズだけなら別荘作れば聞けるだろ!
ランキーは見つけた
>fu5372116.jpg[見る]
24225/07/30(水)17:30:50No.1338318125+
意外とフルコンプするのが早かったウホ
24325/07/30(水)17:32:06No.1338318435+
モンキーラップは歌詞にHellが入ってるのが嫌みたいな話は聞いた事ある

- GazouBBS + futaba-