レス送信モード |
---|
格ゲーのおじさん世代が引退したらどうなっちゃうのこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/30(水)14:25:18No.1338276636そうだねx4わりと辛いデータだ… |
… | 225/07/30(水)14:25:46No.1338276755そうだねx22おっさん辞めたら終わり! |
… | 325/07/30(水)14:26:52No.1338276999そうだねx3一対一って時代じゃないしな… |
… | 425/07/30(水)14:28:29No.1338277320そうだねx2830歳未満が4割いるなら充分じゃね |
… | 525/07/30(水)14:28:44No.1338277365+灰色の部分の世代が人気すぎるからなんとかしないと |
… | 625/07/30(水)14:30:41No.1338277765+若い世代はまず基本無料じゃないと無理だ |
… | 725/07/30(水)14:31:03No.1338277842そうだねx1フォートナイトやってる年齢層かなり若いな |
… | 825/07/30(水)14:31:27No.1338277914+しかしDOAなら? |
… | 925/07/30(水)14:31:50No.1338277992そうだねx7別に上が辞めたら下が新しいスター選手出てくるでしょ |
… | 1025/07/30(水)14:33:11No.1338278312そうだねx11ON1が流行り辛い |
… | 1125/07/30(水)14:33:23No.1338278355+ナンバリングのIPなんだから年齢層上がって当たり前だろ |
… | 1225/07/30(水)14:34:16No.1338278534+格ゲーのn数少なすぎるだろと思ったら下の条件書き細かいなぁ |
… | 1325/07/30(水)14:35:12No.1338278745+人口ピラミッド的にさあそこが日本全体でボリューム層だから仕方ないじゃん? |
… | 1425/07/30(水)14:36:07No.1338278940そうだねx4>格ゲーのn数少なすぎるだろと思ったら下の条件書き細かいなぁ |
… | 1525/07/30(水)14:39:39No.1338279744+>フォートナイトやってる年齢層かなり若いな |
… | 1625/07/30(水)14:39:57No.1338279806+対象を広げるならチーム所属またはライセンス所持してる人って感じになるのかね |
… | 1725/07/30(水)14:40:21No.1338279898+>人口ピラミッド的にさあそこが日本全体でボリューム層だから仕方ないじゃん? |
… | 1825/07/30(水)14:42:16No.1338280319+>若い世代はまず基本無料じゃないと無理だ |
… | 1925/07/30(水)14:42:21No.1338280333そうだねx1スト6バランスいい方じゃないと思ったら35歳以上が3割越えてるの見て真顔になった😐? |
… | 2025/07/30(水)14:43:08No.1338280502+NPBとかJ1をパワプロとかFIFA辺りと勘違いしたがリアルスポーツのほうか…そりゃ年齢分布こうなるわな |
… | 2125/07/30(水)14:43:29No.1338280589+2024/2025の大会で賞金を獲得した日本人選手かあ |
… | 2225/07/30(水)14:43:38No.1338280617そうだねx2>フォートナイトやってる年齢層かなり若いな |
… | 2325/07/30(水)14:43:56No.1338280696+R6SとPUBGが年齢層凄い偏ってるな |
… | 2425/07/30(水)14:44:06No.1338280732+どうもこうもねえわ |
… | 2525/07/30(水)14:44:47No.1338280893+鉄拳の母数少なすぎない?こんなもん? |
… | 2625/07/30(水)14:44:53No.1338280914+>>フォートナイトやってる年齢層かなり若いな |
… | 2725/07/30(水)14:45:17No.1338281001+なにげにフォトナすごいね |
… | 2825/07/30(水)14:45:36No.1338281064+>作るか…基本無料の格ゲー… |
… | 2925/07/30(水)14:45:55No.1338281133+FPSは20代がおじと呼ばれる世界だから… |
… | 3025/07/30(水)14:46:20No.1338281230そうだねx8>作るか…基本無料の格ゲー… |
… | 3125/07/30(水)14:46:37No.1338281302+反射神経ってより思考速度というか判断の速さみたいなのが高いのが大きいと感じる |
… | 3225/07/30(水)14:46:51No.1338281364+>>若い世代はまず基本無料じゃないと無理だ |
… | 3325/07/30(水)14:47:41No.1338281558+>◯◯とかおっさんばっかみたいな話色んな分野であるけど |
… | 3425/07/30(水)14:47:49No.1338281589+>>作るか…基本無料の格ゲー… |
… | 3525/07/30(水)14:50:13No.1338282145そうだねx4スト6と鉄拳の加齢臭強すぎぃ |
… | 3625/07/30(水)14:51:06No.1338282355+フォトナは高速で動き回りながら視点もガンガン動かした上で |
… | 3725/07/30(水)14:53:01No.1338282774+深刻な格ゲー界の高齢化問題 |
… | 3825/07/30(水)14:53:01No.1338282776+もうおっさんがどうかっていうかスト6みたいな超キラータイトルが出るかだよね |
… | 3925/07/30(水)14:54:42No.1338283182+リアルスポーツと比べるならゴルフとかにすると年齢層高そう |
… | 4025/07/30(水)14:56:16No.1338283567+むしろオッサンが通用するゲーム性ってことなんじゃね? |
… | 4125/07/30(水)14:56:44No.1338283680+実際のところ若い子が触れる理由見た目のポップさとチーム組んでのコミュニケーション要素があるかどうかで格ゲーってどっちも無いからな |
… | 4225/07/30(水)14:57:09No.1338283768そうだねx1実際今のスト4以前からのおっさんがやめても持つくらいには5あたりから入ってきた中堅プロいるからなんとかはなるんじゃないかな |
… | 4325/07/30(水)14:57:12No.1338283778+Fortniteも息が長いけどこの比率だと最初にやってた子も別ゲー行ってるとかなんかな |
… | 4425/07/30(水)14:57:53No.1338283928+>Fortniteも息が長いけどこの比率だと最初にやってた子も別ゲー行ってるとかなんかな |
… | 4525/07/30(水)14:58:28No.1338284063そうだねx2スト6はプレイヤー層全体だとかなり若い層増えてるから |
… | 4625/07/30(水)14:58:36No.1338284094+スト6で別のデータ取るなら去年のSFLリーガーの(leshar以外)47人とかかな |
… | 4725/07/30(水)14:59:45No.1338284391+ウメサコぐらいの年齢はしょうがないとして |
… | 4825/07/30(水)15:00:16No.1338284532+選手寿命が長いのはいいことって考えよう |
… | 4925/07/30(水)15:00:22No.1338284558+鉄拳のサンプル数少なすぎだろう |
… | 5025/07/30(水)15:00:34No.1338284607+格ゲーはおっさんというふりかけがなくなったら厳しいだろうな |
… | 5125/07/30(水)15:00:44No.1338284653+>鉄拳のサンプル数少なすぎだろう |
… | 5225/07/30(水)15:00:57No.1338284707+>3D協力型格闘ゲームって過去に存在したことあるのか? |
… | 5325/07/30(水)15:01:06No.1338284750そうだねx6おじが多いのと若手がいないのはイコールではないでしょ |
… | 5425/07/30(水)15:01:23No.1338284822+スト6で増えた若い世代がスト7もやってくれるかが鍵になりそう |
… | 5525/07/30(水)15:01:56No.1338284925+>格ゲーはおっさんというふりかけがなくなったら厳しいだろうな |
… | 5625/07/30(水)15:02:18No.1338285019+U22とかで括っても日本は強いだろうけど多分それだと競技もう見ないと思う |
… | 5725/07/30(水)15:03:16No.1338285256+6が好きな若い世代は7に失望して8で戻ってくる |
… | 5825/07/30(水)15:03:17No.1338285261+ゲーム全体のプレイヤー人口比率じゃなくてプロ選手の人口比率だから若年と高齢層が少なくなるのは自然なんじゃないか |
… | 5925/07/30(水)15:03:25No.1338285297+>スト6で別のデータ取るなら去年のSFLリーガーの(leshar以外)47人とかかな |
… | 6025/07/30(水)15:03:32No.1338285324そうだねx4プロの話だろこれ |
… | 6125/07/30(水)15:03:53No.1338285392そうだねx3>むしろオッサンが通用するゲーム性ってことなんじゃね? |
… | 6225/07/30(水)15:04:33No.1338285553そうだねx2nが少なすぎる |
… | 6325/07/30(水)15:04:45No.1338285591+FPSとかはチーム競技だから若くて尖ってる時期だと周りと揉めやすいし |
… | 6425/07/30(水)15:05:11No.1338285703そうだねx11>>むしろオッサンが通用するゲーム性ってことなんじゃね? |
… | 6525/07/30(水)15:05:44No.1338285840+おっさんでもFPS弱くならん気がするのだが |
… | 6625/07/30(水)15:06:05No.1338285924+FPSはチーム戦だから若くないと無理だな |
… | 6725/07/30(水)15:06:43No.1338286080+チーム戦ゆえに勝てないとすぐ切られる=プロ辞めるになるから長く続かないみたいな話も聞いたな |
… | 6825/07/30(水)15:09:13No.1338286690+30が定年ってレベルでいないんだなあ |
… | 6925/07/30(水)15:09:18No.1338286715そうだねx1逆にいえば格ゲーは歳取っても続けられるんだから |
… | 7025/07/30(水)15:11:17No.1338287223+PUBGなんてもう誰もやってないと思ってた |
… | 7125/07/30(水)15:11:39No.1338287321+>おっさんでもFPS弱くならん気がするのだが |
… | 7225/07/30(水)15:11:54No.1338287381+FPSは反射神経もあるから他のレベルが同じなら反射神経の差で差がつく |
… | 7325/07/30(水)15:12:15No.1338287476+>おっさんでもFPS弱くならん気がするのだが |
… | 7425/07/30(水)15:12:46No.1338287599+おっさんのプロゲーマーいわく反射神経は思ったより衰えないけど |
… | 7525/07/30(水)15:13:01No.1338287653+>おっさんでもFPS弱くならん気がするのだが |
… | 7625/07/30(水)15:13:59No.1338287890+あぺくす…はまだおっさんでもなんとかなると思う |
… | 7725/07/30(水)15:14:16No.1338287956+若くないと無理なゲームのほうがむしろ危ういと思うぞ |
… | 7825/07/30(水)15:14:36No.1338288052+>PUBGなんてもう誰もやってないと思ってた |
… | 7925/07/30(水)15:14:46No.1338288089+格ゲーマー若いって言われてた層が30代だからね…最近は若手も増えては来てるが |
… | 8025/07/30(水)15:14:59No.1338288141そうだねx1格ゲーは再現性が高いから経験で食えるけど |
… | 8125/07/30(水)15:17:01No.1338288638+ゲーム性だけで言うとスト6って別におっさんにそんなに優しくないよね |
… | 8225/07/30(水)15:17:58No.1338288890+虹6幅狭すぎて数年後ヤバそう |
… | 8325/07/30(水)15:19:27No.1338289249+LoLもっと若いかと思ってたけど日本人のか |
… | 8425/07/30(水)15:20:05No.1338289391+>おっさんのプロゲーマーいわく反射神経は思ったより衰えないけど |
… | 8525/07/30(水)15:20:19No.1338289433+キャラコンは年齢での差あんまないとして |
… | 8625/07/30(水)15:22:03No.1338289831+>戦術理解度低いけどエイム良いと、戦術理解度高いけどエイム微妙とかだと後者がクビになる率高くなるよな |
… | 8725/07/30(水)15:24:53No.1338290455+反射神経ゲームで測定するような純粋な反射神経って意外とそんなには落ちないんだよね |
… | 8825/07/30(水)15:26:08No.1338290724+チームゲームは何か起きた時にチーム全員が同じ事考えて行動するのが理想だからな |
… | 8925/07/30(水)15:27:24No.1338291009+実力以上にチームにおっさん入っても馴染めないんじゃない |
… | 9025/07/30(水)15:28:34No.1338291254そうだねx2>実力以上にチームにおっさん入っても馴染めないんじゃない |
… | 9125/07/30(水)15:28:58No.1338291332+フォトナわけえな… |
… | 9225/07/30(水)15:29:39No.1338291469+まあ若い人は興味ないよね格ゲー |
… | 9325/07/30(水)15:29:43No.1338291489+フォトナまったく詳しくはないけど |
… | 9425/07/30(水)15:29:56No.1338291536+https://kultur.jp/entertainment-average-ages-mtf-ratio/ [link] |
… | 9525/07/30(水)15:30:13No.1338291596+>まあ若い人は興味ないよね格ゲー |
… | 9625/07/30(水)15:30:16No.1338291602+>まあ若い人は興味ないよね格ゲー |
… | 9725/07/30(水)15:30:31No.1338291658+鉄拳はまったく中学生以下居ないのか |
… | 9825/07/30(水)15:30:39No.1338291690+年食ってFPS解雇されても格ゲーのプロになる道があるって考えればええ! |
… | 9925/07/30(水)15:31:18No.1338291809+>鉄拳はまったく中学生以下居ないのか |
… | 10025/07/30(水)15:31:42No.1338291893そうだねx1ドラクエFF平均42歳がリアルすぎる |
… | 10125/07/30(水)15:31:47No.1338291912+15歳以下でプロ契約って |
… | 10225/07/30(水)15:32:27No.1338292052そうだねx1>フォトナまったく詳しくはないけど |
… | 10325/07/30(水)15:32:46No.1338292124+中学生は大会側の規則とかで縛られてるんじゃないか? |
… | 10425/07/30(水)15:32:49No.1338292138+むしろスト6で賞金獲得した中学生以下の子って誰だろう |
… | 10525/07/30(水)15:34:08No.1338292442+>3D酔いしない方だけど3D酔いするって人の気持ちが分かるくらい画面の動きがヤバい |
… | 10625/07/30(水)15:35:15No.1338292671+ポケモンとかだと世界大会が奨学金名目だから |
… | 10725/07/30(水)15:36:47No.1338293006+なほどプロ契約の関係もあるか |
… | 10825/07/30(水)15:37:31No.1338293179+スト6は新規が入りやすくなったけどおじさんの知識量には勝てないから若者の定着には繋がらなかった |
… | 10925/07/30(水)15:37:48No.1338293234+賞金制の大会ってチーム所属とかライセンス所持とかしてないと出れないんだっけ |
… | 11025/07/30(水)15:39:19No.1338293556そうだねx4>スト6は新規が入りやすくなったけどおじさんの知識量には勝てないから若者の定着には繋がらなかった |
… | 11125/07/30(水)15:40:55No.1338293926+>賞金制の大会ってチーム所属とかライセンス所持とかしてないと出れないんだっけ |
… | 11225/07/30(水)15:42:32No.1338294298+案外おっさんばかりじゃなかった |
… | 11325/07/30(水)15:42:51No.1338294377+シージ10代ゼロ!? |
… | 11425/07/30(水)15:44:20No.1338294698+基本無料キャラクリあり技ガチャありの格ゲー作ってみてよ |
… | 11525/07/30(水)15:44:33No.1338294735+マジな話単にesportsの中で歴史が長いだけだろ格ゲーは |
… | 11625/07/30(水)15:44:36No.1338294751+>シージ10代ゼロ!? |
… | 11725/07/30(水)15:45:45No.1338294991+>プロの分布だよコレ |
… | 11825/07/30(水)15:46:43No.1338295215+これむしろリアルスポーツより寿命短いFPS界の方がヤバいのでは |
… | 11925/07/30(水)15:48:09No.1338295501そうだねx1FPSは10代でプロやって20後半で一般企業に就職とかも普通にある |
… | 12025/07/30(水)15:48:13No.1338295513+FPS界は新規多いから大丈夫じゃない |
… | 12125/07/30(水)15:48:19No.1338295528+>マジな話単にesportsの中で歴史が長いだけだろ格ゲーは |
… | 12225/07/30(水)15:48:50No.1338295627+>大会トップ8に1人を除いて全員10代とか、20歳越えたら引退を考えるくらい10代との反応に差を感じるとかやべー話を聞く |
… | 12325/07/30(水)15:51:19No.1338296127+スポーツ選手はプロ辞めて芸能人へ |
… | 12425/07/30(水)15:51:40No.1338296203+スマブラは大会見てると強い若い子が出てきてすごいなって思う |
… | 12525/07/30(水)15:52:39No.1338296370+10代の専業プロへの印象はFPSとそれ以外の業界で受ける印象違いそう |
… | 12625/07/30(水)15:53:02No.1338296452+>eスポーツとしての歴史はむしろ浅いほうじゃね格ゲーは |
… | 12725/07/30(水)15:53:27No.1338296519+>賞金獲得者の年齢分布だけ見て定着がどうのこうの言うのアホらしくない? |
… | 12825/07/30(水)15:54:55No.1338296837+別に減ろうが増えようが人気があろうがなかろうが関係ない話 |
… | 12925/07/30(水)15:55:07No.1338296882+やっぱりFPSは30代以上ほぼいないな |
… | 13025/07/30(水)15:57:24No.1338297363+そりゃシリーズ重ねてるのと新興のジャンルじゃそうもなるだろ |
… | 13125/07/30(水)16:01:16No.1338298155+60越えたじいさんが元気にfpsや格ゲーやってるのは見てみたいな |
… | 13225/07/30(水)16:10:11No.1338299954+バーチャは既に60の有名プレイヤーが居るという |
… | 13325/07/30(水)16:11:04No.1338300137+>60越えたじいさんが元気にfpsや格ゲーやってるのは見てみたいな |
… | 13425/07/30(水)16:13:20No.1338300626+ロケリ22もいたかな… |
… | 13525/07/30(水)16:13:33No.1338300681+海外の大会含めるから遠征しがちのおじが増えるのはありそうスト6 |
… | 13625/07/30(水)16:15:03No.1338300969+>バーチャは既に60の有名プレイヤーが居るという |
… | 13725/07/30(水)16:19:07No.1338301812+フォトナは小学生の姪がやっててマジかってなった |
… | 13825/07/30(水)16:19:53No.1338301988+若くて強くてプロが出るような大会で結果も出してるけどプロではないプレイヤーみたいなのも結構いるのかな |
… | 13925/07/30(水)16:22:15No.1338302507+>若くて強くてプロが出るような大会で結果も出してるけどプロではないプレイヤーみたいなのも結構いるのかな |
… | 14025/07/30(水)16:22:52No.1338302632+>若くて強くてプロが出るような大会で結果も出してるけどプロではないプレイヤーみたいなのも結構いるのかな |
… | 14125/07/30(水)16:24:48No.1338303070+おじさんは自分が死ぬまではジャンル続いて欲しいだけで若者が増えて欲しいわけではない |
… | 14225/07/30(水)16:25:45No.1338303276+まあおっさんがおっさん向けに作っておっさんが見るゲームだしいいんじゃないか |
… | 14325/07/30(水)16:25:47No.1338303285+>おじさんは自分が死ぬまではジャンル続いて欲しいだけで若者が増えて欲しいわけではない |
… | 14425/07/30(水)16:28:37No.1338303904+しょうもないクソゲーもバンバン出るくらいじゃないと大手シリーズもしぼむだけだからジャンルは数が命よ |
… | 14525/07/30(水)16:32:19No.1338304758+若者がやるとして |
… | 14625/07/30(水)16:33:09No.1338304945+スト6鉄拳のnデータ少なすぎじゃね? |
… | 14725/07/30(水)16:37:57No.1338306037+30代未満だけ集めても半分もいないから10年もしない内にもっと衰退すると思われる |