[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2716人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5371533.png[見る]


画像ファイル名:1753847811465.jpg-(38341 B)
38341 B25/07/30(水)12:56:51No.1338256935そうだねx5 15:10頃消えます
強い能力
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/30(水)12:58:50No.1338257449+
スカイマリオやハネマリオは攻撃できないし実際シリーズ最強だと思う
225/07/30(水)12:59:29No.1338257637そうだねx11
なんか変な音して攻撃無効にできるのなんなの
325/07/30(水)13:00:09No.1338257831+
最高の移動性能のやつが戦闘でも強いのは他の立場ないっすよね
425/07/30(水)13:00:46No.1338257996+
画面全体攻撃まで出来る
525/07/30(水)13:02:50No.1338258517そうだねx2
>なんか変な音して攻撃無効にできるのなんなの
これがあるから最強だよな…被弾を無敵回避で無効とかさすがにあとは地蔵くらいだろ
625/07/30(水)13:04:47No.1338259004+
死亡モーションが設定されてない敵まで倒せるのはやりすぎだと思う
725/07/30(水)13:04:58No.1338259056+
fu5371533.png[見る]
825/07/30(水)13:06:03No.1338259313そうだねx2
>>なんか変な音して攻撃無効にできるのなんなの
>これがあるから最強だよな…被弾を無敵回避で無効とかさすがにあとは地蔵くらいだろ
マリオの形態ではないけどヨッシーもだ!
その二つを兼ね備えたワールドマリオはすごくつよい!
925/07/30(水)13:06:46No.1338259496そうだねx5
ファイア効かないのにマントでペシッと叩くと倒せる敵もいる
1025/07/30(水)13:06:52No.1338259524そうだねx7
どうやって足にマントつけてるんだ
1125/07/30(水)13:07:32No.1338259673そうだねx4
なんでヨッシー状態でもマントの能力を使えるんです?
1225/07/30(水)13:10:48No.1338260459そうだねx2
ブルを一撃で倒せるのが最高
1325/07/30(水)13:10:53No.1338260481そうだねx1
ステージキラー形態
1425/07/30(水)13:11:14No.1338260569そうだねx1
漫画のスーパーマリオくんでもマリオワールド終わった後もしばらくマント付けてたかりマントのイメージ強い
1525/07/30(水)13:11:15No.1338260576そうだねx6
マリオ3にはあんなに変身があったのにワールドは新変身マントだけかよなんかグレードダウンしたな…と思ってたら
防御性能も攻撃性能もマントひとつに集約されていた
1625/07/30(水)13:12:20No.1338260833+
俺のプレイではマントのすべての性能を使い切れない
1725/07/30(水)13:12:42No.1338260934そうだねx5
飛行の操作にちょっとクセがある
1825/07/30(水)13:14:22No.1338261333+
>マリオ3にはあんなに変身があったのにワールドは新変身マントだけかよなんかグレードダウンしたな…と思ってたら
>防御性能も攻撃性能もマントひとつに集約されていた
せめて攻撃の分野はファイア先輩に譲れよ…!
なんで走攻守完備してるんだよ…!
1925/07/30(水)13:15:08No.1338261501そうだねx1
>飛行の操作にちょっとクセがある
バターブリッジからソーダの湖にマントで行くの一回しか成功したことない
ヨッシーごめんな
2025/07/30(水)13:15:14No.1338261531+
>せめて攻撃の分野はファイア先輩に譲れよ…!
いえいえ私めはほんの1キャラ分の射程しかありませんので…
2125/07/30(水)13:15:27No.1338261585+
攻撃無効ってどれのことだ…
2225/07/30(水)13:15:39No.1338261620そうだねx1
なんでマントつけたら空が飛べるんだ…しっぽ生えたら飛べるのもおかしいけど…
2325/07/30(水)13:16:41No.1338261856そうだねx5
>攻撃無効ってどれのことだ…
飛んでる時当たっても飛行解除されるだけでダメージにならない
2425/07/30(水)13:17:08No.1338261935そうだねx1
>攻撃無効ってどれのことだ…
落下時にマントでペロリって音で回避するじゃろ
2525/07/30(水)13:17:42No.1338262058そうだねx2
>なんでマントつけたら空が飛べるんだ…しっぽ生えたら飛べるのもおかしいけど…
アンパンマン見たことねえのかよ
2625/07/30(水)13:18:14No.1338262183+
>なんでマントつけたら空が飛べるんだ…
スーパーマンという偉大な先達がいるからな
>しっぽ生えたら飛べるのもおかしいけど…
2725/07/30(水)13:18:28No.1338262230そうだねx5
そもそもマントと言ってるが飛び方は完全にムササビの術だからこれ風呂敷じゃないか
2825/07/30(水)13:18:48No.1338262298+
あのマタドールみたいな謎回避何なんだろうな
2925/07/30(水)13:19:25No.1338262413そうだねx3
>そもそもマントと言ってるが飛び方は完全にムササビの術だからこれ風呂敷じゃないか
思えばそうだな
これヒーローの腕を前に出す飛び方じゃなくて忍者だわ…
3025/07/30(水)13:19:26No.1338262426+
しっぽで空を飛ぶのは1980年ぐらいに漫画とかでよくあった表現なのよ
3125/07/30(水)13:21:04No.1338262808そうだねx2
>飛んでる時当たっても飛行解除されるだけでダメージにならない
>落下時にマントでペロリって音で回避するじゃろ
これそんなにズル仕様だったか…前入れっぱなしで突撃するのは印象に残ってたのだが
3225/07/30(水)13:22:04No.1338263041そうだねx1
マントで飛べるのが無法だけど飛べなくてもめちゃくちゃ強いと思う
3325/07/30(水)13:22:20No.1338263091+
アクションゲームに出てくる飛行能力が大抵ゲームを壊さないように今いる場所より高く飛べない滑空能力な理由がわかる
3425/07/30(水)13:25:48No.1338263874+
水中でもファイアボール投げるよりクルクルしてた方が強いんだよな…
3525/07/30(水)13:27:46No.1338264329+
しっぽは割とタイミングシビアだったけど
マントくるくるはマジで無敵だからな…
3625/07/30(水)13:29:29No.1338264725+
マントで敵弾も消せるのが強い
3725/07/30(水)13:29:36No.1338264753そうだねx3
子供の頃はうまく飛ぶ操作できなかったけど単純に落下遅くなるだけで助かってた
3825/07/30(水)13:30:24No.1338264946そうだねx3
>マントで飛べるのが無法だけど飛べなくてもめちゃくちゃ強いと思う
飛行能力の範疇かもだけど落下速度を緩和出来るの強すぎる
3925/07/30(水)13:31:30No.1338265190+
6金のバニーもワンダーの帽子も強いからな
4025/07/30(水)13:33:51No.1338265736+
本来地面を歩く前提の調整をされてるゲームで高く飛んでゲームを破壊する行為って楽しいからそれが許されるゲームは好き
4125/07/30(水)13:34:23No.1338265862そうだねx3
これ飛ぶ時ちゃんとやると上昇出来るのありがたかった
4225/07/30(水)13:35:10No.1338266046+
USAでもピーチ姫は安定感が違うしな
4325/07/30(水)13:35:12No.1338266055+
たぬきもプロペラもムササビもひとくせあるなかマントは雑に強い
4425/07/30(水)13:35:16No.1338266071+
ただの布だぜ?
4525/07/30(水)13:36:54No.1338266429+
羽根マリオとかいう思ったほど自由に飛べない奴
4625/07/30(水)13:37:05No.1338266463+
もうおまえひとりでいいんじゃないかなになるのがゲーム的にはある意味失敗なのはわかる
わかるが俺はこれが好きだ
4725/07/30(水)13:38:47No.1338266810+
マントは格好いいからな…主役のビジュアルすぎる
4825/07/30(水)13:38:48No.1338266816+
飛行中被弾しても飛行状態解除だけだからな…
4925/07/30(水)13:39:30No.1338266959+
>ただの布だぜ?
でもカートがジャンプできるようになる魔法の羽根が変化してできたマントだぜ?
5025/07/30(水)13:40:25No.1338267150そうだねx1
いつ見てもスレ画の足はどう固定してんだ?ってなる
5125/07/30(水)13:41:13No.1338267317+
マリオで各能力のバランスが良かったといえばワリオランド1だと思う
5225/07/30(水)13:42:41No.1338267630+
羽根とマントってどういう関連があるんだ
5325/07/30(水)13:43:43No.1338267845そうだねx3
巨大化とキノコにも炎と花にも関連ないだろ
5425/07/30(水)13:45:25No.1338268185+
しっぽがプルンプルンくらいの早さだったのにマントはプルプルプルプルプルプルくらい早いからな1マスしか攻撃出来なくても隙がねえ
5525/07/30(水)13:47:01No.1338268532+
マントっていうか風呂敷を首に結んでるような感じだよな
両手と両足でどう四隅を掴んでるのかは不明だけど
5625/07/30(水)13:49:25No.1338269069+
>巨大化とキノコにも炎と花にも関連ないだろ
確かに…
5725/07/30(水)13:52:12No.1338269650+
>巨大化とキノコにも炎と花にも関連ないだろ
でもファイアーフラワーだぜ?
5825/07/30(水)13:52:50No.1338269784そうだねx1
人生初マリオがワールドだったから未だにファイア=雑魚でマリオといえばスレ画のイメージってのが頭に刻まれてる
5925/07/30(水)13:53:09No.1338269861+
>もうおまえひとりでいいんじゃないかなになるのがゲーム的にはある意味失敗なのはわかる
>わかるが俺はこれが好きだ
上手い人は自分で縛ればええ!
イージーモードってなんかしょんぼりするしそういうの無しでゲーム内でプレーヤーが難易度調整したいよねってので出来たのが4色スイッチらしいし
下手なプレーヤーも楽しく遊ばせつつ上級者は自分で調整してくれって感覚はあったのかも
6025/07/30(水)13:53:46No.1338269969+
ワールドにおけるファイアの影の薄さはなんなんだろう
マントとヨッシーが強すぎるのか
6125/07/30(水)13:55:40No.1338270321+
>人生初マリオがワールドだったから未だにファイア=雑魚でマリオといえばスレ画のイメージってのが頭に刻まれてる
火力すら劣るって酷い話だ
なんでブル倒すのに四発もいるんだよマントは一撃なのに
6225/07/30(水)13:56:12No.1338270445+
遮るものなければゴールまで飛んでいける所為で地上の様子を知らないステージがいくつかある
6325/07/30(水)13:57:04No.1338270616+
スマブラでもそこそこ便利な反射技だ
6425/07/30(水)13:57:19No.1338270667+
実質効かない敵が増えたというか
地上はパックンが空飛ぶしファイア当てちゃうと甲羅が使えないしブルは固いし
地下はメットとバサバサだらけ
近づかなくていいのはなんだかんだえらいけど対空性能もないからうーん…って感じ
6525/07/30(水)13:58:34No.1338270932+
>火力すら劣るって酷い話だ
>なんでブル倒すのに四発もいるんだよマントは一撃なのに
クッパ7人衆はファイアで倒せるから…
6625/07/30(水)13:58:42No.1338270958+
あと何より赤い!ブロックから出てこない
6725/07/30(水)13:59:44No.1338271168+
>>人生初マリオがワールドだったから未だにファイア=雑魚でマリオといえばスレ画のイメージってのが頭に刻まれてる
>火力すら劣るって酷い話だ
>なんでブル倒すのに四発もいるんだよマントは一撃なのに
射程が長い!
6825/07/30(水)14:00:39No.1338271373+
射程が長いのは本当に強い
しかし穴だらけのステージに弱すぎる
6925/07/30(水)14:01:58No.1338271646+
ブルが雑魚敵のくせに3回踏まなきゃいけないのがおかしい…
7025/07/30(水)14:02:01No.1338271653+
RTA見れば分かるけどボス戦だとファイヤはめっちゃ強いから
7125/07/30(水)14:02:17No.1338271707+
スーパーマンリオ
7225/07/30(水)14:03:00No.1338271885+
無限1アップのお供にどうぞ
7325/07/30(水)14:03:30No.1338271996そうだねx1
マントより尻尾ぱたぱたさせて飛ぶほうがおかしいだろ
7425/07/30(水)14:05:07No.1338272371+
こいつとブルだけでいいんじゃないかな…
7525/07/30(水)14:12:47No.1338274047+
スレ画のギュインギュインが出来なくなるのがヨッシー最大の欠点
7625/07/30(水)14:14:19No.1338274366+
マント付けるとヒーローさが増していいね
7725/07/30(水)14:15:36No.1338274605そうだねx2
赤と青の服に黄色のマントがよく映える
7825/07/30(水)14:17:20No.1338274992+
一応練習コースが用意されてる程度には使いこなすのに慣れが要るからまあ...
7925/07/30(水)14:19:08No.1338275348+
>マントより尻尾ぱたぱたさせて飛ぶほうがおかしいだろ
パタパタの羽です
通してください
8025/07/30(水)14:20:16No.1338275587+
ファイアは射程こそ長いけど倒した後に出るコイン回収しないとリポップするのがダメ
8125/07/30(水)14:20:53No.1338275720+
基本アクションのスピンジャンプの時点でなんかおかしいゲーム
8225/07/30(水)14:21:02No.1338275752+
オデッセイのブルが出番限定的だけどむちゃくちゃ強くて複雑な気持ち
8325/07/30(水)14:24:59No.1338276569+
マリカワのチョコマウンテンとその道中に出るブルが完全に原作そのまんまの行動しててほっこりする
8425/07/30(水)14:30:04No.1338277642+
羽根マリオゆっくり降下してるから空飛んでるというより滑空なんだよね
まあマントもそれは一緒だけど
8525/07/30(水)14:33:02No.1338278274+
バニーは流行らなくてよかった
8625/07/30(水)14:33:29No.1338278380+
あのくそったれな風船繋ぎステージをぶっこわしてやれ
8725/07/30(水)14:40:23No.1338279905+
スーパーマリオワールドといいヨッシーアイランドといい
なんかSFCマリオは習熟した時の動きの自由さと爽快さが尋常じゃない
マントで上手く飛んでるだけで気持ちいいの凄いと思う
8825/07/30(水)14:42:18No.1338280330+
しっぽ、カエル、たぬき、ハンマー、お遊びで靴マリオ
こう考えるとマリオ3って凄い進化した作品だったんだな
8925/07/30(水)14:43:32No.1338280597+
>あのくそったれな風船繋ぎステージをぶっこわしてやれ
青ヨッシーで無理やりバルーンステージ攻略した時は脳汁出たわ
バルーン乗り継ぎでブルとかポンキーに殺意沸いたし
9025/07/30(水)14:48:55No.1338281864+
マントには若干負けるけど3のタヌキ系列2種も相当強いと思う
9125/07/30(水)14:49:51No.1338282067+
ピーチコイン全部集めようとするとマント使えないとこが出てくるの辛い
9225/07/30(水)14:50:23No.1338282179+
当時は操作が理解できなくて代わりに青ヨッシーばっか使ってた
9325/07/30(水)14:53:24No.1338282877+
ウサギの耳で滑空するよりはまだそれっぽいというか…
9425/07/30(水)14:57:38No.1338283863+
風船のステージは風船出たときすぐ取るんじゃなくてしぼみ始めるまで粘ってから取るようにすると思いの外簡単だよ
9525/07/30(水)15:00:48No.1338284666+
そうゆうちょっとしたコツは理解できるんだがそもそも風船の操作性がクソ!
シビアなのはあのステージだけだから許すが…
9625/07/30(水)15:05:42No.1338285829+
>これそんなにズル仕様だったか…前入れっぱなしで突撃するのは印象に残ってたのだが
突撃になると当たっても解除しない完全無敵じゃなかったっけ?

- GazouBBS + futaba-